2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2119

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 02:59:02.30 ID:lTFBCymv.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2019冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
(2019夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sm.html
(2019秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19a.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2118
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1568643801/

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 15:41:27.64 ID:TfpErx1X.net
グランベルムはアンナがヒステリックに騒ぎまくるのがうんざりだった
でもアンナがいないと物語がスカスカになりそう
つまりキャラ設計を失敗したってことだろう

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 15:42:47.91 ID:sfS0H5j+.net
ソウナンはケツの描写がエロすぎる

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 15:44:29.07 ID:Fi0xx0iq.net
>>444
たまんねぇな!鳥肌が止まらねぇよ!最高過ぎるわ!

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 15:44:39.72 ID:QUyJbtIY.net
>>439
糞アニメやん、あれ

>>440
それでいいと思うよ
後半で話動かされても前半できちんと描写してないから上滑りしてるんよ
アンナが魔法以外ではぐぅ有能なお姉さんキャラで新月は魔法以外ダメダメな子だったとか
今さら描写されてもなーだよ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 15:44:51.45 ID:OEeUXmUU.net
しおんちゃんは前の処女も喪失しなきゃいいが

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 15:46:02.15 ID:cqShkHN7.net
>>434
鉄器は動物に対しては極めて効果的だけど、司相手にはどうなんだろうなぁ
あいつ素手の方が得意っぽいし
なんか大型の罠とか作った方が簡単に制圧出来そうな気がする
進撃みたいな罠作れれば勝てるだろ
結局スタンガンみたいなので武力差を埋めない限り、兵器で人を制圧してもイタチごっこなんだよな
となると次は鉛電池か
デンキウナギを大量にイケスに飼った方が効率的かもしれない
毒で死ぬか

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 15:46:10.15 ID:Fi0xx0iq.net
>>440
一話のイメージしろイメージしろイメージしろってところで切った
あぁ、この程度かと思ったね。やっぱキラヤマトはすごいよ。OSを書き換えちゃうんだから

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 15:47:18.84 ID:kT2MRAc1.net
しかしコウモリのウンコ水はあんまりだw

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 15:47:35.40 ID:icb3RIKP.net
>>441
ギリシャ、ローマ時代も長剣はまれ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 15:48:07.87 ID:Fi0xx0iq.net
>>452
それが上品でご令嬢で綺麗好きのしおんちゃんの中に……やっべぇな!!

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 15:48:33.97 ID:kritwX/u.net
連呼すれば強くなるとかキモオタ臭くて萎えるがエヴァとかシュタゲとかからの悪癖だよなあ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 15:49:12.66 ID:icb3RIKP.net
>>450
腐ったうんこぬった矢で傷つけて、破傷風で死ぬのを待つ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 15:50:38.93 ID:Fi0xx0iq.net
まぁ、しおんちゃんが泥水を口に含んでほまれさんのケツに吹き込んでるってのもやばいからな
確か、20口だったか
ほまれさんのケツをペロリするとかそんな次元じゃないからな。強引にふぅーーーーーーっと息で圧をかけるんだよ。それはつまり、空気の逃げ道がない事を意味する。
どれだけ壮絶で、コアなプレイかわかるんだろ

やっべぇよしおんちゃん。やっべぇぇんだよ!

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 15:50:43.56 ID:NMmcAoBi.net
「ドクターストーン」はテキトーだからしかたねぇだろ

クロスボウを避けたのを見たのに、銃なら勝てる!となる意味がわかんねぇし
銃をつかったところで銃口の向きから読まれて避けられるのは変わらねぇだろうし

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 15:51:18.78 ID:vBEgud0T.net
司相手にするなら銃を作るしかない
ライオン撲殺するような相手に刀や槍では無理銃があっても…って感じもするが

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 15:52:17.55 ID:i9DGYjHG.net
槍はグリップの長い短剣だと考えると判りやすいよ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 15:53:28.04 ID:sfS0H5j+.net
日本刀だって、あれだけ長くても
切る時は、先の三寸で切るわけだからね。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 15:54:57.44 ID:ZXwyge5U.net
千空は刀作るよ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 15:55:00.82 ID:zQx7cGkD.net
お前らが槍や剣持ったところで野良犬にすら勝てないだろうけどな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 15:55:30.53 ID:BTGJoU75.net
>>459
超人だけど人間だから当たれば効くだろうし本人もビビるくらいには脅威なはずだから
量産できれば擬神兵や範馬勇次郎相手にするよりかは楽だろう

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 15:55:52.66 ID:9Lv0YPsq.net
>>458
沢山人集めて銃で撃てば勝てるでしょ
あと司の目的から考えると銃あるなら科学王国へ行くわて寝返ると困るし

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 15:57:06.86 ID:sfS0H5j+.net
槍って、そもそも、重曹歩兵がファランクスを組んで戦うような場合の武器であって
一対一用のは不向きだよね

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 15:57:30.83 ID:NMmcAoBi.net
しかし、「ドクターストーン」もくだらなさが極まってるよな

必要な材料が欲しかったら村の石集め野郎が何でも持ってるし、
何かつくりたくなったら村の老人が初見で何でもつくれるわけだろ
もうくだらねぇからさ、最初から四次元ポケットから完成品出せよ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 15:58:24.02 ID:kritwX/u.net
むしろ槍は一対一状況でしか役に立たないんだがな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 15:58:34.02 ID:sfS0H5j+.net
警察がうるさかったのは、ユーフォの時の吹奏楽警察だったわ。
いちいち細かいことでチクチクチクチク文句つけてきやがって。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 15:59:11.47 ID:Pnd423kT.net
>>466
ファランクスの長槍こそ、あれ専用だから長いんだぞ

アフリカの狩猟民族が狩りや戦いに使ってる槍なんて短い

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 15:59:32.92 ID:vBEgud0T.net
ソウナンですか、実写化してくんねえかな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:00:28.67 ID:i9DGYjHG.net
威力の高い銃作るの難しいんだよね
そんな暇があるんなら奴の拠点を落とし穴で囲った方が早いよw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:00:37.25 ID:sfS0H5j+.net
>>470
アフリカの狩猟を動画で見たことあるが
象とかシカに、ハリネズミのように槍さしてんのな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:00:53.77 ID:cqShkHN7.net
>>453
ギリシャローマ時代の代表的な剣にグラディウスがあるよ
盾や投槍の方が戦術として普及したからそちらの研究が進んだだけ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:01:50.20 ID:Pnd423kT.net
火薬あるなら最初に考えるのは手榴弾な
作るにも使うにも技術が要らない

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:02:20.72 ID:cqShkHN7.net
>>456
ヤドクガエルだな
それならモース硬度において黒曜石の方が上だから鏃に関しては鉄器を作る必要もない
問題は、武闘派人類に対して、殲滅武器ではイタチごっこではないか、と言う話なんだが

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:02:22.52 ID:J/h+1fUx.net
改行さんおるやん 改行...改行...

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:03:11.13 ID:s0ni3Uop.net
>>457
AVでも事前に浣腸しておかないと間違いなくうんこがつくからな
あんなサバイバル中に前準備なしにいきなりアナルキッスとかヤバい

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:03:30.09 ID:cqShkHN7.net
>>459
散弾だろ?
散弾ならチョーク調整で幾らでも拡散できる
クレイモア作った方が簡単だが

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:04:21.36 ID:zQx7cGkD.net
>>472
超技術の爺さん仲魔になったから楽勝だろ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:04:29.05 ID:MA6bHZCq.net
ユーフォは楽器のディテールが
しっかりしてたからこそ
アレコレ言いたくなる

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:05:58.66 ID:s0ni3Uop.net
>>472
司相手なら銃なんて面倒なものより火薬ができた時点で爆弾作った方が早そうだ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:07:23.32 ID:ZlIJhtXL.net
>>415
実際にはあり得ないとわかって書いてるかどうかが大事なのよ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:08:30.10 ID:cqShkHN7.net
>>482
使ったじゃん
後は殺傷力の問題だよ
殺せばいいのか、無力化すればいいのか、普及させればいいのか
司に対してそれをどう見せつけるかが重要なんだよ
それで司が軍門に降らなきゃ、「千空を殺せばいい」理論は変わらん訳だし
村の金髪マッチョも同じ事言ってただろ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:09:50.21 ID:Dhv+lI7t.net
>>269
どっから声が出てるんだろうと思うくらい
地声と違うから驚いた

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:10:28.47 ID:icb3RIKP.net
>>474
だからローマ兵全盛期のころは剣は短いんだよ
その後、古典的な戦術が変更を余儀なくされてから剣は再び伸び始めた。

技術レベルの問題ではない。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:13:37.99 ID:NMmcAoBi.net
ほんと「ドクターストーン」はクソだよな

原始世界である意味がねぇだろ
村に何でも材料が置いてあって、何でも作れる老人がいるとか何でこれ原始世界にしたの?
なろう以下じゃんこんなクソ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:14:37.47 ID:Dhv+lI7t.net
グランベルム、あと2話しかないんかあ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:14:52.92 ID:vBEgud0T.net
俺たちゃケンカ弱いからよ。おっかねえから正々堂々とケンカなんかしねえぜ、軍人さんたちよう!
3階!グレネード斉射!連続発射で火線を張れ!連中に頭を上げさせるな!
面だ!徹底的に面で攻撃しろ!

ってか
司軍団相手でもまともにやろうとするとかなりの火力が必要になりそう

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:16:27.05 ID:+i7WzElO.net
おは評
ちょっっっっっっっっっっっぴり寝た

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:17:18.19 ID:icb3RIKP.net
>>487
作者の気持ちになって考えろ。
まず、天才が無から文明生活を作り上げるというアイデアを思いつく。
しかしある程度のところで「社会」がないと無理となる。
社会作りするには政治的能力が必要だが、そこまで主人公に期待すると無理があるし、時間かかるし、自分にも描く力がない。
正解がどの本にも書いてないからな。
だから便利な村がいきなりあったことにする。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:17:34.15 ID:NMmcAoBi.net
まともにやるもなにも茶番なんだからどうしようもねぇだろ「ドクターストーン」は

主人公は不殺なんだから、戦争なんてやっても死人は出ないの確定だしな
だから見る価値ねぇんだよ
そのくせ、ライオン殺しに直に火薬を浴びせて点火するっていう残虐な方法も描写してたがなぜかライオン殺しは無傷だったしな
何もかもクソだよな「ドクターストーン」は

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:19:39.95 ID:ZlIJhtXL.net
都合良く要点だけ見せて
重要じゃないものはすっ飛ばせるのがフィクションの良いところだろ

テンポ良く気持ちいいとこだけ見せてくれれば良いってのはなろう読者の総意だぜ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:21:13.35 ID:yN4VC6l1.net
物事には手順ってものがあってな。解決編だけ並べるってわけにはいかんのだよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:22:10.52 ID:cqShkHN7.net
>>486
中世の時代にも剣はそんなに長くない
長柄は増えたけど

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:23:53.11 ID:kT2MRAc1.net
ストーンの元ネタというか着想の原点は恐らく「この世界が消えたあとの科学文明のつくりかた」
文明崩壊後にゼロから文明再建するための考察が綴られている
図書館にあるだろうから読んでみるといいぞ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:25:02.10 ID:icb3RIKP.net
千空はイキり科学太郎なんだよ。
現実の科学者ってもっと慎重だし、科学ほど既存の知識に頼るから、資料の喪失した未来だと自分の記憶への疑問が重大になる。
つまり千空は科学者らしくない。
理科室からマグネシウム盗み出して火遊びしてる理科得意なちょいワル中学生みたいな性格。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:26:25.81 ID:wmxTalp2.net
来週から手品先輩無くなるの寂しい
永遠に放送しててくれ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:27:33.74 ID:fLc7FVHB.net
相場全然動かねー
評判良かったケンガンでも見てみるか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:27:57.42 ID:yN4VC6l1.net
うっざ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:30:08.17 ID:NMmcAoBi.net
ネギ頭は科学者じゃないでしょ

仮説もクソもねぇんだからさ
なんかテキトーに腐食液つくったら復活しちゃった、こんな展開ばかり
言うなれば他人のネタをパクって動画投稿するユーチューバーみたいなもんなんだよな
そりゃつまんねぇよ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:30:57.04 ID:XJPMD89X.net
https://www.youtube.com/playlist?list=PLe7yaPWHjEKoefDvoiJO0msx8DW01cOK7
プリパラもいま1週ごと?にネット配信で話数が追加されてんだな
ちょっとまえに
プリリズのみかこしとかなるちゃんがでてるシリーズのを
ユーチューブで配信してたけど
あれって完備されたままおいてあるのかな、もう公開終了?
いとちゃんとかコウジくんがでてるやつもみたけど
あれはストーリーがけっこうギスギス、ややこしいことになってたよな
両親が離婚したり、ヒロくんはママに虐待されぎみだったり
曲を盗作だか勝手に曲の名義をかえられたり

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:31:40.88 ID:ELqMIoz6.net
手品先輩のスレって何処??
検索して出てきたやつ、意味不明な文で滅茶苦茶に荒らされてるんだが…

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:31:59.59 ID:XJPMD89X.net
プリパラもオールスターズ系のシリーズはじまるの?
プリチャンはうちきりじゃなくて続行みたいだけど
アイカツフレンズが打ち切りかどうかはしらないけど
アイカツオールスターズみたいな
KOF方式のアニメがはじまるとか

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:32:50.41 ID:mIZHQECD.net
炭酸水素ナトリウムの水溶液にクエン酸入れて飲んでたら理科の先生に怒られたガキの頃

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:32:51.60 ID:Dhv+lI7t.net
>>503
だいぶん前に消滅してるからここに書き込んでるんだろ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:33:35.41 ID:XJPMD89X.net
ヤドクガエルっていうと男の娘のエロ漫画作家を連想するわ
性癖的にあの作家のマンガがすき、絵もきれいだし

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:33:44.64 ID:ZlIJhtXL.net
Dr.STONEは完全になろうの様式なのに
なまじ科学考察がしっかりしてるもんだから
改行ガイジも重箱の隅を突きたくて仕方なくなっちゃったんだな

異世界なろうだと何もツッコまないのに
なんでDr.STONEはツッコみたくなるの?
どっちも現実にはあり得ないフィクションなんだが

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:35:47.25 ID:s0ni3Uop.net
単発で〇〇スレが荒らされてるって言う奴はだいたい荒らしてる本人だろうと思っている

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:37:03.51 ID:XJPMD89X.net
プリパラのオールスター系のがでるのはゲーセンの筐体らしい
プリチャン筐体のと共存なのか、あらたにコンバートとか新筐体なんだろうか
だいたいどこのゲーセンもアイカツとプリチャン、各1台なんよ、どうすんの?
あたらに受注?コンバート?

テレビ東京系6局ネットで放送していたアニメ『プリパラ』シーズン1が、今年の10月からTOKYO MXで再放送されることになりました!ぜひご覧下さい!
放送開始日時:10月2日(水)19:00〜
再放送ってこれか、
MXはアイカツ再放送とかしてるけど、
BSテレ東とかでアイカツ、プリパラの再放送もしてください、
BSテレ東だと枠が高かったり、おなじ作品の再放送に2枠おさえるのはダメなんだろうか

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:39:57.08 ID:NMmcAoBi.net
「ドクターストーン」は重箱の隅じゃねぇだろ

例えるならバードカフェのおせちだろ
根本がゴミなんだよ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:42:10.67 ID:AZ2gadu0.net
>>508
なろう以外を敵視してんだろう

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:42:55.80 ID:BTGJoU75.net
ガッチガチにリアルで固めずにある程度ガバってる余地がないと
一代で石器時代から現代文明が不可能になるしな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:44:18.55 ID:1vM15Ds5.net
結局今期はまちカド一強だったな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:44:28.80 ID:Dhv+lI7t.net
>>513
進化の結論は出てるんだから、意外と一代でできるかもよ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:45:38.52 ID:1yS0PVqI.net
もしドクストがガチの科学をやったとしても今度はくどい、長い、説明多すぎ、そんなん出来る訳ない、アニメに向いてないって言われるんやろな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:45:39.67 ID:AZ2gadu0.net
第3回 『ドラゴンボール』の敵はなぜいつも2人組なのか
https://www.shonenjump.com/p/sp/2019/saito_blog/blog/003.html
>「2人いると、描けることが増える」から、です。
>ナッパを追加したことで、敵同士の会話が生まれ、目的を読者にさりげなく伝えて、さらに2人のキャラ性と対比(短気なナッパと冷徹なベジータ)まで見せられるようになりました。
>もしベジータだけが襲来した場合、独り言が多くなるか、悟空たちにいろんな情報をベラベラ親切にしゃべる不自然なキャラになったのでは。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:45:43.28 ID:bvX797cR.net
ドクストはMALで好評価だからな世界が認める良作なんだよなあ
改行バカはどうでもいいの叩くときだけMAL使うくせにMALで評価高いのはキチガイのごとくしつこく叩くクソだからなあ
あげくの果てに何で世間で評価高いのか考えるのやめて「世間の奴らはシナリオ見てないバカだ」とか言い出す始末
お前の頭が悪いから理解できないだけっていい加減気づくべきだろう

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:49:19.44 ID:i9DGYjHG.net
ドクストはツッコミ入れなきゃ面白くもなんとも無いだろ
あれはツッコミ入れて貰う為にあえておかしな事してるんだと思うぞ
取り合えず竹が豊富にあるみたいだから水鉄砲の要領で蒸気機関作れw

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:50:22.49 ID:HhUl3CHi.net
>>511
なろうもそうじゃん

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:52:10.05 ID:XJPMD89X.net
水曜ってとくにみるアニメないよな?
BS勢なんだけど
アストラはHDDの空きの都合でネット配信でみることになった
初回1時間放送のアニメはどうしても視聴があとまわしになるのがめんどい

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:55:51.11 ID:Dhv+lI7t.net
今日はアストラ、チート、ダンベルを見て終わりか

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:56:14.02 ID:cqShkHN7.net
>>519
実は進撃の巨人の装備も全部竹だぞ
カッターナイフは笹の葉の繊維、ワイヤーも竹ヒゴを編んだもの、ボンベは竹の節
竹が硬すぎて加工出来なかったから高炉を作るのに100年ぐらいかかったって言う設定
マジだぞ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:56:15.91 ID:NMmcAoBi.net
「ドクターストーン」はガチの科学をやるべきだったんだよな

そんで、元がマンガだから細かい部分は省略して詳しくは単行本なんかに追加で載せとけば売上も上がるだろ
でも作者に知識がねぇから幼稚園児向けの内容にしかできねぇ
そういうクソアニメなんだよな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:57:52.00 ID:cqShkHN7.net
>>524
ボウイチって昔は大気圏突入の熱でチャーハン作る様な漫画描いてた奴だから
ちゃんとパンツ穿くようになっただけ昔よりマシ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:58:53.92 ID:AZ2gadu0.net
「アニメはもっと日本人らしさを減らし、遊びを少なくして、より具体的なプレーをすることを学ばなくてはならない」
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=64306

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 17:00:06.57 ID:bvX797cR.net
ドクストは科学やってるだろ
基本的な考え方を示してるからな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 17:02:04.37 ID:glZP9Wnv.net
ありふれの主人公の非情さは日本人らしくなかったな…
友人なら迷いはあったかも知れんけど躊躇がないな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 17:05:20.71 ID:vWc+FL0s.net
このスレにも監督が降臨しねえかな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 17:09:35.58 ID:5qXNvHDc.net
録りためてあるのをこれから毎日1つずつ(6時間)
消化していこうかな〜

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 17:09:54.99 ID:NMmcAoBi.net
「NHKにようこそ」すげぇな

親に彼女を紹介する展開で、
いつもの女の子に頼むのかと思いきや山崎に頼むのかよ
こういう意外な展開に持っていくのが創作だよな
今期のクソアニメは見習ってほしいわ、予想通りの展開にしかできないゴミばかりだからな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 17:11:33.05 ID:5qXNvHDc.net
ああ〜 アストラ今日で終わりなのかあ〜
さみしくなるな〜
カタナ、最高にイイ奴だよなぁ〜
あんな友達が中学時代にいたら
俺もこんなヒネくれたチビでハゲのおっさんにならずに済んだかもなぁ〜

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 17:14:41.31 ID:AZ2gadu0.net
ユニクロでアジア系の店員に「一番安いTシャツどこだ?」ッて聞いたら
すごい変な顔してた。ユニクロ勘違いしちゃったなと思ったよ

>>531
やっとNHK視聴か
まあ山崎は声優がいいよな
あの声は野郎主人公のお供役にぴったり

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 17:16:41.47 ID:jm15NP4w.net
ジャンプ漫画を叩いてマウントを取ることに何の意味があるんだろうね

子どもならまあ分かるけど大人なんでしょ?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 17:16:56.27 ID:Fi0xx0iq.net
>>531
君、ごちゃんへの書き込みの割に視聴スピード遅いよな
一話見たら二時間休憩とかしてそうなペースじゃん

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 17:19:35.65 ID:Fi0xx0iq.net
>>478
既にコウモリのうんちを口に含んでるからな
あのしおんちゃんが動物のうんちを口に含み、ほまれさんのうんちに口をつける。そしてうんちとうんちが触れ合う。しおんちゃんの口越しに。
チープにあっはぁぁーん。みたいな声でそのシーンは描かれていたが、もっとドエロク、コアな世界を開拓してるからな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 17:20:29.41 ID:Fi0xx0iq.net
>>534
大人になれなかった大人。それを子供と言うんだよ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 17:22:58.62 ID:+i7WzElO.net
うし
アニメ喰らうか

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 17:23:57.85 ID:i9DGYjHG.net
>>523
確かに竹は固くて加工しにくい
しかし千空は滑車の時に自在に竹を加工してるので余裕なんですよw

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 17:26:14.68 ID:BjGQTzFM.net
>>538
お前、まじめに仕事どうした?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 17:27:24.59 ID:OEeUXmUU.net
ドクストに突っ込むよりしおんのアナルに下を突っ込みたい

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 17:31:51.40 ID:XJPMD89X.net
ユニクロの厚手のTシャツいいよね
いまって真夏じゃないけどそこそこ暑いじゃん
そういうときに便利
厚手の生地なので多少洗濯して生地がすりへっても大丈夫

これで980円とか1280円くらいだったよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 17:33:54.63 ID:XJPMD89X.net
猫ってほんとにネズミであそぶんだな
すぐにたべたり一撃で倒すんじゃなくて
うごけないくらいにボコボコにしてから
遊んでる
ユーチューブで猫とハムスターが共同生活してるのあるけどなんでああなったの?
ほとんどの場合、本能的に餌と認識して遊んでから食べるでしょ

あと病原菌だらけの家ネズミを猫が生でたべてるけどお腹こわさないの?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 17:36:19.05 ID:XJPMD89X.net
https://www.youtube.com/watch?v=VD-o9qeBNB4
https://www.youtube.com/watch?v=whXHbNDx9D4
この違いってなんだろう

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200