2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この世の果てで恋を唄う少女YU-NO その24

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 21:15:06.08 ID:xClRCO6I.net
PC エミューで原点やるかsteamでリメイクやるか
時間がないのが問題だな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 21:22:53.25 ID:hgSwH+AW.net
>>333
それな
ギャルゲー系の積みゲー消費の時間泥棒ぶりが

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 21:39:06.13 ID:3fM266XG.net
>>244
LOST ONEは叙述トリックを用いた伝説の神ゲーだよな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 21:40:56.51 ID:KP06MBTH.net
>>335
Burst Errorしかやってないがそれおもろいの?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 21:42:32.66 ID:rNlkaUvh.net
>>336
シナリオライターが直木賞取った

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 21:45:24.69 ID:1XGEmKMY.net
この勢いだと、MX、BSフジで放送終わってもスレ残っちゃうな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 21:46:53.18 ID:j/E6rlAL.net
>>261
ヤマカンはハルヒの脚本、演出、絵コンテを全部やった回は伝説になっている
仕事が出来て叩かれる者と平川のように原作レイプで叩かれるアホは一緒にしてはいかん

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 21:48:09.38 ID:zquh8dmn.net
>>172

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 22:00:11.67 ID:1XGEmKMY.net
>>321
けだまのゴンじろーはキッズの星っていうソニーの子ども向け企画なんだけど、恐らくもう敗戦処理に入ってるよ。

PlayStation、キッズ層を取り込む為に『キッズの星 プロジェクト』立ち上げ!「コロコロ」とタッグ!
2016/09/14 13:15
http://gamerlife.blog.jp/1061006677.html

PSに低年齢層を取り込む為の『キッズの星 プロジェクト』、「ゴンじろー」を発表!
2017/09/19 21:45
http://gamerlife.blog.jp/1067847912.html

ソニーの企画なんで、ゲハとかでたまにネタにされる。

5ちゃんの関連スレ

アニメ板

ゴンじろー
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1554514352/

ゲームサロン

【SIEJA】プロジェクト ゴンじろー 総合スレッド Part1【キッズの星】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1513171271/

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 22:04:09.96 ID:/fQA+k7y.net
ってかEVEってリメイクじゃない続編が久しぶりに出たんだな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 22:07:41.89 ID:j/E6rlAL.net
>>297
Twitter見ると原作ファンおばさんも多いし、大学生とかも居るぞ、
社会的な身分が高いお父ちゃん世代が一番多いが

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 22:13:57.49 ID:rNlkaUvh.net
深夜ラジオとかに著名なクリエイターのYU-NOファン集めて
アニメの吊し上げ番組やってほしい
「ほんとわかってないよねこれ」
みたいなのを3時間位延々と

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 22:14:44.21 ID:BENvrHXH.net
近親相姦を肯定的に描いてるゴミ原作の話はそろそろ勘弁w
平川監督の慈悲があったからこそアニメは放送できたのに…

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 22:16:02.66 ID:tx3azEOC.net
糞を好き好んで触る者はおらんだろ
臭いものには蓋をしておけばよいのだ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 22:21:14.96 ID:H5hVRhVz.net
>>341
平川哲生の名前があったらそのアニメは敗戦処理クソアニメってことね

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 22:27:53.10 ID:IgSCnFHH.net
面白かった
ホント笑わせてくれる

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 22:27:59.58 ID:s1308JeT.net
(´∀`)

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 22:28:06.73 ID:1XGEmKMY.net
>>345
インセスト・タブーなんてよく創作のネタにされるぞ。
feelだってヨスガノソラアニメ化してるし、お兄ちゃんが好きな妹の話なんて、ラノベでよくあるネタだ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 22:28:15.93 ID:TW6KDRTb.net
酷すぎてヤバい
原作ゲー好きだったから、
オンゲ仲間にアニメ進めちゃったの後悔
完全にキチガイだと思われるわ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 22:28:44.67 ID:rZOSKHQR.net
自ら来ておいて勘弁とか言ってる ID:BENvrHXH と言う名の平川

>>344
そういうことを堂々とやるのは岡田斗司夫のニコ生くらい
シンエイ動画ならコマ送りのような動きだとか余裕でディスる
ただ本人は全くYU-NOに興味ないから取り上げない

麻枝准らのようなクリエイター世代が集まって語ればいいが
今回は千代丸は入れないな。悪いけど語る立場にいない

あと酷いことにTwitter上では「ユーノ 千代丸」で検索すると
アニメみてユーノは千代丸が原作だと勘違いしてる奴も結構いる。
シュタゲ世代だろうけどYU-NOを知らない+千代丸の名前入り=千代丸原作と勝手に認識

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 22:29:35.61 ID:sFmFqG4i.net
すまん割と真面目に見てたつもりなんだが
あの写真はなんだったの?何が分かったの?

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 22:29:59.01 ID:g+DonEY6.net
かんなちゃんアマンダの娘だったのね
あの写真エリコ先生だと思ってた

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 22:31:24.76 ID:xClRCO6I.net
すすめるなよ、平川ゴミなのはゼロ書でわかってた話だし
ホワイトフォックスであの出来だぞ
本来働く魔王様クラスになってもおかしくなかったのに
出来上がったのは、デおメディアが島風とトラ男のラブコメオリジナル作ったような出来だったw

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 22:31:59.87 ID:x7pSZQUi.net
写真はアマンダと神奈でしょ
神奈が自分の娘だってことがわかったんでしょ
まあでも置いていっちゃったのはかわいそうだなと思ったが

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 22:32:05.19 ID:6zicKZLw.net
あっちの亜由美さんが殺される前の胸チラに目がイッてしまった
やっぱなんだかんだでエロインですが

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 22:32:46.77 ID:9la629bF.net
たくや最後に肉体年齢が高校生に戻ってなかったか?
あれ最初にユーノと遭遇した時に逆行したのか?
だとしたらあの時点でたくや消えたらマズないか

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 22:33:07.05 ID:wMWa5HVS.net
何だこの終わり方?
色々ぶん投げたままで訳分からんし、これが往年の名作なのか・・・

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 22:34:07.19 ID:1XGEmKMY.net
>>347
一応コロコロとかで連載してるから、もしかしたら漫画やアニメは子どもに人気あるかもしれないけどね。
まぁ調べた感じ、子どもに人気あるかはよく分からん。
ただゲーム関連の展開の方は恐らくもう・・・

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 22:34:11.23 ID:xClRCO6I.net
亜由美さん、原作だとエロくて可愛くて、時々才女なんだがw
特に神帝登場の亜由美さんはとても綺麗だしな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 22:38:51.62 ID:j/E6rlAL.net
>>358
それがカオスの矯正の働き。ゲームだと記憶も消し去られるが、たくやはユーノを忘れてしまうが思い出し
最後にユーノを助けて二人で時の始原まで遡るのが原作
大抵の人は呆然とさせられ
涙を流すしかなかった伝説のエンディングだったけど

アニメはバカみたいな演出で曲も違うので、原作ファン不快で激怒というザマ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 22:39:18.97 ID:9la629bF.net
>>354
アマンダもえりこ先生も登場はじめの方だと前髪で目が見えない
紛らわしい髪型しててパッと見が似てたからな……
あの80年代ふうのボディコン服でミスリードされても仕方ない

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 22:39:22.34 ID:GbLQ3iu2.net
うおおおおおお
うちの娘。(実)

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 22:39:26.24 ID:3PviLXyT.net
もう原作覚えてないがこんなつまんなかったっけ
古すぎて時代に合ってないのかアニメ化失敗なのか

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 22:39:50.11 ID:rZOSKHQR.net
糞だとわかった上ですすめてるんだからキチガイ扱いって正常じゃね
原作ゲー好きだからってところは分かりやすい嘘書いて
わざわざ単発荒らししてんだから嫌われるわなキチガイだよ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 22:40:08.99 ID:GbLQ3iu2.net
うちの娘。(実)×2

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 22:40:32.73 ID:sFmFqG4i.net
>>356
えっいつの間にアマンダとヤってたの??そういう関係の描写あったっけ?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 22:41:52.33 ID:rZOSKHQR.net
平川が呟かない時間帯はスレで単発とID変えないやつが沸いててそれが止むと
休憩かねてるのかわからんがその後平川が呟いてて同時なことはない細谷Pみたいな状態

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 22:42:29.67 ID:9la629bF.net
>>362
でも最初にユーノと遭遇した周回のあの世界だと
あのあとアユミさん自殺祭りとか待ってんじゃなかったか?
あの時点でたくや消えたら誰が救うんだよ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 22:44:23.01 ID:BENvrHXH.net
神奈ちゃんと近親相姦したらハメ太郎と同じように叩かれてたろうなw
ゴミ原作を持ち上げてん勘違いくんはそんなこともわからんのか…
平川監督が一所懸命シナリオ修正してくれたおかげで見れるようになったわけ

原作厨は近親相姦を肯定すんの?キチガイの自己紹介はノーサンキューっす

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 22:45:15.07 ID:1XGEmKMY.net
>>365
そういう人こそゲームやり直すか、プレイ動画見れば良い。
EDに近い部分だけでもいいし(プレイ動画)、時間あるなら、丁度出たsteam版買ったらいい

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 22:45:17.69 ID:j/E6rlAL.net
>>359
アニメは往年の名作と違いすぎる。独自アレンジでわけわからんよ。
下の動画を騙されたと思って観てくれ、ぜんぜん違うから。

サターンの終盤とED
https://youtu.be/lwamaD8MYq8
リメイクのED
https://youtu.be/kMM9U8TJT_g

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 22:46:08.69 ID:1XGEmKMY.net
>>370
自殺祭りはアニオリ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 22:47:44.18 ID:j/E6rlAL.net
>>365
お前スレで原作と違うという声がくさるほどあるのにそう思うのか
ならそれで良いんじゃないか
繰り返し遊ぶこともなく好きでも無かったんだろ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 22:51:55.35 ID:3PviLXyT.net
>>372
さすがにプレイするほどの情熱はもうないが動画あるのか

>>375
最終回までぼーっと見てスレ見るほどでも無かったが最後まで見てこんなつまらなかったっけ?って思っただけ
何か荒れた奴がいるってことはアニメ化失敗だったんだな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 22:52:46.44 ID:xClRCO6I.net
いやあ、裸の男女が揃って世界創造とか
小松左京だなw

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 22:54:02.63 ID:gUVqRZ2q.net
>>155
正直、澪と結城がいろんなルートに出たせいで、マルチシナリオ感が薄まったと思う。

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 22:58:23.51 ID:ycfWxO0P.net
あれ?神奈ちゃんって澪と主人公の娘じゃなかったっけ?

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 23:05:48.97 ID:GbLQ3iu2.net
亜由美さん、ユーノ、神奈ちゃんは絶対として

セーレスさんとアマンダ(今の時空?でどうなったか自分はよくわからなかった、また見ます)
美月さんと絵里子先生(これから寂しそうなので)
クンクン(引き取って育てたある意味、義理の娘。)  あたりはなるべく早く一緒に暮らす、同居できるようにしてほしいなあ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 23:06:04.91 ID:cIid4aAC.net
>>350
俺妹の昔出たゲームの桐乃エンドの、娘の名前がユーノ(優乃)だったのは笑ったw
恐らくこの作品から

俺妹P続 桐乃エンド
https://www.nicovideo.jp/watch/sm17893094

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 23:07:21.25 ID:gUVqRZ2q.net
>>178
それは俺もおもた。
続きのシーンをなぜ通常エンディングでぶった切るのかわからん。
というか、1話以外ここまでかたくなに通常エンディングを流し続けていた。
エンディング時間を使えば、もう少し話を切るタイミング調整できただろうに。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 23:07:36.62 ID:GbLQ3iu2.net
できれば、もちろん澪もだし

あとケイティア恵子さん(ママ)や
香織さん、今川博士?(メガネ)、アイリア(アマンダ姉)
それと異世界編の、どっちの味方なんだみたいなちょっとHな人(あれでちょっと気力が戻ったはず)
もいてくれたらうれしい

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 23:07:54.28 ID:gUVqRZ2q.net
原作は最初の剣ノ岬に戻ってきた演出が好きだったんだが。
原作だとたくやが命がけすぎて、剣ノ岬に戻ってきたときのマイホーム感が凄かった。
アニメは感動なかったな。

あとやっぱり答えをはっきり描くんだな。
神奈の母親はアマンダ。
あそこまで露骨に明言しないと、視聴者はわからないか?
伏線残ってりゃ、「説明あったっけ?」と視聴者が勝手に考えてくれると思うが。

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 23:09:43.06 ID:n6jjugwh.net
>>377
モチーフは恐らくアダムとイヴ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 23:10:19.48 ID:GbLQ3iu2.net
>>368
作戦決行!みたいな日の前日に
「あたし怖いの、だから、お願い…」って感じでヤッてました

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 23:11:40.57 ID:gUVqRZ2q.net
前半のバトル?が凄いつまらなかったんだが。
原作みたいに、龍造寺が神帝にナイフを突きつけて、長台詞じゃダメか?
つーか、この監督、徹底的に長台詞を嫌うよな。

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 23:12:48.04 ID:rZOSKHQR.net
爆死アニメ平川YU-NO、決算までの道のり

AT-X 2019-10-01(火) 23:00 終了
TOKYO MX 2019-10-02(水) 22:00 先程終了
ABCテレビ 2019-10-02(水) 26:41↑5
BSフジ 2019-10-03(木) 24:00 
Abemaアニメ 2019-10-04(金) 01:30
メ〜テレ 2019-10-05(土) 27:19↓35

販売:NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
Blu-ray BOX 第1巻(初回限定版)発売日: 2019-08-28 初週:467枚
Blu-ray BOX 第2巻(初回限定版)発売日: 2019-10-30 アニメ・サントラ付
Blu-ray BOX 第3巻(初回限定版)発売日: 2019-12-26 26.5話入

OPED楽曲はMAGES.(5pb.)が販売。千代丸楽曲提供で印税収入

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 23:17:22.35 ID:rZOSKHQR.net
平川は視聴者の考察力が低くめに見てるし、穴だらけで描写のないところは
埋めなきゃ未完成品扱いだから、いらんのに明確に描いて失敗してるんだよな

グランティアは既にマザーの人格になってるから生前の姿・擬人化しなきゃ
儀式での降臨も描写がなきゃわからんだろうと見たんだろう

神奈の写真もたくやにそこまで言わせなきゃわからんだろうからヒントで言わせておいて
>>172の一言は言わせない

蛇足の極み

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 23:18:32.19 ID:Qv/wBnhb.net
>>381
今はアプリになっててビビるw

【レビュー&攻略】iOS『俺の妹P続』高画質になってより美麗になった妹たちとのイチャラブを楽しもう♪(電撃おすすめアプリ 第97回)
https://dengekionline.com/elem/000/000/743/743051/

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 23:20:42.60 ID:gUVqRZ2q.net
澪ルートの洞窟で母親が登場した理由が結局謎だったな。
原作はセーレス。

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 23:21:15.98 ID:rZOSKHQR.net
>>170>>171
創造神平川の原作未完成を創造と破壊で、真の完成品を生み出したつもりだから
みなさんが今までゲームでやってきたものは未完成のカルト的作品>>12
これが本当の完成品と思って作られてる。ひどい神がいたもんだ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 23:23:03.07 ID:rZOSKHQR.net
平川に「ここ違うんじゃないですか?」って質問しても答えないからな
都合が悪いことは無視する。自分の仕事は自慢する。アスペの典型

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 23:23:25.58 ID:xClRCO6I.net
まあ、そういう事をしたかったらリゼロ作者や神のみ作者みたいにオリジナルでやるしか無い

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 23:23:44.62 ID:BENvrHXH.net
平川監督は金を落とさん原作厨はスルーして正解
乞食共は近親相姦ですら肯定してるガイジでしかないし
キモオタは本性すら隠せないのか…

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 23:25:11.68 ID:GbLQ3iu2.net
ここまで、少なくとも可能性としてのハーレムが拡大すると
亜由美さんとの子供とかも欲しくなってきちゃう

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 23:27:37.62 ID:rZOSKHQR.net
>>395
467枚しか売れてないから大半金落としてないんだけどな
原作ゲーム買う人は云万人いても円盤買われないってアニメがゴミだからやろ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 23:30:00.93 ID:sW1B8tAf.net
神奈・ユーノが現世に居る世界でこの二人を有馬家に入れる世界だったら、
戸籍上の保護者が亜由美さんになるから、
亜由美さんの負担が重くなりそう。

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 23:31:27.52 ID:BENvrHXH.net
>>397
近親相姦ゲーを名作と勘違いしてるキチガイは弁えるようにな?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 23:32:00.13 ID:rZOSKHQR.net
1000枚予約(公式発表)→初週467枚→翌週分を足したとしても1000いかないだろね
アニメ公式は現在何枚売れたかある程度の数字まで突破したなら発表したらいいんじゃないの
ゲームの時は4万本売れたら壁紙配布もしたんだし

>>395
お前は金落としたら言うんだろ。平川監督のアニメならお前は買ってなきゃおかしいよな
画像あげてくれ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 23:32:57.96 ID:rNlkaUvh.net
その400枚は記念に買った関係者と、YU-NO関連ならなんでも買うコレクターだろうな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 23:42:10.26 ID:wmlxAfHn.net
あとは声優ファンとかな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 23:42:26.41 ID:ZqIQABwf.net
アマンダが地球に落ちたことが分かっただけで
神奈がたくやの子供かは分からんでしょ
別の男捕まえたのかも知れんし
原作も同じ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 23:43:29.82 ID:JwSPJdpJ.net
分かったことはゲンジマルが猫と言うことだけだな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 23:43:36.35 ID:qR2g9wvX.net
大惨敗

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 23:45:10.34 ID:003O60/r.net
今度は近親相姦ガーか
そもそも原作では近親相姦そのものを肯定しているわけじゃなくて
近親相姦をタブーとして捉えた上でなおユーノのことを大切に想っての行動だと思うんだけどね
クンクン食べるシーンもそうだけどタブーとされる行為はいついかなる時も禁忌とされるべきなのかという菅野の問いかけでもある

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 23:50:53.97 ID:ze7wHDBc.net
エロアニメ版って少女ユーノが敵兵にレイプされなかったっけ
記憶が曖昧だわ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 23:51:29.47 ID:gpxH8Lga.net
クンクンはまず肉を熱々のところをハフッハフッ!
骨をお茶ずけにしてズルズルズル っはー!と命の大事さを出すべし

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 23:54:38.57 ID:rZOSKHQR.net
龍造寺が50年前に落ちたといったが作中はそれしか情報はないが
インタビューで剣乃は数百年前と答えてる

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 23:58:04.40 ID:gUVqRZ2q.net
たい焼きの人
強そうやな。
あんな厳ついおっさんがなんでYU-NOオタクやねん。

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 23:58:40.30 ID:gUVqRZ2q.net
>>410
アイコンイラストとイメージが違い過ぎて吹いたわ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 23:59:08.45 ID:rZOSKHQR.net
>>407
澪も異世界にいってセーレス、ユーノ、澪がまとめてレイプされて
ユーノは気を失って神帝のところへ運ばれてベッドで目を覚ます

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 23:59:11.30 ID:BENvrHXH.net
原作厨はYU-NOが名作ってのをそもそも誤認しすぎだろ
システムならまだしもシナリオ持ち上げてアニメ叩いてるのは糞にわかでしかない
平川監督は近親相姦をわざわざ省いて見やすくしてくれたのに
たいした知識もない糞にわかがイキってるのを見るたびに笑っちまうから勘弁な?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 00:01:07.99 ID:CPQDAri0.net
>>413
同じこと何回も言い続けて頭おかしいんと違う?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 00:01:15.53 ID:xqK9qghX.net
こ の 子 の 名 前 は

 M A G E S

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 00:03:27.74 ID:CPQDAri0.net
シーンは省いても散々改変してるのに設定としては残してる平川監督に一言

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 00:04:42.93 ID:0yTQfvuq.net
昔のエロアニメなんてパチモノ以下の粗悪品だったけど
まさかそれ以下かもしれないと思う作品になるとはな…

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 00:11:13.93 ID:YMMH5dZd.net
省いたのは近親相姦だけじゃなくてユーノとたくやのやりとりの大半
原作で最も重要な部分を省いちゃったからもはや原型を留めていない
EDが意味不明という感想が多いのもむべなるかな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 00:11:31.66 ID:yz+IyKHu.net
半年間も本スレで文句しか言ってないキチガイが一番やべえと思うわw

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 00:15:59.16 ID:VALPXYVQ.net
最初から最後まで全部つまらなかったからな。
これほど盛り上がったシーンが皆無な作品も珍しい。
普通は多少は名シーンもあるもんだが?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 00:22:48.03 ID:Ap2RUDja.net
>>419
いや、褒めたかったんだよ
皆で一緒に楽しみたかったんだよ
だから最後までついてきたんだよ

でも、褒めるところが一つも無かったんだ

あ、いや、原画だけは悪くなかったっす

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 00:23:14.66 ID:CPQDAri0.net
半年間も本スレで擁護もされずアンチスレ不要な出来のアニメ作る監督と擁護するやつが一番やべぇよ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 00:23:30.94 ID:MQI5CCZU.net
紙芝居ゲーと違ってゲームだから面白かったんだな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 00:24:36.52 ID:CPQDAri0.net
それなー。褒められるなら褒めてアンチスレも立ててすみ分けできればよかったが
褒めるところがないんだよな。異世界編入ってますますドラえもん化するし
唯一クンクンのわずか数秒だけのシーンしかいいところなかった

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 00:26:10.57 ID:gkf/lDI2.net
内田真礼がメインキャラやる作品は駄作

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 00:31:10.38 ID:CPQDAri0.net
叩かれる、クレームがあるってのはそれを解消できれば評価されるって裏付け
問題を指摘されてる→解消されれば納得していただける
必要な部分を描写、いらないアニオリ省く、フツーに他の監督なら出来るレベルのことが
平川には出来なかった上に、フツーの監督はやらない犯罪レベルの改悪アニオリやらかして
原型留めてないんだから、半年叩かれるコース以外にないんだよ
原作が―とか近親相姦が―で論点ずらす前にアニメ改悪触れない腐った目は眼科にいけ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 00:38:15.38 ID:CPQDAri0.net
>>425
悲惨な29歳を過ごしたな 内田 真礼 1989年12月27日(29歳)
本人はもう歌手・写真集などの話しかしなくなった

2019年
約束のネバーランド(ノーマン
ドメスティックな彼女(橘瑠衣 ←開幕で
盾の勇者の成り上がり(メルティ
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO(波多乃神奈 ←
MIX(立花音美 ←共演者が
世話やきキツネの仙狐さん(シロ
KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-(森園わかな)
叛逆性ミリオンアーサー(歌姫アーサー)
BEM(ソニア・サマーズ
博多明太!ぴりからこちゃん(マヤ
アサシンズプライド(ミュール=ラ・モール
ブンボーグ009(ブンボーグ003
ダイヤのA actII(西野理佐)

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 00:41:38.51 ID:DO8PHN8f.net
セガ・サターンでいつか絶対買おうと思ってた過去の俺よ!買わなくて良かったぞ、多分エロしか価値がない。

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 00:59:56.79 ID:CPQDAri0.net
未だにSS、PC98、Win、DVD全部売れてんだよな。すぐ無くなる

セガサターン
YU-NO[通常版]  \1,680 (別売:マウス単体640円、マウスパッド付1540円)
YU-NO[シャトルマウス付限定版]  \7,060 

PC-9801
YU-NO 14,800円 FD/CD大差なし

Win95/98 CD
エルフ大人の缶詰[完全限定版] 26,800円 elf Classics (通販専用) 25,650円

アニメDVD
YU-NO The Best おおよそ3700円程度

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 01:05:11.85 ID:yz+IyKHu.net
>>428
英断すぎるw

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 01:07:23.12 ID:4oJdMSBA.net
そうか、アマンダは三角山からワープしてきたたくやがテラグランドを救うと知っていたから
神奈に三角山を守れと言ったんだ!

と思ったけどよく考えたらアマンダはあの後デラグランデがどうなったのか知らないし
三角山がワープ装置なのも知らないし、自分が飛んだのがたくやの世界なのも知らないな
わからん

>>403
そうだよな、確たる証拠はないよな
ニュアンス的にそういうことなんだろうな〜、くらい

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 01:18:26.13 ID:7OqTOEOl.net
>>428
もったいない。一度はやっとくべき

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 01:20:49.74 ID:vVUl03AO.net
>>430
そいうことをやっていて虚しくならんか?
匿名で悲しんでいるファンを傷つけて構って貰って喜んでいるだけだよね

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 01:22:20.05 ID:b6b5xkV0.net
カンナちゃんの長寿秘訣と長年席の関係ってなんだったん?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 01:28:51.30 ID:CPQDAri0.net
>>434
ttps://ameblo.jp/mockyel-mh/entry-12527735817.html
こうして事象の彼方を彷徨うデラ=グラントへの移住で隕石による全滅を免れましたが、
デラ=グラントでのあまりに異なる環境により種族存続の危機を迎えます。
環境に耐えるために生物の構造そのものを改造した。
死にやすい脆弱な幼少期を4倍速で成長させ、成体になるとかなりの長い時間を生きられるように。

☆以下、原作補完
ちなみに、この体質は女性特有のものですw
生物が死にやすい環境でその生命体が存続を維持するのに必要なことはなにか?多くの子孫を残すことですね。
虫や他の動物は一度に大量の幼体を産みますが、人間は性質上、一人ずつしか産めません。(双子は例外)しかも、胎内での育成機関が長い。
だからデラ=グラントの女性は成体の時代を数百年と長く生きることで、より多くの出産を可能としているのです。
そういう理由からケイティア(デラ=グラント人)の血を引きながらもたくや(男)は普通に育ち、神奈(女)は若い時代を何十年も生きていたのです。
人体改造の成功した肉体も、エネルギー鉱石『超念石』がないと生きられないという条件が。(長寿との代償なので女性体のみが必要とする)

☆以下、原作補完
デラ=グラントの大陸そのものが、ほぼ超念石で占められています。
なのでこちらの世界の人は、わざわざ超念石の結晶体を持っていなくても生きられる。
あとでわかりますが、境町の地質もデラ=グラントと同じで、(地下に超念石の原石が大量に眠っている)
ですが純度はデラ=グラントより劣るので、超念石の結晶体を所持していないと生きられない。
かつ、超念石を持っていていも境町周辺から離れることができない。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 01:33:23.87 ID:CPQDAri0.net
ttp://yuno-anime.com/news/1910/
Blu-ray BOX第3巻映像特典 第26.5話「無限の並列世界」あらすじや制作過程のレイアウト等を公開!

第26.5話「無限の並列世界」

たくやとユーノはブリンダ―の木の中で、
ありえたかもしれない数多もの別の並列世界を見る。
その中には、悲劇的な「運命」から逃れられない美月の姿が…。
たくやは、美月を「運命」から解放するため、ある事象へと手を伸ばすーー

ttp://yuno-anime.com/wp/wp-content/uploads/2019/10/26.5_daihon-450x640.jpg
ttp://yuno-anime.com/wp/wp-content/uploads/2019/05/cut6_sample-640x396.jpg
ttp://yuno-anime.com/wp/wp-content/uploads/2019/05/cut4_sample-640x409.jpg
ttp://yuno-anime.com/wp/wp-content/uploads/2019/05/cut2_sample-640x406.jpg
ttp://yuno-anime.com/wp/wp-content/uploads/2019/05/cut7_sample-640x398.jpg
ttp://yuno-anime.com/wp/wp-content/uploads/2019/05/cut5_sample-499x640.jpg

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 01:46:42.67 ID:yz+IyKHu.net
エロゲアニメとしては普通だったな
近親相姦なくして見やすくしただけでも平川監督は偉いよ
ここで文句垂れてる奴はその辺理解してないだろ
ヨスガはテーマが違うから許されたのに…

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 01:54:53.17 ID:vWNbLjBf.net
原作下手な改悪せずにある程度うまくやってたら
特典映像目当でもそこそこ売れてたんだろうが
さすがにこれではな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 02:02:28.57 ID:2Vxhm2vg.net
えっ?!神奈どうなっちゃうの?
もしかしてほったらかし?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 02:10:18.74 ID:YMMH5dZd.net
何度も言うが、近親相姦のカットはいいのだがシナリオ上最も重要なユーノとの関係性そのものを大幅に省いたので
シナリオの原型を留めなくなってしまってる
そもそも近親相姦カットするだけならリメイク版を忠実になぞればいいだけの話

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 02:10:34.12 ID:sHEunZNg.net
>>439
神奈ちゃんは一人でも円光で食っていけるし

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 02:40:58.57 ID:idg81blU.net
>>436
エンディングの絵があるがその後書くつもりかよ
やめておいたほうがいいのに
そしてセーレスはまた不遇のまま終わりそうだな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 02:42:34.04 ID:idg81blU.net
と思ったが美月を救うってはっきり書いてるか
興味ないから円盤は買わなくていいや

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 02:45:17.49 ID:VkiCqQd+.net
ユーノのブルーレイ三巻の家族表紙に無理やりアマンダぶっこんで、もう一つのイラストに大人ユーノと神奈ぶっこんでるwwwww

嘘でしょwwwwアマンダと神奈の立ち位置おかしすぎ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 02:47:25.62 ID:qKr9pwDx.net
戦犯はダレダ?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 02:48:45.58 ID:egNtea5Y.net
>>444
見てきた。セーレスと大人ユーノと子供ユーノでなぜアマンダ・・・?あと神奈って三巻部分ではほとんど出番なかったのになぜユーノとダブルヒロインかつ仲良し姉妹みたいな扱いしてんの。絡みないじゃんこいつら。この構図描いたやつどんだけ神奈親子好きなの頭おかしい

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 02:49:10.48 ID:nizwktCj.net
ニワカワイ「最後は、この世の果てで恋を唄うんやろうなあ…」

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 02:53:28.00 ID:GT1Gn43o.net
神奈は二巻のブルーレイでも澪とセットでいたからさすがにらそこはユーノとセーレスに譲るだろうと思ったら案の定ごり押ししてきたかー
てか巻数またいでイラスト描いてもらえたの神奈だけか

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 03:09:43.71 ID:Z0sWm1eF.net
澪と結城がくっ付きそうな含みを持たせるしほんま最悪な〆方だな
平川はアニメ業界から消えて下さい

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 03:09:48.31 ID:XEHlhzMP.net
26.5話に少し興味があって予約してたが、
正直可哀想とは思うもののキャラ人気も微妙な美月ルートに加え、
内装でもアマ神ごり推しとか余裕でキャンセル
サンキュー監督

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 03:11:13.17 ID:XEHlhzMP.net
>>446
前半の部分入れるにしてもアマンダのところに神帝だよな
アマンダが大人ユーノと対になって描かれてるがないない
アマ神はどこまでも不快だというのを改めて感じた

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 03:16:48.59 ID:qmqg7Cd1.net
まれいたそはおいていくんかーい

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 03:18:54.51 ID:lPL0HJW4.net
最後の台詞、この子の名は、、、、

に続く名前って何?
単純に不明で良いの?

まさかの竜造寺とか?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 03:20:15.20 ID:Qsuod7Cg.net
というかお高いブルーレイのイラストでもまだ作品クラッシャーの糞母娘ゴリ押すつもりなのか、なんかすげえな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 03:21:25.21 ID:7KAIl7ES.net
スレ読まずに何回同じ事を聞くんだこのガイジども

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 03:22:39.45 ID:vVUl03AO.net
平川さんが監督やってる赤い毛玉が下品なことやるアニメの原作ゲームを開発したアルファドリーム社
10月1日付けで倒産したそうだ
怖いな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 03:23:25.49 ID:nizwktCj.net
「この木なんの木」説など諸説あるようだけど
アニメではブリンダーの木じゃない

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 03:33:21.21 ID:/KbF2ZdE.net
>>446
セーレスユーノ赤ちゃんユーノの金髪組好きな奴らからしても無理して入れられたアマンダが邪魔すぎるよなぁ

まあでも三巻の中身に限らず作中でも神奈母娘は中身歪めるレベルで大優遇してもらえたんだからこいつらのファンは率先してBOX買って支えてやって欲しいね

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 03:35:30.76 ID:Z01jDR9t.net
>>449
原作で主人公と結ばれる結末があるヒロインがあんなNTR臭い〆方で終わったのはマジで「はぁ? ふざけんなよ!」ってなった
あれは今までのどんな改悪よりもひどかったと思う
平川は二度とアニメ作らないで欲しい

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 03:38:12.75 ID:CPQDAri0.net
すげー釣ってるなぁ

PC-9800シリーズ版キャラクターデザイン・長岡康史 描き下ろし化粧箱BOX
リメイク版キャラクターデザイン・凪良 &アニメ版キャラクターデザイン・大塚舞 描き下ろしインナージャケット
ttp://yuno-anime.com/wp/wp-content/uploads/2019/05/bdbox3-1-1024x575.png

あにばーさる【Blu-ray BOX 第3巻 購入者特典】
凪良描き下ろしインナージャケットイラストを使用したB2布ポスター
ttp://yuno-anime.com/wp/wp-content/uploads/2019/05/bdbox3_nagi-475x640.jpg

とらのあな限定版特典【Blu-ray BOX 第3巻 購入者特典】凪良描き下ろしロングタペストリー(神奈)
http://yuno-anime.com/wp/wp-content/uploads/2019/09/BD3_kanna-359x1024.jpg

アニメイト【Blu-ray BOX 全巻 購入者特典】アニメ描き下ろしB1タペストリー(ユーノ、セーレス)
ttp://yuno-anime.com/wp/wp-content/uploads/2019/06/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%88%E6%A7%98-451x640.png
ソフマップ【Blu-ray BOX 全巻 購入者特典】アニメ描き下ろしB2布ポスター(ユーノ)
ttp://yuno-anime.com/wp/wp-content/uploads/2019/07/sofmap_rr.png
ゲーマーズ【Blu-ray BOX 全巻 購入者特典】ポートレート(サイズ:305×203mm)
ttp://yuno-anime.com/wp/wp-content/uploads/2019/06/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%BAsample-426x640.jpg

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 03:39:42.97 ID:o59g20M3.net
インナージャケットは
一巻 亜由美 香織 イメージイラスト
二巻 神奈 澪 美月
三巻 神奈 ユーノ セーレス アマンダ
神奈ちゃんとアマンダちゃんさあ君達いい加減にしよう?
特に神奈ちゃんは酷いよ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 03:46:48.96 ID:cJSye/dd.net
なんか最後に澪が結城に寝取られそうになっててワロタw
たくやとの甘々なお風呂シーンはどこに行ってしまったん?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 03:53:12.30 ID:+oVVH8Gc.net
>>460
作品を糞にした元凶の監督お気にキャラがメインヒロインと笑顔でいるのに吐き気を覚える。しかも3巻では26話以外出番なかったのにユーノとダブルヒロイン気取りか

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 04:02:54.64 ID:OK57WQqP.net
むしろユーノがおまけなんだが?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 04:05:29.95 ID:AIG/KXGz.net
>>460
やっぱり凪良の絵ってすげー萌え寄りだな・・・
どっかのアニメーターに今風にキャラデザしてもらうか「慟哭 そして…」リメイクみたいにもうちょっとアダルトな感じの絵描きに頼めなかったの?

カオスヘッドもそうだったけど5pbの志倉千代丸って本当に萌え絵が好きなんだな…

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 04:09:23.51 ID:tqVXfDnZ.net
セーレスて声を代償に巫女になったとか言ってたのにそこそこ喋ってなかった?
これ処女確認されるのにちん○ちん○突っ込まれたんか?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 04:13:57.18 ID:AIG/KXGz.net
>>466
>処女確認されるのにちん○ちん○突っ込まれたんか?

オッサン何歳だよw

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 04:16:33.89 ID:CPQDAri0.net
平川の中では、異世界編=神奈を救うための旅、であって、神奈はアマンダと間の娘という設定をひきずって
セーレス(正妻)とユーノ(娘)より重んじた、監督の好み。インタビューと言ってることが裏腹>>14

4Gamer: そのほかに,シナリオで悩んだところはありますか。
平川氏: ゲームではいろいろな人に恋をしますが,それをそのままアニメにはできないところですね。みんな好きだというわけにはいかないですから。
浅田氏: ルートのあるゲームのアニメ化は,どうしてもそこが難しいですね。

平川氏: だからといって,「監督が澪が好きだから,そこだけたっぷり描きます」というのもまずいし,
      たくやが澪が大好きだという設定にしちゃうと,神奈はどうなるんだとなってしまいます。 ←神奈強調。他ヒロイン<神奈にしました

4Gamer: ゲームだと,ルートが変わったので心は切り替えました,でいいんですけどね(笑)。
平川氏: アニメだとそうはいかないので,そのへんのバランスの取り方に苦労しました。だから亜由美さんは,あくまでお母さんという立ち位置にしています。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 04:19:59.53 ID:CPQDAri0.net
神奈は異世界編の終盤にルートとして繋げてしまい
原作でぼやかしてたはずの神奈=アマンダとの娘が明確に描いてしまい
監督はおそらく「腹違いのアマンダの娘=神奈と、セーレスの娘=ユーノの娘同士のツーショット描いて」と大塚舞に依頼
「作中では絡める設定がないからせめてこういうところで娘二人が姉妹みたいに仲良く」とか思ったんだろうね
どこぞのしずかちゃんと大長編ヒロインのツーショットで大塚舞のキャラデのグッズ作れば大勝利と思ったんだろ

平川の中ではユーノは事象に消えたパーツ扱いで、異世界編ヒロインはアマンダで
神奈は異世界編ヒロインとの間に生まれた現世のヒロインで最強の存在なんだと思う
セーレスの存在が平川の中では亜由美と同じくらいパージされてる、母親はしょせんBBA扱いなんだろ

でもユーノは正ヒロインである以上は使わねばならないので
パンチラポスターをたくさん作りましたと

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 04:25:46.07 ID:P3wXMhH3.net
神奈とユーノが仲良くっていうのが完全な捏造だし
そもそも神奈は現代編の一ヒロインの一人なだけでユーノと同列に語られるのはおかしいんだけどな
異世界編メインの三巻イラストに出張るのなんて言語道断

でもこの監督アマンダと神奈は神格化してるっぽいからユーノの位置に持って行きたいんだろうけどさ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 04:27:50.14 ID:yz+IyKHu.net
最終回でユーノを見た瞬間グッとくるものがあった
平川監督を叩いてるキチガイはいい加減アンチスレに行けよ鬱陶しい…
エロゲアニメを崩さず作ってくれてありがとうございますと頭を下げろよ
これからも平川監督にはいろんな作品に携わってほしいわ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 04:27:54.19 ID:WXlI6D2Y.net
>>425
小澤亜李のほうがもっと爆死アニメだらけ
ヒット作は野崎くんだけ。ていうか野崎くんですらそれほど人気ない

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 04:28:56.89 ID:AIG/KXGz.net
>>419
ほんとそれな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 04:30:49.97 ID:yz+IyKHu.net
>>473
半年間も住み分けせず文句言ってる頭チンパンはやべえよw
己を客観視できない真性のアスペが脚本の批評ができる道理はない

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 04:30:57.72 ID:e6c/HUNC.net
最終回見たけど
つまり、神奈ちゃんはたくやの娘だったの?
知らないところで生まれた娘が売春しながらなんとか暮らしてたって
割と死にたくならない?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 04:32:21.64 ID:WXlI6D2Y.net
別に負けヒロインが他の男とくっつく作品なんてたくさんあるんだけどな
もっと酷いアニメもあったし

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 04:34:44.85 ID:9AqzSQ/8.net
>>456
平川が関わってたらその作品は終わってると考えて良さそうだな
死体にたかる蝿みたいな監督だ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 04:37:20.78 ID:AIG/KXGz.net
>>475
まーエロゲだからそこは頭ゆるゆるで作ってたんじゃね
登場人物の心情がどうこうよりエロシーンとシステムを楽しむゲームだから

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 04:42:22.53 ID:CPQDAri0.net
>>465
自分も少しリアルでミステリアスな方向が好きなので明るめな萌え絵っぽいキャラデ好きではないんだよな

ミステリアスな要素が薄いので凪良、大塚舞のキャラデ部分については我慢してみてた
かといってその両者が嫌いなわけでもなく、別作品ではとてもいい仕事してると思う
ただYU-NOには合わんなというのは最初に触れてるのが98版だからしょうがない

荒らしの口癖のエロゲって幼稚な言い方もどうにかならんかと思う
R15指定の邦画があったらエロ映画呼びするような感じが幼稚

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 04:49:03.10 ID:vVUl03AO.net
>>478
エロシーンの無いフルリメイク版が原作のアニメでそれも面白いし
そもそもエロシーンが貧弱であっさりしたYU-NOのエロシーンとか言われてもなあ
システムもストリート渾然一体になった物だし
そういうみえみえの偽装で原作下げは楽しいかね

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 04:55:01.16 ID:CPQDAri0.net
>>475
アマンダが50年前の地球でどうやって暮らせるようになったか
神奈にどうやって教養や常識を教えられたかで、この母子が生活する方法は限られてるし
転々としなくてはならない二人の個性(長寿)も影響するので
有馬夫妻に養育されるまで国籍なしの在日外国人か国に届けてない無戸籍親子状態とか
そういう訳ありになるだろうから(明確な描写はないので)

ストーリー上、そうするしかなかった、たくやが助けてやれるわけではないので
それでも生きようとして、死ななかっただけそれ以上責められんでしょ
あと、アマンダが死んだ理由は、若干年数とか設定考えると不可思議なところはある
病死、事故死ならわかるが、寿命ではない

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 04:59:51.21 ID:CPQDAri0.net
YU-NOってあの当時のPC-98のアダルトゲームの中じゃ
相当エロ要素薄くて、表現規制がゆるい条件下でせめた表現のADV作りたいって
それだけの理由に近いから、異例もいいとこなんだよ
メーカーがそのジャンルで売る以上、ノルマで入れてるような程度のエロ要素にみえた

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 05:08:02.65 ID:pXpp1QDd.net
亜由美さん目の周り何塗ってんの?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 05:09:26.35 ID:9B8HOTa5.net
訳分かんねえアニメだった
こんなの最後まで見るんじゃなかったわ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 05:11:13.98 ID:AIG/KXGz.net
しょっちゅうパンツやら乳首がハミ出てる香織がいるのにエロ控えめはないと思うぞ(笑)

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 05:12:18.31 ID:AIG/KXGz.net
>>484
俺も原作の異世界編やったときは本当にキレそうになった
でも世界観は美しいから心に残るんだよな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 05:38:19.06 ID:R0uQYcGh.net
現代編はじっくりやって異世界編は3話完結ぐらいでよかったな
それぐらい異世界編はつまらない
なので、ユーノにもアマンダにも思い入れ湧きにくい

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 06:18:41.95 ID:vWNbLjBf.net
神帝の姿を仮面つけてるとはいえはやくだしすぎてる髪色や分け目でそもそも知らなくても可能性として予測がついてしまう
というか全体的にこういう事態や状況のはやだしがあまりにも多すぎてアニメはほんとに萎えた
話が難しいのでわかりやすく答えを露骨にチラチラさせておきました感が雰囲気を台無しにしている

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 06:44:14.01 ID:vVUl03AO.net
>>485
そんなもん少年漫画のほうが100倍エロい
サターン版やリメイクには乳首なんか出ない
お前死ねよクズ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 06:49:40.00 ID:IwoKVAHt.net
20年前に原作のエンディング見た時、あれはブリンダーの木の根本(枝分かれする全ての並列世界の根元)=この世の始まり(果て)まで飛ばされて、ユーノとタクヤはアダムとイヴになったと解釈してたが、違ってたのかな?
「この子(芽)かわいい」で終わって何かがっかり

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 06:49:43.55 ID:qKuovCKc.net
 
平川哲生が監督ってことは確実にクソアニメ

って放送前に言ってた人すごいわ
詳しいひとは見る前に分かるんだな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 06:50:02.38 ID:vVUl03AO.net
先程PC98版のイベント絵を全部観たが香織はセックスシーン以外では乳首など出ておらんぞ
はじめから嘘をついているか
普段着の衣装で脳内変換されてるか

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 06:51:35.58 ID:A+oCvx0w.net
最終話見た
色々言いたいし書きたいけど、とりあえず平川を始めとするこの作品を改悪にまで進めた奴らは
今後幸せになる事は無いだろうしなって欲しくはないなあと思いました
普通に手堅くまともなところが作ってたらそこそこ良いものになるのは保障されてたのになあ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 06:58:46.64 ID:AIG/KXGz.net
>>489
>YU-NOってあの当時のPC-98のアダルトゲームの中じゃ
>相当エロ要素薄くて

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 07:05:38.34 ID:6/vOKb27.net
とりあえず、大量の平川難民が生まれてしまったなw
またしばらくして、どこかのゴミアニメで集まってボロクソに言って鬱憤を晴らすことになるんだろうなw

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 07:08:50.08 ID:vVUl03AO.net
平川自体に何の興味もないし、ひたすら気持ち悪い

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 07:10:58.94 ID:vWNbLjBf.net
もうこれ以上原作改悪で酷いことされる作品がでないことを祈るよ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 07:18:22.10 ID:AIG/KXGz.net
菅野が異世界編の完全版を作っていれば
ひたすら本スレで粘着する悲しいアニメ版アンチが生まれることもなかった…

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 07:19:50.96 ID:AIG/KXGz.net
それどころか未だにエルフは健在でYU-NOのシリーズが作られたりしてたんじゃないか・・・?
なんもかんも菅野ひろゆきが悪い

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 07:25:47.49 ID:HE2mKHIX.net
こんな監督でも早速次の仕事入ってるもんな ー
とんでもねー業界だわ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 07:27:47.15 ID:yz+IyKHu.net
平川監督はこれから有名なエロゲアニメをずっと作り続けてほしい
Twitterの真摯な説明を見て感動したわ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 07:27:56.77 ID:MOQf3ToU.net
>>500
「ゴミ処理屋」ってあるからね
普通の監督なら経歴が汚れるのを嫌がって受けないアニメ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 07:29:40.90 ID:6phn14KY.net
>>502

そのゴミ処理場の現場監督に浅田のバカは話を持っていったわけだw

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 07:32:03.12 ID:6phn14KY.net
浅田どう責任とるの?

いやほんと、数億円かけてゴミを世界に振り撒くとか、お前の人生ってなんだったわけ?
YU−NOのアニメ化を目指して今まで生きてきたんじゃないのw

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 07:33:00.31 ID:YMMH5dZd.net
>>481
アマンダはああ見えてかなりの高齢だったという可能性
姉のアイリアが相当弱っていたのも寿命が近かったのではないか
なにしろケイティアも数百歳でたくやを産むくらいだし成体になった後はその姿のまま寿命を迎えるんじゃないのかな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 07:33:24.82 ID:HE2mKHIX.net
現場監督といえば妙に豊富の扱いよかったな
シンパシーを感じているんだろうか

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 07:35:22.07 ID:Z8y0RJwq.net
>>503
他にウケてくれる監督がいなかったってことね
ゴミ処理屋の平川しか

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 07:35:23.00 ID:6phn14KY.net
>>506
ムーブがほぼ同じだからな、見た目は醜悪な眼鏡のデブオタだけど

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 07:36:33.67 ID:AIG/KXGz.net
>>502
「あの5pb」の低予算低クオリティなリメイク版のアニメ化だもんな
5pbのボスの志倉千代丸はアニメ化ゴリ押しが大好きでカオスチャイルド、オカルティックナインを無理やりアニメ化して爆死しまくってる

そんなヤベー案件を引き受けた平川監督には同情するわ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 07:37:39.26 ID:bWYjDZi7.net
>>509
平川が無能なのも
平川の名前がある時点でクソアニメなのもかわらんけどなw

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 07:40:08.86 ID:AIG/KXGz.net
>>510
無能だからこんな案件を引き受けざるを得なかったんだろうな
無能な監督しか受けてくれなかったYU-NO
すべてが悲劇だよ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 07:41:34.83 ID:6phn14KY.net
>>507
マトモな嗅覚してたら提示された条件でYU-NOを作れるわけがないからな
ムチャな仕事は受けないのが普通の監督だから


出来ない仕事もホイホイ引き受けて後の責任は取らない、スクラップ工場の詐欺師だもんな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 07:45:19.77 ID:pAaaele7.net
平川哲生は無能
無能だから、他の監督が引き受けないような
最初こら終わってるクソ案件を引き受けるしかない

つまり

「平川哲生が監督 = 見捨てられたクソ案件なうえに監督もクソ無能」

というわけだ
だから平川哲生を知ってる人はみんな分かってたわけだ
「あっ平川哲生が監督ってことはYU-NO糞だな」と…

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 07:46:02.74 ID:6phn14KY.net
誰が悪いって?



人選と計画を誤った浅田が悪い

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 07:51:47.09 ID:TyfJ0OXN.net
>>514
それとは別問題で平川哲生はド無能だけどね

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 07:52:18.35 ID:nVTg0Hxg.net
アニメはみそっかす世界をつかまされたたくやってことにすればいい
真タクヤが移動度にあてがわれたかすの方のたくや

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 07:53:15.19 ID:CyYDvLwb.net
>>490
アブラハムの宗教(ユダヤ教・キリスト教・イスラム教)の
ユダヤ教ではアダムとイブはユダヤ人の祖
キリスト教ではアダムとイブは全人類の祖
イスラム教ではアダムとイブは全人類の祖であり最初の預言者のようだ

ユダヤ教ではイエスは普通の人
キリスト教ではイエスは神の子・救世主
イスラム教ではイエスは預言者の一人

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 07:53:21.84 ID:TyfJ0OXN.net
まあつまり

「平川哲生に声かけるようなプロデューサー」

「平川哲生しか監督を引き受けてくれなかったアニメ」

はヤバイってことだw

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 07:53:37.19 ID:AIG/KXGz.net
まああんな破綻したなろう小説みたいな異世界編を作った菅野も悪いけどな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 07:56:03.13 ID:AIG/KXGz.net
>>490
この世界の始まりに飛ばされてアダムとイブになったのは俺もそう思うけど
原作もほぼ同じ終わり方だったからなあ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 07:56:11.94 ID:vVUl03AO.net
サイコパスのみ元気だな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 07:57:58.27 ID:AIG/KXGz.net
親父とも本当は再会するはずだったんだろうけど
原作が投げっぱなし&ひたすら超展開の連続でまったく伏線回収してないし何だかなあって感じ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 08:00:38.22 ID:vVUl03AO.net
>>522
お前の中ではそうなんだろう
しかしクズの証明みたいなことしかしないのはお前蛆虫だからか?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 08:03:15.89 ID:AIG/KXGz.net
>>523
もともと異世界編が本編になるはずだったのをスケジュールの都合で無理やり完成させたのを知らんのか?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 08:05:32.29 ID:6phn14KY.net
原作は異世界編の分岐が無いだけで話自体は片付いてるでしょ

アニメ最終回あれなんだよ、とってつけたような終わらすし
1話からずーっとストーリーにすらなってないんだよw

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 08:06:14.01 ID:vVUl03AO.net
>>524
そんなファンなら誰でも知っているような事実とお前の想像や誹謗中傷が関連付けられるか
おい蛆虫
人の振りをして話しかけるなや

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 08:07:16.11 ID:CyYDvLwb.net
>>522

有馬広大と絵里子先生のセリフは被っており
有馬広大は歴史について問いかける存在であり
絵里子先生は歴史について答える存在だね

この二人がゲームYU-NOの叙述トリックのギミックの役割を果たしている

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 08:09:15.02 ID:eWktxGXx.net
>>373
こう見直すと、原作も結構きついな
大人になった娘とはだかで抱き合ったり、父親のことを「あなた」と呼んだり

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 08:09:21.75 ID:AIG/KXGz.net
>>525
分岐がないだけじゃなくてひたすら適当だっただろ(笑)
道中片っ端から女とやりまくってなんの葛藤もなく実の娘とセックスして
神都の描写もおざなりアユミさんが神帝になった経緯もスキップ
本当に原作やったのか?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 08:10:46.97 ID:AIG/KXGz.net
>>526
知ってるなら原作の異世界編にケチつくる気持ちも分かるだろ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 08:12:41.27 ID:vVUl03AO.net
非道やクズを唾棄するのは人の極普通の反応だが
故人や名作を貶めて周りから白眼視されて平気な人間の気持ち悪さ
匿名でも俺は無理だな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 08:13:16.99 ID:6KjdccPr.net
>>529で豪快にエアプ晒したけどまだこのオモチャで遊ぶ?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 08:17:51.48 ID:AIG/KXGz.net
>>492
エッチシーンでもないのに豊富とヤクザの密会を隠し撮りするシーンでも乳首見えてたり
龍蔵寺と取引するときでもローアングルから下乳が見えてたり完全に痴女だっただろ?

会う女会う女ととりあえずセックスしまくるのもエロサービス満点でこれをエロ控えめというのは無理がある

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 08:18:25.89 ID:CyYDvLwb.net
>>490
アブラハムの宗教(ユダヤ教・キリスト教・イスラム教)の
ユダヤ教ではアダムとイブはユダヤ人の祖
キリスト教ではアダムとイブは全人類の祖
イスラム教ではアダムとイブは全人類の祖であり最初の預言者のようだ

ユダヤ教ではイエスは普通の人
キリスト教ではイエスは神の子・救世主
イスラム教ではイエスは預言者の一人

516補足
現代編は日本人のルーツになる日本神話の高天原の謎に迫る物語だね

日本神話の高天原から始まりアブラハムの宗教(ユダヤ教・キリスト教・イスラム教)で締めた感じだね

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 08:26:13.09 ID:L2OJGRki.net
まあつまり

「平川哲生に声かけるようなプロデューサー」

「平川哲生しか監督を引き受けてくれなかったアニメ」

はヤバイってことだなw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 08:33:31.31 ID:YMMH5dZd.net
アニメにツッコミ入れるために原作プレイ動画けっこう見たけど
そこで原作のよさを再認識できたのがこのアニメ見て唯一の収穫だわ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 08:37:31.11 ID:tMuW05cF.net
>>528
うん、そう、そもそも原作もキツい。
原作が90年代当時結構出てきた「ラノベレベル脚本のエロゲ」だったことは間違いないと思うが、
同時に、インモラルであることに葛藤がないシナリオだったことも確か。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 08:41:20.01 ID:AIG/KXGz.net
>>537
そういう点も含めて是々非々で批評してるだけで名作であることは否定してないのに
なぜか思い出補正かかりまくって相手の意見が原作全肯定じゃないと怒り出すオッサンたちが多いのは失望したというか

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 08:47:00.04 ID:3xm5EThJ.net
亜由美のバラエティ自殺をやめて風呂場失血シーンで統一する
異世界編はちゃんと原作準拠にする
こうしてくれたらまだマシだったんだけどなあ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 08:47:40.63 ID:ieKRvvX4.net
神奈ポイ捨てワロタ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 08:57:42.77 ID:6phn14KY.net
>>529
俺はアニメの話をしてんの
お前が行ってる異世界編の描写不足すら軽がる下回ってるこのクソアニメの話を

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 09:02:53.71 ID:YMMH5dZd.net
別に全肯定って訳でもないけどな
特に異世界編での作り込みの甘さと消化不良感はなんとかならんかったのかとは思うし
余裕のある環境で思う存分納得の行くまで作ってたらどうなったんだろうなぁ…
菅野が亡くなった今では考えても詮無いことではあるが

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 09:04:17.36 ID:CyYDvLwb.net
>サターンの終盤とED
https://youtu.be/lwamaD8MYq8
>リメイクのED
https://youtu.be/kMM9U8TJT_g

>>373
ゲームYU-NOのエンディングで重要なのは
暗闇から光が生まれた神の最初の言葉の「光あれ」であり
光りが誕生したことによってのちに「光の波動説」「光の粒子説」が生まれ
「粒子と波動の二重性」となり量子力学の観測問題が起こってしまったね

神が「光あれ」で光を創ってしまったので
量子力学の観測問題が起こり量子力学の多世界解釈の概念も生まれてしまったね

アニメYU-NOでは「光あれ」を描いていないね

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 09:05:11.43 ID:AIG/KXGz.net
>>542
まったく同感だしたぶんアナタと意見の違いはあんまりない

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 09:08:37.37 ID:YMMH5dZd.net
とはいえ、このアニメは唾棄すべきクソアニメであることは間違いないわ
正ヒロインの描写削りまくってできた尺で本筋にほとんど影響しないアニオリ入れまくるのは正気の沙汰ではない
ジョウとかもうみんな忘れてるだろ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 09:11:13.17 ID:ieKRvvX4.net
最後だけユーノを大切にしてワロタ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 09:13:28.37 ID:eWktxGXx.net
最近、近親相姦レイプの裁判がニュースになってたけど、和姦レイプの違いはあれど、やっぱ父親が娘に手を出すのって、やっぱキツい

ユーノがたくやを完全に男として見てるのもやっぱキツい

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 09:15:40.31 ID:JOHOE9N5.net
未完成と言う話もある原作異世界編を更に描写削り
アニオリをぶちこみまくって話がぶれてしまった

結局平川無能って話

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 09:18:56.85 ID:LCOmDs9k.net
>>547
倫理的タブーに挑戦みたいな作品だったからね
近親相姦、人肉食、遺伝子改造と失敗作の廃棄、機械文明への盲信と愚民化政策エトセトラエトセトラ

あくまでフィクションの異世界の話と理解し突き放して観るなら良いけど自分投影させちゃうとキツい

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 09:20:22.92 ID:OGwzzRPy.net
一話で、なんでユーノは父親にキスしてるん?頬とかなら兎も角、口と口やで。
これはゲーム通り?改悪オリジナル?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 09:23:05.01 ID:6phn14KY.net
>>547
生命体としての在りようが違うからその考えは意味がない
この作品ってそういう曖昧な境界に疑問を投げてる作品だから

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 09:24:09.39 ID:57gHYRjC.net
ゲーム通り

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 09:27:20.03 ID:CyYDvLwb.net
●この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 15秒TVCM (※紅莉栖は本ゲームには登場しません。)
https://youtu.be/Buvzj48sZWM


シュタインズ・ゲートは只の凡作ゲームなのでゲームYU-NOを『伝説の神ゲー』と崇めていますね

ゲームYU-NOが『伝説の神ゲー』なのはカント哲学の因果律を用いた叙述トリック作品だからだよね
ゲームYU-NOではカント哲学を継承しインド哲学にも精通したショーペンハウアーの因果律になってますね
ミステリー小説は大がかりな叙述トリックを用いると大ヒットするようだ

ゲームYU-NOの叙述トリックはカント哲学の因果律を用いてメタフィジカル(形而上学・哲学)に物語を持って行ったから
叙述トリックだと気付かれにくいのでトリックとしては素晴らしいよね

『君の名は。』と『カメラを止めるな!』は大がかりな叙述トリックで大ヒットした日本映画だね


>>552
アニメYU-NOは叙述トリックとメタフィジカル(形而上学・哲学)を削除してあるから
シュタインズ・ゲートのような只の凡作・駄作になったね

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 09:27:44.06 ID:6phn14KY.net
実際問題、生物学的に近親で子供は作れるか?答えはYesなわけで
本当に物理的にそれを禁じてるならそういう発想にすらならない

仮にこの世で自分と自分の娘しかいない状況になったら子を残す?残さないって話になる

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 09:27:49.67 ID:YMMH5dZd.net
>>549
そのキツさを感じさせることこそが菅野の狙いだったような気もする
タブーは忌避されるべきものではあるけども果たしてそれは絶対的であるべきものなのかの問いかけを
たくやの内面描写と合わせてプレイヤーにかけてきているように思う

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 09:32:47.11 ID:LCOmDs9k.net
>>555
丁度世紀の移り変わりで新世紀がどんな世の中になるか皆が希望と不安半々で見ていた時期だしね
人間が欲望のおもむくまま暴走した成れの果てがデラグランドな訳で

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 09:33:57.67 ID:6phn14KY.net
神帝暗殺前の庭園で夜を明かすシーンで

YU-NOには誰かいい人を見つけて家庭持って人並みに幸せなって欲しいってたくやが独白してたけど
そこに自分の娘に対しての情欲なんてもんはカケラもないからな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 09:39:55.80 ID:6phn14KY.net
アニメ?そんなもんは全部カット、平川は歴史年表のように記号を羅列するだけ
しかも改悪までしてるし

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 09:44:12.68 ID:YMMH5dZd.net
体は大人になったユーノだけど信頼できる男性はたくや以外知らないからな
その心と体のアンバランスさの中で消えてなくなるであろう自分の存在の全てを
一番信頼できる人に託したのが例のシーン

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 09:46:37.35 ID:HF02dICa.net
ニコニコで見てるから1話遅れて見てることになるがどれだけ進んだの?会話見てる感じだと凄い展開変わった?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 09:48:35.44 ID:sZx/EgaR.net
2クールでもやっぱり尺足りなかったな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 09:52:38.65 ID:h2sUwsh5.net
水着回w

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 09:55:39.46 ID:YMMH5dZd.net
>>561
尺足りなくなるだろうなとは思ってたけどその尺をどうでもいいアニオリに費やしたからな
平川が監督である限りいくら尺与えても無駄だわ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 10:05:35.69 ID:/wywhtd0.net
>>453
>>415

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 10:09:05.38 ID:mnIiM6aW.net
まごうことなき糞アニメやったな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 10:10:36.57 ID:5FMpjYiN.net
>>561
案の定だよな
本来なら2クールでやれる話だけど

平川哲生はクソオリジナル入れないと気がすまない馬鹿無能だから

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 10:11:15.13 ID:WT7n25l5.net
>>472
野崎くんは言うても一万売ってるし。467本の20倍以上だからなぁ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 10:12:49.95 ID:h3URMYL+.net
ラストはもう龍蔵寺もセーレスも阿ー部るもみんな並べてハレハレユカイでよかった。

中途半端に原作なぞるからこうなる。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 10:13:42.48 ID:WT7n25l5.net
>>495
けだまのゴンじろーがあるぞ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 10:28:28.71 ID:tMuW05cF.net
>>555
うーん、表現のタブーに挑戦するということ自体が多分に中二病的でねえ。
OVAでの表現が確立されてなかった時代に
テレビでやれなかったセックス&バイオレンスを追求するぜ、て作ったメガゾーン23を思い出すが、
往々にして、この手のタブーチャレンジの作品って、それ自体が目的っぽくなってしまって、
どうにも荒くなってしまうし、ユーノもそれに当てはまるのかなあ、と。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 10:47:17.04 ID:NRZMDwRU.net
途中で脱落したんだが誰エンドだったん?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 10:52:25.87 ID:lBmIdmv5.net
>>571
実娘=主人公にキスした金髪の謎の女性

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 10:52:32.28 ID:DFG8VdFP.net
ゲームの異世界編叩いてる人いるけどw、確かにゲーム・システム的には一本道化
するので、「ゲーム的な面白さ」は無くなるんだけど、シナリオ的には現代編より
面白いまである。

実況プレイ動画だけど、この辺見てみるといい。実況している人も
>YU−NO全編中、俺にとっての最高峰シーンがここ!
と書いているから。(アニメ版ではオミットされたのが残念)

YU−NOをセガサターンとPC98で並列実況プレイ:本編188
https://www.nicovideo.jp/watch/sm26036743

YU−NO全編中、俺にとっての最高峰シーンがここ!
単なるえりりん好きだからかも知れないけどね。

《音声部分》サターン版
《無音声部分》98版で基本進行

mylist/32803562
sm26006852←前■次→sm26058666

YU−NOをセガサターンとPC98で並列実況プレイ:本編189
https://www.nicovideo.jp/watch/sm26058666

但し、異世界編のシナリオ的な面白さ、はSFに準拠するので、SFが嫌いとか
あまり興味ない人には、つまらないという評価になるかもしれないけどね。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 11:18:40.40 ID:AIG/KXGz.net
異世界編のSF的哲学的な面白さは認めたうえで本来の構想通りに作れれば良かったねって言ってるだけだよ
少なくとも俺は

返す返すスケジュール問題があったのが残念だ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 11:23:51.39 ID:Z0sWm1eF.net
スケジュールや予算に問題が無くても
平川が監督やってる時点で駄作確定

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 11:27:04.39 ID:3xm5EThJ.net
3クールくらいの尺とスケジュール与えてても平川なら
クソアニオリ更にぶっ込んでどちらにしろ無駄にしてたと思う

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 11:28:31.10 ID:AIG/KXGz.net
スケジュールに問題があったのは原作の話だけどそんなことも知らんのか・・・

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 11:36:13.33 ID:vn75Ms+m.net
アニメも糞だったしゲームもさぞ糞なんだろうなw

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 11:38:13.62 ID:ieKRvvX4.net
キャベツみたいにアニメとゲームは別物アピールすべきだなw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 11:58:31.95 ID:djtOFfpo.net
アニメの神奈は今後どうするんだろ。石だけ渡されても
容姿が変わらないから定住できないし、経済基盤もできていないし
また売春しながら各地を転々とする日々を送るしかない気がするが。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 12:01:18.38 ID:ieKRvvX4.net
せめて澪に頼むシーンぐらい入れるべきだったな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 12:06:47.69 ID:TcVfWD5/.net
>>580
元々神奈は転々と住居変えてる

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 12:13:29.41 ID:Bd1bxo4n.net
気持ち悪いキャラだよなカンナは
そりゃあんな娘と暮らしたくねーわw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 12:25:03.42 ID:VALPXYVQ.net
俺が特に失望した点
リフレクターデバイスの初出シーン
ユーノの初出シーン
銃を突きつけてくる龍造寺
豊臣の描き方
亜由美バッドエンドの先だし演出
亜由美氏のループ
極悪所長の描き方
異世界編のオリジナル全般

これらは論外に失望した。
それ以外は普通につまらないレベル。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 12:25:37.92 ID:VALPXYVQ.net
>>584
追加
セーレスの最期
クンクンの最期

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 12:28:36.33 ID:eUP7wjBq.net
ブルレボックスパケでもアマンダと捏造神奈ゴリ押しには脱帽
どうにかして製作者のヒロインたちをねじ込めないか考えてたんだろうな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 12:40:01.34 ID:I9PTZUkB.net
笑えたのはエクストリーム自殺芸のところだけだったな
あとは色んな意味でひどい、原作もそうなのか制作側がゴミなのか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 12:46:18.01 ID:jQyTaEcy.net
平川は無能なだけで良かれと思ってやったんだろうけどな
神奈がたくやの娘っていう裏設定見て、ここを膨らませば
原作ファンに受ける!と思っただけなんだろう

実際、神奈とアマンダだけに関して言えば、原作より遥かに優遇されてて
喜んでるキャラファンもゼロではないかもしれない

問題は、そのためにストーリーの根幹に関わる部分まで改変しちゃうと
無数の弊害が発生するってことに全く頭が回ってないところなわけでさ
まあこれもアスペの特徴の一つで、自分が思いついたことに対して
別の視点からのリスク、マイナス要素ってのを一切考えられないんだよ

つくづく構成脚本なんかには手を出してはいけない人物だった
関わった時点でクソアニメ化は約束されてたんだな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 13:05:09.43 ID:vWNbLjBf.net
原作者として見ている景色とアニメ関係者の見ている景色があまりにも違い過ぎてね
理解できていない世界観は再現できないのは当たり前というか

神帝として頭のよさから行動しているのに広場にした結果龍造寺がくることを予測してるのに警備の観点民の安全面の観点からも行動としておかしい行動になってしまってる
クンクンのケースとかもなぜそのような行動に至るかまでを理解せずなんとなく原作ぽくやるせいでほんと安っぽい描写に成り下がってる場面が多々ありすぎる
簡単にいうと視聴者をなめてるし小馬鹿にしきってる

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 13:13:34.39 ID:joKLc+Q7.net
親父がなんで椅子反対向きに座ってたのか
それだけ知りたいです

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 13:27:03.85 ID:7OqTOEOl.net
>>587
アニオリです

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 13:42:39.27 ID:NAVlXeWI.net
見せ方が素人みたいで初見も原作組もどちらにも受け入れられないという

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 13:45:42.37 ID:PMp3Wie2.net
きららままごと感が強くて嫌い。
なろうも家族ゴッコやりだすとキツい。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 13:50:00.84 ID:PMp3Wie2.net
うん誤爆だわ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 14:00:22.59 ID:2eZul1E5.net
>>587
自殺芸は酷くシュールだったな
悲壮感が全くなくてむしろ笑えるという表現の浅さ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 14:10:42.72 ID:WXlI6D2Y.net
>>567
知ってるよ、野崎くん以外は爆死

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 14:15:27.56 ID:WXlI6D2Y.net
小澤亜李、本来だった5年ぶり2度目の勝ちヒロイン役だったが、
なんとも微妙だな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 14:50:15.76 ID:VALPXYVQ.net
>>595
このアニメ、人が死ぬシーンに、
全く感情移入できなかったからな。
絶望的に演出が下手。
ゲームだと面白いシーンなのにな。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 15:01:27.36 ID:AKPduz51.net
結局デアグランデアの人達やオリキャラレジスタンスの奴らって最後どうなったん?
あんなオリキャラ入れる位だから、ふたつの世界が救われるエンドかと思ったら、最後だけオリジナルエンドぽいし

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 15:10:33.51 ID:ASY0Dl78.net
ラストで変なイケメン叩いてた女ってモブ?
あと主人公がたどり着いた場所と親父の居る場所は違う?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 15:13:40.63 ID:fwSd7Ox8.net
アニメの内容が言い方あれかもしれんがドラクエ3を彷彿とさせるのよね
勇者よと旅立ちをさせられて、
なぜか香辛料取りに行って神殿いって
ヤマタノオロチ倒してなぜかオーブ集めさせられてて
ラスボス直前にそういや父ちゃん追いかけてたんだっけと思いだしついでにラスボス倒す
目的と異世界に飛ばされた後のミッションが繋がらなくて
とりあえずボス倒したら終わりってわけでもない感じ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 15:22:15.67 ID:W5aSHWHs.net
>>561
違うよ。インタビューでは尺は余るくらいと答えてた>>165

余った尺に話を膨らませてアニオリ群像劇を入れた
それで逆に足りなくなっったような駆け足で終わったが
元々足りていても平川はただ絵で説明するだけの描写で良いと思ってやってるから変わらない
足りてようが足りなかろうが変わらんのよ、平川のコスパ演出はそういうもの。最悪

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 15:23:45.87 ID:W5aSHWHs.net
>>563>>566
>>165の通り、十分足りてる。ソースは>>14のインタビュー記事内

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 15:25:50.27 ID:WXlI6D2Y.net
要するに、先に結末を考えて、そこから逆算してその結末に向かってストーリーを組み立てていく
という作り方をすれば尺が足りなくなることも大幅に余ることも100%ない

尺が足りなかったなどと言う奴は五流作家なんだよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 15:27:50.69 ID:VALPXYVQ.net
>>600
豊臣殴っていた女は原作でも記憶にない。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 15:28:19.12 ID:OLG9P5Ej.net
>>599
ゲームだと恐らく全員助からない(事象衝突は回避出来ても、物理的な衝突が回避出来なかった為)
アニメはまだ最終回見てないので知らない

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 15:29:34.60 ID:Bd1bxo4n.net
yu-noがヒロインみたいな題名なのにチョイ役で恋を唄うもよくわからん作品だなw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 15:29:50.02 ID:W5aSHWHs.net
elf作品やってる人なら2年前の1994年に出たドラゴンナイト4で
既にタイムリープで救われない仲間を助ける歴史改変劇と
同一存在が同じ世界で本人に正体を明かすと存在できなくなり消えるというものをやっている
その作品から2年後にYU-NOが出てるからPC-98ユーザーなり同社のドラナイ4を知ってたら
そちらを連想するとは思う。ドラナイ4はPC-FX、SFC、PS、Win版までは出ているが
こちらも名作だがDMMが権利所有してる。アニメ化、リメイクはもうやめて欲しい

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 15:31:36.37 ID:VALPXYVQ.net
そういえば1クールのエンディングムービーは良かったな。
見た目が凄かったし、意識高いなあ、と思った。
もっとも本編の出来が悪すぎるが。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 15:36:12.00 ID:W5aSHWHs.net
平川にはオリジナルの演出通りにやると、テキストの説明だらけで
アニメとしてつまらないと判断したのだろう
だからといって収容所でレジスタンス蜂起、広場で儀式→思念体イベントで尺使うのはアホ
澪・結城の後日談、香織のニュース映像は誰得?程度の挟みシーン

更にひどいのは、最終回でも余裕ぶっこいて、通常OPとEDで90秒x2=3分無駄遣い
24分-3分=21分。神奈ルートを異世界の最後に繋げてさらに尺がなくなる

ゲームのラストを知ってたら最終回見てて、これいる?と呆れながら見てる人もいただろう

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 15:37:11.96 ID:WXlI6D2Y.net
ゲームのラストってどんな結末なの?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 15:38:10.59 ID:9D60czwo.net
龍造寺の中の思念体がマザーガンガン殴ってるとこで笑っちゃったわ
なんやあれw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 15:39:57.65 ID:BAfdhItV.net
あのレジスタンスの2人って最後跳ね飛ばされて死んだの?
広場にいっぱいいたはずなのに、最後誰もいなくて死体の一つも転がってないとか
アホなの?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 15:40:35.36 ID:W5aSHWHs.net
単発で、「〜だけど、原作も同じ?」がだいぶ沢山沸いてるけど、釣りだろね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 15:42:46.43 ID:W5aSHWHs.net
密室劇の否定から広場で儀式に改悪した理由はこちら>>13

平川:
 ゲームでは,異世界編の最後は密室劇になるんですよ。スケールの大きな話ではあるんですが,描写としては狭い世界になっていきます。
 ゲームでは,そこをあまり細かく描かないところがいいんですけど,アニメだとそうはいきません。
 むしろ広げるべきところだろうと。だから,たくさんのキャラクターをしっかり描いて,空間的な広さを映像的に表現していきました。
 例えば採掘場のシーンは,大規模な群衆劇になっています。原作では採掘場で地震がありましたが,キャラクター達の行動で物語が動く形にしました。
 新キャラも物語も増えて,大きなお話になっています。

>>18それを読んだ反応。前スレでも呆れられた改変理由だったな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 15:44:23.86 ID:YMMH5dZd.net
>>603
足りてるというかシナリオ上必要な部分なのにも関わらずその部分を削って尺を作ったようにしか見えないんだけどなぁ…
特にセーレスとユーノに対するたくやの感情は最も重要なはずなのにかなり削られているので根本からシナリオが崩壊してる
たぶん、平川は作品の理解が足りてないけど自分のやりたいことだけはきっちりやるつもりでいたのだろう

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 15:44:26.22 ID:ldEgGZjr.net
結局トーチャンの存在意義って・・・w

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 15:44:32.87 ID:0Fsjg66h.net
ファミ探リメイクするんだなあの会社
yu-noで懲りなかったのか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 15:44:36.39 ID:W5aSHWHs.net
正直、わざわざ生活感や文化をそこまで丁寧に描かなくていいだろと
何こいつ言い出してるの?って思って読んでた
で、そんなに人とか出てきたか、ゴミみたいなモブしかいなかったし最後にはみんな消えてる

平川:
 例えば異世界では何を食べて生きているのかとか,帝都がどんなところなのかとか,アニメではゲーム以上にちゃんと描かないといけません。
 街並みとか城も出てきますが,ゲームには特定の絵しかないんですよ。アニメでは街の人も同時に出てくるので,細かいところまで作ります。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 15:44:36.64 ID:hUuwGVUI.net
どんな糞アニメにも一人くらいは俺は好きだよと擁護する奴が出てくるが
アニメ版YU-NOは誰一人認めて無くて満場一致で糞アニメ認定なのが全てを物語っている
逆に原作はエロゲでありながらプレイした誰もが名作と称えるまさに伝説の名作

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 15:44:54.39 ID:VALPXYVQ.net
>>611
基本的に同じだけど、
ゲームの異世界編はたくやが命がけすぎて、
剣ノ岬でユーノと再会したときの「やっと会えた」の台詞の重みが違ったな。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 15:46:20.89 ID:wWc5zQEv.net
止めるスタッフはいなかったのか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 15:48:53.11 ID:W5aSHWHs.net
満場一致で糞アニメだと思うよ。今までいろいろなアニメの中でも最悪だし
仮に原作なしの今期のオリジナルアニメだったとしても評価最低つけられる

見てる人がいたのは、23年前に原作があり、剣乃作品が人気がありファンがいたからで
それがなければ、8割くらいは途中で切ってると思うし、見てる人自体も切らないで残った人
理想通りの出来なら、切らずに新旧ファンがみんなで見れただろうし、
きちんとアンチスレも出来上がってたと思う(←人気ならアンチスレができる)

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 15:51:47.36 ID:BAfdhItV.net
あんなしょうもない群像劇(藁)するぐらいなら、密室で限られた人だけで戦っとけばよかった
緊迫感が全然なかったもんな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 15:52:51.18 ID:YMMH5dZd.net
>>619
原作を理解していれば帝都は半ばゴーストタウン化していたから街の人なんかはむしろ描く必要なかったんだけどね
なんか自分の色を足し算しようとして余計なことばかりしてる感じ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 15:53:59.83 ID:VALPXYVQ.net
俺もアニメと関係ない某所で宣伝してたが
4話くらいの時点で「想定の3倍増しでクソじゃね?」と言われ、
10話くらいで「菅野やエルフの良い点が死んでる」と言われた。
ゲームスレでも「話の切り方が下手すぎる」と言われた。
まあそうだよな(´・ω・`)

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 15:55:43.38 ID:VALPXYVQ.net
>>626
その後もしつこく宣伝してたが
今週は普通、今週もクソなどと
誰も面白いと思ってみてない(´・ω・`)

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 15:55:50.49 ID:W5aSHWHs.net
当時も今も変わらんのだろうけど
エロゲって簡単にまとめてしまうのは違和感あるんだよな
「狂った果実」を例にあげておきたい

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 15:57:23.68 ID:YMMH5dZd.net
それでもADMSをアニメで再現するのは難しいのは分かっていたし現代編はまぁ大目に見てたんだけどね
異世界編で余計なことばかりして原作の良さをぶち壊しにしたのはさすがに…

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 15:57:45.59 ID:VALPXYVQ.net
ゲームスレでも8話くらい?で「尺の問題だけでは絶対にない」って言っていたなあ。
アンカリング効果のせいか、
悪評が悪評を生み続けた感じ。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 15:57:57.88 ID:0Fsjg66h.net
例えば現実世界で亜由美さんが自殺ループすると色々な種類を描かないといけません。
ゲームでは風呂場しか無いんですよ。アニメはいろんな場所があるので細かいところまで作ります。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 15:57:59.89 ID:wWc5zQEv.net
どの狂った果実だよ。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 16:05:56.37 ID:W5aSHWHs.net
>>632
パソゲーで狂った果実といったら1つしかないから
ttp://tkhr000.s601.xrea.com/x68softlist/img/package/thumbnail/kuruttakajitsu_s.jpg

『狂った果実』
対応機種:PC-9801VM以降(PC98)、X68000(X68k)、FM TOWNS(TOWNS)、MSX2以降(MSX)
開発元・発売元:フェアリーテール ジャンル:アドベンチャーゲーム 発売日:1992年5月1日 レイティング:18禁

ゲームシステムはオーソドックスなコマンド総当たりの一本道アドベンチャーゲームであるが、
まったく救いの無いシナリオと惨殺死体すら描かれる凄惨なグラフィックで注目を集めた
キャラクターデザイン・原画は畑まさし。

PC98時代の名作 狂った果実-第1話-プロローグ ttps://nico.ms/sm314985
PC98時代の名作 狂った果実-最終話-少女は狂ったぐらいが気持ちいい ttps://nico.ms/sm533606

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 16:07:39.74 ID:ZIpo9A5i.net
タクヤに制御機械壊せって脅しておいて
断ったら、脇にいたモブを簡単に洗脳して壊させる龍堂寺とか
最初からそれやれよw
ていうか元々のつながれてた牢獄みたいなとこでやれば逃げれるのに、と思った
本当脚本の頭がおかしい

あと龍堂寺幽体が画伯の元恋人の幽体にキャッチされてた絵面みて
やっぱキッズアニメの演出だわと思いました。
監督、センスないわ~マジで駄目監督だわ~

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 16:14:17.16 ID:W5aSHWHs.net
>>618
だいぶ前に千代丸のTwitterでそれをみて
MAGES.つか千代丸は過去の名作ADVを手中に収めて蹂躙したいんだろうと思った
他にも既に手をつけてるから間違った見方ではないと思う
昔のADVで名作なら次々と狙われていくと思う

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 16:15:08.77 ID:zjw2/x08.net
アニメの原作レイプにもう泣きたくなる
酷すぎる!
裏切ったな!

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 16:17:08.17 ID:VALPXYVQ.net
ファミコン探偵倶楽部は
任天堂が監修しているから大丈夫だろ。
MAGES.はゲームのリメイク自体は悪くない。
いつも絵をいじりすぎる傾向はあるが。
Ever17とかかまいたちの夜とかYU-NOとか。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 16:18:51.05 ID:W5aSHWHs.net
映画の実写化、日本も海外ハリウッドにも言えるけど
なんかネタ不足だからサブカルチャー作品から拾い上げて作って宣伝して
とりあえず1回は客が映画館入って騙されて見てくれればいいんじゃね?
というくらい、日本のアニメもやってることがかわらん

全然関係ないが、BSプレで横溝正史の悪魔の手毬唄についての番組をみながら書いてるが
近親相姦の防止の話が入ってるので、横溝正史についても近親ネタ入ってたら批判されるのか?と
アンチに聞いてみたい。悪魔の手毬唄をアニメ化したら批判の的か?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 16:21:01.99 ID:9D60czwo.net
俺もファミコン探偵倶楽部買う予定
Switchも一緒に買うぜ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 16:21:42.15 ID:W5aSHWHs.net
ファミコン探偵倶楽部は怖かったな
あのOPで真っ赤になるシーン、伝説を聞く、毎度死体発見シーン、BGMもやばい
最後の迷路での干支だったかの絵ですら怖い
映像が綺麗とかあまり関係ない。小説に絵と音楽をつけたものと考えたらな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 16:21:56.99 ID:Bd1bxo4n.net
ファミ探見たけどなんであんな女向けキャラデザにすんだよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 16:23:47.56 ID:z35kEZiD.net
>>635
Ever17もXBOX360版のゴミリメイクで名作に泥塗ってオワコン化したしな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 16:23:59.38 ID:W5aSHWHs.net
ことごとくリメイクは慎重に特にファンの心境は配慮しなかったら失敗する
トチ狂った梶の切り方してくると目も当てられない
あまり人の思い出をぶっ壊さないで欲しいって思うよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 16:25:19.16 ID:9D60czwo.net
俺らが好きなゲーム買う感覚で
千代丸は金と権力手に入れたからとにかく自分の物にしたいって感覚はあるかもな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 16:26:53.26 ID:PVzgeiEn.net
>>634
ギャグ感があるんだよな、本当にセンスない人が作ったんだなって感想しかない
偉大な原作を知ってるから見れたが、知らない人がこのアニメ見てもなーんにも感じないだろう

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 16:28:40.75 ID:W5aSHWHs.net
2019.9.5
30年の時を経てよみがえる謎。『ファミコン探偵倶楽部』が、Nintendo Switchで2020年に発売決定!
ttps://www.youtube.com/watch?v=bvtqF7nlJfM
映像でお伝えしているように、本作の開発はアドベンチャーゲームに定評のあるMAGES.さんが担当。
原作を制作した任天堂開発スタッフの監修の下、制作を進めています。
『ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者』、『ファミコン探偵倶楽部 うしろに立つ少女』のリメイク作は、それぞれ2020年に発売予定です。

ttps://topics.nintendo.co.jp/export/sites/nintendo_topics/images/article_img/00001732_01.jpg
ttps://topics.nintendo.co.jp/export/sites/nintendo_topics/images/article_img/00001732_02.jpg

ttps://topics.nintendo.co.jp/export/sites/nintendo_topics/images/article_img/00001732_03.jpg
ttps://topics.nintendo.co.jp/export/sites/nintendo_topics/images/article_img/00001732_04.jpg

ttps://topics.nintendo.co.jp/export/sites/nintendo_topics/images/article_img/00001732_08.jpg
ttps://topics.nintendo.co.jp/export/sites/nintendo_topics/images/article_img/00001732_09.jpg
ttps://topics.nintendo.co.jp/export/sites/nintendo_topics/images/article_img/00001732_10.jpg
ttps://topics.nintendo.co.jp/export/sites/nintendo_topics/images/article_img/00001732_11.jpg

これも感想がどうなるか気になる

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 16:28:51.60 ID:WXlI6D2Y.net
糞アニメスレの最糞にも選ばれそうにないから、まさに空気アニメだな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 16:30:22.76 ID:W5aSHWHs.net
SFC版で一度リメイクしてるんだが、アレの反応どうだったかな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 16:30:48.95 ID:fwSd7Ox8.net
>>646
主人公の顎が気になって

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 16:30:52.94 ID:r+6bHUiP.net
ファミコン探偵倶楽部リメイクするなら、
もっと手に入りずらいBSサテラビュー・版のもおまけでくっつけてほしい

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 16:32:37.01 ID:VALPXYVQ.net
>>642
俺は買ってプレイしたぞ。
絵は普通に酷いと思ったが、見てりゃ慣れてくる。
PS2版はあまりの中だるみに慣れたが、Xbox版はシナリオ多少カットしたらしく最後までクリアした。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 16:33:27.84 ID:9D60czwo.net
アーベルほぼ実体化して「俺と龍造寺を一緒に撃てーーーー」じゃねえよw
なに最後笑顔で霧散して消滅してんだよw

もう笑うしかないからw付けてるけども酷いぞこの辺の子供向けのような演出

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 16:35:13.23 ID:W5aSHWHs.net
なんかADVのみならず、名作RPGも手を伸ばしそうなところあるかもな
MOTHERとか平川がクソアニメ化したら海外からテロでも受けそう

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 16:37:54.91 ID:W5aSHWHs.net
アーベルの体半分が幽体状態で伸びまくるのは、オバQか何かのオマージュなのかって
ギャグシーンみたいになってて、バリア装置を∞みたいにぐるぐる回りだしたから
まさか思念体なのに∞に飛んで結んで固定するのか?って嫌な予感がした
と思ったら、建物に余裕で激突するから、思念体ってなんぞ?だった
物理で倒せそうな思念体なら、絵里子の銃じゃなくてもいけるんじゃね?っていう

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 16:39:05.18 ID:/rti/vY9.net
>>652
ポッと出のキャラがああいう自己犠牲やってもご都合主義にしか見えないから白けるだけなんだよな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 16:41:14.82 ID:VB74lHa1.net
最終回だったのか

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 16:43:14.52 ID:W5aSHWHs.net
平川はホントに藤子が好きなんだなって思わせてくれるアーベル演出だったよ
龍造寺思念体も含めてな。新海誠が劣化ジブリ作品をオマージュで作ったことあるが
平川が劣化ドラえもん作ったらコレって感じではある

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 17:37:42.44 ID:VALPXYVQ.net
>>655
ぽっと出ではないセーレスが死んだシーンですらご都合主義に見えたけどな。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 17:38:03.85 ID:5Mts5idT.net
アニメが終わって悲しい
何が悲しいってこれでもうYU-NOのアニメ化はなくなるんやなって
コンテンツの終わりがこんなゴミのせいなんてひろゆきも草葉の陰で泣いてるよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 17:44:26.19 ID:vWNbLjBf.net
作りが脳筋というか
本来ここからブラッシュアップとかされていくもんじゃないのか
っていう段階をそのまま投げつけたくらいな浅い作りなんよなアニメはほんと

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 17:47:10.39 ID:VALPXYVQ.net
Twitterの意見を見ていて思うが、
YU-NOはタイムリープではなく、マルチシナリオ。
まあアニメだけ見ると、出来が超絶に悪いタイムリープ物だよなあ。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 17:47:17.99 ID:9D60czwo.net
終わったから思い出話すると
絵理子先生の正体現代編で全部バラしちゃったの痛かったなあ

異世界編で突然絵理子先生現れてビックリするとともに嬉しい笑いがこみ上げてきたのに
おまえかよおおおおwwwって

保険医がそんな凄い人だったなんてって驚きゼロになっちゃった

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 17:53:58.50 ID:2ijbCWuq.net
ほんと何もかもが焼け野原にされた

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 17:59:55.65 ID:6phn14KY.net
>>662
無能が構成組んでるからな、ほとんど病気だよ
こいつにミステリーなんて作らせたら100%駄作になる

仮にバーストエラーアニメ化するならコイツにだけはさせちゃダメだね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 18:00:31.72 ID:vWNbLjBf.net
話が難しいからって伏線なりのはやだしすりゃ話がわかりやすくなるとでも勘違いしてるのかね
クイズのフリップに答えが書いてたり
金田一やコナンの黒タイツが身体的特徴や髪型でばれるとかそういうことを平気でやってるようなものなのに
わざとはやだししてミスリードや更に展開があるわけでもなく意味なくはやだしするのが理解できない
展開や演出表現に無理解すぎる

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 18:02:56.74 ID:6/vOKb27.net
そもそも、ドラえもんは世界が分岐しないからな、アインシュタイン曰くの神はサイコロを振らない世界で
どこまで行っても、ドラえもんが存在する世界に集約する世界観で、
yu-noはドラえもんが存在しない未来が存在する世界観だからなw

ドラえもんしか知らない人間がドラえもんオマージュしたら、そら世界観が壊れますわw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 18:08:34.92 ID:djtOFfpo.net
なんか説明不足にもほどがあるな。
親父ってようするに亜由美も神奈も放置して
先妻がいるどこかの世界に旅立ったという事になるのか。
無責任にもほどがあるな。なんで何も説明しないで
勝手に旅だったのか最後まで説明なしかよ。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 18:16:25.87 ID:2ijbCWuq.net
平川:
 ゲーム版の異世界編は長く感じるかもしれませんが,長い部分は主に設定の説明なんです。
 絵で説明できるところも多いので,そこはアニメならショートカットできます。 
 ↓
ttps://pbs.twimg.com/media/EErFS9MU8AAJh_W.jpg

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 18:17:56.86 ID:cojpTQWc.net
面白くアニメ化するのが難しい作品だったけど
この監督の仕事はそれ以前の問題だな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 18:21:18.39 ID:VALPXYVQ.net
>>667
まあその辺りは原作も伏線丸投げ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 18:24:13.47 ID:6phn14KY.net
なんにせよ色々準備不足だったな

無能な現場監督が到底無理な条件下で工事を続行した結果、見るも無残なガレキの山が残った
まんま豊臣じゃんw

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 18:24:26.32 ID:HuMk/uTd.net
>>667
事象衝突を防げるのは、異世界に行ったたくやとセーレスの間に生まれた
ユーノだけなので、その歴史の流れを作り出すため
事象の流れを見通せる事象の狭間からたくやを導いていた
ってのが親父の目的と役割
もちろんそこには歴史学者としての純粋な知的欲求も入っていて
そもそものきっかけ的にはどちらが先だったのかは不明だけどな

原作でも明確に描いてるわけでは無く、後から見返すとそういうことかって感じなんだが
アニメじゃそれらしいこと一切描かれてないから全然分からんだろうね
異世界行き自体も神奈の為と改変されちゃってるし

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 18:25:00.38 ID:h3URMYL+.net
>>646
ん?ガチホモ?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 18:25:21.49 ID:CZ4T305+.net
こういう夢を長時間見て結果頭痛が酷い設定でもおかしくないほどのEND

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 18:26:39.58 ID:6phn14KY.net
>>668
やはり頭がおかしいな、なら亜由美さん出す必要ねーだろw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 18:30:23.86 ID:7W8SzBYw.net
結局見所は前半の亜由美だけだったな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 18:31:11.45 ID:r+6bHUiP.net
PS4(リメイク版)から入った人の感想とかはどうなんだろう

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 18:33:38.53 ID:OGwzzRPy.net
異世界編になるときは、これから面白くなるのかなぁと期待していた・・・

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 18:34:00.68 ID:VALPXYVQ.net
PS4版は基本的に良く出来ているでしょ。
絵と声は賛否両論だが。
物語自体はまさに最低限の変更しか加えていない。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 18:35:15.14 ID:VALPXYVQ.net
異世界編の真っ黒な世界観がぶち壊しだったな。
極悪看守なんか殺したいほど憎いやつだったのに。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 18:36:51.96 ID:Bugsb9In.net
よかったけどごちゃごちゃしすぎた

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 18:37:28.06 ID:VALPXYVQ.net
ネタもアニオリばっかでろくなの無かったな。
下ネタばっかりだったし。

個人的にちょっとだけおもしろかったのが、
セーレスのご飯と、澪の辞典を取り出すシーンかな。

原作のネタはなかった気がする。
たくやが神帝に紹介される前後で近衛兵の態度が違い過ぎるやつとか。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 18:42:25.34 ID:2ijbCWuq.net
PS4,Vitaだけ98版DLCありで、DL版とSwitchとSteamはないのが残念でならない

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 18:43:21.12 ID:vWNbLjBf.net
異世界は厳しい環境ハードモード
だったはずがぬるま湯イージーモードに見えるくらいには足りてないからなあ

厳しい環境だから普通の人間と違うことの必要性が見えてくるはずなんだが
アニメにはそれがない

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 18:44:19.41 ID:zjw2/x08.net
>>668
酷すぎる。。。
もう許せない

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 18:50:11.07 ID:cLwPgdqk.net
原作レイプを初めて体感した。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 18:50:12.31 ID:Oc39px4k.net
>>651
カットっていうかオリジナルの矛盾点を解消するために少し書き直してある
キャラがゴミポリゴンになった事以外は良リメイクだぞあれ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 18:59:11.29 ID:lJlMscUO.net
>>279-687
いつになったらまどマギとゆゆゆコラボするの?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 18:59:21.11 ID:lJlMscUO.net
まどマギとゆゆゆ早くコラボしてよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 18:59:29.21 ID:lJlMscUO.net
まどマギとゆゆゆサッサとコラボしろ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 18:59:37.78 ID:lJlMscUO.net
まどマギとゆゆゆ本当にコラボしろ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 18:59:46.33 ID:lJlMscUO.net
まどマギとゆゆゆコラボ早くしろよ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 19:06:49.27 ID:R0uQYcGh.net
名作とか言われた原作とりあえずなぞるだけが出来ないのが無能監督
とにかくアニメ屋は自分の色を入れたがるよな
そのわりに今回の平川とか実績ほぼゼロ、ほぼゼロ監督と言って良い
ゼロのなんとかってアニメの監督したけどそれが全く実績にならなかった

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 19:12:00.58 ID:NcnOWXcJ.net
配信の最終回やっと見た
感想はいつもと同じでOPとEDの楽曲が良かった

命こそ救われたものの放置された神奈って、またこれまで通りの生き方をしていくわけ?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 19:13:47.88 ID:ieKRvvX4.net
誰かに依存しないと生きていけないからな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 19:14:53.16 ID:6/vOKb27.net
しかし、平川カンピオーネにも関わってたんだな

あの、ゴミアニオリ改変(だいたい元ネタはダイの大冒険とかゴーストスイーパ美神とかどっかのアニメねた)
平川かw

※構成は花田先生だったので、平川がいる限り花田先生連れてきても無理w

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 19:17:24.78 ID:HuMk/uTd.net
>>694
一応また別のたくやが来ているはず
アニメだと澪や結城もいるからなんとかなんじゃね?
金に関しては親父がクリアボーナスで
タップリ入った通帳プレゼントしてくれるんだろ(適当)

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 19:21:18.49 ID:YgDKMKwr.net
>>620
原作が過大評価で思い出補正だったと冷静に分析されている

【悲報】yuno、つまらないまま最終回を迎える。 娘と結ばれましたとさ。 [631712503]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1569939878/

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 19:24:23.91 ID:ZIpo9A5i.net
>>698
冷静じゃないよ
クソアニメにしたくせになんで原作おとしめる?平川よ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 19:26:30.32 ID:6/vOKb27.net
つまらないとか思い出補正と言う割には、影響は絶大だがな
昨今の影響作
FGO 聖杯戦争で事象分岐する、一時対抗馬がyuno派生作品の永遠神剣だったのでそれに対抗する設定が山盛り
gate 事象衝突が扱われている、gateでは並列世界が近づくと、互いの重力で世界崩壊が起こりかける

等々

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 19:27:23.62 ID:HuMk/uTd.net
というか全くそんな内容のスレにはなってないんだが
何が見えてるんだろうな、こいつには?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 19:28:01.48 ID:2ijbCWuq.net
Fateはきのこ本人が魔界転生のオマージュって言ってるしな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 19:29:25.47 ID:6/vOKb27.net
あれはいろいろ取り込んでるからな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 19:29:27.68 ID:VlrJU5ra.net
出来の悪い漫画実写化と同じような匂いを感じた
原作と同じ絵、台詞をそのまま原作者に意図された部分とは異なる解釈で差し込むチグハグさ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 19:37:38.68 ID:2ijbCWuq.net
何にしてもアニメ化するのが遅くて当時のスタッフも散り散り会社も消えた
原作者も死去。権利だけ買い取って他人のふんどし商売の延長でしかなかったな
暴走監督にダメ出しストップかける監修がいない野放し状態で作らせた飼い主が悪い

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 19:43:25.57 ID:ZIpo9A5i.net
千代丸を信頼してる奴なんてこの世にいるの?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 19:44:10.81 ID:VALPXYVQ.net
>>704
実写映画は金と尺に左右されるからなあ。

あと忍者ハットリくんとかそもそもの設定に無理があることも多い。
香取慎吾が小学生の家に居候すること自体おかしいだろう。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 19:44:29.98 ID:2ijbCWuq.net
もっとやばいやついるよ、ユーノ 千代丸で検索したら
ユーノ作ったのは千代丸だと思ってるやついっぱいいる
だからシュタゲも作れたんだとか勝手に誤解してる

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 19:45:26.14 ID:NcnOWXcJ.net
>>697
なるほど
生活改善の望みはあるわけか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 19:46:14.48 ID:FYkj1iP9.net
千代丸とイタコ芸の教祖って似てない?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 19:46:30.81 ID:z35kEZiD.net
>>706
オカルティックナインのふざけた対応で信者辞めたやつ多そう

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 19:46:34.20 ID:vQgdjDSm.net
原作通りのバッドエンドでがっかり
ユーノと一緒に境町に帰還して暮らすハッピーエンドにすればいいのに
バッドエンドにする必然性が感じられない

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 19:46:57.27 ID:ZIpo9A5i.net
それはさすがにモノを知らなさすぎ
千代丸はシュタゲ以降なにもヒット飛ばせてないし
だから過去作ハイエナで食いつなごうとしてるんでしょ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 19:48:17.44 ID:VALPXYVQ.net
少年漫画は小学生が主人公だから、
実写映画にするといろいろとおかしくなるんだよな。

究極の例は名探偵コナンだが。
あれは実写だと話にならんだろう。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 19:49:29.08 ID:VALPXYVQ.net
>>712
YU-NOはそこまでバッドエンドじゃないだろ。
つーか菅野の作品は基本的にバッドエンド同然の終わり方が多いな。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 19:51:55.37 ID:GPXbOuJr.net
よくわからなかったんだけど
8000年前?の日本列島に巨大隕石ぶつかってあれなんで元の世界無事だったんだ?別世界線は終わったって事?
あんな規模の衝突あたら氷河期なんてもんじゃないよな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 19:53:11.14 ID:2ijbCWuq.net
かまいたちの件、コレもどうかと思うね。千代丸本人はシルエットモード欲しいといいつつ、企画では無しになって、悪くないのにイラストレーターが謝ったとか

イラストレーターが謝罪し志倉千代丸社長もコメント“影”じゃない『かまいたちの夜』リメイクが波紋
ttps://getnews.jp/archives/1557229

志倉千代丸/Chiyomaru Shikura@chiyomaru5pb
僕みたいな懐古厨はどうしてもあのシルエットの雰囲気を求めてしまいがちなんだけど、そもそも今回の新作かまいたちの趣旨はそういう事じゃないからね。
お馴染みのあのストーリーが一体どんなビジュアルになるのか!?どんなボイスがつくのか!?新規のシナリオとは!?ピンクのしおりは…お楽しみに!

↑子供の反論みたいな言い方

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 19:55:31.94 ID:JM9iOkxh.net
シュタゲ屋なのにもう面白くて整合性のとれたシュタゲの話を作れないからねぇ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 19:59:29.74 ID:2ijbCWuq.net
検索「ユーノ 千代丸」でこれ。千代丸は権利とってきただけで制作は楽曲だけで他は何もしてないが

ユーノ最終回まで見終わったけどほんと最初から最後まで一貫して酷かったなー。もしかしたら途中から良くなるかもと諦めきれずにそのまま26話。よく頑張ったよ自分。
原作通りに描けないのは仕方がないにしても、シナリオ作画演出全てグダグダ。千代丸の壮大なオナニー見せつけられてるだけだった。

ユーノ最終回は来月かよ。千代丸信者ですら見ていないんだよな…

どんな人生やねんたくやくん( ̄▽ ̄;)?? セーレスさん自害して、ユーノちゃんは拐われて、たくやくんは奴隷て・・・何ルートだよ( ???ω?? )??
でも千代丸印なのでかならずハピエンになると信じてる!!

は?????異世界はいって2話でユーノ産まれてるやん??は????おい、千代丸なめんなよ、、、

シュタゲが生まれてない時代にシュタゲのコピーは作れないと言う簡単な話だよ。
まぁユーノのリメイク版は志倉千代丸がプロデューサーだから、シュタゲっぽい色が強くなってる可能性もあるが。

ユーノって原作も志倉千代丸なの?

ユーノは本来開発元のエルフが消滅してどうしようもない中で千代丸GODパワーで復活したからね
観ようね

YU-NO、千代丸がアニメで全ルートやる と言っていた気がするが それには何話必要になるんだ…
シュタゲは真エンドだけだったと思うが、ユーノって5ルート行った後に異世界編もあるわけで…
リメイク版ではカニバリズム(クンクンのアレ)とか近親?とかボカされてるんかね…

ユーノリメイクかぁ。ユーノが小澤さん、かんなが内田さん、保険の先生が小林ゆうさんと。てか、千代丸さん関わるとろくなことにならなさそうなんだけどなー。とうらぶとかもだし色々と。まあ、キャラデザが今風にして、キャラが痩せすぎな気がしたかなー。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 20:02:19.94 ID:6/vOKb27.net
まあ、とっととDMMに買い取ってもらって、18禁版出してもらうしか無いな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 20:05:49.48 ID:yizCq02h.net
>>564
いや、MAGESは本編じゃなくてCMだよ?


・・・だよな?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 20:07:36.60 ID:y8YyGjqw.net
>>694
ゲームだとキャラクター別エンディングあるよ
勿論神奈も

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 20:10:39.29 ID:ZIpo9A5i.net
>>721
あー自分もそう思ったわw一瞬
CMの入れ方も気使わずに投げてるんだろうな
もう駄作だからってw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 20:16:01.51 ID:beAO0jRY.net
原作不足ならデザイアをアニメ化してくれ・・・

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 20:17:36.62 ID:0Fsjg66h.net
シュタゲ面白かったから続けてカオヘカオチャ見て
あーうーん・・・ってなった過去

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 20:17:59.97 ID:XkyjG7+B.net
ナデシコのパクリと言われるから駄目

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 20:19:02.95 ID:beAO0jRY.net
酷いアニメ化だったけど、とりあえずBGMの「YU-NO」流れて大体許せた

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 20:21:24.99 ID:mGOLERNi.net
>>724
遠慮なくNTRに力入れられるな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 20:23:19.88 ID:SPryNjGX.net
>>717
シルエットだけでいいなら携帯版で遊べばよかったのに
懐古厨の人たちはvita版になにを期待していたの?新規向けでしょあれ
シルエットだったとしたら今度は「全然変わってないじゃんリメイクの意味ねー」とか文句言いそうw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 20:23:37.97 ID:V2k7UGd0.net
本日は授業参観日

クラスにはたくや・神奈・ユーノが居る

授業参観に来て欲しい親はこの中で複数回答とするならば?

1.有馬恵子
2.有馬亜由美
3.セーレス
4.アマンダ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 20:25:06.01 ID:2ijbCWuq.net
フロントウイングのISLANDのアニメ化のあたりで(自分としては60〜70点くらい?まぁまぁ)
作画やOPED楽曲良かろうが、原作ファンも満足點せられないもの作る制作の人間の中に
千代丸が必ずといっていいくらい首突っ込んでたら疑わしいってなったので信用してない
feelはそれに従って作ってるだけで悪くない。ただ仕事こなしてるように見える
千代丸は企画に参加、楽曲提供で印税稼ぎ、商売メインであとは部下に投げてる感じしかない
社長が現場であれこれ言うほど暇でもないだろうし

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 20:28:51.55 ID:2ijbCWuq.net
>>729
絵ありとシルエットモードと選べるようにしたいと千代丸本人が発言してたんだよ

志倉千代丸/Chiyomaru Shikura@chiyomaru5pb
やっぱシルエットモード欲しいなぁ。。(○´・д・)ノ
23:44 - 2016年11月16日

にもかかわらず企画的にシルエットモード入れるとおかしくなるからお流れで
千代丸の発言に期待した人は結果的に振り回された感になった
最初から千代丸がボソッと言わなきゃそんなにネタにならんかったと思う

YU-NOのアニメ化を世界初でツイートのときもだが、美味しいツイートだけして
周囲に刺激は与えるけど、そのあとのフォローがない

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 20:32:32.45 ID:cojpTQWc.net
ムジュラの仮面ってyu-noの影響受けてたのかな
当時これyu-noやんって思いながらプレイした思い出

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 20:34:40.38 ID:VALPXYVQ.net
街はシルエット版と実写版の切り替えが可能だったが、結局みんな実写版しか使わなかったからな。
結局どちらかしか使わない。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 20:35:48.72 ID:cRHX85O9.net
菅野さんはあと何回殺されるんだろう…
バーストエラーやデザイアのアニメ化やってほしいが不安しかない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 20:42:34.94 ID:beAO0jRY.net
>>733
megasの千代丸もだけど、エヴァンゲリオン並に
アニメ・ゲーム界隈に影響与えたからな・・・

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 20:46:57.25 ID:6/vOKb27.net
まあ、ゴミの派生作品作られるのも、結局有名税だよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 20:53:07.06 ID:hgQS9WAr.net
昔のエロゲファンって熱量高いのね
ここまでレス見てるとそう思う

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 20:57:38.57 ID:ah50RjtB.net
>>726
ナデシコよりDESIREの方が前定期

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 21:00:57.31 ID:A+oCvx0w.net
平川は反省せず改善点を収集もせず今日も元気に筋トレ筋トレ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 21:10:59.56 ID:cy4Ejhji.net
魂を揺さぶられる作品だった
宇宙の真理を表現している

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 21:13:56.00 ID:kbjfqZ8i.net
>>738
業界関係者が表立って言えず
ここで爆発させていると想像するとやばいなw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 21:14:59.92 ID:XkyjG7+B.net
熱量高いのは毎日ID赤くしてる1人か2人だけだろ

744 :697:2019/10/03(木) 21:17:53.76 ID:Sa/RNRHB.net
宝玉セーブ地点に戻っても宝玉セーブ後に使ったアイテムは失われたままという仕組みが斬新で面白かったけど、それだけ
シナリオ自体は大した事ない

>>699
平川監督は原作を高く評価していたはず

>>701
3 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/10/01(火) 23:26:57.13
あの時代だから評価されただけやな
8 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/10/01(火) 23:28:53.76
アニメ化決定のときにプレイし直したけど
思い出補正なことがよく分かった
23 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/10/01(火) 23:34:50.23
過大評価な原作を勘違いして墓から掘り起こすのやめようや
24 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/10/01(火) 23:36:16.34
また墓荒らしの被害に遭ったのか。
おっさん達の“思い出補正”をぶち壊すという、人道に対する罪だねこりゃ。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 21:18:32.25 ID:VALPXYVQ.net
澪ルートの洞窟に何で母親がいたんだ?
平川、原作プレイしていないだろ。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 21:20:55.85 ID:ZIg7OfVx.net
写真でつながったってのは何がつながったの?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 21:27:35.89 ID:Yayzw504.net
難しいお話だった

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 21:28:19.52 ID:PweMS2IV.net
>>746
デラグラント民の神奈ちゃんが地球にいる理由
たくやの子を孕んだアマンダがデジョン食らって落ちた先が地球だった

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 21:30:58.12 ID:9D60czwo.net
あんだけ現代編で「神奈の写真が50年前!?」って伏線張ってたのに
何故か龍造寺の原作であった「ふむ…ざっと誤差は50年と言ったところか」
のセリフカットしてるんだもんな

原作だとこのセリフで「!?」ってなんだよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 21:31:38.37 ID:yz+IyKHu.net
原作が糞だからアニメで面白くは成り得ない
近親相姦を省いた平川監督の英断は良かったけど
所詮昔のエロゲオタが持ち上げてたのがバレたね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 21:33:35.17 ID:VALPXYVQ.net
>>746
・神奈ルートで神奈の部屋を物色していたときに見つけた写真に神奈と赤毛の女性が写っている。剣ノ岬だが双子岩ではなく岩が3つある。赤毛の女性は神奈の母親とだという。
・(たしか)澪ルートの澪の調査によると50年前は岩が3つあったという。
・異世界の最期でアマンダがブラックホールみたいなのに吸い込まれている。また龍造寺がなんか言っていたはず。
→つまり神奈の母親はアマンダ。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 21:36:07.90 ID:ZIg7OfVx.net
>>748>>751
あれアマンダなのか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 21:40:27.29 ID:VALPXYVQ.net
>>752
原作のアマンダ (相当ネタバレ注意、クリア後の閲覧推奨)
https://imgur.com/a/OJ0jgsp

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 21:45:36.93 ID:tTkt8N8d.net
>>668
平川哲生って知的障害者なの?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 21:48:59.59 ID:12a3iV/9.net
アマンダとか本気でどうでもいい

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 21:52:10.60 ID:6/vOKb27.net
>>750
君は今j.r.rトールキンと指輪物語を愚弄したなw
ついでに、マリオンジマーブラッドレー含むアーサ王物も愚弄したw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 21:55:16.46 ID:VALPXYVQ.net
こんな感じで現代編と異世界編がいろいろつながっているのも原作の魅力。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 22:06:16.62 ID:tonqsAWx.net
エロゲ原作のクセにぜんぜんエロくなかった
平川監督は監督を信じた近親相姦マニアの476名に申し訳ないと思わないの?

**,467 この世の果てで恋を唄う少女YU-NO

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 22:12:51.51 ID:tonqsAWx.net
>>758
よく見たら467名じゃねーか
さらに少なくなってしまった

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 22:14:05.64 ID:tH9ickgU.net
菅野「千代丸にはがっかりしたよ」

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 22:18:53.62 ID:HM9Lvi7y.net
この板勢いあるスレってアンチが必死になってんのばっかだなw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 22:22:22.74 ID:tH9ickgU.net
PC98のまま伝説にしておくべきだったな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 22:27:34.82 ID:yz+IyKHu.net
糞ゲを名作と謳ってたキモオタは猛省せーよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 22:28:04.86 ID:lxvORIhr.net
平川監督ってSHIROBAKOの平岡みたいな人なの?
クオリティより納期優先で、「クオリティを人質にすんな!」って怒るけど。
SHIROBAKOだと平岡くんは考えを改めるけど。
名前似ているから、もしかしたらモデルなのかもね。向こうは制作進行だけど

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 22:30:26.72 ID:6/vOKb27.net
いや、クオリティを人質にして、内容を下げるアスペですw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 22:31:49.54 ID:/OfwUO4i.net
>>744
あからさまに原作やってなさそうなのだらけの
たった4レスがスレの総意になるのかw
他のレスは読めない頭の病気なの?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 22:35:06.73 ID:R0uQYcGh.net
納期が早いのだけが取り柄だからな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 22:40:25.39 ID:4ZtkFKbM.net
結局セーレスの遺体を運んだのはこの後何処かで出てくるのではなく、単に墓のくだりを省きたかっただけなのね…

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 22:40:30.79 ID:rxyte51t.net
>>716
あくまで地表付近で実体化して落下するだけだから
大気圏外からの高速突入とは違って、そこまで地球規模の災害にはならない
それでも周辺地域は壊滅だろうけどね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 22:42:13.70 ID:u80dpCgr.net
かつての原作を知っているオールドファンは悲しんでいる。
悪いところはてんこ盛り
・亜由美さん自殺祭り
・リフレクター乱用
・くどい下ネタ
・異世界でも神奈ちゃんに固執するたくや
・異世界に何の違和感なく入っていくたくや
・ブリンダーの木や事象衝突、母親の話を早い時期に出して重要な核心が
現代編でネタバレ状態
・絵里子先生が現代編から正体ばらしてる
・オリジナル海水浴エピソード
・カーツとデオとかいうオリキャラ
・シリアスな場面が弱すぎる
・神帝が異世界初頭から登場

全体的にはギャグやコミカルなシーンがくどすぎる
シリアス度が足りない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 22:46:45.12 ID:VlrJU5ra.net
>>763
8月頃からこのスレに張り付いて逆張りレス乞食してる君のほうがやばいと思うよ
お盆はレスしてなかったけどお爺ちゃん家に帰省でもしてたの?w

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 23:00:53.14 ID:b0h0i0Mh.net
ここまで失敗作になるとは思わなかった

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 23:07:18.08 ID:rnTlSeW0.net
そういえば亜由美さんたくやの親父と結婚したはいいけど一度もセックスしてなかったのなら勿体ないな
というか親父がモテ過ぎたのか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 23:09:41.64 ID:VALPXYVQ.net
原作時代から思っているが、
たくや=親父、恵子=ユーノじゃねえか?
明言されている物はないんだけど。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 23:27:41.71 ID:yz+IyKHu.net
>>771
半年間も住み分けせず文句言ってるおじさんは生きてて恥ずかしくないの?w

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 23:50:07.28 ID:cxOfJ25z.net
エクソダスギルティに構成が似てると思ったらゲームつくったの同じ人かよ
ていうかキャラを置き換えただけで基本コンセプトはクリソツじゃないか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 23:55:18.85 ID:YDS0B8/z.net
雨が激しく降ってきやがった、最終回見れないな…

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 23:56:05.15 ID:FP3tvOP2.net
ついてるな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 00:18:58.78 ID:GNlLnj47.net
BSフジのYU-NO始まったが、もう見たのでゆるキャンみる

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 00:20:26.52 ID:GNlLnj47.net
BSフジ 7611
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1570114727/

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/10/04(金) 00:17:01.45 ID:u3bvGQc5
http://pd.kzho.net/1570115818405.jpg
滅んだw

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/10/04(金) 00:18:07.87 ID:RH1R45P+
http://pd.kzho.net/1570115871499.jpg
http://pd.kzho.net/1570115883153.jpg

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 00:21:14.49 ID:GNlLnj47.net
ちょっと顎長い http://pd.kzho.net/1570115738824.jpg

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 00:27:38.51 ID:GNlLnj47.net
BSフジ 7611
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1570114738/490

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/10/04(金) 00:26:36.28 ID:+PPYylfM
鈴木このみはリメイク版だけどちゃんとこのゲームやったみたいだぞ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 00:28:22.34 ID:GNlLnj47.net
528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/10/04(金) 00:27:42.75 ID:aF+27RvD [16/16]
いったい
26話もかけて何を見せられたんだろうな俺達は

529 名前:東雲楚方推し[sage] 投稿日:2019/10/04(金) 00:27:45.47 ID:dnoYu62C [9/9]
いい最終回だった

悪く無かったような悪かったような
なんとも判断のしづらい

530 名前:可愛いものが好き ◆skirt/lov2 [sage] 投稿日:2019/10/04(金) 00:27:47.54 ID:i4F59u8J [11/11]
ttp://sm.ign.com/t/ign_jp/screenshot/default/top_bud6.500.jpg
この絵とっても綺麗ですよね
ユーノちゃんが幸せになって良かった・・・

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 00:30:25.49 ID:GNlLnj47.net
記録用
http://pd.kzho.net/1570115981660.jpg
http://pd.kzho.net/1570116010858.jpg
http://pd.kzho.net/1570116057115.jpg
http://pd.kzho.net/1570116064113.jpg
http://pd.kzho.net/1570116099466.jpg
http://pd.kzho.net/1570116148022.jpg
http://pd.kzho.net/1570116148022.jpg
http://pd.kzho.net/1570116174653.jpg
http://pd.kzho.net/1570116268069.jpg
http://pd.kzho.net/1570116317881.jpg
http://pd.kzho.net/1570116330643.jpg
http://pd.kzho.net/1570116330796.jpg
http://pd.kzho.net/1570116370149.jpg

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 00:31:39.51 ID:GNlLnj47.net
ムックの画像あげてるやついた。あかんやろ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1570114738/557

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 00:53:50.92 ID:NibU66xw.net
このペースだと適当に雑談して1000まで行くかな?
一応メ〜テレとニコニコの放送が残っているが

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 00:56:59.46 ID:GNlLnj47.net
もうだいぶ語ることも語ったからあとは合流する人くらいだな
平川が糞、任命した上も糞、結論はもう出たしな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 00:58:30.41 ID:wHqDUxyL.net
ニコニコのアンケートは50以上踏みとどまれるかね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 01:26:50.10 ID:1ZaB8jAt.net
>>751
誰かざっとお話教えて、さっぱりわからんかった

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 01:33:14.10 ID:NibU66xw.net
>>789
どこが分からんのか書いてもらわんとどうしようもない。
アマンダがらみの所なのか、異世界全般なのか、ストーリー全般なのか?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 01:45:46.36 ID:1ZaB8jAt.net
最後、なんでユノと居たの?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 01:59:36.55 ID:jjyxMxEE.net
傍観者マダオ THE END

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 02:00:02.82 ID:xYnOuYSw.net
原作ではクリアルートが何個かあるんか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 02:08:26.07 ID:4YEscGla.net
>>793
ルートは凄まじくあるが本当のエンディングはただ一つ
クリア後に3人のヒロインとのその後の平行世界のヒモエンドが開放

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 02:12:54.12 ID:NibU66xw.net
>>791
ユーノは儀式によって次元の狭間(というか根源だけど)に飛ばされるのを付いていった

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 02:13:57.15 ID:qux+fNt0.net
ラスト一緒に消えるんかーい、原作だと泣けるシーンだったんかな?
日常パートは悪くなかった気がするけどシリアスは演出のチープさもあって緊張感とかなかったなあ
異世界描くのって難しいと思うんだよな文化とか全て違うわけだし、リゼロも騎乗シーンクソゴミで酷かった
砂漠で死にかけまではなんとか納得してたけど、奴隷あたりから全てがチープ過ぎて現代編のがマシにすら思えた

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 02:14:07.13 ID:H5i7ML1F.net
>>722
いやアニメ版のルートだとどうなんだろうと思って
まぁゲームは存在も知らなかったけど

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 02:30:01.44 ID:xme1cIDQ.net
世界よこれがクソアニメだ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 02:51:16.67 ID:tukTD3mb.net
セーレスじゃだめでユーノだから世界救えたのか?
アマンダのいつセックルしてたかもよくわからん

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 02:53:33.61 ID:IWEFqzsX.net
話題にしづらいクソアニメって感じだったなぁ
どっかしらで振り切ってくれればけもフレ2やいもいもみたいな語り継がれるクソになれたのに

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 03:03:39.56 ID:GNlLnj47.net
炎上するにも局地的すぎてな。もっと炎上してくれたらよかった
半端な燃え方したのが尚更よくない

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 03:06:39.90 ID:ko7Q7nQk.net
>>800
ジェネレーションギャップがあるからわからないだけで、
十分けものフレンズ2級かそれを凌ぎ
何十年もか足られる所業だよ
プロを呆れてさせている可能性が濃厚

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 03:08:55.02 ID:lAGuOhvX.net
けもフレ2はたつき信者が叩いてただけで普通に人気あるぞ?
なんかまとめサイトで得た情報で話してるアホがいるけどw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 03:14:51.32 ID:GNlLnj47.net
糞レベルはそうなんだよな。マジで犯罪級なんだよ
問題は語って共有できる人口が少ないところが残念だ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 03:15:39.85 ID:GNlLnj47.net
けもフレ2とYU-NOはだいたい同じくらいの円盤の売上枚数

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 03:17:14.04 ID:/ZGOuKvF.net
>>774
俺もそれだと思ってたんだけどなんか別扱いにされてるな
同一人物だからこそ神奈助けたりするんだと思ってたしリフレクター持ってたんだと思ってた
これだと親父どこからリフレクター手に入れたんだよそしてどこ行ったんだよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 03:19:49.69 ID:L1fAZf6M.net
ここ数年で真にクソアニメとして驚嘆させられたのは
桜花忍法帖だけだな
偉大な前作レイプから始まり、ひたすら退屈なだけの序中盤を経て
終盤、自分の頭がどうかしたんじゃないかと思えるほどの
怒涛の意味不明亜空間シナリオで押し切ってきたもんだから
ラストはデタラメ過ぎてもう笑うしかなかった

YU-NOもやるならあのレベルにまで到達して欲しかったな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 03:20:56.66 ID:lAGuOhvX.net
けもフレ2は専売サイトで売れてること知らない情弱"まだ"いたのか…可哀想にw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 03:24:55.58 ID:RtlOk1XB.net
>>803
普通に面白かったしな
ケムリクサVSけもフレ2みたいな不毛な戦いって意味あったんだろうか?
どっちも面白かったじゃん

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 03:45:29.54 ID:GNlLnj47.net
>>774
ドラナイ4っぽく考えると、そうかなって思ったことはあった
剣乃が7割はやりたいことやれた(3割やれなかった)の発言からいくと
3割の方にその話があったのかもしれんが、あまりソースがないんだよね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 03:46:05.18 ID:/DKG0r1y.net
録画消化したが最終回のせいかピンチ演出のために間抜けになるやつが増えてワロタ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 03:48:19.80 ID:GNlLnj47.net
けもフレはあれだけ人を獲得したから減ったとしても
IPとして好きな人がそのまま残るからわかるけど、自分は残らない方だから理解はできんけどな
別物だなとしか思えない出来だから。個人の感想なのでそれをいうのは自由

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 03:49:50.56 ID:lAGuOhvX.net
>>809
ID真っ赤にしてけもフレ2叩いてた情弱みたいなゴミがなぁ…
既に別スレで晒されてるけどw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 03:50:41.82 ID:5nPlMreA.net
いくらなんでも他のアニメの話はやめとけよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 03:58:28.03 ID:GNlLnj47.net
よくみたらけもフレの話題始めたのは>>803か…ID変えない
で、単発が支援>>809
いつものパターンか。触れちゃあかんやつだった。この時間よくいるね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 04:09:40.75 ID:RtlOk1XB.net
>>815
精神科いった方がいいんじゃないか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 04:10:33.86 ID:wHqDUxyL.net
まだ荒らしてるのがいるのか
アニメみてもいなそうなのによくもまあ荒らしたりして暇なんだろうな
あっさいことしか言えてないのに自覚なさそうだし

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 04:12:36.69 ID:lAGuOhvX.net
>>815
典型的なたつき信者でお茶吹いた
お前がまとめサイトで得た知識で語ってるのは円盤枚数の情報見たら誰でもわかるわけで…
キチガイ丸出しで恥ずかしいぞお前w

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 04:14:02.29 ID:Yn28+G8y.net
けもフレはアーケードがガラガラなツイートは見た
それ以上にYU-NOは売れなさそうだけどw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 04:15:18.22 ID:rBVb8wTy.net
前もあったが、単発を指摘されるとID変えなくなるんだよな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 04:16:40.09 ID:lAGuOhvX.net
アンチスレにも行かず半年間も文句言ってたキチガイの正体がたつ信で納得
そりゃ数年暴れてるキチガイだけあって真性ですわw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 04:17:04.57 ID:rBVb8wTy.net
このスレで張り付いて荒らしてる奴、すぐ信者っていうのと
YU-NOについては大して語らない
原作叩きに一点集中。しかも未プレイ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 04:18:32.64 ID:jZ9BffD5.net
俺には799と801が自演してるように見える

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 04:18:40.86 ID:rBVb8wTy.net
YU-NOのアンチスレないのに行けっていうにわか

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 04:19:45.69 ID:lAGuOhvX.net
>>823
俺もいきなりけもフレ2叩き出したキチガイがそう見えるw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 04:21:17.80 ID:Yn28+G8y.net
802 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2019/10/04(金) 03:08:55.02 ID:lAGuOhvX [1/6]
けもフレ2はたつき信者が叩いてただけで普通に人気あるぞ?
なんかまとめサイトで得た情報で話してるアホがいるけどw

807 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2019/10/04(金) 03:20:56.66 ID:lAGuOhvX [2/6]
けもフレ2は専売サイトで売れてること知らない情弱"まだ"いたのか…可哀想にw

812 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2019/10/04(金) 03:49:50.56 ID:lAGuOhvX [3/6]
>>809
ID真っ赤にしてけもフレ2叩いてた情弱みたいなゴミがなぁ…
既に別スレで晒されてるけどw

817 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2019/10/04(金) 04:12:36.69 ID:lAGuOhvX [4/6]
>>815
典型的なたつき信者でお茶吹いた
お前がまとめサイトで得た知識で語ってるのは円盤枚数の情報見たら誰でもわかるわけで…
キチガイ丸出しで恥ずかしいぞお前w

820 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2019/10/04(金) 04:16:40.09 ID:lAGuOhvX [5/6]
アンチスレにも行かず半年間も文句言ってたキチガイの正体がたつ信で納得
そりゃ数年暴れてるキチガイだけあって真性ですわw

824 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2019/10/04(金) 04:19:45.69 ID:lAGuOhvX [6/6]
>>823
俺もいきなりけもフレ2叩き出したキチガイがそう見えるw


なんでこいつYU-NOスレで発狂しとるんや

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 04:21:31.43 ID:rBVb8wTy.net
しばらく自演が続きます

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 04:22:47.79 ID:rBVb8wTy.net
だな。YU-NOスレで何暴れてんの

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 04:23:16.57 ID:lAGuOhvX.net
たつ信顔真っ赤でコピペし始めててワロタ
嘘の円盤枚数を指摘されて興奮しすぎだろ…しかも別スレで晒されてる実況中継なのにw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 04:24:15.81 ID:RtlOk1XB.net
>>824
アンチスレ立てようか?そこで思う存分ぶちまけたらいい

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 04:25:04.45 ID:rBVb8wTy.net
アンチスレ立てても行く人いないと思うよ
理由は分かるよな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 04:25:04.92 ID:+f7ZD5xB.net
とんでもない糞アニメだったなw
これが伝説のエロゲかw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 04:25:18.68 ID:lAGuOhvX.net
IDコロコロキチガイアンチくん「アンチスレがないのに出て行けという」

やべえな…w

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 04:29:17.56 ID:Yn28+G8y.net
変なのがいるからID抽出したら何故かYU-NOスレでけもフレ2の擁護しとるから指摘しただけやんけ

これはあれか平川信者の巧妙な話題逸らしか何かか
そうでないと真性の狂人がいるということになるが

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 04:30:44.62 ID:jZ9BffD5.net
818はなぜ全く関係なさそうなアーケードの話をしだしたんだ……?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 04:31:26.93 ID:3dG8wxYq.net
ユーノと一緒にいる変な青白入れ墨女はなんなん? あんな奴いたか?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 04:33:03.05 ID:+f7ZD5xB.net
>>373
ゲームも糞だろこれw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 04:33:22.61 ID:rBVb8wTy.net
前から張り付いてる荒らしは利用出来るものがあったら利用するので
アリーシャの話題でも同じように食いついてまた同時に一味は消えていく

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 04:35:10.91 ID:wHqDUxyL.net
荒らしって指摘されたら必死すぎでしょ
関係ない作品まで出してなにいってんだこいつ

アニメ全く語らずひたすら逆張り中身のないこと一生言って
リアルがどれだけ終わってたらそんな歪んだ性格になれるんだ?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 04:36:39.69 ID:lAGuOhvX.net
先にけもフレ2を叩き出したのはキチガイアンチなんだよなぁ…
ログを見れば小学生でも理解できる簡単な答え合わせ

で、平川を執拗に叩いてる情弱は円盤枚数で嘘を付いてたこと猛省しろよ?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 04:38:41.43 ID:Yn28+G8y.net
僕の大好きなけもフレ2叩かれたから発狂して荒らしたのか
自白で答え合わせ完了しちゃったぞおい

まあアニメYU-NOもけもフレ2と同じくらい売れるといいな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 04:38:57.77 ID:rBVb8wTy.net
先に出てるのはそうだけど、それにしつこく粘着してるのはお前だけ
そういや、今期アニメスレで円盤枚数捏造したランク張り付けてた奴いたな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 04:40:43.13 ID:lAGuOhvX.net
半年間も住み分けせず文句を言ってるアンチ「粘着がー」

ここ笑うとこなのかな?かな?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 04:44:13.77 ID:rBVb8wTy.net
>>839
今期スレで都合のいいこといって暴れてた

今期アニメ総合スレ 2134
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1570116898/386

386 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2019/10/04(金) 04:38:08.91 ID:lAGuOhvX
>>381
仰る通り、他の人がアンチスレ立てようか?と言い出したら逆ギレしてたよw
半年間ずーっと自演しながら張り付いてる真性のキチガイだからヤバい…

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 04:45:34.79 ID:wHqDUxyL.net
お決まりの論点そらしと一生同じこといいだすゴミ行動でなあ
アニメみてないスレで逆張りしたら反応くるからいすわってイキるとか普通はしませんわ
アニメの賛否すら語ってないんだから頭がどうかしてる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 04:46:28.86 ID:lAGuOhvX.net
半年間粘着してるキチガイは言い訳できないのか…
住み分けできない頭チンパンが批評できる道理はないよw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 04:48:33.75 ID:Yn28+G8y.net
>住み分けできない頭チンパン
お前のことやんけww

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 04:49:20.48 ID:jZ9BffD5.net
819が単発を指摘したせいでお友達がID変えなくなっちゃったのかな
自ら退路を塞いでしまうとは

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 04:51:54.73 ID:rBVb8wTy.net
こっちにきて暴れてる今期スレの荒らし。アズレンの方に誤爆
ケムリクサとけもフレ2を入れ替えて毎回貼ってる人だが

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 04:52:19.92 ID:wHqDUxyL.net
スレ違いのきちがいがブーメラン投げてら

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 04:53:12.96 ID:lAGuOhvX.net
先にけもフレ2を叩いたと認めてるのに頭を下げることすらしないガイジアンチくん
痴呆老人みたいに平川監督を叩いてるけど"生きてて恥ずかしくない"んですか??

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 04:53:24.43 ID:rBVb8wTy.net
他人の言葉を借りてこれだからな

今期アニメ総合スレ 2134
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1570116898/393

393 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2019/10/04(金) 04:48:19.11 ID:lAGuOhvX
>>388
YU-NO本スレで暴れてるアンチって板のLRすら読んでないからなぁ…
そこを指摘するとIDコロコロするのが様式美

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 04:55:00.69 ID:rBVb8wTy.net
396 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2019/10/04(金) 04:51:06.16 ID:lAGuOhvX
YU-NOは原作が糞なんだからアニメはよく頑張ってた
頭のおかしい原作厨が名作を汚したみたいなこと痴呆老人の如く言ってるけどw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 04:55:54.33 ID:lAGuOhvX.net
連投する癖直した方がいいよ痴呆老人さん(クスクス

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 04:57:10.91 ID:rBVb8wTy.net
これ平川一味つか平川本人で
アニメ擁護原作叩きの自演工作までやってたって話になったら
とんでもない話なんだけど

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 04:57:37.32 ID:Yn28+G8y.net
正直こんな爆死確定アニメのスレまで「僕の大好きなけもフレ2」の叩きレスないか
監視してるのってリアル狂人は大変やなって思うわ
浅い知識で何とか逆張りしようとしてんのも含めて

それでも平川批判は止められないと思うけどね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 05:03:12.33 ID:wHqDUxyL.net
同じこと一生言ってる痴呆老人

いたわずっと逆張り
何一つ反論できずに抽象的なことしか言わず
少し前に突っ込みまくられて顔真っ赤にしてたのが

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 05:05:19.54 ID:rBVb8wTy.net
今期スレでスルー食らってたからこっちきたっぽい。もうわかってんだなあっちの人ら
かまってもらえないからこっちきたんだろう

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 05:49:11.83 ID:rBVb8wTy.net
二枚舌

>>471 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2019/10/03(木) 04:27:50.14 ID:yz+IyKHu
最終回でユーノを見た瞬間グッとくるものがあった
平川監督を叩いてるキチガイはいい加減アンチスレに行けよ鬱陶しい…
エロゲアニメを崩さず作ってくれてありがとうございますと頭を下げろよ
これからも平川監督にはいろんな作品に携わってほしいわ

今期アニメ総合スレ 2133
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1570063483/664

664 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2019/10/03(木) 21:26:58.63 ID:yz+IyKHu
YU-NO最後まで見たけど普通に糞アニメでワロタ
名作エロゲとは言われてるけど、昔のオタクが持ち上げてただけか
なろうアニメ以下とは思わなかったわ

701 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2019/10/03(木) 21:50:35.92 ID:yz+IyKHu
YU-NOは異世界編のクオリティが低すぎるわ
リフレクターデバイス使えないから質の悪いラノベを見せられてた感じ
SF云々も大したことないし糞アニメすぎる…

712 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2019/10/03(木) 22:02:34.44 ID:yz+IyKHu
シュタゲは面白かったけどYU-NOは論外
SFアニメとしても伏線や謎投げっぱなしだし

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 05:52:08.39 ID:aMiXF8E1.net
>>859
構ってちゃんですな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 05:53:30.32 ID:rBVb8wTy.net
>リフレクターデバイス使えないから質の悪いラノベを見せられてた感じ
このふわっとした感じがたまんない

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 06:01:22.67 ID:o+NKGZsS.net
一人で今期スレと交互に書き込んでたのかw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 06:02:59.37 ID:j+RfIXzW.net
 
平川哲生「平川監督は悪くないよ!被害者だよ!」

ちなみにこいつ
ゼロの書の時もアニメスレに来てて
「平川監督は悪くないだろ!文句ならプロデューサーに言え!」
って大暴れしてたから平川哲生本人なのバレバレ
今も浅田のせいにしようと必死だろ?このスレ「浅田」で検索してみ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 06:10:30.67 ID:wHqDUxyL.net
かなり前から神奈特別扱いしすぎじゃない?
に神奈あげ
原作の話弄るから展開おかしくなってるだろ
に監督あげ
みたいに一生逆張ってるからな

普通逆張りとかアホしかしないってのに

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 06:10:52.41 ID:4YEscGla.net
>>803
BD売上がYU-NOより9枚多いか少ないかだから、客観的な意見とは言えないが

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 06:11:01.55 ID:Q79WcsUP.net
遊びレスに釣られて本人とか言ってるの幼稚園児レベルだぞ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 06:12:12.81 ID:j+RfIXzW.net
平川くん顔色悪いぞ
ただでさえキモデブなのに

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 06:13:42.60 ID:j+RfIXzW.net
平川はずっと前から2ch見てるしスレ立ても書き込みもしてるよ
本人じゃないとか言うやつは平川を知らなすぎる
それか本人

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 06:14:21.59 ID:4YEscGla.net
しまった専用ブラウザ更新せず触ってしまった!

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 06:20:03.85 ID:Q79WcsUP.net
妄想に生きてる人にネット環境与えちゃダメだな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 06:24:10.68 ID:USv1o8p6.net
妄想でアニオリ作る人だからな、本人だと言われて納得するレベルw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 06:28:11.57 ID:Q79WcsUP.net
叩いてる方もキチガイすぎて微妙になってる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 06:29:43.94 ID:4YEscGla.net
監督といえば炊き込みご飯に納豆をつけるところは共感が出来ない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 06:37:55.38 ID:Q79WcsUP.net
白飯以外に納豆はなんか勿体ないな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 06:39:58.75 ID:USv1o8p6.net
ファンタジー物作らせたら
ハイファンタジーでエルフが納豆ご飯食べるシーンアニオリで入れて
大炎上するパターンだな
森で米と大豆が動やったら取れるんだよとか言われてw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 06:45:57.67 ID:Kyw9La/V.net
なんか、自分が好きなものがメチャクチャに破壊されるこの感覚はけもフレに通じるものがあるとは思うわ
それを知ってか知らずかけもフレスレではおなじみすぎて見向きもされなくなった狂人がこっちに来てるみたいだが

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 06:55:19.19 ID:USv1o8p6.net
むしろ、アニメ屋のレベルの低さに笑ったわw
シュタゲのパチもんが出来るかと思ってたら

ドラえもんの劣化物だからなw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 06:58:00.03 ID:R5GcXVdA.net
まぁゆっくりしようや
https://dotup.org/uploda/dotup.org1960805.jpg

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 06:59:51.12 ID:3FIO9THC.net
粘着荒らしさんここ数日早朝にいつも書き込んでるけどどういう生活リズムなのか少し気になる
今期スレでも交互に書いてるの草なんだ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 06:59:56.36 ID:fcymfCdK.net
>>876
アプリ版からアニメになる時にものすごい破壊されてたからなけもフレ
知り合いが推しキャラが池沼にされたって嘆いてたわ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 07:07:06.43 ID:EU4MaKeT.net
ワッチョイスレどこ?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 07:21:03.64 ID:Rrr5R9qj.net
今期スレ 絡みに行くが相手されてない。事情分からん人がたまに絡む
>>116 2019/10/04(金) 01:15:04.54 ID:lAGuOhvX
 127 149 162 233 247 269 280 304 374 386 393 396 431
>>457 2019/10/04(金) 06:53:29.62 ID:lAGuOhvX

こっち あっちで無視され続けたのでこっちで構ってちゃん
>>803 2019/10/04(金) 03:08:55.02 ID:lAGuOhvX
 807 812 817 820 824 828 832 839 842 845 850
>>854 2019/10/04(金) 04:55:54.33 ID:lAGuOhvX

活動時間: 01:15:04.54 〜 06:53:29.62 過去スレでも深夜〜早朝→寝る→昼など

>>859でバレてからこっちには来なくなるが
単発ID変えてまだ続けてる逆張りの重症

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 07:21:22.71 ID:byJoEjK9.net
この前の大量絶滅で滅んだ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 07:27:50.00 ID:Kyw9La/V.net
>>878
これはいいラテアート
ま、2板行けばけもフレスレのNGがこっちにも適用されるから少しは快適になるか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 07:30:29.32 ID:MARnDY/d.net
かんなちゃんかんなちゃんと言っていたタクヤはどこに行った?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 09:19:12.02 ID:9O3Ti8JD.net
娘だと分かった興味失った…

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 09:22:51.17 ID:aMiXF8E1.net
同じ娘なら新品を選ぶぜ!

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 09:43:02.35 ID:eQ+2+XLu.net
ところでユーノっていつこの世の果てで恋を歌ったっけ…?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 10:09:31.40 ID:HxpFjG7r.net
平川って自分のサイトとかにさ
「あの○○さんのスレ立てたのは平川哲生!」って自慢げに書いてるけど
wikiとかに同じことかいてるの本人でしょ?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 10:20:11.10 ID:dt3klNif.net
>>139

いやいやいやいやいやいや
親父だって明言されてたようなもんじゃんか
最後死にかけのあゆみさんが
「広大さんが助けてくれたの……」
ってようなこと言ってるから
文脈から考えればアーベルではなく広大だし菅野もそのつもりだろう
プレイ動画でも見直してみれば分かる

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 10:44:23.72 ID:Mpijlfim.net
氏の同人だとコーダインとしていろいろ活躍が説明有ったが、
エルフとしてじゃない?だろうから非公式なんだろーしな。知らんけど

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 10:49:44.89 ID:4nrZObqk.net
原作信者はこれからは原作もゴミって自覚持とうね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 11:00:55.86 ID:HJkVyOEW.net
マジで荒らし執拗すぎでしょう
よほど平川が原作を改悪しまくってる事を広められるのが都合悪いと見える

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 11:01:33.98 ID:pxlPRS53.net
平川キモ杉w

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 11:05:57.50 ID:4YEscGla.net
>>892
お前こんなとこでゴミのように振る舞って飽きないか
まあ掲示板荒らしと粘着しか楽しみが無い奴は居るが

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 11:11:17.76 ID:wHqDUxyL.net
原作と違う部分改変箇所に疑問批判が集中してるのにまだアホなこと言うのがいるんだな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 11:15:57.88 ID:aRaC8icq.net
クソデブ勘違い無能の平川哲生くんw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 11:52:56.58 ID:oetyfklE.net
>>890
確かにそう読み取るべきかな
亜由美さんのセリフは見落としてたわ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 12:03:56.27 ID:bfOM2DH0.net
>>888
原作でも唄ってないよ。
タイトルは適当

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 12:18:35.57 ID:08OJUDFB.net
>>899
ちょっとした作品という意味でしょ
ゲーム史上空前の大作と煽って凄まじい規模を見せつけながら
「歌」でも「詩」でもなく、
あえて「唄」を使って俗っぽくするアンバランスの可笑しさ
「恋を唄う」で響きを可愛らしく
「この世の果て」は事象の根源でこのゲームの到達点
全部意味ありそうだよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 12:35:25.39 ID:BqgDE9nG.net
まあ良い大人なんで怒ってないけどさ
マトモな監督が素直に原作準拠で作ってたらどうなってたのかなあって
思いが残っちゃったのは自分の中で消化不良というか
気持ち悪い感覚になっちゃったなあ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 12:39:28.20 ID:+R+pELZ3.net
結局王の名はなんなんだ?
ggったら数字が出てきたけどどういう意味だ?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 12:41:57.14 ID:vaNchZ/F.net
ユーノはキャラ板にスレ立たなかったね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 12:55:53.90 ID:v2X0NpFf.net
>>795
ここよく分からんよな
儀式によってユーノ事象の根元に一方通行→8000年前まで遡って物理衝突を確認する→三角山たくやの時代に現れる
事象を自由に移動出来るわけじゃないだろ?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 12:56:16.45 ID:H7GIbZ98.net
アニメは絶望したけどこの曲は当たりだと思うわ。本編には原作者リスペクトがある
https://i.imgur.com/5gLL9kU.jpg

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 13:07:31.12 ID:pxlPRS53.net
>>902
原作ゲームのパズルを解くと、その数字(王の名)が得られる
この数字はゲームでその先に進むためのキーでありアニメでは省かれた

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 13:11:48.46 ID:08OJUDFB.net
>>904
アニメ準拠の考察は無駄だから止めたら良いよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 13:23:57.02 ID:bfOM2DH0.net
>>902
原作だと澪ルートの有馬教授の遺体の場所で唐突にピクロスが出てくる。
有馬教授が持っているハンディコンピュータにピクロスのヒントが入っている。
で、ピクロスの答えが王の名らしい。

おれもその辺りはいまだに消化不良だが。
ゲームとしての演出だし、「何で古代遺跡にピクロスが?」としか思えない。
ピクロスは1988年に生まれたんだぞ。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 13:25:13.41 ID:bfOM2DH0.net
>>905
その曲悪くないけど、曲の雰囲気がな。
個人的には葉鍵みたいな歌にしてくれた方が良かったけどな。
鳥の詩とかfarewell songとか。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 13:27:06.12 ID:bfOM2DH0.net
>>905
歌詞は悪くないが、正直うるさい曲だとおもた。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 13:38:22.20 ID:kQTIyI8T.net
神奈もたくやの娘だったのか?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 13:38:36.15 ID:bfOM2DH0.net
Twitterの#yu_noって、みんなマイルドだなあ。
平川曰く、「殺伐としたタイムライン」といっているが、
どう見てもここよりマイルドだと思うが。

ただしたまに5chの人がTwitterに出張すると一気にキツくなる。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 13:39:02.96 ID:bfOM2DH0.net
>>911
神奈はたくやとアマンダの娘

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 13:41:01.04 ID:8TBpbkvq.net
>>908
ピクロス自体は最近できたものでも
発想自体は特殊なものではなく普遍性あるから
別に古代文化内にあってもおかしくはないんだけどね
あくまでギリギリおかしくないだけで、基本的には
ゲーム上の演出ってことで正解だけどな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 13:41:31.82 ID:XQEIf3/t.net
なんかたくやってアマンダ生きてたのか…って感情だけで
かんなちゃんが俺の娘ー!?みたいなリアクションしてなかったよなそもそも気づいてないのか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 13:42:58.29 ID:bfOM2DH0.net
>>915
たくやが気づく気づかないはどうでも良くない?
読者や視聴者が気づけばOK
そういう演出は良くあるでしょ。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 13:45:00.79 ID:8TBpbkvq.net
>>912
Twitterはすぐ炎上するからキツい事言う人は少ない
基本的にはほぼ中身のない馴れ合いメディアだからね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 13:45:17.17 ID:bfOM2DH0.net
登場人物をだます&読者をだます:どんでん返し
登場人物をだます&読者をだまさない:ジレンマ
登場人物をだまさない&読者をだます:叙述トリック
登場人物をだまさない&読者をだまさない:物語上の真実
https://novelists-cards.com/?p=363

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 13:47:22.88 ID:OqvlD4L2.net
まぁあの反応だと気付いてないだろうな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 13:48:39.28 ID:XZoI6YvE.net
yu-noのアニメ化の話が来た時に畏れ多くて断ったけど、平川版の出来みて自分がやってたら遥かにマシにできたと思ってるアニメ監督結構居そう。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 13:49:30.00 ID:bfOM2DH0.net
アニメのたくやは
神奈が自分の娘と気づいたんじゃないの?
おれはそう取ったけど。

ミステリー要素が雑になりすぎていたせいで、視聴者が適当に見ていた感じがするなあ。
難しく作った方が、真剣に考察すると思ったが。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 13:52:36.39 ID:eDbJUOIs.net
>>908
今川教授や

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 13:53:18.40 ID:bfOM2DH0.net
>>922
すまん。思いっきり間違えてたw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 14:01:29.93 ID:8TBpbkvq.net
たくやのアレは、普通に娘と気付いた演出だとしかとれんかったけどな
単にアマンダが生きてて娘がいたと気付いただけにしちゃ相当不自然な反応
ただ原作でも明確には触れられてないから、直接の言及は避けたんだろう
これまでの過程についてはさておき、あの場面だけ単独で見れば
悪くは無いシーンだったよ
平川もあれがやりたくて神奈ちゃんのために異世界行き始めたんだろうな
それがどんな大厄災をもたらすかも気付かないまま…

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 14:01:38.91 ID:08OJUDFB.net
今川焼き教授の姿を描写したくらいは許すぞえ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 14:03:49.38 ID:bfOM2DH0.net
つーか、アニメのラストシーンですら、
わざわざアマンダと神奈の写真を直前に表示しているのを見て、
「また情弱仕様かよ」と思ったが。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 14:14:19.84 ID:8TBpbkvq.net
そういや、もうレス番900超えてるのか
まだ最終放送終わってないし、次スレも
この板で立てることになるのかな?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 14:44:19.64 ID:xP5xXDO8.net
平川エンディング絵コンテで動線がどうのとかドヤってるけど
ED2の絵、死ぬほどダサい絵コンテとレイアウトだなって3ヶ月くらいずっと思ってたわ前半エンディングの絵はまあまあ好き

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 15:04:18.59 ID:bfOM2DH0.net
俺も思った。
手抜き感しかなかった。

でもダサいマスクの二人が後半は素顔になっていたりしたんだな。
そもそも見たいと思えるようなエンディングではなかったため、
スキップしていたから気づかなかったけど。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 15:07:00.07 ID:bfOM2DH0.net
平川(とこのスレの平川一味)が自慢している要素って、視聴者から見たら全部当たり前のことなんだよな。
出来て0点。出来なけりゃ減点。

平川は「ここは手を抜いても大丈夫だろう」と思っているのかもしれないが、全部視聴者には見透かされてる。
で、何も言わないで、市長辞めたり、円盤買わないで抜けていく。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 15:13:46.97 ID:Mpijlfim.net
>>905
好きだけど、PVのダサさに震えた

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 15:36:22.30 ID:m74X9z6M.net
最終回
言われてるほど悪くなかったような
終盤のたくやや親父のセリフも原作のまんまだし

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 15:37:23.53 ID:m74X9z6M.net
>>888
星野源に印税払えないから

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 15:39:36.75 ID:BqgDE9nG.net
でもさすがに通常EDはやめてほしかったわ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 15:40:00.95 ID:lrRj1ChS.net
>>905
曲はいいよな
個人的には前期op好きだ
内容は龍造寺の内面かと少し

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 15:43:58.25 ID:/yV7vkSs.net
荒らしが湧く→IDをNG指定→今期スレを見るとNGになってる

対象スレ:今期アニメ総合スレ 2134
キーワード:ID:4nrZObqk >>892

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 15:44:13.37 ID:UcS4Q7UC.net
終盤は原作よりよくできてたわ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 16:09:59.73 ID:/yV7vkSs.net
>>889
平川にそんなファンなんていないのに誰が分かるの?って編集内容だよあれ
本人HPに>>9わざわざ「アニメーターとしての参加作品は作画wiki 平川哲生を参照ください。」
みれば「作画の時間、演出の時間、絶望の時間 山下清悟・平川哲生の対談」ご丁寧にリンク貼られてる
他にも本人しかメリットのない編集、本人しか知らんだろう説明=本人がWiki編集

作画Wikiの管理人にBANされた「※えいちわい氏の規約違反および永久追放」のように
編集する人の中にも問題があるんだなと気付いた

えいちわいのツイートの中にもYU-NO(PC-98版)に関して3件ほどあった
長岡氏・梅本氏についてや、BGM動画、菅野の訃報についてや
YU-NOアニメ化で長岡氏に原画・キャラデしてもらおうとツイートしてたり
まぁ追放された人だけど平川よりまともかもしれん?って若干思った

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 16:48:10.93 ID:eJQAh4MT.net
ユーノとかいうクソ原作持ち上げてた信者は反省してね
監督のせいにしてるけど異世界とか行く時点でうんこだから

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 16:50:52.45 ID:djGmD9c3.net
異世界もループも今や溢れてて新鮮味ないからね
20年前とは時代が違う

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 16:52:30.40 ID:08OJUDFB.net
>>939
お前秋田

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 16:55:08.43 ID:E6qKBWDe.net
とりあえず、原作やってからこの2次創作のクソアニメを語れよw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 16:58:42.65 ID:Kyothl4B.net
平川が暇になる時間か

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 17:02:41.09 ID:mqFyu28w.net
まあ確かにアニメでは分かりやすくなっていたけど
ゲームじゃないんだし、こんなもんじゃね

原作通りにすると、シュタゲ以上難しくなってしまう

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 17:10:22.86 ID:08OJUDFB.net
シュタゲもシュタゲのアニメも結構好きだが
しかしYU-NOと雰囲気違う
豚汁とアイスクリームくらい違う

アニメYU-NOはトンスルだが・・・

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 17:12:19.23 ID:8JrhbJQC.net
>>55
テレビ局は形而上学をわざわざ規制してるのか…
本当に「俗」しかない世の中にしたいのかな?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 17:13:04.89 ID:+Q42CiPh.net
明確に話を破綻させる変な改変さえしなければ
普通の幼稚な駄作アニメで済んでたんだけどね
あとは今回みたいに原作曲ちゃんと使い続けてれば
ギリギリ原作ファンからも許されたまである
下手うったもんだねホント

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 17:23:19.60 ID:/yV7vkSs.net
荒らしについて書く>>936
平川の話をする>>938
原作叩きがくる>>939

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 17:25:18.88 ID:T4sfhg7X.net
ミキプルーンじゃないんか?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 17:41:07.18 ID:/yV7vkSs.net
収録現場で羽交い絞め! 林勇・小澤亜李が『YU-NO』のアフレコ現場で感じた本気度、そして監督が明かす今後の展開【インタビュー】
ttps://cho-animedia.jp/yuno-anime/125938/ 内容を全3回に分けてお届け
ttps://cho-animedia.jp/wp/wp-content/uploads/2019/10/DSC_1189re.jpg
ttps://cho-animedia.jp/wp/wp-content/uploads/2019/10/DSC_1219.jpg
ttps://news.nicovideo.jp/watch/nw6006792

小澤 あとは「バズク」。「バズクにやられた」という言葉が衝撃的過ぎ!
監督 何をされたかは直接言ってないですからね(笑)!

監督 確かに。僕はゲームをやったとき、正直たくやがなぜモテるのか、第一印象としてはあまりわかりませんでした。
   だから、アニメ版ではお二人が言っているような「信頼されている、いい奴」というのを拡大して表現しているんですよね。
   例えば、三角山の洞窟で澪を背負っているときに「お前、太っただろ」ってわざと言ってリラックスさせようとしているところとか。
   単なる下ネタじゃなくて優しさで言っているというのを僕なりに解釈してアニメに落とし込んでいます。
   アニメのたくやはゲームよりもカッコよさを誇張しているんですよね。
小澤 ゲーム版のたくやは何というか、もうちょっとゲスいですよね(笑)。
監督 それもたくやらしさではあると思うのですが、僕のなかでたくやをいい奴にしてもっと好きになりたかった。
   だから、「異世界編」ではなんだかんだ言って時々、(波多乃)神奈ちゃんのことを思い出しているシーンを入れているんです。
   彼女のことを忘れてないたくやでいて欲しいから。
   そういったゲーム版との違いを林さんが丁寧に演じてくださるので、非常に僕が好きになれるたくやになったなと思っています。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 17:46:16.14 ID:E6qKBWDe.net
>>950
神奈豚のせいで並列世界の概念が崩壊したからな、お前のクソみたいな主観なんてどうでもいいんだよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 17:47:57.12 ID:08OJUDFB.net
>>950
監督はゲームにある表現を忠実に再現することに力を傾ければ良いものを
独自解釈で全てを変えて魅力を消し去る
認知が歪んでいるという人居るけど、アスペでは無くてサイコパスの方だろう

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 17:50:08.16 ID:USv1o8p6.net
認めたくないものだな
若さゆえの萌豚というものを・・・

おそまつ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 17:51:32.45 ID:Kyw9La/V.net
神奈ちゃんのことを大切にしすぎてセーレスとユーノの扱いがめっちゃ軽くなっててワロ…エナイ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 17:52:32.39 ID:/yV7vkSs.net
・僕はゲームをやったとき (本当はゲームしてないのでは
・正直たくやがなぜモテるのか、第一印象としてはあまりわかりませんでした (だとしてもキャラ変えちゃあかんよな
・単なる下ネタじゃなくて優しさで言っている (下ネタどころか平川オリジナルのオヤジギャグマシマシに
・僕なりに解釈してアニメに落とし込んでいます (僕なりの解釈やめて
・アニメのたくやはゲームよりもカッコよさを誇張 (かっこわるくなった
・神奈ちゃん (ちゃん。他より優遇感ありますね。ユーノは呼び捨て
・彼女のことを忘れてないたくやでいて欲しいから (忘れてたよな
・非常に僕が好きになれるたくやになったな (お前好みにされてもな

菅野の描いた主人公像を否定してたくやがゲームよりクズっぽくなったのは
お前の解釈のせいってことと神奈ちゃん推しがすごくよく分かった

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 17:53:36.34 ID:+Q42CiPh.net
次スレの時期やで

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 17:53:57.89 ID:/yV7vkSs.net
> 内容を全3回に分けてお届け
あと2回もあると思うとやべぇ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 17:54:50.82 ID:/yV7vkSs.net
>>951
次スレ頼むよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 17:56:11.10 ID:E6qKBWDe.net
神奈だけピックアップできれば、他のシナリオはどうでもいいらしい

だったら神奈ルートだけアニメ化すればいいんじゃないですかねw
亜由美>香織>神奈の順番でまあやれないことはなかったでしょう

全26話かけてね、当然宝玉は全部集まるわけはないので俺たちの戦いはENDが可能になったはずw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 18:03:17.51 ID:E6qKBWDe.net
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO その25
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1570179769/

次スレ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 18:12:03.42 ID:igFXJdFh.net
>>927
次スレ建てるならアニメ2

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 18:12:26.46 ID:08OJUDFB.net
>>955
>非常に僕が好きになれるたくやになったな 

人の心を持っていない怪物・・・

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 18:13:14.55 ID:v2nDfAYD.net
今期他のアニメももう始まってるから邪魔になるだろうしアニメ2に立て直した方がいいんじゃないか

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 18:14:34.17 ID:E6qKBWDe.net
>>927
そう思ったから1にしといたんだが、2に立てたいなら誰かやってくれ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 18:15:08.43 ID:+OEZvsB4.net
神奈とかいう糞は作品の中でゴリ押されるだけで飽き足らずブルレボックス3巻の表紙でもセーレスやユーノに寄生してでかでかとゴリ押されてるからな
2巻にもいたくせにこれ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 18:18:06.88 ID:9woD0Sc9.net
26.5話美月ルートみたいだがなぜ美月w澪はおやびんとカップリングされたし亜由美には愛情がなさそうだしアニメの神奈は大不評だから急遽変更したのかw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 18:36:15.12 ID:08OJUDFB.net
>>963
3日、4日で埋まるもの次で最後で良いよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 18:42:23.38 ID:FH1dKH8i.net
ルール的には間違ってないし
立て直すほどの必要はないわな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 18:44:03.66 ID:08OJUDFB.net
スレが目立たなくしたいのかな
どっちにしろアーカイブとして残るだけなのに

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 18:45:44.70 ID:yagdlzUF.net
異世界行く展開考えた奴誰だよ
こいつが戦犯だろ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 18:56:05.70 ID:/ZGOuKvF.net
アニメ2行け教の人はどこにでも現れるので相手しなくていい

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 19:03:57.75 ID:E6qKBWDe.net
steam版が発売したせいか海外勢盛り上がってるな
アニメは脳がクソアニメに上書きされるのでもう見ません

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 19:11:13.50 ID:o+NKGZsS.net
>>970
アニメの異世界と原作の異世界は別世界に表現されてるので
アニメ見てそう思うならアニメ作ったやつが戦犯

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 19:20:17.43 ID:USv1o8p6.net
まあ、菅野ひろゆきの異世界は、水野良とかに比べたら、遥かにリサーチが足りないからな

やめときゃいいのに、やりたがるのはどっかの監督と一緒w
ちなみに水野良とかは、SFファングループの元一員で(代表は安田均)SFもかなり詳しい


まあ、凡才だが異世界はデータと描写の積み重ねだからな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 19:27:54.27 ID:yagdlzUF.net
>>973
えっ原作から異世界展開あったの?
それもう原作からして駄目じゃん…

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 19:28:32.26 ID:EQFVZlvt.net
>>968
最近は邪魔になるので2スレに早々に移動するのがトレンド
新規アニメの邪魔になるからな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 19:32:59.16 ID:eJQAh4MT.net
原作がつまらないって事が分かっただけでもアニメ化した価値はあったよな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 19:37:28.23 ID:X5CHfYFK.net
今はともかく流石に全部終わったらアニメ2に行くのはマナーだと思う
他のアニメもそうしてるからアンチ信者抜きにしてそこは守らないと

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 19:39:17.10 ID:DLdeUydc.net
アニメ終わっても2に行かずここでいいだろ
ユーノのクソさは周知していかないといけない

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 19:43:12.23 ID:uCqWCbg1.net
>>979
それ。なんでこっちが移動しないといけないのか理解できない。放送終わってアニメ板にスレあってもいいでしょ
誰にも迷惑かけてない

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 19:49:54.06 ID:2MJyGZfa.net
ローカルルール
本放送終了後のテレビアニメと公開後のOVAはアニメ2へ
放送終了後は原則的にスレを使い切ってからアニメ2へ

となっている

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 19:50:09.79 ID:EQFVZlvt.net
>>979 >>980
そうやって俺ルールをゴリ押しするから
「これだからエロゲファンは…」って言われるんだよ!
20年前のゲームで久々もしくは初めてアニメスレに来たご老体だろうけど
ちゃんと板ルールは守れよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 19:52:46.02 ID:2MJyGZfa.net
ちなみにメ〜テレがまだ終わっていなかった。

メ〜テレ組放送終了後に埋まったらアニメ2へでいいかと

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 19:53:15.71 ID:/yV7vkSs.net
>>948に続いて
平川のインタビュー>>950
原作叩きが>>939戻ってくる>>977 + 同時にエアプ支援>>970>>975

2移動は審議中だが誘導する単発が多い
>>388放送は全部終わっておらず >>295ニコ生

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 19:56:56.05 ID:uaNs4yKD.net
>>982
単発平川自演に釣られないように

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 19:57:53.61 ID:/yV7vkSs.net
日曜くらいに移動でちょうどいいのでは
1スレ2日くらいで消費されてもう勢い落ちる
移動理由を見てるとだんだん口汚くなってる点は気になる
ちょうど荒らしが沸いてる時というタイミング

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 20:04:46.71 ID:x4N4HFyk.net
>>985
いや次スレ見りゃ分かるが
そいつ自体が荒らし張本人

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 20:06:49.21 ID:EU4MaKeT.net
どうせ意味ない悪口しかないならもうスレ立てるのやめたら?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 20:09:11.06 ID:EQFVZlvt.net
>>987
いや長文コピペばっかしてる監督並のアスペファンだけを非難してる
俺は監督無能だと思ってここにいるよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 20:09:48.87 ID:/DIwUUwc.net
>>974
YU-NOの異世界(デラグラント)は現代編では日本神話の高天原のことで
日本神話の高天原を支配しているのはアマテラスなので神帝のデザインは和風っぽいのだろう
永野護の『ファイブスター物語』も神話の物語だってね 主人公はアマテラス
古事記は日本人のおける聖書のようなものだね 

ちなみに多神教は「森林の宗教」、一神教は「砂漠の宗教」と例えられてる

YU-NOは日本神話(森林の宗教)の高天原から始まりアブラハムの宗教(一神教・砂漠の宗教)で締めた感じだね
デラグラント(高天原)を物語的に砂漠の環境にしたのは良かったと思うよ


●「銀魂」ホスト倶楽部“高天原”が表参道にオープン! 個性的メニュー&グッズ盛り沢山
https://animeanime.jp/article/2018/01/19/36537.html

男性にとってホストクラブ(高天原)は異世界だね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 20:10:43.90 ID:a4G9J8xP.net
急にワラワラ湧いてきたな

そんなにこの板に次スレ立てられちゃ都合悪いのかね?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 20:13:30.38 ID:E6qKBWDe.net
>>991
だって監督の無能が一発でバレるからな

クソ作品が20年もたってアニメ化なんてされるわけがないからw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 20:15:13.14 ID:QCwqOM3n.net
【悲報】菅野ひろゆきさん 壮絶な原作レイプをされてしまう(21年ぶり2回目)

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 20:15:59.60 ID:3FIO9THC.net
まだ未放映地域?とかあるならまあここでいいんじゃねどうせ次のスレもすぐ埋まって次に2移動になるでしょ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 20:16:18.79 ID:a4G9J8xP.net
>>989
だったら、まだ最終放送終わってなくて
ローカルルール通りなんだから、
今回はこの板にスレ立てで何ら問題ないのは分かるよな?
最終放送終わった後もここにスレ立てしろとか書いてるのは
あからさまな単発荒らしなんだから誰も相手にはしとらんよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 20:18:29.49 ID:EQFVZlvt.net
ほらこの>>990みたいなの
「点」ばっか羅列して、しかもユーノと全然関係ないw
長文コピペばっかしてんのよ
なんで銀魂とか関係あるのかさっぱりわからない
彼の中では全てがユーノとつながってるらしいけど普通の人には理解できないね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 20:20:39.09 ID:EQFVZlvt.net
>>995
埋めついでに言うがめーてれの放送が終わってないのは知らんかった
ただスレルール無視してユーノがクソアニメだと知らしめるために居座るのは違うだろと

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 20:23:21.34 ID:USv1o8p6.net
>>990
よくある多神教と一神教の対比レベルなんだよな
宗教はようするに昔の科学だから、人間の観測レベルで形態が違ってくる

多神教とは一時的な観測の結果の集まりで、最後は自然科学という一神教に近づいてくる
この辺が水野良の世界観の基本だから、ロードス島とかでも、魔法使い(一神教徒)が上位に来る
まあ其の代わり、世界が見えすぎて、畏怖の念がなくなるから、魔法使や科学は世界を最後は滅ぼすんだが

まあ、水野良的には魔法使いの究極はアミバ平川という事になるw

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 20:24:55.72 ID:a4G9J8xP.net
>>997
知らなかったんならまあいいんだ
まともな住人に居座るなんて言ってる人間はおらんよ
ID見りゃ分かるが単発二人だけだ
いつもの荒らしだよ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 20:25:45.80 ID:/yV7vkSs.net
次スレみたら連投がいた。アズレン叩かれた人っぽい

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 20:28:42.59 ID:EQFVZlvt.net
>>998
話題と話題を関連付けて展開できないのって糖質の症状だよ
次から次へ話題が変わり
読んでる人間には何の脈絡も感じられない
そしてそれを客観できない 読んでる者が理解できるかどうか一切考えられない

まさに平川と同類w

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
317 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200