2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ありふれた職業で世界最強は大西沙織キャラが大勝利の糞アニメ 10

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/01(火) 21:12:51.13 ID:JCoUVEJf.net
奈落の少年と最奥の吸血鬼による“最強”異世界ファンタジー、開幕!
――そして、少年は“最強”を超える。
==================================================
・【※実況禁止】実況は実況板(https://mao.5ch.net/liveanime/)でお願いします。
・著作権法により、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りはやめましょう。
・次スレは>>950が立ててください。無理ならば代わりを指定してください。
==================================================
▲放送及び配信日程 2019年7月より放送
AT-X     7月8日より 毎週月曜 23:30〜
 リピート放送:7月10日より 毎週水曜15:30〜/7月13日より毎週土曜7:30〜/7月14日より 毎週日曜24:30〜
TOKYO MX 7月8日より 毎週月曜 24:30〜
サンテレビ  7月8日より 毎週月曜 24:30〜
BS11     7月8日より 毎週月曜 25:00〜

前スレ
ありふれた職業で世界最強は監督が1人で5役やる万策尽きた糞アニメ 9
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1569289055/

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:50:07.30 ID:fxoIt/68.net
ロリキャラが一番見ててうわぁキツイてなったな…
キモさが凄い
他のメンバーが相対的にマシに見えてくる

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:05:44.32 ID:MvhhgmVe.net
てか2クール取ってたならなんで急いで進めてたんだろ?
描写したくなかったってやつか?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:07:35.72 ID:XKL18AT7.net
悪意に敏感というより
リッチーくんみたいに被害妄想がひどいだけにしか見えないんだよな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:20:35.14 ID:6qzL2ZRu.net
作者は基本ロリコンだよな
体が12歳設定のロリババアが正妻なのが証拠
他のオナホはカモフラージュ
ただJKもストライクゾーン

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:23:18.75 ID:cTkKIcE/.net
鬼滅嫌いな人が長文書いてて
残虐な行いをした鬼に情けをかけて、苦しまないように殺すのが決定的に嫌いになった原因らしい
あと調子こいてウザい金髪のキャラが嫌いだとか言って
締めは、これが好きな人をどうとは思わないが、好きだと言う意見は見たくない
私は逃げるがここに吐き出しておく、みたいな感じ
こういう奴にありふれがウケるんだろうな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:23:40.67 ID:vqbVWqiO.net
>>758
まぁ実際には目の前のうんこの臭いがキツ過ぎて鼻が麻痺して
隣のうんこの臭いを感じなくなっただけでマシではないんだよな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:32:45.72 ID:uz/HScEU.net
作者ってかなりのいじめられっこだったのかな
いじめっこリア充への嫉妬と羨望が見てとれる

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:37:33.22 ID:cTkKIcE/.net
大学でイジメられてたストレスをぶつけるために書いてたらしい
鬼滅の嫌い長文書いた子もリアル上手く行ってなさそうと言われてた
自分の黒歴史ノートが世間に認められてよかったね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:40:44.25 ID:MvhhgmVe.net
いじめられっ子ならもっとリアルでしょ
香織や先生を許せるはずがないし
ただ単に俺には運がないって嘆いてる陰キャなだけでしょ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:41:48.24 ID:9CbHNcyn.net
おっさんと少女の組み合わせはわかる。保護者関係だね
ありふれの場合は、中身おっさんが透けて気持ち悪さが倍増してる

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:45:26.10 ID:uz/HScEU.net
>>765
なるほどねぇ…納得
こう言っちゃなんだが大学まで行っていじめられるようなのって結構問題あるやつなような
運もあるけどこの作品見てると作者がアレだったんじゃないのかな
やってる事がいじめっこへの復讐からその踏襲それへの自己讚美な訳だし非常に陰湿で幼稚

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:19:06.26 ID:aPh421PX.net
>>765
あ、なんかあのリア充組の雰囲気が大学のサークルっぽいのはそのせいなのか……。
「お姫様」がいたりするところとか。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:27:23.25 ID:jSyTZyRj.net
>>766
単純にボッチやろうな、あいさつ程度の会話はできるけどそれ以上の関係にはならない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:53:46.20 ID:ehUIPUFL.net
>>762
本人の意志を無視して怪物に変えられた被害者を苦しめて殺せって、鬼に家族や仲間を喰い殺されたのかな……それならしょうがないか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:03:29.70 ID:s+tBVrCt.net
>>762
なろう読者にとっては優しさや情けは弱さと認識されているのだ
敵を殺すことが出来ず情けをかける→殺す覚悟ない臆病者!
敵を必要以上に痛めつけない→心の底では報復などを恐れているため敵の心を折らないと安心できない
敵に理解を示す→なろう作者、読者共に共感するという感性が欠如してるのでそもそも理解できない

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:21:07.08 ID:jSyTZyRj.net
鬼滅は最終話に悪い人食い鬼を徹底的に苦しめて殺すヒーローが登場したじゃん

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:35:01.00 ID:knOqQHG8.net
勇者とかしずくとかひとみとかだれがどうだったのか、わからなすぎて、意味がわからない。

 転移前の学校でのいじめのこととかいろいろ省きすぎて、なんだかわからなすぎるようになっている。

 構成作家が無能なのか?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:38:05.44 ID:0lIfM3mr.net
>>772
敵に情けをかける事への嫌悪感がオタの中で顕著になったのは
多分種死辺りがきっかけではないかと
その後、強気外交を求める保守層がネットの多数派となり
益々その傾向が強まった
なろうがそういう傾向なのも、そういった保守層ウケを狙った結果だと思う

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:42:36.28 ID:jGjFMjdJ.net
>>774
構成は間違いなく戦犯
とにかく時系列を前後させたがるから分かりにくい
2期も続投だと安定しないだろうね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:46:01.31 ID:XKL18AT7.net
まあ原作通りにやってもゴミだし…

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:49:55.93 ID:ZRx6x7Ea.net
ありふれ見てて思うのは悪役があんまり悪役してないよね…
倒しても全くスカッとしない作りというか
あと敵の強さも分かりにくいし…

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:52:23.30 ID:RtGJsOfs.net
新アニメかと思って観てたら最終回だった
だからなのか知らんけど俺tueee感とハーレムぶりが痛かった
最初から観てれば印象が違うのかもしれないけど

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:00:40.17 ID:8evZHK0y.net
主人公みたいな悪人性格はリアルだと学生時代に正義執行で淘汰される

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:03:48.91 ID:kOvXJDoF.net
>>774
>>776
原作者様が粉骨砕身頑張った結果だぞ
なお頑張り過ぎて万策尽きたためそれ以降は頑張れなくなった模様

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:04:34.13 ID:zWFxOwsO.net
力を持った途端にイキリ始めるって偶然力を得た系主人公が正義の味方になる前段階だよね
ありふれはそこで止まって増長するから不快に決まってるよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:10:59.93 ID:1LJqT7aG.net
自分が性格良いとは欠片も思わないが、ありふれ見てると虐められても嫌悪感を覚える自分は作者よりはマシなのかな……
なんて思ったりする

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:11:55.71 ID:1LJqT7aG.net
>>783
虐められても(ありふれに)嫌悪感を〜、だな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:12:49.38 ID:ud/5Rrwo.net
勇者イジメがかなりマイルド化されてたな
尺の都合もあるんだろうけど

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:13:10.97 ID:zQwSSisJ.net
>>773
敵幹部の半数を殺して大活躍だったもんね。

>>778
だって世界最強だからハジメくんが最強だもの。
前にステータスが出てたけど、
勇者光輝が全ステ1500?なのに、ハジメくんは12000とかだし、
ヒロイン等も一部ステ特化型ではあるが3000とかで勇者()だもの。たしか神が4000だっけか。

それに、ゲスさならハジメくんが首位独走だもの。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:14:00.71 ID:0lIfM3mr.net
>>779
そんなやつはおらんやろー

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:17:30.26 ID:MvhhgmVe.net
テイルズオブアビスのルークがアクゼリュス崩壊で反省しなかったらこうなるのかな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:20:36.42 ID:vqbVWqiO.net
虐めって事にしたいけど描写からどう見ても
クズ野郎が嫌われてただけっていうね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:32:34.63 ID:bQBIHeXi.net
>>788
ルークは王族+誘拐で親が糞甘く育てて自分の地位を理解し増長してただけで
能力は何かに特別秀でてたわけじゃないしあそこで反省しなかったとしたら
他国と戦争して大佐あたりにぶっ殺されたか家臣から暗殺されてるよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:37:07.56 ID:MvhhgmVe.net
>>786
ワロタ
もうダンジョン作ったやつがモンスターけしかければ神殺せたんじゃないか?w

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:50:57.78 ID:ZRx6x7Ea.net
>>786
ステータスもなあ具体的に活用される場面ないのがなあ…
勇者が普通に魔物倒しちゃったせいでステータス程の数値の差があるとは思えんのよね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:53:43.27 ID:zQwSSisJ.net
>>788
『は?何で俺が責められるんだよ』『俺の話を聞かなかった癖に、今更仲間面するのか?』『お前らは自分等の無能さを俺に八つ当たりしてるだけじゃねぇか』
『いいよなぁ!俺を責めれば自分等は悪くないって言えるんだからよ!』

ハジメくんならここまで開き直りそう。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:55:15.31 ID:jGjFMjdJ.net
>>791
神はステータスでてなかったはず
神の使徒が通常12000で無制限限界突破で36000
強化版神の使徒が通常22000から無制限限界突破で66000だから少なくともそれよりは遥かに強いと思われ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:57:21.30 ID:8dFmDgfp.net
謎のカッコつけた雰囲気で豆鉄砲ぴちゅんぴちゅん撃って、パイルバンカー!ニチャァ……じゃカッコよくはならんだろ……

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:58:59.39 ID:8dFmDgfp.net
>>786
最弱種族のウサギですら人類最強を遥かに凌ぐ強さだしな
作者が身内贔屓しまくってる○○なのが悪いんだけどバランス悪いよな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:00:18.97 ID:0lIfM3mr.net
>>793
ルークはそれぐらい言っても良かった

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:03:57.88 ID:F+L/aBQr.net
>>793
正直ルークはそれいっても許される位回りが糞だった


ハジメは完全に許されない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:05:43.91 ID:8dFmDgfp.net
>>797
俺もそう思う
少なくともルークだけが悪いんじゃないのに
周りがあまりにも自分たちの二面性を棚に上げてルークをていのいいスケープゴートにしてて胸糞悪かった

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:10:59.43 ID:U0DyhiQC.net
裏切者の糞野郎だけは始末して終わって欲しかったが残念だ。
出来るだけ残虐にヤッテ欲しいものだ。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:12:18.14 ID:SI9jtjJg.net
そもそもこんな屑にホレるんじゃねーよってツッコミは
それを言っちゃおしまいだから横に置いておくとして

@イキハジと初めて出会ってタイプだったので惚れた⇒まあ理屈としては解る

Aハジメの頃はタイプじゃなかったが変化したイキハジはタイプなので惚れた⇒まあ理屈としては解る

B見た目も口調も性格も完全なる別人と化し、再会したら何故か以前と違って速攻呼び捨てにされ
面影なぞ欠片も無いのに特にそれについて悩むこともなく「私、彼に付いていくよ!」

級友A「いつから…?」 友人「ずっと彼一筋だったよ!」

もう完全に理解不能すぎる、それぞれが別の世界軸に居ながら交信してるのか、全員妄想と幻覚の中で会話してんのか

寧ろ以前のハジメから一筋だったなら、猶更豹変ぶりについていけなくて諦めるんじゃないのか?
もう人格とか見た目とかどうでもいい、存在そのものを肯定するオナホ人形だから
こんな無理筋な事になるんだろうなw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:14:08.94 ID:0lIfM3mr.net
>>800
まあ、彼は別に裏切った訳ではなく、この世界に早々に適応して
邪魔者を消しにかかっただけさ
残念ながら詰めが甘かっただけで

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:15:41.37 ID:QVbbzgRT.net
>>801
ハジメに隷属する作者の鬱憤バラシのための呪われた存在なんで仕方ない

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:19:46.83 ID:zQwSSisJ.net
>>801
謝罪するはずが遺族の前で開き直り、逆に殺人の脅迫までしてるのに、
昔と変わらない優しいハジメくんかというヒロインだし。
独りよがり故に光輝の正義は歪んでいると称して、
ハジメくんはイキりを止めずに正しい正義と思うヒロインもいるし。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:34:08.05 ID:F+L/aBQr.net
>>804
しかも勇者の正義が一人よがりだのお子ちゃまだのを知っていながらクラスまとめる為に体よく利用してハジメきたからポイ捨てした糞女だし


何最後幼なじみ面してんのかマジ意味不明

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:03:36.15 ID:jGjFMjdJ.net
何回同じこと繰り返し連呼するんだろ
声優ガイジみたい

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:13:47.78 ID:crj3L3eF.net
女どもはバグったAI並みの変な思考回路してるからな
そりゃゴミ屑のハジメの都合のいいように行動すればオナホだの言われても仕方ない

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:15:45.13 ID:ehUIPUFL.net
>>782
ハジメちゃんはクソ雑魚清水と違って努力して力を手に入れたので増長なんてしないよ
ハジメちゃんが言ってた

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:23:06.36 ID:z7LFZRZp.net
ありふれ太郎のアンチスレかと思ったら違うんか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:31:08.91 ID:MvhhgmVe.net
アンチスレだが本スレは声優ガイジが9割埋めるからなぁ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:31:47.66 ID:PzbSqbeP.net
>>808
偶然落とされて、偶然エリクサー手に入れて、偶然モンスターを食べて、偶然オナホを手に入れて、偶然超すごい力を手に入れたもんな!

全部が主人公のために用意されてるからバカバカしくなる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:33:02.17 ID:XKL18AT7.net
>>808
努力()

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:43:37.85 ID:vqbVWqiO.net
地の文でも基本的にハジカスの行為は否定してて
オナホもユエ一人でクラスメイトや異世界の人物も総じてあいつはクズだってスタンスならまだマシだった

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:34:41.63 ID:eiVxR17+.net
>>811
そのほぼ逆の奴知ってるけど運命ってそんなもんだよw
ものすごく狭い破滅に向かう道を立ち止まること無く突っ走るんだぜw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 00:25:59.55 ID:80PESZ1d.net
>>814
あれだけお膳立てされてご都合満載の展開を努力とかいいから叩かれてんだぞ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 01:49:52.31 ID:Dcea+zYQ.net
偶然手に入れたってなにしたって別に構わないけどな

それを偶然とは言え手に入れたんだから信念をもってなすべきことを定めるとか
或いは偶然手に入った力だから使い方に注意しなきゃならないという自律の心があれば

そういうのひと欠片もねぇからなコイツ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 02:03:03.70 ID:LBVGjw2/.net
香織は報わない恋をしてクラスメートから同情されたい悲劇のヒロイン気取りの女という設定でもない限り、
ここまで負け戦を戦う理由がわからない。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 02:06:01.16 ID:FvplPSck.net
>>817
光輝(イケメン幼馴染)に対するあてつけの為だけだぞ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 02:12:36.20 ID:Dcea+zYQ.net
だからみんなオナホ人形なんだよな
意思を持たないっていうか場面ごとに人格が完全に変わるサイコサイコ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 03:35:15.16 ID:LBVGjw2/.net
香織ほどの美少女なら他に自分だけを好きになってくれる男がいくらでもいると言ったが、
そうじゃなくても他に好きな女がいる男への報わない片想いを続けらるなんて耐えられるものじゃない。
恋愛は相手を思う心。ハジメへの恋愛感情が強ければ強いほどハジメには自分への同等の想いがないことに悲しくなる。
ハジメと一緒にいたらそれだけユエへの想いにかなわないこと感じて耐えられない。
普通なら2週間くらいでもう限界になって毎晩枕で泣いたり、雫に泣きついたりするもん。

報わない片想いなんてし続けると心が持たない。
そんなんでハジメの二番手以下の女扱いで我慢できてるなら、もう洗脳されて心が壊れてるんだよ。
せめて吹っ切れて失恋を受け入れてハジメと友達になるとかならわかるが。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 06:06:37.22 ID:2ZO3EvO5.net
最初からハジメ一筋と言いつつ告白もしてない
奥手かと思ったら急に強気になって告白してユエから強奪宣言
不自然だし手遅れなんだよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 06:32:46.78 ID:PdBoMujU.net
ありふれのテーマって家族愛らしいよ
俺はてっきり作者の鬱屈した青春時代に対する都合のいい妄想による復讐がテーマなんだと思ってたわ
片思いの女とかイケメンに対する扱いとか、自分を空気以下に扱ったクラスメイトに対する自己顕示欲とか
主人公は現実世界の両親のことなんて1ミリも思い出さないし、オナホの扱いは雑なくせに少しでもちょっかい出されると「キレて暴れるチャンス」とばかりに利用するだけだったし
どこに家族愛の要素があったんだろう
未亡人とその幼女も肉欲パーティに参加させた事とか?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 07:37:31.48 ID:npEsSmHj.net
>>818
光輝は香織に執着し、醜態を晒してハジメくんが更にイキりだすからな。
幼少時に惚れられていた雫からは、根幹の正義を否定されてハジメくんハーレムだし。
ある意味、イケメンの好きな人を奪って悦に入るゲスさを感じるよ。

上レスで、力に粋がって大切なものを失い、ヒーローに目覚める前の段階ってあったけど、
悪意には敏感?なはずが香織(ヒロインA)を死なせるわけでさ。
でもやったことは、自分を反省するよりも相手を半殺しにして魔物群れに放り、
それを理由に遺族には開き直り、大切な身内を傷つけたら〜で脅迫するんだよね。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 08:20:17.57 ID:80PESZ1d.net
なんか信者さん信者スレでハジメに自己投影してない〜第3者視点でみてます〜ってるんだが

第3者視点で光輝うざいから死ねコールが何で沸き上がるんですかねー

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 08:27:02.84 ID:yMlcNMGv.net
第三者で見たらこうきもはじめも独りよがりのしそうでいるダメ人間
周りもそんな人についていくしかない馬鹿しかいない
ニコニコ動画感想であったけど、はじめと清水は同じような人間だからこそ
うまくできたんじゃないかは納得できるわ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 08:35:09.71 ID:r8VqbVLf.net
>>824
助けられたのに文句たらたら言ってる奴は
第三者から見てもウザいと思うが
要するに安田純平みたいなもんだろ
それに、第三者視点で見てたら、必ず主人公に対して否定的なハズだと
決めつけてるのも、意味がわらんし
第三者視点で見ているというのは、つまり自己投影はしていないと言っているだけで
他人として他人に共感する事は、普通にあり得るんじゃね?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 08:38:19.45 ID:80PESZ1d.net
>>826
共感程度してるっても うざいという理由であそこまで殺せコールするとは思えないんだが(;・ω・)

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 08:41:49.98 ID:r8VqbVLf.net
>>827
実況民なんて、エラーした野球選手にも死ね死ね言ってるし
死ね=殺せという意味では、さすがにないかと思うよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 08:42:20.76 ID:d/we+5OH.net
2期決定キタ━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━!!!!
またお前らが負けてしまったのかwww
悔しいのうwww悔しいのうwww
またお前らが見る目のない肥溜めだと証明されてしまいましたなぁ〜wwwwwwwww

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 08:44:41.70 ID:80PESZ1d.net
>>828
普通ならそう考えるんだがあの時の感想欄が異常過ぎてそういう思考にならないんだよ まるで自分の親を殺されたようなバッシングだらけだった

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 08:45:30.76 ID:d/we+5OH.net
(´^ω^`)ブフォwww(´^ω^`)ブッフォオオオオオwww
笑いが止まらヌスwwwwwwクククのクッwwwwwwwwwwwwux

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 08:48:49.49 ID:d/we+5OH.net
悔しいねぇwあんだけ罵ってたのに2期来ちゃってwwwwww
2期来るほど人気があっちゃってwwwwwwwwwwww

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 08:51:03.63 ID:do2FqqUm.net
なんだまた作品の粗だらけが悔しくてこんなところに来てるのか?
作品の良さ語れないもんなw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 08:51:50.09 ID:O7Oj+PbC.net
>>832
この次期に決まってる2期なんて最初から決まってた分割2クールだよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 08:52:57.45 ID:fcBJCM0K.net
テンプレートの二次創作の原作主人公アンチみたいな印象。
ひたすら貶めるキャラを無能や独り善がりなどにして、オリ主に噛みついて醜態を晒させる。
オリ主は頭がよく、力やカリスマもあり、原作主人公の活躍を奪い、ひたすら貶める。
ヒロインも醜態を晒す原作主人公に辟易してオリ主に惚れて、一緒に原作姿勢(改悪)を貶める。

読者も、いいぞもっとやれ!苦しませろ!とと同調。
いやマジで同じように怖いわ。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 08:54:44.29 ID:FvplPSck.net
人気あるならアマラン1000ちょいしかいってないのはなんでですかね?w?
こういうところも在日臭いのよねこの作品の信者って
しょうもないことでホルホルし始めるところとか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 08:58:43.49 ID:PdBoMujU.net
むしろ大爆死してるのに分割2クール続けなきゃいけない時点で大誤算
敗北を喫してるのはむしろ出版社と制作なんだよなぁ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 09:23:04.53 ID:h07ZoZO/.net
ちゃんと円盤を買ってやれよ
このままだと孫並みだぞ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 09:32:42.85 ID:D53cVvPA.net
孫ぐらい売れるのなら十分では?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 09:35:50.28 ID:P+JYjt0B.net
>>822
いや流石に1mmも描かれていない取ってつけたような家族愛がテーマであるはずがないよ
仮にテーマがあるなら多分復讐であっている、もしくは偉大なるハジメ様への信仰だろうか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 09:37:41.34 ID:FvplPSck.net
>>840
つ家族ごっこ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 09:45:13.34 ID:Ns9cKQeK.net
ペットのこと家族って言ったりするだろ
それだよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 09:57:13.63 ID:ebn3FgWM.net
てすと
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/antianime/1570531143/

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 09:57:30.33 ID:SAp6K8CX.net
>>842
ペットですらないんじゃないかな。
ペットでも愛情をもって世話するだろうに、ハジメくんは放置してるだけだし。
むしろトロフィーとかじゃないかな?
常に動向を監視したり、覗き見や触れようとした一般人に制裁する辺りそんな感じがする。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 09:58:06.28 ID:DOYz6w7K.net
円盤特典に原作者書き下ろし小説がつくから信者が円盤買うんじゃねーの?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 10:14:37.72 ID:KwFAQ53D.net
>>845
それだけのために数万払う気にならんから全く買う気なかったけど
2期決まった今はお布施してもいいかなと思いつつある

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 10:21:27.03 ID:GtjqW91R.net
>>743
ダブルアクションのオートマチック拳銃もあるよー

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 10:26:18.95 ID:1yqZ4zR3.net
>>844
トロフィーっつうか他人に暴力振るう為の道具でしかないな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 10:28:12.61 ID:nN74LztW.net
きれい事言わないでばんばん殺す
いいわこれ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 10:29:18.67 ID:GtjqW91R.net
>>775
種運命のキラさんのアレが批判されたのは、不殺なように見えて実は不殺になっていない中途半端さや、不利になるとあっさりコックピットを狙い出す変り身の速さだし
不殺自体は批判されてないっていうか、るろ剣やトライガンの主人公を引き合いに「不殺するならこれくらいはやれ」って言われてたような

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 10:35:46.70 ID:Ns9cKQeK.net
>>849
奇麗事じゃなく自己正当化を山ほどやりまくってるからなお悪い

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 10:40:51.32 ID:86Y0Bbk5.net
取り巻きと作品世界そのものが主人公の悪逆を正当化していると言ったほうが正しいな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 10:57:15.69 ID:GtjqW91R.net
>>852
真のヒロインたる地の文さんをアニメでオミットしたのは残念であるw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 11:13:47.02 ID:4zFI+iZl.net
>>850
キラは殺さないと誓ってる設定もないし作中で明言もしていない
可能な限り命を奪わないっていう範囲(キンケドゥやトビアも同じ)
種死はキャラの言動が支離滅裂だから理解できないし仕方ないけど

ありふれは主人公自身が俺はこういう信念で動いていると豪語してるのに速攻でブレるから種死より頭悪いことになってる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 11:22:00.82 ID:9mVbb6jl.net
勇者ptヒーラーいないのに余裕なんだな。
脳筋の前衛が弱ったらどうすんだろ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 11:31:38.62 ID:IQR7fxMs.net
唯一神恥カスのポーションが、あるからな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 12:23:05.86 ID:KwFAQ53D.net
>>855
本来はヒーラーが他にも居るんだよな
まあこのあと王都に引きこもって訓練してるだけだからヒーラー全く不要だったが

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 12:32:13.63 ID:odFfk8ri.net
>>853
なろう系特有の気持ち悪い地の文を完全再現したアニメってまだないからな、
ありふれもハジメと同じ声優で地の文ナレーションにすればいいとか言われてたし

総レス数 1002
301 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200