2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2124

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 03:53:47.30 ID:YJb5Rvkx.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2019冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
(2019夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sm.html
(2019秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19a.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2123
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1569074912/

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 17:17:31.59 ID:bVMX9J2N.net
「鬼滅」や「ドクターストーン」のシナリオはさらに低レベルだろ

あれはもはやシナリオの体をなしてない
今回の「ドクターストーン」はなんだありゃ
硫酸に幻覚作用なんてねぇだろ
そもそも日本にあんな湖はねぇしな
作者がそこらへんの知識もないんだから酷いもんだよな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 17:17:35.12 ID:HVlr8gWg.net
>>438
まぁそうなんだけど、自分たちで勝手に品質基準を決めてしまいがちなのは、練度の向上を阻む一因になってるのではと思う
ドイツに頼むと彼らは彼らでプロセスや手順を変えちゃうんだけど
文句を言うとそれに到るロジックを教えてくれて、話し合いでよりよくなったりする
そういう文化的な違いはあるんじゃない

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 17:18:10.54 ID:o/vfeDxy.net
>>440
国産MMOPPGってドラクエXとFF14ぐらいか?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 17:18:13.04 ID:WhfWhUkg.net
>>434
こういう現状断つためにもNetflixとかの外資は頑張って欲しいね

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 17:19:16.09 ID:hl6GpQFP.net
>日本人が驚くドイツ人の「空気を読まない」気質
>「忖度」なんてあり得ない徹底した個人主義
>ドイツを覆う強烈な「個人主義」
>ドイツ人の店員は客に対してへりくだらない。客に向かってペコペコせず、つねに堂々としている。
>さらに、ドイツ人は日本人ほど他人の感情を重視しない。感情よりも規則や理屈を重んじる。
>日本人のAさんはドイツ人の知り合いに「こんなひどい目にあった」と自分の体験を話した。その知り合いはAさんに慰めの言葉をかけるどころか「そうですか。自分はそんなひどい目にあわないでよかった」と言っただけだった。
>他人の感情への配慮という意味では、不可解な反応である。もしもこのドイツ人がAさんの感情に気配りしていたら、こんなことは絶対に言わないだろう。忖度社会・日本に慣れた人の目には、ドイツ人の態度は不思議なものに映るだろう。
>他人に対してきめの細かいサービスを行うには、他人の感情に配慮すること、空気を読むことが不可欠だ。「自分が客だったら、こういう状況のときに何を求めるだろうか、どう感じるだろうか」とつねに先回りして考えなくては、よいサービスはできない。
>だが、大半のドイツ人のモットーは個人主義、自分中心主義だ。集団の和を重んじる社会ではない。このため、忖度したり空気を読んだりすることが苦手だ。
>ドイツの学校や家庭でも、他人の感情に配慮するよりも自分の考えを率直かつ正直に述べることのほうが重視される。ドイツ人の間に、他人の心を傷つけるような、歯に衣を着せない発言を平気でする人がときどきいるのは、そのせいだ。



まあ日本人感はアブノーマルっつうことよ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 17:21:57.52 ID:JW0oL+08.net
鬼滅の前半は、テンポの悪さ、クドいギャグシーン、ヘタレアピールのしつこい善逸などマイナス点はかなり多かった
何の説明もなく呼吸とか出てきてもジョジョの波紋のパクリかよってなるし
鬼退治するのになぜか新人を単独行動させてるのも雑すぎるし
イノスケは登場シーンからしてキ○ガイだし
ウロコダキさんの了承もらってるはずなのに「鬼連れてる」ってボコられて捕獲されるし
柱はむかつく奴らばっかりだし
これだけ欠点だらけなのに終盤の方はなんか面白くなってきたわ
やっぱ修行編に女の子いっぱいいるのがいいな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 17:23:43.07 ID:bVMX9J2N.net
そもそも海外ドラマも別にシナリオのレベル高いわけじゃねぇしな

「プリズン・ブレイク」や「ブレイキング・バッド」なんてウソ工学やウソ科学ばっかだろ
あんなのに騙されるようじゃダメなんだよな
鬼の顔の形に力を入れれば壁が崩れるとか、そんなのねーよってふつうは気づくんだが大概の奴らは知識ねぇからな
ウソだと気づけない

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 17:25:57.74 ID:GnYmZAzI.net
物作り産業で発達したドイツと日本は類似点も多いけど
そういう違いが経済状態の違いに出てしまった感じだね

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 17:26:11.98 ID:bVMX9J2N.net
結局それなんだよな

「鬼滅」のシナリオはどう見てもクソ
しかし、萌え豚や腐にとってはキャラ萌えが出来ればなんでもいいわけ
どんどんアニメのシナリオレベルが下がっていく負のスパイラルだよな
「鬼滅」を評価してるのはしょせんその程度よ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 17:26:52.33 ID:tTHRWdxo.net
>>434
なんかジョジョの作画監督がギャラをいまだに貰えてなかったことを告発してたけど
必死に作ってるアニメーターにこの仕打ちじゃあなぁ・・・

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 17:30:02.90 ID:HVlr8gWg.net
>>449
そこはもうちょっと別の面の寄与度のほうが高そうかな
民間も巻き込んで銀行がインフレ政策を続け、わりと無理っぽい拡大を続けてきたというのがあって
日本の保守的な金融政策との差が出たという印象はある

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 17:30:37.11 ID:hl6GpQFP.net
>>449
やつらは日本人と違って他人の感情なんてどうでもいいんだもんな
どんな発言で相手を傷付けようが思ったことをしっかり言うのが当たり前になっていて
そもそもそれが当たり前でストレスにも強くなってるんだろう

日本人はポンコツだけどなw

>自己肯定感「低い子供」が減らない日本の危うさ
>「学力低下」や「薬物依存」に陥るリスクが高い
>日本では、ほかの国と比較すると「自己肯定感」がとても低いという。とくに10歳頃から急激に低くなるようだが、その問題や原因とは?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 17:31:10.40 ID:o/vfeDxy.net
>>445
Netflixオリジナルアニメ
DEVILMAN crybaby
B: The Beginning
A.I.C.O. Incarnation
ソードガイ The Animation
LOST SONG
アグレッシブ烈子
HERO MASK
ULTRAMAN
7SEEDS
聖闘士星矢: Knights of the Zodiac

あんまダメやんw

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 17:31:23.29 ID:EjOK49cU.net
>>451
作画監督って何処に組してるんだろうか
京アニとかなら社員だろうから給料として毎月払われるだろ
ギャラってどうなってるんだろうな
給料未払いとは違う感じだし

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 17:33:14.16 ID:SJhoLm4g.net
秋は日常系がなくて絶望してたけど
PV見てたら平均値が日常系っぽかった

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 17:33:33.71 ID:o/vfeDxy.net
>>447
ぜんいつが一番人気じゃね?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 17:33:36.90 ID:cVAONFog.net
>>454
クソオリジナルの手本のHERO MASK
人気原作を打ち砕く7SEEDSのゴンゾ

この2本が特にひどいな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 17:36:27.84 ID:28OB/HTL.net
つか日本人だって同じだけど
友達でも無い知り合いに不幸話されてもしらんがなって思うし
しつこければ言いもするだろw

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 17:40:03.87 ID:bVMX9J2N.net
Netflixオリジナルアニメはほとんどがクソの見本だよな

良かったのは「デビルマンCryBaby」だけ
他はシナリオがクソ、作画がクソ
一定のレベルに達していない
「ULTRAMAN」なんてそもそもウルトラマンの設定が間違ってるんだからファンに喧嘩を売ってるとしか思えない
そんなオリジナル設定ぶち込みたいんだったらオリジナルの企画でやれよと

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 17:40:17.55 ID:hl6GpQFP.net
>>459
日本人なら忖度に慣れてるから
「はあ。そりゃ辛いねぇ」(別に何も考えてないけど社交辞令のようなもので自然とこの手の返しになる)
まさに忖度社会に飼い慣らされた家畜日本

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 17:41:17.88 ID:dZJpLdit.net
ヴィンランドサーガを見た
面白かった
視聴確定

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 17:41:59.48 ID:n5LlN/6D.net
ゴンゾって7SEEDSの納品間に合わず落としてたよな
ネトフリが配信延期謝罪してたのどこかで見たぞ
ほんとそうしようもない会社だなここも、淘汰されろよ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 17:44:06.77 ID:Lnj8sjg0.net
7SEEDSは上手くやれば、ちはやふるみたいな人気の長期コンテンツになれただろうに

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 17:45:56.82 ID:ebAXo/r0.net
>>177
パスパレはからふるぱれっと見れば分かるけど、口パク設定とかあったり公式ヘボキャラだよ
アイドルと忍者設定が全然噛み合ってないし
最強がハロハピで厨二枠がロゼリアかな
ハロハピの美咲ちゃん設定が熱すぎる

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 17:46:35.52 ID:PB8+8SNz.net
うちの娘の為ならば

キチガイ神官を追い出した以降
日常アニメになってしまったな
魔王倒せよ タイトル詐欺だろ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 17:47:28.01 ID:dgdnfYeB.net
鬼滅もドクストも明確な目的があってしょっぱなから視聴者に感情移入させることに成功してるからな
こういうのが良いストーリーなんだよ
MALで高評価なのもうなづずけるわ
世界が良質って認めてるからな
結局どっかのキチガイが屁みたいな理屈付けてクソクソ言っても「それってお前の感想だよね」で終わるんだよ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 17:47:36.13 ID:ebAXo/r0.net
>>465
からふるぱれっとじゃなくてぱすてるらいふだった
パピコを10倍ぐらいヘボくしたフラッシュアニメ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 17:48:03.00 ID:juk/MVxf.net
娘ハメ太郎の名前は好き

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 17:48:04.16 ID:Axh9jCFA.net
>>464
ゴンゾに作らせたのが悪い

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 17:49:19.98 ID:o/vfeDxy.net
>>469
酷い風評被害に同情するわw

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 17:50:39.86 ID:BZKC8qt7.net
>>454
ネトフリ信者の俺でもソードガイとヒーローマスクは擁護できない

ただケンガンと7seedsは最近のでは相当面白い

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 17:53:02.02 ID:VqEyKzY/.net
>>471
あながち風評被害じゃないところがなー

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 17:54:40.63 ID:dueaCDZ1.net
7種
ヒロイン溺れたとこでもう続き作らんのかいな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 17:55:27.73 ID:xBIJ5qMc.net
>>454
デビルマンとAICOだけだな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 17:58:16.53 ID:o/vfeDxy.net
>>474
Wヒロインだし、分割クールだろ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 17:59:01.79 ID:bVMX9J2N.net
「鬼滅」や「ドクターストーン」に明確な目的はねぇからな

だからつまらねぇんだよな
「ドクターストーン」が脇道に逸れまくってわけがわからねぇ展開しかやってないのは周知だが、
「鬼滅」もキブツジを倒すのが目的とか言いつつ関係ねぇ鬼だけ倒す酷い引き延ばしストーリーだしな
シナリオは二の次、キャラ萌え第一のクソアニメの典型といったところだな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 17:59:58.51 ID:GnYmZAzI.net
>>452
白川時代以前のことかな
今じゃ逆転して日本が超緩和、ドイツは断固緩和拒否だけど
つまり30年近く放置してきたデフレが悪いのであってクロダノミクスを20年前にやるべきだったと?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 18:02:47.42 ID:GnYmZAzI.net
>>455
SHIROBAKOを最初の方だけ見た感じでは安いアパート住まいの30代後半の女性が作画監督をしてた
請負契約って感じなのかな
単に作画作業の請負なのに監督って役が付いて責任だけ重い感じ?
そうすると社員が作画総監督になって作画まわりの役職インフレが起きるんだろうなと思った

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 18:05:17.42 ID:JW0oL+08.net
7seedsは原作も相当叩かれてるけどな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 18:05:33.27 ID:EjOK49cU.net
>>479
総監督まであるのか。監督は何人も居るんだな
描かれたものを見て、OKやらNGを出すのだろうか
そう考えると、片手間で出来そうだな。実際に描くわけではないのだから
それでも大変だろうけど。一年も給料未払いなら生活大変になるし。他にも何かやってるのかなと勝手な想像

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 18:05:34.58 ID:aez9Qq1l.net
>>465
バンドリ二期のハロハピ回だけ完全に別アニメになってて確かに最強だったな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 18:06:00.61 ID:wC+mSHzV.net
ハメ太郎に関しては作者がアホだわ
夢オチ展開でも商業化するならそんなもの書くなよ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 18:06:14.64 ID:BZKC8qt7.net
>>465
えがおシングあソングがキラーチューン過ぎて誰も勝てない
あのバンドの世界観も含め考えたやつ脳味噌イカれてるわ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 18:06:36.05 ID:EjOK49cU.net
>>483
夢落ちとは?娘ハメ太郎って夢落ちエンドなのか?初耳なんだが

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 18:06:56.57 ID:ebAXo/r0.net
>>479
内訳
https://dogadata.com/540
1話あたり25万で月80〜100万程度
ジョジョで揉めたのは成果物納品に関してらしい

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 18:07:27.72 ID:hl6GpQFP.net
>>484
地味にそれカップリング曲の方がいいんだよな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 18:07:46.20 ID:BZKC8qt7.net
IGがネトフリに頼まれて4k画質の手描きアニメ作ってるの気になる
命削って作ってるんでしょ?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 18:08:36.63 ID:0P9dBin+.net
うちの娘のハメ太郎化は話題作りの一環だろう
なろう四天王の中で一番内容が無いからエロ設定で挽回するしかない

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 18:09:38.40 ID:JW0oL+08.net
ケンガンアシュラはけっこういいな
ダンベルと同じ世界だからって見始めたけどなかなかいい
「刃牙」とか「タフ」とかのパロディって感じなので頭空っぽにして楽しむもんだな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 18:10:00.19 ID:Lnj8sjg0.net
弱虫ペダルみたいに回想シーン長いとうんざりするけど
7SEEDSの場合は各チームの回想がメインなんだから、回想にもっと話数さけばよかったのにな
特に夏Aとか腹話術の読者を無理やり感動させるためのグロ過去に

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 18:10:05.53 ID:EjOK49cU.net
>>486
作画監督全員で25万円って事じゃないのか?
総作画監督が居るんだから、みんなで25万円を分ける感じかと

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 18:11:05.33 ID:dgdnfYeB.net
ほらなちゃんと見てないだろ
改行バカがテキトーなのはもうバレバレ
目的は妹を助ける事で無残倒すのは炭次郎の最終目的じゃないからな
アホはトンチンカンな事しか言えないんだから黙ってろと

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 18:12:27.43 ID:5DiwX48X.net
2019秋アニメざっと一覧みた感じここ数年で1,2を争うレベルで個人的不作なんだけどさ
なんか期待していいのある?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 18:13:07.70 ID:ebAXo/r0.net
>>492
総作画監督が居るアニメは制作費も高いだろうし、下の方見ると総作監20万、作画監督50万ってのもあって、総作監は作監料に上乗せだと思うよ
禁書なんか作監17人だし、頭割りとかだったら全員逃げるだろ
まあ、原画料が高いんだったら無理して続ける人も居るかも知れんけど

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 18:13:33.96 ID:sumttYof.net
>>490
刃牙と違ってヒロインエロ可愛いしな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 18:14:18.90 ID:dgdnfYeB.net
>>494
続編物がダメならあとは見てみないとわからんよ
期待なんてのはしない方が楽しめるものだ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 18:14:19.00 ID:hl6GpQFP.net
>>494
さらにつまらなくなるぞ
アニメは社会と密接に関連してる
キャラクターが物分かりが良くて忖度社会に慣れているとか
今のアニメがつまらないということは=社会がつまらないということでもある

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 18:14:44.94 ID:I8I3q/dm.net
>>494
バビロンとXL上司

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 18:15:41.32 ID:moK7yGG+.net
>>493
それが割といいんだよな
目的が復讐だと話が暗くなっちゃうから

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 18:16:27.66 ID:GnYmZAzI.net
>>492
SHIROBAKOの女性作画監督は無理に頼まれた4話の作画監督で倒れて寝込んだんだよね
その後の話で監督がキャラのイメージ違いってことこだわって作り直しを入れる話が
まるで「キャラは生きてるんです、実在するんです」って感じのいい話風にまとめられてて
なんか頭来て視聴やめてしまった
ITデスマーチ経験者にはきつい回だったわ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 18:18:04.93 ID:hl6GpQFP.net
ポケモンのサトシの変遷を見ていけば良い
1997年初期の頃と今でどこまでメンタリティーが変わったか
初期の頃は暴言やブラックジョーク連発で相手をからかって喧嘩売って煽るスタイルだった
今は忖度社会に慣れて聖人君子

これくらい社会が作品を作るといってもいい

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 18:18:31.39 ID:ebAXo/r0.net
>>501
これが現実
https://m.youtube.com/watch?v=kqYoQa2BmBc

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 18:20:13.33 ID:moK7yGG+.net
まあ裏SHIROBAKOつーかKUROBAKOってのは見てみたいね
アニメーター残酷物語

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 18:21:22.95 ID:c+d2uilQ.net
声優枕物語はありますか

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 18:22:11.70 ID:0YFS5y+i.net
>>504
くろみちゃんでググるとええで
ニコ動にまだ残ってたはず

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 18:27:39.63 ID:VqEyKzY/.net
>>479
作監の仕事っていうのは上がってきた原画動画をチェックして直したりどうしようもないのはリテーク出したりする仕事だよ
総作監は更にその作監がOK出した絵をチェックする

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 18:31:30.73 ID:fmfsK9L8.net
ネトフリってまともなアニメ一個もないじゃん

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 18:32:10.26 ID:c+d2uilQ.net
ググらねえよカス

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 18:34:16.25 ID:dueaCDZ1.net
>>508
今期しょんべん飲みたくなったのはケンガンの秋山楓だけ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 18:34:27.41 ID:GnYmZAzI.net
>>503
いやー怖い怖い
奴隷になると正常な判断できなくなるからな
SHIROBAKOのその回のおかげで作画崩壊してても温かい目で見ることが出来るようになりましたマル

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 18:43:01.58 ID:rMIDyguV.net
今期はありふれチートお母さんが本当にひどかった
話がクソなだけじゃなくてアニメとして体を成してなかった
次期はこういうのなければいいなあ…

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 18:44:45.02 ID:oUOCFl+Q.net
新卒で入った会社でさー新年あいさつでそれまで見たこと無かった会長の挨拶あったんよ
でその会長ってのが車椅子で発声器使わないと喋れない爺だったんよ
こんなのに自分の労働の上前ハネられてるかと思ったら腹立って3か月後に自主退社したわ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 18:47:14.74 ID:BZKC8qt7.net
>>508
呉迦楼羅
ハイ論破

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 18:47:24.94 ID:VqEyKzY/.net
>>512
リトライチートお母さんトライナイツならまだわかるがそこにありふれを混ぜるのがわからん

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 18:49:20.21 ID:UMzqHFRM.net
リトライお母さんはギャグとしてはまともやろ
本物の産業廃棄物チートは製作委員会ごと潰さにゃならん

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 18:52:49.07 ID:GNic9x/T.net
ガーリエアフォースじゃなくて、なれるseなら

キツネ目の女が、タバコ加えながら、無能が死ねばいいのにと現場で悠然とぼやいているな

其の中で、機材使えないけど納期1週間後ねとか言われている主人公がいるw

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 18:53:05.51 ID:0P9dBin+.net
母親のヌード下着しかも駄作画で売れると思う制作はアホだろ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 18:54:11.20 ID:JM+r3wL0.net
いつまで、けもフレの画像を冒頭に貼るの?
画像自動DLにしてるから少しうざいんだが
まあ、実質はけもフレ2を貶めるコピペにしかなってないから、
貼り続けるなら貼り続けるでたつき寄りの俺はいいんだが

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 18:54:41.03 ID:GHXUYJ7c.net
>>504
ブラックボックス?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 18:56:41.14 ID:M1gT71Tn.net
おは評
がっっっっっっっっっっっっっっっつり寝た

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 18:57:34.97 ID:ebAXo/r0.net
>>507
SHIROBAKOでは修正もやってたじゃん
「それだけですか?」って聞かれて「たった一本の線でも仕上がりが変わるものです」って言ってたし
炎の転校生の作監も死ぬほど修正した事を語ってた
今は作監が何人も居るのが当たり前だけど

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 18:59:05.92 ID:EL1UthhV.net
さすおに2期、やらんのかな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 18:59:23.65 ID:bVMX9J2N.net
それにしても「コードギアス」を見て思うがロボアニメはダサいよな

ロボが動く時に関節のネジが回転したり、
セリフでわざわざ「ECMがどーたらこーたら」と実況を入れる
実用の逆をいくスタイルなんだよな
まるでPCケースなんかをスケルトンにするヲタク的な発想だな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 19:01:09.60 ID:0YFS5y+i.net
>>519
長文NGにしとけば見えへんで
今日けもフレ3がトレンド入りしてたからコンテンツ自体は死んでないんやな
アニメ二期が爆死しただけで

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 19:03:08.07 ID:5jfbf0Mz.net
>>508
ケンガンアシュラだけはいいわ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 19:04:32.39 ID:bVMX9J2N.net
「コードギアスR2」はいつまで同じメンバーで戦ってるんだ?

味方も敵も1期と同じメンバーなんだが
このせいですげぇ茶番感が加速してるよな
まるで「Fate UBW」のようだ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 19:04:58.51 ID:hl6GpQFP.net
何気にラグビーWCが面白いよな
競技としてもサッカーの次に面白いんじゃねえかこれ?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 19:05:07.84 ID:0YFS5y+i.net
アニメのケンガンはなかなかいい出来やな
原作は中盤以降グダっていろいろぶん投げて終わるけど

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 19:05:44.99 ID:5jfbf0Mz.net
ネタバレすな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 19:08:53.14 ID:RBKpKGnO.net
>>528
トライナイツが盛り上げてくれたおかげだな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 19:11:54.95 ID:bVMX9J2N.net
「Fate UBW」もくっそ少ない登場人物で4クールだったか?を持たせるために、
何度も何度も仕切り直しするクソ茶番だったな

その悪夢が「コードギアスR2」でも起きてるんだよな
無理やり2期に引き延ばしたために延々と誰も死なないおままごと戦争をやっているという緊張感のシーンになってしまってる
そんで、無理やり2期に引き延ばしたためにゼロの復活や行政特区ニッポンの再建という絶対にありえねぇ展開の連続になってる
こんなクソ、褒められるわけねぇわ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 19:13:28.47 ID:GHXUYJ7c.net
>>528
アイシールド21みたいなトライしていたね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 19:13:31.13 ID:4rvsostL.net
色明日2期やれ
色明日2期やれ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 19:15:01.31 ID:bVMX9J2N.net
「コードギアスR2」は1期でやった同じことばっか繰り返してるんだが

行政特区ニッポンの再建→主人公が「俺は必要ねぇ」
って言う流れ
前も見たよこれってシーンばかり繰り返されてる
こんなゴミを褒めるやついるのか

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 19:21:14.62 ID:RS/7bbQy.net
荒ぶるイマイチだったからPAに甘酸っぱめな色狂いJK物作ってもらって口直ししたいわ
とりあえず色づくの瞳ちゃんみたいにいい子ぶってるくせに常時腰がヘナヘナで
エロエロ下着が似合いそうな子で頼むわ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 19:24:38.49 ID:PQ+Kl5BH.net
>>508
ここ最近だけでも当たりアニメが
デビルマン
7seeds
ウルトラマン
聖闘士星矢
キャノンバスターズ
ケンガンアシュラ

大豊作なんだが

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 19:25:06.14 ID:dgdnfYeB.net
>>536
恋愛物なら来期ハイスコがあるだろ
真面目系が恋愛に狂ってゲーキチになるぞ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 19:25:11.02 ID:bVMX9J2N.net
「コードギアス」の主人公の目的もブレブレだしな

最初は、父親への復讐かと思ったが次は妹のためだと言い出して、
主人公がいったい何がしてぇんだかわからねぇ
妹のためだけならそもそもゼロとして活動する必要はなかった、そのままでも裕福な生活は出来たわけだしな
じゃあ父親への復讐が第一かと思いきや、語られるエピソードは妹のことばかり
もう意味がわかんねぇよこのクソシナリオじゃ
何をする話なのかまったくわからねぇ
駄作「ドクターストーン」も序盤からこれと同じ展開になってしまってるから駄作なんだよな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 19:26:42.52 ID:A+VUktrp.net
>>508
ワイが見た中で面白かったのは
ID-0、AICO、そしてケンガンアシュラかな
ULTRAMANやリヴィジョンズも荒削りだが楽しめた
刃牙もなんだかんだで原作の雰囲気出せてたし

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 19:28:56.61 ID:c+d2uilQ.net
>>532
2クールだぞ
その反動かしらんがこれでもかと大量にキャラを投入しまくったのがFGO

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 19:29:27.95 ID:aez9Qq1l.net
>>534
無事未来に帰還して綺麗に終わったのに2期とか
それアストラ2期やるようなもんだぞ

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200