2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト181通目

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 09:29:34.96 ID:qwb5C0z6K.net
>>872
高師の木偶って話
高師て人間の作った人形(木偶)に命を吹き込む代わりに高師の魂を奪う
木偶を自分の手下として操り他の人間の魂を奪わせる
山本や神野は妖怪ではなく『魔』というランクが上の存在

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 10:15:41.64 ID:aH30FjEha.net
>>963はツンデレ妖怪。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 10:32:59.38 ID:sh1AMj7va.net
あの亡者達を見てると、夜話で自我を保ったまま地獄の散歩を満喫してた東條英機閣下はどうなってるんや

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 10:52:58.71 ID:sr2bRswN0.net
>>967
調べてみた『妖怪始末人トラウマ館』に掲載されていたのか
「トラウマ」、「トラ・貧」に「トラウマと貧乏神」は持ってるけど
これだけは手に入れてなかったからまた探そう
教えてくれてありがとう

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 11:10:02.11 ID:wvN8ILvu0.net
>>934
実質、騒いでるのは一人やで?
ずっと愚痴愚痴言ってて草生えた。
猫娘の活躍はいやみでもやったし、今回も鬼太郎にビンタしてヒロインらしきものが見れたから充分見せ場があったからあれはあれで良い

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 11:16:38.28 ID:miU87boU0.net
他のファミリーが鬼太郎と一緒に戦ってるのにねこ娘だけ獄卒の足止めなのが不満なんだよ
吉野さんがインタビューで密約を知ったことでどう動くのかは楽しみにしていてと言ってたからもっと活躍するのかと思ってたのに

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 11:17:42.41 ID:miU87boU0.net
ねこ姉さんだけハブられてるみたいだろ?
https://i.imgur.com/fK0Tg6X.png

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 11:25:31.75 ID:/Tn71F5Ha.net
コンコンコン あっそーれ コンコンコン
大黒パワーで 転身

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 11:25:39.53 ID:OxBPbvuj0.net
>>972
九尾の無限回復と最強のバフを解除してなければ誰も九尾に勝てなかったのだから
ねこ姉さんの貢献は大きいだろ魔女たちも遮断するのに集中するから無防備になる
みたいだし

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 11:29:35.26 ID:miU87boU0.net
>>975
まあそうなんだけど絵的に地味なのがさ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 11:31:34.87 ID:tLe7Mk50r.net
主人公の鬼太郎を中心に他の主要キャラにも役割を与えてうまくまとめたよな
あれ?おやじは何の活躍したっけ?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 11:37:33.48 ID:qwb5C0z6K.net
>>970
どういたしまして

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 11:37:49.38 ID:miU87boU0.net
四将編はそのストーリーにねこ姉さんが最も深く関わってるキーパーソン的キャラだからもっと見せ場があるかと思ってたんだよ
特に密約を知ったこのタイミングで
前回温泉で妖力蓄えてたのも今回戦闘で活躍するフラグかと思ってたのに

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 12:26:39.78 ID:bXJI9NFd0.net
親父も一発くらい指鉄砲撃てよな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 12:35:03.34 ID:sr2bRswN0.net
>>977
石動への諭し

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 13:00:13.76 ID:s6X3pRDXp.net
今更だがなんでねずみ男ってハンバーガー食べないの?
妖怪アパートの回で食べてたけど普段は食べないのかな?ラーメンより安いのに

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 13:20:34.59 ID:AP+tDxQm0.net
>>977
鬼太郎の精神安定剤&最後の切り札

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 13:42:53.78 ID:f+WXLkOZa.net
夕方までにスレ埋めるか

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 13:45:05.72 ID:w50s5kUF0.net
>>983
切り札は最後まで取っておくというやつねw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 13:50:49.93 ID:miU87boU0.net
親父が指鉄砲撃ったら大体解決しそう

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 13:53:40.86 ID:K6U99XNO0.net
別に鬼太郎に最終回らしい最終回はなくても良いよ。
そのクールのラスボス倒して万々歳、明日からいつもの日常がはじまります・・・でも構わない。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 14:08:01.80 ID:f+WXLkOZa.net
ストーリーをちゃんと締めたって鬼太郎は実は3期の地獄編以来なんだよね
今回の鬼太郎は縦軸の長編が出てくるからクール毎にしっかり締めてるのが好印象

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 14:15:17.46 ID:Np5kToth0.net
「最新版ゲゲゲの鬼太郎」をシリアスにアレンジして
ぬらりひょんの口から鬼太郎の過去に言及してからの水木さんの話をやって欲しいなあ
50周年記念作の締めとして一番良いと思うんだ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 14:16:28.60 ID:w50s5kUF0.net
>>988
縦軸の長編を作るとストーリーをまとめやすいね
単発の話ばかりだと最終回には雰囲気的にそれっぽい話を持ってくるということになりやすいと思う
他の作品でもそうだけど鬼太郎は主要キャラが取らなくて未来の姿とかを描きにくいから特に
今期はまながいるけど

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 14:22:13.66 ID:+K/UnwzW0.net
水神だせよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 14:25:34.62 ID:rh+CQ2Vha.net
>>956
ゼウスに勝ったテュポーン、帝釈天に勝ったラーヴァナにベアードがどうやって勝つのか全く想像できんわ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 14:48:44.68 ID:QbR2pkdM0.net
猫娘の扱いに不満持ってる人いるがキャラスレの住人か?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 14:52:21.33 ID:f+WXLkOZa.net
ねこ娘アレでいいやんかな
ねこ娘を守る戦いなんだからあそこでバトルのは論外

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 14:57:59.55 ID:+K/UnwzW0.net
猫娘って原作からファミリー最弱だろ ねずみ男の方が強い

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 14:58:33.10 ID:OxBPbvuj0.net
>>995
それは6期とはなんの関係もない

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 15:00:05.31 ID:A7IkR0/2a.net
早く埋めろよバカども!

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 15:05:52.92 ID:yJL03H2Ip.net
埋めるか

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 15:06:02.30 ID:yJL03H2Ip.net


1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 15:06:32.40 ID:yJL03H2Ip.net
>>1000なら3年目決定

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
283 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200