2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】鬼滅の刃 44ノ型

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 13:22:47.26 ID:dS5htsuq0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※先の展開話はネタバレスレへ

人と鬼とが織りなす哀しき兄妹の物語が、今、始まる――!
――――注意事項――――
スレ立てするときに本文先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を「2行」入れて改行
・荒らし、煽り、作品自体に関係ない話題は徹底放置。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。反応が無い場合は>>960,>>970などが代わりに立てること。
――――――――――――
・毎週土曜日 23:30〜 TOKYO MX(MX)、とちぎテレビ(GYT)、群馬テレビ(GTV)、BS11 4月6日〜
・毎週月曜日 21:00〜 アニメシアターX (AT-X) 4月8日〜[リピート毎週:(水)13:00〜、(金)29:00〜、(日)08:30]
・毎週月曜日 25:59〜 読売テレビ (ytv) 4月8日〜
・毎週水曜日 25:58〜 熊本放送 (RKK) 4月10日〜 ・26:09〜 広島テレビ (HTV)
・毎週水曜日 26:24〜 福岡放送 (FBS) ・26:27〜 新潟放送 (BSN)
・毎週水曜日 26:29〜 名古屋テレビ・メ〜テレ (NBN)
・毎週木曜日 25:25〜 高知さんさんテレビ (KSS) 4月11日〜
・毎週木曜日 25:45〜 テレビ愛媛 (EBC)
・毎週木曜日 25:55〜 長野朝日放送 (abn)
・毎週木曜日 26:03〜 静岡放送 (SBS)
・毎週木曜日 26:14〜 福島中央テレビ (FCT)
・毎週木曜日 26:34〜 札幌テレビ (STV)
・毎週金曜日 25:56〜 四国放送 (JRT) 4月12日〜
AbemaTV、dTV、dアニメストア、Amazonビデオ、FOD、バンダイチャンネル、GYAO!、ニコニコ生放送&チャンネル、ひかりTV、Hulu、J:COMオンデマンド、ビデオパス、Netflix、U-NEXT、アニメ放題、ビデオマーケット、music.jp、DMM.comにて順次配信
〇関連URL
・番組公式サイト: http://kimetsu.com/anime/
・番組公式Twitter: http://twitter.com/kimetsu_off
〇前スレ
【アニメ】鬼滅の刃 43ノ型
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1569719793/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 04:00:55.08 ID:nafeHTXh0.net
伊之助って素顔デザインが高橋留美子っぽくね?髪型が特に

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 04:03:50.52 ID:IAURXTZEd.net
心の声が小さいわりに笑顔になるのはなんなんだろ
どういう感情だあれ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 04:12:38.22 ID:W5bUfUcz0.net
愛想笑いをご存じない?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 06:53:35.51 ID:4OiSj/Xmd.net
エイジャの赤石は早々に砕いておくのが正解だったようにネズコも早々に殺しておくのが正解だったね

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 07:17:08.94 ID:+AI36JlaM.net
喉がつぶれてるときの猪之介の「ヨ゛ワ゛グデゴメ゛ンネ゛」とか「ギニ゛ジナ゛イ゛デ」とかすごい声だな
単にひどいダミ声ってだけじゃなくちゃんと猪之介に聞こえるのもすごい

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 07:51:27.17 ID:iJZ9AQkb0.net
>>409
高橋留美子って今鬼滅のモロパクリ漫画描いてるよね

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 07:53:53.02 ID:U8KCVn2G0.net
>>414
そもそも鬼滅が高橋っぽいんだぞ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 08:11:58.52 ID:iJZ9AQkb0.net
>>415
ぽいとか言い出したら具体的な指摘しないでも何でも当てはまるよな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 08:32:54.96 ID:FSxxecxEd.net
パクリ言い出した奴が何言ってんだ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 09:06:57.22 ID:cOBPLfnma.net
全集中や血鬼術極めるとスタンド使えるようになるんだろ?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 09:09:58.93 ID:lxQhMGwM0.net
日本の伝奇みたいな雰囲気が高橋留美子っぽいってのは
ここでも前から言われてる気がするけど

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 09:13:00.78 ID:cOBPLfnma.net
炭次郎の黒刀ってブラックライトになって紫外線で鬼を焼くんじゃね?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 09:14:02.64 ID:t7DUJsdAF.net
そんなとうに終わったお婆ちゃん漫画家の話とかいいよ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 09:23:22.09 ID:a1P8Ic9q0.net
印税セレブだけどな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 09:34:52.12 ID:siZQYnJ6p.net
鬼滅は色んな少年漫画の影響を混ぜこぜにして作者の感覚でオリジナルに仕上げんだよ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 09:36:11.93 ID:siZQYnJ6p.net
売れっ子作家は自分の好きな作品だって観察眼の高さで自分のものにできるみたいな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 09:38:30.53 ID:OLHYjR/m0.net
高橋留美子ってそんな王道漫画描くようになったのか
てかまだ書いてることすら知らんかった

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 10:11:09.08 ID:r48PIQrPa.net
高橋留美子がサンデーに描いてるのはネタだしぐらいは
やってるようだけど、作画はアシに全振りだろ。
たまにビッグコミックとかに読み切りの日常もの
描くのは本人みたいだけどな。サンデーのは絵が違いすぎるし。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 10:12:35.86 ID:Y6ASmHSy0.net
うっかり見落としたんだけど、ゲップの声優誰だった?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 10:26:50.98 ID:cW+Cy8gu0.net
>>427
クレジットに役名以外の声優は一人しかなかったし多分あれば駅員だろうから
ゲップくらいなら合成音声使ってるんじゃね

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 10:34:02.40 ID:Y6ASmHSy0.net
>>428
ありがとう
見事なゲップだったから声優凄いと思ったので聞いて見ました

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 10:45:13.26 ID:z3RUX8LNM.net
>>338
まだ炎の呼吸使ってないだろ
今までのシーンはあの声で合ってる
あとはシリアス時どうなるかだと思うぞ
俺はめちゃくちゃ合ってると思う

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 10:55:04.69 ID:/CIotzfWr.net
>>306
刀を持っていた時代が終わってからかなり立つからな

大体構成員の質が下がってるのは指導者の質が下がってるからなんだけど鬼の指導者っているのかな?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 11:08:40.07 ID:8UoQ0C6M0.net
鬼は本人の頑張りでいかに人を喰うか
その中で無惨様が成績優良鬼に追加輸血してやって
それに耐えられるかにかかっている
上弦の鬼となると無惨様もそうやすやすとは粛清できない模様

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 11:20:32.74 ID:7PIhTC56d.net
累の親殺した状況から考えて無惨様が血をぶっこんだらOJTもなく即放流されてるんだろうな
太陽浴びたら死ぬぞくらいは教えて貰えるかも

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 11:33:08.38 ID:mqmZDtaE0.net
太陽で消滅するってのは教えてもらえなくても鬼は本能で判るんじゃないの
禰豆子だって鬼になりたてですでにそのへん自覚あったし

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 11:48:01.58 ID:Y/qqF9/PK.net
>>308
鬼は基本つるまないすから
つるむ時は恐れられてるっす

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 12:14:21.45 ID:7XmsxBa/0.net
カラスは鬼の強さとか分からんのかね
下弦とか上弦居たら柱を数人呼ぶとか出来んのか

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 12:44:04.11 ID:7Da9K4LR0.net
カラスにそんな期待すんなよ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 12:51:04.70 ID:P422v0Wld.net
そもそもカラスはそんな早く飛べないだろ
とはいえ誰かさんの血鬼術を使えばね(以下、自粛

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 12:51:52.13 ID:/OonqwbEM.net
そういえば
二期じゃなく映画化に文句言ってる奴いるけど
アベマなんかで二期前に劇場版流せば良いだけって理屈すら理解出来んのやろか?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 12:53:01.67 ID:2A9iRMip0.net
>>436
蜘蛛山の時にカラスが瀕死に成りつつも
親方さまに知らせて藤岡と胡蝶が出撃してなかった?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 12:58:29.12 ID:OsjGK5vSd.net
×アベマに流せばいい
○アベマに流れてくれるのをお祈りしてればいい

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 13:00:14.12 ID:/OonqwbEM.net
>>441
銀魂、ハイキュー、黒子
劇場版流しまくりやけどな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 13:01:24.77 ID:4afaEzSw0.net
>>435
その設定はまだ生きてんの?
医者がその理由をラスボスは実は臆病なので、そういうふうに作った的な事を言った時は作者に関心したんだがな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 13:01:54.96 ID:OsjGK5vSd.net
>>442
確定じゃないし謎の運営目線やめよう

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 13:03:34.31 ID:Nz2U9qKp0.net
下弦はまずお互い会話させてキャラ立てて視聴者に愛着を芽生えさせてから虐殺すればよかったのに。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 13:11:36.22 ID:2A9iRMip0.net
下弦の参って保志で四が植田って何気に大物声優だし
ギャラやスケジュールの問題もあるんじゃね?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 13:31:39.77 ID:z2EL1eLp0.net
>>415
むしろジョジョだと思うんだけど?
スタンドが出て来る前の

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 13:42:08.27 ID:z3RUX8LNM.net
>>431
下弦は質が落ちているのではなく元々弱いって話だろ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 13:42:45.56 ID:z3RUX8LNM.net
>>436
それをしたから冨岡としのぶさんが来たんやで

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 13:54:40.45 ID:GAgLSU2kd.net
やばいやついるんだからマジでねずこ置いていった方がよかったじゃ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 14:03:07.78 ID:7XmsxBa/0.net
>>449
来るの遅くね?
相当な数の鬼滅隊がやられてたと思うけど
水戸黄門の印籠見たいw

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 14:03:11.77 ID:siZQYnJ6p.net
ねず子もなんか頑張りたいんじないの

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 14:15:11.64 ID:jJbAhxV5a.net
この時代の汽車は新橋発ってことはないよな。
あれが東京駅でいいのかな。

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 14:17:07.29 ID:2A9iRMip0.net
下弦壱って強化されてんだよな?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 14:18:11.77 ID:+8Nljqtd0.net
>>450
安全面なら妹は本部においておくべきだけど、
離れたくないとか、人類の役に立つ証明をするとか色々あるんじゃない?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 14:20:05.07 ID:OLHYjR/m0.net
やばい奴いたとしても炭治郎が死んだらねず子も終わりだし、一心同体って感じだと思う

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 14:24:03.11 ID:BzY1T8ho0.net
「ネズコはおれと一緒に鬼と戦えます」って啖呵切ったんだから
連れて行って鬼と戦わせないと駄目だろう
同族の鬼を殺せる鬼ってところに価値を見いだされているわけだし
ついでにキブツジ釣り出す撒き餌

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 14:24:11.45 ID:Y/qqF9/PK.net
>>451
柱が到着するまで一般への被害を軽減するための人柱が一般隊員かな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 14:32:41.17 ID:3cbZdIspM.net
臭いで無惨と再会できても勝ち目ないし炭治郎には柱が強制同行したほうが良いよね

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 14:34:57.03 ID:0ad9ryLD0.net
珠世さんに預かりましょうかって言われた時も悩んだけど禰豆子の目を見て「俺たちは離れ離れになりません」って決めたんだからそれを貫いてるのよ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 14:37:06.01 ID:r48PIQrPa.net
そもそも柱の人数が少ないんだから
鬼が出たからと言って毎回柱を出動とか
効率悪すぎる。
平隊員に行かせて経験値稼がせて柱候補を
増やすのが目的なんじゃね?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 14:38:57.72 ID:z3RUX8LNM.net
>>451
そりゃそうだろ
お前はあの世界にどこでもドアでもあると思ってんの?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 14:40:55.72 ID:GAgLSU2kd.net
>>461
でも他の隊員は下弦の手下にすら束になっても敵わないレベルやぞ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 14:42:06.94 ID:EUOvmrB20.net
一般隊員は大体呼吸使えないからポンポン死んでく
呼吸使えるってやっぱでけぇわ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 14:42:18.43 ID:z3RUX8LNM.net
>>463
だから戦わせないと?
鬼殺隊の意味は?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 14:50:57.94 ID:7XmsxBa/0.net
>>462
柱の皆さんはシュンって一瞬でどっか行けるじゃんw
散々隊員がヤラれてからのようやく来ましたよ感がね
なに勿体ぶってんだよって言いたくなってしまう

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 14:52:14.31 ID:G0ndvvvNd.net
>>393
何ネタバレしてんの。死ねよ。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 15:01:36.09 ID:M8P7RG9bd.net
モヒカンって蝶屋敷で何してたん?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 15:05:17.18 ID:gm/L1Syd0.net
>>468
12巻くらいでやっと出る内容でネタバレになるから気になるなら原作読めとだけ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 15:07:00.87 ID:M8P7RG9bd.net
>>465
せめて戦える強さになるまで修行させればいいのになとは思うけどあの世界のモブは何処まで行ってもモブだからな
設定的には柱と炭治郎一行以外にも強い奴はいるはずなんだけど
最初に言ってた階級も柱以外全然意味をなしてないよな、柱に近い実力者もそれなりにいたっておかしくないのに

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 15:07:56.43 ID:PUy7lWEfp.net
>>439
アメバなんかで流しても大多数が見ないに決まってるだろ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 15:11:42.05 ID:W3jANsGYM.net
>>453
東京駅はあんなショボくないよ!
ググってみい

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 15:17:50.60 ID:siZQYnJ6p.net
モヒカンは自分より強い殿方と添い遂げる為に蝶屋敷に来たんだよ
つまりカナヲ、アオイ、モヒカンと炭治郎争奪戦

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 15:22:46.42 ID:jJbAhxV5a.net
>>472
ということは、まだ東京駅は開業してないのかな。
大正3年開業らしいから、開業してなくても不思議はないが。
どう見ても始発駅だったし、新橋(現汐留)か。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 15:23:18.97 ID:DHNUuOot0.net
呼吸方法とかいってるけど
あの種明かしは、疲れのピークを超えるとマヒして、アドレナリンを放出して疲れを感じなくなるだけで
疲労は体にダメージを与える

丹次郎のオヤジが短命だったのも酷使したからだろ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 15:30:25.74 ID:64bzgqL8d.net
カナヲも連れて行って欲しかったよ
ねずこは寝てばっかだし

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 15:35:40.47 ID:ZqaOMV2BK.net
ねず子は育つ(寝る子は育つ)

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 15:36:50.31 ID:BzY1T8ho0.net
ヒロインが毎回主人公と一緒にいるのに箱詰めのまま滅多に顔を見せないとか斬新だよなー

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 15:39:37.85 ID:2A9iRMip0.net
原作は未読だが、禰豆子って結局人間には戻れず
鬼のまま、対無惨戦の切り札として死にそうな気がする……

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 15:48:06.44 ID:Z3ceysc70.net
鬼滅ラジオ聴いた?
なんか映画もう作ってるぽいぞ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 15:48:24.66 ID:p1DF65NiM.net
>>470
少なくともモブ隊員も成りたての鬼と戦える程度の強さがある
それ以上に育てるとか義務教育終えた子供を全員六大学ぐらいにしようみたいな効率の悪い話

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 15:49:39.07 ID:1OZhvrZ/0.net
>>480
作ってるっぽいね
かなり初期の段階から出演者には映画化知らされてたらしいし

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 15:57:44.04 ID:nIzeb1cgd.net
>>480
もし続編考えずに制作してたならアニオリ盛って蜘蛛で終わらせてただろうしなぁ
映画まで初期から決めてて売れたら二期以降も予定の方向で決めてたんだろうな…

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 16:01:49.46 ID:M8P7RG9bd.net
>>481
義務教育終えたばかりの子供をとりあえず実戦に出してバンバン死なせていくのも大分効率悪そうですが

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 16:09:21.02 ID:qoDOLXD50.net
最終話最後の歌はたんじろうの歌が良かったよな?
俺はオープニング曲も好きだが19話もぉっと好きです!

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 16:11:54.66 ID:qoDOLXD50.net
>>475
親父は病気だっただけで、ルフィと同じで血行促進して運動能力上がるとかなんとかって説明なかった?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 16:16:51.82 ID:PUy7lWEfp.net
>>480
マジで?
希望が出てきたわ
公開早そうだな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 16:26:58.84 ID:Oe4eLXufd.net
絵コンテまでは上がってるのかな?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 16:30:32.25 ID:mkEDt0J2d.net
もう声録りもしてるんじゃね?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 16:46:59.37 ID:z3RUX8LNM.net
>>466
頭湧いてんだろうかこの人
シュンってw

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 16:55:10.17 ID:z3RUX8LNM.net
>>470
戦える強さだよ
あの山の鬼は十二鬼月の力分けられた家族達なんだから相当強いぞ
50人食った選別試験に不釣り合いの鬼より強い沼の鬼より強い朱紗丸達より強い響凱と代替同じくらいのレベルと見ていいと思う

そもそも捉え方の違い
一般隊士は次期柱を作る為にあるみたいなものだから
普通の組織は下を動かす為に上があるけど、鬼殺隊は上を作る為に下があるわけで
普通の組織の在り方と同じに考えるのがおかしい

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 16:58:07.96 ID:p1DF65NiM.net
>>484
義務教育は例えや
何にしても鬼殺隊に全員をいいとこの大学にやる様な余裕はないやろ
というか大学にあたる柱の継子の枠が無い

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 16:58:29.60 ID:z3RUX8LNM.net
>>480
いや作ってるの普通だろ
むしろまだ作ってないと思ってる人いたって方が驚き
もうほぼ出来てるってんなら来年春くらいに公開期待出来るかもだけど

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 17:05:35.19 ID:z3RUX8LNM.net
>>484
死ぬほど効率はいいと思うよ
実戦に勝る修行はないとどっかの三大妖怪も言ってるし
視点を一般隊士に置くか柱に置くかの違い
「一般隊士を出来るだけ強くする」ならその方法の方がいい
100人いて80人が強い隊士になれるだろう
「次期柱を育てたい」なら今のやり方なら100人いて死亡、脱退、前線退くなど合わせて70人くらい脱落するかもしれんが残りは前者の80人より強くなる
そしてその中から5人くらいでも継子が生まれれば御の字
「柱を作る」のが目的ならこっちの方が効率いい

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 17:07:36.89 ID:wpKUbw8Z0.net
>>493
来春はFateの最終章公開決まってるからさすがに被せては来ないだろ
キャンペーンとか同時にやったら劇場特典とかのフォローもし辛いし

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 17:08:37.89 ID:b82kysVM0.net
>>482
この御時世で1巻1万枚超えたみたいだし余裕で作れるんやろな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 17:09:01.00 ID:b82kysVM0.net
煉獄さんのキャラ的に夏にやりそう

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 17:14:25.50 ID:8XwCRXIbd.net
原作は線が一本調子で見辛いからアニメで最後までやってほしいなあ
アニメ化で大きく化けた作品
原作は絵がすごく見にくいので買う気にならん

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 17:16:32.37 ID:nIzeb1cgd.net
>>485
最終話は立志編の締めくくりだからこそOPをEDで流したんじゃないかなぁ
OPの歌詞をフルと変えた理由が一話の炭治郎にありがとう悲しみをはあまりに辛すぎるからとのことなので
最終話のEDでOP版の何度でも立ち上がれとフルの歌詞のありがとう悲しみをを流して立志編完とすることで
炭治郎が正式に鬼殺隊に認められて悲しみを乗り越えて立ち上がることが出来たという立志編そのものを意味してるんだと思う

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 17:17:37.19 ID:nLYy+fNra.net
無惨は下弦が弱いって把握してんのに
なぜ上弦と同じく単独で戦わすの?
俺ならお前ら弱いから、束になって柱を
一人ずつ始末しろって命令するのよ
あいつ戦略理解してねーなw

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 17:20:10.70 ID:Gr1JAPC90.net
作画がどうこうというよりも
素直に原作の時点でキャラの立て方が上手いね
キャラの背景を見せ過ぎないのも良いわ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 17:28:55.21 ID:p1DF65NiM.net
>>500
無限城では思考すらなさそうな下弦に近い鬼を大量にぶつけてるよ
そもそも無惨様は鬼が群れる事も嫌ってるやろ
別に無惨様は鬼の為の世界を作ろうなんて考えてもいないし

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 17:30:20.47 ID:JfzBFIm70.net
ネズコなのに寝まくるというアンマッチな妹

>>500
変に組織力もたれても困るだろ独裁者としては

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 17:30:27.71 ID:0ad9ryLD0.net
【アニメ】鬼滅の刃 ネタバレスレ 11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1569591809/

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 17:31:01.36 ID:mkEDt0J2d.net
1話の炭治郎が石投げて冨岡に立ち向かう時のBGMが鳥肌たつくらい良かったけどそのあとは流れなかったな…アレンジしたのはあったけど

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 17:31:50.67 ID:XLOLNcZga.net
バレはここに書かないで質問者をバレスレに誘導してくれ。
「僕しってるもん」なガキはクタバレ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 17:33:07.87 ID:1OZhvrZ/0.net
>>499
横だけど歌詞違うのそんな理由があったんや

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 17:33:10.71 ID:z3RUX8LNM.net
>>500
そんな風にしないと勝てないならそもそも必要ない
理解してないな
無惨はそもそも下弦に「お願い」してるんじゃない
やれないなら無理にやらせるつもりもないんだよ
だから弐も殺されたんだろ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 17:36:35.40 ID:p1DF65NiM.net
>>506
スマン
スレ勘違いして書いちゃった
死んでくる

総レス数 1002
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200