2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII 66階層

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 05:03:03.04 ID:O9IjuFU40.net
少年は一人の小さな「神様」に出会った――。
これは再び綴られ始めた、【眷属の物語(ファミリアミィス)】
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://mao.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
第1期:2015年4月 〜 6月まで放送(全13話)
第2期:2019年7月より放送開始


■関連サイト
アニメ公式サイト http://danmachi.com/
ダンまちII 公式サイト http://danmachi.com/danmachi2/
GA文庫『ダンまち』シリーズ公式 https://twitter.com/danmachi_GA
原作公式サイト http://ga.sbcr.jp/sp/danmachi/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 13:37:49.22 ID:+7ZgAcyV.net
>>770
あのクソ寒いドタバタテイストって制作会社のノリなん?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 13:43:08.67 ID:uOlpw4BZ.net
>>717
>>720
サンクス

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 13:45:07.36 ID:URpnrlzw.net
リュー編はドタバタもないっすね

春姫編みたくあざとい盛り上げ演出されても残念
3期からアクションと人物描写得意な会社に変えて欲しい

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 13:45:13.63 ID:N6C1C3q0.net
少なくとも監督と脚本とシリーズ構成は全員首でいいそれくらい今回は酷い

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 13:47:08.36 ID:ogQFTax9.net
>>771
メタっぽいギャグ要素は原作のもの
1期では監督の意向か原作のネット小説感あるやりとりは極力排除されてた
2期では監督変わって1期より原作テイストが出てる

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 13:55:12.90 ID:+7ZgAcyV.net
>>775
1期の監督だけが有能だったのか
とはいえ2期がアニオリじゃないならどんな有能な人でもコケてたか
アポロン春姫大筋だけで見てもつまらなかった
映画も退屈だった
スピンオフも酷かった

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 14:13:40.16 ID:bRLLTb12.net
リュー編は今の制作では作れないだろ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 14:14:58.69 ID:npBb32BN.net
リュー編は劇場版でも時間が短すぎて無理か

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 14:16:03.65 ID:+oGPLQAy.net
案外戦闘シーンばっか続いても間延びするんだよな。
いつになったら地上に戻るんだって文句言う奴でてきそう。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 14:18:17.85 ID:bRLLTb12.net
全編アクションだからな
出来が悪いアニメでは絶望感も演出できない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 14:20:23.75 ID:SDTEZ04E.net
文庫1冊分(=カジノ編+豊穣の女主人編) でOVAならなんとか?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 14:20:46.81 ID:bRLLTb12.net
>>778
むしろ今の制作なら映画におさまる

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 14:20:49.30 ID:TXlQNIyd.net
原作通りにしてたら1期ラストの緊迫する黒ゴラ戦の最中に
冒険者「そんな装備で大丈夫か!?」
ベル「一番いいのを頼む!」
ってギャグシーンが入ったりしてたからな

もう元ネタ知らない人居るかもしれないから一応説明すると
結構前にニコニコで大流行したエルシェダイってゲームのシーンのパロディ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 14:22:37.43 ID:WZbdXza4.net
神は言った
「エルシャダイ」であると

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 14:27:16.25 ID:UjFfRJTH.net
>>777
リューさんの自動で脱げる服だけはJC完全再現しそう

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 14:43:24.01 ID:bFuFQZn5.net
>>779
言うてリュー編それほどぶっ続けでもない
ダンジョン内移動しているから背景が地上じゃないだけ
戦闘もひとつ何話も引っ張りはしないやろ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 14:49:54.18 ID:ulo4C/dn.net
>>786
大きい戦闘4〜5回、ダレなくて丁度いい

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 15:05:40.43 ID:wbKLX8nj.net
>>700
ってってもゼウスファミリアの到達階層が59層ならそこに到達した時点のロキファミリアと大差ないはずだし
Lv7が1人とLv6が3人くらいか、Lv7いなくてLv6が4〜7人くらいと変わりない気がする

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 15:06:53.12 ID:wbKLX8nj.net
>>741
取っておきを要所で使うのは普通の人は燃えってなるよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 15:31:17.57 ID:UWnM1/Xo.net
リスク無いなら毎回やればいいじゃん
春姫編で2回使ってたの見る限り1日1回は使えるんだろ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 15:34:23.06 ID:SDTEZ04E.net
得られるエクセリアは激減する

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 15:58:47.30 ID:MGoscLvR.net
ヴェルフは本気出すとオラリオでも強い方のキャラクターってホントなのか?
レベルは低いけどヴェルフの作る魔剣はレベル6にも通用する
魔法は暴走させることができるから撃たせない
火属性に特化してるから火属性の魔剣はさらに強い
魔剣大量生産してればヴェルフだけでイシュタルファミリア潰せたって言ってる知り合いがいるんだが

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 16:03:42.93 ID:+oGPLQAy.net
どんな知り合いだよ。
つかダンまちトーク楽しそうだなw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 16:03:57.19 ID:3oNvN5Er.net
>>746
いやー正直ヘスティアが絡んだらつまらなくなる
上から見守ってくれるだけでいいんだけどなぁ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 16:06:30.54 ID:5AMzfUZE.net
ヴェルフはイシュタルファミリアに乗り込んだ際に不意打ち喰らってるからどうだろ
到底潰せるイメージは無いなぁ...イシュタルのチャームもあるわけで

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 16:07:08.65 ID:+7ZgAcyV.net
>>794
同意
邪魔だわ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 16:12:41.48 ID:MGoscLvR.net
>>793
ラノベ好きのおじさんって感じの人
良い人なんだけど熱く語って止まらなくてちょっと焦った

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 16:14:48.45 ID:wbKLX8nj.net
>>764
あーいうのを楽しいと思うのもいるんだよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 16:17:27.07 ID:wbKLX8nj.net
>>790
リスクはある
他の不特定多数の非友好的冒険者にバレると春姫が狙われる

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 16:21:15.56 ID:RyRy972K.net
>>792
強いキャラというかベル以上のチートキャラ
魔剣が強すぎる
今回アレスがオラリオに侵攻してきたのはヴェルフが目的
嘗てのラキアはクロッゾの魔剣のおかげで不敗神話を築いていた

まあヴェルフだけでイシュタルファミリア潰せたかって言うとそれは無い

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 16:28:30.77 ID:MGoscLvR.net
>>795
>>800
流石にイシュタルファミリア潰すのは無理なんだね
ありがと

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 16:33:20.57 ID:5AMzfUZE.net
リューってたまにはアストレアに会ってステ更新してるのかね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 16:43:33.60 ID:+tP1fIty.net
>>802
都市外に逃がしてから一度も会ってないんじゃなかったかな
正義と程遠いことしたから会わせる顔がないし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 16:44:28.08 ID:ob6IyCtw.net
街の外への遣いに出したジャガマルの女将には非が無いのだろうか
外出許可を出したガネーシャのせいってことになるのだろうか
全ての罪は誘拐した神になすりつけられるのだろうか
無事解決したらそのまま有耶無耶になってしまうのだろうか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 16:45:33.43 ID:RyRy972K.net
>>802
会っていないから更新もしていない
もしも更新したらたぶんレベル6になる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 16:45:42.85 ID:HAFSTkTl.net
>>803
手紙送り続けてるよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 16:49:21.23 ID:5AMzfUZE.net
ありゃ、そうなんだ
切ないなぁ...レスありがとう

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 16:50:58.29 ID:N6C1C3q0.net
>>805
恩恵のシステム的に2レベルアップは有り得ないステが0にリセットされるんだから

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 16:59:22.79 ID:QsbcRTdK.net
ナァーザさんの「ベル、愛してる」をアニメで見たかった

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 17:01:50.43 ID:ulo4C/dn.net
>>803
迎えに行かなかったのは最後の言葉で破門されたと解釈していたから、と書いてある

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 17:05:57.07 ID:7Bu438FJ.net
黒竜とかでてきたけど
オラリオ組はダンジョン探索
外の国家は戦争ごっこやってるから
対策うつレベルで暴れてないんじゃ…
つーか、三大クエスト自体が
「平和に暮らしたいモンスターを、人間が追いかけまわした結果」ってオチかもな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 17:08:17.02 ID:ElhuTEjJ.net
黒龍さんよく怒りの反撃をしてこないよな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 17:11:45.70 ID:ulo4C/dn.net
>>808
カンストや偉業値の経験値扱い如何では繰り越しはあるかもしれない
恩恵が人間の経験を記すものなら余剰経験値が無為に消えるのは経験がなかったことになる等しい
いずれにしてもリューほどの冒険者が経験値を溜め込む前例は知られていないので明言もできない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 17:19:30.60 ID:LOm8359S.net
>>812
黒龍はスライムに取り込まれたチョロゴンさんみたいに今は眠ってるんだかで活動はしてないみたいだよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 17:26:51.39 ID:5AMzfUZE.net
冒険者は馬小屋で眠ると決められている

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 17:32:09.69 ID:o2mmy5X6.net
>>805
レベルアップシステムが神様によるのって珍しい
戦闘後にレベルアップしたり、馬小屋泊まったらレベルアップしたりするのが
一般的なファンタジー世界なのに

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 17:33:11.59 ID:vjzVC7gX.net
>>813
ヘスティアが他の神の眷族も
更新しないで経験値を溜め込めば...
って言ってたから
作者どうするか考えてるかもね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 17:34:39.35 ID:7Bu438FJ.net
神様が消えたら全てリセットなわけだが
その割りに、子が多い神様もほいほい出歩いてるな…
やばいヤツに狙われたら、ファミリアのピンチなんだから
最強の冒険者を常に護衛につけておくのが正解なんじゃないかな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 17:34:58.24 ID:zrl/4pbU.net
レベル5 ステータスオールsss になるんじゃない?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 17:35:18.13 ID:ulo4C/dn.net
>>817
自分で書いてナンだが作者は何も考えていないに2億ヴァリス

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 17:36:34.32 ID:0eXNG0HU.net
ステイタスにはカンストがあるから
経験が持ち越されることはないね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 17:36:50.58 ID:SDTEZ04E.net
スタータスがある所で上げ止まりしてて、それ以上伸びないということのほうが多いみたい

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 17:38:50.56 ID:7Bu438FJ.net
やはり恩恵の頼るより、己の命の炎を極限まで高めて爆発させるほうがいいのか…
「オレはこの○○○を、無限にまで高めてみせる!」

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 17:40:10.22 ID:0eXNG0HU.net
種族と個人の才能で、個々のステイタスがどこまで伸びるかは決まってるらしい
ベート(狼人)さんはムキムキだけど、ムチムチのティオネ(アマゾネス)より力が弱い

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 17:41:39.50 ID:RyRy972K.net
カンストがあるからこそ余った経験値が持ち越される可能性があるのだよ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 17:43:22.90 ID:0eXNG0HU.net
それは無いね
アイズたちもカンストさせたうえで次のLvになっているのに
次に持ち越されたことはないよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 17:45:33.29 ID:7Bu438FJ.net
能力値に反映されない経験値溜め込んでも、無駄になるだけのような…
レベルアップシステムがよくわからん

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 17:45:33.30 ID:ulo4C/dn.net
>>821
上げ止まりは次の1ポイントまで程遠いというイメージだが
カンストの場合は、溢れて消える場合と表示がストップしていて内部で加算され続けている場合があるので
個人的に人生を綴るステイタスは経験を取りこぼしてほしくないとは思ってる
ベルのSSS以降もバグっているようだし

とはいえ、カンストする人材がほぼいないので考えても仕方ない

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 17:46:48.09 ID:Brz31ecd.net
>>816
いや?
昔は帰還してレベルアップがメインだったんだよ
帰るまでが遠征です

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 17:47:56.01 ID:ulo4C/dn.net
>>826
カンストはフィンだけでは

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 17:50:06.73 ID:7Bu438FJ.net
冒険中にレベルアップしたら、全HP、全MPが回復! というライトユーザー向けゲームもあった気が

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 17:54:40.07 ID:vjzVC7gX.net
スーパーノービスになると
Lv99カンストの裏でカウントされ続けてた経験値で
Lv100になれるという何かのゲームを思い出した
ダンメモもCPやアイテム保持数は
表示カンスト以上貯められるね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 18:02:15.38 ID:nuDSXeoH.net
>>832
ダンメモのCPレベル上限が解放されたら
一気に30から37にレベル上がってたわ
砥石小も使っても使っても数減らない

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 18:03:34.00 ID:MGoscLvR.net
レベルアップは進化みたいなものでアビリティはその身体での経験を肉体性能の限界値まで効率よく引き上げるものって聞いた
だからカンストになったらそれ以上身体の性能は上がらない
偉業値もその身体での偉業であって進化後の肉体での偉業ではないから一気に2レベルアップはないとかなんとか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 18:05:05.09 ID:N6C1C3q0.net
原作でもまだなのにアニメでリューさんのランクアップなんて何年掛かる事やら…

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 18:05:47.84 ID:vjzVC7gX.net
>>834
2レベルは冗談で言ってるんだよ
いつも誰か言う定期

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 18:10:18.46 ID:u0/NWmAZ.net
>>833
ダンメモは技の恩恵(大)の使い道を何か考えるべきだ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 18:18:40.53 ID:ulo4C/dn.net
>>834
カンスト以降の経験値とランクアップ必要以上の偉業値はプールされているのかが気になっている
ベルの表示バグがあるので

消滅するのか、表示が止まって裏でカウントされるのか、次のレベルでそれに見合った数値に還元されるのか

繰り越しても偉業値は2レベル先以上の上位経験値でなければ偉業値として通用しないだろうが

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 18:25:24.17 ID:wbKLX8nj.net
>>808
たまにはアストレアに会ってステ更新してるのかって話をしてるのに
なんで2レベルアップの話になるんだよ?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 18:31:27.17 ID:nuDSXeoH.net
>>839
もうリューさんの話から大きくズレて
ステイタス上限以上どうなるんやという話に
まあ確かに最近のゲームは巻スト以降も貯まる

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 18:37:19.93 ID:RyRy972K.net
>>839
原作で会っていないって明言されてるんだからその話は結論でてるんだよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 18:47:56.38 ID:wbKLX8nj.net
>>841
>>841
もしの意味が分からないのか
>>802でたまにはアストレアに会って更新てしているのかとなり
>>805の1行目で実際どうかの答えは出たが2行目でもしもたまに会って更新したらレベル6になるだけの経験値があったかもという話になった
その時点で実際どうだったかではなく家庭の話になった
ところが>>808は一度しか会ってない前提で2レベルアップの話をしだした
ここまでは話がつながっているだろうが

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 18:51:55.08 ID:JQ9JWmww.net
ギルドの抗争がつまんなくて放置してる
人間同士で何やってんのダンジョン潜ってモンスターと戦えよっていう

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 18:53:47.26 ID:vjzVC7gX.net
>>842
アニメでは出てないけど
リューのステイタスはランクアップいつでも出来そうな数字で止まってるんだ
しかも999カンストのところ889とか

それでよくこういう話になる
冗談で一気に2レベルアップの話が出て、冗談通じないのが否定する流れが定期

それと>>805のもしたまに会って更新していたらの話を>>808は↑と混同したんだな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 18:58:01.44 ID:N6C1C3q0.net
>>842
ん?リューさんはLv4でLv6にいきなりなったら2ランクアップだろ?
ちょいちょい逢って更新してたら原作でLv5になってる筈だし

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 19:04:41.78 ID:RyRy972K.net
>>842
あのさ、その「もしも」って言うのは今後の展開の意味で使ってるんだが………………

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 19:05:50.88 ID:N6C1C3q0.net
なんか混乱してきた俺が悪かったよすまん

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 19:06:34.29 ID:wbKLX8nj.net
>>846
あーすまん更新していたらと読み違えた
読み直したら更新したらだったのね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 19:13:19.49 ID:YEYp+SyU.net
尻尾が七本あるルナールって、おらんのかな?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 19:14:15.31 ID:ZyatEUtN.net
あの巨神兵じみたフレイヤファミリアの面子に比べれば
リュ―さんですら、二線級になるんだから
あいつら、どんな鍛え方してるんだよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 19:15:42.45 ID:0eXNG0HU.net
年齢と経験を考えたら、今のトップクラスは成長が遅いほうなんだけどな
若い世代と熟練世代の年齢差を開きすぎた

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 19:24:50.89 ID:uh/G4mFI.net
現役だったら余裕でレベル6だろうけど
リューさん感覚で本気でヤバい戦闘は
アニメ3期以降の○と△と□と☆だけで
更新してても原作最新刊まででもレベル5上位ぐらいでは
○は3レベル上で□も後半あれだが。。

伏せたらワケわからなくなった。。。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 19:27:35.90 ID:0eXNG0HU.net
リューはアイズと同等の成長速度のはずだからLv6になれているかどうかだね
多分、ファミリアの戦力差で50階層以降にあまり潜れず差が開き始めてたんじゃないかな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 19:28:27.97 ID:7bAm7+nq.net
>>853
いや、リューさん1年早いので

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 19:29:04.23 ID:0eXNG0HU.net
だからファミリアの戦力差ね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 19:31:16.55 ID:zu1cLPhI.net
>>852
でも突然転んだりするポンコツレベルも上がってるじゃない?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 19:31:35.76 ID:uh/G4mFI.net
>>853
リューさん5年でアイズさんの頭打ち付近の数値までいっとります
アイズさん6年でレベル5なので、リューさん恐ろしく早い

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 19:33:15.43 ID:0eXNG0HU.net
だから戦力差で 

マジでこのレベルの話についてこれんってすごいな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 19:39:03.04 ID:3jqIxqmB.net
なんかムキになってるけど
某神様がアストレアファミリア壊滅しなければロキフレイヤガネーシャあたりと並んでたかも言ってたから、あのファミリアは全体的にランクSまで上り詰めたと思うよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 19:41:24.61 ID:3jqIxqmB.net
ああ、過去レス見ました、片寄ってるお方でしたね、すみません

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 19:46:34.93 ID:mnLZkh1y.net
>>850
本気でアイズとやって3分しかもたなかった

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 19:47:34.64 ID:uh/G4mFI.net
>>858
>差が開きはじめていた
だから5年前既にという意味でしょう?
開いていなかったと思います

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 19:51:55.24 ID:0eXNG0HU.net
アイズとリューはほとんど同じ成長速度です
リューが1年早く始めていたので、アイズがLv6になっている現在、すでにLv6です

ただ50階層以降に潜って経験と偉業を稼ぐには、かなりの戦力が必要でロキファミリアほどの頻度で潜れないだろうから
ふたりの成長に差が開き始めて(つまりリューがアイズに追いつかれはじめて)、Lv6になれているかどうかだろうね

なんか難しいか?w

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 19:54:00.41 ID:WtDYlV6L.net
個性的な味付けのシルのお弁当を食べてるベル君って天使

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 19:54:13.21 ID:CTUPZTOQ.net
またアイズ厨は5年ブランクある2レベル下のリューさんに勝ち誇ってるんかい、、、

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 19:55:42.52 ID:ZyatEUtN.net
レベル3が最上位でも、うまく集団戦やれば階層主倒せるんでしょ
アポロンファミリアとか
上を見ると、切りが無い…
というか、ロキファミリアって一軍と二軍の差が凄そう

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 19:56:53.31 ID:CTUPZTOQ.net
>>863
>>859
ヤバい人かもな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 19:57:26.43 ID:RyRy972K.net
まあ作中でのリューはソロでの闇派閥の殲滅、ゴライアス討伐、リュー編でかなり偉業を成し遂げてる

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 19:58:59.95 ID:0eXNG0HU.net
だからリューさん含めて、アストレアの幹部はLv5にはなれてるよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 20:04:03.72 ID:CTUPZTOQ.net
ぶっちゃけアストレアファミリアのスペックはレベル6が1〜2人、5が数人、4数人、3数人に達しているだろ
ガネーシャファミリアと共闘してるから人員も賄えるぞ

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200