2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスター サン&ムーン 79

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 00:37:56.99 ID:3vQGM3v/0.net
>>287
枠移動で視聴率が大幅に減ってしまった状況的に
変えてイマイチなら変えたことが原因と言われかねない上に
状況がさらに厳しい状態になった時の問題につながりかねないからな
妖怪ウォッチも大きく変えたことが裏目に出てしまったケースもある

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 00:41:31.35 ID:CEIwJrtK0.net
AG、ピカチュウ以外の手持ちリセットしつつ無印時代のフォーマットに従った話繰り返してる感とかニャースの妄想で尺稼ぎしてるとかバトルと差別化しきれてないコンテストとか
色々アレなところは認めるけど嫌いではないよ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 00:44:10.08 ID:CogLIy3a0.net
大体XYがアニポケ史上最高傑作なら次のシリーズもXY路線で作られてる筈だし、BWの視聴率超えてる筈だし、映画だってDPまでのようにディアンシーがゲノゼクトの興行収入超えてればアローラ地方の伝説主役の映画だって作られてただろ
「XYの視聴率や映画の興行収入がボロボロだったのはBWがクソだったせい」だと主張してるけど、その理屈なら「SMの視聴率がボロボロで映画が作られなかったのはXYがクソだったせい」ということになるが?
信者の声だけが一丁前にデカく「サトシの顔元に戻せ」「XYで優勝させとけ」とか今更言うならそもそも信者がXYの映画何回も観に行って視聴率にも貢献してればアホーラのすがた()にならずずっとイケサト()のままだったろ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 00:48:01.81 ID:Jj9Q5CQQ0.net
>>291
たまに話題に挙がるプリキュアは早い段階の3年目で主人公を交代、世界観を変更した
結果的にSSは商業的に上手く行かず打ち切りの危機に瀕するも
更に交代した5が成功してプリキュアシリーズは主人公や世界観を変えて続けるというフォーマットを定着させることが出来た

これに比べるとアニメポケモンは22年間サトシ&ピカチュウが主人公として認知されている
変えるのには相当な勇気が要ると思うし無理だろと思うわ
今はもう見てないけど主人公変わるなんて嫌だって騒ぐ奴出てくるぞ絶対

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 00:52:24.51 ID:SJji1ZZe0.net
>>294
これなー
まあジョウトがカントーと地続きだからそこは仕方ないにしても販促のためにバシャーモチラ見せしてしまったからAGも交代できなくなってそのあとずっとズルズルきてしまったな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 00:56:39.91 ID:5YAb41Qu0.net
>>288
てか実際公式も、現場の制作スタッフ側は誰1人として、
SMのサトシが今までのシリーズと繋がりのある人物とは明言してないんだよなぁ

テレビ東京側のガイジなら、パラレルで作られてることを認められないんだろうけど
無理矢理なサトシ続投が悪手だったことを認めるも同然だろうからな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 00:59:05.16 ID:uo/3sskQ0.net
>>296
放送開始前に中の人が、町三つ目行ったくらいのサトシって言ってるだろ

298 : :2019/09/19(木) 00:59:24.32 ID:pMg0CG1+r.net
サトシ降板のウワサ本当?

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 01:00:58.42 ID:ErYCT9e1a.net
次シリーズがどうなったかで
スタッフたちがどういう決断をしたかも明白になるだろうよ。

ギャーギャー騒がず大人しく結果でも待ってた方が大人。
アニポケに貼っついていて 大人というのも変な話でもあるが

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 01:06:27.39 ID:CogLIy3a0.net
>>294
サトシロケット団降板問題
サトシリセット問題
サトシの顔問題
サトシリーグ優勝問題
ヒロイン正妻論争

これら全部サトシが22年間主人公として続投させたことによって出た論議だからな
アニスタの発言的に「サトシでなくてはいけない」という長年の方針に拘ってるのかも知らないけど、グズマのキャラ改変やハウ戦炎上の時も批判される原因は他でもなくアニポケスタッフだからね

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 01:11:06.75 ID:Jj9Q5CQQ0.net
>>295
ヒロイン(カスミ)とお供(タケシ)の交代も当時は反発喰らったけど今は次世代で変わって当たり前だと受け入れられている
ハルカやデントは賛否を巻き起こしたけど三代目のヒカリやシトロンはそういうものだと受け止められた
二代目が成功しようが失敗しようが変わるという前例があるというのが大事
長く続ければ続けるほど変えることが加速的に難しくなる

自分は本当に変わる決断に至ったならボロカス言われても応援したい
何だかんだでサトピカから変わんないんだろうなと思うけど
29日のPVは変わるのか?と見せかけて最後にサトシが出てくるって予想してる

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 01:14:37.98 ID:CEIwJrtK0.net
主人公変わるんならとっくに発表あるだろうと思ってる

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 01:18:06.49 ID:5YAb41Qu0.net
>>297
確かに言ってたね
逆に言えばそれは、制作側がイメージしてるSMサトシの背景は、せいぜいカントー内を冒険したことがある止まりのキャラとも言えるわけだ

音響監督の発言を曲解して作り手の気持ちが違うだけで地続きを主張してるガイジがいたけど
なら監督があえて繋がりは明言せずに「これまでの冒険あってのサトシ」発言は
作り手があくまでこれまでのシリーズのイメージを損なわないよう、これまでと違う世界線のサトシを描いてると解釈する方がよほど妥当だったりする

仮に作り手が、自身の意志で続きとして作ってるならボカすはずがないし、
逆に作り手は続き扱いしてなくても、権力が上の人間がサトシ続投を正当化したい立場だったなら
それに忖度して明言は避けざるえないだろうからね

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 01:18:34.97 ID:IFgcoLVo0.net
まあいくら喚こうがポケモンブランドが終わるその日まで
サトシ主人公は変わんないだろう 残念ながら

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 01:25:27.85 ID:CogLIy3a0.net
XYより妖怪ウォッチが大ヒット→ポケモンを妖怪みたいにすればヒットする!→ゼンリョクポーズ、アニメのギャグ路線→「サトシの顔戻せ」

キミ決め路線がXYよりヒット→キミ決め路線のパラレルにすればヒットする!→アニメ新シリーズキミ決め路線化←今ここ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 01:31:40.78 ID:c77CmsAL0.net
妖怪つかレベルファイブに便乗しようとして見事に失敗こいたからな・・・
今やイナイレも妖怪も売上死に体スレスレ走ってるのにブームの読めないスタッフよのう

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 01:36:01.07 ID:CogLIy3a0.net
>>304
ぶっちゃけもうそのポケモンブランド自体も地に足付き始めてるけどな
アニメは視聴率1%レベルで主人公の続投もギリギリで映画の興行収入も過去作のリメイクで必死に食い繋いでる
ゲーム自体もピカブイは日本ゲーム大賞をルビサファ以降初めて逃し、剣盾は過去ポケリストラでクソゲーだからリークしたと言って剣盾の情報漏らしてる人もいるし
ゲーフリが作ってる限り、サトシ降板とポケモン本編終了もそう遠くない未来だと思う

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 01:37:16.75 ID:CEIwJrtK0.net
コナンの映画が興収伸びてる辺り、出戻り層獲得した方がヒットするんじゃないかと踏んで懐古路線に言ってるんじゃないかというのは正直ある

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 01:43:50.17 ID:NmrfIhee0.net
>>293
XYファンは数字をBWのせいだけじゃなく妖怪ブームのせいにもしてたな
責任転嫁の相手を前作の不評のせいと対抗作のヒットのせい二つも使えて商業的な振るわなさに対して無敵だった

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 01:51:28.75 ID:CogLIy3a0.net
>>308
コナンの映画の最近のヒットは、原作より先行で種明かししたり話を原作とリンクさせ始めたことや、映画でしか出来ない派手なアクションを重点に置き始めたからで懐古媚びではない

キミ決め、みんなの物語、逆襲リメイク観て懐古ファンはその時は喜んだとしても、ポケモンの現状見て新ポケモンの数の多さに圧倒されたり厳選とか見て「やっぱり昔はよかった」ってそのまま帰るパターンだと思う

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 02:27:26.54 ID:VZwilfJ9a.net
>>296
いやパラレルであることを決定付ける描写もないなら繋がってると考えるのが普通だろ同じシリーズなんだから

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:17:27.67 ID:5YAb41Qu0.net
>>311
前後の繋がりをボカしてるうえ、わざわざ制作側がパラレルを仄めかす内容を言ってるんだから、
逆にパラレルと解釈する方が普通だが?

少なくとも10才の少年だったキャラを実質退行する形になる10歳児として描く時点で
明らかに同じ世界線扱いは無理がある

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 05:08:48.88 ID:VcNmECqB0.net
サトシがくたばる時はドラえもんやクレしんやサザエやプリキュアも死ぬ時だからまだ安心はできる

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 05:44:59.15 ID:IH4uLiHk0.net
リーグ前後にだけ来るような連中に向けては作られてないんだよアニメは
というか最大のピークをリーグ後のロイヤルマスク戦に設定してるんだから
現段階までで見て語ってもしょうがないわ

過去作はリーグを最大のピークにしたのが間違い
地方リーグ如きを勝手に神聖化してハードルをあげてさ
リーグなんてさくっと勝てばいいんや

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 05:48:01.18 ID:p7obUoTpd.net
xyシリーズそのものが
「強さだけを求めて闇落ちした主人公」の象徴やな
そんなもん後から公式的に否定されて当然だ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 05:53:24.93 ID:FdGnArkz0.net
>>313
いやそこらよりは格下だわ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 06:19:14.80 ID:I+4ijf0O0.net
セールス面の良否で次回作の方向性を決めたりはせんよ
DPはセールス面では中々優秀だったが次回作のBWは大きく方向性を変えたわけで
基本的にどの作品であっても前作とはネタ被りしないことが第一にあると思う

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 06:46:53.12 ID:gYjHYk8wa.net
>>312
退行する形で描いてたのはBWも同じだしぼかしてるからって同じ世界線じゃないってのは強引すぎるぞ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 07:02:58.96 ID:IH4uLiHk0.net
ネギガナイト出しちゃったから
メガストーン今後出せなさそう

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 07:25:54.34 ID:SJji1ZZe0.net
サーナイトナイト「あの」

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 08:22:32.91 ID:x4L38XRq0.net
>>315
公式的に否定もされてないし
意味不明なイチャモンつけるなXYアンチ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 09:05:28.23 ID:c77CmsAL0.net
というか闇堕ちしてないんだよなぁ一話ですぐ立ち直ったし
どちらかと言えば勝てない時のサイバーの風見ハヤト

アランだって別にヘルカイザーやヘルガッチャ化したわけじゃないしさ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 09:09:58.46 ID:Vf3qUUGB0.net
グッズはxyは妖怪に完敗してたな
SMはモクローとシロンで大成功したけど
SM二年目以降はトレーナー主役にしてパロギャグ路線にして視聴率下降
ポケモンアニメはポケモンを主役にするべき

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 09:34:29.37 ID:x4L38XRq0.net
エース制ちょっと捻ったら強さだけ求める闇堕ちとか言い出すキチガイ

SMのルガルガンはエースとしてもうちょっとまともに強さ求めたら
滑らなかったのにね!

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 09:36:02.15 ID:myxKWqF40.net
今見た
ストーンエッジ砕いていくのはシュールだったw

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 10:02:36.99 ID:DsCFKWks0.net
29日に新作詳細発表だって忘れてるだろう

視聴率2.8%以下
折角優勝したのに

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 10:05:25.99 ID:VcNmECqB0.net
正直めちゃイケよりサトシの方が先にくたばると思ったら案外生き延びたからスーパー戦隊や仮面ライダー並の生命力はあるな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 10:06:54.75 ID:x4L38XRq0.net
>>326
今回のサトシ優勝で未視聴者にも注目集めたっぽいから
次は変動あるかもしれない

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 10:09:11.45 ID:ErYCT9e1a.net
そう考えるとフルバトル回 富岡にしといて良かったな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 10:09:49.37 ID:neElXUSwM.net
カロスリーグ決勝見なおした
あの歴代最強メンバーみたら
今のサトシのポケモンのメンバーではどれを相手にしても全く勝ち目ないな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 10:29:46.34 ID:djbS0tCj0.net
ヌメルゴンさん最強だしな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 10:30:30.94 ID:wNiFghAna.net
でも負けたけどなw

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 10:34:55.78 ID:wNiFghAna.net
>>305
そもそも君決めが売れた理由が懐古に媚び売ったからなのに
君決め路線のパラレル自体が売れたと勘違いしてるのがアホなんだよな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 10:36:33.10 ID:djbS0tCj0.net
まぁアランもアニポケエースのリザードンキリキザンメタグロスマニューラ使ってたから仕方ない

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 10:47:41.33 ID:7zvlrOeg0.net
グズマとのバトルの方が見応えあった
というかグズマって実力的にはグラジオやサトシより上だよね

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 11:30:08.79 ID:uo/3sskQ0.net
>>309
SMのファンは、なぜかまる子が悪いって言ってるよな?
後から来たのに、なんで先にあるまる子が悪いのか、それが聞きたいんだが?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 11:40:23.02 ID:djbS0tCj0.net
SMファンはまる子のせいと言う
XYファンは妖怪のせいと言う
BWファンはグウの音も出ない

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 12:04:28.92 ID:LLqBFYB50.net
ハッサムワンパンがなければ多分負けてたからな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 12:09:21.63 ID:o5DQfGbT0.net
29日のサブタイトルが未だにバレてないのな、すげえ気になる
サブタイトルでサトシのリーグ優勝がバレるのを隠すための措置って考えるのが普通なんだろうけど
その29日はアニメの新シリーズの詳細発表もあるから何か予想外の展開もありえるんじゃないかとも思ってしまう

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 12:30:18.89 ID:fN6gn6UHM.net
>>337
その流れだとアナログ終了のせいでしょ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 12:33:59.36 ID:6Dh4lJzLa.net
リーグで見ごたえあったの負けたニャヒートのバトルだけだしな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 12:43:31.15 ID:x4L38XRq0.net
グソクムシャ自体が武装してるようなもんだし映えるよな
アクアブレイクやミサイルばりも良い

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 13:11:50.19 ID:HJpMMcDDa.net
イリマ戦
ポケモンの習性を熟知した戦法(何故か外野に卑怯と言われる)
スイレン戦
ポケモンの特性を潰して大幅に戦力ダウン
更に渾身のZワザを一刀両断
サトシ戦
実質2対1

下位四天王クラスはありそう

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 13:18:17.72 ID:MJvBhpSSa.net
ハッサムがニャヒートにとんぼがえり当ててる上危機回避発動しなかったら直撃してた可能性も考えると2vs1は盛りすぎ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 13:37:43.48 ID:djbS0tCj0.net
>>340
マジかよ地デジカ最低だな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 13:44:43.25 ID:c77CmsAL0.net
>>343
ピカ様は悶絶したフリ声かけ即回復の一発程度しか喰らってない
仕事しました感だけの余裕勝利だから1にもならんで
つーか今回リーグ戦楽しすぎなんだよあのロートル

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 13:45:56.95 ID:LN2Gok2Q0.net
確かに今回リーグ戦楽をしすぎだよサトシ
レベルの低い田舎大会だった

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 13:56:10.70 ID:ErYCT9e1a.net
まぁ今期は無理ってわかるけど

ピカチュウってラティオスも倒してるし
バンギグロスの600族2体も倒してるんだから
その辺の説得力を感じる描写が欲しいわ

主人公の相棒としての格というか…
なんかシリーズ通して見てもサトシと同じ扱いになってるように見える

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 14:00:58.90 ID:x4L38XRq0.net
周りが弱いからピカチュウもインフレできないという印象
エレキネットだけはやたら強力

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 14:08:58.45 ID:w7n0XH8x0.net
フウロのアクアリングもビックリのとんでも仕様だよなぁアレ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 14:27:39.01 ID:nBufRlBZ0.net
グラジオなんて借り物ではなくスタッフのオナニーキャラに勝ってこそ真のリーグ優勝だよ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 14:33:48.22 ID:w7n0XH8x0.net
つまりラスボスは無駄に強いエレキブル持ってたブルガン

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 14:45:41.18 ID:ppZ0w9eaa.net
>>335
なわけね−だろ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 15:32:22.43 ID:fN6gn6UHM.net
>>345
このせいでアニメ全体が下がったからね

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 16:08:15.50 ID:ErYCT9e1a.net
作画の都合でしょうがないとはいえ
成長の勲章を表すボルテッカーが
BWでなくなったのは痛いよなぁ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 16:25:01.19 ID:w7n0XH8x0.net
サトシはここぞじゃなく神風特攻な使い方ばっかだから
あんま報われてなかったけどなボルテッカー

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 16:25:07.80 ID:jlcconyZd.net
エキシビションが決勝以上に面白いことを祈る

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 17:02:05.52 ID:3vQGM3v/0.net
>>336
放送時間帯をちびまる子ちゃんの裏にしたことは裏目だったのは事実

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 17:10:23.37 ID:uo/3sskQ0.net
>>352
タクトとアランだろ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 17:16:04.27 ID:k+7CfDGj0.net
>>352
何気にディアの世界のアローラ荒廃させた元凶がブルガン説あるんだよね

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 17:32:26.30 ID:LN2Gok2Q0.net
ドラしんも時間帯変更されたと言い訳してる奴いるけど
あれらは本当にただ変更されただけでマルコの裏に回されたSMはただ左遷以外の何物でもないんだよね

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 17:32:40.21 ID:BpkEi/zd0.net
>>359
兄さんSMの話やで

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 17:38:46.62 ID:etTpHMCC0.net
曜日変更一発目がピカチュウの谷とかいうダダ滑り回だったのも痛かったな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 17:41:38.50 ID:c77CmsAL0.net
>>360
バリちゃんの当てた旅行チケットが
もしブルガンの観光会社の物だったら何か悲しいな

365 :岩田恥:2019/09/19(木) 18:11:16.01 .net
アローラリーグ初代優勝者がカントー出身のサトシかとも思ったけど現実のオリンピックやワールドカップでも開催国出身じゃない選手が優勝するなんて別に普通のことか

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 18:25:39.53 ID:0OjbKiUJ0.net
SMゲームの方も主人公がカントー出身かつリーグ初代チャンピオンになるからある意味原作準拠(?)というかなんというか…

367 :岩田恥:2019/09/19(木) 18:29:04.90 .net
>>366
それ考えるとRSEのユウキ・ハルカもホウエン出身じゃなくてジョウトから引っ越しだったか

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 18:45:33.51 ID:c77CmsAL0.net
四天王とかチャンピオンとか後腐れがないのでサクッと優勝させていただけたのと
後処理面倒な通常リーグで延々と優勝させてもらえないのとではどっちがよかったやら

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 18:57:29.62 ID:ppZ0w9eaa.net
次回ポケモンアニメの
サトシ、オニオン、ヤロ−の三人旅に
期待するエピソード教えて

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 19:07:18.13 ID:ErYCT9e1a.net
マルコの裏にSMぶつけるのは
サイドンの波乗りにヒコザルの火炎ぐるまぶつける並に無謀

さっさとピカチュウのアイアンテールをブツけてやれ
やれるもんならな!

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 19:17:11.36 ID:LN2Gok2Q0.net
視聴率と人気が振るわずマルコの裏に左遷された結果さらに視聴率は落ちて今や1%台の嵐
SMはアニポケ史に汚点を残してしまった

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 19:19:03.06 ID:c77CmsAL0.net
>>370
スミマセンまる子はじめんはがねタイプなもので

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 19:22:43.41 ID:Hz+yjm8Vd.net
さっき昼寝してたら主人公が交代する次回予告の夢見た

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 19:24:42.99 ID:uSm1pzPR0.net
対戦相手がザオボー、ハウ、グズマ、グラジオなのはゲームの防衛戦で戦う相手を意識しているのだろうか?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 19:44:35.40 ID:TPHNF+axr.net
まる子はある意味サカキやゲーチスが善人に見えるくらいのクズ野郎だからな
こんな奴が国民的アニメとかアニポケより好かれてるなんてちゃんちゃらおかしいぜ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 19:58:32.45 ID:uo/3sskQ0.net
>>371
左遷じゃなくて、ふぁねる細谷がマンネリまる子になら勝てるって判断したからでしょ
けもフレとワンパンで勘違いしたバカの責任は重い

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 20:01:00.85 ID:ErYCT9e1a.net
国民アニメ同士で潰しあってどうすんだ、って気持ちもあるけどな

実際は潰し合いにもなってないけど

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 20:04:19.63 ID:YKkiyYze0.net
おっSM上がっときとるやん
こりゃ落ち目のまる子に勝てるやろでいったんだろうな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 20:05:31.97 ID:TPHNF+axr.net
まる子の登場人物は善良な祖父から金巻き上げる主人公や陰湿なクラスメイトがいるのにね
サトシがこいつらに負けるとか屈辱的やな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 20:10:28.34 ID:LN2Gok2Q0.net
たまちゃん可愛いぞ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 20:15:22.11 ID:uSm1pzPR0.net
ポケとバンキシャに切り替えてからまる子は去年9月から視聴やめた観なくても困らないし

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 20:26:07.94 ID:ErYCT9e1a.net
日常モノって変わらない安心感はあるけど
歴史に名を刻まないからな

サトシはリーグ優勝が目標で
一応達成されたからニュースになってる

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 20:44:31.37 ID:YKkiyYze0.net
日常物のが名を刻んてる物ばっかだろ
ポケモンだって日常ベース寄りの無印だけだぞ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 20:52:58.74 ID:qeU30Z8D0.net
>>382
一応目標はポケモンマスターだろ
リーグ優勝はそのとっかかりみたいなもん
なおポケモンマスターの定義は未だにはっきりしてない模様

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 20:54:23.43 ID:c77CmsAL0.net
まぁ日常多いけど進めにゃならんイベントがあるから日常ものとはちと違う

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 21:16:44.66 ID:YKkiyYze0.net
肝心の構成首藤が本編ろくにかかんしな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 21:25:51.92 ID:Jj9Q5CQQ0.net
変わらない日常モノと成長ストーリーの相性の悪さよ
サトシのキャラを犠牲にして国民的アニメになったようなもんだな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 21:32:35.38 ID:LN2Gok2Q0.net
国民的アニメ(視聴率1%)

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 21:35:54.64 ID:uo/3sskQ0.net
>>379
なんだ。
ふぁあねる、ネット解禁になったのか?

早くまる子に視聴率勝ってくださいよ
グッズが売れても、スポンサー様に損させてたらダメだろ?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 21:41:32.49 ID:LN2Gok2Q0.net
本当に天下のポケモンのアニメが何故こんな無惨な状況になっているのか理解できない

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 21:52:29.78 ID:c77CmsAL0.net
徐々に話がザルになったからの一言
一人称のRPG要素あるから仕方ないっちゃしかたないけどな
成功したのはアドルとランスくらい

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 21:53:26.85 ID:IH4uLiHk0.net
日常とバトルのサラブレッド


そもそもRPGのアニメ化に際して、
雑魚狩り道中や経験値稼ぎの部分の表現が難しいところを
アニポケは様々なポケモン・トレーナーとの出会いを経験としている

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 21:53:37.04 ID:umEO5bDN0.net
何か知らんけどけもガイジはよそでやってくれ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 21:53:42.39 ID:o5DQfGbT0.net
テレビ東京は去年言ってたな
ポケモンをまる子にぶつけるのは率で勝とうとか考えでなく、「別の選択肢」を提供したいって

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 21:56:06.92 ID:x4L38XRq0.net
別の選択肢(1.1%の視聴率

まあ0ではないが・・・

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 21:56:24.01 ID:IH4uLiHk0.net
その回ごとに題材になるモンスターを変えれば、
見所のある日常回を無限に作れるところも素晴らしい

ヒーロー系販促ものだったら、変身アイテムや必殺技アイテムを毎回出すために悪役の出番を捻出しなければならないところを
アニポケはポケモンを登場させることそのものが販促だから
敵を出さなくてもいい回もある

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 21:58:15.56 ID:x4L38XRq0.net
>>396
>見所のある日常回を無限に作れるところも素晴らしい

すぐダレるので実際は有限だし大して素晴らしくもないという

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 22:08:49.98 ID:c77CmsAL0.net
まぁまる子もドラえもんもハズレ回なんていくらでもあるし
重要なのは話の進む回をきっちり作ればいいんだけどそれがなぁ・・・

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 22:17:09.25 ID:IH4uLiHk0.net
1年に1回、ほしぐも編とネクロズマ編など大きな動きがあるのがよかった
むしろなんでこれまでこういう分け方をしなかったんだ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 22:17:19.59 ID:Z+foOznS0.net
>>391
>成功したのはアドルとランスくらい
誰も知らねーキモヲタコンテンツ出して成功とかポケモンスレでドヤるとかいかれてるな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 22:19:54.74 ID:x4L38XRq0.net
>>399
ほしぐも編は凝ってるから他の年も力入れてるように見えるけど
以前も普通にイベント入れてたぞ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 22:21:07.27 ID:TPHNF+axr.net
今のアニポケで言えば視聴率0.5くらいかもしれんけど
マシュランボーやモンファームの視聴率3%とアニメにしては上出来なのにあっさり切られたな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 22:21:41.59 ID:8LB0Zoz70.net
>>398
アニポケは重要な所でいきなり歪んだ話持ってくるのがなぁって感じ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 22:24:44.55 ID:17w01jef0.net
ランスはともかく今はもうファルコムも知らない世代なんやなって

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 23:38:53.10 ID:FdGnArkz0.net
左遷前のクロスウォーズより低いサンムーン

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 00:07:38.48 ID:ByaMhUTba.net
ポケモンでこれならデジモントライが毎週やってたらどうなってたんだろ
>>363
久々に3%越えたのにゴミ回を見せつけたのは痛恨だったな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 00:38:13.20 ID:tPL6ocjE0.net
視聴率って幅広い世代が見なければ伸びないんだよね
特に上が肝心で中高年が多く見る番組の方が視聴率は高くなる傾向
サザエさんまる子コナンとかはファミリー向けで視聴層が広いはず
一方でポケモンの視聴層はキッズ中心とそれらよりは実際狭いから数字は決して伸びやすくないと思う 子供のテレビ離れも言われてるしな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 00:46:12.24 ID:VWmTyyd30.net
今のコナンはファミリー向けちゃうけどな
ゼロ日で乙女層が一気に増えただけで

まぁグラジオみたいなツラ出したところで
何も伸びねーアニポケより数万倍ましだが

409 : :2019/09/20(金) 00:57:40.81 ID:EWVqf0bBr.net
サトシ今はまだいいけど、
11月から降板だろうか?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 01:20:08.36 ID:BpE+T6eLr.net
アニポケスタッフはどうしてサトシを連投させたがるんだろう?
新主人公入れて完全ポンコツになってから入れても遅くはないのにそれにこいつポケモンの主人公一生分やったんだぞ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 02:00:42.03 ID:DQJI4LLY0.net
>>409
まぁサトシ継続か、そのシリーズ用のサトシだとは思うけどね

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 02:26:58.67 ID:VWmTyyd30.net
5年10年とやってきた長寿で主人公交代して上手くいったアニメ・漫画ってあったっけ(スピンオフ・二世もの除く)

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 02:28:00.52 ID:VWmTyyd30.net
あ、煽るとかサトシ続投の肯定とかじゃなく
マジで思いつかんかったから言ってみただけ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 03:51:21.40 ID:y2bOogpZM.net
>>412
無理矢理サトシ続投させてるだけで上手くいってるとは思えん

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 04:40:26.72 ID:AlkLUcce0.net
ポケモン煽ってたらいつの間にかその比較してた作品が終わってるてパターンだから
コナンやワンピースが終わっても続いてれば勝ちじゃね?
テレビ東京以外の局は視聴率と映画死んだら容赦なく切るし
映画を続けてくれる東宝が実質アニポケの存在を残してはくれてるが
他局からしたら視聴率2%も稼げない作品をいつまで一番客が入る夏休みに公開させ続けるのか文句は言われてるだろうな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 06:23:52.35 ID:pGh9ZOHG0.net
何度もまる子まる子言われてるけどあれまだ見てる人多いのか
10何年か前から藤木が何かにつけて卑怯卑怯とケチつけられてばっかとかの
しつこいキャラいじめネタがくどい、飽きたって切ったけどまだやってるとか…?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 06:31:14.13 ID:fO/qVBCn0.net
XYでいつも口に咥えている葉を失って無気力になったゴロンダのために他のキャラが代わりの葉を探す話があったが
ネギガナイトで同じような話が作れそうだな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 06:33:27.01 ID:wByx1JQP0.net
いくらこのサトシよいしょのクソアニメが落ち目つっても
マルコに当たってもで意味なんてないぞw

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 06:33:44.17 ID:YqCriWTf0.net
現行の20年以上続いてるアニメを毎週見てる大人なんてそんなにいるわけないだろ
日常系なら時間が空いた時くらい、
週刊漫画系なら単行本や雑誌掲載を一度見てるファンも多いのでわざわざ見る意味も薄い

ポケモンは週ごとの変化はあるし、ストーリー原作もないので初公開の内容

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 07:15:03.92 ID:0gtQqx1f0.net
日曜18時の高いCM料に見合う視聴率は取れてないから
スポンサーは減るし、CM料の低い時間帯の移動を要求するだろ
ACやいまさらポケモンスクランブルのCM流れた時は末期だなと思ったし

時間帯移動はテレ東のけもフレ細谷が悪いんだけどさ。
二年目以降、質の低いアニメを作った制作会社の責任も重い

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 07:21:15.01 ID:4GHJEHoMa.net
>>412
デュエマかね
アニメは一度交代しようとして失敗して戻してたけど

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 07:22:00.62 ID:y7XaV+my0.net
けもフレはどーでもいいっす

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 07:37:39.12 ID:y7XaV+my0.net
成功するかは置いといて遊戯王やプリキュアみたく
時空や年代(世代?)そのものが別モンなら交代楽なんだがな

地上波の正当な続編として変えるとなると
どうしてもサトシ時空の延長で話作らんといけなくなる
ガンダムの無印→ZZみたいな感じにするのは中々難しいよね

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 07:44:13.63 ID:fbEoOR3h0.net
むしろ本来ポケモンこそ交代が楽なんだけどなw
世代によって地方もキャラも世界観も原作が用意してくれるんだから
しかもポケモンに関しては別個体OKだから流用もできるイージーモード
アニメスタッフが無能なだけ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 08:09:43.94 ID:THqCpbkkM.net
ゲームのアバター主人公に性格つけるのがどうもな

過去作の前例からして女主人公の夢はカレー図鑑の完成とかにされるのかなコンテストみたいに

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 08:33:16.29 ID:kt0PDBHa0.net
>>424
AGあたりからそうしてればそうだが
ここまで大きくなっちゃったから楽じゃないぞ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 08:50:31.66 ID:ri3joRY9p.net
カレーとかけもフレ無印思い出して細谷発狂しそう
アニメでは謎のキムチ鍋もどき図鑑になってるかもな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 09:06:17.17 ID:pB2/886Za.net
ベベノムがアーゴヨンになって戻ってくるんだとさ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 09:53:35.10 ID:L6AwJ+Po0.net
まーたキチガイテロリスト涌いてるな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 09:53:38.66 ID:BpE+T6eLr.net
アニポケ「9時のニチアサの時間に移したら視聴率ポケモンに取られて親御さんがびっくりするじゃないですか強い相手に喧嘩売りますね」
なおまる子に喧嘩売った結果ボッコボコにやられた模様、戦隊やライダーに喧嘩売った方が正解

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 09:56:49.30 ID:fBesH5+a0.net
>>430
ポケんちの時間帯が絶好位
裏が全部ニュース系

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 10:01:53.43 ID:mGPhLeud0.net
ドラえもんとかまる子と違って続ければ続けるほどサトシのキャラが歪になるのがね
顔も中身も経験値も定期的に書き換えられている
それが無きゃ永遠にサトシとピカチュウで良かったと思うよ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 10:09:53.65 ID:ylKQyw5fa.net
SMのサトシって基本なに考えてるのかわからないんだよな
とくにロトム離脱騒動で唐突にキャラ崩壊してメンヘラ化したのは無駄にしっかり書かれた作画も相まってキモすぎてビビった
ルガルガン戦といいあの顔糞キモいんだよ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 10:22:27.75 ID:mpb1Thct0.net
けもガイジほんと場所を弁えるってことを知らないな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 10:45:29.07 ID:pB2/886Za.net
まぁ この作品で
失敗のノウハウは溜め込んでいるだろうから
主人公 交代する事があったら
この経験生かして しっかりした作品作ってくれ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 10:47:35.91 ID:nBR6K4q4p.net
>>421
デュエアが失敗?

勝負から勝太に変わっても、人気あったけど?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 10:50:48.91 ID:ap4ovlh5a.net
>>436
フラッシュというものがあってだな…

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 10:57:47.01 ID:W3O7fN4za.net
ロイヤルマスクの正体ばらすぽいな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 11:31:23.38 ID:7jj1/4Id0.net
>>410
サトシ続投は、テレビ東京がポケモン関連のグッズの売り上げの取り分増やしたいからだぞ

最近ディズニーとスパイダーマンの問題でもあったろ?

赤緑主モデルのキャラに現行ゲーム主の服着せて出すだけで、実質アニオリキャラ扱い主張できるんだからな
ゲーム主まんま出すより利権の取り分を増やせる
ちなみにロケット団のムサコジニャも元々アニオリキャラだから同様のことが言える

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 12:06:47.33 ID:pB2/886Za.net
そういうと元凶が
テレビ東京でテレビ東京が金にがめついてるんじゃねーか

アニポケスタッフはソニーみたいに抵抗してみろってんだ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 12:29:18.33 ID:kt0PDBHa0.net
ソニーも全盛期はフジを銭で子飼いにしてたんだよなぁ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 12:36:18.48 ID:QrjpRnEKd.net
>>438
バーネット博士はどうなるんかな?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 13:27:43.67 ID:wByx1JQP0.net
男主人公「俺ら出さなかったツケで今頃苦しんでて草」
これよな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 13:42:08.41 ID:X1J26cJha.net
>>438
ジャッキーチュンパターンじゃないんか
多少勝てる希望でてきたな
>>443
出れなかった敗北者やん草

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 13:44:05.95 ID:pashcjLK0.net
ハァハァ・・・敗北者・・・?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 13:53:48.53 ID:ri3joRY9p.net
テレ東は害悪だからさっさと大爆発するがよろし

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 14:10:11.14 ID:mGPhLeud0.net
今となってはサトシの後釜になる主人公(仮)が可哀想
デントもこんな奴がタケシの代わりなんてってボロカス言われてた
20年主人公務めたキャラの後釜とか他になくね
アニポケがどうなろうとサトシのキャラが変わろうとそのままが無難

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 14:16:06.57 ID:fJdeuNMy0.net
>>442
ククイは夢壊すとか言ってたけどむしろ喜ぶんじゃね

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 14:21:59.90 ID:aWr6swdWa.net
気づいてるニャヒートがばれないように協力する話とか作れたのになー
人間回ばっか作ってないですこしはこういうのを生かせよ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 14:24:23.52 ID:ad5ZrRfxa.net
サトシ、オニオン、ヤロ−の三人旅は
いつ始まるのかな?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 14:25:04.45 ID:pashcjLK0.net
>>450
しつけえな
そんなもん望んでるのはお前一匹だけだろ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 14:25:14.23 ID:c7G+S8620.net
オアー!!

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 14:43:50.49 ID:0WMC1fjF0.net
ミミズの這ったようなアローラ絵はそろそろ目障りだからガラルに期待

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 15:17:03.03 ID:pTfVm0RSd.net
>>448
だといいな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 15:40:55.53 ID:3iLOiPec0.net
おはスタの霜降り明星のポケモンコーナー、結構ネタバレ要素あるね
ベベノム進化はいい展開

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 15:45:53.21 ID:La4lockVa.net
なんか新情報あったんか?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 15:53:12.70 ID:ZF4oYEU/d.net
仮にサトシが降板して新主人公に変わったら
同じように初代の主人公をずっと使い続けてきたギエピーも変わりそうな気がする

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 15:57:32.34 ID:i6j9lNly0.net
ポケスペとギエピーはもはや趣味で描いてるようなもんだと思う。
特にギエピーは単行本売れてるかどうかすら疑問だし
作者はゲーフリから発売前にテストプレイさせて貰ってるみたいだからゲーフリから宣伝費料みたいなの貰ってるのかな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 16:16:13.87 ID:pB2/886Za.net
小学生の頃はギエピーも楽しんで見てた記憶があるけど
コロコロのギャグ漫画ってどれほど需要があるんだろう

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 16:33:12.13 ID:fJdeuNMy0.net
今でも下品担当のギャグマンガとか載ってるんかね

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 17:01:57.83 ID:wpKlG0C5a.net
まさかベベノムと再開するのに1話つかうからネタバレ防止のタイトル未定とかじゃないんだろうな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 17:11:07.52 ID:L6AwJ+Po0.net
大人が見てつまらない子供向け漫画ってのは
大人が思っている以上に子供にとっては需要があるもんだ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 17:12:38.16 ID:UCpCuBuyd.net
モーンとマギアナとベベノムがいっぺんに?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 17:36:29.33 ID:2gEZGdWwa.net
モーンディア説ゼラオラ説

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 17:37:12.83 ID:c7aqJVuo0.net
ベベノム進化するのか

>>461
ベベノム再開って伏せる程ネタバレか?
やっぱ優勝者バレの方では

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 17:56:05.93 ID:y2bOogpZM.net
>>447
デントはすぐ受け入れられたけどね
そもそも世間で人気のタケシはイワーク使うホモであってインテリでは無いからな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 18:15:26.63 ID:fJdeuNMy0.net
デントは見た目仕草がキザそうなイケメンでも
中身がきっちり三枚目のほうの宮野だったからそらそうよ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 18:17:25.33 ID:6HzDK/Kt0.net
そういやギエピーってちょっとだけアニメに出たことあったよな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 18:41:59.28 ID:mGPhLeud0.net
デントよりアイリスの方が粘着されてるな
未だにアイリスだけは〜って言い出す奴居るくらい
言うほどサトシ馬鹿にしてたか?って思ってる

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 18:58:07.14 ID:fJdeuNMy0.net
デレ期突入した後ならともかく初期は酷かったじゃん
シューマッハともども過去にウケた焼き増しで
カスミっぽいキャラで行こうとして思いの外ウケなかった感じ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 18:59:09.25 ID:DQJI4LLY0.net
>>428
>>438
おはスタのアニポケ予告でばらしたのか
https://pbs.twimg.com/media/EE48gccU4Ac33d8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EE48gceUwAINDKI.jpg

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 19:07:09.41 ID:pashcjLK0.net
はぁ・・・ロイヤルマスクの顔バレとか心底どうでもいいわ
それより新シリーズのバレよこせよ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 19:12:05.63 ID:c7aqJVuo0.net
今回の予告か
ディアは回想かな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 19:18:50.95 ID:o2y29nJw0.net
アーゴヨンはVSロイヤルマスクでかませになるのか否か

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 19:19:35.97 ID:uhqOKess0.net
>>469
自分的には子供ねーも含め可愛い印象だな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 19:28:22.85 ID:fJdeuNMy0.net
ベベノムちゃん立派になって・・・
流石向こうの世界を守ってくと残っただけのことはある

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 19:54:46.36 ID:i6j9lNly0.net
ハルカ以降のヒロイン=パフォーマンス要員っていう概念を覆したのは評価出来るなアイリス
セレナでまた元に戻ったけど

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 20:25:02.83 ID:fJdeuNMy0.net
戻ったつか女はバトル要員にいらないと判断したというか
スイレンはともかくリーリエやマオも大したことしてないしね

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 21:24:10.26 ID:oT+SeiJd.net
他のキッズアニメだと、女性も明確にバトル要員なんだけどね

割とポケモンだけが反していた

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 21:31:12.90 ID:c7G+S8620.net
まあポケモンに関しては男主人公も女主人公もやること変わらんしな
主役はポケモンだからバトルするのは男でも女でもいいわけで
となると比較的女性向けとされてる要素を扱うのに女キャラが担った方が手っ取り早い

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 21:40:48.73 ID:pUr0BE9AM.net
九州民なんだが、
もしかしてL字放送になる可能性高い?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 22:06:56.34 ID:SQG3iQba0.net
女主人公ヒロインでもキャピキャピ系じゃなくてサバサバ系かしとやか系でいいのに
なんで毎回スイーツ()みたいな性格にされるんだろう

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 22:22:07.23 ID:fJdeuNMy0.net
冒険なんだしミーハーなのはしょうがない

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 22:23:02.23 ID:DwfWd/WC0.net
>>482
ごっこ遊びで女児はサバサバしたキャラなんてやりたくないと上層部は考えてるからでは?
トウコはサバサバしてそうな印象はあるがアニポケヒロインには選ばれなかったな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 22:31:05.22 ID:rLK5l1Gx0.net
>>464
厨ニなセリフや言い回しがなかったから200%ないのでわ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 22:33:35.46 ID:WJeO3R330.net
番組表の「あのポケモン」はゼラオラじゃなくて進化したベベノムだったか

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 23:35:34.95 ID:mGPhLeud0.net
トウコは姉御肌、バトル大好きみたいなキャラ付け多いな
アニポケのヒロインに選ばれなかったの嘆く声も多いけど
抜擢されてたら絶対ミュージカルやってたと思うわ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 00:04:07.13 ID:DspRIMoN0.net
なんもかんもBWのドット絵が元凶だな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 00:38:20.44 ID:8tOSsHgP0.net
ククイは博士なだけにミュウ持ってそうな気がするな
まだオリジンスーパーノヴァ出てないでしょ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 01:21:31.40 ID:wWgSLpmK0.net
嘆く声が多い→サトシ信者の中で

ブサトシの現地妻呼ばわりされるんだから助かっただろw

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 01:40:56.47 ID:BbG4FZJCp.net
ロイヤルマスクに負け実は優勝は取り消しとかありそう

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 01:51:49.16 ID:E6Y2X/Ad0.net
キミ決め路線ならゲストでソウジとマコト出てくるかな
この2人はサトシと同年代目線キャラで単回で終わらせるには惜しいキャラ
特に掃除は腐女子ホイホイキャラ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 02:04:07.92 ID:DspRIMoN0.net
キミ決めはまあ毒にも薬にもならん焼き直し+初期プロットって感じだったけどソウジマコトとBGMは良かったな
みん物は個人的には結構好き
キミ決め路線ていうかもうサトシバース化していろんなサトシを共存させればいいんじゃないかな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 03:39:09.57 ID:S8BBRKHK0.net
>>491
エキシビションに負けたら優勝取り消しとか、それエキシビションじゃないよね?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 04:59:47.77 ID:NXI888q60.net
みん物はサトシが少女漫画タッチでキモいのがなぁ
性格含めて一番嫌なサトシだわ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 06:32:26.63 ID:gp1EzlCwr.net
switchLiteはソフトにデータが入る仕組みじゃないから既存ユーザーはまず買う必要ないがswitchでかすぎて買えないとか子供のためのゲーム機としては需要増えるんだろうな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 07:28:03.39 ID:3/VL9G270.net
さばさば系はジムリーダーやキャプテン枠系のヒロインがやるからね
女主人公はコンテスト担当だし、結局いつもの定番のキャラ付けになってしまう

コルニがヒロインで
シトロンのライバル的な役割も担ってたら
バトル系ヒロインもやれたかもしれないのに

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 07:47:35.49 ID:jAqvnYdT0.net
アニメオリジナル要素での役割はやっぱいらないな
セレナorコル二がヒロイン兼メガシンカ担当でも良かったな。

SMは女主人公登場しなかったけど、仮に登場していもキャラ多過ぎ
SMのゲーム要素残ってないで空気になっていただろうし

新シリーズはヒロイン出すならゲーム要素の役割を用意しろ。
カレー、ポケジョブ、キャンプ、ジム、レイドのどれか

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 07:56:17.60 ID:paaDUPiu0.net
単純にさばさば系は扱いが出来てないだけじゃないの?
というかさばさば系ってどういうやつ?
ダイパのノゾミみたいな感じか?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 08:11:32.36 ID:nueneLqV.net
>>480
原作であるゲームでは男も女も変わりない
変わりなくお子様は楽しんでる

それを無視していまだに何時の女性感なのがアニメポケモン
そりゃ原作ゲームが人気でもアニメが冴えないのも解るわな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 08:40:26.57 ID:QTMO8Cfkd.net
いやいやいや
他の、男女主人公選べるゲームは
アニメ化の際に男主人公しか出れないことが嘆かれることが多いぞ

ポケモンは女主人公優遇の珍しいゲームだって

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 08:42:08.19 ID:5/aRt6vda.net
>>495
いやあっちはちゃんとサトシやってるじゃん 別人はSM

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 08:43:45.94 ID:QTMO8Cfkd.net
むしろ今回、女子の仲間がはじめてリーグに出たじゃん
男女平等だよ

コンテストパフォーマーは男女参加できたのに
女子限定で劣化したポカロンェ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 08:47:05.64 ID:jSJFLOlO.net
なるほど、ポケモンも徐々に改善されてるのか

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 08:56:06.42 ID:PdeSHySl0.net
>>503
何回も女性限定なら劣化だけど
一度ぐらいなら普通じゃん
無理やり劣化扱いすんなアンチ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 09:21:18.16 ID:04MiMQVX0.net
そもそもコンテストは参加者の何名かがやったように
バトルでただぶっ倒してもOKという野蛮な大会でございますので

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 09:49:54.06 ID:PdeSHySl0.net
万遍なく手持ちポケモン目立たせたいんなら
ヒロインの数絞ってコンテスト系統がいいんだけどな

アイリスみたいなのも改善すればイケるかもしれないが
若干サトシと被るのが

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 09:52:32.05 ID:yCe1urpLr.net
アニメに出れなかった女主人公はマスターズに出れる
どっちが得なんだろう
元より次のアニメは歴代レギュラー出ると思うがどんな内容にしていくんだろう

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 10:22:38.73 ID:ErFkq2anp.net
女主人公は女版サトシ言われるくらい元気なのがちょうどいい
アニポケ見てる女児は

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 10:23:02.27 ID:ErFkq2anp.net
女主人公は女版サトシ言われるくらい元気なのがちょうどいい
アニポケ見てる女児はサトシと同じことがしたいだろうし

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 10:38:52.46 ID:QTMO8Cfkd.net
マオが初の女料理番だけど
別に旅じゃないから普段からみんなの食事作ってるわけじゃないしね
「女に料理押し付けない」という首藤世代の思想に反してるわけじゃない
ククイとバーネットは家事分担してる


デント・マオは家が料理屋という点で同じだし、料理得意の属性付けに男女差はない

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 10:40:50.14 ID:QTMO8Cfkd.net
そういえば小説版ではサトシの家がレストランだった

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 11:21:34.52 ID:04MiMQVX0.net
まぁ一番可愛いのは女性サトシなのは確か

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 11:22:07.75 ID:04MiMQVX0.net
女性 ×
女装 ○

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 12:11:59.82 ID:ES009yg+r.net
サトシ降板説が
本当ならピカチュウ
どうするだろうか?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 12:19:14.80 ID:O32kZ/9E0.net
アニメに出るのは嬉しいけど出なかったことによって
サトシの正妻論争とかいうごみみたいな争いに巻き込まれないのは羨ましい
あれのせいでキャラ関係ないのは分かっててもサトシにまでヘイト溜まりそうになるわ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 12:55:15.15 ID:NXI888q60.net
>>503
ポカロンは男女別なだけだったと思うけど

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 13:11:05.14 ID:04MiMQVX0.net
どっかの回でMCが女の子のための祭典って言ってる

ムサヴィ?人気あったからセーフ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 13:49:13.72 ID:5IPFm/GX0.net
メガシンカというゲームの目玉要素を主人公やヒロインに使わせず、わざわざポカロンとかいうゲームには無いアニオリ要素を入れて来るアニスタェ…

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 13:52:41.50 ID:PdeSHySl0.net
>>519
別枠でメガシンカやる方針だからでしょ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 13:52:53.91 ID:STCMTM1c0.net
そのためのアランとサトゲコやろ>メガシンカ

SM始めるときに汎用性のあるキーストーン持ってたらおかしいだろうし
主人公の隣でヒロインだけメガシンカするのも変だろうしな
都合よく石家に置いてきたら舐めプ言われるのがオチ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 14:29:28.17 ID:jAqvnYdT0.net
でも2014年4月から半年に一回やって、それでメガシンカの販促になるのか?
たった4話、半年に一回、これでスポンサーに販促しましたって言ったらどうなる?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 14:36:56.39 ID:yrcEJypCM.net
>>519
サトシ続投のシワ寄せがそういう所にも出てるんだよな
本当にポケモン界の疫病神だわさ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 14:38:49.98 ID:PdeSHySl0.net
>>522
他にカロスポケがあるから

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 15:09:27.94 ID:/VtlVUSsd.net
ルカリオやバシャーモは本編で扱ってたしガチで半年に1回の販促だったわけではない
あとメガシンカは最終進化しか使えない性質上
別にサトシ以外が主人公でも序盤からインフレ出来ないから同じような展開だっただろう

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 15:15:34.11 ID:S8BBRKHK0.net
当時、あのバトル厨サトシがメガシンカを見て使ってみたいって言わなかったから変に制限掛かってるなって思ってたわ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 15:47:52.12 ID:vzWnzT5T0.net
アランの場合相手が同じメガシンカとか伝ポケだったからなぁ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 16:06:20.69 ID:DspRIMoN0.net
まー最終進化なのと過去ポケばっかだからサトシが使うには微妙だったのは確か
それにしたってマギアナでのバーゲンセールはひどかったが

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 16:21:21.97 ID:MH74qG3I0.net
ロイヤルマスクとのフルバトル過去ポケ使ってほしかったがベベノムっぽいな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 16:31:34.50 ID:VBBQm9mDa.net
勝手にスタッフがサトシにメガシンカ使わせなかったのにサトシのせいにされてて草

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 16:36:04.83 ID:IQpqSa5S0.net
グズマが優勝すると思っていたんだけどな・・・
ゲームの内容からポケモンの実力は、グズマ>グラジオ>ハウ>その他シマキング
サトシのライバルがグラジオやハウならサトシはそのあたりの実力で、
グズマのライバルがククイ博士ならグズマが優勝するのでは? みたいな予想を立てていた・・・

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 17:04:29.47 ID:LLGIqoB90.net
ただ この状況はサトシが負けるともっと荒れてたから
勝って皆の不満がただ漏れするぐらいが一番 ちょうどいい。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 17:05:25.03 ID:8lpaJ5Eya.net
>>531
そんなトンチンカンな予想見たことない

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 17:07:09.07 ID:8lpaJ5Eya.net
ポカロんが女限定なのは女児層のウケを
狙ったんだろ
ポケモンで男児が置いてけぼりになるような
事すんなって思ったがな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 17:11:48.75 ID:yrcEJypCM.net
そうなるとグズマがアローラ地方のチャンピオンだぞ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 17:52:08.46 ID:wnChivtup.net
>>516
ゲームの女主人公を、サトシの使い捨てヒロインなんかにされるのは、俺も流石にウンザリだな
ポケマスのメイとか、サトシの横にいるより、単体でいる方が生き生きしてて良かったしね

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 18:08:02.71 ID:LLGIqoB90.net
次シリーズはその救済処置も兼ねてるのかな

中心にいるのはサトシだろうけど

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 18:27:30.61 ID:PdeSHySl0.net
>>531
一番上の行ならそこそこ予想あったな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 18:30:39.17 ID:vzWnzT5T0.net
グズマさん優勝の場合まずサトシに浄化されてからとは言われてた

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 18:53:18.49 ID:LLGIqoB90.net
まぁ ここでも色々言われてるけど
次のシリーズはスタッフが
BWやSMで寄り道しながら色々考えて作り上げた答えになるんだろうな、と思う。

寄り道というのは、上層部に考える時間を与えたという意味で…

気付くのが色々と遅いんだよな、もう。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 19:04:59.78 ID:FMBqGukca.net
今回サトシが優勝したのもかなり頓珍漢だよな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 19:15:37.67 ID:L7wVVguIM.net
AGの時点で寄り道だったよ
あの時から男主は排除、テコ入れとして女主(もしくは適当な女キャラ)ヒロインだけ交代から全て始まった

DPはサトシの物語を一段落できそうなストーリーだったのに
終盤何の伏線もなしに謎の伝説使いによって台無しにする
歴代で一番リセットされただろうBWに移行してる辺り内部で揉めたのかと邪推してしまう

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 19:18:44.90 ID:PdeSHySl0.net
>>541
途中から優勝する事になったのかなって
気がしてならない

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 19:23:51.68 ID:vzWnzT5T0.net
今回はヒロシ・テツヤ・タクト・コテツみたいな
負けイベ用終盤ポッと出サプライズいなかったしそうでもない

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 19:27:57.41 ID:IQpqSa5S0.net
>>539
不良が優勝するとまずいという事だろうか?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 19:37:45.62 ID:PdeSHySl0.net
>>544
でも途中からつっても流石にそいつらが出そうな頃の遥か前には決めてそうだしな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 19:41:41.75 ID:O32kZ/9E0.net
言われてみればヒロシってタクトの走りだったのか
2Pカラーっぽい外見とかニックネーム付けてたり妙に印象に残るキャラだった

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 19:44:38.03 ID:LLGIqoB90.net
AGの頃のサトシは呆れるほど根性厨だったよな

向こうの敵キャラ一発で倒れる癖に
こっちは何回 攻撃受けても倒れない

まぁ当時の脚本がそういうバトルしかかけなかったというのもあるんだろうけど

DPはその辺を反省して、サトシにコンテストバトルを取り入れてたりしてたな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 19:50:53.99 ID:JcG5+fEd0.net
ああ明日のアクジキング回まじどうでもいいわ
去年2週に渡って尺取ったあげくまた出てくるとかふざけんなよ
引き延ばしでしかない

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 19:54:36.42 ID:PT8kACdWa.net
>>548
相性なんて関係ない!根性で押しきるぜ!とか当時から散々ネタにされてたよな
DP以降は相性悪い奴ぶつける時はちゃんと戦略がある場合が多い

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 20:01:13.22 ID:PdeSHySl0.net
キモリに無理させて荒れてた記憶

>>549
多分アーゴヨン手持ちに加える為の理由づけ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 20:06:12.16 ID:xA7S79bF0.net
ロイヤルククイの手持ち6体は基本ゲームどおりなんかな
まぁルガと御三家だけはいないだろうけど

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 20:07:00.17 ID:xA7S79bF0.net
あ、ガオガエン御三家だったわスマン

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 20:50:24.44 ID:DspRIMoN0.net
でもオオスバメにピカチュウ乗せて雷まといながら燕返しするのは好きやで

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 20:59:48.46 ID:8uCTce0ur.net
ポケモンXYはOPも作画も気合い入ったけど成績はズタボロだった
要はキャラクターコレクションゲームでポケモンに変わる作品が出たらいつでも追いやられる立場にあるんだろうな
アンパンマン ドラえもん クレヨンしんちゃんまるこサザエみたいな子供の定着考がないしコナンワンピースドラゴンボールほど大人にも支持されてない

アニメスタッフは一地方を舞台にしてるから飽きられると次は全地方のキャラを対象にするみたいだけど
オムニバスにしてテーマなくなった方がつまらないと思うはずだが
普通にガラル冒険しとけよ
ワンピースだって今は一舞台三年ぐらいやってるしな
コナンなんて10年以上進展してないから

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 21:00:06.96 ID:STCMTM1c0.net
ピカ様昔は自分の雷で若干ながらダメ入ってたのに
しがみついて放電してもダメなかったりエレキネットに突っ込んだり
いつの間にか当たり前のように特攻してなさる

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 21:45:04.66 ID:3/VL9G270.net
コルニをヒロインにしてメガルカリオ序盤から使わせて
1年目のメガシンカ販促要員にしてりゃよかったのに

サトシは最初からじっくりジム戦、
コルニとメガシンカトレーナーとのバトルを横で見ていることで勉強していく

サトシの見て無いとこでアランがメガシンカとどうこうしようと何の意味もないやんけ、っていうね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 21:51:03.31 ID:/ebqTx+dr.net
>>557
セレナは髪切ったの本当に無意味だな
OPも演出変えてるけどヒロインのイメチェンてポケモンだと以前より魅力下がるのがほとんどなんだよな…
セレナの髪型は公式の髪型でもないしそこじゃないんだよな…
コルニシトロンの三人旅の方が良かった気がする
ユリーカも無理やり感あったし

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 21:53:26.95 ID:IA/LYFYur.net
まる子よりケツの妖怪の探偵とジョージとかいう下等生物の時間帯にポケモンぶち込んでもよかったと思うんだが
時間帯&曜日変更はそういう一存では決められないのか?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 21:55:43.17 ID:/ebqTx+dr.net
>>559
ポケモンより妖怪守りたい電通とボルト贔屓のソニピクに細谷が乗っかった説
けもフレで追い出したおかげでポケモンも本気出せそうだけど

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 21:58:32.00 ID:STCMTM1c0.net
だから放送枠の買取は小学館だとあれほど

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 21:59:42.54 ID:PdeSHySl0.net
>>557
>サトシの見て無いとこでアランがメガシンカとどうこうしようと何の意味もないやんけ、っていうね

あれの意味はそもそも
別枠にしてメガシンカ使わせつつサトシにやれない事やらす事でしょ。

後でサトシがやるやらない問わず
ずっと横で勉強させないといけないネタでもないし的外れ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 22:04:56.20 ID:493rHoie0.net
細谷は史上最悪のゴミクズだけど
それを全部に結びつけるたつ信は
いい加減たつ信スレに引きこもっててほしい

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 22:11:33.29 ID:QssN8ajVa.net
ヒロインはいなくても良いだろ
次回はサトシ、オニオン、ヤロ−の
三人旅だし

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 22:14:32.40 ID:LTY47yjK0.net
>>555
AGの頃から既に、初回は視聴率10%だがその後最低値になると4%台
とかそんな状態だったから、数値的な意味で成績と言ってるならもう10年以上変わらん
そういう意味で良かったのは無印だけ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 22:15:41.26 ID:PdeSHySl0.net
>>557
暴走させるんならさせるでサトシは素のままぶつかりそうだし
やっぱ事前勉強はないな
サトシを二番煎じにするのかってのもあるし

メガシンカ出番増やすにしてもコルニレギュも微妙な気がする

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 22:22:30.74 ID:STCMTM1c0.net
そもそもルカリオ使いはレギュに入れない

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 22:24:31.21 ID:Jd1Mb60l0.net
>>567
ソウジ「解せぬ」

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 22:26:49.43 ID:DspRIMoN0.net
映画で主役したから?
そういやルカリオほど誇大広告だった例は未だかつて無いよな
早くから情報公開されてて映画ではミュウと肩を並べて主役に抜擢されたにもかかわらず蓋を開けてみればまさかの一般ポケ
DPtではリオルの入手手段限られてたからまだいいけどいつのまにか野生で出てくる始末

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 22:27:24.91 ID:STCMTM1c0.net
>>568
あれは一発映画だからセーフ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 22:29:19.57 ID:RKfzhfCh0.net
>>543
最初からだよ
名誉チャンピオン必要だろ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 22:29:45.98 ID:LTY47yjK0.net
>>569
アブソルというポケモンがかつて居ってな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 22:30:04.35 ID:STCMTM1c0.net
リオルカはわかりやすく映えるからなぁ
とりあえず波動拳撃っとけばお金貰えるからアイツ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 22:32:32.74 ID:bUD/1/3K0.net
ゾロアークも同じポジションに見えるわ
まず映画のタイトル→伝説かと思えばいちおう一般枠→アニメでもその世代ではパッとせず後の世代で優遇

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 22:33:57.88 ID:DspRIMoN0.net
>>572
アブソルは伝説詐欺してたのアニメOPだけだったやん
ジラーチに出てきた時はRS発売から半年経ってたから一般ポケなのバレてたし
ルカリオの映画はDP発売より前だからアブソルとは違う

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 22:38:26.26 ID:O32kZ/9E0.net
むしろ一般ポケにしたおかげで今の地位を築いてるだろ
伝説と違って登場させるのに理由がいらない

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 22:41:14.23 ID:wg08vDbY0.net
トライポカロンでメガシンカ使ってビジュアル審査と演技審査で得点稼ぐとかやっても良かったのにな
原作のコンテストライブがそういうルールだったんだし

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 22:46:37.11 ID:aUa0xB3T0.net
>>577
セレナのレベルに合わせる為メガシンカ持ちライバルを用意出来ないんだろう
サトシに持てないのにセレナには尚更持たせるわけにはいかないし

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 22:55:43.68 ID:6H55c53P0.net
この言われようは気にくわんぬ!

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 22:59:50.51 ID:PdeSHySl0.net
>>571
そんな必要か?
次シリーズ次第ではあるけど(よく言われる節目だから、降板だから、世界観変えるからみたいな理由で

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 23:06:48.21 ID:kRQ9WU3A0.net
メガシンカは、今思えばサトシに使わせなくてホント良かったと思う
ポケモンの生体エネルギーがどうのこうのとか、メガシンカしたポケモンは苦しんでるとか、とにかく物騒な要因が絡んでるし、
何より対戦厨のメガシンカ出せー、メガシンカをー、メガシンカをーアウアウアーっていう感じで基地外どもがヤバいくらいウザったいし、
こんなのサトシに持たせちゃ絶対ダメだわ!

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 23:08:39.47 ID:xgREvd06a.net
>>551
あの頃のジムリーダーは「ポケモンに無理をさせないのもトレーナーの役目だ」みたいなこと言ってたのにな
マオに説教してたスイレンだけど毒で苦しんでる上実力差がありすぎてマジで一方的に叩きのめされるだけのアシレーヌを続けZ技で一発逆転できるなんて安易な考えで戦わせ続けてるなんてトレーナー失格のことして誰も何も言わないのはどうかと思ったわ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 23:09:27.17 ID:PdeSHySl0.net
>ポケモンの生体エネルギーがどうのこうのとか、メガシンカしたポケモンは苦しんでるとか

こっちはアニメほぼ関係ないんだよな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 23:10:26.60 ID:QTMO8Cfkd.net
z技は元の技の威力を参照するから
ゲームの序盤から使えつつ、後々威力が上がっていくということができたんだな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 23:17:54.19 ID:PdeSHySl0.net
>>584
アニメだとZワザは
序盤から使える事含めて活きるポイント無いのが残念

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 23:29:31.37 ID:DspRIMoN0.net
島巡りしないなら今までの決め技にカットインついただけ程度だもんな
ゲームだとクリスタル集めながら島巡りしながらでいろんなZ技が順番で使えるようになるからあれこれ持ち替えさせたりして楽しかったが

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 23:32:53.06 ID:6EtwzuRE0.net
>>560
けもガイジの陰謀論はいいから

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 23:40:57.50 ID:3/VL9G270.net
6世代は
外部コンテンツで特定のポケモンがピックアップされるたびに
「これはメガフラグ」とか言われるのがきつかった

その展開そのものを楽しめよ、っていうね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 23:43:46.40 ID:3/VL9G270.net
新ポケモンだったら、あきらかに戦闘用じゃない枠ってのもいるけど
メガシンカはどうしても戦闘と絡めて語られてしまうのがなぁ
新メガが出たときもそこしか注目されないし

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 23:48:02.22 ID:PdeSHySl0.net
>>589
そもそも戦闘用FC追加だからな
アニメは頑張った方

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 23:55:57.21 ID:PdeSHySl0.net
>>588
別にメガフラグでしか盛り上がらない訳じゃないから良いじゃん

ポケモンネタとしては固有ZワザよりはFC追加は熱いわ
アローラリージョンと違って初代以外もやってたし

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 00:01:21.41 ID:AjKXcPrJ0.net
更新
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/201909/24340_201909291800.html

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 00:03:24.20 ID:fbC1elUv0.net
>>592
やっぱりネタバレで伏せたパターン&バレ全部ハズレ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 00:07:17.21 ID:xXumoivta.net
ポケファン何日発売だっけ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 00:08:33.55 ID:fbC1elUv0.net
>>594
9月28日

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 00:10:10.47 ID:uKFRrUQ1p.net
メガシンカとかフォルムチェンジとかは普通の進化バンクと違って一回だけやりゃいいってもんじゃないから
予算の少ないテレビシリーズではものすごくコスパが悪い
だからいつもより予算が上がるスペシャル番組を設けてメガシンカの作画作業は岩根に丸投げした
フォルムチェンジするポケモンが今までレギュラーにいなかったのもそれが理由だと思う
作画枚数制限がなくなったからシェイミとかレギュラーになってるけどスカイフォルムも一回だけだろうな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 00:12:19.46 ID:Znl6yI+V0.net
やっぱサトシ優勝&(知ってるけど)ロイヤルマスクの正体のバレ防止の為か>サブタイ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 00:15:30.23 ID:Znl6yI+V0.net
>>594-595
時期的に今月のポケファンはタイトルだけで、同雑誌内での発表は来月以降かな?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 00:36:34.97 ID:/N1jnf9qr.net
小学館にはまる子の時間帯の所の時間移動は視聴率取れないとかそんなの関係ないのか

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 00:55:50.58 ID:ndWfTRPu0.net
まぁあの書籍はとにかくアニメしてくれてりゃいーや的なとこあるし

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 01:04:32.94 ID:uL2SR8fq0.net
この期に及んでサトシvsククイとか全然惹かれない対戦なのどうなんだ
ゲームでは目新しくてよかったけどサトシとククイの勝負とかグラジオやグズマよりどうでもいい

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 01:59:24.73 ID:rCVKgeUS0.net
>>601
グズマvsククイの方が様になってる気がした
それも当初にグズマが優勝すると予想した理由の一つだ。はずれちゃったけどな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 02:07:16.18 ID:scRKSX0x0.net
誰とサトシが戦ったらおっ、となるんだろう
シゲルは引退、シンジその他はシリーズ跨がない使い捨てライバルだからあんまり居ないよね
タケシくらいか

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 02:24:52.12 ID:y87MxOkxa.net
外伝主人公のアランとか
でも剣盾メガシンカ廃止だからなぁ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 02:34:33.62 ID:vdkyBE9Ga.net
ククイの手持ちが上級ポケモンオンパレードになってそう

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 02:35:43.47 ID:ndWfTRPu0.net
シューなんとか 「ぼくに決まってるだろ、そんなの基本だろ?」

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 02:37:53.08 ID:vdkyBE9Ga.net
アーゴヨンがまだいるからやっぱ最後の手持ちになるんか
メルメタルもアーゴヨンもクソデザだし噛ませになるだけなのに

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 02:47:17.85 ID:GyVZurU60.net
新ポケ
べロバー
https://i.imgur.com/yt5B5ey.png
べロゼブブ
https://i.imgur.com/2pvgeex.png

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 02:47:31.74 ID:ndWfTRPu0.net
>>605
ゲームどおりカビゴンとかじゃね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 02:50:09.90 ID:5BTXxhqAd.net
29日のサブタイトルがなかなか公開されなかったのはやっぱりネタバレ防止のためだったんだな。
てかポケモンwikiによればククイ博士ペリッパー使うらしいけどマジなん。
サトシがカキの家に初めて行く回じゃサトシにライドポケモンのペリッパー貸してたけど。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 03:18:24.15 ID:FI2Lzpes0.net
一応いまんとこわかってんのが次は全世代から出てくるってことだっけ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 05:27:38.92 ID:jPF5Ed8s0.net
想定外の相手or新キャラと戦うことに燃える人と
フラグ重ねてた因縁の相手と戦うことに燃える人
それぞれいるんだろうけど

想定外のタクトに負けさせられるよりは
ククイと戦ったほうがいいでしょう

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 07:58:02.10 ID:ndWfTRPu0.net
ロイヤルマスクとじゃなくククイと戦うのは
一話でお流れになったククイ博士のサプライズの伏線回収なんかね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 08:45:47.17 ID:5BTXxhqAd.net
>>613
それ思ったw
3年ごしの伏線回収か…。
まあロイヤルマスク状態の博士とは既にニャヒート進化回とかでバトルしてるんだけどね。
あと細かいがサプライズがお流れになったのは1話じゃなくて2話だな。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 10:19:36.14 ID:5BTXxhqAd.net
妖怪を取り込むあの能力にはやっぱりデメリットがあるんだな。
いくら強力な力を持つ鬼道衆と言えど人間の肉体に異形の力を取り込んでいるのだから当たり前か…。
にしても妖怪の力を利用してるつもりが逆に滅ぼされかけるなんて皮肉だね…。
妖怪は敵であり絶対悪である、と言うスタンスの零だけれども次回鬼太郎に助けられることで認識を改めたりするのかな。
次回は四将編大詰めであると共に零の復讐劇にも一応の終止符が打たれそうかな。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 10:20:47.84 ID:5BTXxhqAd.net
>>615
あ、鬼太郎スレとミスって書き込んでしまった。
ごめんなさい。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 11:08:09.90 ID:ndWfTRPu0.net
ライチさんはここでもおっちょこちょいなのか

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 12:06:28.76 ID:uNI94s+i0.net
妖怪を取り込む まではポケモンスレでもおかしくない

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 12:43:06.09 ID:k59hDfsdp.net
>>615
ウォッチかとおもた

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 12:50:20.83 ID:lG4sCkMka.net
アクジキングとかいらんから不遇のニャヒートvsガオガエンに丸々一話使え
フルバトルの一環にするな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 14:06:13.20 ID:6onmd5mQa.net
アーゴヨンはベベノムの愛河さん続投か
どんな声になるのか気になる

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 14:08:13.40 ID:LGJL+Wvi0.net
にしても全容がわかるのもあと一週間後か。
出来ればでいいから いい情報届けてくれよ
精神に悪いから。

BWの頃もSMの頃も受け入れるの結構 しんどかったんだから

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 14:12:35.82 ID:uNI94s+i0.net
ベベノムが進化したアーゴヨンも喋るのかな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 14:18:15.90 ID:fbC1elUv0.net
割と詰めた内容になりそう
アーゴヨンはもちろん色アクジキングとかどうなるのやら

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 14:44:36.70 ID:WIK3D6sma.net
サトシ、オニオン、ヤロ−の三人旅発表まで
一週間切ったな
楽しみや

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 14:55:13.74 ID:AjKXcPrJ0.net
遅れ放送
グラジオ戦前編観て次週楽しみと思いきや、
次の放送が3週間後、だと…!?
特番潰しもいい加減にしろよ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 15:04:05.19 ID:w5k29jQyd.net
さてそろそろ大人気絶賛放送中アニメ☆ポケモンSMに向けて全裸正座待機するロト!

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 15:42:30.69 ID:LGJL+Wvi0.net
メルメタルとアーゴヨン入ってるだけで充分 異色のパーティだよな。

ここだけ掻い摘んで見ると
「とうとうサトシ 伝説のポケモン使うようになったか」ってレベルなんだろうけど
サンムーンでそれやっても何も実感湧かないし

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 15:45:42.42 ID:NqocK99b0.net
だって結局活躍するのはイヌトリネズミですし・・・
絵的に一番頑張ってるのもニャヒちゃんだし

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 16:13:03.82 ID:MUH1ui6O0.net
ベベノム手持ち昇格って事は向こうの世界守る必要なくなる感じか
ほしぐもちゃん達が守ってるのかな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 16:14:12.56 ID:MUH1ui6O0.net
>>628
既に財団編で(ほぼ移動手段に徹してた)パケ伝と共闘してるからな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 16:26:06.60 ID:gEC7T4cn0.net
ロイヤルマスク戦イラネって言う人いるけど、ロイヤルマスクって実質アローラチャンピオンみたいなもんだから(ゲームでも防衛戦始めて戦うキャラだし)カルネ戦やシロナ戦イラネって言ってるようなものだぞ
今まで公式戦でチャンピオンに挑める権利すらなかったからアローラでもガラルでもリーグ体制変えて柱となってた四天王を廃止したんだろうな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 16:32:34.83 ID:CfudEkfSa.net
メルメタル出すなんてノルマのために尺を無駄遣いした上に今まで頑張ってきた3体しか出せない手持ちを無視して大事な決勝に出した上に即ボコられて終了じゃあねえ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 16:43:15.00 ID:NqocK99b0.net
これでまたアゴメタ0勝
モクルガ善戦で一勝づつ
ピカ様いつもの2タテ
ピカ様が削った5体目ニャヒちゃんが瞬殺
最後ニャヒvsガオガエン

とかだったらホンマ不遇すぎて泣くで

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 16:43:28.57 ID:DbgdX16I0.net
手持ちがメルメタル以外結構スピードある感じになったね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 16:56:09.02 ID:PWwNiv/Sa.net
でしゃばりネズミはルカリオと相討ちになりそう

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 17:07:15.60 ID:84IUnS9Dd.net
再登場して一番変化が大きいのはチャンピオンアイリスなのでは?

セレナが再登場しても、キスのことに触れるわけはないと思うし
旅最中の状態に逆戻りしそう

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 17:19:16.08 ID:fbC1elUv0.net
>>637
そもそもアニメじゃアイリスはチャンピオンになってないわ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 17:24:32.18 ID:jPF5Ed8s0.net
ゲームのチャンピオンがアニメでは

グリーン(シゲル)・・・金銀になってからリーグで決着
ワタル・・・チョウジ湖で初登場、ポケモンGメン
ダイゴ・・・山男なうえに1話登場しただけで終了、グラカイ事件に来たのはなぜかワタル
ミクリ・・・DPになってからコンテスト方面のキャラとして登場
シロナ・・・出番は多くて優遇されていたが、DPは四天王を全員出してしまったためにチャンピオンとサトシが戦うまでのハードルが上がった
アデク・・・シュ太郎とセット扱いで処理
アイリス・・・旅仲間だったのでチャンピオンにまではなれず
カルネ・・・原作ゲームからして空気な以上アニメでもどうしようもないな

ククイ(擬似チャンピオン)とダンデからは
リーグ突破後にすぐに挑めるようになってるから改善されているな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 17:26:17.90 ID:fbC1elUv0.net
>>639
>カルネ・・・原作ゲームからして空気な以上アニメでもどうしようもないな

アニメでは大分出番あったろ
観てないんだろうけど

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 17:29:26.00 ID:LEDqHeHA0.net
>>640
フラダリに誘われていたが
チャンピオンと発覚するまではただの人気女優だった

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 17:29:34.16 ID:jPF5Ed8s0.net
アニメで多少出番増えたたとしても
アラン戦で盛り上がって勝った後の相手としてはちょっと・・・

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 17:31:17.04 ID:fbC1elUv0.net
>>641
それだけじゃないから

>>642
そもそも戦うんならアラン戦の後色々挟むだろ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 17:50:01.62 ID:vW04l9VmM.net
むしろアニポケで最強トレーナーだろカルネ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 17:58:57.01 ID:6Z10pUFLa.net
サトシゲッコウガがメガサーナイト押してたから
アランに勝ってたらカルネとの戦いやって勝たせてたかもね

そもそもDPの時点でもチャンピオンと戦わせる素振りはあったのに

今までのシリーズやってきて
ようやく今回のショボいリーグでチャンピオンと
戦わせるとか気付くのおせぇんだよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:18:35.87 ID:6STuUZ1f0.net
>>639
最強メガシンカではすっかり声変わりしてチャンピオンやってた大誤算…

647 :2ちゃんねる万歳 :2019/09/22(日) 18:19:48.83 ID:2xxIvRTOr.net
先週からウワサされている、
サトシ降板説は本当なの?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:24:00.25 ID:q29ihqUb0.net
はぁ・・・本当クソ回
来週の新情報が今週だったら良かったのに

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:25:35.06 ID:fbC1elUv0.net
うーん・・・色々雑てかご都合てか

・別にWスパーキングギガボルトにこだわらなくてもいいのでは
・アーゴヨンの世界にアクジキング行きそうだけど喜ぶのか・・・

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:26:33.26 ID:2dAebnx20.net
カルネ相手だとヌメルゴンとルチャブルがサトシと被るんだよな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:26:37.73 ID:fbC1elUv0.net
あと未消化Zワザ無かったな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:28:29.62 ID:kqoOcJ+V0.net
ククイ博士ついにバレてしまったか…
XYのリモーネもこんな感じでバレてたような

てかCパートのミミッキュの中身が…

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:28:38.34 ID:AV+iingk0.net
ミキシンと三宅がアッー!って言うだけの動画

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:29:20.12 ID:qmrNeEyL0.net
正体バレのための展開だったな。あとはべベノム関連の締めか
1週で開始から終わりまでやるとは思えんかったw

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:31:03.15 ID:U0X/jGRN0.net
やべえぐらいのクソ回 なんか制作も投げやりになってないか

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:32:08.10 ID:2/CB9SnS0.net
冷静に考えるとZ技でどんだけ尺稼いでるんだよ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:32:11.96 ID:EZPcJ2+K0.net
アマゾンでポケモンファンの発売日が2019年10月4日になってるけど、
ポケモンアニメ新シリーズの続報が載ってるから、9月に発売するのはマズかったのかね。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:32:13.96 ID:lr/lxVF00.net
Zワザの尺が長すぎるわ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:32:17.98 ID:Znl6yI+V0.net
べべノムの性格を引き継いだアーゴヨン良いな
ってかアジキキング3匹も出てくるとか大量発生過ぎる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:32:39.03 ID:uL2SR8fq0.net
俺あいつの急所知ってます!→誰も狙わない

は?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:32:42.48 ID:6STuUZ1f0.net
良く言えばお祭り感
悪く言えばヤケクソ的な回だったな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:32:57.02 ID:5BTXxhqAd.net
やっぱり総力戦は燃える展開だね。
Zワザ祭りも凄く見応えあったと言うか圧巻だったな。
Zワザはサンムーンの華だと改めて実感したね。
…それだけに剣盾で廃止されるのが残念で仕方ない気もするが。
サトシのピンチに進化して駆け付けたベベちゃんも熱くて格好よかったよ。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:33:00.03 ID:Znl6yI+V0.net
ってかディアは回想の区画だったのね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:33:06.18 ID:emve5lY50.net
タイプ:ワイルドの音がでかすぎてZワザの詠唱が聞こえない

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:33:27.83 ID:2dAebnx20.net
今回のが決勝よりも面白かったわ
ただスパーキングギガボルトに拘る必要ある?ってのとハウはリーグであの扱いの癖に今回のZ技詠唱も極端に短くてスタッフはハウに親でも殺されたのか…

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:33:32.03 ID:lr/lxVF00.net
アクジキングは本当に悪役としての活躍しかなくて可哀想だったわ

667 :岩田恥:2019/09/22(日) 18:33:33.84 .net
いきなりガオガエン出るっぽいけどサプライズの切り札にガラルの未発表のポケモン出したりしないかね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:33:54.34 ID:ICFlLKum0.net
電気技を持ってない下りは誰か飛ばす技なかったのか?と思いたい

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:34:13.83 ID:Znl6yI+V0.net
キテルグマ、相変わらずつえーな
後今回の戦いでキテルのロケット団の高感度上がった?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:34:51.93 ID:fbC1elUv0.net
>>666
しかもウルトラホールに全部押し込め、みたいなのがなんか・・・

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:34:59.61 ID:emve5lY50.net
スパーキングは俺も思った
そこはピカ様の1000万ボルトで〆でよかっただろうと
むしろ今使わないならもう使う機会がない

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:35:53.24 ID:emve5lY50.net
>>668
こんなときこそエレキボール欲しかったな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:36:10.39 ID:AjKXcPrJ0.net
公式予告から

◆今後の放送予定
9/29 #141「ファイナルバトル!サトシ対ククイ!!」
アクジキングをウルトラホールに帰すことに成功したサトシたち!そして、ロイヤルマスクの正体が
ククイ博士だと発覚!!会場が驚きと興奮に包まれる中、サトシとククイ博士のエキシビションマッチが
はじまった!6対6のフルバトルの行方は…?
≫脚本=冨岡淳広 演出・絵コンテ=でんさおり 作画監督=酒井裕未、柳原好貴

10/6 #142「燃える!みなぎる!!フルバトル!!!」
≫脚本=冨岡淳広 演出=ウヱノ史博 絵コンテ=尼野浩正 作画監督=篠原隆

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:36:36.63 ID:fbC1elUv0.net
ていうかあのロイヤルマスクで未消化Zワザ一つでも使ってれば

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:36:43.97 ID:2dAebnx20.net
あとククイはゲームだとジバコイル手持ちだったけどアニメでは持ってないのね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:36:46.20 ID:qMjxw/7sM.net
キャラの性格や扱いに賛否生まれることあれどDPから原作キャラもだいぶ拾うようになったんだよな
ユウキとミツルは出番なし
ダイゴはチャンピオンであることすら触れられずに1話で出番終了
声優も声が合ってないと叩かれて辛かったらしい

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:36:54.68 ID:qmrNeEyL0.net
やっぱSMは演出関連が微妙な気がする

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:37:50.82 ID:Znl6yI+V0.net
次回は早速ガオガエンvsニャヒートあるけど、勝つのか負けるのか、進化するのかしないのか気になる

>>671
なんか中々出てこないね>1000万ボルト

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:38:39.51 ID:5BTXxhqAd.net
ツインスパーキングギガボルトは去年アクジキングと戦った時のセルフオマージュかな。
…確かにデンキZに拘らず他のZワザ使えよって気もしたけど。

>>652
ヒドイデゲット回でもああやって中身だけで海水浴してたな。

>>659
まあUBは複数個体いる設定やし。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:39:20.53 ID:lr/lxVF00.net
ガオガエンvsニャヒートはトリかと思ったら前半で消化するのな
だったらシリーズのラストバトルらしくトリはピカチュウとなんかかな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:39:50.42 ID:uL2SR8fq0.net
>>677
面白くなりそうな材料と優勝していいという恵まれた材料あるのに調理が下手くそだよね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:40:51.72 ID:ICFlLKum0.net
>>679
3体ぐらい同時出現で倒すかゲットするか選ばされるんだっけ?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:40:55.27 ID:jPF5Ed8s0.net
本来ヒーローものの必殺技は、バンクで尺稼ぎなんだから

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:41:02.43 ID:zI02BIIP0.net
今回話はすごく好きだけど、あともう1話分あれば完璧に出来たと思う
アクジキング大量発生と大量のZワザを1話で終わらすのはちともったいない

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:41:11.27 ID:NqocK99b0.net
そういやまだ1000まんボルト撃ってないな
最後にククイ博士のとっておきとピカ様対決して使うのかね

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:42:52.72 ID:ICFlLKum0.net
1000万3回目になるか?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:42:59.25 ID:2/CB9SnS0.net
新御三家の最終進化あたりにやられて「よし!ガラル行こう!」だな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:43:08.99 ID:5BTXxhqAd.net
>>669
キテルグマ&ヌイコグマを絶対に見捨てないロケット団にグッときたよ。
何だかんだで家族なんだなと。
今までキテルグマに助けられてたロケット団が今回はキテルグマ達を助ける構図になってたのもよかった。
てかキテルグマの蕩けた顔初めて見たな。

>>673
予告じゃククイ博士はガオガエンしか使ってなかったけどちゃんと6体使うのか安心。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:43:22.63 ID:TVjYM6fO0.net
Zクリーンヒットでブラッキーちゃんが余裕かましてたりアシレZがABに負けたりで、今回のリーグでZ技の絶対性が否定されてるから、
今回の流れだとディアの世界のポケモンは超弱かったのか、とか邪推させられちゃうな。

予告でルガルガンが何かくわえてたけど、ストーンエッジお先端が取り外せて持ち運べたりするんかな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:43:54.75 ID:WRc9RXE9p.net
ピカチュウ
ニャヒート
モクロー
ルガルガン
メルメタル
アーゴヨン

VS

ガオガエン
ルカリオ
ウォーグル

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:44:16.85 ID:HYbWQ3EX0.net
>>655
シリーズ終盤はいつも大体そんなもん
次回作に注力しないといけない期間だし

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:44:22.85 ID:uL2SR8fq0.net
>>685
今回使ってエキシビジョンでギガボルトの方が良かった気がする

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:44:43.69 ID:Znl6yI+V0.net
サンムーンの手持ち、大きさが極端すぎて草
https://may.2chan.net/b/src/1569144830678.jpg

>>684
それな
2話構成にしたかったけど、フルバトル用のスペースの犠牲になった感ある

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:44:44.74 ID:Ius6wKN0M.net
アクジキングの鳴き声に笑ってしまう
アーーーーーーーーッ!!!

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:45:09.70 ID:ICFlLKum0.net
ルカリオ瀕死になったけど回復時間は大丈夫なのかね?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:46:45.90 ID:5BTXxhqAd.net
>>675
でんきわざを覚えてないジバコイルの可能性も…。

>>682
ゲームだと複数個体いるUBは複数ゲット出来たはず。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:47:46.73 ID:NqocK99b0.net
ルカリオさんいい加減隠居してください
お前ピカ様並に出張ってきてんぞ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:47:54.29 ID:scRKSX0x0.net
BW、XYのラストでやったタケシとデント、デントとシトユリみたいな番外編は今回なさそうだな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:48:20.10 ID:2/CB9SnS0.net
決勝でグラジオのルガルガン死んで表彰式直後の今回には蘇ってたし

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:51:10.06 ID:ICFlLKum0.net
>>698
作画変えた時点で過去コラボはほとんどなくなったようなものじゃない?
タケシ、カスミが出れただけだし

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:51:14.10 ID:5BTXxhqAd.net
キテルグマすら苦戦するとかアクジキング強すぎるだろ。
あとアーゴヨンが戻ってきた時はてっきりサトシがロイヤルマスクからドクZ貰って、未消化のドクZ繰り出す展開かもと思ったよ。
てか今回ロイヤルマスクがアーゴヨンと一緒にスパーキングギガボルト使ってたの見るにZワザって別にゲットしてないポケモンとでも繰り出せるんだな。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:53:45.57 ID:ICFlLKum0.net
アーゴヨンとククイは家族だったから出来たようなものじゃない?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:53:59.11 ID:NqocK99b0.net
そういやククイ博士は一応昔全国行脚してんだっけ
いろんな地方のポケモン出してくる可能性もあるのか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:55:18.48 ID:5BTXxhqAd.net
サトシ→アーゴヨンと一緒にアシッドポイズンデリート
ロイヤルマスク→Aキュウコンと一緒にラブリースターインパクト
こうすればエスパー以外の未消化Zワザを出せたんだろうけど…どうしてもスパーキングギガボルトで決めたかったのかな。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:55:45.20 ID:NqocK99b0.net
>>701
まぁモンスターボールが絆とは限りませんし
ゲーム的には仕方なくそう処理してるけど

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:58:01.29 ID:LGJL+Wvi0.net
来週の情報で
阿鼻叫喚になるのか 歓喜する展開になってるのかが見ものだな

フルバトルの方もちょっと不安だ
ガオガエンに3体使う事になるとか…

次シリーズにいく心証よくするためにも
ここでもサトシに勝ってもらわないと困るぞ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:58:20.96 ID:ICFlLKum0.net
捕まえてないのにZ技が使えた代表にソルルナがいるから...
ルナアーラ何て特に絆もなにもないでしょ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:59:29.55 ID:5BTXxhqAd.net
そういや表彰式の時にイリマやマツリカいたはずだけど今回いなかったのは何故なんだぜ…?
マツリカは兎も角イリマはZワザ使えるはずなのに……。
まあ尺や声優の都合で出したくても出せなかったのかも知れないけど。

>>702
そういやアーゴヨンはサトシの手持ちだった時、ククイハウスで暮らしてたものね。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 18:59:53.93 ID:Znl6yI+V0.net
前半の時点でロイヤルが1つ、サトシが2つ乙ってる
https://may.2chan.net/b/src/1569146180195.jpg

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 19:01:41.95 ID:W6lnbdTr0.net
>>709
3体目ルガルガンってことは
メルメタルとアーごよんやるなぁ落ちたの

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 19:03:03.70 ID:SZSJ3lgJ0.net
直前追加キャラは種族値も高くて強そうだけど実際には大して活躍しないんだ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 19:03:06.03 ID:5BTXxhqAd.net
カキやグラジオ達が立派に戦っているのを尻目に我先にと船に乗り込んでるイリマやマツリカを想像したら笑えてくるな…。
グズマさんやスカル団は準決勝の後、若しくは表彰式の前に帰ったのかな。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 19:03:59.71 ID:LGJL+Wvi0.net
あれ?これ良く見たらサトシ1体目 戻してないか?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 19:05:07.62 ID:W6lnbdTr0.net
ああ、言われてみると消えてはいないね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 19:06:13.63 ID:Fm+9p1G/0.net
>>594
10月4日だそうです

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 19:06:19.07 ID:5BTXxhqAd.net
>>705
なるほどね。
Zワザもメガシンカと同様に絆が試されるのかな。

>>707
そういやソルガレオはボールに入れてないけどサトシ、ソルガレオZ使ってたね。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 19:06:49.74 ID:NqocK99b0.net
ここからククイとサトシ、お互い真っ先に落とされた奴を当てるスレ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 19:08:55.72 ID:Fm+9p1G/0.net
正直なところZワザの連発が怠かったけどサンムーン最後の見せ場回みたいなところあったな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 19:09:18.25 ID:z0ffYwuId.net
アッーアッーうるさかった。ムサシにもネタにされてるし
ヌイコグマが弱点だったとは…
バーネット博士良かったね!

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 19:11:17.25 ID:5BTXxhqAd.net
予告からしてルガルガンがガオガエンに負けて、ニャヒートがガオガエンを倒す、みたいな展開になるんだろうか。
ニャヒート、ガオガエン倒した後進化しないかな。
決勝であんまりいいとこなかったメルメタルや復帰したアーゴヨンの活躍も盛り込まないといけないと考えるとモクローがかませになりそう…。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 19:13:39.73 ID:gWRstlfP0.net
日本のポケグッズは可愛いものスキーが中心なのに
ニャヒちゃんが筋肉モリモリマッチョマンの変態になったら人気下がる

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 19:16:58.71 ID:LGJL+Wvi0.net
結局 マスコットキャラがウケるから
進化させない弊害が出るんだよな

ゲッコウガは進化後の方がウケいい印象あるから
進化させたんだろうけど。

DPでもブイゼル頑なに進化させなかったけど
XYで最終進化で固めたのは何か考えがあったのかな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 19:18:34.02 ID:oPD1l8/30.net
超今更だけどメディアファクトリーからソニー・ミュージックに変わってからOPとED曲のセンス落ちてないか?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 19:23:32.30 ID:a0wzZ/ao0.net
折角ならmiwaとかポケモン世代のソニー系歌手使ってほしい
但し剛力彩芽(ソニーからCDデビューしている)だけはやめてくれ

XYの時に起用してた佐香智久がソニーのアニソンレーベル・SACRA MUSICに移籍したが、ここ所属の歌手が来ることあるのか?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 19:29:20.32 ID:5BTXxhqAd.net
モクローが進化できないのもマスコットの宿命か…。

アーゴヨンが10まんボルト覚えてたけどよく考えたらベベノム時代からピカチュウの10まんボルトが好きだったので、それで頑張って習得したのかな。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 19:32:30.21 ID:AkHar6VP0.net
>>690
毎回、ルカリオは戦績からしても、すごく悪い相手…
メガシンカするかな?

てか、アーゴヨンて10万ボルト使えるん?
というかさ
アクジキングに、電気技て有効??
後、こういう時にこそ1000万ボルト使ってほしいぞサトシ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 19:33:01.74 ID:ICFlLKum0.net
べべノムから残ってる技って何があるんだろうか?
進化条件であるりゅうのいぶき?
10万ボルトの2枠は決定だし

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 19:34:17.65 ID:Ius6wKN0M.net
もちろん最終回にはアローラ!!を流すよな?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 19:38:07.10 ID:DbgdX16I0.net
>>727
みだれづきとか?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 19:41:12.82 ID:5BTXxhqAd.net
マツリカ初登場の回でみだれづき習得してたな。
てか今後アーゴヨンとまたお別れする話もあるのかな。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 19:41:13.78 ID:H6LdOXi40.net
ポルノグラフィティ主題歌頼む
ブレス凄い良かったから

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 19:44:09.04 ID:NqocK99b0.net
ニャヒートはシリーズ終了後サトシの家でママさんの膝で寝る仕事があるからそのままだよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 19:46:12.74 ID:ICFlLKum0.net
バリヤードと共に家のポケモンになるのかな?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 19:46:42.28 ID:AjKXcPrJ0.net
>>727
りゅうのはどうじゃなかったっけ?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 19:48:28.18 ID:NqocK99b0.net
>>726
アクジキングはあくドラゴンだから電気半減
つってもまぁピカ様がいつも普通にダメ与えてるドラゴンキラーだし・・・

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 19:50:47.98 ID:ICFlLKum0.net
>>734
龍技だけ覚えていてうろ覚えだったので?をつけてたんですが
確かに「りゅうのはどう」ですね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 19:51:17.15 ID:0wxcavfW0.net
サトシ降板が本当に現実味帯びてきたな
普通ならフルバトル終了後に新シリーズ発表すればいい
なんで前半のフルバトルで発表するのか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 19:53:38.51 ID:0mo3o9CQ0.net
>>723
Nコン優勝校の小学生合唱団とか誰得すぎた
同じソニーのパプリカみたいなのを狙いたかったんだろうが
曲調が暗いし、何よりポケモンの世界観に合ってなさすぎた
タイプワイルドもサトシの新バージョンで良かったのにソニー(とナベプロ)のごり押しで何故か中川に歌わせてて酷すぎる

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 19:57:18.14 ID:LGJL+Wvi0.net
次作のロゴでサトシ続投させて
皆が納得する形で綺麗に終わってほしいと思う。

今作でサトシ降板はあんまりすぎる

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 19:59:25.77 ID:556h5x3H0.net
確かに優勝さよならーよりは最終章前地方行脚のほうがしっくりくる

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 19:59:58.61 ID:a0wzZ/ao0.net
>>738
そういえば米津玄師もソニーだな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:02:25.66 ID:LEDqHeHA0.net
>>739
ジム攻略し、悪組織壊滅の中心人物となり、パケ伝に認められ、チャンピオンカップ優勝し、ガラルチャンピオンに勝ち勇退ならばね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:04:29.51 ID:uNI94s+i0.net
佐香はファンの未成年食ってたのがバレて干されたんじゃないっけ
それはそれで悪いことだけどXY&Zもアローラ!も好きだっただけに残念だ
OPEDはベベノム編までかなー
それ以降はびみょい

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:08:22.76 ID:lCM7JUQwa.net
>>698
次回作で歴代レギュ全部出るならやる必要も無いな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:09:51.15 ID:556h5x3H0.net
佐香の作詞作曲は好きだが歌はキライ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:11:57.87 ID:fbC1elUv0.net
SMはOPもEDも最初の奴が好きだわ
特にOP

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:13:40.13 ID:iOON8eFj0.net
佐香→イケメン
岡崎→デブ


...うん

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:15:03.15 ID:KZgNK4Fdr.net
メディアファクトリーが角川傘下になって、角川がポケモン製作に関与することを嫌った小学館がメディアファクトリーを外した
アニポケの音楽制作がソニーミュージックに変わったのも、メディアファクトリーのポケモン事業関係者が独立してオーバーラップを設立したのも全て小学館の思惑

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:17:10.85 ID:5BTXxhqAd.net
>>738
心のノートは卒業ソングをイメージして作ったんじゃね。
もし本当にパプリカの二番煎じ狙ってたんならあまりにも理由がしょーもなさすぎる…。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:21:02.26 ID:MUH1ui6O0.net
1000万ボルトはクリスタルに何か条件でもあるのか?
マザービースト戦のときは気合だった気がするしその後も結構変なタイミングで出てたが

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:21:22.59 ID:apjL96k00.net
ククイに負けて、サトシ降板
モヤモヤしたまま新シリーズ移行だろ

テレ東あほ幹部はそれくらいやる

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:21:48.81 ID:vW04l9VmM.net
>>744
世界線一新なら恐らく出ないけどな
知り合いでもないし

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:22:09.63 ID:MUH1ui6O0.net
でも佐香は未コネに変わった途端にやらかしたけどな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:22:12.61 ID:ICFlLKum0.net
>>749
小学生だったかそういう集団使ってるしな
卒業ソングならタイプワイルドよりあとの方がインパクトがあったような気がする

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:23:14.45 ID:MUH1ui6O0.net
やられかける→ニャヒートがガエンに進化→逆転勝利でいいよもう

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:23:56.31 ID:556h5x3H0.net
というかBWの時の震災応援ソングみたいなものだと思った

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:28:43.20 ID:fbC1elUv0.net
>>751
俺の戦いはこれからだエンドか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:32:36.43 ID:q29ihqUb0.net
誰か29日の新シリーズ情報漏らさないかなぁ
もう1週間切ったし

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:42:50.13 ID:KZgNK4Fdr.net
アニポケのトップは小学館と株ポケ
株ポケ設立前は久保(小学館)の独壇場だったけど今はクレジットが、
TVアニメは、
企画…片上秀長(株ポケ)、岡本順哉(小学館)

映画は、
エグゼクティブプロデューサー…岡本順哉(小学館)、片上秀長(株ポケ)

の順番でクレジットされてるからどちらかといえばTVは株ポケ主導、映画は小学館主導じゃないかと思ってる

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:48:57.86 ID:ccJOiFWV0.net
>>709
>>710
順番次第だとニャヒートが落ちてる可能性も

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:56:15.16 ID:55wbxU7n0.net
楽しめてる人は勝ち組
文句ばっか言ってる奴は負け組
俺は毎週楽しんでるよw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 20:59:05.16 ID:uL2SR8fq0.net
視聴率から言って負け組の方が多そう

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 21:00:30.71 ID:a0wzZ/ao0.net
>>748
ソニーが拾ってくれたのは長年ポケモンバラエティに出てるしょこたんがソニー所属だったからじゃね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 21:03:11.77 ID:nm/mHdgn0.net
今回の話糞すぎない?
何がやりたかったのか意味不明
サトシ優勝で話題になって久々に戻ってきた視聴者がみたのがこんな糞回というのが残念
普通にスタッフ馬鹿だろ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 21:07:02.16 ID:CRrwda80a.net
謎のタイプワイルド押し

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 21:16:42.39 ID:lCM7JUQwa.net
てか昔ながらの中川押しな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 21:19:22.14 ID:nm/mHdgn0.net
アニポケのトップが小学館にせよ株ポケにせよ謎なのはどうしてこれまでサトシは優勝できなかったのか、どうして今回は優勝したのかってことだ
10年後とかに首藤的ポジションの人が今回のいきさつ暴露とかしてくれないかな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 21:20:29.53 ID:5BTXxhqAd.net
>>754
タイプワイルドはリーグ&劇場版公開記念の特別EDだろうし多少はね。
リーグ終わったら心のノートに戻るのかな。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 21:24:25.30 ID:fbC1elUv0.net
Zワザ同時連発してやったのが押し込み相撲ってのも・・・

未消化Zワザあるしもうちょっと見せ場あるかな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 21:44:12.94 ID:fbC1elUv0.net
あ、ディアと組んでの押し込み自体は好き

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 21:45:25.03 ID:DP9Ouy5j0.net
アグジキング何で三体もいたのかなディアの世界だと一体しかいなかったのに

それとアーゴヨンはロイヤルマスク状態でククイだと何で分かったんだろ?声?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 21:49:02.07 ID:scRKSX0x0.net
もう何年も前の一般JDファンネル事件からあんまり好きになれない<しょこたん
初代通った世代のポケモン詳しい女芸能人が他に居ないから重宝されてるんだろうな
今なら他に若いアイドルのポケモン好き居そうだけど年齢的に当時の初代話は出来ないだろうし

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 21:51:08.56 ID:xpQyJ2hR0.net
絶対捕食回転斬ってダイナミックフルフレイムのせいでダメージ入ってないよねあれ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 22:04:18.06 ID:5BTXxhqAd.net
>>771
たまたま同じ場所、同じ時間帯にウルトラホールが3つ開いたってだけじゃないかな。

ニャヒートもロイヤルマスクの正体に勘づいてた気がするし、人間にはないポケモンならではの感覚と言うものがあるのかもね。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 22:06:33.03 ID:Fm+9p1G/0.net
変に初代に拘らずに現行世代のポケモン好きを宣伝に使えば良いものをババアとか古株ずっと使うから新規参入しづらそう

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 22:11:25.10 ID:NFTL0JZK0.net
にわか知識をさらっとかじってはいっちょかみし放題の矢口2号(もしくは1号)だもんな
しょこかすって

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 22:23:33.03 ID:ICFlLKum0.net
>>774
ニャビーの時点で気づいてたなあれは

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 22:23:55.06 ID:MdunDCJZa.net
ロケット団がピンチになったキテルグマを助ける展開かなり熱くできたのにギャグに逃げたのホント糞だわ
>>732
ママがこの前ニャヒート見ても特別反応してなかったあたり設定わすれてそうだわこのスタッフ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 22:26:25.18 ID:MwsdE7tba.net
>>776
ホウエンがどこモデルかも知らなかったにわかだしな
しょこかすって

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 22:27:15.51 ID:MdunDCJZa.net
はあああ今まで散々不遇な扱いされといてガオガエンと一騎打ちもできねーのかよニャヒート
どんだけ扱いひでえんだよモクローもルガルガンも曲がりなりにもお互い体力満タン状態からのバトルだったろうがしかも二匹とも勝てば試合が決着ってとこでだしてんのにこの分だと絶対トリはねーだろ
どんだけキャラの好き嫌いで扱いに差を出してんだよ死ねよ糞スタッフ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 22:30:46.04 ID:MdunDCJZa.net
つーかホノオZつかうだろうしまたZ技たいした出番ねーのな
なんかデンキzつけてたけどまあつけかえるべ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 22:33:32.58 ID:MdunDCJZa.net
本格的に3年間見てたのが馬鹿馬鹿しくなってきたわ
最後まで見続けてたニャヒートファンを馬鹿にしすぎだろ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 22:38:02.37 ID:scRKSX0x0.net
>>775
アニメだけじゃなくゲームも初代推しだからなぁ
ここ数年はずっと昔ポケモンやってた大人にアピールしまくってる気がする
ついにSMを題材にした映画を一回もやらなかったっていう

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 22:42:27.93 ID:MdunDCJZa.net
>>783
それどころか最新世代の御三家を敵にしてリザードンにボコらせるなんてことしたからな
そのくせタケシだのカスミだのはオリキャラに差し替えで初代世代にもSM世代にも喧嘩売るゴミみたいな内容
完全に制作のオナニーにしかなってない

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 22:48:38.72 ID:Znl6yI+V0.net
しかしアジキキングの声、平行世界行った時のはちゃんとポケモンらしい?叫びだったけど
今回は3体ともやってた製か完全にただの三木の叫びで草生えた

>>758
27〜28日辺りで画像データ流出とかはありそうだな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 22:51:04.18 ID:MdunDCJZa.net
まあこんな扱いするほど嫌ってるニャヒートにエキシビションのトリなんて美味しいとこやるわけねーもんな
大正義でしゃばりネズミ様だよな今回のリーグ活躍いまいちだったもんなそうだよな
コケコ戦も控えてるけどそうだよな
二度とポケモンに関わんなよクソスタッフくん
https://i.imgur.com/gqVMTSF.jpg

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 22:59:16.67 ID:5BTXxhqAd.net
>>777
ロイヤルマスク初登場の回かな。
ピカチュウや嗅覚が鋭い&サトシがアローラに来るより前に博士と暮らしてるルガルガンも気付いてたりするのかな。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 22:59:39.86 ID:uNI94s+i0.net
あくタイプだからってガチヒールムーブさせられた映画ガオガエンくん可愛そう
立つのが残念というのはまああるがワイはガオガエン好きやで

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 23:03:17.69 ID:uL2SR8fq0.net
>>774
ただのたまたまなのも酷い展開だし、それによって面白さに繋がってないから本当に頭で考えて脚本書いたのか疑わしくなってくる

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 23:06:27.78 ID:MdunDCJZa.net
>>788
SMの御三家は映画に全く出れないか老害イキリザードンに悪役として正義の鉄槌を下されるかの糞の二択だからな
オトナ帝国みたいな映画は親子で見に行って親が泣いたって聞くけどこの映画は大人も子供もドン引きだろうな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 23:06:56.80 ID:y87MxOkxa.net
>>743
なんか全然違うから俺が訂正しとく
佐香は本人がやらかしてたとかどうじゃなくて
でんぱ組のメンバーと彼氏のハメ撮りがあったらしく
その感想を裏アカと誤爆したのか知らんが漏らしただけ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 23:12:31.96 ID:MdunDCJZa.net
あのリザードンがガオガエンを地球投げするときのリザードに重なったりで無駄に執拗で長い演出キモすぎて笑えたわ
あんなんで感動できると思ってるとか感性ぶっこわれてんだな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 23:18:37.33 ID:fbC1elUv0.net
>>774
>>789
しかもついでにベベノムいた世界のホールまで開くし
せめて前も大量にホール開く展開あればね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 23:27:37.13 ID:/Oe+LAio0.net
アクジキングの鳴き声でどうしても笑う、んでアーゴヨンの鳴き声めちゃくちゃ特徴的
進化したとはいえベベノム帰還は嬉しいね
ロケット団とキテルグマの下りも良かったぞ、ポケもんだいの答えパートで仲良く温泉入ってたシーン好き
Zワザ大サービス回だったね、来週からのフルバトルとアニメ新シリーズ情報めちゃ楽しみ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 23:36:42.96 ID:556h5x3H0.net
もうキテルママが新しいウルトラビーストでいいよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 00:06:09.75 ID:eT2RuxT80.net
次回作のタイトルずっと公開されなかったの納得だわ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 00:12:09.15 ID:wVSyEluf0.net
アクジキングは常に大口あけてるから
「あ”ーーーー」としか発声できないのは自然じゃね?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 00:28:03.84 ID:uH0Pkvbnd.net
予告見返したけど博士、ロイヤルマスクとしてではなくククイとしてエキシビションマッチに臨むんだな。
来週はサトシだけでなくクラスの子らにも正体バレるっぽいけど開き直って観客にも正体バラすのか、それとも
「ロイヤルマスクは急用が出来て来られなくなったため主催者の自分が代理としてバトルします」
みたいなこと言って誤魔化すのか…。
てか以前はロイヤルマスクの正体知ってる人間は博士の親友のマーさん除けばザオボーだけだったと言うのにザオボー涙目だな。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 00:35:52.32 ID:8NlN8qyx0.net
>>798
提供の時に全員にバレてる場面映してた

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 00:56:53.46 ID:FIWFCATO0.net
>>791
Aqoursのメンバーじゃなかったっけか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 01:34:52.64 ID:qqiyRWgoM.net
>>784
「エンディングにちゃんと出てます」みたいな意見は腹立ったな
しかも新キャラ起用したい訳じゃなく、ただの芸人出演ノルマ達成でのチェンジ。ただそれだけの為のクビ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 02:04:06.43 ID:wVSyEluf0.net
アーゴヨンが10万ボルト覚えたのは
ピカチュウの光に憧れてたから、ということで一応通るか

それでも、サトシ&アーゴヨン&ドクZで
ククイ&ピカチュウ&ギガボルトでもよかったと思うけれど

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 02:23:10.79 ID:uH0Pkvbnd.net
>>799
マジか。
提供画面じゃカキ達スクールメンバーにバレてるシーンが流れてた気がするけどやっぱり観客含めた全員にバラすのかね。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 04:10:03.72 ID:ugLrAKtca.net
>>800
何の話をしてんの?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 07:23:36.30 ID:kVtro+1/0.net
予告のモンスターボールの位置、ピカチュウが何故か6体目の位置の時点で
ピカチュウが戦いのトリを飾るのは確定だ。
メルメタルの特訓シーンはあるのに、ニャヒートは特に何もないんだな・・・

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 07:25:45.67 ID:uXvK8i2Oa.net
>>805
まーじかよ
ニャヒートエキシビションでトリになるんならと思って見続けてきてやったけど流石に限界だわ
モクルガと違ってこの後の出番ねーだろうし
マジでニャヒート嫌ってるんだなこのスタッフ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 07:30:18.53 ID:uXvK8i2Oa.net
オナニーオナニーいいながらも流石に公式が好き嫌いでキャラの扱いに差を出すわけないと思ってた頃が懐かしいわあのゴミみてーなオープニング改変がまさか現実になるとはな
1年目の期待を返せよ糞アニメ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 07:31:27.58 ID:DYkufhDw0.net
ククイの手持ちポケモンはボールに殆ど入りっぱなしで、全員DPのマスキッパ状態って事?
ククイとしての手持ちであるウォーグルですら1、2回しか姿見せてないけど
ポケモン博士として手持ちのその扱い方はどうなんだ、とは思う

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 07:32:23.36 ID:xx03iJYb0.net
サトシのニャビーがニャヒートだったりモクローが進化すらしてないんだけど
見てる側は最終形態にしろでもスタッフ側は違うのな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 07:39:49.29 ID:uXvK8i2Oa.net
グズマ戦でもトリをやってこの後コケコ戦があり来期にも出ることが確定してるんだからネズミ少しは自重しろや
最大のライバル戦すらこのザマでどうせニャヒート今後出番ねーだろが
何のために大試練一回も出さなかったんだ?
答えられんのかおい

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 07:43:54.36 ID:uXvK8i2Oa.net
モクローもルガルガンもメルメタルですらリーグのタイマンで勝利して決着させてんのにニャヒートだけあれだもんな
それでもエキシビションでトリ勤めるならと思って我慢してたのにな
この前のポケモンがしゃべる回といい露骨過ぎんだろゴミスタッフ
お前らの精液をポケモンに吹っ掛けんなよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 07:46:23.04 ID:uXvK8i2Oa.net
モクローはグッズの都合があるから進化しない理由もあるけどニャヒートにはねーだろうが
ろくにバトルしてないアシレーヌが高速で最終進化してるのに明らかに不自然だろうが
国民的ゲームのアニメをどんだけ適当に作ってんだよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 08:20:49.83 ID:N6kxAr3r0.net
XYの頃のサトシを意識してたら
サトシの手持ちは皆 最終進化だろうね

御三家で進化しないポケモンが出るのは
仕方ないようにも思える。

DPでナエトルもモウカザルも進化してたとはいえ
今後 御三家がサトシの手持ちで揃う事があれば
是非とも全員 最終進化を披露してほしい

つっても次シリーズがその最後のチャンスになるかもしれないんだよな…

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 08:24:38.35 ID:+Iz0G8G4r.net
ポケモンマスターズはアニポケ人気には貢献しなさそうなのが残念だな
声優が全員交代、ゲームとしてもいまいち、ただのキャラゲー感では一般受け厳しいてのが分かった
結局ポケモンを編成して戦うゲームじゃないとダメなんだろうな
例の中国のポケモンが割りとGOと二極化してゲフリの立場すらなくなるんじゃないか?て言われてる

アニポケはGOもマスターズも取り入れる気満々だけど

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 08:24:49.49 ID:8NlN8qyx0.net
モクローはかわらずのいしがあるからしょうがないにしても
ニャヒートはラストバトルのために進化させませんでしたとしかおもえない

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 08:25:02.65 ID:oLfz7Na40.net
>>813
XYはバトルに興味なさすぎた仲間がいたから最終進化してバトル路線だと思わせた
今は少なくともそれよりは興味があるから最終進化しなくていい

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 08:28:33.66 ID:uXvK8i2Oa.net
>>815
トリじゃないし進化しない可能性まである
マジで意味わからん

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 08:47:30.23 ID:MAnKZ1z00.net
>>816
ないわキチガイ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 09:12:25.71 ID:POGePXrbK.net
グズマの時も思ったけどZワザの所でここでこの曲は合わねーなって思った

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 09:26:16.82 ID:q7y88zBKM.net
挿入歌以外で曲入れて燃えるのはOPだけ、それも最初のとアニメでは相場が決まってるんだよなあ
ことごとく外しやがる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 09:28:39.64 ID:uXvK8i2Oa.net
決勝も初のリーグ優勝だしめざポケかせめてアローラならよかったのに流れたのが偽タイプワイルドだからな
ゴウカザルの時に燃えたのはオリジナルのタイプワイルドだったからであって中川が歌う偽物にはなんの価値もない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 10:18:13.56 ID:v0w7xrJp0.net
進化関連はスタッフに文句言っても無駄だろ
グッズに関わるところだからそれ以上の所が関わる面だし

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 10:19:13.53 ID:7tzKX75z0.net
>>816
もはや意味不明で草

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 10:22:47.89 ID:HayPU7Go0.net
ガオガエンをほのお・あくにしなければ良かっただろうね
悪役レスラー扱ってるみたいでモラルに関わるんだよ
ケッコウガは忍者てイメージを尊重してるからそれでも罷り通るけどさ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 10:26:21.49 ID:NFe/oQcM0.net
タイプとデザインはゲーフリの方が決めてるからもっと無理だろ
というか御三家炎が炎格闘増やしすぎ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 10:34:39.37 ID:8NlN8qyx0.net
>>825
炎闘はRSから3作だけでそれ以降は超と悪だから

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 10:43:24.28 ID:N6kxAr3r0.net
SMの作画も当時は散々 叩かれた記憶があったけど
中には「XYで作画頑張ったんだからスタッフも〜」という意見もチラホラあったな

そりゃ作る側の負担考えたらそうなるかもしらんけど
見てる側にとっては溜まったもんじゃないからな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 10:45:38.93 ID:uXvK8i2Oa.net
>>824
意味わかんね
ククイガオガエンに悪役の要素ないだろ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 10:54:39.55 ID:A/LcmcDS0.net
>>824
言っちゃなんだけど悪役レスラーって今の子にはそんなピンとこないからあんま関係ないと思うよ
いいとこ中年世代が凶器使いの極悪蝶野知ってるぐらいで

それに悪じゃなかったらエスパーの多い禁止伝説相手にブイブイ言わせる事もできんかったろうし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 11:05:59.56 ID:J6ssHjgF0.net
>>814
すまんポケマスでポケモン熱再燃してアニポケサンムーンいまアマプラで見てるわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 11:16:40.02 ID:FTV5f9Xl0.net
だけとはいうが
炎飛、炎、炎闘、炎闘、炎闘、炎超、炎悪
だぜ?
割合で言っても3/7でそれなりに多いのに3連続はさすがにどうかしてる

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 11:27:52.86 ID:8NlN8qyx0.net
>>831
いくら火好きでもエンブオーのときは他の御三家に逃げたなぁ
デザインも火闘もあれだったし

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 11:28:08.96 ID:N6kxAr3r0.net
ポカブは4足でイノシシモチーフにした
ニトロチャージが似合う存在になる、と言われてたのに
何であんな存在に変化したんだ、ってリーク時に相当に文句が言われてたな

ツタージャは順当、ラッコは斬新だって言われてた中
あれは本当にないわ、と思った

思えば 本編の御三家も BWで落として XYで改善した印象があるな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 11:57:26.70 ID:FIWFCATO0.net
>>804
佐香と女の写真が流出した話
でんぱ組のとはまた別みたい
https://i.imgur.com/M34zYEA.jpg

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 12:01:54.34 ID:tHwua+eld.net
エンブオーを炎格闘にするとき、ゲームスタッフ何も思わなかったのかな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 12:11:25.91 ID:UPTCkiQ10.net
新ポケの主人公交代説出てるけど
サトシの夢はリーグ優勝じゃなくて世界一のポケモンマスターだから、まだまだサトシの旅はつづくと信じたいな

でもまたサトシだったらキャラデザ変わるのか…

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 12:34:06.45 ID:tHwua+eld.net
キャラデザは無印〜DPまでと、BW、XY、SMで違うからなぁ
シリーズごとの特色みたいな感じで楽しめばいいのさ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 12:37:25.12 ID:8NlN8qyx0.net
BWとXYはそれ以前のものと大差ないけど
SMとみん物で大幅変更してるからなぁ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 13:00:14.36 ID:MM3R3ws30.net
制作会社も変わってたんじゃなかったっけ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 13:16:20.03 ID:qqiyRWgoM.net
>>814
まずアニポケに貢献ってのがおかしい
アニポケはポケモンブランドの為に何もしないのに、他はアニポケ存続の為に働けっておかしいだろ
だからアニポケ自身に魅力ないなら切り上げろという話になるんだろ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 13:20:51.84 ID:FJeh/SOka.net
こんだけ大人の事情が入り組んだ作品に魅力ってあるのかね。

大体の人間の目的が
「動いてるポケモンが見たい」
「サトシの成長していく姿が見たい」に決まってるだろ。

後者のスタンスを理解せずに
サザエさんやろうとしてるから
おかしくなっていくんだよ。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 13:25:05.51 ID:k1YTjqiXp.net
>>841
22年間成長させないし、夢は頑張っても叶わないとか言い放つ会社に期待する方が無駄
もう映画だけやっとけばいいんだよ、アニポケは

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 13:27:03.61 ID:DYkufhDw0.net
>>839
みんなの物語はOLMとWIT STUDIOの共同製作
逆襲リメイクはOLM DIGITALと海外のCG会社の共同製作
と、2D3D関係なく共同製作が最近増えてるし
次シリーズはOLMと他社の共同製作ありそうな気がする
OLMも今期10本ぐらい請け負ってるせいでサンムーンの作画が終盤なのに酷いし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 13:30:19.32 ID:qqiyRWgoM.net
>>842
だからボイコットとして未視聴アタックしてるんだろ
それに参ってきてるのが今のアニポケ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 13:36:18.55 ID:JLYSlxCN0.net
本日のガイジ君
アウアウウー Sa85-vlpp

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 13:38:56.47 ID:i+uDD0rf0.net
もし視聴者の反応に気付か無ければ
ロイヤルマスクかアニオリ好青年あたりが初代チャンピオンになる所だったのか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 13:41:17.42 ID:fCkUoyr/a.net
あんな炎上してたら気付かないわけないし炎上したから優勝させたって感じだしな
雑なんだよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 13:47:47.71 ID:MM3R3ws30.net
>>843
そっちじゃない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 14:05:21.28 ID:FJeh/SOka.net
>>843
ゲームの方も他社との共同制作すりゃいいのに
モーションの問題も外注すれば解決するだろ

>>844
それで次シリーズでサトシの物語 終わりって腹括ってくれたら
サトシの物語は綺麗に終わるし
サトシの努力が、じゃなくて視聴者の努力が報われるわけだ

終わりよければ全てよし で 視聴者の気持ちも収まるかもな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 14:42:52.25 ID:tHwua+eld.net
順当に成績をあげてきたわけだし
叩かれるのはイッシュであってアローラではないような気がするんだが
ベスト16
ベスト8
ベスト8(優勝者と肉薄)
ベスト4(2体倒したのサトシだけ)
ベスト8(5体に負ける)
準優勝
優勝
なぜアローラが叩かれる?サンムーン始まったときからゲームの内容的にも優勝するって言われてたじゃん

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 14:56:11.66 ID:fCkUoyr/a.net
見てないなら語るなよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 15:13:20.93 ID:7tzKX75z0.net
強くなってるように見えないのに成績あげたのが問題
前回叩かれてるから優勝させましたにしか見えない

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 15:18:53.22 ID:qqiyRWgoM.net
>>850
アローラじゃない
金銀以降の方針を叩いてる

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 15:26:28.46 ID:vS4sEQv90.net
糞溜めだなここ
アンチスレいけよ荒らし共
あと主人公交代の話厳禁ってテンプレに入ってるじゃん、テンプレ読め
アニポケさいこー^ ^

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 15:29:43.01 ID:GQ4/s3NY0.net
サトシのリザードンの強さって野生の伝説ポケモンくらいなのか?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 15:37:47.07 ID:nN6mnrYR0.net
そもそもイッシュ自体叩かれてるのにイッシュよりとか言われてもな
赤点と赤点で点数争いしたって赤点なのは変わらんぞ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 15:48:36.40 ID:FJeh/SOka.net
大体どこでもBWとSMはセットで黒歴史と言われているよな。

下手したらXY加わって三部作という人もいる。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 15:54:31.06 ID:nN6mnrYR0.net
DPはいきなり別格が降ってきたうんこ
BWは最弱の手札しか揃えないうんこ
XYは最強の手札揃えて勝たせないうんこ
SMは勝たせて貰える相手を揃えたうんこ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 16:10:41.64 ID:tHwua+eld.net
>>858
わかりやすい
ホウエンはベストメンバーで挑まないうんこ
かなw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 16:21:58.84 ID:6cHCjyA0r.net
ポケモンてワンピースとコラボしたりヒロアカ進撃作者にリスペクトされたりフジテレビにも特集されたり
ライバル局と言われてた場所の方が話題にしてくれて
ドラえもんやコナンやってる本来宣伝雑誌の小学館との方が一悶着起きてるのは何故?て感じ
アニポケに関しちゃ株ポケはどうだか知らんがゲフリは維持するために作り急いでるしゲフリスタッフには必要とされてる模様
アニメというよりは夏の映画を維持したいて意地がある模様

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 16:31:41.26 ID:xx03iJYb0.net
ルフィもサトシみたいな事したら視聴率は戦隊やライダーより下がる?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 16:41:21.31 ID:6cHCjyA0r.net
いや、ワンピースは根本的に成人にも受ける少年漫画だから土台が違う
キャラデザの魅力が段違い
ポケモンは子供向けのデザインて枠に専念してたDPまでは良かったがBWはおかしなキャラデザが増えて世界観もついていけなくなり魅力が大分落ちた
アメリカを舞台にしてるようで名前に日本人がいたり舞台設定がまとめられてない
それでもDSは500万売れたからDSというハードに魅力があったんだろう
XYはハードもソフトもおかしな方向に言ってその時点で100万ユーザー失ってる
XYはアニポケスタッフは頑張ったと思うけど土台のゲームが酷すぎた
サンムーンも妖怪要素パクったり、アニポケもイナイレ監督スカウティングしたり他人のふんどし巻きだしたのがな…
必死に宣伝で誤魔化してるけど見てる人はしっかり見抜いてるからどの道無理
ポケモンはクオリティより権力とロビー活動による宣伝力が強いイメージ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 16:42:09.76 ID:a1HtDjGLd.net
ルフィなら敵の大ボス相手に啖呵切って返り討ちにあうようなもんか
あっちの場合再戦でリベンジができるから比較しちゃいかんが

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 16:53:58.15 ID:O9gowb/sa.net
そもそも原作者がいていつかは終わりが来る漫画と半永久的に続いてくポケモンアニメを比較する意味がわからん

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 17:04:22.65 ID:0zosDkg8a.net
>>850
イッシュはシンオウより参加人数多いから実質順位上がってる
まぁ実際一番炎上したのは云うまでもなくカロスだけど

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 17:05:09.86 ID:JHPBk+2Or.net
先週から、田尻が
アニメ優勝について
どう思うか聞こえてこない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 17:09:34.77 ID:6cHCjyA0r.net
次のシリーズからはシリーズとしてやっていかないみたいだからな
金銀時代に戻すかもしくはサトシはいるが全く新しいポケモンになるかは知らないけど

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 17:15:25.91 ID:qqiyRWgoM.net
>>866
興味ないだろアイツ
もう原作にもクレジットでしか関わってないだろうし

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 17:24:13.41 ID:FJeh/SOka.net
サトシがあんな形で優勝するなんざ
田尻だって嬉しくないだろうがよ

DPかXYの時に優勝してれば評価は違っていただろうけどな。

でも今シーズンでサトシは優勝したから
その縛り自体は今後なくなった、と考えると少しは心が晴れる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 17:27:27.74 ID:k1YTjqiXp.net
>>863
リベンジマッチさせない時点で、アニポケはな
負けてスッキリしないまま次回作だから、客が離れていく要因をテレ東自身が作ってるんだろ

いまだにそれに気付いてないようだが

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 17:37:52.43 ID:v5bf/hDZ0.net
ボンバーマンジェッターズって知ってるか?
かねとも地獄のアニメなんだが
それに松本梨香の女キャラが出てくるんだがよ
そいつが惚れて男がタクトさんなのよ
でっていう

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 17:53:20.40 ID:qqiyRWgoM.net
>>870
いやカロスリーグで気付いたから今回なんだろう
サンムーンも発表前の企画時は今まで通り同じこと繰り返しな予定だったんだろうな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 17:56:27.37 ID:8NlN8qyx0.net
>>872
お膳立てするのもダメともさんざん言われてるけどな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 17:57:21.91 ID:OmstJnii0.net
なんか他で優勝出来ないからレベル低めの穴場狙って優勝しましたみたいないやらしさがある
サトシ自身にそういう意図はないんだろうけど

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 18:00:17.63 ID:N6kxAr3r0.net
上層部もDPの頃はまだ先があると思ってたんだろうけど

DP 強くしすぎた!リセットしないと
BW リセットしたら文句出た!強く描かないと
XY 優勝させなかったら文句出た!優勝させよう
SM デザイン変更したら文句出た!元に戻そう

って感じでワンテンポ遅れてだけど
上層部も考え方を徐々には変えていってるんじゃないか。

次シリーズがサトシの最終章なら、
それは上層部が考えた今までのシリーズの反省なのではないか、とも受け取れる

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 18:37:12.31 ID:FJeh/SOka.net
もちろん、上層部のポンコツな頭で考えた結果なので
SMみたいな滑りも平気でやらかしてるが。

今回の視聴率低下を受けて、匙投げて スタッフに任せた結果が次シリーズなのかもしれない

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 18:46:58.15 ID:a1HtDjGLd.net
>>870
ポケモンの場合リーグって大会形式だからリベンジしてもそこで勝ってもなあってなるから
ここぞというときには絶対勝つくらいじゃなきゃいけない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 19:27:02.18 ID:k1YTjqiXp.net
>>877
サトシはそれが出来てないんだよな
まあ、次回作は強いサトシを出さない限り、視聴率はもっと下がるだろうけど

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 19:38:05.89 ID:sxrt1lMf0.net
ユリーカ出てきてほしい

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 19:43:45.45 ID:jOM1c6sa0.net
来週のサブタイのファイナルバトルってオレンジリーグのユウジ戦と同じだよね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 20:03:12.10 ID:uH0Pkvbnd.net
>>773
てっきり絶対捕食回転斬の糸でアクジキングぐるぐる巻きにしてウルトラホールに投げ込むのかと思っていたよ。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 20:08:55.63 ID:J6ssHjgF0.net
サンムーン人気ないん?
よく動くしワンパターンもないし、ゲームの内容をよく取り入れてておもろいと思ったけど

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 20:32:08.51 ID:FJeh/SOka.net
XYとのデザインの落差がデカイと思う

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 20:34:04.40 ID:ouQ0MHQm0.net
ギャグパートよく動くけどまともバトルの時は実は大して動いてない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 20:34:38.01 ID:J6ssHjgF0.net
XYはコルニちゃん回とラストをつまんだだけだけど
確かに絵柄めっちゃ違うねw
でもよく動くから好き

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 20:37:43.13 ID:tHwua+eld.net
カロスはサトシ優勝で終わってフレア団襲撃になっても話影響ないしな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 20:42:52.77 ID:J6ssHjgF0.net
XYを見て、今のアニポケのクオリティの高さにびっくりしてそのままサンムーン全話見ちゃったんだよな
子供の頃見てたアニポケって、毎回同じような内容の話をしてるイメージがあった

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 20:44:01.26 ID:JLYSlxCN0.net
XYよりSMの絵柄の方が好きだけどな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 20:46:18.25 ID:J6ssHjgF0.net
>>888
実は自分も。最初はアレッて思ったけど良いよね
と言っても作風の違いによる変化だから優劣はないと思ってる

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 20:50:03.25 ID:MAnKZ1z00.net
SMのデザインは最初のイラストの印象が最悪だったのが・・・
作風には合うけど
あと、ピカチュウ微妙

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 20:50:08.32 ID:ouQ0MHQm0.net
つってもヒゲサトシだけはちょっとな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 20:52:24.45 ID:qqiyRWgoM.net
>>890
サトシ降板させときゃ新アニメとしてそれなりの評価は得たろうな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 20:55:15.21 ID:7tzKX75z0.net
>>882
よく動くとか嘘だろお前

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 20:56:57.35 ID:8NlN8qyx0.net
サンムーンはコロコロアニメって感じになってるからな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 20:57:12.06 ID:oUhFBg2C0.net
サトシにまだ次があるというのがすごいサンムーンの優勝で用済みなのに

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 21:11:32.17 ID:XXNah6Tb0.net
ポケモンマスターズはやっぱガチャゲー要素強いのが伸びてない
強いキャラも絞れてるし
GOは外に出てみんなで協力してゲットできるのが強み
ゲーフリ新作なんだかんだ期待してる
switch持ってるけどLiteも買った
Liteは気軽に持ち運べるし持ちやすいから両立できそう

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 21:11:51.09 ID:i+uDD0rf0.net
まあ世界一のポケモンマスターが夢だから
リーグ優勝と一地方のチャンピオンは通過点に過ぎないんだろう

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 21:16:43.80 ID:gzCsn9F5a.net
ククイってホモ受け良さそうなイメージ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 21:33:12.37 ID:FJeh/SOka.net
ここでククイに勝ったら
今度はチャンピオンたちと戦って勝つぐらいせんと
興奮しませんね。

今までのサトシの無念な負け方のカタルシスも込めて

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 21:43:06.97 ID:NA2m+ptb0.net
ワタルダイゴシロナとかをみんな倒せば流石に降板しそうだ
チャンピオンは人気キャラが多いし次作にみんな出てきそうではあるけど

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 21:46:48.53 ID:mN+G8pFfM.net
>>895
1997年から始まったサトシはサンムーンで終わりかもよ
次で1から一新やもしれんし

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 21:59:03.23 ID:lrmJV4mt0.net
流石に今回で終わりはないよ
あるとしたら次が集大成で
降板orポジションのコンバートはその次

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 22:00:24.75 ID:NA2m+ptb0.net
ロゴ通りキミきめ世界線の話になったとしても旅立ちの1話部分は映画でやってるし
販促の都合上ガラル地方が舞台の話を早期にやるだろうからなぁ
しかも設定上は歴代レギュラーと各地方を旅してたわけだし結局大して変わらない気もする

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 22:03:48.34 ID:VtmYWg3k0.net
仮に新シリーズでキミにきめた・みんなの物語の世界線になるとしたら視聴者がそれらの映画見てること前提で物語が進むのか

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 22:05:31.82 ID:sxrt1lMf0.net
ガラルが一番イラネ
あれに期待してる奴いるのかね

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 22:05:50.60 ID:7tzKX75z0.net
>>901
DPで終わってる定期

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 22:06:22.63 ID:mN+G8pFfM.net
>>904
そういう配慮の為に映画とも違うパラレルワールドになるんだよ普通は
フリーザの経歴が変わったドラゴンボール超みたいに

まぁまず次サトシ続投とは限らんが

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 22:14:43.23 ID:NA2m+ptb0.net
まあキミきめ世界線になっても映画関連の話は多分ほぼ触れないと思う
TVシリーズと共通の1話パート別だけども今まで通り色々曖昧にするのではないかな
今もXYとSMはパラレルって言い張るやつがいるくらいには色々曖昧にしているし

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 22:27:14.24 ID:xzuHMQyT0.net
チャンピオンとの戦いが全力の戦いとして描写するとリーグトーナメント決勝がどうしてもチャンピオン戦前の前座として軽く見られるというデメリットがある

アニポケは土俵作りがそもそも下手だったな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 22:29:11.35 ID:xzuHMQyT0.net
>>905
ダイマックスとかただの巨大化でスピード重視のアニメの作画と相性悪いしな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 22:41:40.55 ID:oAlAjlW70.net
29日が待ち遠しい

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 22:48:02.75 ID:lrmJV4mt0.net
発表小出しで詳細は次の週の可能性も

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 22:48:26.96 ID:qtlH6ljaF.net
全てがハッキリするのが、その日だからな。

スタッフの決意が、吉と出るか 凶と出るか。

その答えは、まだ誰も知り得ない。

スタッフにとっても、こちらの反応はドキドキもんだろうよ。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 22:52:22.65 ID:xzuHMQyT0.net
サンムーンはあと5話くらいか
モーンの行方、マギアナの復活、シェイミの行方、シロンの進化、アローラ組の卒業と進路

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 22:53:34.70 ID:VtmYWg3k0.net
29日、めちゃめちゃ楽しみ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 22:57:45.31 ID:uH0Pkvbnd.net
>>914
11月10日にサンムーン最終回、11月17日に新シリーズ開始と仮定するとあと7話くらいじゃね。
モーン、マギアナ、シロンは1話にまとめられるだろうし、バイバイシェイミはそもそもやるか分からんしな。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 23:01:32.72 ID:uH0Pkvbnd.net
以前から思ってたんだけどリーグ前にマギアナを起動出来ていたらリーリエはグラジオにも勝てたのかな。

それとグラジオのゾロアークって元はモーンのポケモンだし、グラジオより先にリーリエと再会していればリーリエの手持ちになってた可能性もあったんだろうか。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 23:09:22.39 ID:Mh2mxo8xa.net
>>896
ポケマス全く興味ないな
人間目当てなら星ドラとかやってるし

>>906
それ本気で言ってる?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 23:22:05.58 ID:lrmJV4mt0.net
カキは農場で生きるのかそれともいずれアローラのジムリになるため外界行脚しにいくのか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 23:32:41.86 ID:VtmYWg3k0.net
サトシのクラスメイトやグラジオの今後とかは気になるね
皆何かに向かって歩き始める、みたいな描写があるといいな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 23:32:58.91 ID:oAlAjlW70.net
そんで旅立つとき妹と別れを惜しんでがん泣きしまくる未来が見える

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 23:33:28.13 ID:oAlAjlW70.net
>>919

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 23:35:11.96 ID:0v33+CyEa.net
クラスメイトとか糞どうでもいいんだけど
ポケモンのアニメの話のバリエーション増やす為に登場人物増やしたのにこいつらのせいで尺がなくなった上ポケモンよりメインになっててどうすんの

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 23:36:27.45 ID:0v33+CyEa.net
残りの尺でサトシの手持ち一匹ずつメイン回やれや
影薄すぎだろ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 23:41:11.55 ID:lENGybtLM.net
ロトムが今まで撮った写真で思い出を振り返るんだろなぁ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 23:44:17.60 ID:jVGEOxNwM.net
てかちゃんと学園モノやれ
ひまわり学級を誰がやれと言った

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 23:47:51.01 ID:24JF3h9p0.net
>>923
登場人物多すぎてさばききれずにグダグダで主人公の影が薄くなってポケモンですら置物かペットくらいの扱いだもんな
そのくせ学校の勉強要素が無ければククイも先生として指導してないし

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 23:49:18.11 ID:lrmJV4mt0.net
なにより誰も野良ポケゲットしにいかないという不思議

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 23:49:55.28 ID:MAnKZ1z00.net
>>905
>>910
ダイマックス以外はそこそこ期待されてるんでは

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 23:54:33.63 ID:MAnKZ1z00.net
>>923
>>927
手持ち2匹でも限界になってたな
ナギサとかゲット後は持て余されたイメージだし

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 23:56:41.08 ID:FTV5f9Xl0.net
レギュラーを増やしたばっかりに手持ちの数を抑えなきゃいけなくなった上にゲットエピソードも描けないという

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 00:02:25.96 ID:Hur9n1b1a.net
レギュ少ない割に人間目立ち過ぎだったDPとXY

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 00:03:51.29 ID:SDTEZ04Ea.net
エンディングがよく表してるよ
人間と一体だけの相棒ポケモンを除いてニコニコ顔で首をゆさゆさ振ってるだけって
サビのところで顔がでかくなるのも人間だけ
糞キモいどや顔新カットもほぼ人間だけ
最後はロトム図鑑から出て来て肩を組むのも人間とピカ様だけ
今もまだポケモンを見てる人が望んでるのは人間じゃねえんだよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 00:06:31.23 ID:j0TMLk2ea.net
サトシ、オニオン、ヤロ−の三人旅だが
サトシはイケメンに戻るのかな?
戻らないならやだな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 00:07:47.44 ID:UWnmO1LD0.net
>>932
SMより断然マシだわ
見せ場も多いし

936 : :2019/09/24(火) 00:14:49.48 ID:ZM9cbpDnr.net
次からは
サトシ降板説が
流れていることを
テンプレに入れてほしい!

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 00:15:41.40 ID:Hur9n1b1a.net
>>934
寧ろもっとブサくしてもいいくらい
コロコロ層に絶対受ける

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 00:18:54.71 ID:mabwK9CB0.net
>>920
グラジオは新シリーズの番外編に出そうだよね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 00:28:33.89 ID:q1frsURF0.net
>>937
ブサイクだから子供に受けるとか思想偏り過ぎだろ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 00:38:58.08 ID:Hur9n1b1a.net
>>939
実際コロコロアニキで言ってたけど

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 00:39:45.96 ID:mz7gBmwJM.net
>>918
ポケマスは基本クソゲーだぞ
でもトレーナーのモデリングやボイスを組み込んでくれる唯一のゲームだからコレしかない需要がある
原作は登場トレーナー絞られるし、アニメはオリキャラ主体ゲーフリ未監修の誰得作品だし。キャラオナ勢はこれ遊ぶしかない
逆に言えば他にキャラオナ系ソシャゲ出たらポケマス要らなくなる。それまでの避難所だな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 00:40:11.82 ID:K6VOjHdOd.net
>>919
ジムリーダーじゃなくてアーカラ島のしまキングじゃね。

>>931
そういやレギュラー陣の手持ちでトゲデマルだけゲットした時のエピソードが描かれてないな。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 00:43:05.93 ID:K6VOjHdOd.net
次回何食わぬ顔で観客席にイリマやアセロラやマツリカが座ってたらウケるね。
お前らアクジキング襲撃の時何してたんだよって言うね。

それと憧れのロイヤルマスクの正体が最愛の夫だと知ったらバーネット博士はどんな反応するんだろうか。
嬉しすぎて昇天してしまいそうだな…。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 00:54:18.40 ID:lOPEPOs50.net
男厨目障り
男尊女卑も大概にしろ
ヒロインのいないアニポケなんて現実的にあり得ないだろ馬鹿か

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 00:56:58.42 ID:mz7gBmwJM.net
いやむしろアリだろヒロイン居ないの
1人旅でも全然オッケー

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 01:04:10.71 ID:DYc26qqb0.net
ポケマスは一部キャラの目の大きさがおかしいのとレベマするのに必要な周回数が異常なのを除けばキャラゲーとしては及第点以上あるでしょう
特に原作以外ではほとんどない新セリフとか他キャラとの絡みなんかは嬉しい人結構いるんじゃないか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 01:07:03.12 ID:7i15lNr1M.net
何気に設定補完も兼ねてるからなポケマス
ジュンが罰金してる理由とか明かされたり
ゲームというより公式同人誌みたいな物だと思えばいい

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 01:35:04.59 ID:q1frsURF0.net
>>940
結局視聴率下がってんじゃん なんもあてにならない

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 02:25:53.45 ID:j0zRu9wE0.net
視聴率といえばサトシ優勝回は実際のところどうだったんだろう

950 :岩田恥:2019/09/24(火) 02:54:38.50 .net
5ch以外にも虹裏も見てるがアニポケスレは女の子の話題しか出なくてこっちがその回の内容の話出してもスルーだったな
ただ話の内容より女の子可愛いで完結できるのはある意味楽しめてるのだろうか?マオスイレン戦以降萌豚もアンチに回った感じだが

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 03:03:17.14 ID:OVr6Q+wc0.net
スクール構造にした結果、色々運用に制限が出てしまった
モブの生徒勢とか最初は描いてたけど、末期になるとそれすら全カットだし

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 03:08:09.07 ID:7i15lNr1M.net
>>951
学園モノにするならクラス対抗試合とか昇級テストとか色々あるだろうにな
なんで他のアニメが出来てること全く出来ないんだろうなここ、風通し悪いのか

953 :岩田恥:2019/09/24(火) 03:13:36.16 .net
イリマ辺りライバルクラスにできたのではと思う

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 03:42:41.66 ID:kjU/KeD40.net
水戸黄門で日常回を済ませてたスタッフには荷が重すぎたんだよ
挙げ句の果てには女キャラ萌えに走るし最悪や

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 06:21:22.67 ID:Ze2gVJY60.net
>>933
今週のポケもんだいの選択肢にも人間とピカチュウしかいなかった
アニメディアのポスターも人間以外はピカチュウだけ(ムサコジいるのにニャースは不在)
ポケモンのアニメなのにピカチュウしかポケモン描く気ないとか異常すぎない?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 06:48:32.40 ID:wAr5y2Zi0.net
オーキドは最初から池田秀一を起用しとけばサトシのリーグ優勝見届けられたんじゃねえか?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 06:58:01.65 ID:wbyY49sj0.net
>>956
何言ってんだこいつ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 07:02:24.84 ID:wAr5y2Zi0.net
唐突にごめんね僕オーキドはシャアのイメージだったんで

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 07:25:15.57 ID:zidtc2Zla.net
>>955
スクールの授業でポケモンと協力してスポーツやる!ってなったらサトシが選ぶのはほぼピカチュウだからこいつだけは歴代並みの存在感だしてたしな
Z技の時もまともな作画で描かれたバンクがあるし

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 07:26:51.39 ID:evQRDmRca.net
1年目はピカチュウ以外のレギュラーポケモンもちゃんと描写されてたんだよな
ニャビー、シロン、バクガメス、アママイコ、アシマリ、デンヂムシはトレーナーと共に成長する姿が描かれてたし
モクロー、ガラガラ、トゲデマルは個性的で目立ってた
日常回もゲストポケモンが主役やれてた
2年目になると何故か人間が中心になってレギュラーポケモンで安定した見せ場があったのはルガルガンとベベノムのみ
他に成長描写があったのは進化したニャヒートとアマージョ、Zワザを撃ったガラガラくらいで、
モクローの雑な葉っぱカッターやシロンの前触れなしオーロラベールなど新技習得は適当で、手持ちの追加も無かった
日常回はソリ、ピンポン、パン作り、小さくなる、跳び箱などポケモン関係無い回を連発
マオとスイレンの出会いの回想に尺を割いてほとんど出番が無かったジジーロンなんてまさに2年目の象徴的存在
ウルトラビースト回でようやくレギュラーポケモンの強化やバトルがあるかと思ったら借り物のライドポケモンを使ってバトルする始末
ここでダラダラしたツケが回って3年目になると慌ててイーブイ、シェイミ、メルタン、ホノオZ、マオとマーマネのZリングをゲット、
アシマリの高速進化、突然バトルに目覚めリーグに向けて戦略や新技を用意するスイレンとマーマネの不自然さ
全ては2年目以降にポケモンを蔑ろにして人間が遊んでるだけの捨て回を喜んで作ったせい

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 07:36:29.85 ID:zidtc2Zla.net
>>960
完全にこれだわ
シロンがニャビーに木の実もらって性格改善してったりポケモン同士の触れ合いが成長に繋がってたりとか良かったのに二年目以降全くそういうの無いもんな
ポケモンは完全に個性を失ってその他大勢の背景として一斉にリアクションするだけの存在

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 07:45:15.35 ID:zS85a+bJr.net
ポケモンマスターズの一件で任天堂株ポケは日本の企業にしっかりとキャラ使ったポケモンゲームはもう任せないだろうな
次は剣縦 GO マスターズの展開込みの全世代なんだが
マスターズがドラクエウォークに完全に食われてるしGOの立ち位置も危うい
剣縦アニメにした方が良かったんじゃない?てならなきゃいいけど

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 07:53:06.30 ID:evQRDmRca.net
次スレ立てようと思ったがこのホストではしばらく立てられないと出たわ
すまんが>>970頼む

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 07:57:48.41 ID:KZnC0KsWr.net
ニャヒートとかいう商売道具にもならんカスを残すとか正気かだから視聴率さがんねん

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 08:47:50.25 ID:LBhJPHr20.net
一番金にならないのはルガルガンだと思うんですが

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 08:58:22.44 ID:zidtc2Zla.net
何を残すんですかね…

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 09:18:51.64 ID:CR6Zg1bb0.net
成長がバトルの強さだけだと思ってる奴が論外
バトルしか描けないゲームに対し
バトル部分以外も描けるのがアニメなんだから

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 09:24:39.50 ID:LBhJPHr20.net
バトル以外も描けるけどまずバトル部分をしっかり描けなきゃいけないと思うんですがそれは

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 09:25:05.77 ID:UWnmO1LD0.net
バトル部分以外の成長だとそれこそSMのサトシの手持ちはおもんないな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 09:33:03.27 ID:b3bIhp720.net
グラジオって完全に遊戯王のキャラになってるけど狙ってやってるのかな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 09:34:18.62 ID:V/Un9oSMd.net
>>967
20年以上やってんだから内面的な成長はもう描ききってなきゃいかんでしょ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 09:37:11.37 ID:YLIqZD5Yd.net
学校ものにするならやるべきことをやってない?

旅ではできなかったことが学校ではできたってことたくさんある時点で
その分は得だし十分メリットあるじゃん
むしろ旅でなきゃできないことってほぼない

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 09:37:47.59 ID:zS35ZkUNa.net
今回のリーグ優勝の件でも
ツイッター見てると否定意見が多くて安心する

こういう言葉だけでもスタッフたちに
届いていると彼らも考える所はあるだろうから

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 09:38:11.61 ID:UWnmO1LD0.net
>>969
あ、サトシ以外もつまらんわ

>>960にある通り人のが主体よね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 09:38:56.61 ID:b3bIhp720.net
ジムリとか昔のはちょい役だったけど
サンムーンのキャプテン達がずっと出てるのいいな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 09:40:04.39 ID:YLIqZD5Yd.net
サナトロバティエルノとか
シューティケニヤンカベルネベルとか
同じ方面順番で旅してるんじゃないかってくらい良く会ったし

サブレギュラー定期的に出したいんだったらいっそ定住でええやんって

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 09:40:55.07 ID:UWnmO1LD0.net
>>972
要は町に多めに定住すればいいんだから
旅でもええやん

学校ものの意味ないのはなぁ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 09:50:10.79 ID:LBhJPHr20.net
周りがロクにポケモンをゲットせず
校内でただワーキャーしてるポケモンアニメがあるらしい

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 09:50:43.81 ID:UWnmO1LD0.net
まあ一世代かぎりの一発ネタで3年間やってこのザマだから
学校ネタ自体は使いづらすぎたんだろうな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 09:51:04.48 ID:CR6Zg1bb0.net
>>977
今まで旅でそれをしてなかったんだから
してから言おうよ

次のシリーズはどうなるかがわからんが

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 10:00:43.72 ID:UWnmO1LD0.net
>>980
それはあるけど学校の功績にされるのも違うし

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 10:28:36.98 ID:1o6tj1Hsa.net
>>967
何か成長しましたか…?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 10:46:39.48 ID:UWnmO1LD0.net
なんかZワザの取得に全部吸われてないか?ポケモン成長の階段

こういうとこでもZワザぽんぽん撒かれる弊害あったか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 11:20:42.24 ID:zS35ZkUNa.net
XYで対象年齢上げて
SMで子供向けに戻して
次で全年齢対象ってのは一体 何の意図があったのだろうか

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 11:35:38.54 ID:JMr/6bA40.net
マラソンの途中脱落者と同じで最初だけ良く見えて最後まで続かなかったな
3年間できないなら最初からこんな路線でやるべきじゃなかった
実に無駄で退屈なシリーズだったわ
次からはちゃんと旅に戻してくれ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 11:39:29.38 ID:lOPEPOs50.net
いいから早く次スレ立てろよ
それか減速だ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 11:55:28.05 ID:lOPEPOs50.net
止まっただけでスレ立たない、か
しょうがない、立ててやるよ

テンプレを少し修正させてもらうけどな

988 :風の谷の名無しさん :2019/09/24(火) 12:14:30.10 ID:x0acUaLW0.net
ポケモン 歴代人間キャラ
シリーズ全般 サトシ ロケット団
無印     タケシ カスミ ケンジ
AG     タケシ ハルカ マサト
DP     タケシ ヒカリ
BW     アイリス デント
XY→XYZ セレナ シトロン ユリーカ
SM     リーリエ マオ スイレン カキ マーマネ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 12:14:39.92 ID:LBhJPHr20.net
禁止項目勝手に追加しないなら任せるよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 12:17:13.05 ID:lOPEPOs50.net
次スレを>>950に戻し、>>1に禁止を強調して男尊女卑を追加した
「連投ですゆ」喰らっててウザい
おまけにルーターもノロノロだし

ポケットモンスター サン&ムーン 80
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1569293892/

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 12:20:05.65 ID:lOPEPOs50.net
>>989
悪いが男尊女卑を入れた
男厨ウザいから
あり得ない事平然と何度も書くから荒らしと変わらん

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 12:22:17.62 ID:iRjlbE+Pa.net
どうせ男ガイジを追放するテンプレ追加したいんだろ
このスレみてればわかるようにガイジにテンプレなんて意味無いぞ

993 :風の谷の名無しさん :2019/09/24(火) 12:28:08.21 ID:x0acUaLW0.net
アニポケのヒロインたち
カスミ(無印・AG・BW・SMはゲスト出演)
ハスカ(BW・DPはゲスト出演)
ヒカリ(DP・BWはゲスト出演)
アイリス(BW)
セレナ(XY→XYZ)
ユリーカ(XY→XYZ)
リーリエ(SM)
マオ(SM)
スイレン(SM)

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 12:39:09.10 ID:UWnmO1LD0.net
>>990


995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 12:41:05.24 ID:zS35ZkUNa.net
こういうこじらせた奴にスレ立て任せたらいかんという事がわかった。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 12:48:51.46 ID:LBhJPHr20.net
まぁテンプレなんて飾りですけどね
過去話も特定キャラ叩きも
カプ厨論も降板話も普通にやってるっていう

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 12:53:18.90 ID:lOPEPOs50.net
それでもないよりはマシかと
忘れてはいけないから

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 12:58:54.38 ID:zS35ZkUNa.net
あんまりそういう部分で固執して余計な事すると
余計にこじれるから
スルーして共通の話題に乗っかってる方が生産的な話ができるぞ
2chで生産的な話題もへったくれもないけど

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 13:11:33.62 ID:+fIXmHDAd.net
おつ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 13:15:00.82 ID:JMr/6bA40.net
1000なら過去レギュラー全員再登場

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200