2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この世の果てで恋を唄う少女YU-NO その22

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/22(日) 23:19:31.01 ID:UG5ZQDbK.net
いや丸投げしたから浅田の責任じゃないは通らないわ。
確かにアニメ業界には詳しくないんだろうし、少なくとも浅田個人はアニメ版にあまり関わってないんでしょう。

前に、千代丸のウェブラジオだったか媒体は忘れたけど言ってたのよ。今はTVアニメ制作の費用は1クールで4億とかかかると。
勿論それは作品にもよるし、その費用は諸々(放送枠を押さえる費用とか広告宣伝費とか)込みの値段なんだけど、YU-NOに関しては2クール26話なので間違いなくそれより上、10億とかはかかってないと思うけど、一桁億円の真ん中くらいか上の費用はかかってるはず。
(放送枠の押さえ方とか、出来るだけ費用の節減はしているだろうが)

一桁億円の上の方のプロジェクトで、丸投げだから責任はないはまず通らないし(ソニーとか任天堂みたいな大企業なら知らんが)、もっと言うと、TVアニメの監督経験の殆どない監督に権限は与えない。
(よほど過去の実績のある監督ならまだしも)

恐らく、一番アニメに出資しているであろうMAGESの、アニメ関係の部署に責任がある。
まあ出資している以上、円盤売れなかった損を被っているので罰は受けたとも判断できるが

監督に責任があるとするなら恐らくシナリオ部分(ここは恐らくMAGESの管轄)よりも演出部分。
例えば亜由美さんが何度も自殺するけど、あの辺がギャグチックになってるのとかは演出の責任が大きい。
描き方次第では、シリアスなシーンにも出来ただろうが、作風的にシリアス苦手なんだろうね。
逆にギャグやコメディ調の作品に携わったなら、能力を発揮出来たかも知れないが。

話を元に戻すと、今回のアニメプロジェクトは円盤の売れ行きなど見ても間違いなく損失を出してる。
で2クール26話の作品だから、それなりの金額かかってるプロジェクトで、あまり関わってないから無罪はない。
ま一番悪いのはMAGES、名前を連ねてる以上、浅田(MAGESにも所属している)や平川監督、脚本家連中にも当然責任があるが。こんな所だろう

総レス数 1001
356 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200