2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王VRAINS/ヴレインズ アンチスレ77

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 21:05:23.12 ID:Q71yXiG2x.net
十代遊馬遊作
この中の誰か1人のファンにならないと殺すと言われたら誰を選ぶ?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 21:06:09.44 ID:KWJqf8Hid.net
今こそ人気投票やるべきだな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 21:06:24.20 ID:1h4VXaXh0.net
>>475
誰も選ばないでおまえを殺す

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 21:07:07.05 ID:NQzf2Gvk0.net
リンクセンスしか覚えてない

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 21:07:38.80 ID:xCOo7c040.net
結局タイツマンが旧式のデュエルディスクを使用している意味が無い
蕎麦みたいに現実世界でデュエルしたわけでもなく、百歩譲ってaiの入れ物だったとしても三期は敵対していて中身がなかったし
最終話で消滅寸前のaiを入れて救うみたいな展開があればまだ理解できたものの
結局1話で島に「誰も使わないような旧型使っている俺sugee」という典型的なラノベムーブやる為の道具にしかなっていない
紙のカードも使わないようなカードゲームアニメなんてやめちまえ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 21:09:47.64 ID:aJRDl3Vq0.net
>>479
アナザー事件の時はプログラミングが得意で旧型デュエルディスクを持った人間が無差別に襲われていたし作中でもさほど珍しくないと思う

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 21:13:33.06 ID:NQzf2Gvk0.net
アニメ2板に立てるまでもなく落ちそう

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 21:18:37.56 ID:zNKv/Nqq0.net
アナログの紙のカードとデジタルのデータのカードの両方が流通してるっての何も活かせてなかったな
何故かデジタル嫌いな設定だったリボルバーはデータのカード使うし

データのカードはリンクヴレインズ内でSOLが売ってるけどカード1枚1枚に内部シリアル番号みたいなのあって
実はそのカードがいつ作られていつその人の手元に渡って今どこにあるのかって情報が追跡されているとかSOLに監視されるデメリットあって
ゆうさくやゴスガのようなハッカーはそれを嫌って紙のカード使ってるとか何か意味持たせられただろうに

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 21:20:20.67 ID:b8Ql8VOt0.net
http://may.2chan.net/b/src/1569413232043.jpg

ほんとにそんなやついたら打ち切り回避してただろうなあ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 21:20:34.66 ID:czspFDgG0.net
(アークセー Sx51-AUr8)

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 21:26:44.49 ID:GKOBMhZC0.net
>>483
見たかったなあ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 21:28:34.04 ID:Q71yXiG2x.net
奇数世代(DM、5Ds、AV)は人気で偶数世代(GX、ゼアル、VR)は不人気というジンクス

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 21:34:33.13 ID:1h4VXaXh0.net
ダークフルードすら踏み台にした最後のリンク召喚誰もが出てくるのはFWDだと思ったはず・・・ところが出てきたのはエクステンド・・・ですらない謎の新規トーカーw
FWD・・・

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 21:35:25.37 ID:wcipfcyna.net
>>483
このシーンだけだとすごい名作っぽい

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 21:36:08.76 ID:NQzf2Gvk0.net
あの糞ダサトーカー次の看板なんだろうな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 21:36:47.25 ID:3skcUlg30.net
GXアンチくん張り切りすぎだろなんJでも発生してたし

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 21:38:13.66 ID:QPkBCG4I0.net
へぇ、見てみたい(皮肉)

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 21:38:23.56 ID:lyRGguOw0.net
こいつからしたら今が正念場だからな。このタイミングでどれだけアーク下げが出来るかに命がかかってるんだろう

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 21:42:18.55 ID:NQzf2Gvk0.net
信者が話題性がなかったのをいいことにリンク召喚とかアークソ炎上()の弊害を受けた不遇なアニメってデマを流しそう

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 21:45:12.88 ID:aJRDl3Vq0.net
ヴレインズは打ち切られたが、逆に考えればこれ以上醜態を晒す前に切り上げられたともとれるからな
次回作までの空白の半年間に相当見苦しいロビー活動が見られるだろう

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 21:46:40.35 ID:RRPy3pBR0.net
>>492
最終回ですらVRと関係ない話したがるゴミは消えて
住み分けもできないなら2日ぐらい待って
どうせすぐに話題がなくなるから

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 21:47:55.18 ID:KWJqf8Hid.net
次回作はVRAINSのせいで製作辛そうだなぁ
駄作になっても前作が糞過ぎたから仕方ないよな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 21:48:38.50 ID:NQzf2Gvk0.net
ラストでAiが生きてること仄めかしたせいで結局人類滅亡確定のバッドエンドで草
広がるVRAINS(笑)

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 21:50:18.61 ID:9XtqIKeM0.net
>>493
流しそうじゃなくて流してるぞ
ヴレインズは新ルールorリンクス販促の被害者!AVのせいで予算も人も足りない!って喚いてるのが普通にいる

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 21:51:07.58 ID:JzvKZ7J60.net
シュミレーションの中には名作に昇華される未来も存在した    のかな?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 21:53:48.12 ID:zR3IwvrN0.net
ほんとに好きな作品ならアーク云々抜きで別にいくらでも話すことあるだろうに
アークありきじゃないと語れない上に面白い所を具体的に言えない時点でアンチ以下だとおもうんだが

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 21:54:34.29 ID:aJRDl3Vq0.net
唯一希望があるとすれば次回作は制作元が変わる可能性があるってところかな
ぎゃろっぷのツイッターで
>>引き続き株式会社ぎゃろっぷの作品の応援よろしくお願い致します!!
って言ってるんだが、遊戯王新シリーズの制作決定がとっくに発表されてるのに次回作ではなくわざわざぎゃろっぷの作品なんて言い方をしてるのは不自然だしガチで切られたように思える

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 21:54:49.74 ID:9aOwSQ1r0.net
>>499
https://i.imgur.com/cWpy2Tz.jpg

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 21:55:42.18 ID:c4YzZ0dM0.net
アニメなんでどんどん酷くなっていくんだ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 21:57:25.54 ID:3skcUlg30.net
チラホラ見るなんだかんだ面白かったって感想がゼアルの最終回をデジャヴするなぁ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 22:01:47.91 ID:oBNGsnwK0.net
>>489
新トーカーと@イグニスターの最上位(名前忘れた)はマスターガイド行きでいいだろ
それよかエターニティ・コードからはヴレインズ枠を完全消去して過去アニメテーマ強化に枠を割くのを願うのみ
何なら新アニメ放送は来年秋からでそれまではずっとそうしてても構わんくらいだ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 22:09:10.15 ID:czspFDgG0.net
ソウルバーナー主人公でよかったんじゃ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 22:15:45.75 ID:BCLeJiMb0.net
>>505
仮にもOCG20周年記念なのになんで打ち切りクソアニメのカード入れなきゃならねえんだ…
一月パックに売れないVRカードの在庫処理突っ込んで
マスターガイドは無難にブラマジと青眼に新規とかの方がマシだろ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 22:35:20.89 ID:9nn8Jzwd0.net
さすがに酷すぎてワロタ
まさかのハノイ全員罪償わないエンドかよ
リボルバー一人が孤独に監視しろって事だと思ってたのにこれじゃあなんの罪の償いにもなってねぇ
糞過ぎやろ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 22:41:19.05 ID:BpkQs5th0.net
>>504
数年後には感動されてそう

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 22:48:02.08 ID:Re7R1W9lM.net
ニコ生アンケートで60%ぐらいとって名作認定されそうwww

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 22:53:16.35 ID:z7DISu/Dd.net
VRAINS打ち切りで新アニメの話もお蔵入りしてくれないかなー

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 22:57:33.42 ID:mzipwm9t0.net
>>506
こいつ主人公でいいじゃんみたいなキャラは主人公じゃない方がおいしいからこのままが一番よ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 22:57:54.53 ID:W02uHBD00.net
新アニメ中止にしろとまでは言わないから、スタッフの99%を変えてくれ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 23:02:39.18 ID:NNBP1/6J0.net
スタッフ変えれば面白い遊戯王アニメが見れるなんてナイーブな考えは捨てろ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 23:04:56.59 ID:uSGi88JMr.net
主人公になったらクソキャラになるだけだぞ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 23:05:25.67 ID:NQzf2Gvk0.net
そういやIGASのCM、看板モンスターのCGがなかったな
こんなこと今まであったっけ?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 23:08:42.34 ID:Qa/AyHzQ0.net
スタッフのほとんどもソウルバーナー主人公のほうが良かったって思ってそう

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 23:11:13.07 ID:YvmHbthk0.net
遊作が何故行方不明になったのか分からんのだがどっか見逃したのか?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 23:12:10.90 ID:Eq/FiXur0.net
AIと遊作が最高の相棒だったシーンが無かったのは脳内補完して満足するしかねぇ!

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 23:18:32.25 ID:oBNGsnwK0.net
魔法罠に自分を写すのを何故やるのかが分からん
作中の人物がペガサス以上に好き放題してるようにしか見えん

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 23:19:26.81 ID:RRPy3pBR0.net
>>519
それでこそ満足民だ(錯乱)

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 23:31:05.03 ID:GTQGmEpG0.net
すいませんAIとの共存はどこ行ったんですか?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 23:31:27.70 ID:NNBP1/6J0.net
ナチュラルにカード創造するよね

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 23:36:50.80 ID:czspFDgG0.net
鬼塚は可哀想だったな色々と

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 23:37:34.42 ID:SCQzzwgPa.net
>>520
しかも小学生の落書きみたいなデザインしてるからな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 23:37:49.30 ID:Q71yXiG2x.net
放送終わってアンチにも相手にされなくなってからも声のデカい信者が喚き続けていつの間にか名作だったことにされてそう
GXやゼアルみたいに

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 23:40:12.67 ID:SCQzzwgPa.net
(アークセー Sx51-AUr8)
はいいつものね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 23:44:47.52 ID:QkSV/rZ00.net
続編希望とかタグ付けてツイートしてるけどもうスタッフを解放してやった方がいいと思う

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 23:45:57.23 ID:jKjt+8z/0.net
これでもついてくファンが信じられん
同じシリーズ見てきたやつならキレてもおかしくないだろ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 23:48:26.24 ID:PCvtBop30.net
キャラ萌えでのぼせ上がってる連中ばっかりだからしゃーない

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 23:52:54.34 ID:BOjAOplgd.net
巨額の費用と2年以上の歳月をかけてこれまで続いてた遊戯王の歴史に風穴を開けた大戦犯を持て囃すとか遊戯王アンチとしか思えない

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 23:57:02.99 ID:Cqx3EwAK0.net
やっと終わったか…
このアニメって1クールで良くないか。
本当にプレミは人との繋がりを説く資格無いな…ひどいもんだ。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 23:57:34.57 ID:HdDIpnWxa.net
自称ファンでも売上には全く貢献してない無益な連中だからな
VR批判してるocgプレイヤーの方が何倍も有益

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 00:10:36.61 ID:kbvrqA9h0.net
キャラ萌えしたい奴にこそ辛いアニメなんだけどなこれ
女キャラババアとブスしかいないって作ってる連中おかしいとは思わなかったのか?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 00:11:29.61 ID:H64WiHR5a.net
遊作の絆は相互リンクじゃないからな(?)

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 00:33:28.86 ID:E5Sm4swa0.net
藤木駄作

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 00:33:30.85 ID:YGgddXoa0.net
ほとんど鳩カエルで無駄に尺稼ぎしてたんだから
打ち切り決まってからエピローグの尺が足りないだのなんだの言われてもね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 00:47:47.24 ID:gEcEoLoQ0.net
不人気駄作

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 00:48:22.78 ID:pI+zR+BV0.net
やっと終わったか
打ち切るんなら元号変わる前に打ち切っとけやボケが
@イグニスターなんて産廃残しやがって

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 00:48:59.13 ID:xjey1+l00.net
そのTwitter()で口だけのファンに媚びたVRはまるで売れなかったし打ち切りだし
同じようにこっちが公式wだのこっちをアニメ化してくれ!だのと持て囃してた漫画AVも
実際は全く売れてないし話題にもならず打ち切りだったと言う

今後もそんな声だけで金は碌に落とさないような連中に必死で媚びていくのか?いい加減にしろよ無能共

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 00:50:14.45 ID:smZpRqlI0.net
ヴレインズ褒めたら金になるんか!

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 00:51:17.62 ID:7DJ4/MhG0.net
ライトドラゴンCGもらえなくて草

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 01:02:10.34 ID:pI+zR+BV0.net
声だけでかくて金を落とさない連中とそいつらに媚びを売る無能制作陣の愚行に業を煮やしたスポンサーがヴレインズ打ち切りを敢行してぎゃろっぷとNASごと切り捨てたと思いたいな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 01:03:42.32 ID:u1DvbBt00.net
途中から見てなくて最終回だと聞いて見たら
闇堕ちしたっぽい鬼塚が元に戻った理由とかドクターゲノムって罪を償うとか言い出すキャラだったかとかSOLでチェス盤通して話してた人達が何なのかとか
色々わかんなかったんだけどちゃんと見たらわかんの?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 01:04:31.49 ID:coUFdxZ90.net
その3つは謎のままだったぞ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 01:05:40.39 ID:r5MW9PPr0.net
AVはシナリオは批判も多かったけど極一部のハズレ回以外では「デュエルがつまらない」って声は殆ど聞かなかったな
GXの「多少シナリオが雑でもデュエルが面白ければそれで良い」って精神を一番受け継いでるのがAVだと思うわ
デュエルに力を入れればOCGユーザーからのウケも良くなって売上に繋がるし後々になっても太い顧客になるのも両者が証明している

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 01:06:45.50 ID:kgpW2v6ua.net
>>544
分からないよ
チェスはただの幹部だったとしか考察出来ない

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 01:11:40.29 ID:8n7vmbLr0.net
特殊な要素のスピードデュエルもVRやる前の時点でゲームとかでやってたものだったから今までより普通のデュエルってのに力入れること出来たはずなんだけどな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 01:37:57.44 ID:oylxNW8p0.net
ミラフォが許せん、寒いし…
あれで本格的にヴレインズ嫌いになった。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 01:43:38.45 ID:Ljzb9H/S0.net
遊作が制服姿で戦車隊に戦いを挑んだところだけは面白かったよ

大爆笑

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 01:44:16.75 ID:vKuRLc4P0.net
戦争まで昭和で笑ったわ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 01:50:37.75 ID:e3LjC5EX0.net
そこはドローン兵器とかじゃないのかよって思った

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 01:52:21.60 ID:coUFdxZ90.net
つい最近ドローン兵器による油田襲撃事件あったばっかりなのにな
スタッフが新しい情報を全く取り入れる気がないのにバーチャルリアリティだ人工知能だをテーマにしようとしたのは恐れ入るわ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 01:52:58.40 ID:pI+zR+BV0.net
リンクヴレインズ周りの死に設定の多さがヤバすぎない?
カリスマデュエリストは鬼塚とブルエン以外誰一人登場しないどころか名有りのキャラすら出てこない
名前のあるエリアは片手で数える程度しかなく
露店はスピードデュエルに使うサーフボード以外何が売っているか不明
そもそもリンクヴレインズ内の通貨からして不明
アイテム欄やフレンド機能などVRMMOに搭載されているはずのシステムやインターフェースも不明
フィードバックシステムやアンティルールといった秒で消えた設定
下水道の化け物はおろかかつてリンクヴレインズにはデータストームが吹き荒れていたがいつしか吹かなくなったという設定も案の定全く掘り下げられず
何も考えてないってレベルじゃねーだろ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 01:55:26.86 ID:zO4tIvdcd.net
Aiに会って問いただすとか息巻いてたソルバが不霊夢のことなんてなかったかのように幼馴染といちゃついてたのがなんかイラッとした
せっかく被害者メンツの中で唯一相対的にイグニスとまともな関係築いてたこいつでさえこれかよと
人間ageAI軽視が凄まじい

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 01:59:19.18 ID:qK4LLN9w0.net
そう考えるとAVって少なくとも設定周りとか伏線回収とかは
歴代遊戯王でもかなりしっかりやってるほうだったんだな
遊矢シリーズの正体とかペンデュラム召喚誕生の謎とかしっかり回収したし

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 02:07:51.87 ID:XN+yuvt80.net
https://twitter.com/y_nagamori/status/1176885793060605953
>5D’s途中からアニカに参加させて貰ったが、いったい何点のカードデザインしたのだろうか?
>長く遊戯王シリーズに関わって来たけどこれでターンエンド。
>お疲れ様でした

なんかベテランスタッフが次々抜け宣言していくな
(deleted an unsolicited ad)

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 02:08:36.66 ID:0uq/87Vn0.net
脚本のクソ贔屓でそうなったとはいえリボは被害者(蕎麦)から直々に
自首せず監視続けて罪償えって言われたからまだわからなくはない
でも三騎士はなんだあれ?
お前らは自首して罪償うべきだろう
大体お前ら三人はロスト事件犯人で正真正銘諸悪の根源じゃん
快適空間で監視活動()ていくらなんでもおかしいだろ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 02:08:59.57 ID:aEyx9Mf50.net
リンクセンスってマジでなんだったのか

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 02:10:07.53 ID:9Z8sEEeF0.net
蕎麦が幸せそうで何より
やっと開放されるわ……

Aiの復活は絶対に蛇足

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 02:13:40.13 ID://e5IIGL0.net
今5D'sやってたら滅四皇復活させそう

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 02:14:10.80 ID:9fFLU1Uw0.net
総括するとゴミ。
時間の無駄
声優はさておき
製作陣はまずアニメの作り方を1から学べ

特に吉田・武上・前川とかいう基礎もできてない三流は2度と起用するな
いくら過去の実績があったとしても遊戯王においてはもう老害そのものの三流に落ちぶれてたしな
あと彦久保とかいうエアプも2度と関わらせなくていいよ

ぎゃろっぷとかいう人員確保もできない老舗(笑)アニメ会社はもうおじゃる丸だけ作ってかろうじて生きてろ

最後に実松はプロデューサーなら吉田とか権力だけ一丁前の老害に負けるくらいならもう手を引け

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 02:14:54.05 ID:7DJ4/MhG0.net
なんでラストでAiの復活仄めかしたんだ?あれのせいでVRどうやっても人類滅亡じゃん今までのデュエルなんだったのよ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 02:26:46.20 ID:9fFLU1Uw0.net
>>563
次シリーズへの布石になったら掌返してやるよ
ないだろうがなww
三流だから「アイも復活して近い未来ハッピーエンド見えてますよー」っていいたいだけかとww

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 02:29:45.14 ID:hN1umyZO0.net
ご想像にお任せENDやっとけば信者共が勝手に補完してくれるから楽でいいよな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 02:30:34.05 ID:2OtY1A9L0.net
続編望む人って一体なにを期待しているんだ
どうせまた新たな危機が!→人々が消されていく…→突然現れたゆうさくが倒したら皆元通りになったわってなるんでしょ

てかログインしてるってことは現実世界のどこかに抜け殻放置して旅()とか言ってんのジワジワくる

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 02:42:50.62 ID:qZWh7ufZ0.net
日常回とかじゃね?
このアニメ1話のみのテンポ良いギャグ回とか無くて、真面目な癖に意味不明なストーリーがひたすらグダグダ続いてつまらんかった記憶

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 02:47:13.41 ID:nWUsHjLKp.net
続編やるとしても人気的に主人公投票率が58%のDM一択だろ
12%のGX5D'sですら厳しいのに2%の続編なんか出来るか

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 02:50:28.32 ID:gugs2qmua.net
DM続編とか蛇足にしかならなそう

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 02:54:16.98 ID:T1ys1Z7/x.net
今人気投票やり直したらAVはかなり上がりそう

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 02:56:31.94 ID://e5IIGL0.net
タイトルは遊戯王DM超で1年目はDSODを水増しでやります

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 03:24:00.19 ID:T1ys1Z7/x.net
歴代の人気順って大体こんな感じだな
DM>>>>(知名度の壁)>>>>5Ds>>GX=AV>>>(駄作の壁)>>>ゼアル>>>>(打ち切りの壁)>>>>VR

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 04:46:17.89 ID:EyKn1AdL0.net
蕎麦と彼女の初体験はちょっとエロかったな

それにしても遊作はAIと合体しときゃ良かったのにな
人と人の繋がりとか無視してずっとイントゥザブレインしてるんだろ?
ただのネトゲ中毒者だろ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 05:45:21.00 ID:ojcq4dgB0.net
さすがにAVが最底辺だよ
その位置はどう考えてもおかしい

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 05:47:17.49 ID:6ibQ+vPma.net
AVは下から五番目はあっても最下位は無くなった
VRが打ち切りでやらかしたからね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 05:51:33.46 ID:GU7zm/nAp.net
>>569
過去作の外伝なら、マシだと思う。VRはその余地もないけど

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 05:51:34.25 ID:6gZ81jHla.net
レス見ただけでGXアンチ君って分かるのに未だに分かるのにいちいち注意書きしないといけないのかよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 05:51:50.91 ID:6gZ81jHla.net
未だにが余計だった

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 05:52:48.70 ID:6gZ81jHla.net
余計なのは「分かるのに」だった
壇が鬼の首とったようにダシにしてきそうだ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 05:56:01.54 ID:GU7zm/nAp.net
>>532
よく引き伸ばしたなって思うよ。世界観もデュエルも登場キャラも全て微妙だわ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 06:10:45.93 ID:2OtY1A9L0.net
自分の中では視聴がなかなかの苦痛だった唯一の作品だから、歴代最低だなあ
打ち切りまでされちゃって自他共に認めるクソって烙印が押された

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 06:21:40.58 ID:E5Sm4swa0.net
微妙とか高評価だな
普通にそびえ立つクソだろ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 06:24:39.36 ID:3lo3yshX0.net
ヴレインズ面白いって言ってるやつ普段どんだけアニメに限らず娯楽に触れてないんだよ
遊戯王カードしか趣味ないんか

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 06:38:46.34 ID:GU7zm/nAp.net
>>582
VR始まる前から全然期待してなかったけどね...こんなに白けるとは思わなかった

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 06:40:36.72 ID:GU7zm/nAp.net
>>583
× VR面白い ○ 面白いVRを見たい (推測)
無理して言ってる感ありそう

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 06:53:37.39 ID:aNmkiFto0.net
VRのどこがAVよりマシなのか教えて欲しい
コンテンツの売上?視聴者数?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 07:23:26.78 ID:coUFdxZ90.net
https://i.imgur.com/fAA6hFF.jpg
この面白そうなアニメはどこに行ったのか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 07:27:26.99 ID:WuTZ0Aaf0.net
最終回でカルタとりをしなかったところ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 07:55:54.84 ID:LkkGvUhb0.net
視聴者の期待を裏切ってクソアニメになるものは数あれど、そもそもその期待すら作れなかったこれは何?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 08:24:01.59 ID:f88vmgIZp.net
>>583
娯楽がカードしかない奴がこんな逆販促アニメ見たら発狂するわ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 08:24:49.95 ID:u8e2M4b2d.net
カルタと馬鹿にされるAV最終戦ですら覇王〜竜を揃えてオッP効果でトドメの集大成だったのに
こっちはトーカーが中途半端でデコードは効果を使わないハリボテで終わり

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 08:29:59.81 ID:HAVCQRIed.net
期待はされてたと思いぞ
ハズしようのないブルエンの設定
流行りのAI&VR要素
あのAVの後

恥ずかしながら俺も最初期待してた
すぐに打ち砕かれたが

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 08:30:52.47 ID:1/2Gy6nzM.net
>>464
お前もいい加減面倒だからどっか行ってくれ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 08:49:45.25 ID:thHzWnp10.net
20周年とデュエルリンクスヒットで注目&期待はされてた
それが話の本筋にもカードにも関係ないハトカエルがほぼ毎話出てきて尺使ってたら売れるわけがないし打ち切り宣告されるわな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 08:51:41.18 ID:62h9to1gd.net
>>583
公共の場でつまらんと口にしたら、何処からともなくイカレ放火魔がシュバって来るだろうし

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 08:58:53.53 ID:6JethIvTd.net
>>569
もう新主人公いらない
DM続編というより原作をVR以上豪華な声優陣でやり直して欲しい

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 09:03:13.92 ID:hULJuC+bM.net
引き続きぎゃろっぷ作品の応援をよろしくとか言ってるけどこんな放送事故レベルのゴミアニメを垂れ流して打ち切られてなお仕事の依頼が来るってこと?
アニメ業界ってどんだけぬるいんだよ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 10:12:41.06 ID:8a6dyXVl0.net
>>569
今だとDMの方が豪華じゃないか?
主役の風間だけでVRの声優束になっても勝てんだろ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 10:14:49.98 ID:8a6dyXVl0.net
>>596だったわ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 10:14:50.40 ID:SCp8V8La0.net
>>597
遊戯王以外ロクなもん作ってねぇ上にその遊戯王さえダメにしといて
ぬぁ〜にが「ぎゃろっぷ作品」だよ全く……

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 10:24:12.34 ID:6JethIvTd.net
>>598
それはない
風間なんかより関や櫻井や川澄をDMで出して欲しかったわ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 11:01:49.95 ID:vKuRLc4P0.net
あの制作進行のアカウントが全てを物語ってるわ
5D'sをやっすい持ち上げ方してたこともあったな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 11:28:00.31 ID:1f7I68Bu0.net
遊作の蔑称打線に中退、中卒も追加されたな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 11:31:32.94 ID:vKuRLc4P0.net
中退ツマンは草

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 11:36:54.85 ID:5/oGfRVCd.net
イグニス6体殺しとか真のハノイの騎士じゃん

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 11:52:52.15 ID:q33moSbnM.net
いつものとほぼ必ずセットで出てくるのは同一人物ってことで良いのだろうか

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 12:39:03.62 ID:mDX36vrPd.net
>>558
いつまでもフレイムの死を引きずってウジウジしろっていうのかよあほくさ
言いがかりにも程がある

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 12:53:26.66 ID:NkA6pXyQd.net
贖罪中なのに豪華になってね?

1期ラスト
https://i.imgur.com/Fm1ykWJ.jpg
最終回
https://i.imgur.com/CyGFnKu.jpg

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 13:00:57.00 ID:mDX36vrPd.net
草生える

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 13:28:20.25 ID:1hjV+DUB0.net
最終回だけいい雰囲気にするな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 13:29:41.57 ID:NCfQXlMK0.net
ハノイの三騎士良い生活してるよな
こいつらマジで刑務所ぶち込めば良いのに

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 13:46:41.44 ID:GOOiFhRR0.net
打ち切られたから思う存分んほったんだな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 13:47:07.55 ID:C5g23Eum0.net
ロスト事件とは無関係のリボ馬鹿はともかく、三騎士は鴻上の共犯者なんだから牢屋に入っとけよな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 14:07:13.72 ID:hN1umyZO0.net
ロスト事件抜きにしても馬鹿はハノイの塔事件とアナザー事件起こしてる組織のトップだし普通に言い逃れ不可能
なんで皆が納得するであろう牢獄入りENDに着地させなかったのか本当に謎

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 14:13:16.98 ID:GOOiFhRR0.net
そもそも最初のブルエン洗脳データ化の時点でアウト
脚本は覚えて無さそうだけど

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 14:18:46.43 ID:AhDxF8UGM.net
恐ろしい
https://i.imgur.com/yDpZAGw.jpg

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 14:19:00.71 ID:jTxeHFmE0.net
プレミンズ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 15:22:36.72 ID:hULJuC+bM.net
リンクヴレインズ運営してるのってSOL社だろ
ノーパソ3騎士はただの自治厨じゃねーか
吉田はネットワークを何だと思ってんだか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 15:24:33.35 ID:rV/k95yQa.net
吉田先生は法律という概念を超越した脚本家なので

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 15:28:11.08 ID:xIAHN0pG0.net
都会のローカルネットを壊す勢いのハッキングから実質的な殺人までしてるトチ狂った団体が一切咎め受けず制裁もなく惨めな末路をたどるわけでもないのは流石に頭がおかしい

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 15:44:28.40 ID:nKC1bEyL0.net
あんま触れられてないけどOPが3つしかなかったのも予算が無かったのか
しかもそのOPも微妙だし
そう考えるとAVのOPはすごい良かった

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 15:51:17.38 ID:dzTHkPGad.net
三騎士が何かにデジャヴしたと思ったらエロTRPGを嗜むなぱてっくさんだった

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 16:06:10.69 ID:S0U1r24T0.net
(AVもburrn以外微妙だろ…)

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 16:34:19.74 ID:XCTsRIU3r.net
AVのOPも5つ目以外は好きだけどなぁ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 16:35:56.46 ID:rV/k95yQa.net
ニャンドモ…

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 16:49:10.58 ID:XRIXTLl6a.net
AVはOPEDともに4つ目までは最高峰
56はOPEDともにクソ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 16:53:06.38 ID:mkGD5LtCH.net
AVは切り札とvishonが好きだわ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 16:56:03.17 ID:IwrG0hL3d.net
ドーマ編
GX4期
ゼアル
漫画AV
VR

5Ds以外の全ての作品で糞を撒き散らした吉田こそ世界一の遊戯王レイプ魔だな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 17:04:47.57 ID:HF4bdzRpp.net
AVのEDは全部好きだった
56のOPはクソだったけど

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 17:13:36.77 ID:hULJuC+bM.net
隙あらばAVに話題取られるVRさん流石ッス

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 17:18:32.95 ID:1YQ+5T/T6.net
(スッップ Sd7f-NtN+)

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 17:23:50.98 ID:IMWwoIFX0.net
AVの話題はスレチでは

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 17:27:07.14 ID:ozyrVYjW0.net
最終回から1日もたってないのに他シリーズに話題乗っ取られるのはさすがのVR

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 18:08:20.92 ID:mDX36vrPd.net
だって語りたくなる魅力がないんだもん
キャラデザも話も曲も民度も作画もデュエル内容も何もかも駄目なんだもん

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 18:38:21.83 ID:1prNyCs7d.net
前科は帳消しにされでっかい船にのって優雅にクルージングって勝ち組すぎだろ3騎士
どうなってんのまじで

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 18:39:33.26 ID:NSkzjvtKM.net
>>634
完全同意。どれもこれもイマイチだし、過去作の欠点を改善した形跡がなくて...暇潰しにもなりゃしない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 18:47:38.17 ID:nKC1bEyL0.net
AVのOPは全部好きだな
VRの曲の残念さが目立つ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 18:50:54.69 ID:vKuRLc4P0.net
曲は悪くないけど映像が糞すぎるVRは

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 18:54:31.30 ID:7DJ4/MhG0.net
1 2 3…1 2 3…with soul! Yeah! Yeah!

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 18:55:34.34 ID:1f7I68Bu0.net
脚本読まされたkimeruかわいそう

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 18:58:28.05 ID:hULJuC+bM.net
kimeruや作曲家には申し訳ないけどVR2年目のopは曲歌詞映像共に歴代で一番糞だと思うわ
つーかVRって途中でopの映像変えるの一切やらなかったな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 19:02:04.16 ID:1prNyCs7d.net
流石にそれはないかな
ゼアルのワンダーウィンドが個人的には一番糞
EDはVRのおおおの奴

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 19:04:16.74 ID:vKuRLc4P0.net
ゼアル最後のやつは糞だと思うけど映像の綺麗さでVRに勝ててしまうからなあ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 19:06:49.63 ID:XRIXTLl6a.net
ゼアルは全体的にEDの方が出来いいな
僕クエストに切望のフリージアに全て壊すやつに
唯一折れないハートだけはEDより良かった

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 19:10:44.43 ID:TG3sDXEJ0.net
僕クエストは曲はともかく桑ニー丸出しの小鳥お着換えショーなのがキモい

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 19:11:13.15 ID:Isr2NJ2h0.net
次の遊戯王はメインキャラから犯罪者出さず勧善懲悪で悪人は裁かれてカードの創造もボスと戦うときくらいにしとけば
ゼアヴを簡単に越えられるぞ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 19:11:33.27 ID:7DJ4/MhG0.net
最近アニメが面白い

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 19:14:07.68 ID:1prNyCs7d.net
>>646
三年放送する
主人公が主人公らしい
キャラデザがいい
普通にデュエルする

これらのうちどれか達成するだけでVR越えは確実
だけどVRのせいで影響でちゃってるからどうなるか分からないな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 19:14:38.39 ID:xIAHN0pG0.net
ゼアルのopマスターピースed金爆の少年アニメ感が好きだった
あれからここまで落ちぶれるとは

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 19:23:00.40 ID:po6aMurCd.net
だそうで
https://i.imgur.com/WOG58M8.jpg

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 19:32:08.78 ID:1lxbwcFcx.net
特にゼアルとVRで顕著だったがデュエル中にデッキ外から
カードを加えるという行為は
次回作では敵味方とも絶対にやめてほしいと願ってみる

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 19:36:32.00 ID:TG3sDXEJ0.net
作品が進むごとに次回作で絶対にやってほしくないことだけがどんどん増えていくな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 19:37:10.88 ID:S0U1r24T0.net
VRは糞だがストームアクセスは別に何も思わなかったけどな…
アクセスコードみたいに新カードがぽっと出で出てくるか、入手描写がされてるかの違いじゃん

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 19:37:37.61 ID:XRIXTLl6a.net
ボーマンのマスターストームアクセスはマジで酷かった
ゼアルのカード書き換えよりも印象悪いかも知れんわあれ
ゼアルのは長くても30秒で終わるのに対してマスターストアクとその対処にボーマン戦の大半費やしてるとかあり得んわ
最低限カード写せ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 19:41:53.61 ID:Rncr8kFm0.net
最近は新マスやリンクのせいにしてるゴミも見かけるなあ〜
だっ、だってリンクが〜っwソリティアが〜wアークソのせいで〜っw
それを面白く見せて販促するのがこの糞アニメの仕事だ甘えんな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 19:44:04.90 ID:1prNyCs7d.net
>>653
お前一年目からちゃんと逃げずに見てた?
自分からLP減らして勝ち確カードガチャしにいく姿がどれほど滑稽か
拾ったデッキな上に自分で調整した状態じゃガチャ無しで勝てないとかヤバイだろ
挙げ句アンチスキルある鬼塚戦じゃネオストームアクセスとかいう特大の糞やらかしてるし

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 19:46:29.05 ID:TG3sDXEJ0.net
ストアクのランダム設定って必要だった?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 19:49:59.44 ID:wynPEq9fd.net
>>650
ヒで「ヴレインズ アーク」で検索したら打ちきりの原因はアークソと新ルールのせい!!!って言ってるやつすぐ出てきて草
色んな表記があるのにひとつだけ調べて出ないとかバカすぎるだろ
作品だけじゃなくて信者もクソ過ぎて余計イライラするわ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 19:52:54.17 ID:pI+zR+BV0.net
このスレで未だにストームガチャの糞さを擁護する人がいるとは思わんかった
最近手のひら返してアンチスレに来た人かな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 19:53:17.25 ID:62h9to1gd.net
つうか欲しいカード引き当てるのを現実世界とゲーム世界を結ぶ手段にするとか、10年以上前に既に提示されてんじゃねえか

ディスティニースキャン

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 19:59:09.11 ID:NWNj2qz20.net
チートガチャがなきゃ勝てない雑魚プレミタイツさんのありがたいお言葉置いとく
https://i.imgur.com/0w8WQUa.jpg

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 20:04:23.29 ID:GOrVXwVQ0.net
アンチスレでこんなこというのもなんだけど実際言うほどチートか?
スキルはお互いに使える物でストアクするまで相手だってスキル使ってるじゃん
ランダムなはずのなのに状況ピンポイントのカードしか来ないのが問題であってスキル自体はクソスキルだろ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 20:05:27.56 ID:0ZZEpdV80.net
ガチャを実装したゴミカス勘違いスタッフですら不評を理解してやらなくなる程度にはストアクは糞

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 20:06:40.67 ID:1prNyCs7d.net
>>662
説明はそうだけど実際都合の良い勝ち確カードが来てる以上糞スキルではないわ
しかもこいつの場合自分からLP減らしにいってたり最初からスキル頼りのデュエルしかしてないのが一番の問題だからな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 20:11:39.62 ID:XRIXTLl6a.net
いい加減シャイニングフレアウイングマンの精神を思い出すべきだよな
最近暗いから光ってるモンスター入れたぜ新エース!ぐらいでいいんだよ
そこからデュエル展開とか演出で盛り上げればいい

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 20:15:57.99 ID:NWNj2qz20.net
お互いにスキルが使える公平なルールだから〜っw

ボーマン「マスターデュエルだが、スキル発動!w」

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 20:18:48.96 ID:XRIXTLl6a.net
>>666
敵が使うチートを主人公が突破する分には何にも文句ないわ
問題はマスターストアクの対処にパソコンカタカタパソコンカタカタやりまくって結局最後まで意味がなかった事
最低限モンスターを写せ誰も脇役のタイピング大会になんて興味ないわ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 20:20:44.95 ID:0ZZEpdV80.net
ネオストームアクセスのもう1つの効果!

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 20:32:16.95 ID:Hf0IArHf0.net
>>641
2年目は一瞬だけやってたぞ
ブルエン→ブルガへの変更とか
本気出すのかと思って期待してたらすぐに力尽きたのかやらなくなってゴミっぷりを再確認したけど

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 20:40:20.42 ID:41Zudhea0.net
ボーマンさんはストアクなんてスタッフの為の尺稼ぎを貰わなければ
光ハイドラも呼べたのかな、デュエル前にEX15になるまでストアクしとけば良かったのに

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 20:41:27.87 ID:ozyrVYjW0.net
ストームアクセスの議論なんてアンチスレpart1のころに散々されてるからな
ここでいわれてることに加え何より天才設定のはずのプレミと致命的に噛み合ってない
よく初期のころはシャイニングドローやセイヴァーとまとめられてたけど徳之助や瓜生レベルの相手にすら毎回これをやってたのかって話だよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 20:41:44.90 ID:m2yoM8/20.net
雑魚相手にデッキ外から勝ち確ガチャポンして、それの何が遊戯王で、
何がかっこいいと思ったのか滾々と問い詰めたい 考えた人に

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 20:46:01.39 ID:pI+zR+BV0.net
ガチャでシンクロモンスターを引くこと前提でメインにチューナー入れたりとデッキ構築がひどいことになってるからな
ご都合ドローの演出を変えただけとか言ってるお馬鹿さんはみんな論破されたけど今更蒸し返して何がしたいんだ?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 21:11:53.00 ID:aEyx9Mf50.net
バーニングドローみたいに自分のデッキからドローならいいけど毎回デッキ外から新規カードドローってエースで勝つような燃える展開でもないし愛着もクソもないわ
マジで蕎麦の方が主人公だわ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 21:23:38.95 ID:C5g23Eum0.net
>>667
ただVRはボーマン戦のすぐ後にマスターデュエルでスキルを使ったクイーンを「セコい」とAiに言わせてるんだよな
そのせいで、1年かけた章のボスがそのセコい戦法をドヤ顔で披露していたという威厳ガタ落ちの展開になってしまった

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 21:49:44.14 ID:20PakvTe0.net
ボーマンとかライトニング菌が妙なネタになっちゃったせいで
融合した事実だけで残念になってたろw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 22:19:11.82 ID:GOrVXwVQ0.net
もう何回も言われてるけどその場ですぐには使えないカードが来てそれを使うためになんとか1ターン耐えしのぐとか有れば全然違ったのに
というかランダムなはずなのにその場ピンポイントのカードしか来ないってそれこそ前作のアクションカードで散々言われた事だろ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 22:37:26.05 ID:+4h/YHf00.net
アクションカードでの反省点を活かせぬどころか悪化させたストームアクセスを生み出すとかなかなかできないよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 23:00:36.53 ID:eRasSfqB0.net
>>635
上級国民だから許されるんだぞ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 23:09:26.41 ID:1f7I68Bu0.net
信者「リボルバー様は罪の意識があるのに蕎麦が楽に罪滅ぼしはさせないとか酷すぎる」

優雅にクルージング

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 23:22:37.12 ID:BkEBRktu0.net
>>679
あれだけ我が物顔でイキリ倒した檀内に逮捕者がいたか?つまりはそういう事です

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 23:35:20.89 ID:BFHfBgrK0.net
リンク召喚「だけ」のせいにし始めてる

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 23:45:22.84 ID:DP3+KrN70.net
今後の発表が何もないのが不安要素ありまくりなんですが

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 23:48:21.41 ID:3I94bT+D0.net
>>678
それどころかゼアルのシャイニングドローの頃から8年以上半年してないぞ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 23:51:24.65 ID:1f7I68Bu0.net
信者がタッグしないのを新ルールのせいにしてたら普通にやり始めたのすき

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 23:57:25.70 ID:3I94bT+D0.net
>>684
反省

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 00:19:41.62 ID:YsEGE1ug0.net
Vrainsはリンク召喚との相性最悪なスピードデュエルを組み合わせようとした時点で何も考えてないのがわかる

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 00:24:51.46 ID:V/X/gaqM0.net
「真実より人との繋がりが大事」っていうの、これだけ見れば悪くはないけど真実を追い求める戦いだったはずの一年目とか何だったんだとなる
いや一年目も面白くないけどさ…

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 00:28:37.00 ID:bzHmuDkS0.net
分かってたけどデュエルアワー5D'sだけ30分になるみたい
枠一気に半分消滅かあ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 00:32:47.35 ID:YWOCiSPs0.net
人と繋がろうともしてこなかったタイツが何故か周囲と見えない絆とやらを紡いできたことにされて全員ニッコニコで口々にあいつなら大丈夫!とかのたまってるの薄気味悪いわ
悪質なホラーとしか思えない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 00:45:26.19 ID:4CCKIduk0.net
鬼塚に終始嫉妬され続けて謎和解、葵からは挨拶されてそれっきり
その受け身の遊作くんが、人との繋がりができたりきれたりするのが生きることだ!みたいに言ってたのはどうかと思ったな
能動的に鬼塚や葵と関係を築きにいってたなら分かるけど
リボルバーぐらいか 自分からぐいぐい行ってたのは

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 00:51:18.34 ID:D1GzqFqS0.net
繋がりを強調したいならまず遊作の両親の描写をまずやらないと本当に空虚だわ 遊作の家族関係も人間性も生活も何も見えてきやしない

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 01:30:17.40 ID:N6yOw/5R0.net
カードwikiみて思ったけど融合や死者蘇生出なかったんだなVRAINS

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 01:39:04.64 ID:imPsCV6d0.net
え、何この終わり方
本当に意味が分からないんだけど
ハノイの言う償いって言葉があまりに軽すぎてな…

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 01:42:54.84 ID:Ygw6U0wk0.net
ヴレインズの償いは普通の意味の償いとは違うから

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 01:46:52.18 ID:O8tnpX0W0.net
イグニス大量に死んで終わったの地味に胸糞悪いな
ハノイにかける温情少しでもこいつらに分けてやれよ…

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 01:51:32.52 ID:wu6lGITi0.net
>>696
そういうアニメ、これからも増えるお…

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 02:25:12.44 ID:3tqpI/Nlp.net
実際これみたいに中身空っぽなのに信者で成り立っちゃう作品最近増えたよね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 02:29:03.78 ID:imPsCV6d0.net
イグニス全滅も本当に雑に片付けて終わったよな
アイの消滅から何でめでたしめでたし、プレイメーカーはどこかで戦ってますって終わりになるのか

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 03:22:21.21 ID:wu6lGITi0.net
>>699
他にもこんな後味悪いアニメあるから、そこから類推すると、その後が描けないからいなくなった事にする、って事かと
あと、人類の敵を倒せばめでたしめでたし、って事みたい

それ共々の、あらゆる存在の中で、人間だけが特別で至高、そして何しても許される奴がいる、
みたいな価値観は、あんまりアニメには入れない方がいいような

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 03:24:09.37 ID:4mUIvkCM0.net
やっぱり博士が正しかったじゃないか!(錯乱)

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 05:35:41.73 ID:nW3t1dFi0.net
結局藤木の記憶喪失ってどうなったの?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 07:10:05.35 ID:vrHNk4FS0.net
皆特に突っ込まないけど2度もみすみすリンクヴレインズ乗っ取られて
ユーザーを危険に晒し自社製品で犯罪行為までされたSOL社が
また何もなかったかのようにリンクヴレインズの運営して
全国規模に発展までしてるのおかしいだろ
普通は世間の信頼失って会社潰れるか他の会社に取って代わられると思うんだが

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 07:32:56.10 ID:56dqNneS0.net
短期間で2度もあったのに、再開されたらイヤっホーってのこのこログインしてくるような住人達なんだからたいして信頼失ってないんだろ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 07:46:44.46 ID:txTS2Ho3M.net
遊矢と柚子以外の分身全員死んだAVとAi以外のイグニス全員死んだVRって何が違うの?
イグニスは不人気だから死んでても俺は気にならなかった!ってこと?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 07:53:00.32 ID:LR7JgHO90.net
>>705
むしろAVは人格交代やら将来的な分離の可能性は残ってるぞ
VRは死んだ連中はガチ死亡だから復活の見込み無しである

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 07:55:24.72 ID:QNil7md90.net
黒咲のことを親友と妹と失った男って言いたかっただけだから

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 08:02:57.01 ID:p33102yoK.net
信者の中では最終回後に他のイグニスやロボッピも復活してるはずだからハッピーエンドらしいぞ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 08:15:25.08 ID:W5i5XIcG0.net
いや普通に分離しろや!黒咲も何納得してわろてんねん!とは思ったけど作中の扱いでは一応遊矢柚子の中に全員いるから
別に死んではいないしバッドエンドではないんだよね(視聴者視点では納得は行かんが)
VRのAIはなぜか最後復活するAi以外はガチで消えてて救いがない
虐殺されたアースやAiに見捨てられ狂い死にしたロボッピもあれっきり
AIにやたら皺寄せ押し付けたり悲惨な目合わすけど脚本はAI嫌いなのか?
それとも単にAIの命を軽視してる?わざわざ人格を持つとか人類の後継種だとかやってる作品なのに?あほか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 08:30:43.55 ID:99ukv0Wp0.net
二年半やって結論が「AIとの共存は無理でした」なんだから笑う

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 08:41:27.02 ID:QNil7md90.net
シミュレーションの予測範囲越えないまま本編終了は草生える
デュエル内容もリミットオーバーアクセルシンクロみたいな正史には存在しないことやるんじゃなくてAiの自滅だし

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 08:41:53.15 ID:W5i5XIcG0.net
皮肉にもプレメこそがAIとの共存無理なのを証明するような結果になってるのがもうね…
策も出せず流されて敵倒し続けてイグニス全滅させたしAiを説得できず倒すし
最後、AI抹殺マン集団だったハノイの方にだけAIのパンドールが残ってるの笑う
君こそが真の博士を継ぐ者だプレイメーカー()

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 08:43:01.47 ID:YWOCiSPs0.net
1年目は全て鴻上博士が悪い、2年目は全てライトニングが悪い、3年目では全てAiが悪い
遊作は自分がコミュ障なだけだったのをロスト事件のせいにして、信者は打ち切られた原因をAVやテレ東に擦りつけ
なんでこの作品に関わってるやつ総じて責任転嫁ばっかりなんだよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 08:53:57.88 ID:2fokW4ird.net
>>713
この作品で唯一一貫した物だったな>責任転嫁

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 09:45:15.85 ID:QNil7md90.net
最近はコナミに責任転嫁するのもブームだけどそれで庇えてるのってせいぜいデュエル構成の彦久保くらいで吉田はノーガードになってるけど信者は満足なのかな
120話もあるのにデュエル長くなるせいでストーリー進められなかった!は無理あるし

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 10:59:32.33 ID:fIofjUjr0.net
責任転嫁しかできない脳味噌の人たちが持ち上げるレベルのゴミ

BSのデュエルアワー縮小ってマジか…地上波もBSも枠削りまくるとか影響強すぎだろ、ホントやらかしちゃったなVR
次の作品にも影響出るんだろうな〜

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 11:59:43.56 ID:aM7O+S9xr.net
腐女子がヴレインズ2とか言ってるけど次作がもしもそうだったら遊戯王終わるよな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 12:23:30.90 ID:Xu5GxBXr0.net
コナミは悪くないって意見も責任転嫁だぞ
アニメもクソやしコンマイもクソや

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 12:25:47.69 ID:RKonAqNIp.net
>>717
アニメ版はとっくに詰んでると思うが.....
OCGとリンクスで巻き返すかもしれんね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 12:34:27.88 ID:aM7O+S9xr.net
腐女子の信者さんがテレ東に当たり散らしてて草なんだ…w
電凸しまくってる模様
https://i.imgur.com/k1OCXrA.png
https://i.imgur.com/maRsWfx.png

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 12:40:02.92 ID:RKonAqNIp.net
>>720
ええ...本気で引くわ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 12:40:17.11 ID:6x8kQEtk6.net
コナミなら知ってる、コンマイは知らん

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 12:44:20.40 ID:bzHmuDkS0.net
まあ公式Twitterがクソ無能なのは分かるけど…

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 12:44:26.89 ID:F0sUybXCa.net
VRが好きならカード買え定期

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 12:48:13.92 ID:o3yNvbQLp.net
>>705
俺は見てないから知らなかった!だろうなあ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 13:08:18.01 ID:3ZJaX6Zhd.net
テレ東にダイレクトアタックとかけもガイジじゃねーかこわ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 13:28:52.68 ID:txTS2Ho3M.net
ゴミみたいなアニメを垂れ流して上層部からどやされるテレ東の身にもなれよ気持ち悪いなぁ
どうせヴレインズのキャラみたいなヴッッッサイクなツラしてるんだろ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 13:33:38.26 ID:imPsCV6d0.net
ハノイの三バカ「つれー、償いマジつれーわ」

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 14:07:32.05 ID:J5nIap+x0.net
>>710
違うぞ
シナリオ作りが無理でしたの間違い

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 14:11:05.11 ID:hfwhVymG0.net
5dsの続編希望

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 14:18:45.00 ID:J5nIap+x0.net
ゼロリバースまでの話とかしてくれ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 14:32:48.91 ID:714TvnPD0.net
>>730
やったところで「デジモンアドベンチャーtri」や「仮面ライダー1号」みたいな
当時の設定ガン無視した原作レイプな内容になるだけだと思う

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 14:40:29.67 ID:lBpo1b1o0.net
ゴッズの続編…
東京が舞台で首都高でライディングデュエルでもやってれば

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 14:42:49.05 ID:PC/Ptv14d.net
>>716
ヴレインズ自体が終わるんだからBSの枠もなくなるのは当たり前だろ別の遊戯王の再放送でもやると思ったのか?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 14:56:40.72 ID:PC/Ptv14d.net
>>732
仮面ライダー1号って何だ?仮面ライダーファーストの事か?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 15:04:00.98 ID:imPsCV6d0.net
>>735
仮面ライダーゴーストの頃にやった映画だと思う
1号のデザインがなんだこれって言いたくなる物になってたw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 15:05:39.83 ID:714TvnPD0.net
>>735
2016年春に藤岡弘主演でやったやつだよ
監督と脚本が当時の設定全く知らず勢いだけで作ったせいで
ゴッズ本編とシンクロ次元並みに別物の世界観になってしまった

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 15:41:16.95 ID:vR/GrE1Vr.net
次作は子供向けで新規にも受ける面白い作品にしてくれ
VRでリンク導入してから減少傾向にあった子供ユーザーに止めを刺した
このままだと本当に先細るだけだぞ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 15:46:24.24 ID:HV+RL/eDa.net
はいZEXAL

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 15:48:08.78 ID:45PWhLvzM.net
自称子供向けアニメが本来の客層無視してオタに媚びるの本当嫌い

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 16:00:28.20 ID:6/7cVaau0.net
アニメ2への移行…要る?
なんも話すことなくね?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 16:20:45.95 ID:vR/GrE1Vr.net
>>739
ゼアルは実際子供人気あったぞ
当時中学生だったけどアニメ見て始めた奴も学校とかデュエルスペースで結構いたし
俺はゼアル2になってからテイストが変わって見なくなったけど

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 16:21:13.58 ID:txTS2Ho3M.net
アニメ2板だと壇さんが荒らしに来そうw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 16:28:07.93 ID:pigo1CHbd.net
5D's>>>初代>>GX=ゼアル>>>アークソ>>>ヴレインズ

5D'sが一番まともな遊戯王してる
ゼアルはネタ的に高評価

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 16:33:47.04 ID:Q4yS5+MY0.net
絆、運命、シンクロと進化、世界破滅みたいなネタはもう5D'sで昇華しきったと思うから
別の路線で描いたほうがいいんとちゃうかな
良い部分の表面だけを猿真似しようとしたらまたVRみたいになる
とにかく作家は変えてくれぇ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 16:57:46.75 ID:6x8kQEtk6.net
>>735
でも意外といい映画

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 16:58:34.52 ID:6x8kQEtk6.net
誤爆すまん

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 17:11:12.75 ID:qcaDSkO9d.net
>>736>>737
だから仮面ライダーザファーストの事でしょ?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 17:32:11.96 ID:+lQvP3bj0.net
>>720
売上には貢献せず電凸クレーム
腐豚ファン害悪すぎない?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 17:40:22.74 ID:ZhfFj71W0.net
スレチ補足。スルーしてくれ。
仮面ライダー一号と仮面ライダーザファーストはそれぞれ別の映画。
前者は白倉Pが本郷猛(仮面ライダー一号の変身者)単独主人公の作品を作りたい、という企画で製作された映画。
後者は初代仮面ライダーのリメイク映画。
詳しいことはwikiで調べてくれ。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 18:44:04.31 ID:2fokW4ird.net
AIのシミュレーション内の2%は制服姿で今と見た目の差無かったから
何年かしないうちに人類滅びる可能性大なんだよなこれ?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 18:47:13.99 ID:ia0XBzcl0.net
>>744
ゴッズが初代より上はねーよ
初代とゴッズを入れ替えれば後は妥当な評価だが

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 18:53:29.74 ID:fHcMKIqL0.net
シリーズ毎に劣化してるだけでしょ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 19:03:11.52 ID:O3P0Qq2S0.net
ただしゼアルはAVの下

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 19:03:12.94 ID:lYcHmQAy0.net
今までの特殊デュエルありの作品は特殊デュエルに
5Dsシュースタやクェーサー出すのに必要
Arcラスボスの呪い解除に必要
とラストに理由付けてたけどこの作品スピードデュエル必要な理由あった?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 19:06:40.02 ID:gpa/VNk50.net
10月のリミットレギュレーションどうなるんだろ
リンク召喚に何か手を加える可能性あるのかな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 19:07:57.01 ID:lODMzv30d.net
情報出てどんだけ経ってると

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 19:26:03.60 ID:faeuB3vgd.net
ゼアルからどんどん劣化してるわ

とうとう打ち切りレベルのクソが誕生した
あの悪名高いアークソですら最後まで走りきったのに…

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 19:27:38.10 ID:G5mJmEpx0.net
最初からプレメ女の子でやればよかったんじゃ
ヒロインすぎて草

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 19:42:35.73 ID:kHAMjZzQM.net
女主人公も良いかもしれないが、製作陣がその設定活かせるかどうか

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 19:46:26.55 ID:LLjEJ7fmp.net
ドーマ編、イリアステル編、次元戦争編は人類と世界の命運をそれなりに描いた形跡がありそうだけど...VRのAIシミュレーションは何それって白けたわ (ハノイの塔もイマイチだったな)

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 20:03:48.60 ID:ISZk1UW+0.net
そもそも脚本の都合で偏愛された押しキャラ産み出すのやめーや

主人公そっちのけで主人公ムーブとらせて
挙げ句使い捨てだもの

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 20:05:42.42 ID:o62lLsMrx.net
>>759
 アバターの方はそのままあのタイツマンでリアルの方は
似ても似つかない地味なメガネ娘とか
 Go鬼塚はアバターはそのままで実はこれまた似ても似つかない
プレメの学校のほんわか女性教師だったとか
 リボルバーは現実ではそのままでアバターは魔王そのものな容姿とか

何が言いたいかというと、アバターがただのコスプレなのが気にくわない

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 20:07:20.30 ID:V/X/gaqM0.net
というか敵の動機がまた「シミュレーションで悪い未来が出たから」なの自体どうにかならなかったのかと思う
ただでさえこのままだと破滅の未来が訪れる系の話ダークネスとかイリアステルとかでやってるんだし…

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 20:12:55.02 ID:QNil7md90.net
料理の例えってこの頃からあったんだなちなみにVRAINSを後者に例えてる
1839ななしのよっしん
2017/06/15(木) 18:55:29 ID: J4Lialci8j

ダシの入ってないうっすい水くさい味噌汁か、量は少ないけど濃厚で芳醇で美味いスープか。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 20:18:15.70 ID:ZSVO+GzV0.net
遊戯王って奇抜な髪型wwwwwとかネタにされてけど髪の色自体地味なカラーで髪型だけ奇抜な「シルエットだけで誰かわかる」感じになってたのに何を勘違いしたのか髪の色を汚くして個性出そうとしたりホンマにありえない
仮にもジャンプ作品なのにどんな判断したんだよ
https://i.imgur.com/jjFKDcz.jpg

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 20:29:35.36 ID:YWOCiSPs0.net
プレメの造形ってバタバタはためく衣装とかないから画面に動きがなくて見ててつまらんのよな
その点歴代主人公の学ランマントとか服の裾とか動かせるデザインはやっぱりアニメ映えするわ
ソルバのマフラーもライダー的主人公の風格があって華があるし
ほんと全身タイツはやめときゃよかったのに
せめて遊作本体でデュエルした方が内容はさておき視覚的には見れたものになったと思う

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 20:34:37.20 ID:/5uMkCHt0.net
>>764
超常的な存在のダークネスとか実際に破滅の未来から来たイリアステルよりも遥かに説得力が劣るのがな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 20:47:51.26 ID:Ygw6U0wk0.net
>>766
そこは漫画とアニメの違いもあるからまぁ
アニメしかやってない原さんじゃそんなところまで頭回らないと思うよ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 20:48:03.88 ID:fHcMKIqL0.net
香ばしい奴に限って意味不明な例えすんのほんま草

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 20:52:44.34 ID:gdAcc6f40.net
同じタイツでも蕎麦は襟やマフラーが動いてたからそんなに嫌いじゃなかった。胸の宝石みたいなのもウルトラマンのタイマーみたいで好きだし。
ただクソダサタイツマンはホントなんだあれ、あの黄色の線も何をイメージしたのかよく分からないし全体的に色がハチャメチャで気持ち悪いわ。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 21:02:09.68 ID:lODMzv30d.net
色味的にこいつに似た気持ち悪さをずっと感じてた
https://i.imgur.com/jViBqKY.png

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 21:03:09.22 ID:45PWhLvzM.net
指名手配されてるからってことでタイツマンのアバター二期でリボルバーみたいに変えれば良かったのにな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 21:16:40.93 ID:Ygw6U0wk0.net
糞ダサタイツは未来感を出そうとしてああなったんだろうけど、発想がドラえもんのセワシくんって言われてて草生えた
どこまでも頭が昭和だよなこのアニメのスタッフ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 21:17:36.39 ID:okc3WoID0.net
>>768
ハノイは説得力も劣るし出る被害も無駄に大きいのが酷かった
世界は電磁波の津波に流されたでモヒカンがヒャッハーする世界になるから俺らは死ぬ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 21:38:52.73 ID:6/7cVaau0.net
>>774
ロボッピのあたりで家電の教科書になったのは笑ったわ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 21:53:15.98 ID:q2ZGInpH0.net
タイツのデザインは劇場版の海馬から持ってきたんだろう
一番最初のビジュアルイメージも映画の新型デュエルディスクみたいなの付けてるし

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 22:08:40.31 ID:RfUWZ0C10.net
BS最終回見た
冒頭に藤木のセミナー始まって笑った
なんか回想でそれらしいシーン出してきたが、自身の経験によらない一般論をダラダラ語っててうすら寒かったな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 22:10:01.37 ID:9c0lzWe60.net
この作品まだ腐れおまんこ付いてたのか…

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 22:10:31.62 ID:vrHNk4FS0.net
それよりかサーファーのウェットスーツのイメージじゃね?
ストームアクセスで波に手を入れるのもサーフィンだと思う
まあ全然サーファーみたいな格好良さは出てないけど

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 22:22:37.76 ID:fHcMKIqL0.net
ロックマンでももうちょっとまともなアバターしてたろ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 22:25:55.78 ID:Ygw6U0wk0.net
どうであれ色彩センスが絶望的だよね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 22:30:38.49 ID:fHcMKIqL0.net
髪色がパレットにぶちまけた絵具のパレットみたいで見てて不快なんだよ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 22:31:33.25 ID:zONHg2eA0.net
カラフルなヘンな髪型してこそ遊戯王!これぞいつもの遊戯王!!!!!!!!!

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 22:34:11.34 ID:6/7cVaau0.net
サーファーをモチーフにした割には等速直線運動しかしないんだよな
モチーフの良さをまるで把握してない

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 22:59:38.52 ID:uHGl1x7w0.net
ライディングデュエルの人気に乗っかろうとしたんだろうな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 23:20:41.31 ID:gdAcc6f40.net
>>779
信者のうち大半は腐だぞ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 00:14:00.36 ID:PApRbsZc0.net
しかもアニメ本編には興味ないから観てない奴等って言う

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 00:21:17.77 ID:PApRbsZc0.net
>>749
そういう害悪な口だけの腐の顔色窺った作品作るから漫画もアニメも打ち切りになるんだよなって

なんで受けないし人気ないのか仮にもプロなら少しは分析したらどうなんだ?
あんな気持ち悪いキャラクターデザイン作ってみたり何が自慢のサスペンスなのか分からん電波シナリオにしてみたりとかさぁ
金出しもしない奴等に向けて作品作るなら同人で個人活動でもやってろよ塵が

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 00:25:53.81 ID:j4GsvbPD0.net
>>734
番組の枠ってそう簡単に取ったり取られたり出来ないものだと思ってたから、せっかくアワーって事で一時間の枠を長年継続してたから、なんだか勿体ないな〜と思ってさ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 00:38:40.04 ID:ej9mrzVRa.net
とうとう仮面ライダーに話題かっさらわれてるの草

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 00:48:08.14 ID:IhwICE220.net
そういえばなかなか評判の悪いデスノート実写版続編で「ハッカーが全能過ぎる」って批判があったな
何でもかんでもハッキングで解決しすぎてデスノートよりよっぽど優秀だって
まさにこのアニメにも刺さる言葉だわ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 00:54:03.26 ID:ErlF3Tg/0.net
仮面ライダーゼロワンのAIネタ本当に楽しみだわ
ヴレインズのはただの異世界にしか見えなかった

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 00:54:30.33 ID:jgAfQg1v0.net
コンピュータに侵入!ふわふわ〜っw
ハッキング!キーボードカタカタッw
ウイルス爆弾!ポチッ!w

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 01:11:45.67 ID:Fw2KHqQw0.net
近未来設定のわりには製作側の知識が昭和レベルで止まってるのがやばい
今日日PCカタカタwだけでハッカー演出とか古臭すぎんよ
ロボッピのアレとか悪い意味で鳥肌が出たわ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 03:14:01.30 ID:YXBwrLx4p.net
センスの古さを満足同盟みたいにネタに昇華できれば良かったんだがな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 03:21:40.69 ID:oKlQRS510.net
東映のプリキュアは毎年キャラデザをコンペで決めてて
ちゃんと才能ある若手を抜擢できるシステムになってるらしい
シリーズ物にあぐらかいてナマポアニメと呼ばれるまでに堕落した遊戯王も見習ってほしい

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 03:24:54.90 ID:IhwICE220.net
スタッフ原点回帰しすぎて三好みたいな有能まで追い出したのマジで意味が分からん
結局黒咲と素良のデザイン丸パクリした挙句劣化コピーになるし

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 07:10:02.07 ID:coZnRcJE0.net
ずっとリョナエロ厨御用達変態アニメって印象だったけど、子供が見てるイメージが湧かないからこう言う印象持ってたのかなあ。
初期の頃に高校生向けとか聞いてその世代が楽しむ訳ねーだろwwwって普通に思ってたし。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 09:02:49.56 ID:Utyi0qT40.net
超リボル馬鹿「敵の敵は敵…とでも言っておこうか」
中退ツマン「黙れ」

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 09:08:28.88 ID:LV/vf+LE0.net
シナリオもデザインも放って声優は無駄に使ってんのほんと意味わかんねえ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 10:05:10.38 ID:b0izntZEa.net
打ち切りや放送短縮の事実がwiki系サイトに載ると消される
言論統制だけはよく出来たアニメだな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 10:13:17.66 ID:BBBc0JhT0.net
ガイジ百科に遊戯王シリーズで唯一途中で打ち切られて3年放送できなかったって追記したらやっぱ差し戻しされるの?事実なのにw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 12:28:09.38 ID:J0hWC8XJ0.net
最後大団円ぶってた一環でゴスガにブラシェを兄さん呼びさせてたのネットリテラシーガバガバで草薙

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 13:03:25.41 ID:YXBwrLx4p.net
まぁ公式は打ち切りとも短縮とも言ってないからな
鬼塚の声優が放送前に3年間お願いしますって言ったくらいか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 13:09:39.41 ID:jgAfQg1v0.net
ニコ生アンケでワースト取ったなんて不名誉な結果を武勇伝のように語って回る奴らだから勿論打ち切りもネタにするんだろなあ…

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 13:11:04.40 ID:Qa/eevji0.net
吉田や彦久保その他を神か何かのように崇め持ち上げる連中も被害者扱いして擁護していた連中も
AVやら何やらに責任転嫁していた連中も慎重だの地味だの堅実だの無難だの低空飛行だの言ってる連中も
打ち切り予想しているのはアンチ!とか言っていた連中も必死に色々持ち出して打ち切りじゃないざまあwwwしていた連中も

みーんな撃ち抜かれちゃったね
馬鹿な信者の希望を尽く粉砕したことだけはVRのいいところだと思うよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 13:44:24.41 ID:3kC+h0X0a.net
吉田ってオリジナルのヒット作がある訳でもないし(あるならごめん)、信者に崇められる程の求心力はないと思うんだがなぁ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 13:48:52.57 ID:BBBc0JhT0.net
一時期深夜アニメで何作も脚本やってたこともあったがろくに結果を出せず干されて遊戯王に寄生してる三流脚本家だぞ
本当にオリジナルのヒット作があったら信者がそれを持ち出して上代にマウントとるはずだけどそうはなっていないだろ?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 15:55:43.23 ID:ssh4klsD0.net
アニメーターに労組は無いけど、脚本家には労組あるの?

>>429
何そのカドレベルの地雷は?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 16:16:24.30 ID:G4FyQ7nZa.net
>>806
でもヴレインズだぞ
来週のニコ生が終わったら全員の頭から自動的にロストされるよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 17:10:38.83 ID:44VYBS69d.net
エースモンスター
無印 ブラックマジシャン
GX ネオス
ゴッズ スターダストドラゴン
ゼアル ホープ
アークファイブ オッドアイズ
ヴレインズ 何それ?
あびるの空 ソニックダックドラゴン

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 17:30:01.22 ID:YXBwrLx4p.net
あひるは九頭龍だろ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 17:30:04.08 ID:/D3x79Kdp.net
>>812
AVはアクションカード回避だろw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 17:43:05.30 ID:RbvSIiN40.net
ロスト事件に巻き込まれて文盲になってしまったか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 18:26:13.39 ID:29gvTJ8sM.net
作中で直々に特定のモンスターをエース呼ばわりしたのってヴレインズだけかな?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 18:28:15.19 ID:cowwAZNL0.net
>>816
逆、ヴレインズだけが特定のモンスターをエース呼ばわりしてない

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 18:30:22.89 ID:29gvTJ8sM.net
>>817
FWDに対してあのリボルバーを倒したプレイメーカーのエースモンスター...!!って説明があるんですけど

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 18:33:26.87 ID:cowwAZNL0.net
>>818
それ作中じゃないだろ、本編でFWDがエースモンスターだなんて一言も言われていない

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 18:39:23.52 ID:Zbfd/KS20.net
晃のセリフ
https://i.imgur.com/L8WgEX1.jpg

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 18:40:25.39 ID:J0hWC8XJ0.net
一応晃戦で晃が言ってるよ
なお闇に消えた模様

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 18:40:50.90 ID:cowwAZNL0.net
>>820
幻覚だ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 18:46:17.54 ID:29gvTJ8sM.net
>>820
そうそうこれよ
わざわざ貼ってくれてありがとう

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 18:50:01.35 ID:BBBc0JhT0.net
作中で説明しないと誰もFWDをエースだと認識してくれないからしゃーない
リボルバーのダークヒーローと一緒

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 18:50:34.72 ID:TkOF/pu30.net
説明下手の話が長いのと同じだな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 19:34:58.65 ID:S2CD4vLdx.net
>>812
新召喚法はバスケット用語に由来し起動召喚カードにペンデュラムモンスターが必須という
あひるの空とVR双方への当て付けとも言えるダンク召喚だ、と言ってみる

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 19:36:02.84 ID:IhwICE220.net
ダンクガイがカテゴリ被りしまくりそうだな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 20:18:28.00 ID:GF11xSp90.net
しかしあひるの空がアニメになるなんてな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 20:28:42.68 ID:Mf+fl4jYd.net
非公式とは言えアニメ終わったし当然遊矢には大差つけて勝てるんだよな?

https://i.imgur.com/Pinh18F.jpg

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 21:45:43.56 ID:hrqNMWACd.net
現状遊矢にダブルスコア以上で負けてるぞ藤木くん

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 22:11:12.63 ID:Zbfd/KS20.net
非公式じゃ意味ないじゃん

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 22:32:14.46 ID:JlyxX1Akx.net
遊戯遊星遊矢の人気に勝てるわけないだろ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 22:34:04.62 ID:I29yZEPx0.net
アニメはどんどん興味なくしてるわ
次回作にも期待してない

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 22:34:07.11 ID:s0QxvTLsM.net
十代ってそんなに駄目かなぁ?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 22:37:07.85 ID:J0hWC8XJ0.net
>>834
GXアンチガイジくんの戯言だぞ
工作成功して調子に乗ってるから触らないでやってくれ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 22:42:54.97 ID:PApRbsZc0.net
>>807
でもVRは彼らの為だけにこのクソみたいなアニメ作って上げてたんだよねw
擁護の全てが撃ち抜かれても尚スタッフに感謝のメッセージを送ろう!
東映にVR打ち切りについて苦情入れてやったwってキモイ事やってるし遊戯王アンチ同士で気が合うんじゃないか?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 22:47:21.16 ID:PApRbsZc0.net
>>714
制作側も責任転嫁してそう
AVの所為がー9期の所為だー小野がー小野がー言ってんのも実は制作側のゴミだったりしてな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 22:54:58.50 ID:TQrbOUmPp.net
遊戯より人気ある遊作のアンチおるか?
https://i.imgur.com/nMMU4sv.jpg

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 23:00:17.46 ID:6GtmT5Kqa.net
1時間で50票増えてて草
これは大人気主人公ですわ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 23:01:38.11 ID:V8WLvI7P0.net
あれ、1時間ほど前に見た時は25票とかだったのに

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 23:03:34.29 ID:J0hWC8XJ0.net
これマハ速の糞コテが宣伝しまくってたやつじゃん

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 23:11:40.20 ID:8/co6DnP0.net
タイツマン人気者じゃん草
どこまで票増えるのかたのしみだな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 23:20:35.96 ID:Zbfd/KS20.net
なんか色んなアフィに頼んで宣伝してるみたい
まい○グとかクラゲもRTしてたし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 23:20:59.49 ID:TQrbOUmPp.net
9時ごろの画像奇跡的に取ってるやつおらんかな?どれだけ爆増したのか見て見てえ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 23:21:30.94 ID:V8WLvI7P0.net
こんな奴が断トツ1位とか取ったら逆に浮くからバランス調整はしっかりな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 23:23:55.11 ID:RbvSIiN40.net
アンケとってる奴ぶちギレてて草

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 23:25:33.61 ID:5tt5egwu0.net
アニメ人気と共にカードゲームもさようなら
何100万どこか億かけた人どうするんだろ?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 23:26:34.60 ID:TQrbOUmPp.net
30分で遊作だけ20アップほか変動なしで草
https://i.imgur.com/DJyKVzO.png

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 23:27:22.82 ID:JlyxX1Akx.net
不正野郎遊作は除くとして、やっぱ遊星が一番人気で遊矢が迫る感じなんだな
遊戯が低いのは意外だな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 23:39:46.99 ID:BBBc0JhT0.net
>>836
VR信者がスタッフに差し入れ送ってたけど
あいつらの大嫌いなAVのスタッフでもあるんだけどそういうところは気にしないのかな
AVの時も色々キツそうだったけど差し入れしたやつなんていなかったのに

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 23:52:57.89 ID:IhwICE220.net
>>849
DM好きな人って遊戯より海馬好きなイメージがあるDoDも半分以上海馬が主役だったし
いやあくまでイメージだしそれをどうこういう気は無いけど

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 00:05:08.03 ID:J+8fMF3w0.net
遊馬が死にかけてて草

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 00:15:36.55 ID:txKR7elg0.net
遊矢が急に上がりはじめたのも面白いわ
もうこのままいがみ合う界隈になっちまえ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 00:30:08.02 ID:bqJ/epps0.net
>>849
VJの投票だと十代〜遊作足しても追いつけないくらいぶっちぎりで人気だっだしコア層に人気ないだけでしょ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 00:58:42.25 ID:sfxJeHqr0.net
VRって意外と人気なのか?
さっき生主がVRは意外と面白かったんだよなAVが糞過ぎたんだよなぁ
って言っててリスナーもそれに同意してたからVRって思ってたよりもいい評価になってる?
自分はクソだと思ってたけど空気読んで黙ってたけどね。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 01:03:03.04 ID:BTf01X8g0.net
VRは面白かったんだよなあ(具体的なことは言わない)
AVのせいで〜(ソースなし)
リスナー「ほんとそうですよね!」(誰もVRAINS見てない)

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 01:03:27.21 ID:0Gv1wS+z0.net
その理屈で言えばAVがクソ過ぎたから面白いと勘違いしてるだけなんじゃ…
どっちも仲良くクソやで

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 01:04:52.36 ID:AbvRiody0.net
VRAINSを未視聴でも言えるような言葉でフワっと褒める時に文章量稼ぎのためについでにdisられるAVは普通にかわいそう

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 01:07:06.76 ID:+z9TR3Fb0.net
VRが人気というより単に今やってるからってだけだと思うが
アニメキャラの人気投票とか実質知名度投票だろ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 01:08:08.45 ID:zEm4Hj1l0.net
AVが如何にクソでも相対的に面白いと思える要素皆無だったけどな
マスターデュエルやってもアクションよりつまらないのおかしいだろ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 01:13:20.11 ID:cUGzgkkt0.net
ヴレインズはすぐ見るの辞めてしまったけど遊戯王のアニメが打ち切られたっていう結果を残してしまったことはマジで死ねと思うわ
遊戯王のアニメがやっているということに価値があると思ってたから

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 01:17:41.12 ID:XEfvTHhb0.net
遊作ファンが頑張って投票操作してるの?
さすがヴレインズだな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 01:20:36.20 ID:bWC/4ljd0.net
ヴレインズのデュエルがつまらないのはリンク召喚やデュエル構成が悪いというよりはキャラクターに魅力がないことが原因だと思うよ
後はオリカが多いのもダメだな、特にスペクターvsライトニングみたいにオリカ対決なんてわけわからんし
一番足を引っ張ってるのはなんと言ってもキャラデザだねぇ
AVの黒咲vs素良をブラシェパとロボッピに置き換えるとあら不思議、見るに耐えない汚物になるでしょ?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 01:23:01.70 ID:gbwHnrT/0.net
最近の話なのにブラッドシェパートとロボッピのカード頭から出てこないなあ
そういうば草薙さんもデュエルしたのに印象にない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 01:24:16.58 ID:nSjOo+tY0.net
キャラデザ糞だし特に初期はわざとかってぐらいブサイクだらけにしてたけど
結果的に残った信者は顔を褒める腐だけな上2年目にしてプレミ以外全員キャラデザ変更してるのほんと哀れだわ
俺達のシナリオならキャラデザ悪くてもいける!とか勘違いしちゃってたのかな、シナリオに力入れてたらしいし

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 01:26:57.08 ID:e3eo8uNv0.net
変えたキャラデザも良くないんだよなぁ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 01:28:27.89 ID:QS/Ch/ea0.net
VRのキャラデザってほとんど馬面不細工で逆にどうしてあそこまで気持ち悪い顔や配色にできるのか不思議だわ
Aiなんかイケメンと持ち上げられてるの見てもただの声優フィルターとしか思えんかった
残った数少ない良キャラデザも総じて内面ゴミだし
キャラがいいからと必死に擁護してる腐れよく見かけるけどはっきりいってキャラは全部ゴミクソだよな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 01:32:51.34 ID:BTf01X8g0.net
ブラシェパ ボーマン ウィンディ ライトニング
こいつら散々デュエルさせといて一枚もカード化してないのほんま草
嵐闘機すっ飛ばしてシムルグとかOCG化すんのも草生える

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 01:33:58.63 ID:nSjOo+tY0.net
>>866
良くないけど腕が低いなりに2年目からは良くしようとしてるのは感じる
声優は歴代一恵まれてたのになあほんと

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 01:35:57.79 ID:HvgWhWv3p.net
鬼塚とかいうついに声優コメントやボックスのスリーブからもハブられた元メインキャラ
ガチで不人気なんだろうなこいつ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 01:38:32.85 ID:Ar+DRSgQ0.net
骨塚の方が人気ある説
あると思うぞ〜

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 01:43:09.18 ID:Ltku6DG00.net
裁きの矢だけだな、この後何年経ってでもカード化される可能性あるの
その頃までリンクモンスターが息してるかどうかも分からないけど

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 01:43:34.23 ID:nSjOo+tY0.net
AI合体鬼塚とロボッピはVRの2強なんだよなあ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 01:55:15.48 ID:vp6n9L+G0.net
2キルと1人寝たきりに追い込んだ車と高い拘束力と触れるだけで殺せる攻撃力兼ね備えた電脳ウィルスの2強だぞ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 03:21:03.47 ID:TmlraZ1Mx.net
コナミさんがヴァレルロードとファイアウォールの・P・ドラゴン出して
いまだに放送短縮だの予定通り終了といっている人たちの後ろから
トドメを刺しにいってくれることを期待してたり

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 04:05:01.00 ID:7QbAX74p0.net
>>863
オリカは別に良いんだよ、それで遊びたいとか欲しくなるもの作るのも今の遊戯王アニメの仕事だしな
問題はあんたの言う通りキャラクターが魅力なくて
デザインだけでなく中身までクソ程面白くもないから何しようと意味がない訳で
あとデュエルもミスのない回が珍しいレベルで勝敗覆るのに
そんなのどうでも良いと思う程熱さも惹かれる物もないからデュエル構成も悪いとしか言えないわ

このアニメは全方位で駄作だよほんと
強いだの環境級だの言われても組む気が起きねえのは初めてだわ
過去層の強化新規出た時はすげえ嬉しいし組んでたテーマなら金も出すけどVRの新規出てもうんざりする

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 04:10:45.39 ID:cUGzgkkt0.net
いや、オリカしかないのもダメだろ
アニメで先に出てくる分には良いがある程度はOCG化しろと思うわ
オリカしか出てないとかそれはもう遊戯王じゃなくて何か別の物見てるだけだから

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 04:11:09.63 ID:7QbAX74p0.net
>>850
小野ニーがー言って暴れてた奴等が吉田神神言ってた訳だからつまりそう言う事だろ
別に遊戯王自体には端から興味がなくて観ても居ないし
作ってる面子より中心人物が誰かだけでしか判断してない証拠
何故吉田みたいな実績も塵な老害気に入ってんのかは知らねえけどそいつ等が執着してるのはそこだけだぞ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 04:17:21.80 ID:7QbAX74p0.net
>>877
んな事言おうがVRのスタッフが碌にカードアニメである事活用しないからな
アニメ持て囃してる連中もカードの為のアニメじゃないっつって突っ撥ねたんだからその通りの扱いされた訳だし
実際に買われない売れないの様でメイン以外まで推される訳ないじゃん
そもそもある程度の分はメインキャラ大体出してんだからそれで十分だろ?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 04:21:03.34 ID:cUGzgkkt0.net
>>879
それはもう存在意義をぶん投げたのと同義だと思う…
一体何がしたくて作られたのか?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 04:29:35.67 ID:7QbAX74p0.net
まずブラシェパやスペクターやAI勢みたいな見栄え悪いクソデザのモブ同士の対戦カードなんて絵面の映えないもので熱烈に欲しいと思われる訳ないだろ
そもそもアニメ自体が観て貰えても居ないのに口だけのクレクレ野郎の為に出す価値があると思われるかよそんなの

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 04:34:40.76 ID:g+Jya2PN0.net
まあプレメも微妙だけどトマトはマジで糞以下だからしゃーない

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 04:48:18.15 ID:cUGzgkkt0.net
>>881
だからこそそこら辺に謎のオリカを使わせる必要がないんだって話
基本的にOCG化されないカードがたくさんあるなんてマイナス要素でしかないんだから出来る限り避けろよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 04:49:19.97 ID:gbwHnrT/0.net
やり方は受け入れられなかったけど遊矢は分かりやすい指針や動機はあった
遊作はそれ以下でしょ
肝心の復讐もそれからの変化も何もなし
リボルバーのイエスマンで主人公かと疑問があるレベル

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 05:45:54.91 ID:bqJ/epps0.net
つまりブラシェパにはパラディオンやオルフェゴールあたり使わせときゃ良かったのか?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 06:00:31.21 ID:1UMZ3Vcp0.net
ローカルネットから世界規模ネットデビューして蛙がリンクヴレインズ広がりすぎ言ってるの、あれは笑った方がいいシーンなのか?
真顔で頭痛くなったし脚本家本当に馬鹿なんだな…て全然笑えなかったんだが
広がるヴレインズ()がショボ過ぎてOPの人に申し訳ないってなぜかこっちが頭下げたい気分になったよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 06:10:59.96 ID:g+Jya2PN0.net
>>884
働き者の無能よりも何もしない無能の方がマシ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 06:13:32.78 ID:cUGzgkkt0.net
>>885
オリカのオンパレードになる位ならそこら辺握らせといた方がマシ
ZEXALが神とか言うつもりもないけどギャラクシーみたいに敵にも同じテーマ使わせるとかまだやりようはあった
普通に考えてハノイの3バカにスペクター、ウィンディ、ボーマン、ライトニング、リボルバーとこんだけ敵キャラが居てOCG化されてるのリボルバーだけとか有り得んよ
後強いて言うならわざわざダイナレスラーとかマリンセスとか作らなければそこら辺出す枠あったよなぁ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 06:41:28.89 ID:TmlraZ1Mx.net
>>888
ヴァレルロード、ヴァレット回りをもっと大所帯にして
組み方次第でビートダウン、ロック、ミラーフォース運用特化、ペンデュラムゾンビ戦法
デッキ破壊と汎用カードも織り混ぜて変幻自在に組めるようしハノイのあの3人も
ヴァレル、ヴァレットを

890 :889 :2019/09/29(日) 06:52:09.73 ID:TmlraZ1Mx.net
間違えて送信してしまった、しかもageてる
ヌメヌメに特攻して詫びる
続き、ハノイの3人にも編成が大きく異なるヴァレットを
OCG既存デッキとの折衷という形で使えばよかったんじゃないかなんて考え始める
要はリボルバー専用のヴァレル、折衷前提で特定のテーマに強いシナジーを持つヴァレット
という感じでハノイモンスターを設計する感じ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 08:05:06.69 ID:S6ESagU/0.net
>>884
絆が大事だとか言ってリボルバーに俺とお前は一緒に生きていけるとか気持ち悪いホモアピールしときながら
全然絆深められないどころか結局自分から姿消してるし
イグニスとは共存できるはずだとか抜かしながら
結局具体的な行動に移すことないまま自分一人でイグニス皆殺しにしてるからな
やりたいことと真逆のことやらせてるのに脚本家ご気付いてないのがヤバイ
過程はともかく人々のためにデュエルするということ自体は実践できてる遊矢の方が確実にマジ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 09:00:34.02 ID:J2xXrUi7a.net
>>891
気難しいけど、正義感のある有能な主人公...でもなかったね。恩人と黒幕の倅にだけ耳を傾ける遊作は歴代最悪な主役だと思う (ファンの人ごめんなさい)

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 09:12:37.25 ID:nSjOo+tY0.net
アンチスレのほうが本編に関して議論してるのは草

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 09:16:12.78 ID:LYTyn0jH0.net
というか差し入れのやつは腐信者先導だから誰が作ってるのかは関心無いだろ
キャラにしか興味無い内容どうでもいい奴らが2期続けてってメール送ってる時点でお察しだよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 09:22:08.51 ID:dKhIUJFjp.net
作り手で判断して暴れてた連中は軒並みデータ化したからな
んで途中で切ったけど面白かっただの無難だけど俺は好き(詳細語らず)だから

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 10:25:09.16 ID:f8Us0s/ga.net
少し腐が入ってることは自覚してるけどそれでもVRAINSは分からないっていうか最後までしがみついてる女性ファンが同性として理解できない
遊作はご覧の有り様だしリボルバーは1年目も2年目以降もデザインアレだしソルバはかっこいいけど…
ブラシェパのアバター見た時は期待したけど初登場がアレだった上に素顔はお察し
誰が隼の劣化二番煎じをやれと言った
スペクターもデッキコンセプトとキャラと生い立ちはまぁアリかと思ったけど顔面と雑な顔芸で台無し
他は論外、そもそもなんでイグニスのデザインあんななんだよ…せめて最初から人間にしてほしかった、ライトニングをドルベみたいな冷徹眼鏡イケメンにするだけでちょっとは画面映えしたろ
アースウィンディもそうだけどイグニスのデュエルの時は何とも言えないマスコットのアップが連続して画に飽きた…
Aiはもうどうでもいいや、薄情だし人間デザインも微妙だしギャグ寒いし演技に身が入ってない時もあったし

こんなの見てる暇があったらAVの序盤でも見てた方がマシ、比べるのも失礼
正直言うとAV放送してた頃は原作レイプ氏ねとか言いながらニコニコ大百科からカイトやクロウのAV関連記述が消えた時にほっとしてたような壇の端くれだったけどそれでもつまらない
(アニメ最終回終了後はさっさと忘れて離れたけど)
遊作(プレメではない)の見た目と声は好きだったから現実世界の掘り下げを期待してたのにほんとガッカリ

ちなみに私の好きなキャラはオブライエンだから基本内面重視ではある、それでこの感想なんだからもう
やめたら?アニメ制作

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 10:36:31.37 ID:jo2XRwar0.net
檀さんちらほら

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 10:51:13.53 ID:nSjOo+tY0.net
VRは腐に人気があるってか腐しか残ってないが正解だからな
ゴスガブルエン出るたびにケツワキエッエッ騒ぐ豚もいたがいつの間にかデータ化した
豚や腐人気で勝負仕掛けたらVRはAVに逆立ちしても勝てないんじゃね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 10:53:34.98 ID:sTGrdEmI0.net
ガチでぎゃろっぷが離れたとしても最近よくある小規模なアニメスタジオに委託だけはやめて欲しいなぁ
年単位の継続した仕事になるんだし体力あって有力な人員とコネのある大手に託して欲しい

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 11:00:16.04 ID:Expbg8+Dd.net
コンテンツとしての力が対して無かったのが2016年の映画でバレて、なおかつ信者のめんどくささ、声のデカさだけはトップクラス

おまけに政治発見で原作者にまでケチが付いたこのコンテンツを誰が引き取りたがるんだよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 11:31:43.03 ID:4WhvDhBRF.net
これを無難や堅実と言える人は今までどんな創作に触れてきたのか知りたいわ
クソアニメソムリエか何かなの?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 12:03:58.61 ID:eXCDZG5R0.net
ぎゃろっぷ公式臭すぎる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 12:16:31.76 ID:bWC/4ljd0.net
初期にいたエッエッうるさい豚がいつのまにか消えて腐が最後まで残ってるあたり男の方がキャラデザ重視する人多いのかな?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 12:20:51.77 ID:AbvRiody0.net
乙女ゲーの男キャラって面長なイメージあるしVRAINSのキャラデザが普通にウケてたんじゃないの知らんけど

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 12:23:28.17 ID:1UMZ3Vcp0.net
サイコ辺りは見た目も中身もクソ化の一途だったからどっちの要素が豚に見限られる決定打になったのかわかりづらい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 12:24:54.91 ID:bWC/4ljd0.net
逆に中身を重視するからこそブルエンやゴスガに愛想を尽かして逃げて、中身を一切見てない腐だけが残ったという可能性もあるのか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 12:39:57.53 ID:vp6n9L+G0.net
>>902
シンフォギアの宣伝始めてて草

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:32:49.18 ID:dKhIUJFjp.net
中身でまず人が減ってそれでも残った精鋭もメイデンがとどめさした印象がある
とはいえエッエッ勢はそもそも1年目の塔でゴスガとサイコがデータ化した時に露骨に減ってた

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 13:52:14.36 ID:W2ljQGDq0.net
腐は本編でキャラの関係性や掘り下げができてなくても
勝手に妄想で補完するから残ってるのはそれでじゃね?
むしろ本編で描かれてない方が自分の自由にできるから好都合って奴もいる
あと2年目から尊が出てイケメン男キャラが増えたせいもあるか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 14:41:17.55 ID:J2xXrUi7a.net
>>895
詳細語らずが一番もやっとする...本当に好きならどのキャラ、どの場面にツボったかハッキリ言えそうだが

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 15:04:16.59 ID:jo2XRwar0.net
ヴレインズの擁護とかするなら前作や過去作抜きで話してくれよな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 15:05:58.74 ID:J2xXrUi7a.net
>>900
誰一人いないだろうね。打ち切りVRも加わったから軌道修正する余地も全然ないと思う

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 15:44:20.32 ID:UkxR/Ixtp.net
あったとしても1クールの深夜アニメすらまともに作れないような会社だろうな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 16:08:17.68 ID:vM/7Lzya0.net
https://i.imgur.com/2pYZgKL.jpg
今こんな感じか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 16:08:21.02 ID:jKldx+ZYd.net
腐はタイツとサイコが同じ画面にいるだけで満足なんだから内容なんてなくても大丈夫だろ
男二人が存在してるってだけで全部捏造するんだから

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 16:33:37.88 ID:+LNWhNrQd.net
>>914
これどこの?
アクセス出来ない

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 16:34:55.42 ID:eXCDZG5R0.net
糞コテのゴミ投票でキャッキャするのはやめよう

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 16:37:38.21 ID:y/fwZ25P0.net
擁護してるやつはこいつらと同レベルの語彙力しかない
https://i.imgur.com/KnQqjCs.jpg

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 16:50:29.93 ID:FRFsOKWTa.net
>>910
別にそういうふわっとした好意とかあっても俺は全然いいと思うけどみんながみんな深く考えて視聴してるわけじゃないしね
ただそういう好感をAVのとき逆張りの未視聴扱いしまくってたのがヴ信のメイン層なんだよなあ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 17:14:12.99 ID:gsxd/lFG0.net
>>918
いつ見てもVRの主要キャラよりも顔いいの笑える

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 17:32:42.67 ID:Kbttw3Ki0.net
>>907
ぎゃろっぷっとシンフォギア何の関係があるんだ?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 17:36:19.66 ID:Kbttw3Ki0.net
とっくに終わったバーハンターをまるで放送中のようにトップに持ってきてるぎゃろっぷって頭おかしいんじゃないかな今後はヴレインズもその仲間入りだけど

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 17:38:22.64 ID:eXCDZG5R0.net
VRAINS最終回の宣伝はスルーしたのにシンフォギアの宣伝するのは草

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 17:40:56.14 ID:vp6n9L+G0.net
>>921
何も関係はないぞ
https://twitter.com/lY2NTl49iL6YvN2/status/1177949074844053504?s=19
(deleted an unsolicited ad)

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 17:45:02.42 ID:iwE3JlBCM.net
ぎゃろっぷは小野キッズ!!!😡

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 17:47:52.56 ID:Kbttw3Ki0.net
シンフォギアは円満完結だけどヴレインズは打ち切り完結だからな宣伝できねぇよな

>>924
ぎゃろっぷアニメに関わってる人間がシンフォギアに関わってる縁かまぁ全く関係ないわな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 17:54:57.33 ID:AbvRiody0.net
>>919
ほんと好き放題やってくれてたよね
遊戯王人口減らすのに一役買ってたんじゃない?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 17:55:09.61 ID:nSjOo+tY0.net
例のアレ、黒歴史

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 18:08:04.24 ID:yCVhB0av0.net
ふわふわぁっとした感想で好きっていうのは結構だが
じゃあしばらくしてまた1話から見直したい?
自分の友達に面とあわせてお勧めアニメっていえる?面白い所を力説できる?って聞いてみたいね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 18:14:54.88 ID:YCyS2qy50.net
放送終了だから埋まったら移動しろよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 18:22:29.64 ID:nSjOo+tY0.net
そもそも次スレが必要かどうかから話し合う必要があるな・・・

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 18:23:15.49 ID:UkxR/Ixtp.net
AVのときはニコ生まではこっちじゃなかったか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 18:23:42.40 ID:YCyS2qy50.net
重複スレ残ってんだよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 18:41:41.37 ID:nSqF6vJ+0.net
本スレは終わった?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 18:50:18.14 ID:QsqmPQxO0.net
>>934
アニメ2行ったで

遊戯王VRAINS/ヴレインズ LINK-60
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1569744420/

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 19:42:13.69 ID:IWvJNe5A0.net
プレミは綺麗事言うだけで何も救えなかったな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 20:08:14.88 ID:vp6n9L+G0.net
(キャラ名)…
アレは仕方なかったことだ!
他に方法があるはずだ!

具体的には?w

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 20:23:42.82 ID:gsxd/lFG0.net
遊作と遊馬って似てるよね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 20:33:01.96 ID:4gxRbgau0.net
加藤純一(うんこちゃん) Youtubelive

デジタルカードゲーム
ドラゴンクエストライバルズ(公式配信)

加藤純一の「ドラゴンクエストライバルズ」シーズン終了までにレジェンド到達する生放送 PART1

://youtu.be/40Wwjtl12Po

https://www.youtube.com/channel/UCx1nAvtVDIsaGmCMSe8ofsQ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 20:33:56.07 ID:UHPQEu8G0.net
アニメ20周年に合わせて制作されるらしいから次回作は相当力入ってるよ(多分

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 20:42:06.16 ID:eXCDZG5R0.net
センスのないやつが気合入れた作品…
ゼアルかな?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 20:53:25.33 ID:7QbAX74p0.net
吉田伸とか言う真性の疫病神

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 20:55:16.95 ID:qOZJrwZB0.net
頭ライトニングかよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 20:59:05.78 ID:2dBUQa+h0.net
吉田桑原のゼアルが駄作になるのは必然だったな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 21:02:25.30 ID:pUM5hjX10.net
>>936
むしろ結局殺す話なのを誤魔化すために綺麗事言わせてる感

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 21:25:09.15 ID:Kbttw3Ki0.net
どうせ20周年記念は遊戯王ジオウだろ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 21:35:03.54 ID:TmlraZ1Mx.net
>>946
つクロノダイバー

魔女っ娘が儀式中核のアンデット族を従えてデュエルする
ホラーテイストな作品がほしいといってみたり

新要素は儀式の新要素

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 21:45:04.02 ID:jo2XRwar0.net
20周年記念は再放送でいいんじゃね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 23:08:25.02 ID:e3eo8uNv0.net
何であれ吉田・武上・前川・彦久保・実松あたりには降りて欲しいわ
長年アニメ遊戯王と付き合ってきたし悪い部分認めた上で好きって気持ちでいたけど悪い部分だけが残って伸び続けるの嫌だから…

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 23:20:02.71 ID:Z7/l7wSG0.net
ポケモンアニメとかは戦略?相性?何それ?避けろ!って
どんな適当なバトル描いても称賛されるのに
テキトーに作る事が出来ないTCGアニメって割に合わなくて可哀想
遊戯王アニメももう肩肘張らずにストーリー(笑)とか無理に作らず
完全学園物にしてバトルの整合性だけに注力した方がいいんじゃないかな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 23:23:23.58 ID:zEm4Hj1l0.net
TCGアニメなんて省略が基本だが

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 23:37:57.65 ID:e3eo8uNv0.net
アニポケは原作ゲームと戦闘形式が違うから多少大目に見てもらえてる部分はあるけど酷い時は普通に叩かれてるぞ
俺もデュエル描くのは大変なんだろうと思ってきたけどいつまでも視聴者の忖度を当てにされると流石にスタッフ変えてくれとなる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 23:45:20.18 ID:nCcS7JR00.net
デュエマとかはマナが溜まるまで大きい動きができないから最初の3.4ターンすっ飛ばしてるな
遊戯王は1ターン目からなんでもできるから比べるのもあれだけど
現実がどうであれVRはずっとソリティアだからもう少しこざっぱりした戦いでもいいかなあとは思う

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 23:46:02.43 ID:iMPjtOSXM.net
ポケモンはゲームの販促だけでなくキャラクター商売としての側面が強いから必ずしも原作通りの戦闘をする必要はないし遊戯王みたいな対戦ゲームとしてのカード一本の販促アニメとはわけが違う
それでもタイプ相性無視したりつるぎのまいした後吹雪するとか意味不明なやつは普通に叩かれるし、少なくともヴレインズ信者みたいにゲームとアニメではルールが違うとか見苦しいアクロバティック擁護をかますようなやつはいない

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 23:50:32.81 ID:r98hETqQ0.net
正直OCGの決闘が複雑化しすぎてるから何やっても詰んでると思うわ
今考えると新ルールに対応したデュエルディスクを思いつけずに形だけ装着して放置した時点で
アニメは昔作者が考えた以上のものを作れないしOCGに付いてくのは無理って分かりきってた

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 00:02:27.71 ID:pBQ21qQQ0.net
まあ彦久保じゃ無理だろうね

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 00:32:28.90 ID:dPnZOwo90.net
腐女子と二次創作をする層しか楽しんでない説

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 01:24:58.49 ID:pFqOwSzO0.net
VRのデュエルで面白かったのって精々昔のプレミがガイアセイバー使ってたのと闇より出でし絶望ぐらいか
ソリティアがクソつまんねえのがよくわかるわ
次はマジで低速化させろよ 新規目線で明らかにこのカードゲームつまんないなと思わせない代物にしろよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 02:20:42.39 ID:k0+3E/R0x.net
>>958
でもどうやって低速化させよう、スタン落ちは今度こそ遊戯王コンテンツに
トドメを刺す悪手中の悪手なので絶対に避けてほしいけど

私案だけど
現状無制限になってるエクストラデッキからの特殊召喚に召喚制限を設ける
リンクマーカーを持たないモンスターは9期と同じようにメインモンスターゾーンに出せるが
そのターンにエクストラデッキから召喚される融合、シンクロ、エクシーズ、ペンデュラムの
レベル/ランクの合計値が一定のレベルを超えて召喚できなくする

リンク召喚はリンクマーカーの数の合計が一定数を超えて特殊召喚できず
エクストラモンスターゾーンかリンクモンスターのリンク先にしか特殊召喚出来ない

というのを考えてみる

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 03:04:40.83 ID:aySmjlFB0.net
次回作は頑張って欲しいな
何たって打ち切りになった歴代最低VRの余波を受けるんだから、ここで出来のいいアニメを作ってくれたら前作の影響ガーの甘ったれ馬鹿共を黙らせれる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 03:23:34.63 ID:aySmjlFB0.net
ちょっと言葉足らずだったかも
打ち切りVRの影響を受けるにも関わらず良いアニメ作ってくれれば、前作の影響なんか関係なく良い作品を作ろうと思えばちゃんと作れる、という証明になるのにと期待している

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 07:22:48.42 ID:VESsohpv0.net
原作みたいに特殊召喚したターンは攻撃できないとかにすれば

アニメでのテンポ最悪になるが

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 07:50:33.20 ID:yOGIhNAb0.net
特殊召喚の回数に制限付けるしか無くね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 07:52:36.35 ID:dWqG/CE80.net
そんなんしたらマジで遊戯王終わる

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 08:06:20.54 ID:Ga9Tl6uD0.net
アニメでOCGと違うものやられてもそれはもう遊戯王じゃなくて良くない?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 08:34:19.77 ID:N6WZbP5+r.net
>>958
ほんとこれ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 08:39:11.11 ID:gUrKkXZld.net
今低速多いじゃん

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 08:41:51.36 ID:esKIsJ6Jd.net
ゼアルもヴレもデュエルが両極端だったでもワンパターンなのは共通してる

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 08:58:58.00 ID:ZB7QS+xx0.net
環境もずっとサンドラオルガ閃刀姫が居座ってるからな
未界域は期待外れだったし

インフレしろとは言わんが、そろそろ新しいのが環境入ってきてもいいよな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 09:11:28.50 ID:5kzrYo38a.net
低速化はしてるけど神様やらなんやらで足の引っ張り合いしてるだけだから駆け引きが沢山あってやってる方は楽しいけどアニメ映えはしない

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 10:27:10.92 ID:2aFrc30I6.net
召喚バトルとかでいいんだよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 11:01:43.44 ID:62Jr2Tq60.net
正直なところAiはゾーンの焼きまわしとか言っちゃいけないのか
ラスボスが主人公恨んでないあたりまで同じだった

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 11:13:44.41 ID:VZ+Jf8rB0.net
可能性はあるがゾーンの焼き直しなら劣化しすぎだろ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 12:10:11.58 ID:h3aFe/6R0.net
次スレどうする?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/30(月) 13:31:52.74 ID:/n4Lw/z4+
答えよりも誰と繋がるかだっていうセリフはベタだけど、いいんだがな
説得力がなさすぎる

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 12:46:11.98 ID:S90ksMuPa.net
>>946
遊戯王ジオウより遊戯王∀のが良いな
全てのシリーズを遠い過去にして新しい一歩踏み出そう的な感じでスタン落ち導入だ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 13:14:12.68 ID:Q7WJ4eUMd.net
VRがあのザマなんだから次回作に期待するのはやめてくれ
そもそも遊戯達以外はもう遊戯王じゃない
スタッフとキャスティング会社変えて原作のをだな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 14:15:28.51 ID:QRoXslw2d.net
最早日本住みづらいガールの力を借りるしかない

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 14:30:19.20 ID:6I5zxujox.net
>>976
敢えて言ってやる!
次の遊戯王は「バナナ」みたいなポニーテールの魔女っ娘が
空賊をモチーフにした狼獣人のモンスター群のデッキで戦う物語がいい
新要素はペンデュラムと儀式の救済色が強く
リンクの相対的な弱体化を希望してみたり

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 15:14:08.19 ID:N/bUjp+a0.net
>>974
板移動

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 16:30:08.30 ID:W7MSoa7U0.net
>>972
Aiはナッシュの焼き直しだよ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 17:32:01.71 ID:UYLBnc/I0.net
>>981
・遊馬がナッシュを倒す決心がつかなくて自身の攻撃を無効に→結果的にそれがナッシュの敗北を決定づけた
・遊作はAiを倒す決心がつかなかったがAiの使用した効果に対して普通にカウンター→結果的に普通に勝利してAi消滅、駆け寄り泣き叫ぶ遊作

最後の展開ちょっと似てるかと思ったけど後者マジで意味不明な行動だな…

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 18:08:50.55 ID:0CHOETTA0.net
>>972
最終回で帰って来る場所を守るキャラだとかイントゥザブレインズで〆るだとか5D's意識してそうな感じはある
元々スピードデュエルとかもライディング意識してそうだけど結局上辺だけの真似にしかならないんだがな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 18:25:48.59 ID:kHE5toyv0.net
Z-ONEが実際に未来で地獄を見てきた描写→シミュレーション(笑)
ブルーノとの邂逅で歴史にない進化を起こす、みたいなギミックもないし
遊作はべつに新しいモーメントも開発してない
もしZ-ONEリスペクトのつもりなら本当にうわべの部分だけだな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 19:37:13.41 ID:yOGIhNAb0.net
Aiが復活したら恐れていたシュミレーション通りになるんじゃないのかと引っかかってる

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 20:06:39.68 ID:jZJu9j5Yp.net
それこそゴッズでいうならゾーン倒すだけ倒して新モーメントは開発してませんみたいな終わり方だからな
本格的にホラーアニメ路線として作ってたなら納得の終わり方だが

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 20:36:54.01 ID:9Po/V5Fr0.net
イグニッションアサルト過去アニメテーマ(主にゼアル)ばっかり強化カード来てるけど
もうヴのカード化しないんか
本当見放されてんなコナミに

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 20:37:09.72 ID:CD3wAS1L0.net
どっちかというとタッグフォースのz-one勝利の未来のが近そう
モーメントを消しても人類絶滅ってオチ、人々の心が変わらなければ結果は同じって事で

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 20:39:13.00 ID:gUrKkXZld.net
こんなゴミシリーズのカードなんて需要ねぇもん
過去強化に枠割いたのはコナミ有能すぎたわ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 20:48:22.28 ID:pFqOwSzO0.net
リンクなんてゴミ召喚法導入してユーザー大量に減らした時点で無能もいいとこだろ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 21:04:26.87 ID:BluMWneV0.net
ゴッズ
遊星「なんでこんなことをするんだ」

ゾーン「シンクロ召喚の流行が人々の欲望を加熱し、加速しすぎたモーメントによって人類が滅びてしまった。それを防ぐためにモーメントとこの街を滅ぼす」

遊星「たとえモーメントがなくなったしても心のあり方を変えないと結局人々は滅びてしまうんじゃないか?未来を変える権利は今を生きる人々の手に平等にあるんだ」

ヴレインズ
プレメ「なんでこんなことをするんだ」

Ai「俺一人イグニスとして生き残ると人類が滅びるというシミュレート結果が何度も出た。だから俺が死ななきゃならない」

プレメ「そんな…」

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 21:08:32.08 ID:sz+TR3wza.net
自殺なら一人でやれすぎる
騒動起こした理由になってない

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 21:29:36.60 ID:IR2HUlgOd.net
「シミュレートしたらそうなったから」で説明できてるつもりなのが酷い
そして周りのキャラも「ならしょうがないか…」なノリで全部済ませようとしてるのはさらに酷い

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 21:46:15.38 ID:TUjaYlm80.net
シミュレーションなど俺は信じない、人間とイグニスの可能性は無限大だ、みたいなベタな落とし所すらやらないのはちょっとな
このアニメのスタッフは無難なことやったら死ぬ病気にでもかかってんの?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 21:51:19.74 ID:N/bUjp+a0.net
リンク召喚の趣旨を無視して相互不理解のまま終わんな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 22:13:51.05 ID:n+SGS6h70.net
物語の結論として「イグニスと人間の共存は無理でした」はマジで酷い
2年半もかけて何がしたかったんだよ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 22:17:48.30 ID:EPx/HaF30.net
打ち切りになったのがよっぽどだったのかなんかおとなしいよな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 22:19:59.60 ID:CYjiAE0w0.net
次スレ

遊戯王VRAINS/ヴレインズ アンチスレ78
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1569849487/

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 22:23:27.12 ID:TUjaYlm80.net
スレ立て乙
何ヶ月かしたら落ちそう

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 22:32:58.84 ID:+O+NZN6v0.net
腐女子には大人気

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 22:33:10.77 ID:+O+NZN6v0.net
これが遊戯王

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200