2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Dr.STONE −ドクターストーン− 石像13体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 00:24:32.94 ID:janfjbso0.net
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
次スレ立てるときに1の冒頭に↑を二行以上重ねてコピペしてください

その日、世界中の人間は全て石になった。

石器時代から現代文明まで、
科学史200万年を駆け上がる!
前代未聞のクラフト冒険譚、ここに開幕!

――――注意事項――――
・【ネタバレ厳禁】→バレスレ:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1567962410/
・【実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
放送情報
TOKYO MX 7月5日(金)22:00〜
KBS京都 7月5日(金)22:30〜
サンテレビ 7月5日(金)23:30〜
BS11 7月5日(金)23:30〜
TVQ九州放送 7月8日(月)26:00〜
テレビ愛知 7月8日(月)26:05〜
TBC東北放送 7月8日(月)26:10〜
テレビ北海道 7月9日(火)26:35〜

前スレ
Dr.STONE −ドクターストーン− 石像12体目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1568993818/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)


805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:50:41.65 ID:GG8B3mG7K.net
マグマって好きな女ぐらいいねーのかよ
やっぱホモ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:51:28.81 ID:eQ+2+XLuK.net
>>763
フランスのグラース銃をベースに開発された村田銃は
単発式が明治18年、連発式が明治22年に採用だっけ?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:54:55.22 ID:PivjvT3vd.net
ここ神回なんで作画全力が良かったけど、どっかのために抑えてんのかな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:55:09.24 ID:zl4egRRX0.net
新OPは前よりエロい

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:55:17.62 ID:JkbH3+eD0.net
あふん

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:55:28.41 ID:shq1gV320.net
あの狭い村の中で交配続けてたのか?
遺伝子疾患で絶滅しそうなもんだが

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:55:41.07 ID:5uqMUSr80.net
新ED泣ける

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:57:06.62 ID:apLLyyZy0.net
この回が原作の第1章で一番すきだったわ
まじでよかった

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:58:46.44 ID:apLLyyZy0.net
第2章って感じで氷牙でていたな
面白くなってきたわ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:00:01.62 ID:vdXqhg/d0.net
>>804
だからマグマは煙上がってすぐに気が付いてはたいて消そうとしてたじゃん
けど着衣着火でよく起こる表面フラッシュ現象で毛羽立った服の表面が一気に燃え広がった
ぶっちゃけ焦げるの通りこして瞬時に燃え上がるから

https://youtu.be/2QgFU_HM0wQ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:00:06.98 ID:XmUmN1a+0.net
>>810
御先祖がたまたま優秀な遺伝子持ちばっかりだったらどうよ?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:00:17.90 ID:LKju8yaSM.net
>>803
だからそれはレンズと毛皮を固定した状況でだろ
不安定な状況で熱量の計算通りに成功するとは思えないと言っている

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:00:46.86 ID:1Qi+lxTb0.net
新OPに色々出てたな
やっぱ司帝国との決着までやるのかな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:01:46.78 ID:0hhxBO0t0.net
毎度恒例自称天才科学者の雑頭が登場する時間になりました

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:02:12.86 ID:nAaWIUhO0.net
千空の暗算レベル凄すぎて成る程わからんってなったわ
そんでゲンの人は堕落の言い訳で怪しい嘘に飛び付くってのわかりすぎるw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:02:18.12 ID:ULTirRzJ0.net
第2章終わりきれるんかねもう14話だぞ
来週で1章終わると思うから26話やるなら間に合うが24話なら相当カットしなきゃな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:02:39.82 ID:E6wi0rlb0.net
>>816
だから作中でもマグマを動かないようにしたり
クロムがレンズ突き出してからしばらく後にさらに「1分」熱を与え続けたんだろ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:03:29.19 ID:HshTZeTq0.net
>>814
そりゃ直接火を付けたらすぐ燃えるだろw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:03:37.56 ID:VRXJrEU1a.net
そこはクロムが執念で固定に成功したという少年漫画的アガる展開でいいじゃん

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:05:27.00 ID:Pfrjj5H20.net
OPのカセキの強キャラ度が上がってる

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:06:03.21 ID:0hhxBO0t0.net
チタンしゃべりすぎだ
まだ一言もセリフもらってない奴が何人もいるのに

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:06:08.68 ID:lJBTgZhZK.net
>>810
全滅しかけたことはあるらしい

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:06:15.52 ID:XmUmN1a+0.net
>>818
〇〇できるわけがない!(ドヤァッ
こればっかねw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:08:51.37 ID:mGLq7YVS0.net
これが神回なの?
電気の回のほうが感動した

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:08:52.47 ID:sEjtp06x0.net
新OPいいね
OPはこっちの方が好きだわ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:09:57.26 ID:8f8Y2ES8a.net
なんでこう雑頭な自称天才科学者が沸くのかなあ
専門家ってのは計算通りに行くかどうかちゃんと実験してるってのに
再現性があるからこそ科学なんだぞ
再現できなければ机上の空論でしかないからな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:10:28.93 ID:lJBTgZhZK.net
専門家を自称する割りには出来ない出来ないと駄々こねるだけで、なぜかこうすれば出来るんだぜ!ってどやることはないんだよな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:10:48.85 ID:0hhxBO0t0.net
>>828
まあ人によりけりだ
2クール目には俺セレクション神回もあるからそっちに期待してくれ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:11:48.03 ID:ULTirRzJ0.net
>>828
そこもいいけど原作だと俺はここってだけ
どうやって勝つのかすげえわくわくしたもん

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:12:02.80 ID:OeUyRvOR0.net
>>794
ハクメイとミコチが花瓶で家を爆発させてたな
悲しい事件でしたね(´・ω・`)

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:12:42.84 ID:uFji6Pkz0.net
アニメで見てて思ったけどあれ光当ててる所熱くないのかね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:12:44.65 ID:E6wi0rlb0.net
できない理由を探すより、どうやったらできるかを考えた方が100億倍おもしろいのにな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:13:21.00 ID:ukLhOWJU0.net
マグマがずっと待っててくれた部分以外は納得できると思うんだけどね
まあ涙と汗を綺麗にあの部分に貯められるかってのはあるがw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:14:18.31 ID:FIVRcYTA0.net
>>830
>>816は消極的事実の証明がどれだけ難しいか理解できてないのかもしれんな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:15:06.74 ID:fq6Ok6CTd.net
新OPでもラスボスっぽさを醸し出すカセキ爺ちゃん

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:15:25.82 ID:KoRXgh+o0.net
マグマに時間の概念があるのかw
機械時計はない世界観だろwww

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:15:39.88 ID:0hhxBO0t0.net
アニメじゃカットされてるがクロムの突きでマグマ片玉になってるからな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:15:44.45 ID:LKju8yaSM.net
なんで信者って実際には無理そうだなって言うと
すぐ怒り狂って発狂するんだ?w

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:16:17.80 ID:sEjtp06x0.net
>>838
今必死に証明できる計算式で計算してんだろう
ゆっくり待ってやろうぜ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:18:39.30 ID:sEjtp06x0.net
>>842
大学受験した事ある?
数学の問題では証明は必須だよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:18:50.78 ID:pH0WnSRdp.net
>>772
ちなみにクロムがやらかした砂の目潰しも完全に飛び道具だからな
そこ突かれたらヤベー

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:18:55.91 ID:vdXqhg/d0.net
>>843
なお信者とか言い出して逃げる模様

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:20:56.30 ID:LKju8yaSM.net
棒の先の不安定なレンズで動く対象に焦点を維持して
火をつけるのは難しいという簡単な話がそんなに嫌か

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:21:35.36 ID:FIVRcYTA0.net
>>842
ツッコミ所が多いのは事実だけども、それこそ「ツッコんだら負け」ってやつだよ
それに、今のお前さんのレスはそっくりお返しするわ
「信者」なんて使ったら敗北宣言同然でしょ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:22:45.81 ID:LKju8yaSM.net
>>848
いや疑問を許さないよう人は信者扱いで十分だよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:22:50.56 ID:E6wi0rlb0.net
>>847
その条件で専門家が計算して「火は着く」って結論出してんだよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:23:13.32 ID:0hhxBO0t0.net
>>847
難しいことを皆で協力して成功させるから面白いんだぜ?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:23:22.33 ID:VRXJrEU1a.net
この作品、科学的リアリティーと創作としての面白みや爽快さをミックスしてるから
実際に出来る条件は整えるけど、それを出来るのはそのキャラのみという流れになってると思う

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:24:02.64 ID:Pfrjj5H20.net
理論上可能ならええやん漫画なんだし

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:24:31.08 ID:0hhxBO0t0.net
検証の末不可能だと判断されたらネーム書き直しだからなこのマンガ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:25:10.41 ID:+QvKVw7nd.net
スイカの話し方ほんとにウザいな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:27:27.38 ID:0hhxBO0t0.net
>>855
そんなことないんだよ!

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:27:28.30 ID:MRWjJAgr0.net
確かに作品の科学表現に疑問を持つこと自体は構わないね
疑問から理屈を学んでなるほどと納得するのが科学なわけだし
無条件全否定は非科学的だけど、無条件全肯定も同様に非科学的だ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:27:54.80 ID:sEjtp06x0.net
>>847
ペットボトルの中の揺れてる水でも簡単に発火するが?
揺れてる動作の計算式どうぞ
証明できたらお前が正解

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:29:50.63 ID:lJBTgZhZK.net
>>849
疑問じゃなくて断定していますが……
ご自分の発言を読み直されては如何ですか

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:31:08.94 ID:VRXJrEU1a.net
スイカといえばなんでアニメのスイカはコハクを『ちゃん』付けで呼ぶように変えたんだろ?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:31:39.04 ID:LKju8yaSM.net
>>859
無理あるだろ?
これでいいか?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:34:01.54 ID:0hhxBO0t0.net
IPスレでよう頑張るねえ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:34:10.67 ID:pH0WnSRdp.net
>>840
現代技術の片鱗は百物語で伝わってるし
太陽暦も60進法も古代エジプトの時代で確立してる
分や秒の概念がそのまま残っててもなんらおかしくはない

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:38:04.82 ID:CX397OGr0.net
マグマは図体でかい癖にダサくてセコくて陰湿で卑怯な男だな
めっちゃかっこ悪い

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:38:09.93 ID:Dr1KJt7N0.net
>>853
まぁそこで落ち着いておくのが丁度いいよね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:39:46.29 ID:qTrtaRzmd.net
>>820
カット地獄やるくらいなら三期・四期に分けてでもちゃんとやらないと

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:40:06.02 ID:xqndgXrk0.net
ってかマグマも息止めて微動だにしないレベルで固まってないと火をつけるのは無理だろ
1分も太陽光集めないと燃えない程度の光量だと数ミリズレただけで火はつかないと思う

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:40:27.33 ID:Xm/k4cqWd.net
>>828
漫画の方がテンポ良かったかもなとは思った

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:41:36.09 ID:0hhxBO0t0.net
>>867
動くと心臓爆破する妖術かけられてるからね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:42:56.75 ID:CZyL+mNmM.net
新OP良いな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:43:02.18 ID:VRXJrEU1a.net
マグマが動かない理由はゲンが作ったやん

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:44:19.91 ID:sEjtp06x0.net
アホってなんの根拠も証明もなく語るんだよね
間違ってると思うなら数学で証明すればいいだけなのに
試験で証明問題もやった事ないからなんだろうけど

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:45:47.01 ID:77jzyz8Sr.net
漫画の中の科学の話に何顔真っ赤にしてるんだ?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:46:57.02 ID:LItlCsXv0.net
マグマにかんしては、身体がずれる様な威力で金的を受けて
果たして溺れずに生還出来るのか?って方が気になるw
金的はホント身体動かせねぇよな?w

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:46:59.69 ID:nupy9EC6d.net
というかねそんな事にケチつけるなら
最初の石化現象については許容するの?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:48:25.42 ID:BMqdQGaL0.net
先週までずっと右肩上がりで面白かったのに急に糞展開になってワロタ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:48:55.28 ID:0hhxBO0t0.net
銀狼の下痢の音が想像以上に酷かった
本物録音したのか?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:51:42.20 ID:vdXqhg/d0.net
>>875
石化現象は最初からファンタジー扱いしてるだろ
ちなみに作中に出てくる科学はちゃんと専門家が監修してるからな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:54:29.89 ID:LItlCsXv0.net
銀狼があんなに切羽詰まってたのにわざわざ橋を渡ったって事は
あの村にゃ〜便所が無いって事かね?w

まあ汲み取り式でも難しそうな場所に見えるし、そうゆう事もあるのか?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:54:54.07 ID:lJBTgZhZK.net
>>875
石化してる間は脳がエネルギー取れないとか、地軸ずれてないのがおかしいとか色々

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:00:10.25 ID:0hhxBO0t0.net
>>876
ジャンプで上位陣で連載してるのにバトル展開になると途端に順位落とす漫画だからな
まあ来週に期待しとけ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:03:40.87 ID:1rBoVjHB0.net
マグマ落とした後、クロムがジャスパーに反則じゃない旨の説明するのがカットされてたな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:06:28.03 ID:Xm/k4cqWd.net
発火のシーンはアニメにするとやっぱりゆっくり会話しすぎだろ感出ちゃうな
漫画だとあんま気にならないんだけど

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:06:57.55 ID:WAMlFp8+a.net
※カセキは強キャラに見えるが戦えません
ジャスパーの金狼お姫様抱っこは原作だと小さいコマだから解りづらかったが
ジャスパー思いの外長身だな
銀狼妄想ドーピングコンソメスープからの顔フルボッコ下痢の流れがテンポ良くて好き
マグマの手下のチビのマントルのフンモロが原作より綺麗(原作は汚いケツ毛が描かれてる)
チタンが前回に続き喋ってる
ゲン再登場で後半にかなり力が入ってる
新OPEDもいいけど
EDは他のチビキャラも入れて欲しかったな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:07:20.88 ID:Dr1KJt7N0.net
>>879
千空のラボ-橋-村-橋-闘技場って感じだから
むしろ橋を渡って村に戻ったんだよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:10:18.35 ID:pH0WnSRdp.net
千空が「凹レンズじゃ火はつかない」って焦ってたけどクロムはそんなこと承知の上ですでに手を打っていたというのが熱い
瞬間的にだがクロムの頭脳が千空を上回った瞬間でもある

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:10:40.27 ID:yHKFB3CTa.net
新OPもカッコいいな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:10:49.39 ID:8f8Y2ES8a.net
>>882
もう一回原作見直してこい
カットされてないとだけ言っておく

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:12:11.41 ID:Xm/k4cqWd.net
新OPカッコいいわ
前期より画が洗練された気がするな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:12:20.76 ID:E6wi0rlb0.net
カットはされてないけど次回でやるかどうかは微妙だろう
ジャスパーが勝利宣言したのが確定しちゃったし

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:12:58.92 ID:8f8Y2ES8a.net
>>884
御前試合の審判は前回の準優勝者が務める決まりだからジャスパーってけっこう強かったりする

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:13:16.84 ID:WAMlFp8+a.net
アニメは何故かチタン推しだなw
金属的にクロムチタンイエローとかあるみたいだし
チタンはクロムの兄かなんかかもね
原作コミックのオマケとかにも描かれないが裏設定がありそう

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:16:00.71 ID:8f8Y2ES8a.net
>>890
キミも原作見直してこい
ち勝利宣言のタイミングもちゃんと原作通りだから

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:17:17.52 ID:E6wi0rlb0.net
>>893
いやそれはもう分かったうえでもう一度勝利宣言をアニメでやるかどうかってことを言ってんの

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:17:21.20 ID:0hhxBO0t0.net
風来のシレンの敵モンスター
レベル1 セルアーマー
レベル2 クロムアーマー
レベル3 チタンアーマー

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:18:10.22 ID:1kOoidwD0.net
どこが謀略や!なとこから無茶のある収斂発火成功させるためのガチ謀略発動で面白かった
それにしてもゲンはマジ暴力ストッパーだな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:18:38.52 ID:0uZuZQc1r.net
凸レンズ化は唾液でも良かったかな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:19:00.28 ID:WAMlFp8+a.net
ちなみに銀狼は割とチビです
身長が160cm以下なのが確定している
金狼がどのくらいか謎180cmぐらいか170cm台後半か

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:41:19.93 ID:Rhj+bQa9a.net
氷牙のCV誰なんだろ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:47:02.84 ID:sEjtp06x0.net
OPで大樹と杠のシーンで十字架の墓があったが誰か死ぬのか?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:50:00.68 ID:ng3dTcBup.net
>886
それより瞬間脱帽着帽秘技

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:50:28.12 ID:0hhxBO0t0.net
>>900
聞きたいの?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:51:14.30 ID:sEjtp06x0.net
>>902
言ったら即NG

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:53:16.31 ID:0hhxBO0t0.net
なら聞くな

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200