2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト179通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 13:43:02.28 ID:ZZPEVebmK.net
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

見えてる世界が全てじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日 9:00〜、フジテレビ (CX) 系列にて放送開始

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

※荒らしや煽りは、徹底放置、NG推奨。
●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
        :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/
・番組公式
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:34:41.66 ID:AoKKStf40.net
>>204
3期ではボス役であり鬼太郎の宿敵だったけど
ゲゲゲの鬼太郎において最初にぬらりひょんがボス役になったのは月曜ドラマランドだと思う

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:37:03.16 ID:nqJ5Zacga.net
妖怪協会会長
妖怪王ぬらりひょん
CV斧アツシ
↑良しこれならば頂上決戦まで行ける!

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:37:43.03 ID:YXcRdnYa0.net
ぬらりひょんは一応妖怪の総大将なのではと言われてる設定あるからな
三期以降はもうお馴染みの宿敵って感じになったけど
これでぬらりひょんと共闘みたいな原作展開あったら面白いが

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:38:25.08 ID:r3Cr5QSEd.net
例年通り6期も2年で終わるならラスボスにぬらりひょん持ってくるのは悪くないと思うけどな
まぁラスボスと言っても3期以降のラスボスぬらりひょんでちゃんと決着付けたの3期だけだけど

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:39:25.78 ID:YtVkRdqGp.net
今思えばぬらりひょんが妖怪の総大将とされる妖怪漫画は数多くあるけど、その原点となったのは鬼太郎3期だよな。
やっぱ妖怪漫画の原点であるゲゲゲの鬼太郎が他の妖怪漫画に与える影響はでかいな。

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:40:54.45 ID:vR+BThso0.net
今期はぬらりひょんはゲストの可能性が高いぞ。

準レギュラーだったら、あらかじめ声優は決まっているはず。

あと、豆腐小僧、鏡爺よりも雪女・ゆきをいっぱい再登場させてほしい。こいつらはいらない。

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:41:17.32 ID:/68zvP3E0.net
ぬらりひょんが未だに発表されないのは単純に玉藻回後編か予告での登場まで出来る限り伏せてるだけかもしれんから何とも言えないな
来週放送後大々的にアピールするかもしれんし

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:41:22.15 ID:nqJ5Zacga.net
>>211
ボディコンの美少女ぬらりひょん?!
それ行けるやん!

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:41:29.00 ID:YXcRdnYa0.net
4期もラスボスではないが妖怪王でちゃんと決着つく筈だったが
ミスにより再登場したので生きてる事になったという

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:41:31.27 ID:Db7cBobk0.net
過去のイメージだけでまだ出てもいないキャラを小物と決めつけるのすげー気持ち悪い
やってもいない回を決めつけだけで叩いてるオイコラネミオと言ってること変わらないじゃん

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:43:37.83 ID:nqJ5Zacga.net
>>215
スポーツ狂時代のぬらりひょん校長が先だよ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:43:56.20 ID:cadxtAfYd.net
>>220
どういうこと?
過去のイメージで出てもない六期ぬらりを大物扱いしてるレスばっかりとおもうけど

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:45:40.44 ID:Mxw9hcNs0.net
>>198
残念だが全然違います

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:45:50.08 ID:Db7cBobk0.net
>>222
大物扱いしてるレスどこ?
説得力がないとか言って叩いてる人ばっかじゃん

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:46:10.68 ID:0O7kgtgn0.net
うんざりって人もいるのもわかるし単発回のゲストでも全然いいんだが
自分にとってのぬらりひょんは日本妖怪の総大将、鬼太郎の宿敵なので6期でも継承してほしいと思ってる
ホームズとモリアーティみたいな関係性がすき

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:46:37.61 ID:nqJ5Zacga.net
ぬらりひょんも黒幕たる あの御方の副官の一人はどうよ?

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:48:27.81 ID:vR+BThso0.net
>>217
ぬらりひょんは今期のゲスト妖怪の可能性が高い

なぜなら、まだ発表されていないから

228 :名無し :2019/09/22(日) 20:49:02.09 ID:VhpioUhd0.net
>>62>>65
俺はアイドルマスターシンデレラガールズの常務のイメージがある

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:49:21.59 ID:YXcRdnYa0.net
ぬらりひょんが単発回だったらかなりの冒険だな
敵側とはいえ鬼太郎ファミリーと同じ鬼太郎にいて当然みたいなキャラになってるし

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:49:22.87 ID:vR+BThso0.net
今期のぬらりひょんはゲストなのか?準レギュラーなのか? 気になる

どっちと思う。

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:49:35.56 ID:AoKKStf40.net
>>220
今期ぬらりひょんを四将編の黒幕or2年目のボス役として出すならそれに合ったキャラ設定及びストーリーにしてくれると思うけどね
現在予想はできてもまだぬらりひょんが本当にボスかとか次回登場するかは確定していないわけだが

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:50:02.14 ID:Mxw9hcNs0.net
>>224
従来のようなキャラだと今期の世界観に合わないとは
俺含めて言ってる奴多いけど(てかスタッフがそう言ってる)
だからと言ってそれが=小物ではないぞ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:50:17.86 ID:nqJ5Zacga.net
>>225
そういやM教授も最近女体化してホームズの昔の彼女になってたな

猫ねーさんと鬼太郎を取り合うぬらりひょんか…どうよ?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:50:31.36 ID:vR+BThso0.net
ぬらりひょんが準レギュラーだったら、1か月前に声優発表やビジュアルも公開されているから

今期は単発キャラの可能性もあるな・・・・・・・

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:50:31.54 ID:cadxtAfYd.net
>>228
草薙素子だべ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:50:38.14 ID:JO8JtqDLd.net
>>223
犯罪者は皆俺はやってないって言うけどな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:51:01.38 ID:VhtyS7x30.net
>>203
その声優だと、「神の存在を感じるか
この世はそのような存在の作り出したもの
諦めるほかないのだ」とか言い出しそうだな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:51:50.06 ID:cadxtAfYd.net
>>234
さっきからソレしかいってねえなw

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:52:25.62 ID:OCl0GiL2a.net
>>236
犯罪者のお前が言うと説得力があるなw

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:53:34.39 ID:Db7cBobk0.net
>>231
黒幕になるかもわからないし単発回の可能性も全然ありえる
ただ出てもいないキャラを過去のイメージだけで叩いてるのがすげー気持ち悪いだけなのよ
出てから小物っぽく描かれてるならお好きにどうぞと言えるけど

>>232
>>208が小物って言ってるぞ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:54:32.60 ID:geUNtebxd.net
>>238
荒らしだから仕方あるまい。そういえば昨日は明日の回はねずみ男は出ない!ってしつこく何度も言って見事に外したのも居たな。まあいつものミネオの自演なんだろうけど

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:57:09.70 ID:cadxtAfYd.net
>>240
ちょっと気にしすぎでは
ぬらりでレス抽出してもけっこうな数で、それは「ぬらりひょんを出すからにはどういう扱いにするか」が多くのファンの気になる話題になってる
その時点でキャラとしては大物の扱いじゃないかな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:57:20.23 ID:d3vrGY4E0.net
砂かけの魂の色は紫か

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:58:30.04 ID:YXcRdnYa0.net
ぬらりひょんが従来のようなキャラだと雰囲気に合わないってどういうキャラだろ
改心とかしない外道な手段取ってくる純粋な悪役だけど
コメディリリーフ的な言動もあってギャグキャラチックな側面もあるとかかな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:59:22.59 ID:AoKKStf40.net
>>238
同じ事ばかり繰り返してることと書いてる内容からその人が誰だか察しがつかない?

>>240
放送すればきちんとやってくれるだろうしまだ詳しくわからないうちから文句を言うものでないという
貴方の意見に近いことを言葉を軟らかめに書いたつもりだけど

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:59:47.69 ID:0O7kgtgn0.net
これほど登場を待望されつつも、扱いについて賛否分かれるキャラも中々いない
バックベアードや吸血鬼エリート以上
ぬらりひょんの場合待たされた時間が長かったせいもあるが

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 21:02:17.50 ID:Mxw9hcNs0.net
>>244
その三行目の部分だな
鬼太郎は縦軸の部分は徹底してシリアスで通してるから

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 21:02:55.00 ID:nqJ5Zacga.net
>>244
そこんとこはねずみ男と被ってるからな

悪役国家でナチスや大日本帝国ならば、みんなスゲーな許せないって喝采してくれるが、中華とかだと 悪役としての特徴が思い浮かばないっていわれちまうと

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 21:03:40.67 ID:/68zvP3E0.net
ぬらりひょんは一年目に登場を否定されてただけに
出ないか出ても単発と思われてたからな
毎度の宿敵設定に嫌気をさしてた人だったら今更の宿敵扱いはやめてほしいと思うのかも

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 21:04:31.06 ID:5BTXxhqAd.net
>>182
妖怪を取り込む能力からして半妖である可能性はあるかも…。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 21:05:16.46 ID:Db7cBobk0.net
>>242
どういう扱いになるかなって議論なら全然構わないっていうかそういうので盛り上がるなら全然いいんだが決めつけだけで叩くのは議論でもなんでもないからちょっとな

>>245
わかってるわかってる
そっちのことを指したつもりはないよ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 21:06:00.40 ID:qgmHQt0E0.net
姐さんのスマホはJアラート非対応なんか
これではいざというときに困るな...

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 21:07:06.42 ID:0O7kgtgn0.net
石動捨て子って事はあの能力は遺伝的なものじゃないんだな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 21:07:33.71 ID:nqJ5Zacga.net
>>246
そいつらってキャラが一定してるからな
ぬらりひょんはなまじ出まくってるから
校長にボディコン美人に緒形拳に組長に閻魔の家来に不死身のエイリアンと変遷を重ねすぎて 今ではなんだったのかなって感じだし

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 21:09:42.84 ID:cadxtAfYd.net
>>254
まさにつかみどころがないのが伝承通りの変遷だなw

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 21:10:53.40 ID:d3vrGY4E0.net
妖怪「I am your father.」
石動「Nooooooooo!!」

まさかな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 21:14:48.12 ID:AoKKStf40.net
>>254
ぬらりひょんほどではないけどバックベアードはあんまりキャラ一定してないぞー
原作を含めれば特に

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 21:17:11.23 ID:vR+BThso0.net
今期はレギュラーが少なくてゲストが多いから。シーサーはゲストの可能性が高い。

なんで、今期はレギュラーが少ないのか?

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 21:18:43.81 ID:qDfnwPhga.net
>>258
2vwHf8u0qZ7scGuPKrFCCIYfcHdyjVW9fjNl4MHVPcPr3UpCGg0yscRLXcSAvnO326amcbaG7qS134m5cyNMfcDVCwwZ6jANO72iE9SqqpVaWrtUlaKRInABMoFd58OAFpNUZCdnts166KAVPymmLUd48GRwVIeLaYmbn6nCdF1Sg5OCusEzTIK6hqriiEGyeMzzNSDGI5ah2SbtSoNzNUwfhiTRV5ebVeOcPIAyTpRJyl5Vd4nrUTLBpE

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 21:21:58.09 ID:j1IlYwCf0.net
視聴者が知ってるキャラであって予想もされてるとはいえ
今までの四将編の流れからするとぬらりひょんですらぽっと出同然だから黒幕である可能性は微妙なところだな
まあそうなると黒幕は石動の師匠ぐらいしか可能性がなくなるけど

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 21:22:15.45 ID:r3Cr5QSEd.net
暴走した石動が妖怪化した姿=ぬらりひょん・・・はさすがに無いか

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 21:29:07.09 ID:rRXPFMl40.net
>>201
鬼太郎は幽霊族の末裔でもあるから・・・ 幽 もしくは 霊 のどちらかと勝手に予想します
ただ、鬼太郎の名前から漢字一文字を決めるのは難しい・・・

ラ・セーヌのように、特殊な文字の場合もありるかもしれませんね

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 21:30:30.41 ID:nqJ5Zacga.net
結局 三期の使い回しになったらあかんわけやぬらりひょん
何かよいキャラつけと声優ならば問題はない

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 21:30:31.77 ID:YzSIHPQz0.net
今作の鬼太郎は3年目まであると言うのは本当。

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 21:35:05.60 ID:5LeoMI1i0.net
閻魔大王負けて復活に時間かかるから閻魔の孫娘が地獄仕切るんかな?
それとも猫娘の体に閻魔大王が取り付いて…(;^ω^)

266 :名無し :2019/09/22(日) 21:35:51.91 ID:VhpioUhd0.net
>>264
消えろボケ
九尾に食われろ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 21:37:22.40 ID:rRXPFMl40.net
その昔、らんま1/2で、八宝菜の爺さんが誰かに「出たな、妖怪ぬらりひょん!!」っと言われて、
それに対し八宝菜の爺さんが「誰がぬらりひょんじゃ!!」って返したのをふと思い出しました

その頃から妖怪の大玉はぬらりひょんのイメージがすでに定着していたのかもしれませんね

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 21:39:21.54 ID:d3vrGY4E0.net
>>265
1行目で今年の妖怪ウォッチの映画のキャラ設定を思い出した

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 21:39:52.37 ID:WOkwtsGya.net
>>264
おいおい冗談は顔だけにしろゴミクズ!

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 21:46:58.80 ID:/Y2dUvgap.net
ぬらりひょん藤原啓治希望
ジョーカーみたいな感じで

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 21:48:21.69 ID:SJgazAlL0.net
>>248
日帝は中共と大差ないっつうか悪事では若干負けてる。山本fiftysixがアメちゃんを怒らせたことが過大評価されてるだけで。
民族浄化をガチで完遂したのはロシア、オーストラリア、全盛期の清、あと米帝。
ナチと並ぶ悪役というならその当たりを持ってこないと。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 21:49:52.51 ID:iZb7ch580.net
>>201
「ゲ」
それだと御大じゃんというツッコミはなしで

しかしぬらりひょんは話題になるな

石動、焦りすぎてやらかしちゃったし
一ツ目坊のときも4将探しに便利だったから説が濃厚になった

今週、きたまなだったけど来週はきたねこになるのかな
前になっていたインタビューみたいのでは
悪く言うとドラマにならないほどアッサリしてそうだけど

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 21:55:25.01 ID:e8TLBMpGd.net
カプ厨キメェっつってんだろ
ツイッターでやっとけ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 21:59:32.44 ID:8ZIETNLC0.net
大塚芳忠さんがぬらりひょんを演じても面白そうではあるね。
キャラデザはこれまでと同じような感じにしてほしい。
二枚目のイケメン化あるいは美少女化には絶対に反対だね。

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 21:59:55.07 ID:SJgazAlL0.net
>>248
中共は毛沢東時代に文革と大躍進で2〜3千万人ほどカリバニズムの犠牲に捧げたこととチベット・ウイグル・内モンゴルで虐殺と拷問の限りを尽くしたことと共産党の意にそぐわない人民を人体の不思議展に標本として出品してることを除けば悪役としては迫力が足りないよな。
対外戦争はあんまり強くないし。

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 22:03:43.42 ID:nqJ5Zacga.net
>>270
モリアーティって言うよりジョーカーやなぬらりひょんは

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 22:04:08.49 ID:wrVKabiJ0.net
九尾今迄の四将と起こしてる悪事の次元が違い過ぎるだろこれ現実世界だったら第三次世界大戦になるだろこれ人類史上最大の死者でるわこんなもん

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 22:04:49.90 ID:j1IlYwCf0.net
石動かなり焦ってたね
焦ったせいでポリシーを曲げて手段を選ばない的なことやってたあたりで死亡フラグが立ったな
鬼太郎との主義主張のぶつかり合いからお互いを認め合うのを期待してたけどどうもそんな感じではなくなってきたかな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 22:07:22.05 ID:5jv5vxnU0.net
こうもり猫って
鬼太郎だっけ?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 22:13:02.04 ID:AoKKStf40.net
>>279
鬼太郎の原作より過去のアニメでも登場したし悪魔くんでも登場した

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 22:14:27.20 ID:nqJ5Zacga.net
>>277
あの分身能力だと
玉藻様が悪事が露見して各地で返り討ちになったとか言う伝承自体 怪しくなってきたんだよな
実態は それぞれの国に配置したダッキ達で各王朝を操り玉藻統一王朝にしてたのかと勘ぐりたくなる

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 22:15:42.38 ID:PHiCK09u0.net
>>277
弟のチーはシリーズ通して大陸代表の首魁扱いだし、他の四将が精々一国レベルなのに対して
玉藻の前は幾つもの国を傾けてきた妖怪だから
地力の戦闘力はともかくやらかし規模としては5期以降ガチの西洋圏代表と化したベアードが比較対象

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 22:17:50.80 ID:AoKKStf40.net
280意味がおかしい文章になってたので修正

鬼太郎の原作と過去のアニメでも登場したし悪魔くんでも登場した

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 22:23:47.47 ID:nqJ5Zacga.net
>>282
てっきりチーは玉藻様の代理で中国を統治してるんかと思ってたんだが、玉藻様のチート能力だと 代理どころか部下すら要らないよな

チーは姉の下で何の仕事についてたんやろ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 22:26:00.50 ID:OUJdAlFbp.net
玉藻とエッチしてぇなぁ・・・

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 22:28:46.02 ID:AoKKStf40.net
>>284
姉の下についていたとは限らないんじゃない?
姉の活動とは別に独自に動いていたのかもしれない

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 22:31:35.79 ID:nqJ5Zacga.net
>>286
将軍とかかもな
つまりあの艦隊を指揮してるのは…

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 22:36:46.61 ID:7idOxJJ+0.net
先行カットに出てない=ねこ姉さん出ないってジンクスはついに崩れたな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 22:39:35.27 ID:MCx6Ai7o0.net
>>288
今日の直前の先行カットに出てた
唐傘の時もそうだったはず

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 22:42:22.56 ID:7idOxJJ+0.net
>>289
唐傘の時は台詞なしだったからな
そういう前例はあったよ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 22:44:27.91 ID:MCx6Ai7o0.net
直前の先行カットも含めて一切先行カットに出ないで本編に出たことはないはず

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 22:52:13.36 ID:7idOxJJ+0.net
>>291
前日の先行カットに出てない→当日直前の先行カットにも出ず未登場
前日の先行カットに出てない→当日直前の先行カットに出てたが台詞なし
これが今まで恒例だったけど

今日の放送で
前日の先行カットに出てない→当日直前の先行カットに出て台詞ありの本格的な登場
こういう例が出来たわけね

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 22:53:14.55 ID:nqJ5Zacga.net
>>275
いずれリアルでも公王制になるんかな…
やはり玉藻様に操られてたとは言えA公国の独裁者も大概にヤベーやつやな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 22:55:42.99 ID:CIDBKsip0.net
視聴した
伊吹丸戦には疾走感で劣ったが、作画が綺麗だからさほど気にならなかったね
まなちゃんと鬼太郎が手を取り合うところは3話の友情を結んだシーンを思い出した。
ねこ姉さんが来週どう動くかが気になる

ところでツイッターで来週の作画が不安視されていたが、やっぱり小泉さんのキャラデザとかけ離れた絵のせいかね
戦闘描写はピカイチだし画力そのものは高いと思うんだけど

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 22:57:13.78 ID:MCx6Ai7o0.net
小泉さんの絵は正直あまり好きじゃないな
動かしやすさ重視で簡略化されてる感じだし

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 22:59:36.59 ID:CIDBKsip0.net
やっぱり好みが分かれてそうだね
八島さんと小泉さんが好き嫌いが特に分かれる方かな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 23:03:23.25 ID:0O7kgtgn0.net
小泉さん鬼太郎の足の筋肉とか、結構力入れて書いてる気がする
後ミイラ化とかエグイ絵は結構描いてるな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 23:06:44.75 ID:Db7cBobk0.net
普通の人は作画監督が誰かとか気にしないから止め絵のキャラデザが普段と乖離してると拒否感が出る人がいるのは仕方ないね
小泉さんはアクションシーンがピカイチだし来週のバトルが楽しみだよ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 23:08:25.25 ID:PHiCK09u0.net
バトルと言えばベアード戦が最後の披露になったあの怒りで入るドス黒覚醒状態はまたやる日が来るのか
ゲゲゲの森を焼き討ちされた時ばりに鬼太郎がブチ切れないと発動しないようだから現状機会が無いが

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 23:11:10.86 ID:CIDBKsip0.net
>>297
頭身も上がって見える
エグい画は藤原さんも十八番だよね

>>299
次回予告でかなり険しい表情してたからダーク鬼太郎観てみたいね

普通の人は気にしないという>>298の指摘で我に返ったw

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 23:14:17.03 ID:0O7kgtgn0.net
しかしこういう回は、面白いんだけど話も濃いし色々考察するしで疲れてしまう
それでも何度か見返して生気を吸い取られてる気分

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 23:15:11.86 ID:AoKKStf40.net
>>299
ベアードを倒したほどの力を出すかわからないけど次回予告の鬼太郎を見ると
来週キレるかも知れないと思っている
ねこ娘の地獄行きがかかってるし
次回やらなければしばらくは無いかなあ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 23:19:09.08 ID:5BTXxhqAd.net
零が取り込んだ妖怪の能力を駆使して戦ってたシーンワクワクしたな。
カービィやクロロと言ったコピー能力持ちのキャラが人気ある理由が分かるね…。
でも仇を討ったら魂はちゃんと解放してくれよ。

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 23:19:44.21 ID:OUJdAlFbp.net
玉藻が色仕掛けしてきたら鬼太郎はどうするんだろうか?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 23:23:53.10 ID:Jmx5AQsHr.net
>>196
小豆妖怪ズの能力で、美味い小豆菓子を販売して金持ちになりたい

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 23:25:04.36 ID:Mxw9hcNs0.net
>>302
あれキレてる相手多分石動にだよな
石動との対決に時間割かれて、肝心の玉藻との対決が駆け足になりそう
それとも本当にねこ娘が倒しちゃうのか

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 23:26:47.36 ID:OUJdAlFbp.net
ねこ姐さんの色仕掛けで人生狂わされたい

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 23:28:55.96 ID:Mj1XV8xx0.net
今回を見た感じだと、石動は死んでも生きても次回で退場になる可能性があるかもね。

>>5
ついにめらりひょんが出てくるのか。1年目で終わらなくてよかった。

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 23:29:16.93 ID:AoKKStf40.net
>>306
予想の段階であまり議論するつもりはないけどこちらはキレてる相手は九尾だと思ってるよ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 23:31:59.55 ID:0O7kgtgn0.net
石動の存在に結構賛否あるみたいだけど、もともとヘイト集める為に作られたキャラじゃないの?
今までの不遜な言動や予告で映ってる豹変具合を見る限り、スタッフは同情できる行動理由も一応作りつつ、ヘイトが集まるように石動のキャラを設定した気がしてならない
石動に対する批判は全部スタッフの狙い通りでは

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 23:33:09.03 ID:j1IlYwCf0.net
石動に片手でやられる程度のねこ娘が玉藻を倒すのは想像できないな
まあ分身に力を割きすぎて本体がかなり弱くなってるとかなればワンチャンあるかもってところか

総レス数 1001
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200