2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この世の果てで恋を唄う少女YU-NO その23

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 06:50:25.44 ID:QdA2wXL5.net
物語]という名の迷宮へ、並列世界を駆け巡る旅が、今、始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2019年4月より放送開始
・毎週火曜日 23:00〜 アニメシアターX (AT-X) 4月2日〜 毎週(木) 15:00〜、毎週(日) 25:30〜、毎週(月) 07:00〜
・毎週水曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 4月3日〜
・毎週水曜日 26:50〜 朝日放送テレビ (ABC)
・毎週木曜日 24:00〜 BSフジ 4月4日〜
・毎週土曜日 26:44〜 メ〜テレ 4月6日〜
dアニメストア、AbemaTV、U-NEXT、Amazonプライム・ビデオ、FOD、アニマックスオンデマンド、バンダイチャンネル、ビデオパス、
J:COMオンデマンド、milplus、Hulu、ひかりTV、GYAO!、ニコニコチャンネル、Rakuten TV、ビデオマーケット、HAPPY!動画にて配信

配信情報詳細→http://yuno-anime.com/onair/

●関連URL
・番組公式サイト: http://yuno-anime.com/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/yuno_anime2019

前スレ その22
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1568791901/
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 06:54:26.64 ID:QdA2wXL5.net
■過去スレ
00 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1490022145/
01 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553899848/
02 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1554639621/
03 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555168021/
04 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555993484/
05 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556214824/
06 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556661460/
07 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556860299/
08 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1557327524/
09 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1557937163/
10 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1558700776/

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 06:54:38.52 ID:QdA2wXL5.net
■過去スレ
11 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1559860554/
12 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1560770914/
13 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1561558407/
14 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1562359669/
15 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1563444533/
16 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1564446819/
17 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1565243415/
18 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1565965425/
19 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1566561561/
20 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1567529797/
21 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1568176124/
22 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1568791901/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 06:54:52.35 ID:QdA2wXL5.net
●ワッチョイスレ
01 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1490022145/
02 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1554197807/
03 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556364495/

●関連スレ
[ギャルゲー板]
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 8
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1558887883/

●キャラスレ
【この世の果てで恋を唄う少女YU-NO】波多乃神奈は可愛い
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1554389255/

【YU-NO】島津澪はお嬢様かわいい
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1554368681/

【この世の果てで恋を唄う少女YU-NO】有馬亜由美は未亡人かわいい
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1555600371/

【この世の果てで恋を唄う少女YU-NO】朝倉香織は美脚かわいい
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1556832333/

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 06:55:17.57 ID:QdA2wXL5.net
全26話 + 特別編+26.5話(BOX3巻収録)
1  You Know?
2  並列世界構成原理
3  止められない涙
4  穢された白い肌
5  悲劇の螺旋
6  青白き光の彼方に
7  タタリ騒動の元凶
8  燕雀いずくんぞ
9  彼と彼女の距離
10  重なる想い
11  もう一度あのキスを
12  白衣の下の秘密
13  定められた運命
14  転校生のお友達
15  戻らない夏
16  動かない時の中で
17  青く儚き誓い
特別編 「真実は並列世界の果てに〜新たなる旅立ちへ〜」
18 デラ=グラントの黄昏
19  親子の絆
20 ラファエロ砂漠へ
21 悪魔の支配する採掘場
22 採掘場からの脱出
23 風の吹く帝都
24 デラ=グラントの真実
25 約束の儀式
26 (最終回)
26.5 無限の並列世界 ※原作でも描かれなかった完全オリジナルエピソード (12/26発売BOX第3巻収録)

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 06:55:32.43 ID:QdA2wXL5.net
原作を評価した一流クリエーターたちのコメント
ttps://imgur.com/a/LkA03v4
ttps://i.imgur.com/KuOAnwz.jpg ぽよよんろっく
ttps://i.imgur.com/n5fIQKj.jpg 海法紀光、小高和剛、桜井光、佐野広明
ttps://i.imgur.com/S5Nkhve.jpg 長月達平、深見真、麻枝准、丸戸史明

●深見真(小説家)
「菅野ひろゆき(剣乃ゆきひろ)作品の大ファンです。 その魅力。細かい伏線や、世界観と直結し
たゲーム・シナリオデザインなど、単純にテクニックが凄まじいというのもあります。……が、
僕にとって菅野作品最大の魅力はクリアしたあとの「喪失感」です。エンディングを見ると、
満足感とともに、心に穴があいたかのような感覚を味わう。
かけがいのないゲーム体験、唯一無二の瞬間。 SFでありファンタジーであり、「人生」の疑似体験。
それが『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』です。」

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 12:26:51.58 ID:wTwVGpqi.net
●STAFF
原作:菅野ひろゆき/MAGES.
監督・シリーズ構成・脚本:平川哲生
キャラクターデザイン:大塚舞
美術背景:ととにゃん
音響監督:たなかかずや
音楽:ヨナオケイシ、高見龍、エバン・コール、川村竜
オープニング・エンディング作詞・作曲:志倉千代丸
アニメーション制作:feel.
プロデュース:GENCO

●CAST
有馬たくや:林勇
ユーノ:小澤亜李
波多乃神奈:内田真礼
一条美月:大西沙織
島津澪:釘宮理恵
武田絵里子:小林ゆう
朝倉香織:前田玲奈
有馬亜由美:名塚佳織
龍蔵寺幸三:楠大典
結城正勝:藤原祐規
豊富秀夫:江口拓也

●主題歌
前期OPテーマ「この世の果てで恋を唄う少女」(第1話 〜 ) 歌/亜咲花
前期EDテーマ「真理の鏡、剣乃ように」(第2話 〜 ) 歌/鈴木このみ
後期OPテーマ 「MOTHER」(第18話〜)歌/鈴木このみ
後期OPテーマ 「神の数式」(第18話〜)歌/亜咲花

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 13:47:01.22 ID:FjUZrLoy.net
監督・平川哲生氏コメント
カルト的な人気作品の多くは、作品そのものの未完成な部分を、受け手側が補完することで成り立つと思います。
それは『YU-NO』も同じです。壮大な構想において、現実の諸問題でクリアできなかったものの、
その熱量がこぼれ出している部分が人の心を打っているのではないでしょうか。95年前後はそういう作品が多かったと思います。
代表的な作品だと、『新世紀エヴァンゲリオン』『もののけ姫』『リトル・ブッダ』など、これは『YU-NO』にも多大な影響を与えています。

アニメ化するということで、シナリオの作成は難航しました。ゲームと違って、アニメは1本のストーリーしか描くことができない。
その中で1番難しかったのは、主人公たくやの行動に一貫性や動機を与えたりする部分です。
しかし各話の脚本家の方々にもアイディアをいただいて、なんとか納得のいく形にできました。

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 13:47:21.40 ID:FjUZrLoy.net
ゲームプロデューサー・浅田誠氏コメント
本作が伝説のゲームと呼ばれる1番特異な点は、「A.D.M.S(アダムス)」と略させるオート分岐マッピング・システムだと思います。
並列世界の物語を描くにあたり、A.D.M.Sでシナリオの分岐点などを目で確認しさらに分岐していく世界を探索する要素が一番の魅力ではないでしょうか。
アニメ化において、並列世界全ルートを表現する上で、最初に計画した構想通りゲーム以外のほかのメディア展開ができたことは満足しています。
逆に理論表現上、再現できなかったシーンなどに関しては悔しい思いをしました。

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 13:47:34.04 ID:FjUZrLoy.net
「動機がない」発言

MAGES.「YU-NO」総合プロデューサー浅田 誠氏(左)と,TVアニメ「YU-NO」平川哲生監督(右)

4Gamer:
 ゲームの異世界編は現世編のようにルートが分岐しないので,そのぶんは楽だったのではないでしょうか。

平川氏:
 ただ,主人公のたくやが異世界に行く動機がなかったので,そこは困りました。ゲーム版では,ゲームの都合で異世界に行っているので。

4Gamer:
 目の前で消えた謎の少女や,父親を追っていったとも考えられますが,少し動機が薄いですね。

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 13:47:45.80 ID:FjUZrLoy.net
「アニメ制作の方にお任せ方針」発言

浅田氏:
基本的には,アニメ制作の方にお任せする方針でした。
こちらはあくまでゲーム会社で,アニメと近しい場所にはいるんですけど,ゲームとアニメでは表現できる範囲が全然違います。
だから,シナリオにはあまり口を出さずにおこうと。
こちらの要望としては,原作の話を大きく逸れることがないように,ということだけお伝えしました。

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 13:48:23.94 ID:FjUZrLoy.net
「オリジナル要素」の主張

平川:
 例えば時代を現代にして,基本設定だけを活かしてオリジナルアニメにするような方法もあったと思うんです。

平川:
 異世界編は,原作の菅野さんがすでに亡くなられていることもあって,分からないことが多かったです。
 ゲームの中の情報だけでは説明できないので,異世界を描くとき,どうしてもオリジナル要素の追加が必要になりました。
 例えば異世界では何を食べて生きているのかとか,帝都がどんなところなのかとか,アニメではゲーム以上にちゃんと描かないといけません。
 街並みとか城も出てきますが,ゲームには特定の絵しかないんですよ。アニメでは街の人も同時に出てくるので,細かいところまで作ります。
 そうすると,どうしてもオリジナル要素の追加が必要になるので,それだったら新キャラを最初から入れていこう,ということになりました。

平川:
 ゲームでは,異世界編の最後は密室劇になるんですよ。スケールの大きな話ではあるんですが,描写としては狭い世界になっていきます。
 ゲームでは,そこをあまり細かく描かないところがいいんですけど,アニメだとそうはいきません。
 むしろ広げるべきところだろうと。だから,たくさんのキャラクターをしっかり描いて,空間的な広さを映像的に表現していきました。
 例えば採掘場のシーンは,大規模な群衆劇になっています。原作では採掘場で地震がありましたが,キャラクター達の行動で物語が動く形にしました。
 新キャラも物語も増えて,大きなお話になっています。

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 14:01:53.85 ID:pQ66XIGW.net
アニメ3期も放映された漫画「神のみぞ知るセカイ」の作者のブログ

http://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?search=YU-NO
12/26:剣は永遠に輝く

剣乃ゆきひろ(管野ひろゆき)氏の訃報が届いた。この間お会いした渡辺明夫さんが、
今年の重要人物の物故者の多さに「今年はもう忘れたい」とおっしゃってましたが、忘れえぬ人がまた亡くなった。大ショック。

剣乃さんの作ったゲームは最初の1本目から相当印象的だったけど、
なんと言っても「DESIRE」「EVE」「YUNO」の3本は、エロさえあればよかった18禁ゲームの世界に、
複数視点に基づく精緻なストーリー、映画的演出、自意識溢れるスタイリッシュなテキスト、
そして大きな感動を持ち込み、話し合うに足るジャンルに一気に押し上げた「開祖」だったような気がします。

特にボクはYU-NOの大大大ファンであり、海にそびえ立つ「一本岩」の話をブログで書きましたが、
神のみという作品はYU-NOの感想文であると言ってもいいぐらいです。
ADMSというシステムを能力に置き換えたものが桂馬というキャラだし、YU-NOがなければ何も生まれなかった。
合掌。
思えば、上のゲームを剣乃さんと担当した作曲家の梅本竜さんも今年37才の若さで亡くなられた。
天国で2人で新作を作って欲しい。YUNOの異世界編をリメイクしてください。ボクが死んだらプレイしたい。

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 14:06:06.15 ID:pQ66XIGW.net
これは浅田が平川にお任せしたためにYU-NOを犠牲に職権乱用で作られたオリジナルアニメ

所々、映画ドラえもんのSF要素に置き換えて平川は解釈

絵里子(次元監査官)=タイムパトロール隊員
龍造寺(次元犯罪者)=時間犯罪者
アーベルに憑依した思念体→スネ夫に憑依したウランダー
アーベルが乗ってきたタイムマシン=まんまタイムマシン
Rデバイス(神器)=未来のひみつ道具
ユーノ=鉄人兵団リルル。天国づくりに役立つ→消える→現代にまた出てくるヒロイン
異世界=映画ドラでお決まりの別文明・惑星。メカトピアとか
レジスタンス、カーツ、デオ=映画で仲間になるあっちの世界の住人・組織
クンクン=フー子的などの命を犠牲にして消滅する系キャラ
塔破壊・脱走劇=映画ドラではよくある捕まってからの反撃
モブ兵士・所長バズク=無駄に藤子デザインの簡素っぷり。しかも間抜け
神奈を助けられなくなるセーブミス=ひみつ道具封殺の理論

平川版パクえもん

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 14:40:46.80 ID:FjUZrLoy.net
有志がまとめた資料

役割として各話脚本・助監督はいるけど、平川本人が大元の脚本・絵コンテをやりながら監督してる
平川が大筋の話を決めて、各話の脚本担当がそれにそって作るようだが、名義貸しに近いのでは
今期他の構成をやってる人もいる。平川の各話脚本は、1,2,3,7,14,18。ちなみに第20話の演出:菜葉旨籾はこれが初めてらしい

ttp://bokuen.net/wordpress/profile ↓以下、監督作品
2019年 『この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO』監督・脚本・絵コンテ・OP2/ED1,2絵コンテ・演出・原画 →公式では「監督」のみで表記
2017年 『ゼロから始める魔法の書』 監督・シリーズ構成・脚本・絵コンテ・演出・OP/ED絵コンテ・演出・原画
2015年 NHK実写ドラマ『ポリポリ・みぃちゃん』 監督・脚本
2014年 OVA『堀さんと宮村くん #3 好きだ』 監督・絵コンテ・演出・原画
2013年 『惡の華』 助監督・作画統括・原画・エキストラ出演
2009年 長編TVアニメ『川の光』 監督・絵コンテ・演出・原画

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 14:41:17.47 ID:FjUZrLoy.net
平川の情報
ttps://www18.atwiki.jp/sakuga/pages/957.html
初代細田守スレを立てた人。 ←※各YU-NOスレで擁護してる人=平川本人の可能性あり
本人曰く、「だいたい演出家、しばしば脚本家、ときどきアニメーター」。

■ゼロから始める魔法の書(TV/2017)
ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1498699112/
↓この時点で平川の能力が分かる。YU-NOも同じ反応に
・この平川とかいうクソ監督にやらせたらどんな原作もつまんなくなるわ
・コスパ自慢とか恥ずかしすぎたなw
・原作を理解できてないし、愛着もない、構成力もない そんな監督が安く上がることをめざして作ったアニメ
 通常4話程度の内容を、改竄と監督オリジナルを織り交ぜて12話構成にしてみました ちなみに脚本も構成も監督がやってる 駄目に決まってるわな
・平川哲夫って絶望的に文章構成能力無いのに脚本とかシリーズ構成しちゃってるのがまず不幸

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 14:41:34.41 ID:FjUZrLoy.net
http://bokuen.net/wordpress/197
監督の個人サイト

>映画ドラえもんの歴史をひとことで言えば「いかに道具を使わせないか」である。
>そのうちの大きな対策は、ドラえもんを大馬鹿者にすることだった。映画のドラえもんは、
なにかと言えばすぐパニックにおちいって四次元ポケットから道具やごみをぽいぽい投げたり、
道具のことやその効果を一時的に忘れていたり、
また初対面の人に向かっていきなり「ぼくドラえもんです」と自己紹介する、大馬鹿者である。
しかし、こうでもしないと子供たちから「あの道具を使えばいいのに」というツッコミが入れ放題になってしまうのだから仕方ない。
「未来の道具」で堕落するのは、のび太ばかりでなく、ドラえもんも、物語も同じなのである。

>やっぱズレまくってんな、この人
もしもボックス等に代表されるひみつ道具の
世界観崩壊クラスの万能性がもたらす物語上の不整合は
何やったところで解決不能と小学生段階で気付くから
みんなそこはSFにおける大きな嘘の一部として
ネタとして突っ込むことはあっても
基本的に脇に置いて見るのが暗黙の了解になってるのに
いい歳してそこに本気で突っ込んだあげく、その後の検証がまた酷いw
道具同等の魔法のある世界に行こうと
もしもボックスクラスの万能性問題は解決しないし
道具を使わなきゃそれはドラえもんじゃないわけで
テレビシリーズの短編としてアクセント程度に入れるならともかく
映画でそんな展開できるわけが無い

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 14:42:15.04 ID:FjUZrLoy.net
(続き)
理論派気取ってるようだが、根本的な認識がズレてる上にあんまり頭良くないから
何やらしても的外れにしかならない
こんなトンチンカンなアニメしか作れないのもむべなるかな

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 14:43:49.57 ID:FjUZrLoy.net
ttps://www.4gamer.net/games/445/G044584/20190802131/

記事インタビュー ライター:石井ぜんじ (元ゲーメスト編集長)

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 21:46:51.99 ID:Yb5Dd6N4.net
レジスタンスのサイン→進撃の巨人
帝都の壁→進撃の巨人

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 21:50:34.77 ID:LDkpqqD9.net
要するに進撃の巨人なんだなw

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 21:59:45.81 ID:+O8YJ+UC.net
フー子かあ
藤子不二雄で、人形のヒロインが食われる話は
ミノタウロスの皿とかがある(実は自分も最近知ったw)

やっぱり、平川がドラえもんを語ると、藤子先生草葉の陰から飛び出してきそうだなw

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 22:13:39.69 ID:Yb5Dd6N4.net
藤子・F・不二雄は短編だと結構ダークな話が多いからな。

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 22:54:54.67 ID:x/SshBUR.net
浅田誠や上は平川が藤子ファンで作品をそう弄りかねないと分かっていたのかね?
SFシナリオの参考書みたいのも買ってまだやる気だ
情報に疎いとYU-NOというSFをやった実績になったりするのか

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 23:08:05.10 ID:+O8YJ+UC.net
最近のSFの平行世界物だと
僕が愛したすべての君へとかがあるが・・・アニメ化とかは無いだろうが
平川の知識では理解出来ないのではないかなw

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 23:11:26.83 ID:ldQXJ7TW.net
まぁ10月のアニメOPやると宣言してるしSF本買ってるし
YU-NOはキャリア積みのための踏み台にして次考えてんだろな
以前の打ち合わせツイートもYU-NOじゃなくて10月アニメのことかな

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 23:16:43.87 ID:+kRrAygu.net
この糞アニメに参加してしまった声優に同情してしまうわw

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 23:25:36.83 ID:WFiRjcwf.net
アマンダ時空の果に飛ばされちゃったか
素直に従うレジスタンスに違和感が

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 23:27:48.36 ID:nulzZVwS.net
そりゃゲームにはレジスタンスの仲間とかおらんし

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 23:40:34.72 ID:VEZTsXg0.net
やっと退場してくれたか良かった

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 23:43:03.27 ID:wM3rxbAy.net
たくやが原作以上にアマンダに固執してたな
まるで恋してるかのよう
ほんとセーレスの立場なくて笑えるわww

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 23:46:51.04 ID:x/SshBUR.net
気持ち悪い離婚男が作った恋愛ストーリー

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 23:47:10.91 ID:5r5dGtoY.net
アマンダとの別れがやたら悲劇的になっててはぁ?ってなったわ
来週は突然の神奈ぶっ込みしてくるんだろうなぁ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 23:57:55.71 ID:SMCs80bS.net
この世の果てに飛ばされた少女アマンダ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 00:05:18.03 ID:LlQgdFCM.net
アニメアマンダは最後の最後まで恋愛脳拗らせて発言言動全て不快にさせてくれるゴミキャラだったわ。たくやもそんなに離れたくないならアマンダと一緒にもう行っちまえよ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 00:06:16.07 ID:XUH+gqqi.net
【ダイヤ】AT‐X part36081【YU‐NO】
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1569329296/478
もうついていけないYU-NO

【YU‐NO】AT‐X part36082【グランベルム】
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1569334208/373
円盤に完全アニオリ話入れるらしいがこれ以上何する気なんだか

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 00:53:56.79 ID:Fv0WUOI1.net
結局あの雷を落とす塔ってなんだったん?
まさか土木奴隷の脱走を阻止するためだけに建てた塔なん?

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 01:10:21.32 ID:q7MI1Lgt.net
アマンダの性格がゲームと違う

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 01:29:57.94 ID:9nn8Jzwd.net
記憶は何のために消してたの?
何のために主人公は数年間も捕まってたの?
そもそも世界のこと秘密にして圧制してた必要性あったの?

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 01:34:21.65 ID:IP7kAXXw.net
ユーノの記憶無くしてたのはあゆみの部下かなんかのせい?
巫女として記憶無くしてるけどセーレスとかは自発的にしゃべらないくらいの緩い封印なのか

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 01:42:52.95 ID:+IfY//9o.net
>>33
まぁ最終話で神奈エピソード入れんと、せっかくアニメで原作から改変して、神奈の為にデラ=グラントに来たって設定にした意味が無くなるからな。

つまり娘のユーノの出番が減る

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 01:45:52.27 ID:+IfY//9o.net
>>36
円盤の特典話以前に、既にアニメがアニオリエピソード満載だからなぁw

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 01:51:20.56 ID:+IfY//9o.net
>>39
記憶消しはアニオリ
数年間も捕まってない
圧政してたのは龍造寺

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 01:53:32.30 ID:+IfY//9o.net
もうめんどいからゲームやってね

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 02:01:40.90 ID:VxtgRzzp.net
26.5話って何やるんだろ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 02:12:48.51 ID:UUN3mGzy.net
ゲームと違いすぎて詐欺

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 02:19:01.83 ID:XUH+gqqi.net
アニメのダメな部分。想像で楽しむ余白を平川が勝手に塗りつぶす

例 グランティア 声:甲斐田裕子
ttps://pbs.twimg.com/media/EEkZiESUwAICkYE.jpg
ttp://kansou-review.com/wp-content/uploads/2019/09/54265D07-728x410.jpg

>>8で平川「作品そのものの未完成な部分を、受け手側が補完することで成り立つ」と語ってる
描かれてない部分があるから受け手が想像することもこの作品の魅力
グランティアはゲームで姿は出さない。名前のみ。だからこそ神秘的な存在
他にも具体的に明示しない余白があるから推測する面白さがある

「原作者が亡くなって不明な部分が多い→オリジナル要素が必要」という理由で
各々が想像していた部分を平川の具体化で余白を埋めていく。とても余計なこと

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 02:29:20.07 ID:pH6o2yR2.net
思念体に剣の物理攻撃が効いててワロタ
もうこれやけくそで作ってないか?w

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 02:41:31.19 ID:XUH+gqqi.net
例えば「るろうに剣心OVA星霜編」のような原作にないオリジナル作品
和月は「ファンの方は自分の好きな方のエンディングを取っていただいて構いません」と言いつつも
「一つだけやってはいけないのがキャラクターの根幹を変えてしまうコトで、
これをやった場合、それはニセモノになります」とも語ってるので、曖昧なポジションを取っている
でもこれは原作者がまだ生きているので、こういったコメントとしてあるだけマシ

YU-NOのように原作者が亡くなってる場合、
もし、アニオリで「パーマン最終回のその後〜二人が死ぬまで」を作ったとする
平川には納得出来ない内容だったとしても、平川がYU-NOでやってることと同じだと思う
いかに原作を大事にするか、余白を埋めてはいけないか、そういうところは考えて欲しい

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 03:10:53.74 ID:773mAYkg.net
渋谷にタクヤが
https://news.biglobe.ne.jp/trend/0924/9pt_190924_4733916216.html

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 03:58:29.71 ID:ql7rAYni.net
2010年代に放映された2クールアニメの最底辺

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 04:12:38.40 ID:0j9X0Mnq.net
最後の最期でさらに原作ブレイクをやらかしてくれるとは思わんかったw
ユーノとの関係性を完全に描かないんだったら何でクンクン食べるとこ入れたんだ
禁忌描写に挑戦するというテーマすら曖昧じゃん

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 04:52:06.92 ID:ZRxAIlzG.net
原作ぶっ壊すの大好きだなこいつマジで別物に作り変えてる

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 05:12:16.20 ID:ZRxAIlzG.net
年内、YU-NO放送期間中に平川が作品に関するツイート

0:12 - 2019年6月5日 ttps://twitter.com/bokuen/status/1135927329585127425 脚本クレジットミスの指摘
15:59 - 2019年5月2日 ttps://twitter.com/bokuen/status/1123844475195990016 血のように真っ赤に染まる入浴剤
0:54 - 2019年4月11日 ttps://twitter.com/bokuen/status/1116006546561830912 猫型ロボット
21:46 - 2019年4月9日 ttps://twitter.com/bokuen/status/1115596966644203520 『ユーノ』EDの撮影のやばさ
21:41 - 2019年4月9日 ttps://twitter.com/bokuen/status/1115595528811606016 2話OPEDの撮影処理
21:25 - 2019年4月2日 ttps://twitter.com/bokuen/status/1113054786914476034 大塚舞のイラスト
↑YU-NO放送開始 放送前↓
12:23 - 2019年3月9日 ttps://twitter.com/bokuen/status/1104221210643058689 SWITCH版を一足お先に
15:21 - 2019年2月10日 ttps://twitter.com/bokuen/status/1094481531207208960 「自分はアニメ業界に向いてたんだな」
14:38 - 2019年1月18日 ttps://twitter.com/bokuen/status/1086135667304755201 「ウラを食う(裏番組より視聴率をかせぐ)」
(deleted an unsolicited ad)

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 06:38:33.67 ID:qyVw5keO.net
カンナが主人公の子供ならsexしたら近親相姦だな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 06:44:55.80 ID:HFa6P+1y.net
いやあ、まったくアニメは見てないけど、惨憺たる評判を見る限り

まったく見る気がおきないのも珍しいな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 07:02:45.50 ID:sKUQBgSE.net
原作も異世界編の出来は微妙だがアニメが良改変するわけでもなくその下を行ったな
澪ルートと香織ルートは割とよかったんだけど神奈ルートから完全失速したね。

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 07:09:05.33 ID:Y+TBgmHx.net
神奈ルートってより異世界に行く理由にされた事が現況
極論水着会でお友達増えてハッピーエンドならアニメ版神奈ルートはそれはそれでありで済んでいた

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 07:14:56.86 ID:Ef7+7GDx.net
香織ルートも澪ルートも酷いだろ。
ゲームの分岐がまるっきりなくなっている。
あそここそ、マルチシナリオ重視のルートなのに。

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 07:26:12.95 ID:Ef7+7GDx.net
>>47
グ○○○○○とか、歴史上の人物を普通に描いてしまうって、アホかと。
あと絵里子先生の恋人とか、伝聞にすぎない人物も描いてしまうって、アホかと。

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 07:35:42.57 ID:IP7kAXXw.net
あえてぼかしてるようなところまで不必要に描いてしまうことで
想像させる余地がなくなってるわけか

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 07:56:42.08 ID:KDQG4SBZ.net
>>57
香織ルートは最後逮捕とかいうダサダサのアニメ・オリジナルシーン入れてるからなぁw
逮捕落ち、ダサいでしょw

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 08:00:39.01 ID:KDQG4SBZ.net
>>53
多分だけど、円盤の予約の入り方で売れないの分かってたから、終盤はもう真面目に作る事すら放棄してるね。少なくともシナリオ方面は。
だって矛盾だらけでしょ、アニメのシナリオ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 08:10:29.24 ID:ZRxAIlzG.net
何話あたりかもう分からんが、異世界編全般投げやり感しかない
ゼロ書の評価も終盤同じような感想が多かったのは見かけた
脚本構成のバランスが悪いし、そもそもゲームやってテキスト通読しようが何も理解してない

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 08:12:01.17 ID:uET8xbI5.net
>>62
香織が激しく焦りつつ、尻尾を巻いて逃げるくらいで十分

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 09:39:07.47 ID:wdQyskeq.net
この男はまだ神奈が自分の娘と気づいてないのか

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 09:51:21.29 ID:wdQyskeq.net
絵里子何しにきたんだ龍蔵寺取り逃がしまくり

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 09:52:36.49 ID:nykckQL3.net
>>66

そうなのか

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 12:36:09.45 ID:uET8xbI5.net
つーか、監督本当にゲームやってるか?
台本見るだけじゃわからないぞ。
重要な台詞の瞬間で音楽が止まる演出とか。

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 12:53:30.14 ID:k7Try3Ag.net
原作は感動モノなんでしょ?

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 14:08:37.64 ID:4+qoDOGr.net
平川は、当時サターン版をプレイ、アニメ化の話を聞いてからPC版もやって(PC-98かWin)
3月のアニメ放送前にSWITCH版をもらってる(本編プレイしたかは不明)
さらに膨大なテキストを50回くらい通読。台詞も覚えるほど読み込んだと語ってる。ソースあり

> 平川監督はかつて、セガサターン版をプレーし、衝撃を受けたという。
> 「私がプレーした時にはすでに伝説になっていました。

> 平川氏:「YU-NO」を取り上げた東 浩紀さんの本も読んでいましたし,伝説のゲームだということはお話をいただく前から知っていました。
> 僕はサターン版しかやっていなかったので,アニメ化のお話を聞いてからPC版をプレイしました。
> そこから半年くらい空いて,「本当にやるのかな?」と思っていたときに,また連絡が来たという感じです。

> A4用紙「6000枚」と表示されて驚きましたね。しかし、もっと驚くべきことに、結局データで読んで、なんだかんだで50回くらいは通読してます。

> SWITCH版を一足お先にいただきました!

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 14:15:51.71 ID:4+qoDOGr.net
平川は、ムック本も読んでいて、仮面をつけたユーノもそこに掲載されてる没案から採用
ゲーム適当にプレイしても、ルート別攻略、キャラ設定もそれで把握できてコンパクトにまとめてあり
ネタバレも書かれてる状態で、重要な部分は見落とすわけもない

YU-NOのゲーム公式Twitterの人もリメイク版ガイドを出した際に、公式側も持ってると発言してる
リメイク版ガイド制作のベースにしたのは、昔でたエルフ監修のムック本と思われる

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 14:24:35.26 ID:Ru5sUG5W.net
>>70
アニメはビックマックでいうなら、肉をほぼ全部ごっそり抜き取って
バンズをコゲつかせた状態、かろうじてハンバーガーとしての形を保っているだけ
軸移動も謎解要素も消滅してるから間に挟んでる野菜やチーズもない

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 14:28:51.06 ID:eVnjL1o7.net
冷蔵庫にある野菜やチーズ(伝説)は腐ってました
昔は美味しかったんですってだけ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 14:36:46.73 ID:rVynn0bt.net
神帝の変声verキモいな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 14:36:46.80 ID:4+qoDOGr.net
平川 10:38 - 2019年9月23日
『シナリオのためのSF事典 知っておきたい科学技術・宇宙・お約束120』 が届きました。 ←買ったとは言ってない
日本SFが戦後数回目の終わりを迎えているそうですが、発売日がグッドタイミングすぎて、まるでこの本の宣伝みたいですね。 ←宣伝じゃないと?

2019/9/21 森瀬 繚 (著)
※本書は2011年に刊行した『ゲームシナリオのためのSF事典』をもとに、改題のうえ次の修正を加えた新版です。
・新版制作にあたりSF作家・長谷敏司(『BEATLESS ビートレス』『My Humanity』)、科学文化作家・宮本道人『プレイヤーはどこへ行くのか』)が協力。

宮本道人、平川のツイートをRT (平川アカウントをフォロー確認)
長谷敏司、平川のツイートをRT (宮本アカウントをフォロー確認)

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 15:01:51.89 ID:zdq4hK08.net
>>74
ならリメイク版ゲーム出た時にそういう声が挙がってないとおかしい定期

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 15:22:20.22 ID:Ru5sUG5W.net
>>77
アホだから日本語が読めないんだよそいつ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 15:25:00.96 ID:Ru5sUG5W.net
まあ、パーツは悪くなかったよ、アニメの設計図作った奴が最悪なだけで

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 16:23:46.52 ID:DY4RGUWJ.net
同じ素材でも、菅野と平川でどうしてこんなにも差が付いてしまったのか?
慢心環境の違い

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 17:26:12.83 ID:X0eVDwx6.net
 〜〜アミバのうた〜〜

感じたもの全てが歪んでるアミバは
可能性と呼ばれる明日はもってない
理解の及ばぬ領域無敵のアスペサイコパス
チャーラーラー チャーラーラー
支配者気取り〜もしもアミバが〜
一切を手にするのなら
ピロピロピン ピロピロピン!
伝説のゲームさえ それは借り物じゃなくて
世界中で何より見苦しいこと
自分の為 他人(ひと)のものを
全てを無意味に一人でいじくる監督
この世の果てっでぇ〜ゴミを作るアーミバ!

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 17:42:46.52 ID:s2olupOu.net
文句言ってる人多いけどSFアニメとしてはアストラ同じくらい面白いけどなー
異世界編になってからなろうアニメみたいで最高やん?

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 17:43:01.02 ID:uET8xbI5.net
>>71
その発言が嘘ではないかと疑っている。
50回というのもどうせ盛っている。
世の中平然と嘘をつくやついるんだよ。
50回読んだ割には基本的なストーリー解釈がおかしい点が多すぎる。

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 17:44:57.98 ID:uET8xbI5.net
>>82
アストラはアニメYU-NOの5倍面白い。
海法に脚本やってもらいたかった。
今まで海法の作品、がっこうぐらし!と彼方のアストラ見たが、両方とも当たりだった。
伏線の配置が神がかってる。

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 17:46:34.22 ID:HFa6P+1y.net
>>76
そんなもん読んでないで、ビートレスの作者と一緒に1周間ほどホテルに缶詰にして

洗脳してもらえw
あれ、一応日本のAIの第一人者だから(作るほうじゃないけど)

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 17:46:54.55 ID:uET8xbI5.net
がっこうぐらし!は
シリアスさと日常さのブレンドが絶妙。
平川のようなホワイト収容所とは違う。

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 17:47:42.85 ID:s2olupOu.net
>>84
海法結構当たり多いな
がっこうぐらしも良かった
YU-NOで文句言ってる人はもっと気楽にみた方がいいなー
SFアニメって粗探しして見るもんじゃないからね

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 17:49:31.52 ID:HFa6P+1y.net
気楽にみていもいいけど、yu-noはセーレスとユーノに萌えれないと最後の感動が薄れるからな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 17:51:07.52 ID:7gdXN7+5.net
>>81
これは(^o^)

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 17:55:09.01 ID:ZcGE1WvQ.net
>>88
神奈以下の扱いで不憫萌え

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 17:56:03.52 ID:VByysvm9.net
>>83
あのテキスト量を50回読んだは嘘だろうな
俺だって人生で1番好きなバック・トゥ・ザ・フューチャー無数見てると思っても30回くらいだし

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 17:59:41.13 ID:NFIba8V7.net
平川アレンジのせいでなろうのゴミみたいとか言われる

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 18:02:16.49 ID:ZcGE1WvQ.net
現地妻とやってたら望んでないのに生まれちゃった娘
みたいな扱いでワロタ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 18:05:17.30 ID:/T2T/2dx.net
原作だと娘とファックすんの?

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 18:09:27.03 ID:s2olupOu.net
>>92
なろうのゴミはもっと酷いから大丈夫やで

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 18:18:47.90 ID:l5vfwAmF.net
不遇キャラ多くて誰が優遇なのかわからんくなった

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 18:19:08.05 ID:J5LEmDK3.net
神奈ちゃんを助けに異世界に行くぜ!はなろうだって
ラストシーン知らないとしか思えない改変だよな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 18:24:35.52 ID:iPjtC2Nb.net
>>85
ビートレスはアニメ面白かった
ただ総集編が4回ぐらいあって普通の放送枠で全話収まりきらずに
残り4話をFinal Stageとか後に放送する形態になってしまったのは残念だった

アナログハックって概念が面白かった

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 18:32:27.88 ID:hyq7RAPJ.net
>>83
その人物が「何を言ったか」ではなく「何を行ったか」で判定すれば宜しい
どうせ言葉なんてその場しのぎの嘘やら、他人の編集でどうとでもなるのだから

クリエイターで言うなら「どういう作品を作ったか」が判断材料になろう
素晴らしい作品を作れば、発言に問題があろうがどうでもいいし、
逆に発言が優等生でも、作った作品がクソならどうしようもない

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 18:36:43.25 ID:psSKr2iu.net
異世界編の優遇は間違いなくアマンダデオカーツの三バカトリオ
逆に不遇はセーレスユーノ
特にセーレスは地底湖削除想い合う過程削除に死亡シーンも改変でその後にたくやは神奈チャーンやるほど徹底して下げてる

総レス数 1001
313 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200