2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII 66階層

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 17:36:34.32 ID:0eXNG0HU.net
ステイタスにはカンストがあるから
経験が持ち越されることはないね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 17:36:50.58 ID:SDTEZ04E.net
スタータスがある所で上げ止まりしてて、それ以上伸びないということのほうが多いみたい

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 17:38:50.56 ID:7Bu438FJ.net
やはり恩恵の頼るより、己の命の炎を極限まで高めて爆発させるほうがいいのか…
「オレはこの○○○を、無限にまで高めてみせる!」

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 17:40:10.22 ID:0eXNG0HU.net
種族と個人の才能で、個々のステイタスがどこまで伸びるかは決まってるらしい
ベート(狼人)さんはムキムキだけど、ムチムチのティオネ(アマゾネス)より力が弱い

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 17:41:39.50 ID:RyRy972K.net
カンストがあるからこそ余った経験値が持ち越される可能性があるのだよ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 17:43:22.90 ID:0eXNG0HU.net
それは無いね
アイズたちもカンストさせたうえで次のLvになっているのに
次に持ち越されたことはないよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 17:45:33.29 ID:7Bu438FJ.net
能力値に反映されない経験値溜め込んでも、無駄になるだけのような…
レベルアップシステムがよくわからん

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 17:45:33.30 ID:ulo4C/dn.net
>>821
上げ止まりは次の1ポイントまで程遠いというイメージだが
カンストの場合は、溢れて消える場合と表示がストップしていて内部で加算され続けている場合があるので
個人的に人生を綴るステイタスは経験を取りこぼしてほしくないとは思ってる
ベルのSSS以降もバグっているようだし

とはいえ、カンストする人材がほぼいないので考えても仕方ない

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 17:46:48.09 ID:Brz31ecd.net
>>816
いや?
昔は帰還してレベルアップがメインだったんだよ
帰るまでが遠征です

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 17:47:56.01 ID:ulo4C/dn.net
>>826
カンストはフィンだけでは

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 17:50:06.73 ID:7Bu438FJ.net
冒険中にレベルアップしたら、全HP、全MPが回復! というライトユーザー向けゲームもあった気が

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 17:54:40.07 ID:vjzVC7gX.net
スーパーノービスになると
Lv99カンストの裏でカウントされ続けてた経験値で
Lv100になれるという何かのゲームを思い出した
ダンメモもCPやアイテム保持数は
表示カンスト以上貯められるね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 18:02:15.38 ID:nuDSXeoH.net
>>832
ダンメモのCPレベル上限が解放されたら
一気に30から37にレベル上がってたわ
砥石小も使っても使っても数減らない

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 18:03:34.00 ID:MGoscLvR.net
レベルアップは進化みたいなものでアビリティはその身体での経験を肉体性能の限界値まで効率よく引き上げるものって聞いた
だからカンストになったらそれ以上身体の性能は上がらない
偉業値もその身体での偉業であって進化後の肉体での偉業ではないから一気に2レベルアップはないとかなんとか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 18:05:05.09 ID:N6C1C3q0.net
原作でもまだなのにアニメでリューさんのランクアップなんて何年掛かる事やら…

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 18:05:47.84 ID:vjzVC7gX.net
>>834
2レベルは冗談で言ってるんだよ
いつも誰か言う定期

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 18:10:18.46 ID:u0/NWmAZ.net
>>833
ダンメモは技の恩恵(大)の使い道を何か考えるべきだ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 18:18:40.53 ID:ulo4C/dn.net
>>834
カンスト以降の経験値とランクアップ必要以上の偉業値はプールされているのかが気になっている
ベルの表示バグがあるので

消滅するのか、表示が止まって裏でカウントされるのか、次のレベルでそれに見合った数値に還元されるのか

繰り越しても偉業値は2レベル先以上の上位経験値でなければ偉業値として通用しないだろうが

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 18:25:24.17 ID:wbKLX8nj.net
>>808
たまにはアストレアに会ってステ更新してるのかって話をしてるのに
なんで2レベルアップの話になるんだよ?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 18:31:27.17 ID:nuDSXeoH.net
>>839
もうリューさんの話から大きくズレて
ステイタス上限以上どうなるんやという話に
まあ確かに最近のゲームは巻スト以降も貯まる

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 18:37:19.93 ID:RyRy972K.net
>>839
原作で会っていないって明言されてるんだからその話は結論でてるんだよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 18:47:56.38 ID:wbKLX8nj.net
>>841
>>841
もしの意味が分からないのか
>>802でたまにはアストレアに会って更新てしているのかとなり
>>805の1行目で実際どうかの答えは出たが2行目でもしもたまに会って更新したらレベル6になるだけの経験値があったかもという話になった
その時点で実際どうだったかではなく家庭の話になった
ところが>>808は一度しか会ってない前提で2レベルアップの話をしだした
ここまでは話がつながっているだろうが

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 18:51:55.08 ID:JQ9JWmww.net
ギルドの抗争がつまんなくて放置してる
人間同士で何やってんのダンジョン潜ってモンスターと戦えよっていう

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 18:53:47.26 ID:vjzVC7gX.net
>>842
アニメでは出てないけど
リューのステイタスはランクアップいつでも出来そうな数字で止まってるんだ
しかも999カンストのところ889とか

それでよくこういう話になる
冗談で一気に2レベルアップの話が出て、冗談通じないのが否定する流れが定期

それと>>805のもしたまに会って更新していたらの話を>>808は↑と混同したんだな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 18:58:01.44 ID:N6C1C3q0.net
>>842
ん?リューさんはLv4でLv6にいきなりなったら2ランクアップだろ?
ちょいちょい逢って更新してたら原作でLv5になってる筈だし

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 19:04:41.78 ID:RyRy972K.net
>>842
あのさ、その「もしも」って言うのは今後の展開の意味で使ってるんだが………………

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 19:05:50.88 ID:N6C1C3q0.net
なんか混乱してきた俺が悪かったよすまん

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 19:06:34.29 ID:wbKLX8nj.net
>>846
あーすまん更新していたらと読み違えた
読み直したら更新したらだったのね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 19:13:19.49 ID:YEYp+SyU.net
尻尾が七本あるルナールって、おらんのかな?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 19:14:15.31 ID:ZyatEUtN.net
あの巨神兵じみたフレイヤファミリアの面子に比べれば
リュ―さんですら、二線級になるんだから
あいつら、どんな鍛え方してるんだよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 19:15:42.45 ID:0eXNG0HU.net
年齢と経験を考えたら、今のトップクラスは成長が遅いほうなんだけどな
若い世代と熟練世代の年齢差を開きすぎた

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 19:24:50.89 ID:uh/G4mFI.net
現役だったら余裕でレベル6だろうけど
リューさん感覚で本気でヤバい戦闘は
アニメ3期以降の○と△と□と☆だけで
更新してても原作最新刊まででもレベル5上位ぐらいでは
○は3レベル上で□も後半あれだが。。

伏せたらワケわからなくなった。。。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 19:27:35.90 ID:0eXNG0HU.net
リューはアイズと同等の成長速度のはずだからLv6になれているかどうかだね
多分、ファミリアの戦力差で50階層以降にあまり潜れず差が開き始めてたんじゃないかな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 19:28:27.97 ID:7bAm7+nq.net
>>853
いや、リューさん1年早いので

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 19:29:04.23 ID:0eXNG0HU.net
だからファミリアの戦力差ね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 19:31:16.55 ID:zu1cLPhI.net
>>852
でも突然転んだりするポンコツレベルも上がってるじゃない?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 19:31:35.76 ID:uh/G4mFI.net
>>853
リューさん5年でアイズさんの頭打ち付近の数値までいっとります
アイズさん6年でレベル5なので、リューさん恐ろしく早い

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 19:33:15.43 ID:0eXNG0HU.net
だから戦力差で 

マジでこのレベルの話についてこれんってすごいな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 19:39:03.04 ID:3jqIxqmB.net
なんかムキになってるけど
某神様がアストレアファミリア壊滅しなければロキフレイヤガネーシャあたりと並んでたかも言ってたから、あのファミリアは全体的にランクSまで上り詰めたと思うよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 19:41:24.61 ID:3jqIxqmB.net
ああ、過去レス見ました、片寄ってるお方でしたね、すみません

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 19:46:34.93 ID:mnLZkh1y.net
>>850
本気でアイズとやって3分しかもたなかった

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 19:47:34.64 ID:uh/G4mFI.net
>>858
>差が開きはじめていた
だから5年前既にという意味でしょう?
開いていなかったと思います

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 19:51:55.24 ID:0eXNG0HU.net
アイズとリューはほとんど同じ成長速度です
リューが1年早く始めていたので、アイズがLv6になっている現在、すでにLv6です

ただ50階層以降に潜って経験と偉業を稼ぐには、かなりの戦力が必要でロキファミリアほどの頻度で潜れないだろうから
ふたりの成長に差が開き始めて(つまりリューがアイズに追いつかれはじめて)、Lv6になれているかどうかだろうね

なんか難しいか?w

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 19:54:00.41 ID:WtDYlV6L.net
個性的な味付けのシルのお弁当を食べてるベル君って天使

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 19:54:13.21 ID:CTUPZTOQ.net
またアイズ厨は5年ブランクある2レベル下のリューさんに勝ち誇ってるんかい、、、

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 19:55:42.52 ID:ZyatEUtN.net
レベル3が最上位でも、うまく集団戦やれば階層主倒せるんでしょ
アポロンファミリアとか
上を見ると、切りが無い…
というか、ロキファミリアって一軍と二軍の差が凄そう

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 19:56:53.31 ID:CTUPZTOQ.net
>>863
>>859
ヤバい人かもな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 19:57:26.43 ID:RyRy972K.net
まあ作中でのリューはソロでの闇派閥の殲滅、ゴライアス討伐、リュー編でかなり偉業を成し遂げてる

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 19:58:59.95 ID:0eXNG0HU.net
だからリューさん含めて、アストレアの幹部はLv5にはなれてるよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 20:04:03.72 ID:CTUPZTOQ.net
ぶっちゃけアストレアファミリアのスペックはレベル6が1〜2人、5が数人、4数人、3数人に達しているだろ
ガネーシャファミリアと共闘してるから人員も賄えるぞ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 20:04:11.46 ID:uT86AmNL.net
今週の話糞つまらなかったんだけど
これから面白くなる?
地上での争いはいいからダンジョン潜れよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 20:06:11.52 ID:ElhuTEjJ.net
ヘスティア誘拐までの流れは酷いな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 20:08:51.45 ID:WtDYlV6L.net
ヘスティアがショック受けてからミアハ達との会話までは楽しめた、ぶっちゃけ今期で1番グッと来た

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 20:11:56.82 ID:uh/G4mFI.net
アストレアファミリアは遠征頻度もむちゃ多いですよ?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 20:14:47.40 ID:mnLZkh1y.net
>>871
原作の中では俺的ベスト3に入るエピソード
信じてくれていい

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 20:24:30.84 ID:sZVQMLLz.net
アストレアファミリアは壊滅したけど、神アストレアはオラリオにいるの?
ぜんぜん出てこないな。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 20:25:51.31 ID:DhD2zP0D.net
>>872-873
今回ラストのヘスティアが落下、ベルとアイズが追うって所までもってくのを
原作8割以上(適当)カットしつつやるというムリゲーを自らに課すドM脚本なんでなw
無理矢理感をギャグパート(一応ちゃんと原作にもある)強調してごまかしてる苦肉の策

原作既読であれば次回分を最終回に持ってきたい意図はみんな分かってるだろうし
未読でも見ればこれがやりたかったのね、っていう理解は得られると思うけど
正直、それにしても犠牲にするものがが大き過ぎではないかと・・・

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 20:26:01.27 ID:0eXNG0HU.net
リューが復讐するさいにオラリオを出てもらった
下界にはいるよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 20:26:34.21 ID:JOUDenJD.net
原作内で現在ランクSのファミリアと互していただろうと言われているのだから、そんな抵抗しなくても、、、
リューさん否定する書き込みで真っ赤やん、、、

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 20:28:33.56 ID:0eXNG0HU.net
気持ち悪いな
ファミリアの戦力差で50階層以降に頻繁に潜れないだろうから、Lv6になれるかどうかだろうねのどこが否定なんだよ

いい加減にしろ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 21:04:32.41 ID:4LlnXonw.net
今期はウーロン茶を倒すとこまでいくの?
3期のラスボスをチラっと見せただけ?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 21:14:26.91 ID:zWw4uCFI.net
ステイタスに頼らない業や駆け引き、火事場のクソ度胸や判断力ってのは
どう鍛えるんだろうな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 21:39:18.44 ID:mQ4iSYxI.net
強い相手にどうやって勝つのか聞かれて
酒場のエルフはまず技と駆け引きなんだけどと答えてるね
次に一般論でパーティー戦

少数精鋭で格上殺ししまくって急成長しながら実力で行ける階層つき進んでも
大所帯のレベリングで実力以上の階層まで行って経験値分配しても
どちらも偉業でランクアップしていくというわけだ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 23:33:50.99 ID:1xgpFf6D.net
ソロで死んでこいが最も効率がいい。

少人数同レベル帯でギリギリ攻略するのも効率よさそう。

大勢で59階層まで降りて後方で魔剣振ってるよりは。

49階層で階層主ソロで半殺しで十分強くなれる。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 23:56:05.32 ID:3AUirMei.net
たまにダンジョンに潜ることにこだわる奴見かけるけど、文字面上に事が進まないとキレ出すアスペルガーなの?
ドラゴンボールでドラゴンボール集めろよとか言わないだろ。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 00:00:54.53 ID:3RWE0TG/.net
>>885
そもそも1期1話でタイトルに対して、
間違ってなかったと証明しちゃっているしね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 00:02:02.34 ID:wQuZejD0.net
>>884
良い狩場にありつけたとしても個人の力量で成した以上の経験値が得られるわけではないからね。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 00:02:37.94 ID:I4GY/edg.net
>ドラゴンボールでドラゴンボール集めろよとか言わないだろ。

たまにいるやん、これ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 00:06:15.39 ID:nyosCvZj.net
アレス神の国はあれだけの軍隊と装備整えられる上に兵士に不満も無いみたいだから
かなり成功した統治してるよね。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 00:15:01.46 ID:+qPov/M5.net
>>889
推測でしかないけどアレスの手腕ではなくおそらくマリウスが凄いんだと思う

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 00:23:18.93 ID:kL4il46t.net
>>884
50階層以下行かなくても都市最強だな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 00:29:24.38 ID:CTok/AMs.net
ラキアは通常の王国なんだよね。そこに神が絡んできてる。
アレス1人だとステイタスの更新が大変だから下に神がいるだけ。
要するにみんなでアレスをいい子いい子してる感じ?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 00:42:37.02 ID:nyosCvZj.net
恩恵というかレベル2辺りも居ない感じだし、一般人と変わらんアレスが自身を
どうやって神と認識させてるのか不思議

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 01:17:14.94 ID:JN+LCJcR.net
>>886
タイトル回収は終わってるんだからダンジョンに縛られる必要はないよね
あくまで本筋はダンジョン攻略じゃなくて英雄譚でその路線からは全く外れていないし

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 01:28:41.29 ID:BZm+2NFR.net
(視聴者が求めるのはダンジョン攻略なんだよなぁ)

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 01:37:55.90 ID:sknISvDX.net
>>866
階層主とかいうアバウトすぎる言葉
どいつか指定しろよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 01:39:31.11 ID:sknISvDX.net
>>870
5年かかってレベル4に上がれてない足手まといが数人いるようなんですがそれは

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 01:40:46.27 ID:sknISvDX.net
>>875
まぁどっちみちアニメにした瞬間に大したことのないエピソードに変わるけどな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 01:46:13.27 ID:r899xF23.net
原作8巻飛ばしまくったと騒いでいるけど、実際問題もし2期が分割2クールだったとして
今後の為に8巻でどうしてもやらなきゃいけない話ってシル編だけなんだよ
だから後半クールの最初にシル編だけやれば問題はない
けれど
そもそもそれに気がついているのならわかっているのならこんな風にカットはされなかったという話だから
本当に分割2クールだったら後半は外伝アニメみたいにぐちゃぐちゃになる
分割2クールは嫌だ。分割2クールは嫌だ。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 01:48:34.43 ID:JN+LCJcR.net
>>895
お前はそうなんか?
まあダンジョンが出てきたら興奮する変態性向持ってる視聴者なんて少数派やろうし無視でええやろ
気に入らんなら見なくてええし

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 02:29:29.69 ID:wzd3liYe.net
>>899
2期は作者がこれだけがっつり脚本構成に噛んでるんだから作者を信じろ
https://ddnavi.com/interview/563521/a/

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 02:55:00.21 ID:gR2aD07W.net
435 無念 Name としあき 19/07/16(火)22:34:34 Iess.ne.jp) No.654313944 del そうだねx8
流れとは全く関係のないAGNとフジテレビの関係がちょっと気になる、メモ程度の長文
AGN社長の加藤英治氏は元DSE所属で、DSEは「不適切な事象」を原因にフジテレビから放送契約を解除されたのが2006年
AGNの起業は2008年10月
その後しばらくフジテレビとAGNの取引は見当たらないんだけど、2013年以降TVドラマに結構かかわってる
出禁が解けたのか、そもそも単にコネがなかっただけなのかはわからん
創業当初からTBS、テレ東、日テレ、テレビ朝日、NHK等、他の主要なテレビ局とは取引してるんだけどね

ちなみに「ワンピース」(製作フジテレビ、東映、放送は1999年から現在(2019年)まで続いてる)に、ますもと氏が参加したのは2007年11月から2008年12月28日放送分まで(その間、7〜3話間隔程度で執筆してる)
これがAGNを通して受けた仕事なのかはわからん
開始日時からしてたぶん違うと思うが

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 03:01:51.28 ID:sknISvDX.net
>>902
共通鍵暗号のことかと思った

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 03:17:20.53 ID:WxAWpDEP.net
で、ダンまちの真のヒロインって誰なのさ?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 03:24:55.45 ID:hroaLFXl.net
オッタルさん、フレイヤ様の肉体を犯す栄誉を何度賜ったのだろうか?
考えると色々薄い本が捗る

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 03:45:59.80 ID:hroaLFXl.net
そういえばフレイヤさまとイシュタルさん、
階段の対決の時ビンタ一発で上手いこと決まったけど
正面からの殴り合いしたらシンプルにイシュタルさんのほうが腕力強そうじゃね?
褐色キャラは強いイメージがある
階段で高さも上を確保してるし低い方は格闘のテクニックが無いと不利になりがち

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 03:54:50.34 ID:LvwhGkln.net
ぶっちゃけレベルなんて飾りみたいなもんだよねこの世界
最初の上のレベルには絶対勝てないって設定もあってないようなもんだし
結局どんなチートスキル持ってるかですべて決まる
ベルは成長速度早いからまだわるけどヴェル吉や命はレベル2のクソ雑魚なのに
はるか格上といい勝負できちゃってるし

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 05:22:46.66 ID:/Pae9XbN.net
ベルは片腕切れても奇跡的にクッ付きましただからな
首が飛ばない限り平気

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 06:04:49.68 ID:IRMvq81p.net
>>904
ミノタウルス

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 07:02:22.27 ID:3/SWgZpL.net
>>904
ガネーシャだ!

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 07:15:40.51 ID:v2JL75gx.net
>>908
「さてベル・クラネル君。君は後何回殺せば死ぬのかね?」
「殺して死なないからって、殺し続けても死なないって訳じゃないだろ?」
「殺しても死なないのなら、生き埋めにする!」

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 07:54:18.29 ID:gVj91SjL.net
2期って本編300分のうち、ダンジョンさん何分映りました?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 07:55:15.61 ID:YNvU78LZ.net
ナァーザのエピ見るに身体の一部が切り取られてもロストしない限りは薬で元に戻りそうだけどね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 07:55:25.20 ID:2CoBHn+L.net
>>905
お前、我が女神を侮辱するとは…! で潰されるぞ!

多分、オッタル君はピュア

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 08:31:45.31 ID:iz7fR/0r.net
ゆうほどダンジョンみたいか?
外での派閥のやり合い普通におもしろいけどな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 08:33:45.16 ID:YNvU78LZ.net
半ばネタで弄ってるだけじゃないかな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 08:37:13.82 ID:k1rvC5+3.net
4期の範囲になるとたぶんダンジョン長すぎ、ヘス何とかさん出せって騒ぐ連中が出てくる

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 08:43:49.84 ID:+qPov/M5.net
>>914
オッタルさんああ見えてフレイヤとの会話で一本取るくらいにはトーク力あるんだぞ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 08:44:29.95 ID:MyJdql5v.net
根本的なことを教えてほしいんだけど
アレスはなんで戦争をしかけているの?
自分が軍神だから、戦争をせずにはいられない?戦争やらいでか状態?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 08:46:20.48 ID:ZcGE1WvQ.net
でかいボスと戦って欲しいけど
ダンジョンである必要はないな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 08:47:29.24 ID:+qPov/M5.net
>>919
神は趣味や暇つぶしを求めて下界に降りてきてる
アレスにとっての趣味が戦争だっただけ ただそれだけ
でも究極のバカだからオラリオとの戦力差が分からなくて何度も返り討ち

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 08:48:25.09 ID:Bb+OwO0G.net
自分の兵隊みんなにステータス与えればいいのに。
「ダンジョンでなければレベルアップできない」ってわけでもないみたいだし。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 08:49:35.04 ID:YOBv87Do.net
>>919
すでに書き込み出てるけどヴェルフを連れ戻そうとしてる。
ヴェルフはラキア出身。魔剣が欲しい。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 08:53:10.19 ID:+qPov/M5.net
>>922
ラキアの軍人はもれなく恩恵をさずかってるぞ
将軍格がLv3で隊長格がLv2雑兵はすべてLv1
ダンジョンが無いからオラリオ在籍のファミリアよりはるかに高レベルの人口は少ない

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 09:10:10.89 ID:MyJdql5v.net
>>921>>923
ありがとう

>>924
全軍でどれくらいの人数かわからないけど、
そのレベルバランスでアイズさんのファミリア敵に回すのは本当にかわいそう
スーパーサイヤ人相手にヤムチャとチャオズが挑む的な

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 09:16:20.77 ID:AOEsH/BV.net
>>917
やってもやらなくても、ダンジョンガー なんだな
ほんっとしょうがねえなーw

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 09:46:54.63 ID:YCidqypn.net
>>861
1対1でレベル差がある相手とは3分も打ち合えないと思うぞ
ちなみに剣道では5分3本勝負
大人が小中学生相手に3分で1本取ったようなもんだ
高速戦闘だから20分かけて1本とる位の体感じゃね?

ベルvsフリュネがおかしいんだよ
ヒュアキンに秒でボコにされたあれが普通な

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 09:53:05.28 ID:yD4FfEju.net
イシュタル経営のソープで働いてた女性たちは皆野良娼婦になったのかしらん
あのでかいのは殺されたのかな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 10:57:54.22 ID:+9CVM6st.net
>>927
フリュネもフュアキントスもアニメだと普通に戦えてるけど
原作だとヒュアキントスは作戦&アイテムのおかげで辛勝
フリュネは格下を捕縛目的だったからずっと手加減してて
真面目に戦闘始められたら手も足も出ずに負けた

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 11:20:58.68 ID:YCidqypn.net
>>929
話が噛み合ってない
読んでるから解説もいらん、さよなら

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 11:38:25.71 ID:Zr9P/6cS.net
今期ダンジョン行かねーなとかおもってたら、
とうとう町から出て行ってしまった。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 12:55:23.06 ID:YNvU78LZ.net
オラリオ以外にも神様が居るって知って驚いた、いやアポロンとかオラリオから追放されたけどさ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 12:56:27.80 ID:sy529GqF.net
冒険者に対人戦闘まして野戦させるとか世界観的にどうよって感じ
黒獣戦みたいなオラリオ総力戦ならまだしも

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 12:57:30.26 ID:Y/T7ezv3.net
世界観がしっかりしてるよな。
本当にドラクエのロープレやってるみたいだ。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 13:15:18.11 ID:3cx/jzAf.net
>>932-934
前レスから1分でレス続くってすげえな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 13:25:20.95 ID:xogO8/15.net
次で二期最終回か

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 14:52:37.90 ID:rbJI7dmo.net
>>927
技が同等でステ傾向も近いからレベル差がまんま出る、アレンとベートが相性悪いのと同様
レベルブーストは恐らくオールI0、限界突破して近づけたベルの格上勝負とは違う

手も足も出ないのが普通だな3分は逆におかしい
レベル差があってもある程度成り立つのは技と駆け引きが高度な冒険者同士だからだろう

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 15:22:17.35 ID:w782gbdJ.net
lv,4アビリティ オールC と
lv 3アビリティ オールSは、どっちがつおいの?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 15:26:22.86 ID:YCidqypn.net
>>937
フェンシングは3分5本勝負か一瞬だな
Lv.5オールI0に3分も4分もかけてたら
どうしちゃったんだよと心配になる
結局まかれてるしな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 15:34:13.52 ID:K/P+2S9J.net
>>938
レベル4

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 15:59:55.65 ID:FY2Vo5l9.net
現Lvのステイタス(最大999まで)+α(潜在値)

この+αで現Lvの999を超えると次のLvにも追いつける(スキルで上乗せあるとなお良し)
ロキファミリアのベート(Lv5)がLv6のフィンたち幹部を含めてファミリア最速なのはこのため

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 16:29:18.86 ID:8eAkL3ft.net
遠くから弓矢を射掛ける、程度の知恵もないのかラキア軍

いや、普通に魔法で撃ち返されて壊滅させられそうではあるが…

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 16:33:44.95 ID:heD8SyIu.net
要するにオーバーロード3期の戦争みたいなもんだろ戦力差

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 17:34:48.84 ID:nyosCvZj.net
オラリオ廻りの農村全部焼き払う、毒や塩を撒く
食料運ぶ隊列襲うとかしないから、戦争っても遊びやな

高レベルは値段上がっても食料は手に入るだろうから
食料護衛なんていう地味な仕事はしないだろうし

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 17:46:15.62 ID:FY2Vo5l9.net
古代に、大きな穴から魔物が溢れ絶望した人類の前に
遊びにきたと神が降りてきた

本当に下界に迷惑をかけるようなら、ロキファミリアやフレイヤファミリアに滅ばされておしまいだからな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 17:55:56.86 ID:/D42WvbK.net
なんか作画が酷い…
どうでもいい回なのか?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 17:58:15.42 ID:Y/T7ezv3.net
>>946
先週は外注だったらしいよ。作画でこんなに魅力半減するもんなんだね。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 18:02:48.53 ID:+j6MLHw/.net
>>944
実際アレスはともかくオラリオ側からすれば戦争ごっこみたいな感じなんじゃないの
オラリオに実害出るようなことをするような相手なら二度と仕掛けてこられないくらい完膚なきまでに叩き潰すだろうし

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 18:05:28.35 ID:heD8SyIu.net
5話と11話は外注回だな
閑話は外注に任せてJCの作画スタッフを休ませてるんだろう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 19:51:03.84 ID:4T4Xr1Jd.net
>>944
オラリオの食を支えてるのは農業系だと、ベルをおっぱいで窒息させてた
デメテルのファミリアで、それ以外でも漁業系のとこなんかがあって
例外的に都市外の海辺を拠点にしてるけどギルドの管轄内なので
なかなかどうしてそう簡単にはいかないんだけど
実はイシュタルが外伝の方でごにょごにょ・・・

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 19:52:31.21 ID:6uUYM/Br.net
最初の標的にされてから城の戦いに持っていくまでの
話の組み立てかたも面白くないというか、段取りふんで納得させていく力感がない
原作をテキトーに抽出しただけというか、原作からつまらなそう

OPクオリティだけ突出しすぎて見合う回が全然

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 19:54:57.89 ID:YgV/Bf+j.net
何のためのオラリオ進軍か理由が知りたい

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 20:02:13.87 ID:YNvU78LZ.net
>>952
>>923

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 20:02:16.80 ID:0WkaUAXr.net
うーん、本編1期は気合入ってたのに、2期は外伝並みに作画が、、

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 20:03:46.43 ID:YgV/Bf+j.net
>>953
ありがとう 魔剣狙いか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 20:05:34.62 ID:3WWlkWaP.net
イヴィルスとか闇派閥の強いのがオラリオ出て外の世界いったら無双されそうじゃね?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 20:07:29.26 ID:BMUHcg3J.net
1期はグロス回ゼロだったからな、JCも力入れてたな
2期はグロス回が露骨にクオリティ落ちてるね
まぁ映画あんまり売れなかったし予算減らされたのは仕方ないだろ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 20:07:48.74 ID:YNvU78LZ.net
オラトリアのレヴィスとヴァレン某、フィンの殺陣やラストバトルは見応え有ったな、俺は外伝は好きだな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 20:49:17.19 ID:swCeqFVs.net
>>950
デメテルとニョルズの所はレベル4の元暗殺者いるからラキアくらいなら大丈夫じゃない?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 20:57:33.50 ID:iO+cyuvj.net
デメテルのほうは暗殺者じゃないですよ。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 20:59:11.81 ID:Wn6f6ocH.net
>>908
片腕は切れてないよ!
骨までミンチ状になるくらい潰れただけだよ!

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 21:01:32.44 ID:HeRHCCgT.net
戦闘系じゃないファミリアのほうが多そうな気がする
冒険者達のダンジョンアタックを支えるためだけでも、すごい兵站物資が必要だろうし

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 21:07:08.42 ID:hTgfHOgc.net
外伝の時は2期やっとけばと思ったがいざ2期やってみるとダメだったか
円盤デイリー予想も外伝並オワコンか

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 21:11:38.00 ID:TK0iIPrk.net
2期だめなん?
面白かったけどなぁ
3期以降をお願いするためにお布施として円盤は買う

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 21:15:49.66 ID:XJbJl481.net
外伝並みか、そりゃ終わった

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 21:28:32.53 ID:CTok/AMs.net
BD売れてるだろ。
ざっとツイッター検索しても届いた報告2件くらい上がってるぞ。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 21:30:50.60 ID:HeRHCCgT.net
今更だが、抗争が決まってからの改宗に、アレスは文句つけなかったのかな
所詮、レベル2ぐらいなら…と見逃してたのか
これが椿クラスが移籍だったら、唾飛ばして抗議してただろうがw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 21:31:05.67 ID:HeRHCCgT.net
アレス→アポロン

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 21:31:15.02 ID:7WE19lp+.net
ぶっちゃけここから先はつまらない

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 21:34:58.86 ID:nyosCvZj.net
魔剣あればレベル3辺りと互角に戦えるんだから欲しいよなそりゃ
核兵器所有レベルや

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 21:35:12.72 ID:Endzrwbb.net
つまらないのか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 21:43:06.45 ID:HeRHCCgT.net
魔剣量産の暁には、オラリオなど…

なお、オラリオには魔剣すらものともしなさそうな、もうお前らモンスターだろな連中が相当いる模様

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 22:06:24.44 ID:RcY1wnCm.net
>>964,971
「ダンジョンガーガー」
の人たちだけそう言ってる

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 22:14:20.00 ID:6PKPCLv7.net
>>961
いや、一度千切れたよ、右腕が。
グズグズになったのは左腕。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 22:15:52.73 ID:44qUGLHM.net
その造語センス独特だよねキミ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 22:27:07.48 ID:rViToNnJ.net
二期の敗因は春姫編に6話も使ってしまったことおかげでラキア編が悲惨な事になってしまった

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 22:28:50.05 ID:3RWE0TG/.net
>>933
そんなにおかしいか?
極端に言えば、オラリオにいる人らってダンジョンにかかわるためにそれぞれが勝手に集まっているだけだから
なので、アレスがオラリオに攻め込むってことは、そこにいるすべてのファミリアに喧嘩ふっかけているわけで、
ファミリアが対処するのはおかしくないと思うけど

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 23:07:50.27 ID:FY2Vo5l9.net
遊びに来ている神の中には国家運営をするものもいる
オラリオでダンジョン攻略するファミリアを作るばかりが神の遊び方じゃない

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 23:13:38.76 ID:gqPlaH3i.net
ヘスティア様がデメテルとところから材料仕入れて飲み屋つくれば和民ぐらいまでいけそう

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 23:24:50.65 ID:RtiAD2FD.net
神々の遊び

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 00:04:01.97 ID:nbzs/Lry.net
春姫編もすごく良かった
命のファンになっちゃったよ
今まではナァーザさん一択だったけど出番なさすぎて

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 00:07:54.56 ID:nbzs/Lry.net
リューさんの話もアニメでやって欲しいけど、1期OVAでリューさんが温泉で釣りしてたの見て萎えたわ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 00:17:17.79 ID:ABorXepE.net
魚が生きていられる限界の温度ってどれくらいなんだろうかな

さすがに温泉の温度は無理だろうけども30度いけるか?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 00:22:16.13 ID:rpBqus13.net
30度は熱帯魚標準

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 00:36:55.25 ID:ABorXepE.net
>>984
あ、そうなんだ

でも、そうだよね。それぐらいじゃないと、南国の海や日本の水槽で生き抜いていけないよね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 00:46:31.35 ID:3Nw1u2oe.net
次スレ立たないから代わりに立てといたぞ


ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII 67階層
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1569426329/

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 02:24:53.50 ID:QWW/wLpd.net
もう次が最終話だというのに二期は盛り上がりなさすぎじゃないか
これは一期の半分もいけばいいレベル

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 02:38:46.33 ID:KtQaueqe.net
ダンメモが海外でも人気だしもんだいない デートアライブ現象だよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 02:52:58.15 ID:Luj0NPhx.net
>>976
もし3期やるなら重要だしな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 03:38:40.54 ID:k8/D/eHv.net
>>924
王と王子もLv3なんだっけ?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 06:32:59.70 ID:Luj0NPhx.net
春姫「大きくなーれ」

(´・ω・`)うぉぉぉぉぉぉ!
 ∩

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 06:49:27.48 ID:1u+Qjidf.net
バイアグラ春姫

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 07:13:10.26 ID:vg9lc+g/.net
神様達にとっては、暇を持て余しすぎた故の遊び、でも
人間にとっては大事なんだよなぁ…
誰か、邪神に制裁を下せよホントw

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 07:53:56.91 ID:ca/Y0jxZ.net
未読組からするとアレスの何だあれ感が酷い
イベントの枕なんだろうがあれは終盤に挟む話なのかと

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 07:55:12.68 ID:vg9lc+g/.net
アテナに瞬殺、で速攻退場でよかったなアレス
ギャグも滑ってた感じがする

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 09:29:21.99 ID:PPqFGGrH.net
>>994
春姫編に尺を使い過ぎたからね。ラキアとの絡みが詳しく知りたければ原作8巻読むしかないと思う。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 10:36:20.94 ID:Bhq2cpoV.net
埋ちゃん先生

>>986乙ッタル♂

>>991
春姫「何か変わりましたか?」

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 11:01:11.15 ID:tTYSQGrZ.net
リューのお話をアニメで観たいです

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 11:02:44.81 ID:MZlziQlP.net
円盤は売れないだろうけどダンメモの売り上げが上がれば3期あるかも知れない

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 11:20:43.79 ID:h2SJLtOP.net
2期でダンまちしゅーりょー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200