2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

警視庁 特務部 特殊凶悪犯対策室 第七課-トクナナ- 1件目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 02:00:17.61 ID:gUs+KKoL.net
違う世界、違う東京の、七人の警官(はぐれもの)
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送・配信情報  2019年10月6日よりスタート 
AT-X(最速放送) 10月6日(日)より毎週日曜 21:00〜
  <リピート放送:毎週(火)21:00/毎週(木)13:00/毎週(土)29:00>
TOKYO MX 10月6日(日)より毎週日曜 22:00〜
サンテレビ 10月6日(日)より毎週日曜 23:30〜
テレビ愛知 10月6日(日)より毎週日曜 26:35〜
BSフジ 10月7日(月)より毎週月曜 24:00〜
dアニメストア 10月6日(日)より毎週日曜 21時30分〜 ※地上波先行・独占先行配信
niconico(ニコニコ生放送/ニコニコチャンネル) 10月13日(日)22:00以降、順次配信予定
AbemaTV 10月13日(日)22:00以降、順次配信予定 など

■関連サイト
公式サイト:http://www.tokunana.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/tokunana_PR

■前スレ



.
(deleted an unsolicited ad)

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 22:35:32.67 ID:1OWzZoFr.net
声優選びから世界観、小道具まで全部お約束を集めたようなアニメだな、これ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 22:36:12.27 ID:3nkqD5mK.net
エルフだのドワーフだのってのは超人アクションの理由付けのためかね
まぁ今どきフツーの人間でもするけどねw

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 22:36:19.96 ID:BIT3zI8F.net
下野+津田に既視感

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 22:37:34.12 ID:aSwaopgN.net
はるか昔はエルフ・ドワーフ・吸血鬼みたいな種族が跋扈してた世界観なんだから
斬鉄剣使える奴とかはそういう戦闘能力を色濃く受け継いだ子孫なんでしょう

そしてたぶん主人公はドラゴン関係なんじゃねえかな
そんなテンプレやるか?と思うがやりそうな雰囲気のあるアニメだ…

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 22:38:21.44 ID:RA0sfiFM.net
ガバガバの設定の上チープ過ぎるはなし
コレジャナイ感たっぷりのショボいアニメだった

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 22:38:38.18 ID:Ci6PspKi.net
(´∀`)

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 22:39:04.76 ID:K4pGXUtH.net
なんかこういうのちょい前に見たな
妖怪が出てるやつ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 22:39:35.19 ID:aSwaopgN.net
もしかして:オカルト公務員

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 22:40:30.43 ID:wGzqdBiy.net
>>37
ACCAだ!

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 22:42:23.23 ID:2VtUFnrv.net
日本の刑事アニメだった

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 22:48:59.62 ID:/FbGGIXR.net
  
  
  
   
  
  ゴミ糞ォォォォオオオオオオオオオオ!!爆タヒ確定!!くっそつまんねぇぇぇぇええええええ!!
  
    
   
   

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 22:49:17.21 ID:swd4b3oE.net
女もいるんだな
https://i.imgur.com/wodbjcs.gif

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 22:50:45.74 ID:t5+tD8fg.net
ベルメール・サンクちゃん(3)

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 22:55:35.99 ID:VLmWd88G.net
異能力者出したいがためになんだかわからないけどエルフとか吸血鬼が日常にいる世界になりましたって…
素人漫画の始まり方じゃないんだからさぁ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 22:59:08.18 ID:t5+tD8fg.net
見破ったぜ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 23:03:51.31 ID:EmbkbZCB.net
拘束バンドを引きちぎったり撃たれても無傷
七月は人間じゃねえな

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 23:20:51.10 ID:7xBjbsOr.net
>>50
冒頭の目が覚めたときにいた刑事が何かしたんだろうな
あの刑事がラスボスだったりして

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 23:28:01.16 ID:+w1uId11.net
人間じゃない奴ばかりでなえる

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 23:31:33.77 ID:Z4gcxGbA.net
また警官モノで相棒が津田健次郎ってw

>>50
> 七月は人間じゃねえな
だよね。
しかし、無傷はいいとしても、服にも穴すら開いてないんだよね…

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 23:41:08.12 ID:+w1uId11.net
キャラデザとツダケン合ってない
もう少し若い人の方が合ってる

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 23:49:17.05 ID:yk8vWx8J.net
かったるいテンポだな
あとOPが何言ってるのかさっぱりわからんから1話切り

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 23:50:03.10 ID:3jR8jJTF.net
また津田健か・・・

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 23:52:21.15 ID:A/QjLnEm.net
久しぶりのNAZアニメ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 23:56:23.98 ID:L+pK0jjy.net
これよりコップクラフトの二期やってくれたほうが…津田さぁん!

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 00:11:13.77 ID:MRB9kxLY.net
亜人種のいる世界でこんなショボいテンプレ銀行強盗事件とかさぁ…

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 00:28:48.10 ID:Cyi/onZE.net
銀行でも車内でもしゃべってるのバレるだろ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 00:58:08.55 ID:k80qXz5v.net
>>37
アフリカのサラリーマン

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 01:08:06.20 ID:9l3Gttmp.net
主人公熱血バカでベテラン引っ掻き回す・・・
アルジェヴォルン思い出した・・・

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 01:15:09.60 ID:dvA2AHtx.net
コップクラフトのホモバージョンでした
ありがとうございました

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 01:17:48.52 ID:0Mfbbr6A.net
俺は割りと好きだぜ
ただ、主人公がナイロン千切って撃たれても平気なのは気になった
来週辺りでネタバレくるのかな?

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 01:21:39.56 ID:jDWMtU5I.net
ありがちな要素てんこもりだけど案外1話はすっきり見れた

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 01:22:14.15 ID:6fvqjj2J.net
要するに真夜中のコップクラフト?

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 01:41:42.29 ID:B086JNHt.net
ま〜た出来そこないのサイコパスみたいなのかw

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 01:44:20.48 ID:BSqpszEd.net
ダグ&キリル要素も感じる
手垢の塊やな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 02:03:27.29 ID:fae7+1Qi.net
【シリーズ構成】東出祐一郎
この時点で終わってるわ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 02:20:02.34 ID:GDmDJJPn.net
ちょっと面白かったが最初のシーンのセリフは陳腐で不器用だった
そしてなんでタイヤを撃たなくて橋を破壊した?

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 02:27:16.80 ID:Gy1tBXMp.net
俺は今期の中では面白いと方だと感じたが
ここでは否定的意見が多いみたいだ
まあ個人的な嗜好は人それぞれだし見る見ないも人それぞれだ
俺は少なくとも3話迄は様子見しよおうと思う

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 02:44:36.94 ID:XhseoJGr.net
また 東出祐一郎は他の作品パクってきたんか
なんでこいつに仕事来るのかわからん
トクナナ  シリーズ構成 東出祐一郎

設定
・トクナナ
 エルフとか魔法とか出てくる世界の警察の話
 主人公と「相棒(cv津田健次郎)」 が刑事
・コップクラフト
 エルフとか魔法とか出てくる世界の警察の話
 「主人公(cv津田健次郎)」 と相棒が刑事

最初のシーン
・トクナナ
 「燃え上がる廃墟」 と 「意識を失い倒れてる子供」 と 「子供を助けた正義の味方(cv杉山 紀彰)」
・fate stay night
 「燃え上がる廃墟」 と 「意識を失い倒れてる子供(cv杉山 紀彰)」 と 「子供を助けた正義の味方」

・東出祐一郎がラノベデビューしたのがガガガ文庫、賀東招二がコップクラフト出したのもガガガ文庫
コップクラフト 賀東招二 小学館ガガガ文庫 2009年11月18日
Bullet Butlers 東出祐一郎 小学館ガガガ文庫 (2007年11月 - 2008年1月、全2巻)
ケモノガリ 東出祐一郎 小学館ガガガ文庫 (2009年7月 - 2014年6月、全8巻)

Fate/Apocryphaのシェイクスピアの設定考えたのは賀東招二
それをもとに小説書いたのが東出祐一郎

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 02:51:55.74 ID:wGNuXmFw.net
そういえば刑事ものアニメは新人+中堅の組み合わせ多いな
あぶ刑事みたいにどっちもそこそこ年数あるってのは少ない
あ、このアニメは被疑者をぶん殴ったのは良いと思います最近そういう作品少なくなったんでw

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 02:53:12.89 ID:j3/iG85e.net
この手の微妙にSFやファンタジー設定入れたバディ警察物たまに出てくるな。
背景CGなのかポストプロセス一段挟んでるのか分からないけどスケッチ風のエフェクト挟んでるのがちょっと面白い。

まあどこにでもある設定とお約束の構図をパクリとしか思えない層にはきついだろうとは思えないが
ベタな話だからベタな展開で終わってくれればいいんじゃないかな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 03:05:41.66 ID:XhseoJGr.net
>>74
全然関係ない所との一致ならまだしも
自分の仕事の関係者からパクってるんだよなあ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 03:11:49.20 ID:4YOKanuz.net
スナイパーおじさんはバイポッド無しで抱えて撃っちゃったな
ちょろいもんだぜそのキレイな顔をフッ飛ばしてやる(AA略を思い出したよ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 03:12:29.67 ID:3VW5fnvz.net
序盤とか構成でイマイチなとこもあったけど
全体的には、まあまあよかった
キャラデザ、すごい顔だなw

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 03:17:30.67 ID:dGNNciET.net
作画ゴミアニメも最初の1話くらいは頑張るもんだがな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 03:41:15.34 ID:Gy1tBXMp.net
そうかパクリアニメだったのか、低評価な反応にも.納得
パクリはいかんよパクリは
しかし今更な話だが、良コンテンツ使い捨ての粗製乱造なアニメ業界って腐りきってるな
パクリアニメやなろうアニメが乱立する訳だ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 03:53:14.24 ID:fPZt0ds3.net
なんていうかね内容以前に

まんこ向けのユルユル設定だから これでいいよね

みたいな不快なモノを感じるんだが

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 03:56:44.59 ID:RU80Q7nw.net
下野の声が無理だわ主人公も熱血バカみたいでむさいし
ドローン12や橋爆破や刀で弾丸切ったりであーってなった

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 03:59:55.46 ID:WASZ7Jgh.net
バディ刑事ものはかっこいいセリフの掛け合いが肝だと思うんだけど
これはあまりセンスは感じられないねえ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 04:06:09.45 ID:z1bDcxJK.net
>>76
亜人なんじゃないのゴリラぽいし

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 04:50:16.17 ID:aDliDJE6.net
人質がでけえ声でべらべらべらべら
馬鹿なのかな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 05:44:06.00 ID:7g1P5YLB.net
スマートなポリスアクションやろうとしたものの
スタッフの頭の悪さとセンスのなさが露呈してるだけだな
スレも全然伸びてねえ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 06:02:41.38 ID:T40kfZ3a.net
作画崩れの予感が

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 06:04:23.06 ID:6KQbt7/U.net
余りに小声だと視聴者が聞き取り難いから、実際よりも大きく流してくれてるんだよw

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 06:20:59.18 ID:wGpPSNL3.net
今期似たようなの多いな
どれが生き残るか

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 07:25:09.05 ID:azbXcQlt.net
こんなホモが好きなんやろ?感バリバリのOPに耐えて最後まで視聴したぞ
ダサいガバい面白くないテンプレ
納得の1話切りです

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 07:25:33.74 ID:VWcBAECn.net
とりあえずニチアサみたいな話なんじゃないの
単純明快な、悪の組織とそれを追う正義の味方チームの話っぽいし
警察要素はそんなに掘り下げられないと思う
戦隊おなじみの新ロボ回とか初強化変身回とか金銀戦士回とか
そういうのやらないなら一応尺も足りるんじゃない?

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 07:27:44.48 ID:VWcBAECn.net
変人寄せ集めチームがワーキャードンパチやるのは嫌いじゃないのでとりあえず観る
真面目なクライム・サスペンス物が見たいなら他を当たればいいや

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 07:47:46.17 ID:9bMe1wJ0.net
甲斐田さんのエッチな声で巨乳サムライソード女が出てるだけで見続ける価値はある

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 08:06:48.96 ID:FOc4APEW.net
ティラナちゃんのパンツはよ!!


つか、これwikiないの??検索で出てこんよ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 08:07:37.86 ID:anPGJ/Wf.net
コップクラフト枠かあ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 08:38:20.53 ID:Zx2MbIVG.net
ツッコミどころ多すぎ
・手榴弾が投げられてバウンドしているのに安全レバーが飛んでない
・軍経験者の犯人らが棒立ち、人質が警報スイッチ押そうとしたのには気がつくのに人質の警官の会話が聞こえない
・あんなクソでかい爆発が進行方向で起きたのに犯人らは直前まで気が付かない
・狙撃手は車両が遠ざかる方向から覗いており標的はどんどん遠ざかるのにスタンディングでピンポイント射撃
・しかも、犯人車両の進行方向から見て右後方から射撃しているのに、機関銃の銃身に左後方から当たっている
・更に、せめて観測手も同行させろ
・狙撃手が狙っていると言われて、身を隠す事も人質を盾にすることもしない軍経験者の犯人
・終始ぺちゃくちゃぺちゃくちゃ
・あの忍者女がドローンを飛ばして情報収集しているのは良いとして、誰が指揮をとっているんだよ(あの課長か?)
・勝手に現場の人間がプランを立てるな、無線がオープンなら情報を揃えてからプランを話し合えよ
・犯人らを追い詰めたなら運転してたメガネ警官はせめて銃を構えろよ、追い詰められた犯人は銃をぶっ放しているんだからさ
・非番の二人も武装しろよ、覆面パトカーに銃を積んでいないのかよ
・あの刀の女は吸血鬼ゆえの身体能力みたいだけど、そんな危険な奴らが普通に闊歩してたら社会問題ありまくりだろ
・それに、刀の女はどうやってあの短時間でビルの上からあそこまで行ったんだ?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 08:46:09.50 ID:N053wZcv.net
おもろいやん
ノリがちょっと寒いけど

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 09:48:06.93 ID:lO4JJb7K.net
普通に面白かった、つーか異世界物はもうお腹いっぱい
こんだけ異世界物大量生産されたらそら誰だって飽きるわ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 09:50:36.56 ID:ji30uS2Y.net
ショムニ BOSS ハンチョウ的なヒット作の予感w

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 09:56:24.07 ID:drS3Mn2n.net
世界観が現代ってだけで異世界キャラ混合アニメでは
若干インパクトに欠ける気がする

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 09:59:00.05 ID:nakkCDLj.net
至近距離から腹撃たれて「よくよけたな」ってなんだよ。笑うところか?
何かの伏線ならいいけど、そうじゃなかったらただのギャグ枠だなこれ。

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 09:59:31.24 ID:Xy7r0o8F.net
ニチアサとかの子供向き作品を夜アニメの絵でやってるんだな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 10:01:09.50 ID:nakkCDLj.net
狙撃手が射手の頭じゃなくて機関砲の銃身打ち抜いたの笑う。
しかも後ろからだから死角になってんだろ?お前はオズワルドかって。

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 10:04:57.12 ID:nakkCDLj.net
ユーザーが期待するモノ
・武器や戦闘シーンでの最低限の考証
・キャラのかっこよさ
・ストーリーの面白さ

制作が提示したモノ
・武器は資料コピペ、戦闘シーンは適当
・キャラはアップ絵以外手抜き
・ストーリーはやっつけ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 10:09:38.44 ID:Cyi/onZE.net
カメラから外れたら目の前にいるはずの人間もいなくなるのかね?
「さっきからこそこそ」以上のことをしている刑事は放置、と

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 11:18:05.72 ID:BSZgY33D.net
意地でも作品に没頭させないためにしつこくクソ要素入れてくるのがきつい

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 11:19:49.32 ID:+fTpOnR6.net
主人公の無敵っぷりとか、最後の「ナインのために!」のバカバカしさとか、
明らかに頭空っぽにして見るアニメだろ。

変なギスギスとかやって意味深に引っ張って何もないより潔くていいんじゃないの?

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 11:28:59.71 ID:ji30uS2Y.net
吹き替えの海外ドラマ見てるような高級感あるなw
声優が豪華w

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 11:38:25.86 ID:vbncR3Ta.net
>>106
いやーバカアニメと言うなら
コップクラフトのが全然バカアニメやってると思うよ
1話見る限りでは笑いどころもあまりないし無味無臭アニメ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 11:40:33.05 ID:ji30uS2Y.net
2話でお尻ペンペンして一気に大人気覇権津田アニメになった前例もあるからまだ油断できないw

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 11:50:26.50 ID:dvA2AHtx.net
驚くけど
今期はこの警察系の作品がまだ5つくらい控えてんだぜ
まあトップバッターとしての仕事はこなしたんじゃないか

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 13:11:19.43 ID:C3mjgMIH.net
オリジナル第一話でこのレス数ってやばくない…?
まあ実際ありがちな要素を寄せ集めたチープアニメって印象しかないけどな
ストーリーだけでも凝ってるような匂いしないし

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 13:15:47.03 ID:QJdZYgMk.net
アニメイトが金出してるオリジナルアニメ
Fateの切嗣と士郎っぽいはじまり
でもすべてが劣化コピー
何がやりたいのか
こんなもの作る金があるならアニメイトは社員の給料を1円でも上げてやればいいのに

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 13:37:32.74 ID:C3mjgMIH.net
コップクラフトだのFateだの出てるけどそれしか知らんのかとちょっと言いたくなる
そもそも昔からよくある設定と演出なんだよ
パクリというよりただただ引き出しが少ないってこと

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 14:18:58.05 ID:lRvPq1fk.net
で、結局主人公が死ななかった理由って何?
単なる運?

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 14:25:24.39 ID:Xy7r0o8F.net
ちょっとヒット作が出ると
◯◯みたいなの作ってと言われて
同じ様なのが同時期に大量に出る

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 14:29:24.22 ID:5z3yP8Q/.net
コップクラフトではヒロインの脱糞という最強の兵器があったけど

さてさて今作はどうかなぁ?

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 14:31:43.67 ID:ji30uS2Y.net
テレビ朝日とか刑事ドラマで何十年も大人気だし
鬼平もおもしろかったし刑事ものは日本の大事な文化だなw

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 15:08:37.07 ID:G0l+xmWv.net
この世界のファンタジー創作モノってどうなるんだろうな
普通のラノベじゃファンタジーにならんだろう

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 15:14:28.89 ID:ygI8xqfn.net
1話面白かった
刑事物好きだから今後も楽しめそうだわ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 15:39:21.19 ID:dGNNciET.net
オカルトなんちゃらのコピーじゃん

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 15:46:42.62 ID:7g1P5YLB.net
>>117
アニメ鬼平はめっちゃ面白かったから
こんなゴミと比べるのもおこがましい

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 16:17:34.85 ID:fae7+1Qi.net
>>113
よくあるって言うけど、
脚本家が自分が仕事引き受けてどっぷり浸かってるコンテンツからパクってきていいのか?
しかも声優が共通なんだぞ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 16:20:39.55 ID:3VW5fnvz.net
アンチはアンチスレ行きなよ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 16:34:18.62 ID:pHRq8Nna.net
テンプレ臭は強かったけど全体的にはまあまあだった
期待込みで継続

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 16:39:38.26 ID:RbhEPAoW.net
同じシチュエーションで同じ声優に同じセリフ(正義の味方がどうこう)言わせて
しかも1作品じゃなくて2作品からパクってるしなあ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:28:23.95 ID:MUI+joSv.net
目の前で誰かに危害が及ぼうとしている場面で無策のまま「警察だ」と名乗りを上げた結果
自分が拉致されたり殺されそうになる
ピンチは決して自力で切り抜けられる事もなく、都合良く助けがやってくると
SFっぽい刑事ものって、全部同じで馬鹿の書いたシナリオ通りだな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:48:46.78 ID:TlZdjfci.net
主人公見ててダイガードの赤思い出した
熱血バカキャラ嫌いじゃない

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:56:39.98 ID:0VyAnQIV.net
森川キャラは裏切るか黒幕か真犯人だとおもう

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:58:02.28 ID:obZ5fZAs.net
声優も腐向け集めてるけど、これは受けない

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 18:06:50.93 ID:wGpPSNL3.net
まあ企画ありきで製作者に思い入れとかないのは確かだな
それを面白くするのがプロだが

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 18:10:19.67 ID:0VyAnQIV.net
刑事物で異世界要素は絶対に要らん
なぜならファンタジーはなんでもありになって心の機微を描いても陳腐になるからだ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 19:08:36.72 ID:fRYTvb5O.net
誰が金出して作ってんだこんなゴミ
背任だろこんなもん

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 19:32:16.01 ID:XW1URPFa.net
俺も愛人欲しいなってくらいしか思わんかったわ。嫁というか彼女すら居らんが

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 19:57:27.13 ID:frcAkYDk.net
海外勢も「1話目から既に作画怪しくない…?」って心配してたな
あと「OPに1話の作画使い回してたけどこれもうヤバいのでは」とか
まさか万策尽きたりせんよな?

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 20:11:01.82 ID:o8ibCVTm.net
>>128
どう転んでも全部敵じゃねーか

総レス数 1003
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200