2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト182通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 08:40:07.91 ID:w50s5kUF0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

見えてる世界が全てじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日 9:00〜、フジテレビ (CX) 系列にて放送開始

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

※荒らしや煽りは、徹底放置、NG推奨。
●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
        :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th
※前スレ
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト181通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1569686033/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 21:20:07.70 ID:RUHXufIGa.net
>>478

ゲゲゲ調@ZMada23

余り調子に乗るなよ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 21:31:52.80 ID:RWXaO7w+a.net
>>479
小さい女の子のねこ娘が大人のねずみ男ににらみを効かせるという構図は面白いからな
アナザーキャラとは言え墓場時代からの因縁でもあるし

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 21:54:16.37 ID:HHVRLtI0a.net
静かだねぇ...不人気アニメのスレってこんなもん?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 22:08:51.69 ID:QmyNJBu40.net
>>481
その構図が面白いのに今期はそれを崩しちゃってるから
ねこ娘とねずみ男の関係がちっとも面白くないんだよな
スタッフもそれが分かってるからこの2人殆ど組ませないのかもしれんけど

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 22:13:07.26 ID:28pRehsR0.net
代わりに鬼太郎とねこ姉さんの身長差カップルの人気が出てるので問題ない

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 22:18:27.59 ID:fGcRVCs9a.net
ようやく誰か来たと思ったらお年寄りか
よwww
つまんねーなぁwジジイとババアは棺桶に入って寝てろよ!

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 22:25:15.80 ID:z4s5vOBT0.net
吸血鬼ピー、カミーラ暗躍、ラリー辺りの
ベアード編はぬらりひょん編と平行して
やるんかな?
ぬらりひょんにベアードが利用される
感じか。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 22:31:29.70 ID:9782r1e+d.net
今期は今期でまた良い関係だと思うけどね。意見が合ったり互いに互いの発言が刺さる事もちょいちょいあったりと

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 22:46:58.21 ID:52kR0Qc10.net
ハロウィンで同じ意見だったのはワロタ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 22:55:50.30 ID:ajgJy6oJ0.net
ねずみ男とねこ娘で意見が一致するって展開は6期ではよく見かけるよね
4話でゲゲゲの森に人間は入るなって意見が一致してたとかも結構好きだわ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 23:04:06.96 ID:RD9rKm5ga.net
最終章ぬらりひょん編って後半年確定か。寂しいけど1年エンドも覚悟してたから、まあ納得。
DBみたいにダラダラ続けられるより、今のクオリティを維持して最後まで突っ走ってほしい。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 23:19:03.62 ID:wldGzZ6td.net
結局ぬ〜べ〜モドキ生き残って上級国民化したけど
ぬらりひょん編にはシャドウサイドのキャラ共々出ない事を祈る

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 23:22:11.58 ID:Q7zkbGq60.net
>>491
上級国民化?なんのことだ?
シャドウサイドのキャラっていうのも意味がわからんし

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 23:26:44.01 ID:+DPFgDsJ0.net
今期だとねこ娘が大人になったというのもあり姉弟感あるよね

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 23:31:32.98 ID:QmyNJBu40.net
>>488
陽キャのねこ娘と陰キャのねずみ男で結果的にハロウィン爆発しろになるのが面白かった

そういえばねこ娘って基本調布近辺でしか行動しないイメージあるけど
調布はナンパとか頻繁にされる所なのか?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 23:44:54.57 ID:vWqxhQS30.net
>>486
このオタコンどもめ!

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 23:45:10.02 ID:yd6dar+d0.net
>>479
トムとジェリーをヒントに天敵かつ共存する関係にしたのだろう
そしてその中心に鬼太郎がいる

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 23:48:21.77 ID:ul6JMvHfa.net
>>496
1DBNOE0XdxZm2FcaQuuPmXaMjyOcpJb

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 23:48:45.45 ID:ul6JMvHfa.net
>>496
gj0riEEi883N5FZBgA9Eo445uyTzqkNIyq8

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 23:49:13.08 ID:ul6JMvHfa.net
>>496
NfeLNSGkdHFrVU4JTc3l7q3CXViodLMZS

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 23:49:37.34 ID:ul6JMvHfa.net
>>496
yyCdZP9yNiqXyZ2v5GeeY8pkgR8YTuBfa

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 23:50:44.41 ID:rexvjp0qa.net
>>496
fdTYCcREafMWCWK7Djc84j22mn1ZpFov

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 23:51:07.00 ID:rexvjp0qa.net
>>496
7dJTBxJolMUEScOEMv2MmBG3NpEPVUvv2L

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 23:52:08.89 ID:DBAZS3EPa.net
>>496
Cp3Mm26VzMfcOK8F08JWAna3iha75rQ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 23:52:29.16 ID:DBAZS3EPa.net
>>496
RiIRQR3DyRziy4elRWfJ9EHiGuuUDoBzc4M

505 :玉井コト :2019/10/03(木) 00:19:52.90 ID:vPOyVsxn0.net
2年目の放送もその辺にしときな
2020年3月まで終わるぞ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 04:52:46.76 ID:ErfU3XAq0.net
>>310
ベルトスクロールのナイトスラッシャーズみたいな世界じゃね?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 05:00:34.34 ID:ErfU3XAq0.net
>>316
きっとナイトスラッシャーズみたいな世界なんだな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 05:06:40.34 ID:ErfU3XAq0.net
>>320
ナイトスラッシャーズ「テメェら全員ミートボールにしてやんぜ!」

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 06:14:46.34 ID:YORP5BYS0.net
>>490
半年って根拠はどこから?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 06:28:47.85 ID:AxTWFo4td.net
>>491
ついでにクソ魔女姉妹も出ないでくれ。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 06:40:36.07 ID:4Vmcd5lD0.net
>>496
原作では結局共存出来ず、殺し合ったけどね。
相性や力では弱い故に侮り、真人間としての価値観からしてみたら卑しい故に軽んじた末に破滅してしまう。
強大なアメリカや鬼教官なんかに蹂躙された戦争体験を経て弱肉強食の理屈に反発的な水木先生らしいと思う。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 06:41:38.12 ID:4Vmcd5lD0.net
>>505
個人的には鳥取PRなんかよりはオリンピックコラボ回やってほしかったな。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 06:43:40.43 ID:FNnRtghV0.net
>>511
原作は原作6期は6期なんだから関係ないだろ
原作ではねこ娘は死ぬっていう情報耳にたこなんだがそんなに必要な情報なのか?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 07:23:41.54 ID:P5r6lqSx0.net
まなちゃんはいつ人間の闇を見せられるんだろうね?
人間の醜悪な姿とそれに対しての鬼太郎についてどう思うか
まなちゃんの反応と意見を見てみたいのに

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 07:24:50.04 ID:auOo+3rcd.net
>>512
3話で軽くバカにしてたからやらなそう

ねずみと猫娘については猫娘を強い女性にしたことが間違いだと思うが
別にそれが全部ダメって訳でもないがねずみとの関係は完全に圧倒的優位になっちゃったし、他にも強くしすぎたせいで脚本が扱いに困ってる感もあるし

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 07:37:43.00 ID:4rL7aEDJa.net
>>515
何も間違ってないと思うが?
そんな事思ってるのは老害だけでしょ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 07:51:45.53 ID:vEHUMHHO0.net
>>514
それをやったのが名無し編のラスト3話じゃないの?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 08:06:26.78 ID:P5r6lqSx0.net
>>514 あれは名無し誕生の経緯を見ただけ
    ずんべらやおどろおどろのような身近な人に関係した釈然としかねるオチや
     ビンボーイサムのように無邪気に楽しんでいるものの影とかに
     自分なりの意見を表明してほしかった

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 09:14:19.19 ID:Mtem1jxM0.net
>>514
上でも言ってるがそれは名無し編終盤でやったからまながそういう目に遭う事は無いだろう
今回はそのまなの立ち位置が鬼太郎になるんじゃないかと思ってる
鬼太郎が去年のまなのように精神的に追い詰められる展開になるんじゃないかと

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 09:30:52.53 ID:FNnRtghV0.net
>>515
なんの問題もおきてないのになにが問題だというんだ?
特にねずみ男とねこ姉さんの関係の所

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 09:37:41.64 ID:FuuoFXLwd.net
>>520
内容が理解できないのに賢しい批評モドキをして
悦に浸りたいタイプなんでしょ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 09:55:13.00 ID:gydCexHp0.net
鬼太郎自身が追い詰められる展開で、ぬらりひょんが絡むとなると
やっぱり水木さんとの過去を暴かれるのか?と期待してしまう

「最新版ゲゲゲの鬼太郎」でぬらりひょんに、墓場時代の件を引き合いに出され
「ぶりっ子妖怪」呼ばわりされてたあのギャグ回をシリアスに再解釈したものになって欲しい

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 09:57:00.47 ID:auOo+3rcd.net
ねずみと猫娘の今期の関係に問題があるとすれば、という前置きだよ
人をバカにする前に行間くらい読んでほしいな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 09:59:21.58 ID:FNnRtghV0.net
>>523
?なぜいきなりねずみ男とねこ姉さんの関係に問題があるとするって
話になるのかがまずわからん

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 10:08:16.77 ID:/i4DxWRXp.net
>>522
鬼太郎「知らないよそんなの」

これで解決だろ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 10:16:12.73 ID:FuuoFXLwd.net
>>524
なんら問題がないのに「だれも気付かなかった問題を見つけたオレ様スゲー」ってタイプなのよ
無いものをあると思い込むやつね

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 10:27:39.53 ID:gydCexHp0.net
>>525
鬼太郎さんは結構嘘をつくのが下手なタイプだし・・・

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 11:18:41.93 ID:IcXDbl1ma.net
>>489
4話でねずみ男と意見が合って少し嬉しそうだったのと、ハロウィン回でねずみ男と意見が合ってめっちゃ嫌そうだったねこ姉さんかわいいよね

客観的な意見が合うのはいいけど、感情的な意見が偶然かち合うとなんか恥ずかしいよな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 11:20:14.84 ID:wmJUpMUC0.net
バッファローマンがアメリカ超人だって説明に
アメリカ人はバッファローマンなんて知らないって言ってるようなものか
そもそもヌリカベも先生が体験した怪奇現象にヌリカベっていう名前があって
漫画に表現できるようにキャラ作ったものだし
ほかの漫画アニメでは登場させにくい
いや登場しているのかもしれないが

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 12:14:06.20 ID:H5xi4fg90.net
ねこ娘の恋愛物語はいやみと今回ので蹴りがついた感あるから
今後は大した話はなさそう

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 12:22:48.40 ID:vEHUMHHO0.net
まぁ半年でどんな事をやるのか楽しみでもある

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 12:40:11.64 ID:IcXDbl1ma.net
ねこ娘の恋愛関連とか、ねずみ男の半妖怪関連とか、まなちゃんと妖怪との関係性とか、もう割とカタがついちゃったもんな

あとはやっぱり鬼太郎と水木さん関連だよなぁ
残った課題は

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 12:41:55.15 ID:/i4DxWRXp.net
>>528
ねずみ男が俺と意見が合うって事は俺に気でもあるのかって言ったらどうなるんだろ?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 12:44:13.47 ID:l+xT0M7WK.net
見逃してた枕返し回を今頃みた。バランス良い一話完結で面白かった。夢操りの少女って幽霊なの?最後牙みせてニヤッとしてたけど特に何の伏線でもなかったな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 12:45:45.80 ID:vEHUMHHO0.net
ねずみ男とねこ娘の関係はまんまトムとジェリーだよ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 12:49:56.42 ID:pJzt9nqw0.net
>>518
R-18のようなものか。
怪奇作家の香月日輪は作風なんかは合わないけれど
子供にも遠慮したりやたらと賞賛して子供扱いするのではなく人間や社会の闇の面をしっかり見せるべきという主張は一理あると思う。
私から見たらどうしても恐れを乗り越える勇気があるんじゃなくて本当の恐ろしさとかを知らない言ってはなんだがバカな状態なまま成長してないようにしか見えないんだよね。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 12:50:35.39 ID:0BUskRcva.net
>>534
あの坊さんが鬼道衆って設定見て、ほんまにブラックな仕事やったんやな思った

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 12:57:15.61 ID:pJzt9nqw0.net
>>520
ねずみ男、知恵
ねこ娘、力
という対比が明確になったけれど
鬼太郎はあまり依頼を力押しで解決するタイプじゃないしするとしても鬼太郎一人で何とかなりそうだし
今の所ねこ娘の実力は中の上くらいで雑魚相手には何とかなっても曲者揃いの強敵妖怪相手にあまり通じないし
何より今期の問題の根本の社会や人間の問題に関係したり妖怪の特性や弱点などを突く
ねずみ男のトリックスターぶりの方が強調されて結果的に彼の方が鬼太郎と近くなってしまった。
話が進むたびに埋もれてしまう少年漫画の出だし強キャラのような感じ。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 13:05:18.78 ID:A1fhPdwj0.net
>>534
最後に牙を見せたのは
少女がまた夢の世界に戻りたかったらいつでも戻ってきたらいいと言ったのに対して
父親が「「二度とここには来ない」」と断った
少女は「そうならない事を祈っているわ」と言って意味ありげな笑みを見せた

つまり、現実に戻っても無職で妻や子どもとの別居(離婚寸前)という現実は変わっていない
よしんばあの父親がなんとか現実世界で生きていたとしても
やはり夢の世界に逃避したい大人はこれからも後を絶たないであろうということを示唆してるのよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 13:14:48.24 ID:Q2FVVsm2d.net
えっぬらりひょんで最終章なの?
西洋妖怪と決着着いてないし、その前にリベンジの章があると思ってたのに…

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 13:20:33.84 ID:oLhwNnded.net
>>540
最終章を2年くらいやるかもしれない(願望)

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 13:22:24.87 ID:FNnRtghV0.net
>>540
西洋妖怪との戦いはぬらりひょん編で決着するって情報出てるよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 13:24:16.93 ID:jFOBSQJ+0.net
>>538
鬼太郎とねこ娘の関係は四将編で掘り下げると思ったんだけどな
四将編て要は鬼太郎がねこ娘の為に命を懸けるというストーリーだし
当然二人の関係をクローズアップして描くと思ったら特にそういうこともなくて残念だった
ねずみ男については黒坊主で掘り下げたのにな
一応いやみ回があったけど鬼太郎は終始色ボケになってただけだし
もっと鬼太郎からねこ娘への感情の掘り下げが欲しかった

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 13:24:31.36 ID:FNnRtghV0.net
>>538
ねずみ男のほうが鬼太郎に近い?そうは見えないけどなあ
ねずみ男は確かに活躍することはあるがねこ姉さんだって活躍してるし
ねずみ男よりねこ姉さんが劣るとはとても思えんが

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 13:29:45.63 ID:jFOBSQJ+0.net
正直石動出さずに四将VS鬼太郎ファミリーというシンプルな構図で四将との戦いにもっと尺を割いてねこ姉さんの為に必死に戦う鬼太郎が見たかったわ
でもそれだと今期の人間と妖怪の境界や多様性というテーマに合わないからどうしても人間である石動を出す必要があったんだろうな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 13:42:49.03 ID:0BUskRcva.net
>>452
昔外国で実写化した奴は台湾版で
あの化けものはあの成りでピラフだった

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 14:05:39.13 ID:H5xi4fg90.net
>>544
今期に関しては完全にねこ娘の方が鬼太郎に近い

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 14:06:43.13 ID:PxL1Tnx2d.net
ぬらりひょん編の次はぬらりひょんの逆襲編ですね分かります

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 14:29:46.68 ID:vO0FcAsLa.net
>>543
鬼太郎からねこ娘への感情の掘り下げもなにも、あれが鬼太郎のねこ娘への感情すべてだよ

極めてシンプルに仲間として大切に思っているし、守らなければならない

その思いは最初から現在に至るまでまったく変わってはいないけど、ねこ娘は一方的に守られるだけのお姫さま扱いではなく、ちゃんと戦闘要員として対等な仲間でいたいと強く思っているということは学んだってとこだろう

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 14:34:20.85 ID:vO0FcAsLa.net
>>538
鬼太郎とねずみ男は仲間というか、悪友って側面が強いしなぁ
相棒関係であるねこ娘とは関係性が違うのは仕方ないじゃろ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 15:09:03.36 ID:/i4DxWRXp.net
ねこ姐さんよりねずみ男の方が頭は良いのだろうか?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 15:14:16.84 ID:A1sE430I0.net
先週なって刀剣乱舞ファンに媚びてるよな?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 15:32:32.99 ID:jFOBSQJ+0.net
>>549
もうちょっと閻魔との交渉の時に見せたようなねこ姉さんへの強い想いの描写とか欲しかったな
ねこ姉さん本人に見せてほしかった

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 15:33:55.82 ID:cBh/2TG+K.net
最終回はアホな男で

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 15:34:49.90 ID:SnFcClRA0.net
>>548
7期でやるのか?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 15:36:51.56 ID:SnFcClRA0.net
>>552
ぬ〜べ〜、うしとら、ストブラと石動関連だけで、いろんな要素が含まれている

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 17:07:07.91 ID:Q2FVVsm2d.net
アニエスは西洋編で印象変わったけど石動はなんか女々しくて最後まで好きになれんかったわ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 17:28:44.30 ID:Qu62V4dZ0.net
>>556
ぬーべー位しか似てる要素無いような気がするんだが
刀剣もどの辺に要素あるか分からん
刀使ってれば刀剣要素になるのかよ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 17:52:59.57 ID:/i4DxWRXp.net
鬼太郎ってねこ姐さんより背が低い事にコンプレックスを持たないのだろうか?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 17:54:08.14 ID:l+xT0M7WK.net
>>539
なるほど、万年竹回みたいになんかまだどんでん返しがあるのかとおもっちゃったよ。

しかしこの父親の事は他人事とは思えん…子供はいないけど…

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 17:58:23.58 ID:jFOBSQJ+0.net
子供も嫁もいない
ついでに仕事もない

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 18:02:06.11 ID:OXM70h2u0.net
多様性の受容か…
勿論悪くはないけどこういうのってわざわざ強調しなくても昔から漫画のヒーローとながその器の大きさで自然に示しているんだよね。
今ではサトシとかルフィとかナルトとか前期鬼太郎とかのは今期鬼太郎の「迷惑かけたりしなけりゃ基本どうでもいい。」っていった感じの投げやりさとは何か違う気がする。
スタッフはねずみ男への寛容さを例に出していたけれど黒坊主回で「友達だから。」といった素直な理由(主観)や甘さとかではなく論旨をすり替えて相手を弾劾したりするスタイルには違和感感じたし
ねこ娘を理を捻じ曲げて取り戻そうとする普段の鬼太郎ならむしろ警告して非難しそうなことをやらかしたりと自身も随分命の価値を勝手に決めつけている感じが鼻につくんだよね。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 18:05:08.83 ID:/aGtzJsS0.net
そういえば、今期の鬼太郎は女妖怪を倒していない
女妖怪を男が倒すと抗議があるから玉藻を倒すのはねこ娘に決まっている
だけど白粉婆は女じゃない、という謎理論をわめいていた奴は
いまごろどうしてるんだろうか?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 18:07:23.66 ID:/aGtzJsS0.net
>>562
鬼太郎自身の成長譚だということにお前が気づいてないだけ
その程度のことも分からなかったの?

565 :玉井コト :2019/10/03(木) 18:10:18.58 ID:vPOyVsxn0.net
>>541
2年目だけにしな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 18:10:33.86 ID:/aGtzJsS0.net
なんかあーだこーだぐだぐたと長文で偉そうに文句言ってる連中の
99.9%はぼくはストーリーが理解できないバカですって宣言にしかなってないね

567 :玉井コト :2019/10/03(木) 18:11:01.84 ID:vPOyVsxn0.net
>>555
6期までのアニメーション希望だぞ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 18:17:07.51 ID:A1sE430I0.net
>>558
イケメン
鬼系

要素たくさんあるでそ

そーいや、ぬーべにも居たな
妹妖怪に殺された復讐するやつ
ヤンだっけ
最後は鬼になる

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 18:18:33.11 ID:FNnRtghV0.net
>>568
刀以外共通点ないだろ?よく知らないがあいつら剣の擬人化なんだろ?鬼要素
どこにあるのよ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 18:20:28.14 ID:l+xT0M7WK.net
ずんべら回も視聴。これも面白いな。こんときからかりんの性格の悪さが出てて笑った。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 18:20:35.17 ID:kyx2Hi80H.net
うむ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 18:20:57.74 ID:P5r6lqSx0.net
>>536 鬼太郎やねずみ男の意見はドライすぎるというか達観しすぎていて
     イマイチ共感できないんだよ
     まなちゃんみたいに視聴者の目線に近い存在の意見が欲しいところ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 18:22:37.41 ID:VLcvrTpbM.net
>>562
お前一々ワッチョイ変えて自演しなきゃレスできないの?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 18:25:52.56 ID:OXM70h2u0.net
>>570
以後出てきたっけかりんって。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 18:34:08.80 ID:Qu62V4dZ0.net
>>569
だよね
刀が擬人化した奴と刀持ったイケメンじゃ全然違うよな
和風な恰好だからそういう要素あるように見えんのかねぇ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 18:34:39.65 ID:l+xT0M7WK.net
>>574くびれ鬼で悪役?ぽいことしてたじゃん

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 18:36:13.34 ID:t7oG+nJv0.net
>>561
収入は何処から得てんの?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 18:42:22.95 ID:VLcvrTpbM.net
そもそも刀剣が鬼太郎パクってる

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 18:45:11.30 ID:Qu62V4dZ0.net
>>578
いやそれは無いと思う
よくある擬人化を刀でやってみましたってだけでしょ
日本刀だから和風なキャラなんだろうし

総レス数 1002
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200