2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Dr.STONE −ドクターストーン− 石像12体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 00:36:58.85 ID:jO0UzZ000.net
次スレ立てるときに1の冒頭に↑を二行以上重ねてコピペしてください

その日、世界中の人間は全て石になった。

石器時代から現代文明まで、
科学史200万年を駆け上がる!
前代未聞のクラフト冒険譚、ここに開幕!

――――注意事項――――
・【ネタバレ厳禁】→バレスレ:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1567962410/
・【実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
放送情報
TOKYO MX 7月5日(金)22:00〜
KBS京都 7月5日(金)22:30〜
サンテレビ 7月5日(金)23:30〜
BS11 7月5日(金)23:30〜
TVQ九州放送 7月8日(月)26:00〜
テレビ愛知 7月8日(月)26:05〜
TBC東北放送 7月8日(月)26:10〜
テレビ北海道 7月9日(火)26:35〜

前スレ
Dr.STONE −ドクターストーン− 石像11体目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1568413742/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)


752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 00:40:55.14 ID:IA6SFH6Ld.net
棒の強度云々より銀狼到着するの早すぎねーか?よほど近所なのか?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 00:43:11.22 ID:miVSFccc0.net
槍は穂先を折ったり切り落としたりすれは無力化できる人も大勢いますし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 00:45:54.19 ID:ku7d6loB0.net
>>752
それはバレに繋がるかな?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 00:49:52.92 ID:TDmEzlqC0.net
千空の喋り方がちょっとキモい

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 00:54:44.18 ID:YGFg5rhU0.net
>>752 >>754
単純に千空が湖に到着してから出発したわけじゃないって話なだけだろ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 00:56:23.46 ID:ku7d6loB0.net
これ以上はいけない

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 00:59:54.07 ID:4RpHyONH0.net
>>752
この漫画は、別の場所で行動しているのを描写した場合、
話の流れ通りの時間軸ではない事も多い。
千空が汲もうとしてる頃には、もう銀狼はガスマスクを持って現地に走ってる訳で、
別に一瞬で着いたとかそういうわけではないよ。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 01:00:16.88 ID:tTvO6itf0.net
>>752
銀狼がカセキ爺さんと話してた場面は時間が戻ってると思う事にしてる

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 01:23:54.64 ID:gvEK9uU/0.net
硫化水素って目の所開けてても大丈夫なの?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 01:26:42.48 ID:3CEiBJjM0.net
濃度による

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 01:26:56.78 ID:YGFg5rhU0.net
>>760
濃度が高ければ大丈夫じゃない
けど防護ゴーグルが必要な濃度ならそもそもあの原始的なガスマスクじゃ役に立たなくて即死だって原作者が言ってた

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 01:28:07.06 ID:ku7d6loB0.net
濃度が濃いと目からやられる
でそんだけ濃度濃いと目をガードしてもガスマスク貫通して死ぬ
濃度薄くてよかったね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 01:29:10.22 ID:gvEK9uU/0.net
>>761 >>762
なるほど濃度が結構低かったんだね、サンクス

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 01:34:09.51 ID:gvEK9uU/0.net
>>763 サンクス

濃度が高かったらどうするつもりだったんだろう
というかどうしようもないよね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 01:44:28.30 ID:AruN2i2K0.net
まあガスだから単純に濃いとか薄いとかじゃなくて突発的に湧くこともあれば風向きで急に襲ってくることもあるだろうけど

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 01:55:24.81 ID:em82H69aa.net
なあに濃かったら銀が倒れるからすぐわかる

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 02:31:48.96 ID:ozzuvNwxM.net
まさに炭鉱のカナリアだが、カナリアは金糸雀で銀ではない
ついでに燕でもない

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 03:29:53.53 ID:aBj4esGr0.net
リューさん 綺麗。可愛い。怖いわー

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 03:57:20.35 ID:1vqwfk3ja.net
金銀で髪色が違うのが気になるが別に重要な所ではないんよね?
遺伝とかザックリとしか理解してないけど前世代からずっと黒髪と金髪のチャンポンしてたら兄弟で髪色違うこともあるよね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 05:32:24.67 ID:nve42+aK0.net
>>683
再放送始まるぞ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 08:01:10.04 ID:X6/TqNfLa.net
>>765
それこそが、千空の最も恐れていたことだろうね。

毒ガスが想定よりも濃かったというエラー = 死

そりゃ、千空と言えども手が震えるよ。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 08:07:00.68 ID:tpZqM7/G0.net
>>770
単純に父親が黒髪で母親が金髪ってだけ
この画像の鉄犬と白金ってのが金銀の両親ね

https://i.imgur.com/46N0xQs.jpg

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 08:21:42.44 ID:IhzhLG+0a.net
何度見ても見事なくらい父似母似で分かれた兄弟だな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 08:29:26.19 ID:i8TwqMK10.net
コハクは普段から4本足で走った方がかわいいのにな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 08:37:55.01 ID:vKXTnCKR0.net
>>707 >>710
度が分かったとしてレンズの曲率どうやって一発で調整すんだよ。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 08:47:40.91 ID:Px6YERiod.net
>>776
削って測って削って測っての繰り返しだよ
それに度なんて完璧じゃなくても問題ない
大昔のメガネはそうだった

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 08:55:56.48 ID:tpZqM7/G0.net
>>776
1発じゃなくて何度も微調整してたろ
もし削りすぎて失敗してももう1回最初からやり直しになるだけぞ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 08:59:01.91 ID:59wyfbmF0.net
>>773
なんで1人名前が無いの?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 09:05:07.59 ID:vKXTnCKR0.net
>>777
>>778
スイカがかぶっていきなり驚いてたじゃないか。
見え方を確かめて少しづつ調整してたらあの反応はない。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 09:11:32.47 ID:DI9i3cQf0.net
>>779
名前が無いんだ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 09:12:53.33 ID:DI9i3cQf0.net
>>780
意味の分からん記号見るのと今まで分かってると思ってて初めて見るものとは感じ方が違うだろ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 09:13:58.90 ID:tpZqM7/G0.net
>>779
そいつは名無し、なんで名無しなのかは原作でも結構最近まで不明だった

>>780
文句言う前にアニメ見返してこいよ視力検査してるから
視力検査用の図形と満開の花畑と大切な人の顔を見た時のリアクションが同じだと思うならそれでいいけど

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 09:17:50.34 ID:68NrLo92p.net
しかも視力検査でレンズ使ってたよな
実際の眼科でもやる手法

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 09:52:33.09 ID:Px6YERiod.net
>>780
目が悪いやつは誰でもメガネ屋でレンズ取り付けて視力検査をする
誰もそこでは感動なんてしない
ちゃんとメガネが出来上がってつけて周りの風景を見た時に感動する

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 09:57:02.79 ID:UcPu2iClp.net
名前がない奴がいるならスイカの本名についても何か理由があんのかな
ネタバレになるんならごめん

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 10:03:58.83 ID:QpnVBI62r.net
スイカの本名は原作でも未だに出てきてないけどどうなんだろうな
本名かどうか分からないってのもクロムの主観だったし

てかアニメ見るまであだ名だってこと忘れてた

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 11:01:35.78 ID:Bp+oCZALa.net
>>785
そんなことはないぞ。お前メガネ作ったことないだろ。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 11:02:36.79 ID:7+vFRrKz0.net
素朴な疑問
1話で大樹が5年間ずっと楪が好きって言ってたけどその後の回想見る感じだと千空と会ったのが小学校途中で楪と会ったのは中学の頃だよね?
物語開始時点高1なら小5辺りから好きだったことになるけど知り合ってなかっただけで小学生の頃から見てたのかな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 11:03:32.48 ID:ku7d6loB0.net
「眼鏡が存在しない世界で眼鏡かけて泣くほど感激するのはおかしい」

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 11:24:34.87 ID:TU7UKG000.net
>>789
ネタバレになっちゃうかもしれないけど大樹と杠は元々知り合い、大樹の紹介で杠と千空は会ってる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 11:55:40.25 ID:Px6YERiod.net
>>788
どの部分がそんなことないのかハッキリして

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 11:58:47.35 ID:Bp+oCZALa.net
>>792
日本語が理解できんやつの相手はできん。
これでわからなければいくらやってもわからないだろw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 12:02:37.36 ID:Px6YERiod.net
なるほど
日本語で明確に説明できないから相手出来んで逃げるのね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 12:04:22.07 ID:QpnVBI62r.net
視力検査した時と実際に風景見たときじゃ全然見え方違うからな
昔メガネ作った時は視力検査の時平気でも風景見て歩いた時見えすぎてちょっと気分悪くなった

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 12:07:35.91 ID:uR2fV0MFr.net
>>791
ネタバレになってなくて草

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 12:07:44.08 ID:p/HbZI0qa.net
くだんねー
感動の仕方なんか人それぞれなんだからとやかく言ったって意味ないのに
感動するしないとか自分とは感じ方が違うからっておかしいおかしくないだの言ってなにが楽しいんだか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 12:09:48.99 ID:WS6yJYT8d.net
自分の考え方が世界の全てな人なんでしょ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 12:13:46.45 ID:UcPu2iClp.net
コハクはクロムを恋愛感情に自覚がないと言ってたけど
本人の様子見るとむしろ自覚した上で諦めてるよなアレ
無自覚ならあそこまで態度が達観してねえよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 12:16:41.31 ID:BtSH0DarK.net
健気だよねクロム
ルリが助かるならその相手は自分じゃなくていい


ただルリの気持ち無視してるけどね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 12:33:27.09 ID:ozzuvNwxM.net
ルリがクロムのことを好きになるとは思ってないんだろ
強い男が好かれる世界だし

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 12:42:27.65 ID:KzCUDPnF0.net
ルリの気持ちなんてまだ出てきてもねえからな
実はクロムの事は弟的な認識だったとかよくある話だ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 13:57:12.81 ID:8ReqZo9/0.net
このまま2クール突入なのか
非常に嬉しい

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 14:00:05.24 ID:WPJ2Upkid.net
ジャンプ系は尺取ってくれるから安心してみれるな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 14:02:08.50 ID:KBVPOApO0.net
メガネを金狼が強くなるのもいいが
暗殺してしまったほうが早いのでは

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 14:04:50.73 ID:WPJ2Upkid.net
まあコハクなら暗殺できそうだがそれやると余所者の千空が疑われてやばいやろ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 14:04:58.25 ID:KBVPOApO0.net
書き間違い

メガネをかけて金狼が強くなるのもいいが
だった

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 14:08:24.24 ID:TmHiJ8DP0.net
殺人で物事を解決するのではなく科学で全人類を生かす漫画なのに
必ず暗殺暗殺言う奴が出てくるよね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 14:11:05.57 ID:7JyX6MLW0.net
千空は基本殺しを良しとしないからな
殺してしまえばいいという時はいくつもあるけどなんだかんだ理由をつけて
全員生存ルート進もうとするのが千空

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 14:15:35.58 ID:t7CTgOsVp.net
千空が殺しを気にしないタイプならそもそも司と敵対関係になっていない

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 14:15:41.38 ID:WPJ2Upkid.net
まあ最終的には司と戦争になるわけだがどういう落とし処にするかだな
個人的には原始時代からの現代の知識があるやつらが科学でどうにかするのが面白いから司いらないだがなw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 14:20:30.76 ID:TU7UKG000.net
>>810
1話で大樹が取って来たトリカブト、あれを司の食事に入れれば簡単にやれるからな
いや、司なら毒でも死ななかったり毒だと気が付いて口にしない可能性もあるか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 14:27:03.74 ID:QpnVBI62r.net
そもそも人が死ぬ系バトル漫画のキャラでもないのに人殺して良かった良かったで済むキャラじゃないしな
絶対精神的に引きずるぞ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 14:29:10.25 ID:IA6SFH6Ld.net
でも司はガンガン石像を破壊してるぞ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 14:31:38.73 ID:QpnVBI62r.net
>>814
だからヤバい奴認定されてるんじゃん

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 14:32:35.73 ID:p/HbZI0qa.net
そもそも科学王国には人手が必要だからルリ治して村人を味方に引き込もうとしてるのに村人であるマグマ殺したらその計画が台無しになるどころか村追い出されるだけだろ
てか腐ってもマグマはコハクやクロムと同じ村人だぞ
自分のやりたいことには邪魔だから殺すんじゃ使うと同じじゃん

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 14:42:51.07 ID:IA6SFH6Ld.net
科学を否定しておいて結局千空の発見した復活液に頼るのってダサくね?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 14:43:43.06 ID:TmHiJ8DP0.net
>>817
そう思ってくれて構わないよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 14:44:33.44 ID:pbrXr/SCr.net
何悪口言われても
「そうとってもらって構わないよ」
でスルーするのが司や

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 14:44:36.27 ID:QpnVBI62r.net
科学を否定してるわけじゃない定期

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 14:45:22.12 ID:IA6SFH6Ld.net
あ、煽りがきかねぇ…

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 14:51:18.52 ID:klfEKg1H0.net
でも司ってホモなんでしょ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 14:57:23.07 ID:whFdrhuPd.net
ネタバレだが
司は○○を千空の○○に○○して
○○した○○は○○だから
○○○○の後に○○○○だぞ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 15:05:01.08 ID:ozzuvNwxM.net
凄まじいほどのロリコンだよねぇ〜

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 15:43:12.64 ID:X6/TqNfLa.net
>>794
それな。
前の方でも話題になっていたが、知識があることと思考力があることの違いってやつ。

知識はあるが思考力はない人「自分が眼鏡かけても感動しなかったから、スイカが眼鏡かけて泣くほど感激するのはおかしい」
思考力のある人「眼鏡が存在しなかった世界で生まれて初めて親しい人の顔をクッキリ見ることができたんだから、感激しない方がおかしいだろ」

いや、ID:Bp+oCZALaの場合、思考力以前に常識の問題かも知れんなw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 17:24:49.52 ID:N+Xs8V7P0.net
比べる対象が自分しかない時点で知識すらないやろ
自分がこうだから相手もこうっていうのはただのアスペルガー

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 17:55:22.00 ID:4wLGkZbf0.net
>>780
少し「ずつ」な

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 18:10:11.27 ID:YGFg5rhU0.net
ワッチョイ 2bcd-kLFp [49.253.220.224] ID:vKXTnCKR0
アウアウエー Sa13-kLFp [111.239.161.105] ID:Bp+oCZALa

わざわざIPやら変えてまでムキにならんでもなあ
同一人物なのバレバレだし

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 18:41:40.33 ID:EpyBwsLqd.net
>>781
>>783
ワッチョイ無しなのか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 19:59:29.82 ID:DQdYWGru0.net
神々の霊峰〜

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 20:01:59.38 ID:9s5Ho5pT0.net
新緑の宮殿〜

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 20:03:36.49 ID:ku7d6loB0.net
新緑なのか?深緑じゃなくて?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 20:04:52.84 ID:rXCgwdBH0.net
コハクのおっぱいを揉ませろ
それが合理的な判断だ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 21:12:22.11 ID:MQc1126J0.net
OPかわるかな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 21:13:32.21 ID:GWUAAYST0.net
>>833
頭蓋骨揉みほぐされそうだから遠慮しときます

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 21:18:32.84 ID:tTvO6itf0.net
>>835
悪魔将軍だ… (´・ω・`)

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 22:56:40.59 ID:kIg8sRsqd.net
コハクはヒロインになるかと思ったら全然だな
普通に相棒ポジションやん

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 22:57:52.02 ID:ku7d6loB0.net
いつからヒロインになると錯覚していた?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 23:00:49.15 ID:tpZqM7/G0.net
誰よりもヒーローしてるからなコハク
いやゴリラか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 23:01:58.51 ID:7JyX6MLW0.net
女性で一番活躍して主人公と一番仲が良いキャラはコハクだし
ヒロインポジションで間違いなくない?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 23:15:50.76 ID:dlYDXzRW0.net
確かに原義通りのヒロイン(勇敢な女性英雄 ヒーローHero→ヒロインHeroine:ギリシャ語)だよな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 23:16:13.23 ID:IGYwHDdb0.net
ゴリラがヒロインっぽく窮地に陥って助けられるシーンとか想像できない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 23:16:45.52 ID:GWUAAYST0.net
ヒロインはクロムなんだよなぁ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 23:30:31.26 ID:tpZqM7/G0.net
ヒロインはゲンだぞ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 23:34:47.21 ID:YGFg5rhU0.net
ヒロインはカセキだってば

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 23:36:48.42 ID:4wLGkZbf0.net
ハーレムものじゃねーか…

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 23:50:19.30 ID:AP0CCSou0.net
>>639
欠陥ではる事は事実だろうけど、語るべき言葉は別にある。
スイカは自分が欠陥人間という強固なコンプレックスがある。
この時点では真実の指摘よりコンプレックスの軽減が
彼女には必要であると思う。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 23:52:18.33 ID:AP0CCSou0.net
>>675
無理だろう。消化管は例えて言えば、
ドーナッツの穴でドーナッツの内部ではない。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 00:05:13.87 ID:p7+9I6Je0.net
>>675
その理屈だと腸内のものはどうなったんだ…

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 00:05:44.38 ID:p7+9I6Je0.net
>>849>>848

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 00:14:40.03 ID:NCDpb7KG0.net
>>849
風化してると考えるのが自然じゃないか?
腐ってすらいないからお腹壊すこともないだろう

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 00:21:52.12 ID:p7+9I6Je0.net
>>851
砂状ならいいけど石みたいになってたら大変だなと

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200