2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】鬼滅の刃 43ノ型

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 10:16:33.88 ID:+jJKYv8J0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※先の展開話はネタバレスレへ

人と鬼とが織りなす哀しき兄妹の物語が、今、始まる――!
――――注意事項――――
スレ立てするときに本文先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を「2行」入れて改行
・荒らし、煽り、作品自体に関係ない話題は徹底放置。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。反応が無い場合は>>960,>>970などが代わりに立てること。
――――――――――――
・毎週土曜日 23:30〜 TOKYO MX(MX)、とちぎテレビ(GYT)、群馬テレビ(GTV)、BS11 4月6日〜
・毎週月曜日 21:00〜 アニメシアターX (AT-X) 4月8日〜[リピート毎週:(水)13:00〜、(金)29:00〜、(日)08:30]
・毎週月曜日 25:59〜 読売テレビ (ytv) 4月8日〜
・毎週水曜日 25:58〜 熊本放送 (RKK) 4月10日〜 ・26:09〜 広島テレビ (HTV)
・毎週水曜日 26:24〜 福岡放送 (FBS) ・26:27〜 新潟放送 (BSN)
・毎週水曜日 26:29〜 名古屋テレビ・メ〜テレ (NBN)
・毎週木曜日 25:25〜 高知さんさんテレビ (KSS) 4月11日〜
・毎週木曜日 25:45〜 テレビ愛媛 (EBC)
・毎週木曜日 25:55〜 長野朝日放送 (abn)
・毎週木曜日 26:03〜 静岡放送 (SBS)
・毎週木曜日 26:14〜 福島中央テレビ (FCT)
・毎週木曜日 26:34〜 札幌テレビ (STV)
・毎週金曜日 25:56〜 四国放送 (JRT) 4月12日〜
AbemaTV、dTV、dアニメストア、Amazonビデオ、FOD、バンダイチャンネル、GYAO!、ニコニコ生放送&チャンネル、ひかりTV、Hulu、J:COMオンデマンド、ビデオパス、Netflix、U-NEXT、アニメ放題、ビデオマーケット、music.jp、DMM.comにて順次配信
〇関連URL
・番組公式サイト: http://kimetsu.com/anime/
・番組公式Twitter: http://twitter.com/kimetsu_off
〇前スレ
【アニメ】鬼滅の刃 42ノ型
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1569683074/
oikora
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 12:59:54.41 ID:d1LdbUmF0.net
>>128
アキラの鉄雄の腕を思い出したわ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:01:56.00 ID:lZzObJId0.net
あんなのが体から出ちゃうって
無惨様どう考えても1000年前にGウィルスに感染してるだろ
アンブレラか?アンブレラの仕業なのか

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:02:42.03 ID:xiNVJddZ0.net
カナヲは自分では決められずコインの裏表で決める、
という建前で自分で裏表選んでいるのか。

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:03:06.31 ID:ERVPv8uG0.net
ゲップするとか無惨様下品

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:04:42.61 ID:V/OrrKUFa.net
カナヲ!
表だ!表にしよう!
表が出たらカナヲは俺の嫁として生きる!

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:04:45.54 ID:5Uru2VSb0.net
無惨ってかなり性格は小物っぽいんだよな
すぐイライラするし当たり散らすし

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:04:46.23 ID:SkZRiciF0.net
>>131
ufoの体力じゃ来年春に同じクオリティ維持でテレビシリーズは無理だよ
映画だろうがテレビだろうが、どちらにしろ先に原作が終わるであろう可能性は変わらない

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:04:51.54 ID:bk1WPWPha.net
最初炭治郎がコイン思いっきり外に投げ捨てるかと思った

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:05:01.70 ID:YkzPfAuO0.net
>>131
もともと半年しかあけずでの2期20年春はほぼありえない
鬼滅は1期やるのにUfoがほかのテレビ1年丸々やらずに準備してたってくらいでやっとあのクオリティ
2期を2クールでやろうとすると放映枠の確保とか諸々考えて21年春が最速ってとこだろう
2期なら早かったとか言うことはないと思われる

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:05:25.91 ID:QudrMyey0.net
そもそもなんで女体化して現れたのかがわからん、無残様

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:05:37.91 ID:nF4fTgZpM.net
無惨は東京で騒ぎを起こして目を引いている隙にモロッコに性転換に行ってたな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:06:31.00 ID:XkUuf45a0.net
映画化がどの時点で決まってたかにもよるし
公開日決まらない限りは何ともいえない
それでも1年以上待つ気でいたほうがいいと思うけど

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:06:31.98 ID:nF4fTgZpM.net
>>137
ものすごくウザい嫌な先輩みたいな感じだな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:07:28.21 ID:UrM649YAd.net
>>136
俺も言いたいし、善逸ならこれをやってそうだがだからモテない

炭治郎はこういうこと言わず単にカナヲのためにやってるから心を落としたんだろうな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:07:29.52 ID:6S9uai140.net
上手くいけば、1期→劇場版(OVA)→2期の流れかな。

そうなると鬼灯の冷徹と同じ感じか。
あっちも2期に座敷童子とか出てきて、これ誰となったが。

2期で制作会社を変えないようにするためなら、劇場版でもOVAでも
途中に挟んで欲しい。
ワンパンマンの悲劇とかは味わいたくない。

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:07:31.16 ID:lZzObJId0.net
あのお城の中の背景凄かった
あんなの2、3日で描けるもんじゃないよね

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:07:42.81 ID:xiNVJddZ0.net
人間世界に溶け込んでるなら無駄に偉そうな役人やら神さま気取りのお客様やらとも遭遇するだろうが、
そういうのは耐えてるのかな?

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:11:50.27 ID:8Hb65OVC0.net
>>142
今はタイだよ
タイはな……スゲーんだよ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:12:05.18 ID:E+hs7TDVd.net
無惨様は自分が直接、人間をいたぶると足がついて
鬼殺隊に居所がバレるので
配下の鬼を使って人間をいたぶる間接方式をとっていて
その働きの悪い鬼を自分が直接いたぶって憂さ晴らしという
賢いやり方をとっておられる

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:12:20.33 ID:ki0a/iKI0.net
>>148
やっちゃんにも一度は謝って耐えたやん
あのままやっちゃんが爾来踏まなくても後日刺客送ったりしてそうだけど

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:12:23.26 ID:Nt1LYTN40.net
原作って終わるの?
これだけキャラ人気化したのに、もったいないな。

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:15:54.32 ID:iPxxxiqf0.net
>>137
あそこで下弦全員で炭倒して来いってなったらな
鬼殺隊からしたら勝手に相手の幹部が減ってありがたいだけだからなw

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:16:10.42 ID:G2WlX3aNa.net
無惨さま何で今日は女装してたん?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:19:00.74 ID:5Uru2VSb0.net
>>144
殺す権利持ってる糞先輩糞上司とか嫌すぎる
意気揚々と十二鬼月になったら理想と現実のギャップで狂いそう

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:19:11.42 ID:Q+g2/yK80.net
さっそくアニメの続きから本買ってきた

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:22:04.82 ID:i9XU6Dc9d.net
列車篇映画化ってアニメの続編は作られないの確定かよ。人気あったんじゃないのかw

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:22:24.42 ID:L35hSaG2d.net
>>137
そしてバカだよね。人間だった頃、自分のためによかれと思って鬼になる薬を打ってくれた医者を病気治ってねえだろ!ということでぶっ殺しちゃったからね。
んでそのお医者様、お日様を克服するね方法の鍵を知ってたらしくて無惨様発狂

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:22:27.22 ID:lZzObJId0.net
鬼滅の原作者はこのあまりのアニメの出来の良さに
自分の作品なのにufoに盗られたような錯覚を覚え
嫉妬のあまり版権引き上げたりしませんかね?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:23:02.79 ID:ki0a/iKI0.net
>>157
続編じゃん 何言ってんのお前?

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:24:08.47 ID:L35hSaG2d.net
アニメ制作会社的には映画の方が儲かるんじゃないの?

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:24:48.49 ID:keI9h+Pea.net
名古屋の放送は次の木曜の朝だよ〜〜〜ん・゜・(つД`)・゜・
早くみたいお〜・゜・(つД`)・゜・

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:25:04.36 ID:iZI5QcT8d.net
>>158
無惨ってアホなのか

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:25:15.46 ID:iPxxxiqf0.net
>>152
とりあえずジャンプのテレビ番組で最終章突入って紹介されたことはあった

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:25:36.22 ID:M3dQOHO+0.net
映画化の目的のひとつは海外展開もあるんじゃないかね。
Fateを上げるまでもなく、海外市場はいまのアニメ産業には
なくてならない要素。鬼滅は比較的新しいコンテンツだから
メディア展開がまだ薄いのは否めない。知名度向上のために
ドーンと花火を打ち上げるという意味合いもあるのでは。

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:25:44.65 ID:zrGxT+jXa.net
しかし下弦下弦と最終回で下弦ばかり強調されてたけどアニメ派はもっと上位互換おるんか?ってなるよな
このまま列車以降のエピソードも映画でやっていくのかな
立志編→列車編?と全部で何部作になるかは分かんないけども
二期はやるかも分からないしなー

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:25:54.30 ID:V/OrrKUFa.net
>>162
名古屋県民カワイソス

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:26:15.65 ID:nlMV80ye0.net
>>163
基本的にアホだぞ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:26:21.07 ID:mFPBamWvp.net
>>157
繋ぎだよ 繋ぎ
熱が冷めないように映画またがせて
来年の冬かな2期は

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:27:23.26 ID:BH7d7olz0.net
>>89
刀アニメ映画は制作すら未だに開始されてない可能性がある
劇場版始動の第一報が最終話の2017年9月24日
2018年の鬼滅のイベントで近藤社長がこの1年鬼滅の制作に集中してたと発言
2018年11月時点でファンがスタッフから聞いた話として最終話で出した予告編から1mmも制作が進んでない旨がSNSで流れる
2018年12月末にTVアニメ版劇伴担当がTwitter上で質問箱からの質問に答える形で劇場版のオファーが来てない事を明かしてる
公式からの劇場版の情報は最終話の時のみでそれ以降は音沙汰無し
演出家の炎上とか脚本や演出の出来のせいで原作ファンから相当叩かれてたしこのまま放置して人気出た鬼滅を優先するんじゃないかって言われてるな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:27:38.37 ID:5Uru2VSb0.net
アホな小物にとてつもない力を持たせたらこうなるっていうのが
無惨なのか

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:29:00.79 ID:766mkqx60.net
ソーマもそうだけどバクマンも連載終了してからテレビアニメやってたしなあ
バクマン実写なんて2年経ってからだぞ
鬼滅も舞台ミュ化するだろうしさ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:29:11.08 ID:lZzObJId0.net
無惨様、小物小物言いますけど
例えばギリシャ神話に出てくる神様も
だいたい無惨様のような性格してるよね

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:29:33.39 ID:+jJKYv8J0.net
>>163
頭無惨とか言われてるらしいw

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:29:47.01 ID:YkzPfAuO0.net
>>165
国内向けにはそんな狙いもあるだろうけど
むしろ鬼滅の映画化は海外切り捨てた印象
ポケモン、ヒロアカみたいにアメリカで人気とかならまだしも
鬼滅の映画をアメリカの全国で上映なんてやらんでしょ
マーケティング的に海外の売上はそこまででもないと踏んだんだろうよ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:30:49.40 ID:+jJKYv8J0.net
>>175
今アニメの稼ぎって配信がメインだろ
特に海外

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:31:10.77 ID:GCTIzXZY0.net
>>164
内容的にもどう見ても最終局面だしな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:31:34.49 ID:ZBRW5ryy0.net
まあ本気で見たかったら海外勢は日本まで来るでしょ
洋画の熱狂的ファンみたいな感じで

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:31:49.02 ID:o0Iz97YM0.net
アニメの続きは漫画だと何刊から?
買ってこようか迷う。

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:33:16.77 ID:YkzPfAuO0.net
>>176
海外狙いなら配信(TV版)でやるはずだから
映画化したってことは(すぐには配信できないので)海外は狙ってないってこと

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:34:00.29 ID:M3dQOHO+0.net
小物小物言うが、醸し出す雰囲気はやっぱり尋常じゃないものを感じる。
凡人の理解の範疇を超えたなにか。その辺のハッタリは作者の上手さだな。
逆に言えば、小物に見えてしまうのはその人の凡人度合いの証明?

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:34:05.19 ID:8Hb65OVC0.net
>>150
根本的に鬼殺隊を壊滅させようとは思わないのかな無惨さま
柱を生け捕りにして本部の場所を吐かせるとか雑魚鬼を量産して襲撃するとか鬼側の方が圧倒的に有利なのに

まあ本部はお屋形様が転々としてたりすれば難しいかもだが何故か鬼を殺せる日輪刀とか厄介だしひょっとこさんの鍛冶場とか石の産地を潰せれば日光以外の弱点は無くなるからもう少し積極的に鬼殺隊潰しにいってもいいのに

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:34:34.01 ID:Nt1LYTN40.net
>>180
映画ってどのくらい配信されないの?

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:35:04.46 ID:9d3M58G1a.net
>>159
そンな派遣アニメがありましたなぁ
アレは売れた後でアニメスタッフ追い出して、自らアニメ制作に口出しした結果盛大に爆死したけど(´・ω・`)

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:36:44.39 ID:g7HJ4MkA0.net
>>64
ボッシュートされる順番が地味に陸→肆→参→弐なんだよな
柱との実力差を図ってたり逃亡を決行したりと陸以外は普通に累よりは強そうというか判断力ありそうだった
壱は最初から真正の頭ヤバそうな感じがよく出てたな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:36:47.92 ID:+jJKYv8J0.net
>>180
むしろスケジュールが立て込んでて今抱えてるものをこなすのが精一杯だから取りあえず映画
2期はその後ってことじゃないのかね
アニメのおかげでコミックスバカ売れしてるのに集英社がテレビで続きやらないわけがない

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:36:56.10 ID:M3dQOHO+0.net
>>175-176
そそ、映像関係は配信がメインだよ。それでも「映画化作品」という箔は
いまだに根強いブランド感があるからなあ。全米公開なんて、さすがに
ufoも考えてないだろう。金もかかるだろうし。

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:37:34.27 ID:5Uru2VSb0.net
凡人に理解できちゃうイライラ感だしてるから小物なのでは…?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:38:43.76 ID:vs0KFnYF0.net
>>179
7巻中盤から

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:38:44.37 ID:YkzPfAuO0.net
>>183
ものによるだろうけど配給会社とか映画館と相反するから
少なくとも公開中は配信しないだろうね
それから数ヶ月は空いた後の円盤の販売前にも配信はしないだろう
昔ながらの考えだとだいたい1年以上は後じゃないかな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:40:19.05 ID:lZzObJId0.net
他の下弦への対応を見るにつけ
やっぱり、無惨様は累には特別に優しかったような気がする

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:40:38.92 ID:iZI5QcT8d.net
>>182
ぶっちゃけ無惨と上弦下弦全員で会議んときに攻め込めば柱全員始末できたよ
無惨様はビビりだからやらないけど

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:41:06.11 ID:5N+SUX4x0.net
無惨はやる気だけはあった太鼓鬼をもう少しどうにか出来んかったのか?クビにした下弦の殆どより向上心あったぞ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:41:14.38 ID:YkzPfAuO0.net
>>186
そう思うよ
その中で列車編をリアルタイム配信ができない映画でやるってのは
海外市場より国内の人気を重視したんだろうって話題

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:41:44.61 ID:M3dQOHO+0.net
凡人に理解できてしまう程度なら確かに小物なんだろう。
作者的にはそういうつもりで設定してはいないと思うねえ。
つまり「理解できた」と思ってしまうこと自体がそのひとの
凡人の証明。

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:41:49.91 ID:Nt1LYTN40.net
>>190
なるほど。じゃあ海外は大分視聴が遅れるんだな。

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:42:01.11 ID:UsKXOQmd0.net
なんだこの琵琶のやつ
鼓の鬼の完全上位互換じゃねえか
鼓は本当に弱かったんだな
そりゃ見限られるわ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:42:28.59 ID:TZXrnAuZ0.net
劇場版+αで列車編2期やってくれたら嬉しいな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:44:33.85 ID:lUEz4NpY0.net
>>184
原作連載中にTVアニメ化されて原作者も積極的に参加。その間連載は休止の発表。
結果、原作者が満足してしまったのか、連載は再開されないまま掲載誌が休刊。
二期はOVAで数話出たけど爆死なのか良く分からん終わり方(ストーリじゃなくて企画が)。

ってのがブルーシードだったけど、覇権アニメと言うほど売れてないから違うか?

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:44:49.87 ID:lZzObJId0.net
次が映画にしろTVだったにしろ
とりあえず、今の鬼滅制作スタッフの皆さんは
燃え尽きてる状態だよね

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:45:47.95 ID:Y6uFW4bp0.net
多分レンゴクが柱で一番人気あるから力入れたんだろうね

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:46:01.29 ID:M3dQOHO+0.net
>>192
いやそれは無理でしょ。上弦にかかって何人も柱が殺されてると言ってたし。
そもそも戦闘力に雲泥の差があるんだろ?鬼側が余裕かましてるのもそれ故。
切羽詰まってないから一挙に殲滅なんてする必要がないってことだろう。

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:46:25.80 ID:UrM649YAd.net
>>201
いや違うだろ笑

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:46:31.95 ID:rEOpEKdR0.net
パワハラ会議って「数ヶ月前」って書いてたから累が殺された直後の話だったのか
原作だと「数ヶ月前」って表記なかったから炭治郎たちが出立する直前かと思ってたぜ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:46:34.96 ID:xiNVJddZ0.net
太鼓持ちはよく降格だけで許してもらえたな。

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:47:44.15 ID:mFPBamWvp.net
最終回 下弦の一がかっこよすぎ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:48:45.54 ID:5Uru2VSb0.net
>>195
小学生みたいな無敵理論でワロタw

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:49:46.55 ID:FS6c8I7J0.net
2期やらずに劇場版とか、タイバニとか進撃の「旬を逃す」パティーンやないんか

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:49:49.37 ID:M3dQOHO+0.net
>>207
でも理屈は成り立ってるだろ?反論あるなら理屈でどうぞw

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:50:09.78 ID:YLphBhHe0.net
>>204
普通にアニメと漫画の時系列が違うんじゃないか
炭治郎たちだって常中クリアのタイミング違うはずなのに揃えてきたし

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:51:13.44 ID:xiNVJddZ0.net
煉獄さんは次の出るときは死体になっている予感しかしない。

つか無限列車って40人も行方不明になってるのにまだ運航してるのか。

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:52:21.68 ID:5Uru2VSb0.net
>>209
全然成り立ってないw
それじゃ君の感性基準で無惨を悪くいったら全員馬鹿って言ってるだけだよ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:53:41.39 ID:xiNVJddZ0.net
ゼンイツとイノスケはカナヲには勝てたんだろうか?

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:55:15.67 ID:M3dQOHO+0.net
>>212
前提は、作者は無惨を小物にしたつもりはないだろうということ。
そこに乗るか乗らないかの違いだな。オレは作品を楽しみたいから
乗ることにした。ケチつけたければつければ?それが楽しいならね。

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:56:41.65 ID:V62hDNQO0.net
>>81
カナエさんも好きな男の子ができたら…って
言ってたやん
それが炭治郎だったのさっ!

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:58:35.92 ID:5Uru2VSb0.net
>>214
君の言い方だとその考え方は作者の気持ちを理解できたつもりの凡人ってことでおkだなw

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:58:48.04 ID:nF4fTgZpM.net
無惨が別人になっちゃって、浅草の妻と娘はどうなったのかね
始末されたか、なんとか彦って人間は死んだとかの扱いにして身代わりの死体で葬儀挙げさせてサヨナラか

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:59:04.94 ID:UsKXOQmd0.net
>>215
カナヲは性欲に忠実なんだな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:59:46.39 ID:nF4fTgZpM.net
カナエさんの声って大原さやかか井上喜久子だと思ってた

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 14:00:18.12 ID:lZzObJId0.net
さて、そろそろ出かけるか
とりあえず、無限列車編(4DX)の公開日が決まったら
教えてくれ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 14:00:53.00 ID:M3dQOHO+0.net
>>216
いや、すべてオレ自身の考えだよ。まあ凡人には理解できないだろうねw
おっと、クチがすべった。荒れさすのは本意ではないからこれにて終了。

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 14:01:09.85 ID:/8iIpsv/0.net
作中で小物扱いだし片やカリスマ性だけで心酔されている描写のお館様に比べ
呪いや力に物言わせた恐怖政治で押さえつけてビビらせてるだけの無惨という描写も、あからさまに意図的でしょ
むしろどこをどう見て作者が小物として描写してないと解釈したの?それこそ作品にケチつけてない?
「ラスボスが小物なのはおかしい」って

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 14:03:11.45 ID:nXqvw9380.net
金曜まではこの板でいいの?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 14:03:11.95 ID:/bZjtefh0.net
アニメの映画っていつもパンフレットが最初の一日か二日であっという間に売り切れるよな
でも最初は混みまくってて行くの億劫なんだよなぁ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 14:03:43.52 ID:g7HJ4MkA0.net
>>208
進撃の場合はオリジナル実写映画化などという萎えるものを投下してきたからな
あんな爆弾投下じゃ人気の維持にはむしろマイナス
待望のアニメ進撃二期は四年後になりアニメだけに興味持ってた層はとっくに離れ
その頃には原作の展開が凄いことになっててアニメ二期範囲が茶番にしか見えず原作層にも見限られた

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 14:03:56.35 ID:5Uru2VSb0.net
>>221
やっぱり自分は凡人じゃないつもりだったのかw
俺みたいな凡人に言い負かされてる時点でいろいろ気づいたほうがいいと思うぞ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 14:04:14.03 ID:L35hSaG2d.net
>>224
カナヲ『コイン投げて決めろ』

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 14:05:14.22 ID:OLHB78m90.net
鬼滅のBGMってたまにニーアオートマタっぽいのが混じってる気がする

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 14:06:02.46 ID:gyPsVN+up.net
>>215
好きな男ができたにしてもチョロインすぎるやろ
やっぱ女は友情より男がなのか

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 14:06:09.93 ID:L35hSaG2d.net
>>226は荒らしなのでインフィニティトレインにはご乗車できません。
返金もできません

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 14:08:32.30 ID:zffq6WFb0.net
冨岡さんがこっそり会いに来てたの笑ったw
そんな豆な男じゃなかったろ!って思ったけど
しのぶさんに今日屋敷を出るから兄弟子として会いにくらい行けって言われたんだろうな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 14:08:40.40 ID:OLHB78m90.net
>>158
鬼になったら正気を失うから…

>>177
いったん連載終わらせるけど、第二部書かされるかもな
ボルト形式みたいな感じで

総レス数 1001
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200