2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト182通目

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/01(火) 21:31:40.15 ID:o40zJ5Tnr.net
>>301
お前が一番気違い

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/01(火) 21:32:35.47 ID:sSl2umzra.net
>>343
0kMkuRApTqFBkXU8TMyLooUakkRtjy2xo

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/01(火) 21:33:55.81 ID:R/pI99dKa.net
>>344
DsaRdLNWlduGXMoDywnmrxFy8yasoVW

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/01(火) 21:35:59.07 ID:o40zJ5Tnr.net
>>346
基準は?

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/01(火) 21:40:17.88 ID:yQYKKwHI0.net
>>337
やっぱりそうなのか
鬼太郎で誰もが知るあの方というとぬらりひょんを思い出してしまうな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/01(火) 21:42:48.92 ID:o40zJ5Tnr.net
別に

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/01(火) 21:45:47.58 ID:kk3O+0fpd.net
>>337
魔女姉妹、零&伊吹丸来て欲しいな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/01(火) 21:46:52.68 ID:VyoxoC5na.net
>>350
FnbBQCXNKGpqxWjZnwZHbEaNZPr6Mry6Y14

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/01(火) 21:48:34.89 ID:z0qpxYPma.net
>>350
dszf5KI6yOkyJQlYtLswyfIYQZlFX1I3r

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/01(火) 21:49:19.95 ID:GdetLXIO0.net
6巻の表紙は5巻に倣って鬼太郎&石動、鬼童と九尾の狐になるだろうが
7,8巻はどうなるだろう。ぬらりひょんはどっかで挟みそうだがレギュラーだとまだ一反とぬりかべが登板してないんだよな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/01(火) 21:49:33.06 ID:lipkjSQna.net
>>350
tCvjvlpdDf42MYf1ZL9ty5L2pD2r2cr7F

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/01(火) 21:50:36.99 ID:ZN/COr2e0.net
最終章ぬらりひょん編ということは2年目で終了確定ということか

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/01(火) 21:54:55.10 ID:GdetLXIO0.net
最終章とは言ったが、それが半年で終わるとは限らない
「最終章」を1年がかりでやるかもしれない

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/01(火) 22:04:43.76 ID:mNspEsT40.net
>>353
アクキーのラインナップにあったからアニエスはあると思われる

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/01(火) 22:07:42.63 ID:1xKInLye0.net
また西洋妖怪が絡む話があるなら少し上で出てた本作の世界での西洋妖怪の立ち位置を示唆する描写が見たいな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/01(火) 22:09:33.44 ID:yQYKKwHI0.net
>>353
名無しは?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/01(火) 22:11:31.41 ID:wGpSjwQca.net
6MO9kfWwYgHhs2eAS6ccjpDNXCjKWeB

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/01(火) 22:11:54.85 ID:puQmucZca.net
2EjfS1plyEnWIZ2ItSobUkx2dPZjXh9JrYk

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/01(火) 22:14:33.16 ID:kOYQCuWYa.net
>>357
PTFrvCh9uX1hYmBXankbwA2W8ac3yHK

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/01(火) 22:15:07.72 ID:iHeEugBba.net
>>357
poAkEUSx2Sn64tE6qerfvfzlvRIbu0CR5C8

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/01(火) 22:16:16.31 ID:OyopZQ5da.net
>>357
07tcWPY83glxbzFOFe4qVEJJg78HqoT1P

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/01(火) 22:16:49.31 ID:hZS37uEca.net
>>357
dc9ORGY9Cm7rd7geS4ruSsOMRLl53uo3f

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/01(火) 22:21:28.53 ID:lf4mRLJna.net
>>357
9SSkbzcIUHh7Ow7ZugbcSYLGZoIIGWHEl

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/01(火) 22:21:34.67 ID:2to+tcpr0.net
ねこ娘は密約のことで鬼太郎に怒ってたけど
これ逆の立場だったら絶対ねこ娘も鬼太郎に隠すよね

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/01(火) 22:21:57.00 ID:erWNP1lea.net
>>357
fnzxgOrkk0kytcCIMNvIDDl370dKYBMVO

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/01(火) 22:23:10.86 ID:0e53/b82a.net
>>334
妖怪アパート回で登場したゲストで、アパートのオーナー夏美の祖父

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/01(火) 22:23:53.51 ID:RGGDRB0sa.net
>>357
Da8ycGe9V60xvT4eh2IHPjXB9ghQbyYhc

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/01(火) 22:24:29.61 ID:kivkfLBJa.net
>>357
YVYdOoAcpjKRkUr84q35qAAg1YO4eKwJ1

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/01(火) 22:26:39.42 ID:MGWFGCrBd.net
頭おかしいのかコイツ
まあおかしいんだろうけど

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/01(火) 22:26:39.54 ID:MGWFGCrBd.net
頭おかしいのかコイツ
まあおかしいんだろうけど

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/01(火) 22:26:42.03 ID:OFuEmIEDa.net
>>357
NY7TmXSRPAqYOpKnoSAWRP11VwbwS

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/01(火) 22:27:37.27 ID:hBwzO9CKa.net
>>357
go1X2ymSfRnYtzSAdPdrgngGNyIV7oupt5TzG

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/01(火) 22:34:32.93 ID:o40zJ5Tnr.net
落ち着き

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/01(火) 22:37:01.90 ID:VKO8cuc20.net
>>325
特に人間に対しては一切の反抗の意志を持たない奴隷が欲しいのであって、力でねじ伏せても
それは達成し得ないから

378 :玉井コト :2019/10/01(火) 22:55:27.93 ID:aJ16TS3/0.net
6期ゲゲゲの鬼太郎が終われば、2度鬼太郎は続かないことを宣言するさ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/01(火) 23:13:38.28 ID:VKO8cuc20.net
>>122
亀だが、鬼太郎雑魚化もクソもなくあの描写は筋が通ってるがな


ただ単に、ちゃんちゃんこを手放して耐久力低下してる時に攻撃モロに喰らって負けただけ
ラセーヌに負けた時もそうだったが

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/01(火) 23:23:25.04 ID:D9Xcuwh1K.net
なんでこんな荒らされてんだ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/01(火) 23:23:56.29 ID:bbuIG5Ah0.net
もうすでに気づいている人もいますが・・・魔女の子の新呪文のラビクヒムマヤ
元ネタはヤマムラヒビク(山村響) 魔女の子の中の人から

自分の名前を呪文にして、それを自分で唱える山村さんの胸中と心情はいかに・・・
いずれは水木しげる氏と野沢雅子さんの名前も呪文になるかもしれませんね

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/01(火) 23:29:53.70 ID:ONAuBypQ0.net
鬼太郎に何か恨みでもあんの?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/01(火) 23:40:24.58 ID:l7xmKDP/0.net
>>382
鬼太郎に親でも殺されたかな
これまで鬼太郎に退治された妖怪の誰かの子供かもしれん

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/01(火) 23:59:18.66 ID:1xKInLye0.net
>>383
一つ目小僧の子供か
復活した後ちゃんと事情を話さないと一つ目小僧も勘違いして鬼太郎に復讐するかもしれんな

それか妖怪じゃないけど美琴ちゃんかもしれない

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 00:01:30.50 ID:Q75az44Nd.net
俺も、あいつも、鬼太郎も、そしてお前も
この「あいつ」って誰のことだろう。

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 00:34:51.74 ID:kuHJdJzH0.net
九尾狐への最後の攻撃でピッコロを破った逆かめはめ波を思い出す

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 01:22:37.94 ID:mhky1eP70.net
今期の鬼太郎は具体的な国名を出さないという心配りがあるから、中国や韓国の妖怪はアジア妖怪と呼ばれるのかな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 01:44:15.93 ID:8k81qQt0a.net
六期太郎世界では各国の政治まで180度変わっちまったしな
日本は政権再交代前だし
中華に至っては体制が原型止めてないし

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 01:47:08.51 ID:V3mh+ERM0.net
ゲゲゲヒロインの森買った人いますか?
昨日買ったのですが、本当に良かったです
まなちゃんやねこ娘に対する愛が深まりました

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 02:31:00.22 ID:+DPFgDsJ0.net
自分も買ったが描き下ろしの方ではねずみ男とかあんまりアニメ誌の描き下ろしの方では描かれないキャラとか色々居たり人間体ベアードなどの全体図が載ってたりとヒロイン以外の情報も満載で満足できたな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 02:41:22.46 ID:GSxt/OfJd.net
>>356
最終章がどれくらいの期間やるかはまだ分からないけど2年目のラストとなる来年の3月までが一可能性番濃厚なのかな。
…もしかすると○○編と銘打つのが最後と言うだけで、3年目は特に縦軸を設けずに1話完結のお話が続くのかも知れない…?

>>381
山村さんは別のアニメで萩生響(ただしこっちの読みはひびき)と言う名前のキャラを担当してたこともあったんや。
野沢さんの名前をもじったキャラだったら狒々回や魔猫回にいたな。

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 04:21:37.29 ID:jZOuhOLZ0.net
>>288
そら見ろ!やっぱこのアニメ青年向けじゃないか!

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 04:25:09.98 ID:jZOuhOLZ0.net
>>230
放送継続出来ても深夜異動じゃね?

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 04:40:32.54 ID:jZOuhOLZ0.net
>>66
そしてED後、劇場公開かOVA発売の告知が

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 05:11:08.73 ID:Q7zkbGq60.net
>>392
若干ハイターゲットがなぜ青年向けになる飛躍し過ぎだろ
若干だからメインターゲットは小学校高学年か中学生くらいってことだろうに

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 05:16:21.94 ID:2EdEGGLoK.net
せいぜい高校生

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 06:29:30.37 ID:m81+eebz0.net
https://i.imgur.com/srJ0G2R.jpg
一応

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 06:40:30.95 ID:rUSUHJGn0.net
>>397
新たな情報は猫仙人回で人間が消失するということくらいか
何かの復讐のため猫仙人が人間に何かするということだろうけどアニメ誌の発売待ちかな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 07:09:24.79 ID:ajgJy6oJ0.net
ぬらりひょんは今回朱の盆以外は徒党組んでなさそうやな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 07:21:19.37 ID:Sv6N0rj+0.net
>>305
妖怪ウォッチシャドウサイドみたいすね

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 07:24:08.00 ID:gfo2X72hd.net
>>395
そいつガチで学習障害なんだろ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 07:24:13.36 ID:u5Y/P3zY0.net
人間がみんな猫になっちゃうの?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 08:05:26.79 ID:wldGzZ6td.net
猫仙人も大野木かね
新章始まって最初の2話は同じ人が連続して脚本担当してる気がするが
西洋妖怪編は金月、四将編は吉野

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 08:40:43.25 ID:s5lKBSu80.net
ハイターゲット=青年向けってのは違う気するけどな
青年向けというとなんか性的な表現有りな雰囲気ある
でも小学生はハイターゲットでは無いとは思う
高校生大学生成人辺りなイメージ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 08:48:33.55 ID:gfo2X72hd.net
子どもだけでなく大人も楽しめる作風にしたって意味であって
大人だけが対象ってことじゃないぐらい
よほどのアホじゃない限り理解できるだろ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 08:48:48.38 ID:qqe4M5Tja.net
>>385
『アイツ』と言った後、『鬼太郎も』と言い直しただけだよ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 09:30:18.56 ID:wldGzZ6td.net
何向けでもいいよ
腐女子向けの警察学校編始まらなきゃ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 10:05:37.54 ID:jwunGbEe0.net
>>404
従来は小学校低学年で、今期は小学校高学年くらいなもんでしょ
大人向けと勘違いしてるのはバカというより、ただのキチ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 10:07:05.67 ID:jZOuhOLZ0.net
>>311
ベルモンド一族「ほぉほぉそれはそれは」

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 10:17:59.06 ID:jZOuhOLZ0.net
>>320
ベルモンド一族にしばき倒されたんだろうな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 10:19:20.82 ID:jZOuhOLZ0.net
今期の鬼太郎はファンロードが生きてたらシュミ特で取り上げられてたな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 10:24:32.80 ID:jZOuhOLZ0.net
>>313
何言ってんだ、アメリカの妖怪はゾンビだろ?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 10:31:26.68 ID:aNgF173Q0.net
>>412
あのねボクちゃん
西洋妖怪編のメンバーの中で「ベアードだけアメリカの妖怪だよね」と言ってるのであって
アメリカの妖怪はベアードだけって言ってるんじゃないのよ
ワカル?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 10:33:13.01 ID:rg2c5e+Y0.net
>>369
ありがとう。

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 10:36:01.19 ID:jZOuhOLZ0.net
>>331
西洋妖怪って殺した人間ゾンビとして再利用できるんじゃね?そもそもゾンビって今じゃ西洋妖怪の代表格だよね?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 10:37:16.59 ID:aNgF173Q0.net
>>412
それとアメリカっていうのはアメリカ合衆国って意味であって
北アメリカ大陸って意味じゃないのよ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 10:38:20.77 ID:rg2c5e+Y0.net
21世紀以降のスタッフはねこ娘を気に入ってはいるけれど
片想い不憫キャラとして弄くり回したいというサド的気に入り方だね。
反対に4期の反動かねずみ男を優遇している。

まあ、原作に通じてしまうと
鬼太郎がねこ娘と結ばれておしどり夫婦になるのに違和感感じてしまうのも分かる。
美女に鼻息荒くしてデレデレするやら
女体や×××弄くり回すやら性描写あるやら
性欲に素直な色キチだからなあ。

418 :玉井コト :2019/10/02(水) 10:42:15.64 ID:z2KK0UDD0.net
>>305
>>307
>>309
そろそろ違うアニメにしてくれ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 10:44:25.59 ID:jZOuhOLZ0.net
西洋妖怪にゾンビの幹部はいてもいいと思う

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 11:32:52.03 ID:vWqxhQS30.net
ゾンビランドサガの境監督は四期鬼太郎のスタッフだったぜ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 12:27:26.84 ID:2EdEGGLoK.net
マクロスFのインタビューが、真実と思われるくらいな作品づくりだった吉野がようやく鬼太郎で評価された。
軽視されがちな昔からの作品で、個性を出してまとめ上げる力を養うのが大事ということか。

ただ、名無しがインパクトありすぎで、本筋が他の話に負けているから、そろそろドラゴンボールに交代して欲しい

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 12:36:13.46 ID:8n+3BepJ0.net
アメリカ妖怪バックベアードは、水木先生の創作で
欧州の妖精バグベアーが元ネタと言われている

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 12:37:48.23 ID:jZOuhOLZ0.net
ぶっちゃけ鬼太郎のターゲット層って深夜アニメと同じだよな?その証拠にフューチャーカードバディファイトのコラボ作品としてバンドリとグリッドマン(アニメ版)、ソードアートオンラインと共に名を連ねてるし。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 12:48:52.01 ID:aNgF173Q0.net
>>422
と長く思われていたけど、完全な水木先生の創作妖怪ではなく
昭和40年に児童文学者の北川幸比古氏が『少年ブック』「世界の幽霊・おばけ100選」で
「やみにひかる巨大な目。ニューとはえた、ふといひげ…まるで巨大なこん虫の目だけのようなばけ物。
バックベアードという。その目は、まともにみえいると、しらずにガケからおちたり、
めくらになるといわれて、おそれられている怪物だ。(イギリス・アメリカ)」と紹介したのが初出
そいの姿もトンボの複眼のような姿で周囲にヒゲのようなものが生えている

バクベアが元ネタというの明確に裏付けるものはなく
90年代になってからベアードが創作妖怪と判明し
名前が似ているからそうではないかという憶測の域を出ないもの

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 12:53:16.14 ID:jZOuhOLZ0.net
>>422
クトゥルフだと思ってた

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 12:54:57.90 ID:aNgF173Q0.net
初出時のバックベアードは「昆虫の目」と大きくキャッチがあり
その大きさは一緒に描かれている少女の姿から比較しても
バスケットボール程度の大きさで、水木先生の単眼で巨大な姿とは異なる

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 12:55:00.79 ID:cRQXWzWa0.net
>>417
ねこ娘は原作では1話きりのゲスト妖怪だったよ。

でも、なんでアニメでは優遇されるのか?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 12:55:47.11 ID:jZOuhOLZ0.net
鬼太郎6期をどっかの雑誌がコミカライズしてくれんかな?例えば少年エースとか

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 13:44:54.22 ID:tbZxiPega.net
スカイツリーのハロウィンイベントに鬼太郎が来るよ
https://pbs.twimg.com/media/EF1qtOSW4AEBqeE.jpg

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 13:49:28.90 ID:DZvhZ++ea.net
>>399
たんたん坊を裏切った鎌鼬
姫に使えてないカニ坊主
ねずみの王やなくなった窮鼠とか無理やりすぎやった

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 14:04:11.34 ID:+DPFgDsJ0.net
そういえば蛇骨婆は今期では不在なんだろうか

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 14:30:24.24 ID:xvNXtAzMr.net
>>431
次回か又は別の回で登場するかもしれんがまだわからんな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 14:37:33.78 ID:i+vWinuWp.net
ツイッターの墨絵の人、食玩のドラゴンボールやポケモンなどの色紙シリーズ並のクオリティだな
バンダイもウエハースとかじゃなくてガシャでHG鬼太郎とかカプキャラ鬼太郎とかだせよ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 15:15:14.33 ID:7zTZA61Fr.net
>>429
大きいお友達が沢山来るね

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 15:26:20.16 ID:i+vWinuWp.net
HG鬼太郎だしてくれてればプレバンでHG西洋妖怪編とか四天王とかだせたのに
せめて鬼太郎ファミリーだして

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 16:23:13.74 ID:qUVmU8flr.net
>>434
まあ本作はそれ向けの番組だから当然だろ?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 16:26:26.82 ID:qUVmU8flr.net
>>428
電撃大王「ガタッ」

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 16:35:54.40 ID:LtwNUowSa.net
>>435
そんなもんいらねーよバーカ!死ねよカスwww

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 17:38:39.99 ID:j04YbuHKp.net
>>429
そういえばハロウィン回あったな。今年もやるのかな?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 17:56:54.63 ID:BCo8erbna.net
>>439
今更だがヴァンパイアとハロウィンって何も関係ない催しやんけ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 17:58:53.02 ID:vWqxhQS30.net
ワンピもドラもポケモンもルパンも3D映画になった。
後は、DBと鬼太郎だけだゼ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 18:02:13.45 ID:PNY76prM0.net
後者は実写映画やってるな!

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 18:03:09.21 ID:SnJpzNyB0.net
鬼太郎も4期の時に3D映画やってたけどね

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 18:06:24.99 ID:nrg540oO0.net
3dってたいていこけてるイメージしかない

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 18:12:56.90 ID:7saY8b93d.net
https://www.toei-video.co.jp/special/cg/
短編ながら先駆者だな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 18:18:25.69 ID:28pRehsR0.net
ヒロイン本で7期はCGになってるかもとか長谷川さんが言ってたな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 18:20:07.17 ID:BCo8erbna.net
>>442
DBも何回も実写化しとるやんけ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 18:32:43.66 ID:jzjkhV3ha.net
>>446
7期とかどんだけ先になるんだろうね
その時は俺も子泣き爺並の老け顔になってるんだろうな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 18:34:01.43 ID:28pRehsR0.net
>>448
そして頭はツルツルかwwwww

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 18:34:50.41 ID:HcquEj+v0.net
>>435
そういうのよりは小さめのねんぷちが欲しいな
個人的に欲しいラインナップは鬼太郎、猫娘、まな、花子さん、アニエス、零、伊吹丸、九尾だな

>>447
DBの実写化って黒歴史レベルなのでは…

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 19:08:44.11 ID:3vk7vw5j0.net
>>450
自分はねんぷちは西洋妖怪全員と四将全員がほしいかも。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 19:17:25.78 ID:e7bbjAT8a.net
>>450
タイ版DBのグルメス大王の軍隊は完全にポル・ポト派だ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 19:17:39.39 ID:bNLZtIP2K.net
>>450
妖怪城の3妖怪が欲しい

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 19:19:32.01 ID:cJgqCM0La.net
PfpxodwAQVSRsIbYtZ1jpYDOBVbRIQTa8

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 19:50:22.79 ID:9+TPgOlxM.net
ゲゲゲの鬼太郎your storys

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 19:53:05.67 ID:SCdkuXPz0.net
>>448
子泣き爺になってねこ姐さんと赤ちゃんプレイしたいか?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 19:54:57.18 ID:52kR0Qc10.net
>>455
VRのゲゲゲの鬼太郎か
どんな感じなのやら

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 20:01:24.85 ID:rg2c5e+Y0.net
一年目、無駄を抑えた出番の鮮烈さで主人公以上の印象を残したねこ娘。
四将編では、出番の多さに反して活躍がめっきり減った代わりにその存在で四将編のメインヒロインとなった。
そんな縛りが取れたぬらりひょん編ではどうなるかな。
私がねこ娘推しスタッフなら
貯めておいたねこ妖怪関連かロマンスネタか
牛鬼回のような鬼太郎の絶体絶命回か彼の内面に触れるようなねこ娘活躍回を間に挟んでぬらりひょん編に必要な回と合わせて今年中に突っ切って7シーズンで終わらせる。
もっとも、いくら今期スタッフでも主人公ではなくヒロインで方針や回を決めるようなことなんかしない…よね?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 20:03:32.96 ID:rJEm4LhAa.net
>>458
YK1HsXpyDLssrJcIalINR9jKjvYCLV4dF

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 20:04:08.35 ID:rJEm4LhAa.net
>>458
2YEORYu6DKvc5Ueiymga2LeKs5pd7zWJk

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 20:04:39.34 ID:rJEm4LhAa.net
>>458
0PtUdtA0i31QuOwH3rHUVjQnnqpGDLjgv

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 20:05:11.22 ID:rJEm4LhAa.net
>>458
HljDF3duM81oqTWWhyiVvuigGEKbqn1WBQu

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 20:07:05.04 ID:mKyUU1Xra.net
HljDF3duM81oqTWWhyiVvuigGEKbqn1WBQu

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 20:08:12.24 ID:mKyUU1Xra.net
UXDuLmngIMo7TE9G8iHvmUSqDz1dDSZ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 20:10:01.44 ID:NZx06Zez0.net
ぬらりひょんにトドメを差そうとしたら、時間が停止し
この世界はVRなのだ 「いつまでもこんなアニメを観るな 大人になれw」とぬらりひょんが説教を始め
鬼太郎が「そんなことはない!ゲゲゲの鬼太郎は僕らに夢を与えてくれた!」
と取って付けたような薄っぺらい説教で返すという超展開が始まる

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 20:10:29.73 ID:caUFE/bca.net
hHvSWtgPhIk1v1xGuPkxB4DMqXswCm4

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 20:11:00.13 ID:GrqVgJNOa.net
>>465
k8BCsnxVvFk4AqlntLAZGC4sf7UFgrGMK42

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 20:11:20.97 ID:7zTZA61Fr.net
>>456
うぜえよ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 20:12:02.03 ID:gv546GVJa.net
E2v1hHLYxo9lS5LNQf1ihZZTLJAeIWy4uf

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 20:23:57.78 ID:O9Y2/Xc5M.net
>>458
バカかお前は?
ワッチョイ一々変えなきゃレスもできないキチだからまともな思考もできねえか

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 20:26:23.59 ID:dh6sBvLA0.net
>>427
猫娘が二期アニメからレギュラーキャラになったのは
女児層も取り込みたかったからとか

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 20:28:59.06 ID:dh6sBvLA0.net
>>433
20年くらい前フルタかどこかから妖怪フィギュアの食玩あったな
牛鬼とか狂骨とかぬっぺっぼうとかあったの覚えている
今でもああいうの出せばいいのに

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 20:30:47.85 ID:P7Ont6Gqd.net
>>472
俺それ大好き
妖怪根付だよね
また出して欲しいな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 20:31:18.98 ID:FvUw+Dzo0.net
>>307
それ、違う時間や局で他のアニメを観ればいいだけじゃん
何を言いたいのかがよくわからない

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 20:40:44.69 ID:+DPFgDsJ0.net
最近の食玩にある色紙、あれの鬼太郎版も出してほしいなあ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 20:40:54.96 ID:yd6dar+d0.net
>>422
バックベアードは石ノ森ヒーローの怪人にも起用されたな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 20:43:05.11 ID:yd6dar+d0.net
>>432
蛇骨婆が登場するなら実写映画と同じく砂かけ婆の宿敵で

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 21:12:07.17 ID:cRQXWzWa0.net
>>471
なんで、ねこ娘にしたのだろうか?

雪女やろくろ首の方が人気があった思うが

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 21:17:26.32 ID:3bighSyD0.net
>>478
鬼太郎というよりは
ねずみ男の相方として選んだんだろう。
初登場がねずみ男回だったりとこうしてみると一見鬼太郎のヒロインに見えてねずみ男ありきのヒロインって感じがする。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 21:20:07.70 ID:RUHXufIGa.net
>>478

ゲゲゲ調@ZMada23

余り調子に乗るなよ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 21:31:52.80 ID:RWXaO7w+a.net
>>479
小さい女の子のねこ娘が大人のねずみ男ににらみを効かせるという構図は面白いからな
アナザーキャラとは言え墓場時代からの因縁でもあるし

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 21:54:16.37 ID:HHVRLtI0a.net
静かだねぇ...不人気アニメのスレってこんなもん?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 22:08:51.69 ID:QmyNJBu40.net
>>481
その構図が面白いのに今期はそれを崩しちゃってるから
ねこ娘とねずみ男の関係がちっとも面白くないんだよな
スタッフもそれが分かってるからこの2人殆ど組ませないのかもしれんけど

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 22:13:07.26 ID:28pRehsR0.net
代わりに鬼太郎とねこ姉さんの身長差カップルの人気が出てるので問題ない

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 22:18:27.59 ID:fGcRVCs9a.net
ようやく誰か来たと思ったらお年寄りか
よwww
つまんねーなぁwジジイとババアは棺桶に入って寝てろよ!

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 22:25:15.80 ID:z4s5vOBT0.net
吸血鬼ピー、カミーラ暗躍、ラリー辺りの
ベアード編はぬらりひょん編と平行して
やるんかな?
ぬらりひょんにベアードが利用される
感じか。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 22:31:29.70 ID:9782r1e+d.net
今期は今期でまた良い関係だと思うけどね。意見が合ったり互いに互いの発言が刺さる事もちょいちょいあったりと

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 22:46:58.21 ID:52kR0Qc10.net
ハロウィンで同じ意見だったのはワロタ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 22:55:50.30 ID:ajgJy6oJ0.net
ねずみ男とねこ娘で意見が一致するって展開は6期ではよく見かけるよね
4話でゲゲゲの森に人間は入るなって意見が一致してたとかも結構好きだわ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 23:04:06.96 ID:RD9rKm5ga.net
最終章ぬらりひょん編って後半年確定か。寂しいけど1年エンドも覚悟してたから、まあ納得。
DBみたいにダラダラ続けられるより、今のクオリティを維持して最後まで突っ走ってほしい。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 23:19:03.62 ID:wldGzZ6td.net
結局ぬ〜べ〜モドキ生き残って上級国民化したけど
ぬらりひょん編にはシャドウサイドのキャラ共々出ない事を祈る

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 23:22:11.58 ID:Q7zkbGq60.net
>>491
上級国民化?なんのことだ?
シャドウサイドのキャラっていうのも意味がわからんし

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 23:26:44.01 ID:+DPFgDsJ0.net
今期だとねこ娘が大人になったというのもあり姉弟感あるよね

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 23:31:32.98 ID:QmyNJBu40.net
>>488
陽キャのねこ娘と陰キャのねずみ男で結果的にハロウィン爆発しろになるのが面白かった

そういえばねこ娘って基本調布近辺でしか行動しないイメージあるけど
調布はナンパとか頻繁にされる所なのか?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 23:44:54.57 ID:vWqxhQS30.net
>>486
このオタコンどもめ!

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 23:45:10.02 ID:yd6dar+d0.net
>>479
トムとジェリーをヒントに天敵かつ共存する関係にしたのだろう
そしてその中心に鬼太郎がいる

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 23:48:21.77 ID:ul6JMvHfa.net
>>496
1DBNOE0XdxZm2FcaQuuPmXaMjyOcpJb

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 23:48:45.45 ID:ul6JMvHfa.net
>>496
gj0riEEi883N5FZBgA9Eo445uyTzqkNIyq8

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 23:49:13.08 ID:ul6JMvHfa.net
>>496
NfeLNSGkdHFrVU4JTc3l7q3CXViodLMZS

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 23:49:37.34 ID:ul6JMvHfa.net
>>496
yyCdZP9yNiqXyZ2v5GeeY8pkgR8YTuBfa

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 23:50:44.41 ID:rexvjp0qa.net
>>496
fdTYCcREafMWCWK7Djc84j22mn1ZpFov

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 23:51:07.00 ID:rexvjp0qa.net
>>496
7dJTBxJolMUEScOEMv2MmBG3NpEPVUvv2L

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 23:52:08.89 ID:DBAZS3EPa.net
>>496
Cp3Mm26VzMfcOK8F08JWAna3iha75rQ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 23:52:29.16 ID:DBAZS3EPa.net
>>496
RiIRQR3DyRziy4elRWfJ9EHiGuuUDoBzc4M

505 :玉井コト :2019/10/03(木) 00:19:52.90 ID:vPOyVsxn0.net
2年目の放送もその辺にしときな
2020年3月まで終わるぞ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 04:52:46.76 ID:ErfU3XAq0.net
>>310
ベルトスクロールのナイトスラッシャーズみたいな世界じゃね?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 05:00:34.34 ID:ErfU3XAq0.net
>>316
きっとナイトスラッシャーズみたいな世界なんだな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 05:06:40.34 ID:ErfU3XAq0.net
>>320
ナイトスラッシャーズ「テメェら全員ミートボールにしてやんぜ!」

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 06:14:46.34 ID:YORP5BYS0.net
>>490
半年って根拠はどこから?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 06:28:47.85 ID:AxTWFo4td.net
>>491
ついでにクソ魔女姉妹も出ないでくれ。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 06:40:36.07 ID:4Vmcd5lD0.net
>>496
原作では結局共存出来ず、殺し合ったけどね。
相性や力では弱い故に侮り、真人間としての価値観からしてみたら卑しい故に軽んじた末に破滅してしまう。
強大なアメリカや鬼教官なんかに蹂躙された戦争体験を経て弱肉強食の理屈に反発的な水木先生らしいと思う。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 06:41:38.12 ID:4Vmcd5lD0.net
>>505
個人的には鳥取PRなんかよりはオリンピックコラボ回やってほしかったな。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 06:43:40.43 ID:FNnRtghV0.net
>>511
原作は原作6期は6期なんだから関係ないだろ
原作ではねこ娘は死ぬっていう情報耳にたこなんだがそんなに必要な情報なのか?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 07:23:41.54 ID:P5r6lqSx0.net
まなちゃんはいつ人間の闇を見せられるんだろうね?
人間の醜悪な姿とそれに対しての鬼太郎についてどう思うか
まなちゃんの反応と意見を見てみたいのに

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 07:24:50.04 ID:auOo+3rcd.net
>>512
3話で軽くバカにしてたからやらなそう

ねずみと猫娘については猫娘を強い女性にしたことが間違いだと思うが
別にそれが全部ダメって訳でもないがねずみとの関係は完全に圧倒的優位になっちゃったし、他にも強くしすぎたせいで脚本が扱いに困ってる感もあるし

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 07:37:43.00 ID:4rL7aEDJa.net
>>515
何も間違ってないと思うが?
そんな事思ってるのは老害だけでしょ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 07:51:45.53 ID:vEHUMHHO0.net
>>514
それをやったのが名無し編のラスト3話じゃないの?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 08:06:26.78 ID:P5r6lqSx0.net
>>514 あれは名無し誕生の経緯を見ただけ
    ずんべらやおどろおどろのような身近な人に関係した釈然としかねるオチや
     ビンボーイサムのように無邪気に楽しんでいるものの影とかに
     自分なりの意見を表明してほしかった

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 09:14:19.19 ID:Mtem1jxM0.net
>>514
上でも言ってるがそれは名無し編終盤でやったからまながそういう目に遭う事は無いだろう
今回はそのまなの立ち位置が鬼太郎になるんじゃないかと思ってる
鬼太郎が去年のまなのように精神的に追い詰められる展開になるんじゃないかと

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 09:30:52.53 ID:FNnRtghV0.net
>>515
なんの問題もおきてないのになにが問題だというんだ?
特にねずみ男とねこ姉さんの関係の所

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 09:37:41.64 ID:FuuoFXLwd.net
>>520
内容が理解できないのに賢しい批評モドキをして
悦に浸りたいタイプなんでしょ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 09:55:13.00 ID:gydCexHp0.net
鬼太郎自身が追い詰められる展開で、ぬらりひょんが絡むとなると
やっぱり水木さんとの過去を暴かれるのか?と期待してしまう

「最新版ゲゲゲの鬼太郎」でぬらりひょんに、墓場時代の件を引き合いに出され
「ぶりっ子妖怪」呼ばわりされてたあのギャグ回をシリアスに再解釈したものになって欲しい

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 09:57:00.47 ID:auOo+3rcd.net
ねずみと猫娘の今期の関係に問題があるとすれば、という前置きだよ
人をバカにする前に行間くらい読んでほしいな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 09:59:21.58 ID:FNnRtghV0.net
>>523
?なぜいきなりねずみ男とねこ姉さんの関係に問題があるとするって
話になるのかがまずわからん

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 10:08:16.77 ID:/i4DxWRXp.net
>>522
鬼太郎「知らないよそんなの」

これで解決だろ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 10:16:12.73 ID:FuuoFXLwd.net
>>524
なんら問題がないのに「だれも気付かなかった問題を見つけたオレ様スゲー」ってタイプなのよ
無いものをあると思い込むやつね

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 10:27:39.53 ID:gydCexHp0.net
>>525
鬼太郎さんは結構嘘をつくのが下手なタイプだし・・・

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 11:18:41.93 ID:IcXDbl1ma.net
>>489
4話でねずみ男と意見が合って少し嬉しそうだったのと、ハロウィン回でねずみ男と意見が合ってめっちゃ嫌そうだったねこ姉さんかわいいよね

客観的な意見が合うのはいいけど、感情的な意見が偶然かち合うとなんか恥ずかしいよな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 11:20:14.84 ID:wmJUpMUC0.net
バッファローマンがアメリカ超人だって説明に
アメリカ人はバッファローマンなんて知らないって言ってるようなものか
そもそもヌリカベも先生が体験した怪奇現象にヌリカベっていう名前があって
漫画に表現できるようにキャラ作ったものだし
ほかの漫画アニメでは登場させにくい
いや登場しているのかもしれないが

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 12:14:06.20 ID:H5xi4fg90.net
ねこ娘の恋愛物語はいやみと今回ので蹴りがついた感あるから
今後は大した話はなさそう

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 12:22:48.40 ID:vEHUMHHO0.net
まぁ半年でどんな事をやるのか楽しみでもある

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 12:40:11.64 ID:IcXDbl1ma.net
ねこ娘の恋愛関連とか、ねずみ男の半妖怪関連とか、まなちゃんと妖怪との関係性とか、もう割とカタがついちゃったもんな

あとはやっぱり鬼太郎と水木さん関連だよなぁ
残った課題は

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 12:41:55.15 ID:/i4DxWRXp.net
>>528
ねずみ男が俺と意見が合うって事は俺に気でもあるのかって言ったらどうなるんだろ?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 12:44:13.47 ID:l+xT0M7WK.net
見逃してた枕返し回を今頃みた。バランス良い一話完結で面白かった。夢操りの少女って幽霊なの?最後牙みせてニヤッとしてたけど特に何の伏線でもなかったな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 12:45:45.80 ID:vEHUMHHO0.net
ねずみ男とねこ娘の関係はまんまトムとジェリーだよ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 12:49:56.42 ID:pJzt9nqw0.net
>>518
R-18のようなものか。
怪奇作家の香月日輪は作風なんかは合わないけれど
子供にも遠慮したりやたらと賞賛して子供扱いするのではなく人間や社会の闇の面をしっかり見せるべきという主張は一理あると思う。
私から見たらどうしても恐れを乗り越える勇気があるんじゃなくて本当の恐ろしさとかを知らない言ってはなんだがバカな状態なまま成長してないようにしか見えないんだよね。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 12:50:35.39 ID:0BUskRcva.net
>>534
あの坊さんが鬼道衆って設定見て、ほんまにブラックな仕事やったんやな思った

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 12:57:15.61 ID:pJzt9nqw0.net
>>520
ねずみ男、知恵
ねこ娘、力
という対比が明確になったけれど
鬼太郎はあまり依頼を力押しで解決するタイプじゃないしするとしても鬼太郎一人で何とかなりそうだし
今の所ねこ娘の実力は中の上くらいで雑魚相手には何とかなっても曲者揃いの強敵妖怪相手にあまり通じないし
何より今期の問題の根本の社会や人間の問題に関係したり妖怪の特性や弱点などを突く
ねずみ男のトリックスターぶりの方が強調されて結果的に彼の方が鬼太郎と近くなってしまった。
話が進むたびに埋もれてしまう少年漫画の出だし強キャラのような感じ。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 13:05:18.78 ID:A1fhPdwj0.net
>>534
最後に牙を見せたのは
少女がまた夢の世界に戻りたかったらいつでも戻ってきたらいいと言ったのに対して
父親が「「二度とここには来ない」」と断った
少女は「そうならない事を祈っているわ」と言って意味ありげな笑みを見せた

つまり、現実に戻っても無職で妻や子どもとの別居(離婚寸前)という現実は変わっていない
よしんばあの父親がなんとか現実世界で生きていたとしても
やはり夢の世界に逃避したい大人はこれからも後を絶たないであろうということを示唆してるのよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 13:14:48.24 ID:Q2FVVsm2d.net
えっぬらりひょんで最終章なの?
西洋妖怪と決着着いてないし、その前にリベンジの章があると思ってたのに…

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 13:20:33.84 ID:oLhwNnded.net
>>540
最終章を2年くらいやるかもしれない(願望)

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 13:22:24.87 ID:FNnRtghV0.net
>>540
西洋妖怪との戦いはぬらりひょん編で決着するって情報出てるよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 13:24:16.93 ID:jFOBSQJ+0.net
>>538
鬼太郎とねこ娘の関係は四将編で掘り下げると思ったんだけどな
四将編て要は鬼太郎がねこ娘の為に命を懸けるというストーリーだし
当然二人の関係をクローズアップして描くと思ったら特にそういうこともなくて残念だった
ねずみ男については黒坊主で掘り下げたのにな
一応いやみ回があったけど鬼太郎は終始色ボケになってただけだし
もっと鬼太郎からねこ娘への感情の掘り下げが欲しかった

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 13:24:31.36 ID:FNnRtghV0.net
>>538
ねずみ男のほうが鬼太郎に近い?そうは見えないけどなあ
ねずみ男は確かに活躍することはあるがねこ姉さんだって活躍してるし
ねずみ男よりねこ姉さんが劣るとはとても思えんが

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 13:29:45.63 ID:jFOBSQJ+0.net
正直石動出さずに四将VS鬼太郎ファミリーというシンプルな構図で四将との戦いにもっと尺を割いてねこ姉さんの為に必死に戦う鬼太郎が見たかったわ
でもそれだと今期の人間と妖怪の境界や多様性というテーマに合わないからどうしても人間である石動を出す必要があったんだろうな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 13:42:49.03 ID:0BUskRcva.net
>>452
昔外国で実写化した奴は台湾版で
あの化けものはあの成りでピラフだった

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 14:05:39.13 ID:H5xi4fg90.net
>>544
今期に関しては完全にねこ娘の方が鬼太郎に近い

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 14:06:43.13 ID:PxL1Tnx2d.net
ぬらりひょん編の次はぬらりひょんの逆襲編ですね分かります

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 14:29:46.68 ID:vO0FcAsLa.net
>>543
鬼太郎からねこ娘への感情の掘り下げもなにも、あれが鬼太郎のねこ娘への感情すべてだよ

極めてシンプルに仲間として大切に思っているし、守らなければならない

その思いは最初から現在に至るまでまったく変わってはいないけど、ねこ娘は一方的に守られるだけのお姫さま扱いではなく、ちゃんと戦闘要員として対等な仲間でいたいと強く思っているということは学んだってとこだろう

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 14:34:20.85 ID:vO0FcAsLa.net
>>538
鬼太郎とねずみ男は仲間というか、悪友って側面が強いしなぁ
相棒関係であるねこ娘とは関係性が違うのは仕方ないじゃろ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 15:09:03.36 ID:/i4DxWRXp.net
ねこ姐さんよりねずみ男の方が頭は良いのだろうか?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 15:14:16.84 ID:A1sE430I0.net
先週なって刀剣乱舞ファンに媚びてるよな?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 15:32:32.99 ID:jFOBSQJ+0.net
>>549
もうちょっと閻魔との交渉の時に見せたようなねこ姉さんへの強い想いの描写とか欲しかったな
ねこ姉さん本人に見せてほしかった

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 15:33:55.82 ID:cBh/2TG+K.net
最終回はアホな男で

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 15:34:49.90 ID:SnFcClRA0.net
>>548
7期でやるのか?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 15:36:51.56 ID:SnFcClRA0.net
>>552
ぬ〜べ〜、うしとら、ストブラと石動関連だけで、いろんな要素が含まれている

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 17:07:07.91 ID:Q2FVVsm2d.net
アニエスは西洋編で印象変わったけど石動はなんか女々しくて最後まで好きになれんかったわ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 17:28:44.30 ID:Qu62V4dZ0.net
>>556
ぬーべー位しか似てる要素無いような気がするんだが
刀剣もどの辺に要素あるか分からん
刀使ってれば刀剣要素になるのかよ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 17:52:59.57 ID:/i4DxWRXp.net
鬼太郎ってねこ姐さんより背が低い事にコンプレックスを持たないのだろうか?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 17:54:08.14 ID:l+xT0M7WK.net
>>539
なるほど、万年竹回みたいになんかまだどんでん返しがあるのかとおもっちゃったよ。

しかしこの父親の事は他人事とは思えん…子供はいないけど…

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 17:58:23.58 ID:jFOBSQJ+0.net
子供も嫁もいない
ついでに仕事もない

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 18:02:06.11 ID:OXM70h2u0.net
多様性の受容か…
勿論悪くはないけどこういうのってわざわざ強調しなくても昔から漫画のヒーローとながその器の大きさで自然に示しているんだよね。
今ではサトシとかルフィとかナルトとか前期鬼太郎とかのは今期鬼太郎の「迷惑かけたりしなけりゃ基本どうでもいい。」っていった感じの投げやりさとは何か違う気がする。
スタッフはねずみ男への寛容さを例に出していたけれど黒坊主回で「友達だから。」といった素直な理由(主観)や甘さとかではなく論旨をすり替えて相手を弾劾したりするスタイルには違和感感じたし
ねこ娘を理を捻じ曲げて取り戻そうとする普段の鬼太郎ならむしろ警告して非難しそうなことをやらかしたりと自身も随分命の価値を勝手に決めつけている感じが鼻につくんだよね。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 18:05:08.83 ID:/aGtzJsS0.net
そういえば、今期の鬼太郎は女妖怪を倒していない
女妖怪を男が倒すと抗議があるから玉藻を倒すのはねこ娘に決まっている
だけど白粉婆は女じゃない、という謎理論をわめいていた奴は
いまごろどうしてるんだろうか?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 18:07:23.66 ID:/aGtzJsS0.net
>>562
鬼太郎自身の成長譚だということにお前が気づいてないだけ
その程度のことも分からなかったの?

565 :玉井コト :2019/10/03(木) 18:10:18.58 ID:vPOyVsxn0.net
>>541
2年目だけにしな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 18:10:33.86 ID:/aGtzJsS0.net
なんかあーだこーだぐだぐたと長文で偉そうに文句言ってる連中の
99.9%はぼくはストーリーが理解できないバカですって宣言にしかなってないね

567 :玉井コト :2019/10/03(木) 18:11:01.84 ID:vPOyVsxn0.net
>>555
6期までのアニメーション希望だぞ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 18:17:07.51 ID:A1sE430I0.net
>>558
イケメン
鬼系

要素たくさんあるでそ

そーいや、ぬーべにも居たな
妹妖怪に殺された復讐するやつ
ヤンだっけ
最後は鬼になる

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 18:18:33.11 ID:FNnRtghV0.net
>>568
刀以外共通点ないだろ?よく知らないがあいつら剣の擬人化なんだろ?鬼要素
どこにあるのよ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 18:20:28.14 ID:l+xT0M7WK.net
ずんべら回も視聴。これも面白いな。こんときからかりんの性格の悪さが出てて笑った。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 18:20:35.17 ID:kyx2Hi80H.net
うむ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 18:20:57.74 ID:P5r6lqSx0.net
>>536 鬼太郎やねずみ男の意見はドライすぎるというか達観しすぎていて
     イマイチ共感できないんだよ
     まなちゃんみたいに視聴者の目線に近い存在の意見が欲しいところ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 18:22:37.41 ID:VLcvrTpbM.net
>>562
お前一々ワッチョイ変えて自演しなきゃレスできないの?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 18:25:52.56 ID:OXM70h2u0.net
>>570
以後出てきたっけかりんって。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 18:34:08.80 ID:Qu62V4dZ0.net
>>569
だよね
刀が擬人化した奴と刀持ったイケメンじゃ全然違うよな
和風な恰好だからそういう要素あるように見えんのかねぇ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 18:34:39.65 ID:l+xT0M7WK.net
>>574くびれ鬼で悪役?ぽいことしてたじゃん

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 18:36:13.34 ID:t7oG+nJv0.net
>>561
収入は何処から得てんの?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 18:42:22.95 ID:VLcvrTpbM.net
そもそも刀剣が鬼太郎パクってる

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 18:45:11.30 ID:Qu62V4dZ0.net
>>578
いやそれは無いと思う
よくある擬人化を刀でやってみましたってだけでしょ
日本刀だから和風なキャラなんだろうし

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 18:46:00.13 ID:8DfcAMnU0.net
原作では「あいつみたいなのがいなきゃ世の中面白くないですからねえ」みたいなこと言ってて、結局鬼太郎がねずみを許すのはそういう理由なんだよね
そもそも理屈とかいらない
黒坊主でもそれに近いことは言ってたがあんなキレイなセリフにしなくても、と思った

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 18:49:53.79 ID:0ClbftXCa.net
なんで女の子キャラはあんなに魅力的なのかな
特にまなちゃん

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 18:50:15.51 ID:VLcvrTpbM.net
>>580
そんなこと言って石動が納得すると思うならお前救いのないバカ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 18:51:03.40 ID:fLB/sTBR0.net
原作とアニメは違うって何度言われればわかるんだろ?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 18:52:45.25 ID:/i4DxWRXp.net
ねずみ男ってフランス料理とか敵視してそうだよな
情報に踊らされてるだけの過大評価な料理とか思ってそう。何かのお誘いとかでフランス料理店に行く事になったらわさび醤油持ち込んだりしそうだ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 18:53:05.68 ID:8DfcAMnU0.net
そもそも拳での殴り合いなんだから説得する必要なくない?結局分かり合えてなかったし
別に石動との対話でそういうセリフを吐けってんじゃなくて

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 18:58:53.81 ID:OXM70h2u0.net
>>576
成る程。

ところでSNSや文明機器に批判的な主張する人でも現代ではスマホがどうしても必要というジレンマを読んだことあるけれど
鬼太郎もログハウススタイルを譲れないとはいえいい加減SNS無しでやってくの難しいんじゃないかな。
人間世界に一切関わらないならまだしも
むしろ依頼などで積極的に関わっていくなら
一々ねこ娘とかにスマホ見せてもらったりするのは面倒臭いし不便極まりない。
昔のシリーズの鬼太郎の方がテレビや新聞といったメディアを取り入れているのは面白い。
ゲゲゲの森に電波などが届くかはさておいて
作中でも情報弱者ぶりにより対応などが置かれた場面もあったし
来期あたりでも鬼太郎親子がSNS機器使う場面ありそう。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 19:00:11.40 ID:/i4DxWRXp.net
>>586
ねこ姐さんがスマホ買って押し付ければ使うんじゃないの?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 19:01:38.52 ID:jFOBSQJ+0.net
>>577
ネットでちょっと

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 19:02:13.95 ID:RzmImTkMa.net
クズ太郎にスマホなんか扱えるわけねーだろ!

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 19:03:55.23 ID:jFOBSQJ+0.net
>>582
石動はそれを聞いてキレイな建前と言ってたけどな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 19:04:19.21 ID:fuaDb6sGa.net
>>586
長文=キチガイwww

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 19:05:58.14 ID:VLcvrTpbM.net
>>585
何も喋らず無言で戦って何が面白いんだバカ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 19:06:36.73 ID:gvmwuFp70.net
>>587
ペア契約だと割引もついて色々オイシイ。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 19:06:39.15 ID:/i4DxWRXp.net
>>592
目で会話すれば良くね?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 19:07:53.48 ID:VLcvrTpbM.net
>>586
お前いつも誰も読まないのに長文レスして虚しくならないの?
誰もレスしないからわざわざワッチョイとIP変えてレスしてんだろ?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 19:08:26.62 ID:VLcvrTpbM.net
>>594
何言ってんの?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 19:09:04.52 ID:8DfcAMnU0.net
>>592
さっきから極端だなあ
そんなこと言ってない、いやもういいや

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 19:09:33.28 ID:fLB/sTBR0.net
句読点使う奴の文章が高確率でアレなのはなんでだろうか

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 19:10:16.89 ID:vOqDbTtE0.net
今更ながら生きていた閻魔大王に対して親父がしぶといのうってねずみ男ややらかした人間と同じ扱いなの笑う

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 19:12:27.29 ID:U6VWiE6U0.net
>>597
相手のワッチョイを確認してる?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 19:13:50.84 ID:pz0/gRpxa.net
>>582
石動よりねこ娘に話してた内容の方が、だいぶねずみ男に対する個人的感情が滲み出てて良いなと思った

石動はまさかこいつらが、チャーシューやまんじゅうをめぐってしょっちゅう喧嘩してるなんて知らんしなw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 19:14:29.25 ID:8DfcAMnU0.net
>>600
ん?一応>>582>>592に返してるつもりだけど
何か問題が

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 19:15:27.22 ID:t7oG+nJv0.net
>>588
小遣い稼ぎ程度か

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 19:17:44.51 ID:fuaDb6sGa.net
>>602
特に問題はありませんよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 19:17:45.06 ID:jFOBSQJ+0.net
>>603
生活費は親持ちだからな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 19:17:48.81 ID:U6VWiE6U0.net
>>602
相手が荒らしのオイコラミネオだとわかっててレスしてるなら別に止めないけど

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 19:18:03.20 ID:VLcvrTpbM.net
>>597
今期の鬼太郎以前に一度でもバトルアニメ観てれば>>585みたいなレスはしないできない
おっさんになってアニメ観始めたんだろうが、無理に無知晒す必要はないぞ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 19:19:47.38 ID:EzZCtj8I0.net
QPosketっていうフィギュアシリーズにねこ姐さん登場
https://i.imgur.com/FfwbGgy.jpg

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 19:22:35.38 ID:S4EGXCjDd.net
>>583
相手の意見をとかく否定した上句読点なんぞでレッテル張り、そういう行為がスレの雰囲気悪くして荒らしの呼び水にもなってる
って何度言われればわかるんだろ?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 19:25:08.11 ID:8DfcAMnU0.net
>>606
そうだったね
以後気を付けます

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 19:29:27.09 ID:VLcvrTpbM.net
>>601
ねこ娘に話してた事が鬼太郎の本音だからな
それを無視して石動との会話しか取り上げない奴の多いこと多いこと
>>580なんかはまともに30分観てもいないんだろな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 19:37:44.27 ID:VLcvrTpbM.net
>>609
一番荒らしてる奴に言われたくない

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 19:49:12.13 ID:UKYACUUv0.net
魔女姉妹の登場はサプライズだった
親父完全体といい、こういう予想できない展開がまた見たいわ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 19:50:18.28 ID:fLB/sTBR0.net
>>609
否定ではなく正論だよ
原作に比較的寄せていた1期2期はともかく3期以降は原作とは基本的に別物
どっちがいいかとかじゃなくてどっちも違った味を楽しめるもんであって原作がーとか過去期がーとかはじゃあそれだけ見てろ(読んでろ)で終わる話

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 19:51:00.82 ID:Qu62V4dZ0.net
>>608
もうちょい釣り目の方がいいんだがこういう顔のフィギュアなんかな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 19:57:33.17 ID:8DfcAMnU0.net
>>614
別に原作ガーとか過去シリーズガーとか言ったつもりは全くないんだけどな
石動との会話で言ってた台詞は原作の「あいつみたいなのでも〜」ってセリフを踏襲してるのかもと思ったから比較に出しただけで
あとあの戦闘シーンでああいうキレイな長台詞はどうなんだろうと思った。あくまで個人的な意見だから気に障ったらごめんなさい
誤解のない様に念のためもう一度言うけど、個人的な意見であって婚期を否定する気は一切ない

あと句読点云々は完全に言いがかりだと思う

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 19:58:08.98 ID:8DfcAMnU0.net
>>616
婚期→今期

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 20:00:49.89 ID:VLcvrTpbM.net
>>616
まずお前はちゃんと30分最後まで観よう、な?

619 :東京都 :2019/10/03(木) 20:02:38.84 ID:S4EGXCjDd.net
>>614
鬼太郎の言ってた多様性を微塵も尊重する気なくてワロタ
ていうか相手の意見の主旨すらまともに理解できてないな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 20:05:49.65 ID:qh8xgadAd.net
とりあえず(オイコラミネオ MM8b-Pspk [61.205.11.99]) =ワッチョイ 91a6-O5u1 [112.138.13.74])
というのはわかった
なーんでオイコラさんが他人に向けたレスに反応してんですかねえ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 20:06:51.44 ID:vOqDbTtE0.net
>>615
鬼太郎の方も出るけど確か鬼太郎もこういう顔だったからね。
他のシリーズのキャラも確かこういう顔だったからこのフィギュアはこの顔がデフォなんでしょうな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 20:10:00.70 ID:fLB/sTBR0.net
>>616
ああいうシーンが好きな自分とっては申し訳ないが気に障ってしまった
あの台詞は原作を踏襲しているのはわかるし原作もアニメもどちらも好きなんだよ
だから比較してどちらがって言うのは違うと言いたかった
まあ熱くなってしまったのは謝るわ
煽ってるオイコラとかスップとかは気にせん方がいいよ(俺も一回返レスしてしまったのは自己反省)

句読点多用する人はなー百合豚絶対死ねおばさんとか長文屁理屈おじさんとかうわーってなる人が多すぎるんよ
他スレでも句読点使う人はアレな奴が高確率だし

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 20:19:54.36 ID:8DfcAMnU0.net
>>622
戦いの中で互いの想いをぶつけ合うってシチュエーションは自分も嫌いじゃないよ
75話のは程よい感じで熱くなれたし
好きなもの良くない言われ方されるのは自分も癪に障ることあるがあくまで個人の好みなのでね
あと句読点と言うか長文打ってる人も別にそこまで悪意あるわけじゃないと思うけどなあ
自分は句読点使わないとなんか読みにくく感じて打ってるし

ともかく互いにすまなかったという事で

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 20:27:42.27 ID:S4EGXCjDd.net
原作がとか偉そうなこと言っておいて結局自分の好きなもの貶された私怨で突っかかってただけかよ
何が正論だ
そういうのが雰囲気悪くするって言ってんのに

625 :反西武世界連合滋賀支部 :2019/10/03(木) 20:41:07.13 ID:l+xT0M7WK.net
性豚はCS敗退するだろう

性豚はCS敗退するだろう
性豚はCS敗退するだろう
性豚はCS敗退するだろう

性豚はCS敗退するだろう
性豚はCS敗退するだろう

性豚はCS敗退するだろう
性豚はCS敗退するだろう

性豚はCS敗退するだろう

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 20:42:01.39 ID:cBh/2TG+K.net
>>623
句読点使わないのは、ネットの読み方が紙とは違うのも大きいが、文章が変と揚げ足取るのがいるから、自己防衛のために無くなっていったと思われる。

小説家になろうで、台詞部分は改行するという謎ルールと似たようなもの。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 20:44:42.74 ID:VLcvrTpbM.net
>>620
そういう君は内田にレイプされてスップちゃんじゃないか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 20:46:27.35 ID:VLcvrTpbM.net
>>624
で、中立ぶってる君は何なんだい、ガイキチ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 21:53:41.17 ID:SnFcClRA0.net
>>580
それ原作の吸血鬼エリートの回での台詞やん
あの時の鬼太郎は何やかんやでねずみ男に命救われたから
適当な理由つけて大臣に処罰されそうになったねずみ男を助けたのだろう

ちなみにこの話では最初、鬼太郎とねずみ男がつまらんことで喧嘩する
ただし絶交はせず今度会ったらやり返す気質を見せる
それがクライマックスではお互い助け合うことに
ねずみ男はラストでも下心で動いたりしたけどね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 22:07:19.41 ID:l5/DOYTfa.net
やれやれ鬼太郎が終っちゃうからゴミズキ信者どもがイライラしてやがるwww

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 22:09:58.36 ID:oJHXroa2a.net
面白いからもっとやれよ!

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 22:12:09.83 ID:cBh/2TG+K.net
次はドラゴンボールだろ
ザマス編みたいな、明確な敵との戦いがみたいよ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 22:27:39.87 ID:uyJUJ1Wba.net
1クール目と比べると、ねずみ男の鬼太郎への信頼度かなり高くなってるし、ねずみ自身も逃げるばかりじゃなくて自分なりに戦う姿勢を見せるようになってる気がする

6期は成長型ねずみ男やね

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 22:33:05.87 ID:RJvjsg4Hd.net
ドラゴンボールより新作の何かのアニメの方がマシ
過去に綺麗に終わったのを無理やり続けなくてもいいのに
しかしドラゴンボールって鬼太郎やセーラームーンみたくリメイクみたいなので最初からやるってのは無理なんかね
もしくはドラえもんみたく声優やキャラデザ一新とか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 22:44:44.67 ID:IJ/3E8Vna.net
>>634
ドラゴンボールの場合、そんなことしたら絶対批判される

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 22:55:06.44 ID:/i4DxWRXp.net
>>633
ねずみ男は政治的な活躍したのが凄いと思った。妖怪界のトランプだな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 23:05:07.98 ID:b2iMBDG6d.net
鬼太郎スレでは句読点使ってるだけでアレな人だなんだとレッテル貼りされるのか(困惑)

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 23:11:32.89 ID:WCjju+Ctd.net
ドラゴンボールはまた映画の方が控えているみたいだしやるとしたら再来年になるんじゃなかろうか。ストックもブロリーとまだ終わってないモロしか無いしなぁ
というわけで最終章ぬらりひょん編を1年半やりましょうね。せめて100話は突破してほしいなぁ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 23:32:27.40 ID:MYSUh7DI0.net
ぬらりひょんと言えば・・・過去作であのベアード様と手を組んだりしていましたね
6期でも果たしてお互いに利用し合う名目で、手を組むことはあるでしょうか・・・?

そうなると主人公の鬼太郎はもちろん、魔女の子も出番が増えそうですね(増えるといいなぁ)

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 23:37:49.27 ID:lj8eIhVB0.net
俺の持っている原作、当時の編集部の煽り文も載っているんだが、ねこ娘とねずみ男の回の時に「悪魔妖怪ねずみ男も鬼太郎にはかなわない!」みたいなこと書いてあったのは忘れられない

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 00:34:03.98 ID:uD9j8j0gd.net
>>628
やあ久しぶりだな百合豚。
百合豚のお前さんには最近始まった放課後さいころ倶楽部ってアニメがお薦めなんだけど見てみたらどうだい?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 00:42:02.81 ID:uD9j8j0gd.net
>>638
百物語なんてのもあるし百と言う数字は妖怪と縁が深いからね。
スタッフが気を利かせて百話目が青行灯の話になったら面白いかもね。
…そういや鬼太郎には青行灯登場したことないのかな多分。

>>640
講談社漫画文庫の少年マガジンオリジナル版ってやつかな?
煽り文とかも雑誌に掲載した時のをそのままで復刻したやつだよね。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 00:48:49.13 ID:/EjkvpqQp.net
ぬらりひょん編の冒頭

立ち食い蕎麦屋でかけそばにコロッケと卵を入れたやつを食べているねずみ男
そこへ一人の妖怪っぽい爺が現れる

ぬらりひょん「かけ、熱いところをもらおうか。おっと、ネギは抜いてくれよ」

ネギ抜きのかけそばに唐辛子を山程かけて一気に食べるぬらりひょんを見たねずみ男はこいつはただ者では無いと確信する

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 00:51:23.54 ID:ZuqRCKh6r.net
リビングデッドドールズで鬼太郎は出ないんだろうか?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 01:09:23.35 ID:cnHdE0jC0.net
ビンタで落馬する目玉親父で笑った
馬頭の「○○の力を吸い込み」ってセリフの○○の部分は「坩堝」でいいのかな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 01:17:21.87 ID:km4Dnk7l0.net
>>645
坩堝に聞こえたな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 01:21:12.31 ID:uD9j8j0gd.net
猫娘が鬼太郎をビンタした時怒りながら泣いて、泣きながら笑ってたのがなんかよかったな。
鬼太郎が密約のこと自分に内緒にして何もかも背負いこもうとしていたことへの怒りや鬼太郎を心配する気持ち、
鬼太郎が命をかけてまで自分を甦らせてくれたことへの嬉しさや全てが終わった安堵と言ったあらゆる感情がない交ぜになっていたんだろうね。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 01:27:06.01 ID:cnHdE0jC0.net
>>646
おお有難う

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 02:40:13.73 ID:iokngcWQ0.net
いやみ回で猫娘が鬼太郎にジェットビンタ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 05:12:33.12 ID:WK88SEw00.net
>>642
うん それそれ
当時の雰囲気とかも知ることができて面白いよね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 07:35:49.11 ID:R6n1Up0bd.net
>>635
リメイクはともかく声優一新はやってもいいんじゃないかなとは思う
長く続けたいならドラえもんみたく変えてもいいかと
聖闘士星矢だって変わってたし

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 08:19:51.51 ID:uD9j8j0gd.net
>>650
他の漫画の宣伝や鬼太郎とは無関係のしょーもないミニコーナーまで載ってたりして面白いよな。
あと巻頭の妖怪特集みたいなやつもね。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 08:32:04.81 ID:Kh9XpHJ10.net
DBの女の子は可愛くないよう

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 08:57:53.80 ID:lBDoPbCqd.net
ドラゴンボール信者の動画がwikipediaの荒らしの記述真に受けて年内終了とか騒いでてバカだなあと思った

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 09:15:51.16 ID:6UWeOo2ma.net
>>647
ルイージマンションのエンディングのルイージみたいだったね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 09:25:36.77 ID:PWrzMhvV0.net
4月からの後釜は何をやるんだろうな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 09:40:22.56 ID:cN+IpAJE0.net
猫娘は鬼太郎にビンタじゃなくて金蹴りすれば良かったのに
いやみの時みたいにさ
そういうの視聴者は期待してるんだよね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 09:59:35.67 ID:QaIjCERI0.net
>>657
一ミリも面白く無い

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 10:04:18.50 ID:/EjkvpqQp.net
>>657
今、そういうの嫌われるんだよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 10:07:51.35 ID:F0Xm3KFna.net
>>654
Wikipedia荒らされてるの?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 10:19:41.97 ID:yurhVYeu0.net
>657
そんなのお前しか期待してない
もしやったら猫娘が非難や叩かれる結果になる

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 10:42:20.80 ID:QaIjCERI0.net
とにかく今はまだ最終章に入る寂しさよりも、内容のワクワク感の方が上だな
ぬらりひょん参戦は半分諦めてただけに素直に嬉しい

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 11:18:53.30 ID:wSHd5CaL0.net
余談だけど6期鬼太郎のアンチスレが数字の人に荒らされて1000レス超えて
埋まっていたね。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 12:40:56.53 ID:gKhWUjsX0.net
>>656
どのみちドラゴンボールに戻るだけか?それか意表を突いておしり探偵とか?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 12:43:37.79 ID:yurhVYeu0.net
おしり探偵は教育テレビ向きじゃね?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 12:46:25.22 ID:349ddGDga.net
アニメなくなるかも

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 13:00:49.38 ID:gKhWUjsX0.net
>>664
幽白再アニメ化だといいな。まあその際はぴえろに時間帯を明け渡す事になるんだろうけど。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 13:21:31.30 ID:ZDf9yizE0.net
>>667
富樫が仕事しないから無理だろ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 13:46:13.18 ID:gKhWUjsX0.net
今期鬼太郎の妖怪は生者でもなければ死者でもないよな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 13:56:30.39 ID:9EqZfL/Q0.net
ってか今期のやられた妖怪は魂となって時間をかけて甦るって設定で
かつて同じ放送枠でやってたデジモンの一部シリーズを思い出すわ
あっちと違ってやられたときの姿で甦りそれまでの記憶も保持されるからいいな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 14:10:17.76 ID:wEGRqbHN0.net
半妖のねずみ男も復活できるんだろうか?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 14:19:07.65 ID:o4Y4jDVea.net
>>667
アレ?なんかユウハクはされた記憶があるけど、勘違いかな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 14:25:40.35 ID:TN6UcAXHd.net
ねずみ男も身体は妖怪寄りの感じだし他の妖怪と同じやられたら魂になるんじゃなかろうか
そういえば主人公の鬼太郎と人間のまなちゃん除いてファミリーでやられて一時的に離脱状態になってないのはねずみ男だけか

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 14:27:11.88 ID:QaIjCERI0.net
>>672
新作アニメが作られたのはBDBOXの特典だな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 14:34:12.86 ID:gahkbqGT0.net
アニメ終わっても映画でシリーズ続いてほしいね
今のDBみたいに

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 14:36:52.68 ID:3gb/iBvv0.net
ねずみ男が魂化して蘇ったら半妖の人間部分取り除かれて純粋な妖怪になったりして

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 14:38:37.96 ID:rFLuBvz40.net
>>673
子泣き爺、砂かけ婆、一反木綿、塗壁が一時的とはいえ死ぬ(魂化する)
そして何事もなく復活するのは原作の「妖怪大戦争」とその後の連載を思わせた

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 15:05:09.01 ID:eckAH7xDr.net
今期の妖怪はほんとにアンデッド系だな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 15:08:57.49 ID:yurhVYeu0.net
>>675
鬼太郎で映画は正直厳しいと思うわ(アンチ的な意見じゃないよ!)
人気はあるけど映画でも同じような人気出るかと言われると微妙な分類なんじゃないかな
サザエさんやまる子視聴率高くて人気あるけど映画化したら見に行くかっていうのと同じ感じ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 15:13:33.49 ID:eckAH7xDr.net
今期の妖怪が蒸発して霊魂化し時間をかけて肉体が甦る設定になったのはOP歌詞に嘘がない事。あと今期は基本的に「ホラーアニメ」。それだけにホラー性をわきだたせる為の設定では?ホラー映画のおばけは続編では何度も何度も甦って襲ってくるからね。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 15:16:36.32 ID:eckAH7xDr.net
>>679
映画化しても今度は「子供向け」ではないな?今度こそ「大人向け」アニメ映画だろう。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 15:19:09.81 ID:eckAH7xDr.net
>>679
映画やる前にOVA発売して欲しい

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 15:23:40.95 ID:3gb/iBvv0.net
>>679
2期以降は毎期映画やってね?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 15:28:26.55 ID:wEGRqbHN0.net
ニャニャニャのねこ姉さんをOVAで作ってくれ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 15:29:53.03 ID:9EqZfL/Q0.net
>>680
お化けは死なない、か
五行ビームやヴォルフガングによって消滅させられたのはイレギュラーか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 15:30:47.67 ID:yurhVYeu0.net
>>683
今期はその法則当てはまらないんじゃないかな
家庭用ゲームだって出る気配無さそうだし

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 15:37:50.46 ID:SR25Ny6nd.net
深夜でシーズン2をやって欲しい
ホラーや風刺もさらに激しくなりそう

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 15:42:50.07 ID:eckAH7xDr.net
>>656
後釜はより高いレベルのアニメが求められるな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 15:45:24.34 ID:eckAH7xDr.net
>>687
それ賛成!でも今期って元々深夜向きじゃん?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 15:46:35.39 ID:V657vWdJa.net
>>679
尽く映画化して
TSUTAYAにあるの爆譚だけだしな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 15:48:13.23 ID:eckAH7xDr.net
>>685
魂を潰されない限りだろ?今期の妖怪は基本的に「不死者」「アンデッド」なんだよ!

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 15:48:19.42 ID:rFLuBvz40.net
>>683
1期から5期までは映画があるが、1期は大海獣、2期は地相眼とテレビ放送の再編版
3期、4期からオリジナル映画になったが、それでも東映まんが祭りの中での一遍(約40分程度の長さ)
鬼太郎単独で上映された劇場版は5期のみ
東映まんが祭り(東映アニメフェア)がなくなった今では中編も制作しづらいし
鬼太郎単独で長編映画を作るのは時代も変わりすぎて難しいだろうな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 15:50:04.18 ID:eckAH7xDr.net
>>686
アークシステム「アーケードの格闘ゲーム作ってやるよ」

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 15:54:31.60 ID:rFLuBvz40.net
>>687
逆に深夜だとホラー色や風刺が汎用になりそう
日曜日の朝で児童向け作品だからこそ
その制約の中でどれだけの表現が出来るかという挑戦もあるし
子どもと一緒に視聴する大人も一緒に楽しめるという勢いもあるが
深夜だと結局は限られたマニア向けになって
どれだけグロくしてもありがちなグロさ
風刺をしようとするとごちゃごちゃ喚く連中に遠慮するってなるのが落ちだと思う

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 16:09:37.41 ID:pDsJDumEd.net
何の罰を受ける事なく去って行く石動にイラっとした
万年竹の雅彦と幽霊電車のクソ社長並に
まだ何も言わずに去って行った方がマシだったな
ラストの捨て台詞も狙いすぎて寒気がした
何を思って急にあんなこと言わせたのか理解できない
(四将討伐の)邪魔をすれば鬼太郎、お前も倒すって言ってた時はよかったのに
なんであんなホモ臭くしたのやら

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 16:12:49.97 ID:pDsJDumEd.net
閻魔大王も良いとこなしだった上に伊吹丸仮釈放(半身だけ)っつーご都合すぎてどこまでアホにするんだか
玉藻前討伐に貢献したとはいえ露骨に優遇しすぎて萎える

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 16:23:16.05 ID:eckAH7xDr.net
>>686
まずはスチーム向けのパソコンゲームを出して!

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 16:23:48.49 ID:pDsJDumEd.net
ぬらりひょんは鬼太郎のことをちゃんと宿敵として見てるだろから楽しみだ
四将は鬼太郎なんか眼中になく人間の生気を奪ったり人間社会を裏から支配しようとしたり愛した女の為だったり現世・地獄の破壊だったりだったからな
石動は石動で復讐のために四将の事しか頭になくファミリーを道具扱いして利用した糞野郎だったし
鬼太郎の立ち位置がフワフワ宙ぶらりんすぎてメインディッシュというよりただの水だった

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 16:28:16.23 ID:eckAH7xDr.net
>>692
でもその東映まんが祭りは最近復活したが?でも今の鬼太郎は東映まんが祭りには勿体無いが。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 16:29:39.13 ID:eckAH7xDr.net
>>693
期待するわ!

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 16:31:40.43 ID:PWrzMhvV0.net
じゃあ風刺&ホラーは現状程度でエロ増しの深夜6期を

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 16:33:39.93 ID:pDsJDumEd.net
四将も石動零も要らなかったな
ぬらりひょん編を一年やってほしかった
たった2クール、しかもこれまで通りなら1話完結でやりつつたまにぬらりひょん出す程度なら更に出番減りそうだし
はあ・・・

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 16:42:42.97 ID:rFLuBvz40.net
>>699
ああ復活してたか
でも作品は完全に低学年向けだな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 16:49:12.29 ID:9O3Ti8JDM.net
>>702
お前もしかしてどぶねずみ君か?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:19:15.51 ID:O63CdV5Z0.net
>>694
でも深夜だからこそリミット解除された今期の鬼太郎見たくない?
小説版読んでると朝アニメだからあれでもかなり抑え込んでるだなあってのがよくわかる

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:27:52.97 ID:J17NWNglM.net
うおー、鬼太郎のスレあったのか
とりあえずアニエスさんがかわいいです!

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:37:10.46 ID:/EjkvpqQp.net
>>687
深夜版は首相のキャラデザが安倍そっくりのおっさんになる

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:38:00.24 ID:vPgdk4Vya.net
>>706
uJTzQ0cbPxCnmt2GMtFuPSmPNcLTlVjq

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:38:42.90 ID:vPgdk4Vya.net
>>706
ECIrUhDu8wYrRqVPZkMlssaaL4UwReLaeT

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:39:05.84 ID:PfadZVUg0.net
6期を深夜に移して続けてくれるならそれはそれで嬉しいけど
好きなのはあくまで今の路線の鬼太郎なんで
深夜向けにわざわざ作風変えるならやらなくていい

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:39:08.60 ID:vPgdk4Vya.net
>>706
qRgCTx4D86UrbbbqXZCHefoYNSMLCaq

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:39:31.39 ID:vPgdk4Vya.net
>>706
NoiqbshfaMrpxvkSzsjKOEgFq9t6qy3P1u2

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:40:49.52 ID:DV/K6YfLa.net
>>706
0cqEnxpe3BffuHfSma5ep3Ja95wwMvPlF

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:41:09.26 ID:DV/K6YfLa.net
>>706
qAiPmeP50W9dMHhT5tBxDZ44wEoCdV06i

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:42:48.07 ID:J17NWNglM.net
すげぇ
なんか粘着された

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:49:30.67 ID:WEZ62wxpa.net
>>715
常駐してる荒らしだからあんま気にしなくて大丈夫よ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:50:19.93 ID:J17NWNglM.net
>>716
なるほどありがとうございます

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:55:35.70 ID:Kh9XpHJ10.net
5期でやらなんだ話重視なら、
朧車はやるしかないだろ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:59:08.27 ID:wQUn8RYV0.net
深夜アニメを無法地帯かなんかだと思ってるのか?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 18:02:54.72 ID:F0Xm3KFna.net
>>687
鬼太郎は深夜放送にした方が怖さが増すから良いと思うが、代わりに視聴率が取りにくくなるよなぁ
朝はドラゴンボール、夜は鬼太郎がベスト

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 18:04:07.48 ID:sm/sqAFt0.net
このスレ見てると過去作でやらなかった話をやって欲しい、定番の話をやって欲しい両方の意見があり
やって欲しい話も人によってかなり色々あるから残り半年だとしたらやっぱり全員の希望通りにはいかないな
一年予定だったのが二年に延長しただけでも御の字だけどやっぱりまだまだ続けて欲しいなあ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 18:05:38.92 ID:tt5vqutw0.net
鬼太郎age

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 18:07:06.52 ID:OwbB4A0Ka.net
>>706
アニエスさんかわいいよね
あずきのたい焼き食べているシーンが一番好き

724 :玉井コト :2019/10/04(金) 18:11:29.79 ID:duRx7TIP0.net
>>632
>>721
続かすな終わりしてほしいぞ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 18:17:36.85 ID:J17NWNglM.net
>>723
アニエスさんいいよね!
録画したのを見て追っかけてるところだからそのシーン楽しみにしとくw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 18:21:30.29 ID:F0Xm3KFna.net
>>724
君はなぜそこまで鬼太郎が終わって欲しいの?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 18:24:02.55 ID:p8LHi47vK.net
昨日も言ったけど枕返し回はいいな。
6期では珍しく目玉親父が活躍したし、まなもでしゃばり過ぎず夢子のように鬼太郎への伝達役をしてくれた。
鬼太郎もゲスト人間を気づかう描写があり主人公らしかったしメイン妖怪の枕返しもそれなりに活躍した

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 18:29:55.24 ID:PfadZVUg0.net
まず今期のどこか深夜アニメっぽいのかさっぱり分からん

深夜アニメっぽくするくらいならやらなくていい
それこそ7期にして新しいキャラと世界観にすればいいさ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 18:49:54.40 ID:jw9oZxcDa.net
鬼太郎はもうとっくに飽きられてるから
2年で終了は寧ろ遅い位だ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 18:52:20.06 ID:wSHd5CaL0.net
さざえ鬼と夜叉が放送されないのは悲しいかも。この2体は前期に出演している
みたいだし。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 18:56:23.41 ID:xbFYlB9r0.net
水着回は結局やらないのか
今からでも遅くない
プールででもやるべき

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 19:09:56.30 ID:sm/sqAFt0.net
>>730
前期というのは5期のことかと思ったけど全期の変換ミスで皆勤という意味かな?
それなら1期と2期を同一作品と見れば他にピー、邪魅、陰摩羅鬼、だるま、穴ぐら入道なども皆勤だけど今期メイン回がまだ無いな
いくつ放送してくれるだろうか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 19:12:08.36 ID:wSHd5CaL0.net
>>732
そう、それがいいたかった。
だるまもまだだったね。彼もまた出て欲しいなあ。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 19:12:50.36 ID:wSHd5CaL0.net
水着回もやってほしいよね。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 19:22:44.39 ID:p8LHi47vK.net
夜叉、さざえ鬼、あまのじゃく、赤舌、逆柱、大首、ピー、大海獣、釜なり、この辺がまだだな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 19:22:47.25 ID:S2tV8gwpM.net
子供の頃戦隊ものとか殆ど見なかったけど、今鬼太郎見てるとがんばれーっていう子ども心がよみがえる
いいアニメだなぁ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 19:26:01.98 ID:jw9oZxcDa.net
ゲゲゲの鬼太郎の女性キャラなんて話題にもならないなw
まあ他のアニメには可愛い子が沢山いるからなぁ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 19:29:15.35 ID:S2tV8gwpM.net
アニエスさんがおるやろが!

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 19:32:33.53 ID:s5xhAzhj0.net
>>735
大海獣はぬらりひょんの陰謀で鬼太郎が大海獣にされちゃう話になりそう

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 19:34:06.55 ID:V5maDMbYa.net
>>738
糞魔女か。いらねーわアイツ興味なし

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 19:43:29.52 ID:L616B6bK0.net
レイにはネズミ男を取り込んで屁をこいて欲しかった

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 19:45:34.82 ID:vn9eUaVK0.net
おい!親父!!
https://pbs.twimg.com/media/DaGZSP8UMAAOa8a.jpg

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 19:56:19.87 ID:uD9j8j0gd.net
>>670
魂化しなかった星華もあのまま復活するのかな。
…しかし少なくとも来年の夏が来るまでぬりかべと再会できない上にそのぬりかべも別の女にうつつをぬかしたりしてたし踏んだり蹴ったりだな…。

>>673
確かに気になるね。
黒坊主回だと零がねずみ男を殺して魂取り込もうとしてたような…?
伊吹丸さんも半妖だけど魂化する展開はなかったからな…。
てか親父って名無し編で一度死んだのか…?
名無しの体内に取り込まれて一部始終を見てたとかって言ってたような。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 19:58:20.02 ID:uD9j8j0gd.net
星華「ぬりかべが悪いのよ」

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 20:23:17.82 ID:OY48x+zGa.net
6期ねずみ男が完全な妖怪になったとしたら割とカッコ良くなりそう
ピッコロさんやしな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 20:27:09.50 ID:OwbB4A0Ka.net
>>745
旧鼠みたいな見た目になりそうだよね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 20:29:02.18 ID:OwbB4A0Ka.net
>>727
個人的には
→夢から帰ってこない→また枕返しの仕業か…→本当は違った
というのが凄い以外でよかった
もちろん、枕返しも含むキャラみんなが活躍しているのも好き

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 20:31:55.57 ID:aIkifRnv0.net
鏡爺、いそがしの仕業かと思ったら違ったって展開も好き
どちらも話終盤に活躍の場があるのもな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 20:47:19.64 ID:TN6UcAXHd.net
>>743
親父は無事で魂化もしなかったけど一応一時的な離脱になっていたからね。なので親父も入れました。まあ親父は視聴者側からは殆ど心配されていなかったがw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 20:48:33.11 ID:wo2hg+ZQ0.net
先行カット
https://i.imgur.com/jdcI9vV.jpg

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 20:51:34.27 ID:yurhVYeu0.net
ぬらりひょんは誰に電話してるんだろうか

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 20:56:36.35 ID:sm/sqAFt0.net
>>750
あらすじや予告などの事前情報から想像できてた以上のことは何もわからないな
鬼太郎が指鉄砲を撃とうとしている相手は土転びなのかな?

>>751
人間の内通者か、ぬらりひょんに頼ってくる人間が思い浮かんだ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 20:57:37.45 ID:SWpvcn9m0.net
大野木脚本回だがまたまなちゃんは不在なのかな?大野木脚本回でヤマタノオロチ回に引き続きまなちゃん不在とは珍しい(先行カットで判断するのはまだ早いが)

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 20:58:05.23 ID:OY48x+zGa.net
>>749
ギャグアニメでもないのに、死んだところでまったく視聴者に心配されない主人公とそのおやじ
というか「おやじが死んだくらいでヘタれてんじゃねえ」とか言われちゃう始末

6期ねこ娘は歴代初の死亡をしたものの無事生き返ったわけだけど、6期ねずみ男も中の人イメージのせいか割と死亡フラグある感
やたら生に執着を示すのも死亡フラグ感ある
最終回で胸に風穴開けて死にそうなんだよなぁ…

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 21:01:03.86 ID:1p2iK4IX0.net
野沢さんが元気なうちにできるだけDB新作つくってお金をかっぽがっぽしたいという
妖怪フ〇テレビめっー!

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 21:11:37.89 ID:SWpvcn9m0.net
>>754
あの親子はどんな状態であろうと復活するからなあ

今期はレギュラーキャラだろうと普通に魂化されちゃってるしね。鬼太郎親子を庇って死ぬ展開かもしれない。それはそれで見てみたいが

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 21:12:23.40 ID:pDsJDumEd.net
まーた指鉄砲撃とうとしてる・・・
指鉄砲自体歴代の中で一番かっこいいし強いんだろうがいい加減先行カットで見たくないんだよなあ
ハゲ鬼太郎見せてくれよ。土転び原作じゃ話し合いで終わらせたんだから指鉄砲でバーンして終わりってことにはしないでくれ


>>727
子を思う親の描写はいいが腐女子媚びの若返りおやじは無いわ
つい最近それをネタにした気色悪い同人を見て吐き気がした

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 21:14:07.74 ID:vn9eUaVK0.net
>>750
ねこ姉さんタイツを確認!!

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 21:18:58.48 ID:sm/sqAFt0.net
>>754
おやじの強さしぶとさは鬼太郎以上だし名無しにやられた時もおやじが復活しないなどとは全く思わなかったなw
でも今期は名無しにやられた後自力復活しなかったり魔猫に洗脳されたり
直接戦闘以外の強さは歴代では下の方かもしれないとは思う

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 21:20:34.66 ID:p8LHi47vK.net
>>748黒幕白粉婆も面白かったが人間キャラに尺取りすぎかな、のっぺらぼう回

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 21:20:50.75 ID:azwqZxPJr.net
>>751
まな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 21:24:39.65 ID:lBDoPbCqd.net
また猫娘だけか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 21:25:18.78 ID:pDsJDumEd.net
ぬらりひょんは鬼太郎を追いつめる為に目玉おやじも標的にしてほしい
火車や名無し虚無やエリートの時のような流れで潰されることは多々あったが最初から目玉おやじを狙ってというのは今んところないからな

>>748
1年目の頃はうまくやってたな妖怪複数扱って
今じゃクソどーでもいい人間の描写ばかりするからダメになっちまったけど

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 21:25:34.86 ID:SWpvcn9m0.net
今回は姑獲鳥回の様に今来た先行カットは全部中盤までのカットじゃないかなとも思ってしまう

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 21:31:57.65 ID:2X63DYLma.net
>>762
それがどうかしたか腐れマンコw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 21:32:02.97 ID:cm+4Zv6R0.net
ねこ娘を鬼太郎ラブヒロインにすると時代毎にねずみ男有利になっちゃうな。
裏設定的とはいえねずみ男は現在(ゲゲゲ)以前の墓場時代からの鬼太郎との腐れ縁だから年代を経る毎にその絆や愛着が深まるし
そんな昔から底辺層で生き抜いてきた彼の強かさやキャラの深みが醸成されるのに対し時代のニーズに媚びる形でヒロインナイズ化された新米の小娘といった風なねこ娘だとねずみ男にあしらわれるか
鬼太郎とのジェネレーションギャップですれ違う感じがする。(今期はバブル期からの付き合いが示されたけど。)
7期以降はいい加減4期みたいに鬼太郎への執着から解放させるか
実年齢ねずみ男並のロリババア的な存在にしてもいいんじゃないかな。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 21:33:19.76 ID:uD9j8j0gd.net
>>735
どれも鉄板だし見たいゾ。

>>741
のびあがり・がしゃどくろ・画皮を取り込んで目からビームを放つ零が見たかったな…。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 21:34:48.70 ID:cm+4Zv6R0.net
>>750
いつも思うんだけど
鬼太郎がねこ娘を連れて行く基準って何だろう。
似たような案件の泥田坊回では一人で行ってたよな。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 21:37:44.45 ID:4DhHBbkA0.net
>>766
6期とまったく関係のない話をしないでもらいたいものだ
6期のねずみ男がいつねこ姉さんをあしらえるほどになったのか
むしろ逆だろ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 21:38:26.30 ID:yurhVYeu0.net
>>754
猫娘との差が凄かったよな
猫娘が消滅した時は誰もが動揺したのに親父がやられた時は誰も心配してなかったしな
まぁしょうがない事だけど

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 21:40:29.35 ID:aIkifRnv0.net
白山坊のときは珍しくアニエスが同行してたな
あの時少し水木の話が出たけどそれにまた触れてほしいわ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 21:41:52.53 ID:OY48x+zGa.net
>>766
有利も何も、鬼太郎とねずみ男はあくまで友人関係ですしおすし
付かず離れずとはいえ、双方ノンケなのだから恋愛関係には決してならないのやで
気にせず付き合えばいいのや

むしろねずみ男より付き合いが浅いなら、逆に恋愛関係に持ってくチャンスじゃん

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 21:41:53.46 ID:uD9j8j0gd.net
>>747
>>748
>>760
予告の次点じゃ隠されてるけど黒幕は別にいた、ってパターンは5期によくあったような。
ワクワクするね。

>>750
上段右と中段右の作業員達のリーダーとおぼしきおっさん、なかなか格好いい見た目だけど例によって自分のことしか考えてないクズなんだろうか。
黒須社長みたいな人だったらいいなあ…。
しかし葉っぱが紅葉しててちゃんと秋らしい風景になってんな。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 21:43:01.45 ID:p6m/sO1n0.net
>>766
ねこ娘は原作では1話きりのゲスト妖怪だし
そんなに優遇してほしくない。

むしろ、活躍の少ないシーサーを7期でレギュラーにしてほしい

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 21:43:23.05 ID:9oaBngNP0.net
>750
来たわね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 21:43:45.59 ID:sm/sqAFt0.net
>>768
普段ねこ娘が同行することになる基準はわからんが泥田坊の時はおやじすら連れて行かなかったし
昔のことがあったから思うところがあって自分だけで行ったのかと考えている

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 21:43:47.28 ID:p6m/sO1n0.net
ねこ娘は今の子供たちに聞くと魔貫光殺砲で殺された雑魚妖怪としか認識ないだろ。

ドラゴンボール好きはねこ娘は大嫌いだよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 21:45:15.81 ID:uD9j8j0gd.net
>>749
なるほどね。
まあ自分も親父が死ぬ訳ないと思ってたけれども…。

>>773
次点→時点

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 21:49:03.77 ID:C64dfgfY0.net
先行カットでも顔チラなの気になるな>ぬらりひょん
まあさすがに本格登場するだろうが

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 21:49:38.33 ID:6jAyR7QM0.net
>>772
真剣な話鬼太郎に恋愛感情抱かせて結ばれるには
1.目玉親父から親離れさせる。
2.ねずみ男と良好な関係を築く。
という二つの難関がありそうだ。
特に2はねことねずみの関係や良識持ったヒロインとして難しそうだけど
ねずみ男軽んじたりし続けると思わぬ破滅を招きそうだからなあ。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 21:50:39.51 ID:XQM1lJc1a.net
>>777
だからゲゲゲ調は調子に乗るなっつってんだろカス!ぶち殺されてーのかコノヤロー!

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 21:51:41.70 ID:nqwHRKvD0.net
>>776
単純に脚本家の違いだと思う
大野木、井上、吉野は確実に連れて行く
金月、伊達、野村は余り連れてかない

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 21:53:17.74 ID:lBDoPbCqd.net
どんな妖怪絡んでようが連れてくとしたらほぼ毎回猫娘だから面白味ないんだよな
猫娘に慣れすぎてそれ以外だとまともに動かせないですとか言ってるようなもんだよ、脚本として敗北的

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 21:53:18.06 ID:sm/sqAFt0.net
>>779
それは本編でも最初は顔をしっかり出さずにおいて後半で顔見せさせる演出のためじゃないかな?
ぬらりひょん編と発表して公式ページで顔もしっかり出してるのに本編で視聴者に隠し続ける意味は無いでしょ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 21:53:26.59 ID:4DhHBbkA0.net
>>780
良好な関係なんていらなくないか?
そもそも6期の二人はそんなに険悪でもないし
結婚式にも出たし結婚詐欺だとわかったら助けてやってるだろうに

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 21:55:59.66 ID:SWpvcn9m0.net
>>779
ぬらりひょん編のあらすじで鬼太郎の前に現れるのは確定しているし猫仙人回のあらすじでも一応ぬらりひょんの名前があるからちゃんと顔を出して台詞もあるだろうから心配は無さそうじゃ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 21:58:35.76 ID:C64dfgfY0.net
>>782
大野木さん吉野さんはメイン話以外は鬼太郎目玉ねずみねこ娘だけで回してるイメージ
伊達さんは女っ気ないとか言われてる通りねこ娘やまなは嘘みたいに出さない
金月さんはファミリーは誰でも自由に動かしてる感じだがまなはあんまり出してない

脚本家自身の好みなのかバラつかせてキャラの出番のバランスとってるのか
レギュラーの扱いで言えば金月さんが一番すき

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 21:59:04.20 ID:x2HdhQ6ma.net
>>783
不満はアンチスレでお願いします。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 22:05:48.16 ID:bhODa1xY0.net
>>750
猫娘も本格的にぬらりひょん編に絡むのだろうか?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 22:07:31.52 ID:vn9eUaVK0.net
6期は基本的に鬼太郎、ねずみ男、ねこ娘、犬山まなの4人の成長物語だと思ってる

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 22:08:34.06 ID:OY48x+zGa.net
鬼太郎の嫁になるには、鬼太郎に常につきまとう存在であろう目玉おやじとねずみ男を受け入れ、かつ鬼太郎が惹かれるような要素を持ち、鬼太郎の戦いの邪魔にならない強さを持つ女でなければならないというハードルの高さ


新進気鋭のIT企業のシャッチョさんとくっつく方が遥かに楽である

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 22:11:59.00 ID:4DhHBbkA0.net
>>791
でも自分の力で何年かかろうと実現して見せるとネコ姉さんはいやみ回で決意したんだ
彼女を信じよう例え100年200年かかろうと夢を実現するさ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 22:12:04.76 ID:uD9j8j0gd.net
>>776
そういや半魚人の時も親父連れてかなかったような。
原作の時点でそうだからと言われればそれまでなんだけどあの時の親父は風邪でも引いてたのかな。

>>786
猫仙人回は妖花回や木の子回みたく冒頭でぬらりひょんに関する会話があるだけで猫仙人自体はぬらりひょんとは無関係、みたいなお話になるのかな。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 22:16:14.30 ID:uD9j8j0gd.net
そういや万年竹の時は原作で助っ人だったかまいたちの代わりに網切を連れていくかもと思っていたなあ。

>>791
2番目以外はそこまでハードル高くなさそうな気がするね。
2番目の難易度だけ異常だけれども…。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 22:20:12.43 ID:nqwHRKvD0.net
しかしせっかくの新章開始なのに出てくるのが鬼太郎とねこ娘と親父だけでは味気ないな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 22:20:43.89 ID:xbFYlB9r0.net
伊達さんはねこ娘のセリフを書けたことに感激してたからねこ娘を出したくない訳ではないな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 22:22:34.56 ID:C64dfgfY0.net
ファミリーはぬらりひょん顔見せ時に「まさかあやつが・・・」とか「四将の黒幕があいつなら納得いく」とか会議してほしい
ねずみは裏でぬらりひょんとつながってそう

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 22:23:55.12 ID:sm/sqAFt0.net
>>791
その中で相手の父親を受け入れる必要があるのは普通のことだけどね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 22:25:55.77 ID:HuwiF+TJa.net
誰が出ようが出まいが知ったこっちゃねーよwww
せいぜい涙の最終章を楽しんで下さいよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 22:32:10.55 ID:x/MQSPtd0.net
>>758
ということは、2年で終わってしまうとねこ姉さんの生足はもう見られないのか・・・

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 22:40:30.84 ID:nqwHRKvD0.net
>>797
名無し編、西洋妖怪編、四将編
ねずみ男は基本縦軸で活躍することが殆ど無く、登場しないことも多い
活躍するのは各編1回か2回程度だったりする

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:00:48.37 ID:p8LHi47vK.net
きららちゃんは結局もう一度霊形手術を受けたってことなんだよな?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:02:22.85 ID:uD9j8j0gd.net
ぬらりひょん編からOPの映像少し変わったりしないかな。
まなが駅にいるシーンでぬらりひょん・朱の盆・蛇骨婆と言ったぬらりひょん一味や零&伊吹丸が出てきたりとか…。

>>801
ねずみ男は縦軸に深く絡むことはなくとも要所要所で印象に残る活躍してるイメージあるね。
帝王バックベアードの回とか名無し編最終話の鬼太郎に発破かけるシーンとか黒坊主回とか九尾の狐回の総理相手に啖呵切るシーンとか…。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:19:24.19 ID:x/MQSPtd0.net
>>802
ヒロイン本には、「果たしてそれは整形か、それとも霊形による顔なのか?」と
書いてあったので、そこは想像に任せるしかなさそうだね。

>>803
OPがどうなるか気になるけど、四将編では石動は出なかったから、
ぬらりひょん編も半年で終わるならば、OPに出ない可能性もあるかな?
個人的には出てきて欲しいけど・・・

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:49:15.29 ID:9oaBngNP0.net
>>777
馬鹿発見
俺はドラゴンボールも鬼太郎も両方好きなほうなんだが
お前みたいな無知はスレに来るな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:02:07.94 ID:J7dbjLMa0.net
>>791
4期だったら例外的にキタネコ夫婦が
ねずみ男を除け者にしたりイビッていたりしても問題なさそうだけどなあ。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:09:05.48 ID:q+L2WqbE0.net
魔女の子 魔女の子 魔法の子〜
お前の登場から早一年〜
去年の今頃は西洋妖怪編に突入していましたねぇ

>>706 >>723
アニエスはキャラデザ、性格、作中の言動と全て自分の好みに当てはまってますね
思わず太ももをペロペr・・・じゃなくて刻印を入れたいぐらいですわ
ぬらりひょん編での活躍にちょっぴり期待したいです

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:09:17.21 ID:yq2IW59Nd.net
そういや今週からED変わるな。
うしみつジャンボリーがゆるい感じの曲だったので新EDは暗い曲になるかも…。
原点回帰でまねきケチャが再登板なのでキャッチーな曲になるかも。

>>804
確かにね。
そういや西洋妖怪編の時もOP映像の変更はなかったし、EDも西洋妖怪編とは無関係のものだったからなあ。
四将編前半の第5クール目EDは地獄に因んだ映像だったけれども…。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:26:22.50 ID:W9hfob1La.net
wDmleyBCUpphP03ToDoAt3QSa4QyxmGl

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:26:37.52 ID:W9hfob1La.net
74BCkYYKU9bYZDc9uipS5Z37sJYs9bE825

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:27:12.14 ID:W9hfob1La.net
zPJ4mZsvsKg42mweoFQAH5qtHdyDHdn

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:27:31.43 ID:W9hfob1La.net
oJ1d5pDuTMhevyblHKZRFDbjTH8Ielki1Dk

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:27:58.80 ID:ON8EpJCP0.net
勿論大塚ぬらりひょんやチョー朱の盆も凄く楽しみだがオエオエオにすっかりハマった自分はEDが1番楽しみだったりする
>>803
ねずみが好きな自分にとっては1クールに1回は必ずと言っていい程主役回、またはかっこいい活躍してくれるのでありがたいな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:28:28.99 ID:meZhdzP5a.net
5BRWmxMwI4xqirdPEHUoRXjAsx8Rvu5w

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:28:58.51 ID:meZhdzP5a.net
BFg5YcuNgim8Vopjo4urDyOVXk1Beatjja

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:29:20.93 ID:meZhdzP5a.net
sb5PHaVDk0NBmF9f55bHV66kUNyPTG

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:29:34.67 ID:meZhdzP5a.net
mgfKEzwzmdJAtc0dJo7IVFFGCYriVJAqCWxQ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:30:40.93 ID:O36CZIbLa.net
EVqv8wAvhrh9MAMdjYUsCM9srDGdyOc3

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:30:53.52 ID:O36CZIbLa.net
aixXqF7xJiwIYsEJVXWzLDRHKVMdfI7le7

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:31:12.52 ID:O36CZIbLa.net
jUmiK9OOvIBg2k2Wg9pGyBrF1sJBTwJmr

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:31:24.17 ID:O36CZIbLa.net
dsdVYlQ4a7FhBbGpeEWfvCfjUQmjCw31J

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:46:34.60 ID:OZUa3eu1r.net
>>728
作風が

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:50:56.99 ID:OZUa3eu1r.net
>>701
おkもっとやれ!

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:55:33.90 ID:OZUa3eu1r.net
>>694
なるほど、今期と同じニチアサのハイターゲットアニメのエウレカセブンは失敗したワケなのだな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:59:42.98 ID:q+L2WqbE0.net
自分も鬼太郎シリーズの放送する時間帯はやはりニチアサの方が良いと思います
もしも放送時間帯を変えるとするなら、同じ日曜日の夜辺りも無難かと・・・

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:05:58.15 ID:OZUa3eu1r.net
>>686
単独ゲーム発売もいいが個人的にはPXZに参戦して欲しいな。鬼太郎と小牟と沙夜の共演が見たい!あ、でもクロスゾーンに参戦したら批判起きるかも?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:08:08.54 ID:OZUa3eu1r.net
>>825
いやいや今期こそ深夜に放送すべきだよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:09:05.81 ID:Tj/jAsANK.net
>>824
日曜の朝7時に起きて、わざわざ見るのは物好きだけだろ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:09:15.28 ID:N3JxDL3+a.net
ニチアサに鬼太郎は要らないと思いますよ。正直言って邪魔

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:22:09.70 ID:q+L2WqbE0.net
>>827
自分のように夜勤の仕事が終わった後の朝帰りに、楽しみでリアタイで視聴したい人もいるんですよ・・・
朝の9時の時間がまた丁度良い

逆に日勤で朝早くに出勤する時は、録画を見ざるを得ませんがね
深夜放送だと無理にリアタイで見ると、結局朝起きるのがキツイんですよ・・・

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:24:50.43 ID:yq2IW59Nd.net
矢鱈と鬼太郎を深夜にしたがってる奴いるけど一体何なの。

>>813
1クール目→輪入道
2クール目→石妖
3クール目→帝王バックベアード
4クール目→名無し編最終話
5クール目→ジョニー、黒坊主
6クール目→九尾の狐
ねずみ男のメイン回若しくは格好よかった回ってこの辺かな。
6クール目は3週連続で不在だったりとやや影が薄かったような気もするけど…。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:40:54.57 ID:CGOQEYa9r.net
>>831
だから作風がさあ・・・・・

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:53:57.67 ID:CGOQEYa9r.net
>>829
どう考えても「子供向け」じゃないもんなあ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:55:04.83 ID:Tj/jAsANK.net
小中は理解できないと

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 02:00:08.50 ID:yCouWTgXr.net
>>719
思ってるヤツがいるから困る

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 02:08:02.75 ID:yq2IW59Nd.net
いい加減しつこいオッペケだなあ…。
絶対ないだろうけど今期鬼太郎が深夜になるなんて個人的には反対だな。
妖怪が空気になって人間の心理の闇や社会の闇を描いた風刺話ばかりになったりと悪い方向に暴走してしまいそうな気がするからね…。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 02:50:12.44 ID:u+iEN69J0.net
夏休みの昼前とか夕方に再放送観ていた世代だから夕方に観る鬼太郎も雰囲気あって面白いけど6期の作風だと難しいか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 04:46:46.84 ID:dKyAhoog0.net
むしろ今期の鬼太郎こそニチアサ向きじゃないの
風刺がキツイって感じる奴もいるだろうが度が過ぎる事をすぎれば痛い目を見る
悪い事すればそれ相応の報いが返って来るという教訓を自然と覚える事が出来る
何でもかんでも悪い事してもただ謝ればOKというのが多い中こういうのは貴重だと思う

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 05:40:52.04 ID:iXEJX00r0.net
>>838あれ?「悪いことをしたら相当の報いがかえってくる」のなら色々やらかしてるねずみ男、ファミリー&豆腐小僧に手を上げた石動、ゲゲゲの森を火の海にしたアデルの罪がなあなあで済まされ、なんのお咎めも受けないなんておかしくない?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 05:43:14.00 ID:iXEJX00r0.net
「復讐のため」「妹を守るため」とかごたいそうなこと言ってるけどやられた側から見たらただの言い訳だよね。っていうか魔女姉妹よ、弔いの旅(笑)はどうしたよwww

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 06:32:26.92 ID:k7cITMtBd.net
大多数の視聴者はお前みたいに見えてる世界しか理解できない馬鹿ではないので
おかしいとは微塵も感じてないと思うよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 07:03:13.24 ID:rvSl8a/e0.net
執拗に深夜に移せと言ってる奴は本当は鬼太郎なんか好きではないんじゃないか?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 07:13:13.97 ID:pg+BK6AL0.net
深夜とか言うやつは墓場鬼太郎があるでしょ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 07:20:12.76 ID:wbyWObi40.net
子供こそ、馬鹿な大人がお灸を据えられる風刺話が好きなんだぞ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 07:27:07.91 ID:yCZKbPzf0.net
大人な妖怪だけでやるのか?
目玉、砂かけ、子泣き・・・・

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 07:49:25.75 ID:S+ifD6CQ0.net
>>845
それむしろお年寄りが早朝に見るような座談会になりそうw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 07:59:47.88 ID:ZlbbgRMoa.net
>>831
こうしてみるとねずみ男の見せ場がある回かなり多いね
しかも他者の為より、鬼太郎の為に動く話が多い
歴代だとこんなに鬼太郎の為に動く回は多くはなかったんじゃないかな

4期もねずみ男メインの感動回のインパクトめっちゃ強いけど、実は3、4話くらいしかないし
あと、ねこ娘の為に頑張る回すらあったのに、鬼太郎の為に頑張る回が1話もない気がするw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 08:00:51.92 ID:4hKT6lFqd.net
>>831
深夜アニメって単語を覚えて「今時のナウなヤングはこういうのが好きなんだ」と
はしゃいてる時代から取り残されたオッサンなんだろ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 08:06:34.59 ID:OoXJR9XD0.net
陸斗まだいたの?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 08:09:30.78 ID:U+P+N2+A0.net
深夜に移せではなくスピンオフや続編などを深夜でやってほしいってことでしょ?
わざわざそんな攻撃的にならんでも

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 08:16:41.41 ID:EazIOgG1d.net
>>847
4期ねずみ男は人情に厚い一面あるが鬼太郎やファミリーに対しては普通に見捨てたり裏切るし殺そうと思えば普通に殺せるもんな。そのおかげか鬼太郎やファミリーからの扱いはかなり雑だがw
ほんと6期ねずみ男とは真逆なんだなあ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 08:25:04.91 ID:eI7zjIY/d.net
>>850
しつこいのは何であっても嫌われる
しかもネタとしてもつまらない

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 08:28:10.03 ID:U+P+N2+A0.net
(そんなしつこいほど言ってる奴いるのか?)
俺がNGにしてる奴の誰かが言ってるのかもしれんけど

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 08:28:30.75 ID:vd1OJHfx0.net
ねずみ男は基本的に金の為だからな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 08:34:26.22 ID:y5D2BKN+0.net
>>850
それってどちらも同じ世界観、設定を踏襲するってことでしょ?
深夜になって下手にそれをいじるならやらなくていいや

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 08:37:45.23 ID:U+P+N2+A0.net
>>855
ダメって人はそれでいいと思うよ
ウチは6期の世界観が好きだからこそ深夜でどこまでやれるかを見てみたいのよね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 08:47:40.89 ID:y5D2BKN+0.net
>>856
ちゃんと今の路線でやれるんならいいよ
下手に変えるならやらなくていい、というよりやらないでほしい

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 08:50:36.02 ID:kWI9572w0.net
まだ放送終わってもいないしそういう話は番組終了後の方がいいかもな
可能性の話で荒れてもつまらん

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 09:00:39.00 ID:ZlbbgRMoa.net
>>851
アマプラで4期夜叉回観たけど、ねずみ男の扱いが終始酷すぎて草
ねこ娘を除いて、鬼太郎ファミリーがねずみ男の死に無関心すぎるw

そしてねこ娘が超絶かわいい

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:03:44.94 ID:vd1OJHfx0.net
『ゲゲゲの鬼太郎』第76話「ぬらりひょんの野望」より先行カットが公開! 
ぬらりひょん役の大塚明夫さんからコメントも到着
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1570182502

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:06:00.63 ID:qzyWzfZNM.net
スネークか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:07:50.12 ID:mpxqG+Db0.net
>>860
ぬらりひょんの指示で朱の盆が実行したのか、ぬらりひょんに同行している朱の盆が目撃されたのかわからないけど
やっぱり四将を開放したのはぬらりひょんだったと次回明らかになるのかな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:14:43.34 ID:xqBIviAR0.net
>>859
二期だとねずみ男が死んだときは
砂かけ、子泣き、山小僧らしんみりと涙を流していたし
猫娘なんて号泣していたが
今期だとどんな態度を取るのか見てみたい

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:21:01.02 ID:UBc6VoQS0.net
>>363
猫娘は「なんだ、つまんない」とか言いつつ、みんなから離れたところで号泣すると思う。
泣き顔を見られたくない感じで。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:44:45.82 ID:vYoBwqfya.net
4期鬼太郎がねずみ男に塩対応なのは有名だからまあ良いとして、砂かけもねずみに塩対応なの地味にショックやったわ

6期は砂かけがねずみ男に世話焼くことが多いから、4期おばばのガチの塩対応は割と落ち込む

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:53:43.85 ID:ix6qXh28d.net
やはり四将の解放にはぬらりひょんが関わっていたか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 12:35:35.30 ID:EazIOgG1d.net
>>865
泥田坊回の手当てしてもらってるねずみ男が文句言って猫姉さんにしばかれるのを見て優しく微笑むおばばの場面好き

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 12:42:57.27 ID:0z7rF9rpd.net
西洋妖怪や名無しやら九尾との戦いやった後にぬらりひょん出てきても格落ち感ありそうだが

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 12:47:19.26 ID:+8uC566E0.net
シリーズの宿命としてねこ娘が作中で鬼太郎と結ばれないのならいっそ鈴木園子か前期ろくろ首みたいに面食いか彼氏持ちで
鬼太郎と結ばれることはまずなさそうな方面に吹っ切ってくれないかな。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 12:48:59.96 ID:+QyaeNNU0.net
そこはインタビュー記事で「名無しや西洋妖怪以上に鬼太郎の心を抉る」
「史上最もカッコいいぬらりひょん」って言ってるから見守るしかないな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 12:49:50.88 ID:U+P+N2+A0.net
>>868
そういうのは実際に見てから判断するのがいいでしょ?

>>869
そういう誰も幸せにならないのいらないんで

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 13:00:43.78 ID:+8uC566E0.net
>>871
逆に5期以降の方がねこ娘にとって苦しいと思うんだけど。

>>865
4期鬼太郎ファミリーは基本的に人間などに対しては誠実なのにねずみ男への対応のせいで
どこか薄情な印象が強くなってしまう。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 13:14:45.31 ID:+8uC566E0.net
今考えると4期は鬼太郎というより
ねずみ男が皆んなを許し続けて成り立っている関係なんだよね。
作中ではでなかったけれど
石妖とかのような件が起こったときにそこらへんありそうな感じする。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 13:21:12.95 ID:vYoBwqfya.net
>>867
あの砂かけいいよね
ねずみ男とねこ娘を孫みたいに思ってんだなと

6期ねずみも、おばばに手当てしてもらいながら文句言ったり、妖怪アパート住みたいとか駄々こねたりと、砂かけに対して割とわがままというか甘えてるし
中の人同士が共演歴長いからか、たぶん歴代で一番距離が近い感じ

しかし4期ねずみ男の場合、6期ねずみと同じように鬼太郎ファミリーにわがまま言って甘えてる姿はしっくりこないんだよなw
4期ねずみは塩対応くらいが結局ちょうどいい

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 13:43:34.45 ID:z/UEgBCOa.net
6期のねずみ男はファミリーとも仲良いからな
34話で旅行からハブられたシーンとかガチで泣いてるし
妖怪大裁判でも死ぬのは嫌だけど500年くらいなら別に良いみたいな感じだし

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 14:19:14.46 ID:zwi2gmHfa.net
>>868
向こうは東南アジアや中国を支配してたもんな
対してぬらりひょんがやる悪事はあらすじだとゴルフ場開発だし

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 14:31:53.91 ID:mpxqG+Db0.net
ぬらりひょんのことだから最終目的は別にあってその計画の一部なんだろうけど
サブタイのぬらりひょんの野望というのが何なのかだな
次回にはまだ明確にならないかもしれないが

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 14:37:30.17 ID:zwi2gmHfa.net
ぬらりひょんを見て思うんだが、何で爺に和服を着せて日本刀を持たせて黒幕業やらすと大抵強そうなんや

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 14:39:00.23 ID:R4iDIi850.net
>>868
戦闘面ではベアードの後だと既に格落ち感あるが、戦略やらで補ってるから
ぬらりひょんもそちらの方面で対応するまでだろう

鬼太郎と先祖のちゃんちゃんこの怒りを同時に買わずに心をへし折る方向に動けば十分戦える

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 14:43:29.79 ID:/MMqR7ZPa.net
>>878
日本人にヤ○ザの親分みたいなイメージが刷り込まれているとか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 14:43:50.25 ID:mpxqG+Db0.net
ぬらりひょんは過去作でも自ら戦うこともあるとはいえ基本的には策略家だからな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 15:24:09.46 ID:k7cITMtBd.net
朱の盆今期は脳筋タイプか
戦える分前より有能だな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 15:26:05.30 ID:zP3CXn3s0.net
どんぐりの森って誰が名前つけたんだろ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 15:29:03.40 ID:WUA8ox52a.net
「なんだよみんなアニエスアニエスって…おれとあの魔女どっちが大事なんだよ…」
とかブーたれながらやけ酒するとか、歴代では考えられない甘ったれぶりだよなぁ

ねこ娘に旅行からハブられたことじゃなく、ねこ娘が明確に自分よりアニエスを選んだことにショック受けてたわけだし

4期ねずみ男の場合、慰安旅行参加者リストに最初から載ってなさそう感ある
西村ちなみさんのツイートによれば、4期の中の人たちはリアルに慰安旅行とか行ってたらしいけど

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 15:42:24.27 ID:6D/OOByW0.net
>>884
4期鼠男の場合は勝手に付いていきそうだけどね。
慰安旅行参加リストに載る、載らず関係なくついてきそう

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 15:43:52.88 ID:r/d8XnJW0.net
>>860
なかの★陽って人今回の絵コンテ担当だったのか
俺がTwitterでねこ姉さんが今回からタイツ穿いてるか気になると言ったらリツイートしてくれてワロタ
制作的にもこだわりがあるんだろうか?w

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 16:17:31.79 ID:7ybFf58d0.net
>>826
石動「零」
有栖「零」児

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 16:19:11.92 ID:arAaJoJPa.net
>>882
あいつぬらりひょんなんかよりよっぽど身分が高いくせに、ナゼかあのハゲの下にいるから不思議

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 16:35:01.22 ID:BXDWGZ2p0.net
土転びの触角はないのか
原作では口から出す液体で鬼太郎を取り込むが
鬼太郎に触角を結ばれて、
それで平衡感覚を失って降参する話だった

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 16:39:38.32 ID:zP3CXn3s0.net
>>889
新編の話か
降参と言っても休戦だからほぼ引き分けだが
今期のは目の下にあるひげみたいなのが触覚なんじゃないの?
それが次回重要な意味を持つかどうかはわからんが

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 17:14:06.98 ID:M0mQ0F/J0.net
>>826
別のクロスオーバーゲーはともかくPXZはゲームキャラのみなので

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 17:18:58.45 ID:bKhoKGHN0.net
土転びはOPの運動会のシーンの玉転がし役やってる妖怪に似てるな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 17:45:38.25 ID:k7cITMtBd.net
土転びは原作では2タイプ登場した
サンデー?版は目がないタイプでopで転がされてたやつ
新編では目と触覚持つつタイプで明日のは恐らくこっち

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 17:54:13.25 ID:xqBIviAR0.net
>>893
サンデーじゃなくて別冊マガジン

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 18:20:12.49 ID:k7cITMtBd.net
マガジンか
2期のは全部サンデー初出感あった

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 18:21:54.16 ID:dya7OLvua.net
>>885
4期ねずみはメンタル強いよなぁ
なんかコイツならほっといても生きてけそう感が災いして、鬼太郎ファミリーから歴代一冷たい扱い受けてんな

唯一気にかけてくれるねこ娘が救いみたいな感じ
ヘミングウェイの老人と海みたい

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 18:28:53.40 ID:FJbexkyaa.net
>>896
voIKdUyfiuxhDCWHMacAW4rIg9CFoegpk

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 18:29:08.69 ID:FJbexkyaa.net
>>896
BhGk5xSQBOcQLwQ7E9nudULJKN7X8iuzd

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 18:29:39.21 ID:FJbexkyaa.net
>>896
Merbt4bGcP1S3E1hLQ5i1kLrJumEJaWa3

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 18:29:53.06 ID:FJbexkyaa.net
>>896
QD4BOBFP0RTBRzkx8NIEDKgmlMqegEok2

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 18:33:20.76 ID:7ybFf58d0.net
>>891
確かに解ってるがPXZの参戦作品・キャラで鬼太郎6期と絡ませたいヤツらがいっぱいいるんだよな。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 18:34:07.10 ID:y5D2BKN+0.net
ねずみ男は明日はお休みかな
考えてみるとねずみ男の登場確率が一番低い脚本家は大野木だったな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 18:40:05.49 ID:z/UEgBCOa.net
今週末10/6(日)あさ9時より『ゲゲゲの鬼太郎』第76話の放送が近づいてきました。
政治家が乗った車が爆発。
その政治家は直前に料亭で会食していた。相手は赤い顔をした男を連れていて…!?
お楽しみに!
https://twitter.com/kitaroanime50th/status/1180414891196387333
(deleted an unsolicited ad)

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 18:42:46.43 ID:r/d8XnJW0.net
>>903
議員の髪型なんかワロタ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 19:16:27.52 ID:y5D2BKN+0.net
今日は雑誌バレ来るか?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 19:20:25.57 ID:JeoXAtKX0.net
>>903
この政治家絶対ヅラだろw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 19:40:37.03 ID:ON8EpJCP0.net
1枚目の議員の顔が地獄のミサワ感ある

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 19:51:54.95 ID:i+0eQZQ3p.net
この議員ってモデルはポエム担当大臣だろ?流石にやべぇよやべぇよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 19:57:57.83 ID:uiwAt9zr0.net
油すましの活躍はあるの?

910 :玉井コト :2019/10/05(土) 20:27:23.20 ID:ua45hdr+0.net
2年目までの最後のアニメーション希望だぞ
来年の4月から新番組交代することを宣言するさ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 20:35:51.44 ID:BXDWGZ2p0.net
よしんばプリキュアとコラボしたらなんとするおつもりか!?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 20:36:44.00 ID:nsZju7Hrd.net
6期のEDは大体シリアス調なのとコミカル調なのを交互にやってるから次の曲はシリアスな感じになるかな?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 20:51:23.41 ID:Yye4Ryu20.net
まねきケチャ再登板は嬉しいなぁ
オエオエ並の印象に残るEDに期待

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 21:01:12.66 ID:NqfsvLVT0.net
ここで予言もとい予想しとく

目玉親父の本名は「墓場の鬼太郎」
鬼太郎という名は世襲制だった
ぬらりひょんはそれを知っていた

外れたらごめん

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 21:08:22.42 ID:37IpYCTCd.net
ぬらりひょん「待たせたな」

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 21:10:37.84 ID:dya7OLvua.net
>>914
よくそんなつまらない話をドヤ顔で言えるよね
尊敬しちゃうわ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 21:14:34.20 ID:NqfsvLVT0.net
>>913
始まる前はいろいろ言われたが、聴いてみれば癖になる歌だったな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 21:19:57.93 ID:p2dFC4mNM.net
ぬらりひょん「性欲をもてあます」

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 21:21:43.98 ID:NqfsvLVT0.net
>>885
6期ねずみ男が4期みたいな性格なら、アニエスにちやほやして言い寄りそうだ
3期みたいにノリノリで協力するかも

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 21:28:03.10 ID:+uyNwxo9a.net
>>918
oJE9K9BlaUsjviv6hHNUVror5XugTVUB5h

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 21:28:16.72 ID:+uyNwxo9a.net
>>918
Bsjwk1vX5kN5uINKWyBSHvv61RLpmNnL

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 21:28:43.37 ID:+uyNwxo9a.net
>>919
BFCJHeOs6qA5vg9HmN6MYxjgGjODZHD

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 21:28:57.95 ID:+uyNwxo9a.net
>>919
BjKEVsUd3oOZawmBAzBSXJx0t0RItuvQnAIw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 21:29:57.14 ID:CH76AcSZa.net
>>918
6eN20SJ1yy3I3RGd6fT9HmAhVl9JQuIky

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 21:30:13.89 ID:CH76AcSZa.net
>>918
LLrp5FOtiflXbKbd5oCHDgIgTRgGTHECn

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 21:30:39.40 ID:CH76AcSZa.net
>>918
JAxlixwjSb0JRvYodWZFo2VaazVBhuVdJr

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 21:30:54.25 ID:CH76AcSZa.net
>>918
odFegC4HuMZ8stEFyn9jtP35MpwMVODw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 21:31:50.41 ID:CH76AcSZa.net
>>918
ycGD6zSPEjKpoVIdhkPm5Yw8fgB9wdRTf

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 21:32:09.88 ID:CH76AcSZa.net
>>918
A0wBVbpU9nr1KlK6hkfRbfijV90mE3Tlz

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 21:35:55.17 ID:yq2IW59Nd.net
鬼太郎EDはメロディやフレーズが印象に残りやすい気がするね。
それと前々から思ってたんだけど今期のEDで歌詞に鬼太郎の名前が入ってるのってうしみつジャンボリーだけかな。
目玉親父の名前も入ってるのが珍しいと思ったけど過去には妖怪横丁ゲゲゲ節にもあったな…。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 21:55:30.15 ID:ON8EpJCP0.net
ゲゲゲ節は毎週歌詞が変わるの好きだったなあ。
絵や映像のファミリーが可愛くて良かった

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 22:23:48.44 ID:xqBIviAR0.net
>>930
鬼太郎のOPってそもそもがアニメ化されるより先に
キャラクターのイメージソングとして発表されたにもかかわらず
歌詞に「墓場の鬼太郎(当時)」って一言も入ってない珍しいキャラソンなのよな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 22:29:38.79 ID:vi3f6wWC0.net
同じOP飽きるなぁ

そんなに氷川に儲けさせたいのかよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 22:39:48.35 ID:bigeRpbq0.net
>>886
僕もTwitterで鬼太郎の感想を書いたら、いいねされたことがある。
だけど、その時のツイートにSNS中毒回は微妙だったと書いてしまって、
その回がなかの★陽さんの担当だったことを知って申し訳なく思った。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 22:50:23.36 ID:yq2IW59Nd.net
>>931
ワカルデ。
妖怪横丁と言う概念があってファミリー以外の妖怪の活躍も濃かった5期ならではのEDだと言えるかな。
てかあれかなりバリエーションあって驚いた記憶があるね…。
今期の見えんけれどもおるんだよも妖怪横丁ゲゲゲ節と似たようなコンセプトの曲だし1番だけでなく2番3番も使ってほしかったなあ。

>>932
そういや昔のアニソンて歌詞に主人公の名前が入ってるのがお約束なのか。
てか鬼太郎の曲の作詞したのって水木先生じゃなかったかな?
先生ならばそう言ったお約束を気にせず自由に歌詞作っていたのだとしても不自然ではないかもね。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 22:55:35.12 ID:yq2IW59Nd.net
>>934
SNS中毒の回は妖怪アニメなのにゲストの妖怪が一切出ないのはどうなのと思ったけど縄文人を勝手にライバル視して勝手に落ちぶれていくクリスの姿が滑稽で面白いと思ったな。
縄文人のキャラも素朴で可愛かったしね。
それとあんま関係ないがわた天のひなたの中の人がモブで出演してたことにあとから気付いてびっくりしたな。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 22:56:00.73 ID:Cva2q0LF0.net
>>935
今更だが見えんけれどもは全然西洋編に似合ってなかったな
妖怪が完全に認知されるようになった名無し編で見えんけれどもだったらピッタリだったのに

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 22:56:06.86 ID:xqBIviAR0.net
>>935
作詞は水木先生だよ
当時のアニソン(鬼太郎の場合は発表段階ではアニソンじゃないが)は
主人公の名前連呼が多いのに異色だよね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 23:23:16.35 ID:DHG1L98Oa.net
>>908
ゴルフ場って環境省じゃなくて国土交通省の管轄じゃなかった?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 23:29:31.06 ID:SuNRQtn/d.net
>>939
ちょっと政治っぽいネタでなんか知ったような口をはさむ
ネットで世界の真実を知った系のショボいオッサンなんだろ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 23:31:58.71 ID:bigeRpbq0.net
>>936
縄文人のキャラは悪くないけど、どうしてもクリスのキャラが自分の中では受け入れられなかった。
そこまでいいねにこだわるのか理解できなくて、鬼太郎の話が台無しに思えた。

個人的には現時点ではあの回が今期ワーストになってしまってるかな。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 23:33:27.17 ID:ON8EpJCP0.net
>>935
調べてみたら鬼太郎ファミリー編の他に西洋妖怪編や諸国漫遊編のバージョンもあった事に驚き…
個人的に6期Verも見てみたいなあ。最終章突入したし既に今期はおるんだよがゲゲゲ節と似た様なコンセプトだから難しいだろうけど

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 23:35:28.69 ID:yq2IW59Nd.net
>>937
まあNo.999も名無し決戦編に合ってるかどうかと言われれば微妙だし、うしみつジャンボリーに至っては四将編とまるでリンクしてないし多少はね?
てかあの世界の妖怪の認識って一体どうなっているのか気になる。
八百八狸の事件の時点で既に妖怪の存在が広く認知されていそうだけれだも。

>>938
なるほどね。
まあその代わりなのか主人公の代名詞であるゲゲゲのゲなんてフレーズは頻出してるし何のアニメの曲なのかすぐに分かるようになってるのか。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 23:37:40.52 ID:Cva2q0LF0.net
>>939
見た目の話だ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 23:42:19.05 ID:DHG1L98Oa.net
>>944
見た目なんて主観でしかないよ
人によってはアレを前原国土交通大臣に見える人もいるだろ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 23:59:38.97 ID:xqBIviAR0.net
>>943
当時の原作タイトルは『墓場の鬼太郎』
だからあの曲が発表された当時の曲名も「墓場の鬼太郎」
あくまでも当時のマガジンで連載していた漫画のイメージソングであってアニソンじゃない
『ゲゲゲの鬼太郎』に改題されるのはアニメ化が決定してから

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 00:11:47.48 ID:Lxr2fdCId.net
>>941
なるほどね。
まあ猫娘も「どうしてそこまでいいねにこだわるのか理解できない」みたいなこと言ってたしそんな感想が出るのも想定の範囲内だったのかも。
Twitterやってて価値観や言動を他人からのいいねに左右されてる人はクリスにも共感出来たのかもね。

>>942
アニメで使われた歌詞だけが全部じゃなかったと後から知った時は自分もびっくりしたな。
6期で似たような曲作るならばアマビエがいない代わりに魔女姉妹が加わってたりするのかな。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 00:12:13.99 ID:jkzChcDI0.net
>>941
クリスほどではないまでも碌に食べもしないくせにインスタやらいいねが欲しいやらの為だけに写真だけ撮って捨てて帰るような
過剰な承認欲求溢れる女とか実際いるからな〜
ほんと理解出来ない世界だ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 00:15:21.97 ID:QS7ImI/Y0.net
うむ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 00:15:45.88 ID:Lxr2fdCId.net
>>946
なるほどなるほど。
確かゲゲゲってのは水木先生の幼少時代の渾名が元になってた気がしたけど思えば墓場時代からゲゲゲのフレーズは漫画内に頻出してたから読者としても馴染みのあるフレーズだったのかな。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 00:19:50.84 ID:Lxr2fdCId.net
あ、しまった>>950踏んじゃったのか。
でも僕はこれから高級料亭で会食の約束があってスレ立てられないから>>960さん代わりにお願いします!

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 00:23:56.84 ID:egYdZT1I0.net
>>951
爆弾テロに合う可能性があるからその会食には行かない方がいいよ
それで殺されても仇は鬼太郎がきっととってくれるだろうけど

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 00:37:11.02 ID:Ill2j/R/0.net
あーいつの下駄、の音、がしたんだっ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 01:39:10.63 ID:8z2CJQM2a.net
oCHzXXZgY9sOoiHwh6hGnqYkHUisLmB

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 01:39:25.69 ID:8z2CJQM2a.net
27rZj4A41j0uyqFDg34lOqjckk1y02Ky0th

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 01:40:00.37 ID:8z2CJQM2a.net
rMnbzoHCfhmZzGMpNQrIkoONQqn7ltT5

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 01:40:13.60 ID:8z2CJQM2a.net
2JPc28OtbhHQR4yD3tUtx8NAsjrmcsxf3L

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 01:41:03.33 ID:8z2CJQM2a.net
wpy4Y02K1XXmRFLEvQ9iMtEMlZUC7peb

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 05:21:05.10 ID:dSm+8q/er.net
>>951
死ね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 05:34:45.32 ID:EHpbeUNR0.net
もう完全に鬼太郎じゃないな
鬼太郎の名前を借りた別物だよ
幽☆遊☆白書とか犬夜叉とかドラゴンボールとかそんな要素取り入れまくったバトルアニメだね

5期はオリジナル要素取り入れつつ上手く水木ワールドは残してたのになぁ
針女の回とかも良かったよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 06:12:53.17 ID:BKjwW8bV0.net
>>960
次スレ立てご指名だよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 08:03:22.16 ID:D/kwv2W9a.net
imDkcUuKaEnukR4msMhElavYx15YN2FQ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 08:03:42.62 ID:D/kwv2W9a.net
4zkREtHAHCqMrSXmtgcZrgAqm8P3YBCmGE

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 08:04:39.93 ID:HV2XGNMsa.net
k9ZAVHHssIhHpvqtzVELKrVUkNwMunqh

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 08:04:54.38 ID:HV2XGNMsa.net
G1XZ3kKzjYowlwhxXuOI9YJuLF7rQthJBV

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 08:05:56.53 ID:HmIDS+Vla.net
nW6lotGAaOZpUk1PEcgJqxL9b5nTIMVt

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 08:06:10.42 ID:HmIDS+Vla.net
W6IkHc7UowgreIKQ4osXajE8PcAMm0x8Co

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 08:07:26.80 ID:gS0Yh9Bma.net
Jkwgyyy7K333wYZQq0UQ4U47GDcmaEC

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 08:18:35.44 ID:QS7ImI/Y0.net
立ててくるわ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 08:25:48.42 ID:QS7ImI/Y0.net
次スレですよぉ〜
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト183通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1570317678/

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 08:31:11.72 ID:VL+GCq4Nd.net
>>970
有能乙

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 08:31:51.95 ID:QS7ImI/Y0.net
お待たせいたしました!!
この後、9時から『ゲゲゲの鬼太郎』第76話の放送です!
人間を恨み暴れる土転び!
鬼太郎は上手く解決できるのか!?
そして、
ついに動き出したぬらりひょん!
ヤツの目的は果たして!?
お見逃しなく!
https://twitter.com/kitaroanime50th/status/1180626266967412739
(deleted an unsolicited ad)

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 08:33:53.01 ID:o1nd+++I0.net
土ころびはOPでは60年代型だな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 08:45:22.56 ID:VL+GCq4Nd.net
シコ姐さんとデカマナ待機

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 08:46:09.76 ID:GzNsqKBE0.net
ぬらりひょんの孫の祖父、はっじまるよー

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 08:57:13.18 ID:7qB0MPfb0.net
>>974
久しぶりに見た

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 08:58:59.19 ID:7qB0MPfb0.net
5期のぬらりひょんって海原雄山みたいな感じだったよな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 09:01:08.45 ID:VL+GCq4Nd.net
>>976
ぬらりひょんがでると聞いて戻ってきました

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 09:01:34.02 ID:QS7ImI/Y0.net
本当に後半年なのか?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 09:02:45.62 ID:7qB0MPfb0.net
😽🐶🐭「はっじまるゆぉ〜!!」

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 09:04:20.86 ID:oTvbodMb0.net
実況禁止

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 09:17:49.61 ID:sC5qwq3x0.net
原作からなんだろうけど毎回同じような人間批判の話ばっかで嫌になってきたな
妖怪は何様だよと

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 09:21:01.77 ID:40Xht1cb0.net
>>982
仮面ライダー見よう

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 09:26:25.39 ID:l8LwWCfm0.net
>>982
妖怪ってのは自然現象の擬人化
つまり妖怪は何様かと言われたら自然様だ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 09:27:29.54 ID:b84JvUDy0.net
この頭使う感じいいな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 09:27:47.97 ID:ZBPQJzLr0.net
ぬらりひょん先生適応してるな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 09:27:49.20 ID:7V4rpRiL0.net
こちらぬらりひょん
侵入に成功した
    ____
   / / /|
 _| ̄ ̄ ̄ ̄| |__
/ |____|/ /
 ̄ ̄ |し |  ̄ ̄
   し⌒J

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 09:27:49.38 ID:l8LwWCfm0.net
人間と敵対するために人間の政治力や財力を利用するのか

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 09:28:02.81 ID:WmgX7ZPpd.net
次回も鬼太郎と猫娘だけかよ
ぬらりひょんお出ましなのにこれじゃ盛り上がりがないよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 09:28:08.10 ID:IZZoxcZe0.net
ぬらりひょんが自作自演で騒動の火種作って解決するって感じか
これからそんな感じの流れで行くんかね
毎週ぬらりひょんが仲間の妖怪GETだぜ!する訳か

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 09:28:09.54 ID:40Xht1cb0.net
動物の殺処分ネタか、重い

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 09:28:12.49 ID:gEkspYi80.net
きつねの窓だっけ?あの手

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 09:28:52.47 ID:GzNsqKBE0.net
まさに昭和の妖怪

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 09:29:00.45 ID:QS7ImI/Y0.net
ぬらりひょんの声が大塚周夫パパの演技に寄せてきてたな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 09:29:02.28 ID:oTvbodMb0.net
ID:b84JvUDy0
ID:ZBPQJzLr0

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 09:29:41.84 ID:fTBA0FqH0.net
車が爆発するシーンがコナンのスペシャルみたいだった
今回の件完全にぬらりひょんの自作自演だったな
来週は動物の殺処分がテーマなんだろうか?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 09:30:02.10 ID:n/A2zwHa0.net
土転びは今度会ったら敵に回るか

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 09:30:21.96 ID:OujDYD3m0.net
大塚明夫さんのぬらりひょんの声が一瞬周夫さんかと思った
今まで明夫さんのどの役聞いても周夫さんに似てると思ったことなかったのに
遺伝子を感じたの初めてだわ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 09:32:03.94 ID:a1UUm5BN0.net
さっさと埋めようぜ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 09:32:47.30 ID:QS7ImI/Y0.net
おうさ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
282 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200