2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト178通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 17:51:17.68 ID:+f8PUAHy0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

見えてる世界が全てじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日 9:00〜、フジテレビ (CX) 系列にて放送開始

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

※荒らしや煽りは、徹底放置、NG推奨。
●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
        :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th
※前スレ
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト176通目
https://rosie.5ch.ne...gi/anime/1567946941/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 13:04:31.85 ID:od4/qssO0.net
>>167
これは本当にいいよな
凄く好きだわ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 13:15:51.34 ID:FOVizfBj0.net
>>167
ずっとこっちでいいわ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 13:37:18.74 ID:2z1Z2UuO0.net
鼠男の中の人が宣伝ツイートしてたから出演確定なのに.....
鼠男出ないーって行ってる人は申し訳ないけど理解力がないのかな?

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 13:40:50.86 ID:7e6EuCyGd.net
出ても西洋妖怪編ラスト2話の時と同じくらいだろ
やる事ねえし
出てきてもつまらんだけだしな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 13:46:41.05 ID:WUpe5lsAa.net
>>167
権力者は愛人に秘書の格好をさせるのが好きやな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 13:47:09.33 ID:11JYy94r0.net
上で言われてる予想云々は全然いいんだけど先行カットにいないから出ないとか宣伝ツイートしてるから出るとか決めつけるような予想はさすがにちょっと…ってなる

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 13:47:20.79 ID:fwBEUlRA0.net
今回どっちかと言うと八百八狸と同じパターンじゃね?
前回は未知の生物だけど今回は謎の国の軍隊が日本を攻めてくるらしいが

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 13:48:02.42 ID:Cvji8pYa0.net
>>167
サングラスのおっさんが主席なのか?
予告に出てたお馴染みの出っ歯じゃないのか?

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 13:49:28.25 ID:ujalWhbB0.net
また妖怪エロ女が一人増えたか…

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 13:49:49.32 ID:od4/qssO0.net
主席のとこ鼠男でもよかったと思うけどな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 13:52:31.03 ID:fsEf3XVY0.net
>>177
ネズミ男にそんな権力も力もないのになんの役に立つ?

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 13:53:25.22 ID:WUpe5lsAa.net
>>148
むしろベアードなんざ雑魚扱いな帝国を一代で築き上げた美女が
こんな島国の朝廷に野望を邪魔されたあげく千年以上も地獄で臭い飯食わされたら シャバに出てやることは一つしかないやろ
共和国を乗っ取った
人民解放軍を派遣して日本人を皆殺しにすることや

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 13:55:56.80 ID:WUpe5lsAa.net
>>175
水木面は駐日大使かも
あるいはダンディーグラサンは人民解放軍チー総参謀か

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 13:56:08.63 ID:wFRoI82p0.net
先行カットが公開されるたびに、NGあぼーんが毎回大量発生して草も生えませんねぇ・・・
ほぼ同一人物の誰かさんでしょうけど

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 13:58:09.57 ID:d0aGRIRH0.net
石動君、黒坊主戦での失態や伊吹丸戦での大敗で、初期の圧倒感が減退してしまったな…。
玉藻は前後編あるから、初期のイメージを挽回できる可能性があるかもね。

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 13:58:26.90 ID:od4/qssO0.net
>>178
それでも一般人よりかはマシやろw

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 13:59:40.96 ID:fsEf3XVY0.net
>>183
いや軍ひとつを動かせるなら重要人物だぞ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 14:01:29.04 ID:7e6EuCyGd.net
>>182
何が石動君だよキモ
早々に退場して欲しい

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 14:03:20.92 ID:od4/qssO0.net
>>184
それ言われたらそうやな・・・

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 14:03:32.13 ID:to482xcT0.net
ところで鬼太郎や閻魔大王は四将脱獄を手引きした黒幕の事にはノータッチなんだろうか?
実害及ぼしてる四将の捕縛が優先なのはもちろんだが、並行して調査したりしてんのかな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 14:04:09.18 ID:WUpe5lsAa.net
>>174
なんやかんやで妖怪獣よりタヌキの官邸奇襲が決め手になった感はあるくらいタヌキもベアードも数に限りがあるが、玉藻軍はリアルレッドリボン軍を使ってるからシリーズ史上最大規模の物量で隙が無さすぎる

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 14:09:23.10 ID:wFRoI82p0.net
今回で玉藻前が鬼童衆の里を滅ぼした張本人か、違うのかがハッキリするのでしょうか・・・?
それと四将編以降の石動さんにも出番があるかどうか

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 14:15:38.81 ID:WUpe5lsAa.net
どう考えても、里を見つけたら、自分の手を汚さずに人民軍部隊に空爆させるタイプだしな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 14:21:11.54 ID:to482xcT0.net
なるほど九尾が犯人なら、里焼き討ちも人間をたぶらかしてやらせたことかもしれん
妖怪は絶対排除、人間は悪人でも許すという石動の信念も伏線にできる

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 14:23:12.17 ID:WUpe5lsAa.net
>>134
鵺が起きた頃には鬼道衆は山に籠ってるくらい衰退して里も見つけられなくなったし
黒坊主に至っては、鬼道衆の存在すら知らなかった

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 14:30:37.14 ID:NiKW7zh50.net
>>187
鬼太郎はそこまで依頼されてないかも知れないけど閻魔は気にしてるだろうし何か調査くらいしてるかも
次々回か10月初め当たりにある程度はっきりするのではないだろうか

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 14:43:00.34 ID:R72vAjFA0.net
玉藻前が普通にでるなら殺生石には別の誰かか自分の能力が封じ込められてるとか
にするのかな?

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 14:44:51.24 ID:WUpe5lsAa.net
平安時代の玉藻様
お美しいが、うしろの中国妖怪の部下たちはその後どないなったんや

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 14:46:49.14 ID:wFRoI82p0.net
鵺が以前言ってたあいつが誰なのかも、近い内に触れられるでしょうね

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 14:52:08.62 ID:NiKW7zh50.net
>>194
殺生石については作中で触れられない可能性もあるけど、何かあるとしたら後者かな
あるいは体は殺生石に封じられて魂は地獄に送られたとか、説明の付け方はいくつか方法がありそうだな

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 14:53:36.82 ID:WUpe5lsAa.net
>>194
憑依体と憑坐…とは違うな
もしかして玉藻様は石動や伊吹丸みたいな
スタンド…じゃない鬼道 使いで殺生石のは
玉藻様の鬼道 九尾狐とか?

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 14:57:54.80 ID:wFRoI82p0.net
玉藻前と九尾の狐と言えば、殺生石の存在も欠かせませんね
どう扱ってくるか楽しみですねぇ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 14:58:55.96 ID:to482xcT0.net
cv辻新八
cv千葉繁
cv古谷徹
cv田中敦子

つよい(確信)

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 14:59:56.97 ID:ZpA+byqL0.net
>>109
なんかお立ち台に立つ女が持ってるような扇子

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 15:04:07.46 ID:51NaC33T0.net
古川さんのTwitter見たけど今日は全く鬼太郎に触れてないな
いつもは触れてるのに

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 15:09:43.79 ID:WUpe5lsAa.net
アカン
玉藻様でチャイナボカンなヤバイネタだと
黒幕はさらにスタッフが触れなくなるくらいヤバイ奴かもしれん

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 15:11:00.95 ID:r83QzsNG0.net
https://i.imgur.com/WkVcyyN.jpg
https://i.imgur.com/kLZOmlY.jpg
https://i.imgur.com/3JIhZB9.jpg
https://i.imgur.com/QR1t8kp.jpg
https://i.imgur.com/REEad99.jpg
10月の放送予定

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 15:12:28.58 ID:ap9Bi18bd.net
ぬらりひょんキター

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 15:13:21.55 ID:7e6EuCyGd.net
四将編終盤だというのに相変わらず子泣きたちをフェードアウトさせる無能スタッフには呆れる
西洋妖怪編にしろ名無し編最終章にしろ殆ど静止画だったもんなあ
何か八百八狸の時がピークだったように思える。あの時は各々が役割分担していたってのに
玉藻前も八百八狸の時みたいに前後編だが石動のせいでgdgdになりそう

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 15:15:10.83 ID:NiKW7zh50.net
>>204
ほう、玉藻回のちょうど次の話がこれとは黒幕がぬらりひょんの可能性が高くなったかな
猫仙人回で復讐という単語が入っているのは原作とは違う理由で戦いになるかな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 15:15:52.55 ID:kkQidMI+d.net
>>204
?!
ぬらりひょん!?

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 15:16:48.97 ID:ap9Bi18bd.net
ネタバレしといて四将とは関係のないメタギャグ回の可能性も捨てきれないがとにかく嬉しい

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 15:17:23.64 ID:7e6EuCyGd.net
おっしゃあやっときたかぬらりひょん
1話だけの出番じゃねえのを祈る
けどここでもうぬらりひょん出すってことは3年目ないのか?
さざえ鬼も夜叉も見たいからやってくれ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 15:17:40.32 ID:/jY6IQia0.net
こうもり猫は久しぶりに西洋妖怪くるかな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 15:18:29.25 ID:ap9Bi18bd.net
猫づくしだな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 15:19:42.95 ID:51NaC33T0.net
ぬらりひょん出るのか
正直従来のキャラだと6期に合わない気はするけど
四将の黒幕はこいつかな?

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 15:21:11.89 ID:K1+jXUqi0.net
>>179
お前以前から九尾の狐がベアードなんざ雑魚扱いな帝国を一代で築き上げた美女とか抜かしているけど
何を根拠に言ってるの?
伝承を元にしてるなら玉藻は権力者に取り入っただけで帝国なんか一つも築いていないし(しかも悪政がたたってすぐに崩壊、最後は正体がバレて討伐された雑魚)、
鬼太郎の世界なら、玉藻なんてベアードの足元にも及ばない雑魚だぞ(玉藻はセックス勝負をする淫獣、弟のチーは人間の紅衛兵に駆逐された雑魚)。
玉藻なんてベアードの足元にも及ばない雑魚をなんでここまで持ち上げるのかね。

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 15:23:04.45 ID:dZ5IuNQe0.net
2年目が決まって当初は出さない予定だったぬらりひょんを出すことになったって訳か

216 :玉井コト :2019/09/21(土) 15:23:41.38 ID:C9ShVn2t0.net
6期ゲゲゲの鬼太郎は今年の2年目まで最後のアニメーション希望だぞ
来年3月で最終回で妖怪との最終決戦が終われば、新番組交代することを宣言するさ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 15:24:42.43 ID:WUpe5lsAa.net
ぬらりひょんは出て嬉しいが、一話のゲストキャラやないか?

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 15:24:44.70 ID:fKC9lLT4a.net
まあ3年目は無いだろうな良かった良かったw

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 15:24:59.06 ID:NiKW7zh50.net
>>210
ぬらりひょんを倒したら最終回とは限らないしぬらりひょんが3年目まで残る可能性もあるし希望は十分ある
更に言えばさざえ鬼も夜叉も2年目の内にやってくれるかもしれない
原作の話のストックはたくさんある上にオリジナル回もやれるから少なくともネタ切れの心配はないし

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 15:28:11.89 ID:WUpe5lsAa.net
>>214
この前やっとマレー半島を制圧したばかりで
勢力圏内にはエリートみたいに支配の及んでない所もあるしな
指輪無しではキツいやろな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 15:28:18.87 ID:wFRoI82p0.net
>>204
演出の内山まなが一瞬、犬山まなに見えて草

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 15:28:55.01 ID:ijZgyVWS0.net
四将の黒幕がぬらりひょんってのは個人的にはちょっと微妙
3期から総大将みたいな扱いになったがぬらりひょん自体本来はそういうポジションの妖怪じゃないやん
6期ではそういうイメージガラっと変えてもいいのになぁ
総大将なぬらりひょんの方がいい!って人の方が多いだろうけどねー

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 15:30:15.84 ID:NiKW7zh50.net
>>217
それもあり得るけど四将最後の玉藻回直後にぬらりひょん回でサブタイトルに野望という単語まで入っており
四将を逃がした黒幕も今のところ不明だということを考えると黒幕の正体がぬらりひょんだったという可能性は高いと思うがどうだろうか

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 15:30:19.38 ID:wGS6eKbIK.net
>>204
おおう、こらまた楽しみなラインナップ
とうとうぬらりひょん来たか!
蛇骨婆や朱の盤は出てくるのかな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 15:31:08.94 ID:ap9Bi18bd.net
ここまで存在を消して黒幕張れるキャラ他にいるかって言われるとね
オリジナルキャラか他の妖怪を黒幕にされてもぬらりひょん程しっくりこない

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 15:32:01.64 ID:WUpe5lsAa.net
>>222
原作からして杜町のサラリーマンの定年後だしな
つーかこっちの方がヤバイ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 15:32:30.37 ID:tO8y31wPa.net
>>204
ネコチャン妖怪いっぱいうれしいな
悪魔くんコラボ回あるかな

ぬらりひょん投入やっぱりきたか
名無しは結局中途半端だったしな…
期待してるで

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 15:34:36.34 ID:7e6EuCyGd.net
ぬらりひょん登場するのは安心した
次の問題はキャラデザかぬらりひょんも毎期違うからなあ
しかしそんな重要なぬらりひょん回に八島作画か・・・

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 15:37:31.03 ID:WUpe5lsAa.net
津嘉山正種以外で
ぬらりひょんやれる人いる?

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 15:43:43.28 ID:wGS6eKbIK.net
4期の西村さんは万年竹で出演済みだしなあ
そういや高木さん再出演て話はどうなったのかしら
もしやぬらりひょん役?まさかね

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 15:44:59.94 ID:ujalWhbB0.net
ついにぬらりひょんが来るか
今期のぬらりひょんはどんな奴かな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 15:46:18.22 ID:ap9Bi18bd.net
青野さんはこれ以上ないくらいの適役だったが...

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 15:50:25.23 ID:70U8lW0wd.net
やはり6期も3期以降通り大ボスぬらりひょんの流れに乗ったか

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 15:50:38.44 ID:ZeL8ERKp0.net
7クールからぬらりひょん編かな?
2年目ラストは妖怪王になるかな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 15:51:02.82 ID:K1+jXUqi0.net
>>220
それいい出したら玉藻もそうじゃね?
あと、たぬきに関しては妖怪獣の存在忘れてない?
原作だと妖怪獣より更に格上の大ナマズもいる(妖怪獣と違ってこいつは不死身)。
ちなみに、大ナマズは米軍を壊滅させているから玉藻の軍勢なんてカス同然だぞ。
まあ、玉藻の軍勢が人間じゃなくて妖怪で編成されているのなら話は変わるかもしれんが。

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 15:53:23.80 ID:fsEf3XVY0.net
ベアードの支配地域の詳細な範囲も九尾が6期世界でなにしてきたかもわからんのに
上だ下だの不毛だと思わんかね?

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 15:53:23.81 ID:WUpe5lsAa.net
>>234
怪人王オロチ
[ワンパンされるから止めとけ]

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 15:55:34.75 ID:Xgxz8iWl0.net
ぬらりひょんは四将を脱獄させて地獄を不安定にして何をするつもりなんだろな
安直に日本と地獄共々制圧なのかね
鬼道衆を潰したのもぬらりひょんの差し金か

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 15:55:51.30 ID:wGS6eKbIK.net
実は石動はぬらりひょんの孫だったんだよ!
Ω ΩΩ< ナ、ナンダッテー!!

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 15:59:53.39 ID:NiKW7zh50.net
>>238
まだわからないけどもし四将を逃がした黒幕がぬらりひょんなら鬼太郎を倒すことも目的の一つである気がしてならない
地獄が不安定になるのも黒幕の目的なのか、それとも真の目的は別だけどそのために地獄が不安定になるのは気にしていないということなのか

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 16:00:22.62 ID:WUpe5lsAa.net
>>235
国家主席
[我が人民軍こそ世界一ィィィィィィィ!]

>>238
そもそもぬらりひょんが黒幕なのか?
俺なんか死神が大鳥取帝国の黒幕か四将絡みかと思ってたんだが、何も関係ない話だった

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 16:01:43.44 ID:2z1Z2UuO0.net
うーん....やっぱり黒幕の正体はぬらりひょんかな?

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 16:03:48.83 ID:Xgxz8iWl0.net
ぬらりひょんが本筋のボスだとすれば西洋妖怪は本筋とは全く関係が無かったという事なのかな
ここでベアード復活の話も絡んできたら7〜8クール目は鬼太郎大物相手に大忙しだな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 16:04:44.06 ID:2z1Z2UuO0.net
でもよくよく考えてみればタイトルがぬらりひょんの野望って書いてあるし脚本は大野木だしな。
シリーズ構成の方が描くわけだから4勝本編にぬらりひょん関わるのでは?

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 16:05:14.39 ID:fsEf3XVY0.net
>>243
少なくとも地獄から四将を脱走させたのはベアード軍とは関係ないだろう
なんのメリットもないし

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 16:05:42.35 ID:WUpe5lsAa.net
>>238
つーか地獄が爆発したら日本列島や中国の一部もただではすまなそう

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 16:10:13.42 ID:fwBEUlRA0.net
それか普通に1期路線の1話完結ぬらりひょんかもよ?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 16:10:57.94 ID:K1+jXUqi0.net
>>236
思っとるで。
だから断定調で書いてあるのが気になって、それに対する反論要素を上げたんや。

ぬらりひょんも今の所確実に出るのは一話だけだから、黒幕かどうかはまだ何とも言えんな。
って言うか、結局ぬらりひょん出すのね。
二年目は色々スタッフが自由にやっている感じがして好きだわ。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 16:12:30.10 ID:7e6EuCyGd.net
ぬらりひょん登場話数は4期と同じくらいか

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 16:13:33.72 ID:70U8lW0wd.net
玉藻の後・大野木脚本・ぬらりひょんの野望というタイトルから見て
後半の大ボスの可能性はかなり高いと思うけど、単発回ならそれはそれで

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 16:13:47.62 ID:WUpe5lsAa.net
>>245
メリットどころか、玉藻様が日本を滅ぼしたら次はどこに侵攻するか想像したら災いでしかないな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 16:13:59.33 ID:ap9Bi18bd.net
野望って書いてあるし少なくとも原作みたいなケチな悪事は働かないかと
サブタイを逆手に取ったギャグ回かもしれんが

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 16:22:53.69 ID:P3S+vqxb0.net
今期のぬらりしょんが黒幕なら今まで以上に狡猾
存在を匂わす程度で必要最小限に動くだけで済ます
野望の内容が見えないけど

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 16:25:46.22 ID:WUpe5lsAa.net
なんか今期のサブタイに野望を冠した話がまだあったような気がしないでもない

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 16:32:08.34 ID:NiKW7zh50.net
>>254
欲望や絶望なら野望は今まではなかっただろ

そういえば以前ゲゲゲの森にいたのは邪魅ではなく魍魎かもという意見が少しあったけど
今度魍魎回があるならやっぱり森にいたのは原作通りのデザインで邪魅だったかな
のっぺらぼうみたいに森にいた妖怪がまたメインで出てくることもあり得るけど

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 16:38:46.04 ID:uNZhh9+qd.net
>>204
遂に77話でぬらりひょん来たか。どうでもいいが丁度5期の77話でもぬらりひょんと朱の盆が主役だったな。ぬらりひょんのビジュアル、声優とか今からどんな感じになるか楽しみじゃ
大野木脚本だし本筋に関わってくるんじゃなかろうか

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 16:41:15.40 ID:LzqiZo4+0.net
池田秀一か、清川元夢を全力で推したいデス

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 16:50:34.94 ID:uNZhh9+qd.net
ぬらりひょんと同時に新EDも始まるし10月最初の放送が凄く楽しみになってきた
ぬらりひょん登場と同時にEDに1クール目に使ったまねきケチャをまた使うとはこの回結構重要な回になるんじゃないかと思ってしまう。
まあまだぬらりひょんが黒幕かも分からないしその時にEDがまねきケチャになったのも偶然だろうけど

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 16:54:14.97 ID:WUpe5lsAa.net
>>257
ぬらりひょん
[貴方…タ~イダデスね〜]

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 17:02:13.61 ID:LzqiZo4+0.net
>>259
松岡君はありえんよ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 17:05:40.26 ID:2z1Z2UuO0.net
10月のタイトルの読み方が分からん。
なんて読むの?

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 17:06:22.98 ID:kM5fIyOqp.net
>>235
60年代の米軍と現代の米軍って戦力が全然違うからね
現代米軍なら狸もなまずも倒せそう

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 17:07:46.69 ID:kM5fIyOqp.net
猫仙人は嫌儲と生き物苦手板の風刺回にしてほしい
ケンモメンが裁判にかけられるかもしれない

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 17:12:47.89 ID:ZpA+byqL0.net
>>204
ぬらりひょん、猫仙人、魍魎、コウモリ猫
鬼太郎というコンテンツの底の深さを感じるね

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 17:16:59.89 ID:WUpe5lsAa.net
やはりこうもり猫はベアード帝国からの亡命者か
はたまた魔猫みたいなギャグ担当か

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 17:18:28.47 ID:P3S+vqxb0.net
>>204
魍魎って水神と同一視されてるらしいし
もしかして鬼太郎親子と水木青年の過去が語られるのか?

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 17:19:26.79 ID:ijZgyVWS0.net
>>265
タイトルだけじゃ予想付かんね

総レス数 1001
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200