2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王VRAINS/ヴレインズ LINK-59

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 12:36:20.43 ID:o60kOhUK0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

【ルールを守って楽しくデュエル!】
-重要注意事項-
☆54分を過ぎるまで実況禁止(水18:25〜18:55放送)
☆アニメ内容と無関係でも放送時間中のレスは実況扱いとします
 →テレビ東京実況板 http://himawari.5ch.net/livetx/
・sage進行推奨
・レス番>>950が次スレを建てること
・テンプレは>>1-3あたり
・同人/カプ論争/18禁/動画サイトの話は禁止
・荒らし/煽り/批評に触れる人はNG設定して完全無視、完全放置
・荒らしを無視できず反応する人も、荒らしと同レベルである事を忘れずに
・話題についていけない場合、スルーするか別の話題を振ること
・アニメと関係ないカードについて話したい時は遊☆戯☆王板へ

◆テレビ東京・あにてれ公式サイト
 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yugioh-vrains/

★放映及び配信日程
テレビ東京系列:毎週水曜日 18:25〜18:55
BSジャパン:毎週金曜日 17:27〜18:55(2日遅れ)
奈良テレビ:毎週火曜日 07:30〜07:59(13日遅れ)


※前スレ
遊戯王VRAINS/ヴレインズ LINK-58
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1567252231/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 19:17:07.47 ID:mok8pGZE0.net
【キャスト】 
藤木遊作/Playmaker:石毛翔弥
Ai:櫻井孝宏
穂村尊/Soulburner:梶裕貴
不霊夢︰八代拓
草薙翔一:木村昴
リボルバー:武内駿輔
ボーマン:松田賢二
ハル:白石涼子
鬼塚豪/Go鬼塚:濱野大輝
財前葵/ブルーエンジェル:中島由貴
財前晃:山本匠馬
別所エマ/ゴーストガール:鎌倉有那
島直樹:沢城千春
スペクター:鍛治本大樹
鴻上聖:菅生隆之
【スタッフ】
原作:高橋和希、スタジオ・ダイス
監督:細田雅弘(1 - 13話)、浅野勝也(14話 - )
監修:佐藤竜雄(14話 - )
助監督:武藤公春(32話 - )
シリーズ構成:吉田伸
デュエル構成:彦久保雅博
キャラクターデザイン:原憲一
モンスターデザイン:長森佳容
コンセプトデザイン:反田誠二
音響監督:松岡裕紀
音楽:光宗信吉
プロデューサー:数野高輔、実松照晃
アニメーション制作:ぎゃろっぷ 
製作:テレビ東京、NAS

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 19:19:45.72 ID:mok8pGZE0.net
即死

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 19:20:06.09 ID:mok8pGZE0.net
何レス?

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 19:20:14.95 ID:mok8pGZE0.net
取り敢えず

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 19:20:24.19 ID:mok8pGZE0.net
10

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 19:52:22.99 ID:BAkbrQt10.net
まだ公式からの今月で最終回宣言って無いんだっけ

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 20:00:03.45 ID:Jx7vCadg0.net
ネット情報に目を通さないから最終回を知らなくてヴレインズを楽しみにしてる子供が全国に3人ぐらいいるかもしれないな

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 20:19:23.06 ID:L6Uyedx40.net
>>6
それ、何時間以内に?

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 21:56:22.55 ID:BAkbrQt10.net
明日はもう最終回のひとつ手前か
この分だと体感すぐ最終回来そうだな

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 23:06:48.96 ID:raPN0SJ00.net
>>1
あと2話なのに全然最終局面という気がしない

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 01:30:22.54 ID:OwGE24Yld.net
2%さん...w
https://i.imgur.com/jQeXXbK.jpg

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 02:59:29.36 ID:P6KvAxJSp.net
遊戯強すぎ
遊戯王って初代の遺産で持ってた作品だったのかもな

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 03:06:54.73 ID:TCdX0iqi0.net
そらそうよ

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 03:40:34.92 ID:06XKOM8i0.net
いっその事アークファイブのキャラがヴレインズ並に人気なければあそこまで炎上しなかったのかな?

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 03:53:17.85 ID:JzHpFpnEa.net
AVはキャラデザよかったから薄い本も多かったな
あとなんか妙にmad作られまくって盛り上がってたし
新作はAVリメイクでええぞ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 07:24:00.53 ID:9kXJ8exY0.net
どっちにしろ前作の信者がゼアル再評価のために燃やすから無駄

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 07:25:04.78 ID:2CDe/3J/d.net
>>16
漫画版アークソおすすめ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 08:11:26.48 ID:n7NqSsA1F.net
@ナパニスター
https://i.imgur.com/fuMGHcN.jpg

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 08:33:17.90 ID:JzHpFpnEa.net
>>18
瑠璃リンセレナでませんやん

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 08:37:11.48 ID:OwGE24Yld.net
>>20
キャラ多くて扱いきれなかったアニメアークソへの当てつけやぞ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 08:54:30.28 ID:JzHpFpnEa.net
柚子シリーズだけはけしてほしくなかったわ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 08:55:57.44 ID:bzoyHSUw0.net
あと一週間だしこのスレで終わりかね

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 08:57:59.13 ID:C/W7htSb0.net
>>22
漫画版途中まではageてたAVアンチへの当てつけか?

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 09:54:45.80 ID:eb3o3S6Ya.net
ニコ生
アークソは過半数が低評価
ヴレインズは過半数が高評価
この時点でまあお察しだわな

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 10:33:29.58 ID:G7oYtbtKd.net
どうしてリアル世界の話をほとんどやらなかったんだろう
それをやるだけでだいぶ変わっただろ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 11:13:30.10 ID:VJhSIM/Kd.net
最終回ハトカエル登場とか震えて来たわ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 15:16:33.42 ID:j1F+jZRa0.net
まだ終っていないのに批判するなよ
最後まで見てから批判しろ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 15:22:32.31 ID:rZKOT3A0M.net
文句言うくらいなら最後まで見てんじゃねーよ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 15:35:06.42 ID:lpYGZP1C0.net
今週の最強コンボやめろ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 17:37:32.33 ID:SENxk0Hs0.net
泣いても笑っても真顔で観てもあと2話だぞ…

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 18:20:17.16 ID:ywa4Z/mnd.net
まだ慌てる時間じゃない

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 19:17:17.25 ID:+kijOzHQX
ライトニングが最後まで改心しなくて良かったと改めて思った

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 19:04:29.07 ID:IP2mxvmd0.net
結局Aiは何がしたかったのか
遊作を鬼塚みたいにするのが良かったのか

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 19:28:30.10 ID:TCdX0iqi0.net
書き込みなさすぎて草

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 19:30:27.19 ID:0godM3oM0.net
>>19

え誰このドラゴン
最後に理由生やされると入り込めないな
なんか普通にリンク5呼んでてびっくりしたわ
例のシミュレーションのとこってAiいなかったっけ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 19:32:20.21 ID:hT1GGLcM0.net
ここで超融合の提案ならまあ次回で断られるだろうな
でもプレイメーカーはこの戦いで引退して伝説の救世主扱いな気がする
とりま無敗は貫けそうだしさ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 19:43:11.16 .net
遊作AI化、あると思います

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 19:43:56.71 ID:TCdX0iqi0.net
そういや初期の頃は遊作AI説とかあったな

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 19:51:09.23 ID:xgX3YH0m0.net
遊戯王の主人公は少なからず人外の要素があるが遊作はどうなるか

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 20:18:15.77 ID:0godM3oM0.net
遊星は人間だろ
あとはみんなワケありだけど

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 20:30:14.50 ID:0uB66GXA0.net
>>21
>>24
漫画AVもVR宜しく人気無くて打ち切りだしな
販促媒体じゃねーからOCG化するカードもゴミだし何も期待できないの凄いわ
流石疫病神の作品

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 20:39:50.64 ID:yLVLKXZi0.net
遊星は前世とかないから良かった

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 20:41:32.08 ID:WwKtDXil0.net
相変わらずイグニスはすごいんだかすごくないんだかわからんな
自らが原因で破滅すると断言できるレベルで不確定要素だらけの未来をシミュレーションできるのに
おおよそデッキの中身がわかってる遊作とのデュエルが正確にシミュレーションできないわけないよね
デュエルから生まれたAIなんだし

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 20:46:20.65 ID:OmJyu6ZY0.net
>>43
今のシグナーは伝説のシグナーの生まれ変わりって長官が言ってたでしょ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 20:58:22.37 ID:0godM3oM0.net
でもシグナーの祖は一人でその生まれ変わりはジャックなわけだろ?

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 21:04:18.84 ID:yLVLKXZi0.net
ジャックがご先祖様とか嫌だな…

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 21:09:11.28 ID:SENxk0Hs0.net
アチチやドヨンは百歩譲ってイグニスたちをイメージしたモンスターだから分からなくはないけど
ガッチリだのグッサリだのは脈絡なさすぎでは…?
それとも遊馬デッキをリスペクトしたネーミングなのか?

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 21:11:02.41 ID:OmJyu6ZY0.net
シグナーは5千年周期なんだからジャックは一万年前のシグナーの祖の生まれ変わりで
他は5千年前のシグナーの生まれ変わりってことならおかしくないのでは

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 21:18:40.15 ID:bcA6F70N0.net
3年かけて生み出したのがホモAIとは

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 21:41:15.75 ID:u93jpxcX0.net
Aiの言っていることに則るとライトニングどころかイグニス自体が人間にとって害悪みたいだね。
恐らく生き残ったAiによって人類が滅ぶ現在のルートもまた遠隔的にライトニングによる人類滅亡ルートの一つなんだろう。
今作では人類の未来はお先真っ暗だ。
ターミネーターの如くAIが必然的に人間を見下し、敵対し、滅ぼすようになってしまうとは青少年向けとは思えない暗いテーマだな。

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 21:47:29.68 ID:lpYGZP1C0.net
ロボッピが本格的に見捨てられてていろんな意味で泣いたわ
何しに出てきたんだあいつ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 21:52:11.44 ID:uzdB032J0.net
>>52
ヴレインズ全体のテーマを象徴する存在とすら言えたんじゃないかな。
イグニスのように曲がりなりにも人間に貢献するためではなく生来の分を超えて無軌道に知性や感性を発達させてしまうAIの恐ろしさや哀れさを考えさせる。

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 22:13:34.00 ID:YGrbFdQL0.net
VRのスレなのにAVは当たり前のように叩かれてて異論も特に出ないのにゼアル叩かれだすと騒ぐ人いる不思議

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 22:17:18.94 ID:TCdX0iqi0.net
AVファンでここ見てるやつおらんやろ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 22:20:24.31 ID:JauPs/AW0.net
ロボッピはちゃんと物語上の役割も与えられてたのも含めて今回は良かったよ
というかもっと早めにやっておくべき内容だった
とにかく色々と放置が過ぎた
最初からイグニスチルドレンを軸に話進めて次にイグニス→ボーマンと続けるべきだったな
最初に無関係な葵やら鬼塚やらゴスガやらをデザインしたのが敗因か

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 22:23:22.56 ID:OBjweOpa0.net
コメ少ねえ……

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 22:24:05.83 ID:0godM3oM0.net
>>47
違うぞ
ジャックの先祖が頭長い人なんだぞ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 22:29:07.87 ID:W/6CcCGWM.net
イグニスがいると世界が滅ぶ理由って少しでも説明されてた??
光のイグニスはシュミレーションを見てから歪んだみたいだし整合性取れて無さすぎでは?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 22:39:46.82 ID:yLVLKXZi0.net
>>51
何こいつぎゃろっぷの業者?

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 22:49:23.83 ID:j6aCTzYo0.net
いまのところイグニスいなくても勝手に人類自滅しそうだから勘違いしてんじゃね?
ハノイの塔が完成しててもあんな風景になっただろうし

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 22:52:01.65 ID:OmJyu6ZY0.net
>>51
Aiやライトニング以外が単体で生き残った場合は人間滅びないって言ってたよ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 22:53:13.46 ID:SENxk0Hs0.net
そもそもそのイグニスを生み出した鴻上博士自身が「人類は遠からず滅亡するからその後継種となる『意思を持ったAI』を生み出さねば…」って結論付けたのが発端だし

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 22:53:36.79 ID:0godM3oM0.net
ウィンディは「嘘だろ!?」ってなるけど本編のウィンディってライトニングに性格弄られた後なんだよね…

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 22:55:26.81 ID:RC//0luha.net
>>57
放送日が一番伸びないアニメは伊達じゃないな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 23:09:49.09 ID:7DykaFzh0.net
で、ウインディの本来の性格って?

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 23:17:15.71 ID:0godM3oM0.net
「性格が変わってる」って伏線はあった
そのときに本来の性格についても触れてた気がする

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 00:12:39.11 ID:q3qhKR/90.net
イグニス無し人類のみ/イグニスがAiのみ生存/ライトニング生存(他のイグニスの生存は問わず、改造ウィンディはライトニングにカウント?)=滅亡
Aiライトニング以外のイグニス1体のみが生存/Aiとライトニング以外の誰かが1体以上生存=滅亡回避

こんな感じ?
ライトニングだけ滅亡回避不可なのなんでだろうね
やっぱり博士の用意した製造行程やバグチェック体勢、理論が間違ってた?
いやまずなんで子供拷問で作ったねん

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 00:35:03.14 ID:x0kkOkpf0.net
多分何も考えてないと思うよ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 00:47:27.53 ID:M6gv5cZP0.net
打ち切りだろうが平気そうかな、Aiの人は?

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 00:47:46.35 ID:gE4vF+JO0.net
ファッキンライトニングとか海外に書いてあったけど
翻訳が悪くてAiが洗脳されたと誤解してるんかね

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 01:13:31.25 ID:vDeSoAb50.net
悪役だから嫌われてるならむしろ良いことなのかもしれない
コンプ拗らせて狂ったけど次世代イグニス作って丁寧に育てたり、ロボッピ使い捨てる形になったAiより余程同族相手にはマシに思える
話の悪いこと全部押し付けられてるだけだが

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 01:15:27.67 ID:pWS2dr/va.net
ここにきて一気に盛り返したな
文句無しの神回でした

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 01:16:55.71 ID:HNv8HRYE0.net
キャラは好きだけど扱いは嫌い
ライトニングに関してはそんな感じ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 01:18:32.34 ID:zVVBKxi80.net
>>70
ひとつの作品にそこまで入れ込むタイプの声優じゃないし特に何も感じず切り替えるのでは

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 01:21:56.46 ID:KVVXMEbF0.net
打ち切りアニメ2つもやってしまうとかなかなか見れるもんじゃないわ
どっちも今月で終わるし

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 01:27:03.31 ID:q3qhKR/90.net
ボーマンも言ってたけどライトニングはあの中じゃ一番人間らしいよね
コンプレックスとそれに対するもがき、生命所以の物なのかバグなのかは定かではないけど持ち合わせてる嗜虐心
中身だけなら遊作とライトニングはどっちが人間でどっちがAIだよってなる
なんかこの作品は脚本都合で悪として描かれてるキャラのが魅力あるな
逆に脚本都合で擁護混ぜ込もうとされたキャラは半端なことになってしまいがち

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 01:44:30.62 ID:cA3ITz120.net
え?今日放送したんだよね?
過疎りすきでは?

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 02:07:07.05 ID:vDeSoAb50.net
尺取り続けた割に魅力0のボーマンや作中キャラに庇われまくるリボルバーより悪党に振り切ったやつの方がまだ見所はあった
特に理由もなく存在そのものが欠陥品で悪の扱いは本当に酷いけど

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 02:17:48.75 ID:KVVXMEbF0.net
アイってイルカ先生が居ないナルトだよな

イルカ先生がイグニスでシカマル達は遊作達

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 06:46:37.34 ID:UwiuvUAta.net
基本叩きたい奴は何処が悪かったとか語らずにただ貶したいだけだからな

そこら辺の虫より知能低い反韓の奴らと一緒よ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 07:38:44.89 ID:X6Mg7AKf0.net
生前はライトニングの身勝手さや欠陥ぶりに反発していたAiだけれど
自身もまた人類を滅ぼす欠陥イグニスであることと何れ彼等のようになってしまう恐れと
人間との絆や人類との共存の為に生きた記憶とのジレンマなどを見ると
ライトニングの墓も作ってやったり彼のカードを使いこなしていたのが分かった気がする。

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 08:00:48.90 ID:5XhAt6lra.net
「リボルバーは一番リンクマジックを警戒していた」って言うならなおのこと他のキャラたちが特にメタも張らず普通に処理しちゃうのは避けるべきだったのでは…

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 08:07:36.21 ID:Zgcg3jnJd.net
>>81
無難とか堅実とか味の無いガムとかだけ言って終わりなそっちも同じだね

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 08:09:03.20 ID:NXgx4MWF0.net
ライトニングによる人類滅亡シミュレーションを回避出来るかと思ったらますます強化されてしまうとは。
チェスなどでAIは最善手は導き出せるけれどその理由やプロセスは人間が明らかにするほかないというけど
Aiやライトニングがどのようにしてそのトンでもない結論に至ったのかが作中では明白にされず、厳然とした設定として存在し続けるあたり、人間からみたAIの理不尽さ、不条理さを感じる。

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 08:37:19.95 ID:KamwcSt+d.net
ぶっちゃけイグニスにAIらしさを感じた事はない
今やってるデュエルでもテキスト確認を怠ってビックリしてたのに
デュエルより複雑な世界のシミュレーションをするときに必要なデータを入力できてる訳ないだろ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 08:41:12.11 ID:Mp8NQAcKM.net
イグニスは正直性格とか人間と変わらないからAIでやる意味がよく分からなかった

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 08:48:28.49 ID:vDeSoAb50.net
設定として持て余してたな
その結果が全体の尺半分近くを使ってしまったボーマン編
デュエルが強い理由くらいでしかなかった

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 08:58:05.94 ID:sV9HPOuw0.net
いつまでもAIが〜とか人類が〜とか
3年目に期待した俺が頭ロボッピだった

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 10:09:01.27 ID:CXsDvWDd0.net
QunQun アイドルグループ 26時のマスカレイド:来栖りん、大門果琳、吉井美優、森みはる、江嶋綾恵梨、篠原美琴、亜桜しおん(和泉ふみ) オンラインゲーム ネクソンジャパン NEXON ネクソン MMORPG Maple Story
メイプルストーリー2 テレビCM 2なのに3D篇 http://www.youtube.com/watch?v=IM6Pf0XYpSQ http://www.youtube.com/watch?v=m6qf20_wvNQ プレイ!! http://www.youtube.com/watch?v=9Pdj5SZs6JU
錦織圭 大坂なおみ 小坂なおみ 許斐剛 集英社 週刊少年ジャンプ 日清食品 NISSIN カップヌードル 「新テニスの王子様 修行開始 篇」 http://www.youtube.com/watch?v=4jvLtU6_cG8 いざ、グランドスラム
http://www.youtube.com/watch?v=6jocUyrOQ2o ドコモメールストアのネットムービー NTT docomo LINE あの子と別れてなんて言ってないじゃん。 山田愛梨 http://www.youtube.com/watch?v=yUDmWWTpUsc
サムスン電子 オーストラリア TVCM Commercial コマーシャル Samsung Galaxy S10 on Optus ? Choose Smarter BGM 君が代 アレンジ arrange http://www.youtube.com/watch?v=GsoGAx_4b88 森山未來
Mobil http://www.youtube.com/watch?v=MfDajnEZFKU ロフト Loft 【LOF-TV】Valentine'sDay 2019 http://www.youtube.com/watch?v=Zzn8WlthH-4 バンダイ BANDAI プラモデル ガンプラ サンライズ
創通エージェンシー ADK(アサツーディ・ケイ) 機動戦士ガンダム 富野由悠季 矢立肇 大河原邦男 カトキハジメ マスコットロボ:ハロ ガンダムビルドファイターズ ガンダムビルドファイターズトライ
ガンダムビルドダイバーズ Re:RISE ビックウエスト 超時空要塞マクロス バンダイナムコゲームス バンダイナムコオンライン バンダイナムコエンターテインメント スーパーロボット大戦 バンプレスト
鳥山明(バードスタジオ) Dr.(ドクター)スランプ アラレちゃん 銀河パトロール ジャコ ドラゴンボール Dragon Ball 野沢雅子 堀川りょう 中尾隆聖 野崎理 東映アニメーション 孫悟空(カカロット)
ベジータ フリーザ ブロリー トランクス 孫悟飯 孫悟天 バーダック 日テレ 日本テレビ放送網 NTV 庵野秀明 スタジオジブリ 宮崎駿 高畑勲 金曜ロードショー(ロードSHOW!) 星野康二 鈴木敏夫

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 10:48:40.00 ID:CRGGy8s8d.net
AIが言ってることを普通に人間同士がやってるからな
人種差別に性差別や障害差別
なんで出来ない人に合わせなきゃなんだ自分は不便を感じてないのに
弱者が生きづらいのなんか知らないし困ったからって巻き込むなって
ネットは匿名だから顕著に出てる

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 12:30:48.45 ID:NXgx4MWF0.net
ライトニングだけでもメチャクチャなのに
後を継ぐ二段構えの形で人類滅亡を進めてしまう闇のイグニスまで作り出すとは
博士は相当底意地が悪い。
ここまでくると人類が憎くて意図的に作り出したんじゃないかとさえ思える。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 12:34:53.86 ID:KamwcSt+d.net
今回はシミュレーションを信じるか否かの対立でAIと人間を区別してたけどさ
1年目は同じ対立を人間同士(了見と遊作)でやってるんだよね

AIらしさ、人間らしさを最初に決めてないから両者の違いが違いになってない

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 13:03:26.61 ID:vDeSoAb50.net
3年間迷惑博士、ライトニング、Aiとシミュレーションに拘って騒動起こした連中ばっかりてのもなあ
在庫処分と言う名の仲間データ化からの最終決戦といいワンパターンすぎるわ

総レス数 1029
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200