2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】鬼滅の刃 43ノ型

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 10:16:33.88 ID:+jJKYv8J0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※先の展開話はネタバレスレへ

人と鬼とが織りなす哀しき兄妹の物語が、今、始まる――!
――――注意事項――――
スレ立てするときに本文先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を「2行」入れて改行
・荒らし、煽り、作品自体に関係ない話題は徹底放置。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。反応が無い場合は>>960,>>970などが代わりに立てること。
――――――――――――
・毎週土曜日 23:30〜 TOKYO MX(MX)、とちぎテレビ(GYT)、群馬テレビ(GTV)、BS11 4月6日〜
・毎週月曜日 21:00〜 アニメシアターX (AT-X) 4月8日〜[リピート毎週:(水)13:00〜、(金)29:00〜、(日)08:30]
・毎週月曜日 25:59〜 読売テレビ (ytv) 4月8日〜
・毎週水曜日 25:58〜 熊本放送 (RKK) 4月10日〜 ・26:09〜 広島テレビ (HTV)
・毎週水曜日 26:24〜 福岡放送 (FBS) ・26:27〜 新潟放送 (BSN)
・毎週水曜日 26:29〜 名古屋テレビ・メ〜テレ (NBN)
・毎週木曜日 25:25〜 高知さんさんテレビ (KSS) 4月11日〜
・毎週木曜日 25:45〜 テレビ愛媛 (EBC)
・毎週木曜日 25:55〜 長野朝日放送 (abn)
・毎週木曜日 26:03〜 静岡放送 (SBS)
・毎週木曜日 26:14〜 福島中央テレビ (FCT)
・毎週木曜日 26:34〜 札幌テレビ (STV)
・毎週金曜日 25:56〜 四国放送 (JRT) 4月12日〜
AbemaTV、dTV、dアニメストア、Amazonビデオ、FOD、バンダイチャンネル、GYAO!、ニコニコ生放送&チャンネル、ひかりTV、Hulu、J:COMオンデマンド、ビデオパス、Netflix、U-NEXT、アニメ放題、ビデオマーケット、music.jp、DMM.comにて順次配信
〇関連URL
・番組公式サイト: http://kimetsu.com/anime/
・番組公式Twitter: http://twitter.com/kimetsu_off
〇前スレ
【アニメ】鬼滅の刃 42ノ型
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1569683074/
oikora
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 00:12:21.22 ID:12+I4oQ00.net
ただでなきゃ見ないなんて奴に見てもらう必要はないんだよな
商売なんだから
列車編の後は映画を見た人に向けて二期を作ればいいだけのことよ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 00:14:24.32 ID:ommQ2NXo0.net
>>613
その場面は俺も大好きで入れて欲しかったけど、でもアニメの演出も良かったから難しい! とりあえず、大分先にはなるけど二人りの再会のシーンが楽しみ!

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 00:15:32.10 ID:SOp7nfVZ0.net
誰がこんにコンテンツの寿命を一気に縮める馬鹿な判断したんだろ
アニプレのゆまか?それとも原作の販促だけ考えて最終話に合わせて劇場流したい集英社か?
ufoのPは七夕にこのアニメがヒットして無残倒すとこまでアニメ化できますようにって願ってたのに可哀想だな
最期までやりたかっただろうに成功する未来が見えないわ
一年後の劇場版なんて今騒いでる奴ら誰も見に行かないぞ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 00:16:40.37 ID:SOp7nfVZ0.net
>>651
列車編で脱落が多かったら二期の予想貰える訳ねーだろ
そこでもう終わりなんだよアホなの?
一年以上かかればその続編の予想がどんどん消える訳

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 00:17:56.60 ID:12+I4oQ00.net
脱落した奴は金を出さないお客じゃない乞食なんだから数に入れる必要はない

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 00:18:55.75 ID:MAGKdZrB0.net
劇場版は明らかに悪手。劇場版の方が儲かるから仕方ないが列車編終わっても2期よりも優先されるのは悲しいかな増えて関連なんだよな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 00:19:17.44 ID:tonwoE3p0.net
公開するずっと前から「絶対見に行く!」って気持ちで待てる映画は久しぶりだな〜
でもその頃には原作も終わってるだろうしその後のアニメ化がどうなるかはやっぱり不安だね
アニメでハマっても原作買い揃えてしまったらそれで満足してしまう作品が今まで多かったけど
鬼滅はそうじゃないから是非アニメで見たいな〜

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 00:19:36.53 ID:dSgZk6Jsp.net
アニメで唯一不満があるとしたら蝶屋敷で温泉シーンがなかったこと
いやロリカナヲのシーンはあったけどしのぶお前も脱げやと

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 00:19:56.99 ID:X1slLUjI0.net
しのぶさんは硬派だから

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 00:20:38.07 ID:SH/iJIeS0.net
>>651
あからさまに目先の利益優先になると商売下手ってなるからな。漫画アニメなんて駄菓子みたいなもんだから、これから盛り上がってくとこで本編映画化は調子に乗ってるとしか思えないw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 00:20:38.60 ID:3zv8tIZ80.net
映画でボロ儲けとか変なこと書いてる人いるけど
商売なんで利益でないと会社潰れるからね。
アニメ会社は民営なんだから、税金で食ってる公務員じゃ
ねーんだからさ。
利益でなくて赤字で真っ赤っかだけど税金で補填しますとか
できないんだからさ。
気合いで2期作り出したけど、途中で会社が潰れました
御免なさいとかやられても、見るがわとしても困るし、
利益出せるところはしっかり出して、UFOさんには
これからも良い作品を作り続けてくれることを期待するよ。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 00:21:18.09 ID:OFvmwZ4W0.net
ハイキューもアニメと映画を交互にやってるから
なんか味をしめた?
旨味があるのかわからんけど

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 00:21:25.24 ID:7QB/JIbO0.net
>>639
いや、別にオワコンになってないだろ進撃。
こないだ六本木ヒルズの美術館で進撃展やってたが、連日長蛇の列だったぞ。
あなた認識がいろいろと甘いな。現実をもっと確認しようや。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 00:22:24.68 ID:12+I4oQ00.net
19話の時、映画じゃん!何でこれ映画館じゃないの?と感じたファンには朗報以外の
なにものでもないんだがな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 00:25:31.38 ID:nEA6vZboM.net
女性人気あると見るや即座に映画化とは
まあブームのうちに金取っとこうと思うのは普通やね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 00:28:45.57 ID:MAGKdZrB0.net
>>663
売り上げ3000枚まで落としてそれがオワコン以外何があるんだ?ブームになった物は急激に下火になるのは仕方ないんだよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 00:30:56.31 ID:RJyjPQPq0.net
連載終わりそうだし風呂敷広げるより畳むほうに考えるよね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 00:34:49.21 ID:7QB/JIbO0.net
>>666
ああそうだな。だけどそれって円盤の売り上げだけの話だよね。
配信が主流になりつつあるのに円盤の枚数にどれほどの意味があるのか。
原作は未だに爆発的に売れ続けてるし海外の評価も高いのは周知の事実。
つまりあなたは物事のごく一面しか見えてない。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 00:35:19.87 ID:AIJDqzHb0.net
映画でもなんでも続編作ってくれることは嬉しいわ
1期も13話さえ円盤で修正してくれたら特に文句はない
できれば最後までアニメ化してくれたら嬉しいが、簡単にはい次って作れるもんでもないしなあ
こちらも楽しめる限りはお金出すから、出来得る限り続編お願いしますわって感じだな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 00:37:14.94 ID:agh1KSwsM.net
まぁ進撃と比べても社会現象レベルの人気はないからな鬼滅は

進撃を初めて見た時のインパクトは凄まじかった

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 00:39:19.31 ID:ZTYYisB70.net
まだアニメ2にいってなかったんだ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 00:40:10.59 ID:AIJDqzHb0.net
>>671
まだ未放送の地域があるからねえ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 00:40:46.47 ID:JYwT6N+z0.net
>>639
いや、進撃のアニメ二期の範囲はその後の原作展開から見れば茶番でしかない
進撃の場合はアニメで入った層の大部分が原作読者に移行し原作で次々と驚きの新展開が続いた結果、
茶番化した序盤の話をアニメでもう一度見る気が失せていたんだろう
もう一つ言えば進撃のアニメは正直いま一つな出来だったしな、それに実写映画化もマイナスに影響した
まぁスピードが求められるのは鬼滅も同じだろうがだからこその映画化でもあるだろう

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 00:41:57.40 ID:8A0MZe9J0.net
>>655
そうやって客を減らして何の得があるんだ?
出版社は単行本売りたいんだからそのためにはテレビが一番宣伝効果高いだろ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 00:43:57.42 ID:SOp7nfVZ0.net
>>674
そもそも映画見に行かない=タダ見のファン
って決めつけてる時点でファンじゃないんだろ
普通ファンなら盛り上がってほしいしこの熱が続くなら最適な方法を取ってほしいと思うさ
そもそも円盤だって買って支えてるのにその思考になるってことは多分そいつ自体が円盤もそうだけど何も買ってないんだと思う

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 00:46:04.44 ID:SOp7nfVZ0.net
>>664
いやいやむしろあの19話を地上波でやってくれたことでファンが増えたし鬼滅の良さが広がったんだろ
俺はあの19話が世界で盛り上がって熱気立ったの見て本当に感動したね
でも劇場だとそうはいかないんだよ
なんでそんな排他的なんだ?
お前みたいなのが作者の足引っ張るんだよ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 00:47:33.46 ID:pAOt3FYw0.net
1期の特別上映の時はテレビありきでの劇場版だったから別にいいけど
列車は劇場単独の作りだから円盤は劇場版として出るだろうし
それを2期の冒頭に分割して入れるのは2期の円盤が売りにくいだろうなと思うから
2期は遊郭編から作って貰って2期開始前に列車編の地上波放送すればいいだけでは

とにかく2期で遊郭見る前にテレビや配信で列車編が見れる環境にすれば
映画館行かなかった人も置いてけぼりにはならないでしょ
列車編を劇場版クォリティで作って貰えてファンは喜ぶし
劇場版でufoにも稼いでもらって2期に繋いでもらえれば誰も損しないよね

スタッフ維持できなくて2期としての列車編が4年後とかになるよりは
テレビ5話分くらいのボリュームの劇場版で少し早めに列車編やってくれるだけでも
待ってる側はモチベ保てるしお金出す気にもなる

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 00:48:59.19 ID:wAxcyz4+0.net
現実的にufoに二期できるだけの体力ないんでしょ
準備期間とったとはいえ鬼滅連続2クールやっただけでも驚きだわ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 00:49:56.27 ID:pqDGkWqa0.net
つか女人気獲得するとほんと金に繋がるよな
Twitterの公式アカのリプ欄とか9割女子だしな 

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 00:49:57.36 ID:7QB/JIbO0.net
>>675
クドクドとうるせえなあんた。じゃあもう見なくていいよ。
終わりと決めつけるなら、もう見る必要ないだろ。絶対映画見るなよ。
すんごく良い出来でも絶対に見に行くな。このスレで誓え。
いい加減ウゼェんだよ。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 00:55:58.08 ID:cLfzomQ80.net
まあまあ発狂せずに落ち着いて

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 00:59:03.04 ID:12+I4oQ00.net
>>676
作者の脚を引っ張るときたもんだおいおいこの話のどこに作者が関係してるんだ?
頭おかしいのか

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 00:59:23.22 ID:dA8kCGUmM.net
>>558
コケると思ってるなら観ないでいいよ
さようなら
>>561
企業がやってるものを収益考えずに物言っても野次でしかない
映画の方が儲かるなら二期やる体力つける為にも必要
制作会社はファンを楽しませる為にアニメ作ってるんじゃない
儲ける為だぞ
当たり前なのにそこを勘違いしてる人多過ぎ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 00:59:45.02 ID:SOp7nfVZ0.net
>>677
そもそも二期やるっての確定してないんだよなぁ
どうせ遅れた映画でヒットにならず続編も映画でやって二作目で終わりのルートが見えるよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:00:25.88 ID:ahCsu8Hf0.net
映画化で発狂するほど腹立てる人ってなんなんだろう
タダで観れないから?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:01:20.01 ID:SOp7nfVZ0.net
>>680
どうせお前みたいなのは映画の時にいなくなってる客だから誓うもないだろ
金出さないような奴はすぐ消える
円盤も買えないようなお前のことな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:02:44.79 ID:h3oE1IHQp.net
>>685
マジレスしてコンテンツが続かなくなるから
この手のは鉄は熱いうちに打たないといけないのに劇場が遅れたら二期よりも続編の可能性がなくなる

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:03:04.36 ID:dA8kCGUmM.net
>>676
排他的なのはお前だろ
アニメ会社はお前に滅私奉公する為にアニメ作ってる訳じゃないぞ
漫画原作の実写化叩く奴とかもそうだけど、「原作愛」とかいう便利な言葉を武器にして作者の足を引っ張ってるのはお前みたいな奴の方だよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:03:14.01 ID:YtUm7YL50.net
原作読んでるから別に見ても見なくてもいいけど
アニメ組だと映画みないと2期あっても話がぶつ切りにならないか心配

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:03:41.20 ID:SH/iJIeS0.net
>>679
キャラクターに肩入れする層はカネを落とす。2期決定が一番盛り上がったはずなんだよな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:05:38.13 ID:7QB/JIbO0.net
>>686
映画はテレビと違ってタダじゃ観れないんですが・・・。
言ってることが支離滅裂だな。 

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:07:31.82 ID:dA8kCGUmM.net
>>690
「はずなんだよな」じゃねえよ馬鹿w
お前何考えてアニメのプロ達に売り方説いてるんだ?
自分の方が経営コンサル上手いとか思ってるの?
現場の人間が予算やスケジュールや実績見て総合的に判断した結果「映画化」と決めたんだろ
彼らより自分の方が業界わかってると思ってる?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:07:31.90 ID:SH/iJIeS0.net
この作品はジャンプバトル漫画原作だし、おそまつケモノ以上のポテンシャルあるね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:08:30.68 ID:cLfzomQ80.net
映画やるのはいいけどいつやんだよ!?
来週か?来週やるんだな?ヨッシャアアアー

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:08:52.87 ID:SH/iJIeS0.net
>>692
映像のクオリティが保証される以外に映画化なんてデメリットしかないぞ。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:09:50.32 ID:7QB/JIbO0.net
>>映像のクオリティが保証される

それいちばん重要なんじゃないの?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:12:12.11 ID:YwzlfqxBd.net
直前まで土曜ロードショーのダークナイト見てたからカナヲのコイン投げでトゥーフェイス思い浮かべたわ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:12:44.40 ID:dA8kCGUmM.net
>>695
だからあなたアニメ制作のプロなんですか?
ufoの企画や営業達より有能なつもりなんですか?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:13:08.04 ID:SOp7nfVZ0.net
>>691
なに言ってるんだ?
円盤がただで買えるとでも思ってんのかよ
お前だよ映画でしか金を出すファンがいないと思い込んでるただ見ファンは

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:13:52.76 ID:t56ewIb+0.net
映画楽しみ過ぎてナンダカホワホワル-

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:14:16.89 ID:EGRJQgx+0.net
実写じゃないだけありがたい

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:14:56.80 ID:KRp+muJJ0.net
無限列車映画化、単純に嬉しいんだけど反対の人もいるんだな
煉獄さんめっちゃカッコいいからスクリーンで見れるの楽しみ過ぎる

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:14:56.80 ID:SOp7nfVZ0.net
>>698
分かりやすい自演してるけどお前みたいなのは少数派だからな
一年後の映画だったら確実に旬逃してるしそれで解散
もう続編はないの分からないかな?
ファンじゃないお前はアニメが続かなくていいから関係ないんだろうけど

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:15:44.75 ID:SOp7nfVZ0.net
>>702
反対の人いるどころかツイッターで鬼滅 2期で検索してもガッカリしたって声ばかりだし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:16:02.95 ID:z1yUzZPWp.net
アニメの続編が出るかどうかってのは観てる人の興味を引く作品であるかどうかであって矢継ぎ早に続編連発しても売れるとは限らんだろ
化物語なんて作れば売れるしシンフォギアだってその作品に人を惹きつけるものがあるからだろ
それが声優の魅力であってもライブの良さであっても作品の力である事に間違いはない
鬼滅にもそういった魅力が有れば続きが劇場版で有ろうが3年先で有ろうがヒットするだろ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:16:10.10 ID:SH/iJIeS0.net
>>698
視聴者としての感想を書いてるまでだよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:16:37.33 ID:h3oE1IHQp.net
>>696
一番重要なのはテレビレベルでいいから長くコンテンツが続くこと

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:17:50.17 ID:EGRJQgx+0.net
>>707
一番重要って誰にとって?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:17:51.09 ID:E13dE0Pv0.net
>>704
はい嘘

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:19:03.53 ID:12+I4oQ00.net
>>703
なんでただの視聴者が製作者目線で発言してんのあほだろおまえ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:20:17.62 ID:EGRJQgx+0.net
>>710
おまえ、それブーメランだと思うぞ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:21:22.27 ID:IWvcof/t0.net
凄くわかりやすい話だよ
TVで2クール目作ろうと思ってもだつぜいの件でufoが潰れたら2期頓挫になる
映画なら立ち消えになっても大丈夫

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:23:28.01 ID:SH/iJIeS0.net
>>707
2期決定を期待してたところ、映画化決定(2期未定)だからなぁズコーってなるわ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:23:58.49 ID:ov/BRvM1d.net
レス乞食のアフィカスなのかufoアンチなんかなこいつ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:24:31.51 ID:SOp7nfVZ0.net
>>708
作者やファンにとって

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/30(月) 01:24:40.61 ID:zIdOv9bl.net
映画は、柱達もチョイ役で出てほしいな

パワーアップしたとはいえ下弦の壱相手だから、柱勢揃いなんてないだろうけど

別の場所で柱達が鬼退治してるシーン出して何か語ってほしい

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:25:10.79 ID:+4YjnNwqr.net
なんかすげぇ荒れてきてるな
もうufoは大人しくTYPE-MOON作品だけアニメ化してりゃええねん
FateHAか月姫やってくれ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:26:14.98 ID:SH/iJIeS0.net
他人の感想に文句を言う奴が居ると荒れるね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:26:54.78 ID:E13dE0Pv0.net
荒らしがなんか言ってるw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:27:08.73 ID:h3oE1IHQp.net
>>709
調べてみたけど確かに残念な声が目立つね
二期できないよね?とか嬉しいけど二期はどうしたのって声が

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:27:55.27 ID:h3oE1IHQp.net
>>716
オリジナルで時間潰すくらいなら早く二期に取り掛かってほしいかな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:28:14.74 ID:EGRJQgx+0.net
>>715
なんでお前が答えるの?お前 ササクッテロ Spbb-k2Kw ( ID:h3oE1IHQp)なの?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:28:22.92 ID:E13dE0Pv0.net
>>720
どう調べたんだ?はよかけ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:29:15.11 ID:X1slLUjI0.net
平和に話がしたいです(小声)

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:29:15.19 ID:E13dE0Pv0.net
ID:SH/iJIeS0
ID:SOp7nfVZ0
ID:h3oE1IHQp
こいつら自演だな
なんか他人にした質問に答えてきてるし

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:29:37.34 ID:umG3v5Qm0.net
ufoがこのクオリティで26話分の映像を1年ちょいで作れるわけがないんだよな
2期やっても数年後確定だしどのみち熱は冷めてるから早めに作れる映画にするのはわりとありだろ

あとテイルズ新作のOPとゲーム内アニメは毎回鬼滅の監督がやってるしそっちにリソース取られるんだよな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:30:18.19 ID:uwZ82EPA0.net
>>720
目立つって言うけど映画歓迎絶対観に行く2期も期待!って声も相当数あると思うんだけど
なんでマイナス意見のほうだけ拾ってくるの?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:34:59.00 ID:h3oE1IHQp.net
>>722
なんでダメなの?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:37:07.68 ID:h3oE1IHQp.net
>>727
いや二期期待って言ってる時点で現実わかってないからじゃない?
キッズ以外は二期ないの察してガッカリしてるから
だって続編映画でやってある訳がない

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:37:26.38 ID:yfs8hpwJr.net
アニメ終わったからこのスレも過疎っていくんだろうなぁ

転スラとか無残な姿になっとる

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:38:24.47 ID:E13dE0Pv0.net
全部想像でしか話してないじゃん自演野郎
速く残念な声が目立ってる証拠持ってこいやカス

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:38:37.77 ID:EGRJQgx+0.net
>>728
誰がダメって言ったの? 俺は言った覚え無いけどそれをどうして俺に問うの?

これ本格的に触っちゃダメなやつか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:38:45.21 ID:ov/BRvM1d.net
それは当たり前なんじゃ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:39:50.14 ID:h3oE1IHQp.net
>>725
自演って思いたいんだろうけど俺にはお前のが自演に見えるよ

>>732
いやいや別に誰が答えようがいいじゃんw
俺が気にしてないのになんでお前が切れるのか意味わからない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:40:14.19 ID:E13dE0Pv0.net
>>734
早く持ってこいよカスー

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:41:41.98 ID:ov/BRvM1d.net
終わったアニメに対してネガキャンしてなんか見込みあるの?
本編を映画にしたら2期は出来ないって適当なこと喚いとけば不安煽れてレス乞食できるだろって思ってるようにしか見えない

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:43:21.39 ID:cLfzomQ80.net
>>730
アニメ終わったのに常時勢い数千超えて他のアニメ2スレ落としまくってたけもフレスレみたいになったらキモいじゃんよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:43:37.53 ID:h3oE1IHQp.net
>>736
むしろなんで映画で続編決まったのに二期なんだ?
あるわけないじゃん
続編が映画って公式が発表してるのに想像で書き込んでるのはどっちだよ
どっちにしろ映画は一年後くらいで誰も残らない

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:44:34.73 ID:E13dE0Pv0.net
>>738
逃げんなよ はよ残念な声もってこいゴミ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:45:04.34 ID:dvkRyvd50.net
続編が映画→事実
映画やったら2期はない→妄想
キッズ以外はがっかりしてる→ソースなし

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:45:49.36 ID:pqDGkWqa0.net
てかFatehfの映画は春って決まってるけど刀剣乱舞と鬼滅の映画はどっちが先に放送されるんだろ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:46:19.97 ID:h3oE1IHQp.net
>>740
続編は映画→事実
二期がある→妄想
みんな喜んでる→妄想

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:46:29.80 ID:iWik+FBV0.net
映画見に行く金すら無いのがゴネてるだけなんだからスルーしておけばいいのに…

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:47:54.39 ID:h3oE1IHQp.net
>>743
円盤買えなかったの?
正直そっちのが引くわ
円盤買うのが一番製作委員会に金入るのに

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:48:24.71 ID:SH/iJIeS0.net
そもそも映画も公開時期未定だし、続きは原作で見れるからなぁ
2期決定が一番盛り上がっただろ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:48:39.85 ID:cLfzomQ80.net
普通に2期で列車が観たかった層が悲しんでるだけなのに
「映画見る金無いのかwwwww」って
人格批判されても仕方の無い所業ですなあ…

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:48:51.41 ID:E13dE0Pv0.net
>>742
https://twitter.com/search?q=%E9%AC%BC%E6%BB%85%E3%80%80%E6%98%A0%E7%94%BB%E5%8C%96&src=typed_query
これのどこが喜んでるが妄想になるのか言ってみろよw
映画の後に二期やったアニメ?あるよね普通に
はいこっちは全部根拠ありますよ
(deleted an unsolicited ad)

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:49:41.88 ID:h3oE1IHQp.net
>>745
今から作って劇場も抑えるとなると秋以降しか予定空いてないからテレビアニメで作るのが一番早かったというオチ
あーあ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:50:36.13 ID:h3oE1IHQp.net
>>747
なんで鬼滅 2期で検索じゃなくて映画にすり替えてんだよw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:50:55.54 ID:/XB8oGEU0.net
映画化は不満出ること少なくないから便乗して荒らしてるだけだろうしなぁ
同じレスを前スレからリピートし続けてるだけだし

総レス数 1001
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200