2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

彼方のアストラ Planet14

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 19:32:23.68 ID:Nrwxf/bL0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしておく。

【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.2ch.net/liveanime/ [5ch.net->2ch.net]
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/ [5ch.net->2ch.net]
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://5ch.net/browsers.html

・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

――――――――――――――
●放映日程  平成31年7月より放送開始
AT-X 7月3日毎週水曜21:00〜
TOKYOMX 7月3日水曜25:05〜
テレビ愛知 7月3日毎週水曜26:35〜
KBS京都 7月3日毎週水曜25:05〜
サンテレビ 7月3日毎週水曜25:30〜
BS11 7月3日毎週水曜25:30〜

●配信予定
dアニメストア 7/3毎週水曜 21:30〜(先行放送)
Amazon Prime Video 7/3毎週水曜 21:30〜(先行放送)
GYAO! 7/6毎週土曜 21:30〜

他各動画サイトにて公開

前スレ
彼方のアストラ Planet13
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1568252216/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:09:22.23 ID:2Lp4Xx4S0.net
>>765
その展開だとお前は嬉しいの?
俺は悪趣味で嬉しくないけど

いくら何でも考えなしにワームホール技術解放する程アホじゃないと思うから厳重なセキュリティくらい施すんじゃないか
世界中に技術解放されてた移住前と違って全技術が政府とヴィクシアの管理下にあるんだし

>>770
違法組織とかあるから政府直属の宇宙軍みたいなのも必要上あるだろうね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:09:31.85 ID:m1P0g2nY0.net
>>764
おれ、シャットアウトするまでもなく画面に気が向いて、歌詞とか全然聞けてなかったな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:09:35.59 ID:fbi681U70.net
>>770
軍というより警察の船っぽかったから、宇宙で使用可能な何か放水器とかそういうのに相当する物だったりして

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:09:56.07 ID:s5BXkP5q0.net
ただ物語的には久しぶりに大団円って感じの見れたから満足

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:10:28.53 ID:4NR8ewB6K.net
>>770
砲塔はついてた
まあ歴史隠された既存の範囲でも惑星キャンプなんてやるレベルなら
たぶんいるだろう海賊とかの大規模犯罪組織への対抗措置みたいなものも必要になるんでは

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:10:28.89 ID:Xp2+Smzq0.net
>>772
世界中の宗教や国々から批判されてもしゃあない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:11:24.86 ID:8b8l/Rd50.net
最後カナタがアストラ号に乗り込む時に先生の幻影が笑って見送ってくれたところでジーンときたわ
最終回は原作になかった追加シーンが多々あったけど、ここは特にいいアニオリだった

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:12:21.38 ID:irFxuc5M0.net
>>775
いや、銃の件から「武器」は全て撤廃したもんだとばかり思い込んでたもんでw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:12:41.28 ID:UjoO0iLkd.net
歌詞は意図的に聞き取ろうとしなかったから詳しく分からないけど彼方を連呼してたのは分かった
ダブルミーニング的なよくある感じだけど、まあ作品自体は面白かったし良かったよ
今期の中では2つ目に毎週楽しく見れた

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:14:00.31 ID:fbi681U70.net
前回のED見てたらそこで先生の存在思い出してそうな気もするんだが
というか自分が前回のEDで先生の存在思い出した口

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:14:12.64 ID:8csCevIca.net
BS終わった原作を尊重して丁寧に作られたアニメっていいな今日は気持ちよく寝られるわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:14:13.33 ID:2Lp4Xx4S0.net
>>774
戦争の真実が隠されたのはあくまで歴史改竄の結果
というか第3次世界大戦として伝わってるでしょ
戦争自体を隠蔽したいなら大戦として偽る意味がない

ワームホールを武器に使われたら、防ぐ方法がまずないからテロ・暗殺がやり放題になるの
当時は移住を急ぐために世界中へワームホール技術を解放し各地で開発させたけど、その結果が御覧の有様
だから当時の政府は移住後に必要なくなったワームホールが誰にも悪用されないよう永久封印したという流れ
そこら中に核ミサイルのスイッチがばらまかれて誰が使うか分からん状態なんて怖すぎるだろ?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:14:36.91 ID:RDKLnefva.net
>>774
ワームホールが暗殺や戦争に使われたから、ワームホールそのものをなかったことにしたかった
存在した事実があるなら再現しようとする輩が出てくる危険性がある

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:16:47.54 ID:laBUaqdu0.net
よくわかんない勘違いでというか思い込みで最初からカナタ達は惑星アストラを目指してると思ってたわ
そのせいで全く驚けなかった、ちくしょう

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:17:04.38 ID:evFQ9/G2a.net
>>756
>戦争を激化させる兵器として使われたワームホールを永久封印するのが歴史改竄の主目的

うーん、まぁ、戦争自体がワームホールの威力でしょって言ってしまえばそれはそうだし、
「戦争=ワームホール」って考えると、それは確かにそうだな
これはまったく反論できないわ
肘からなんも出せないわ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:17:53.03 ID:0YjIxFis0.net
途中までは好意的に見てたけど最後の種明かしがちょっとね〜、って感じでした

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:17:57.98 ID:fbi681U70.net
>>789
とりあえず耳かきで癒して差し上げるとか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:19:00.73 ID:SKHI+mNM0.net
ワームホールに回数制限みたいなのが無いのなら
宇宙船の中で何時でもぶっ放せたんだから
配線を切るような細かい裏工作なんかする必要なかったんじゃ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:19:08.31 ID:ZiEkfM8B0.net
夜の営み用の機能とかついてるんですかね?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:19:12.39 ID:pAbzKkCw0.net
真実を明かすことを政府に掛け合うのはカナダザックの役割じゃなく
隠蔽に関与していたシャルスと、歴史の当事者ポリ姉の仕事じゃないかね
逆にカナタザックは仲間から説明を受けただけで、遭難者ではあるけど
歴史隠蔽に全くの無関係で口を出す権利がないと思うわ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:19:30.82 ID:NhSzQNa6d.net
>>742
結局元々民間企業だから王様=社長だからな
ビルゲイツが統治権持つぐらいの感覚

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:20:09.92 ID:RDKLnefva.net
>>792
空港で見たときからアリエスが気になってたからね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:21:29.68 ID:irFxuc5M0.net
何気にあの義手ザックが造ってたのには笑った。有能すぎてなんか笑えたw
多分開発資金はシャルスが出したんだろう、と思うことにしたw
事実は知らんが

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:21:52.61 ID:RDKLnefva.net
>>794
アニメでも原作でも掛け合ったのはカナタとシャルスだぞw
あとポリ姉は歴史の講師になってる

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:21:59.62 ID:vMV+t8IW0.net
異世界チートファンタジー歴史ねつ造は、隣国ですでに実験成功です。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:22:12.70 ID:0YjIxFis0.net
>>796
それならマクパの時点で止めりゃあよかったのに

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:22:22.01 ID:NhSzQNa6d.net
>>783
まああの歌に関しては「原作にあるから作った」っていう感覚だからな
だから作詞が原作者になってる

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:22:26.68 ID:QZo7k+fUa.net
全員クローンだったってのと地球じゃなかったって辺りがおって思っただけであとは平凡だった
後日談に時間割くよりは逮捕までのくだりを丁寧にしてくれた方が良かったかな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:22:42.25 ID:hvCqY6F90.net
原作からの追加・変更点

*アストラ号がマクパからグレース警部宛てにメールを送って受け入れ準備を依頼する。
 原作ではアストラ軌道上から政府宛てにメールを送るだけ。

*アストラ号を政府軍の船が包囲して先導する。
 原作では惑星アストラ上空で1週間待機して、オリジナルが逮捕されたと通信を受けて単独降下。

*B5班メンバーがグレース警部と対面。
 原作ではヴィクシア王が逮捕するときに出てきただけ。

*7年後のウルガーが刑務所でオリジナルと面会。兄の死の真相を聞かされるアニメオリジナルシーン。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:23:22.81 ID:VV19rN3d0.net
>>789

肘から毒針

ダステイーローデス!

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:23:59.40 ID:m1P0g2nY0.net
百年前の車で検索すると、どえらいクラシックカーが出てくるんだけど
百年前の宇宙船て、アストラ号も同じ位クジラックスなのか?
ぶっちゃけ、アストラに帰ってきたときに出迎えた宇宙船と、アストラ号の見た目って
そんなに世代差って感じなかったんだけど

アストラ号を作ってからの百年は、内戦と移民と惑星開発に精一杯で
あんまり新技術開発とかできなくて、経年劣化はあれども、中の技術的にはアストラ号と今の宇宙船ってそんなに性能差はないのではないだろうか?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:25:23.79 ID:evFQ9/G2a.net
アリエス母って、最初は実の母親だと思ってみてたから注意を払うことなくなんとも思わんかったけど、
血がつながってないって判った後にみると、(当たり前だけど)まったく似てないな

なんというか、思い込みって怖いわ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:25:48.95 ID:NhSzQNa6d.net
>>794
ポリ姉は証人として史実の整理役だから役割が違う
7年後は自分の歴史研究所作って歴史学者やりながら各地で公演やったり非常勤講師やるという日々

まあ現実ならいつ命狙われてもおかしくないレベルの要人だからあんなに自由に動き回れんわな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:25:49.40 ID:8b8l/Rd50.net
>>803
他にもザックが空港でウルガーに会って一緒に行くよう誘ったって下りやカナタがアストラ号に乗り込む際に先生の幻影に見送られたシーンとかもそうだな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:26:03.95 ID:laBUaqdu0.net
1話のアリエスが持ってた冷凍みかんが氷の惑星地球の伏線なのは笑った

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:27:14.69 ID:NhSzQNa6d.net
>>805
クジラックスフイタwww
おまえってやつはwww

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:27:26.42 ID:irFxuc5M0.net
>>805
ああいう世界情勢なら、むしろ百年前の方が技術力高いとかありそうだし
そうなんじゃね?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:27:38.61 ID:g0Cebim30.net
>>805
おそらくワームホール技術開発で得た一部がアストラ号に使われていて
ワームホール凍結と共にその方面の技術改革は閉ざされたのではないかな
技術者葬ったりしたらそんな感じかと

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:27:47.58 ID:UjoO0iLkd.net
>>801
なるほど
それならまあ納得。ありがとう

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:28:27.16 ID:MjKo5y050.net
>>518
ごめんなさい、少々修正。終戦直前ですら、と言いたかったんです。一度敷かれた思考方向のレールはなかなか外れない

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:29:06.40 ID:g0Cebim30.net
むしろ本職でない人が作った歌詞を原案とせずにそのまま2回も使うなんて異例じゃね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:29:39.52 ID:RDKLnefva.net
>>800
そりゃないでしょ
使命が先にあったわけで
そのあと想定外の宇宙船の発見から、ふと生きたいと思ってしまったのが暗殺者のしてのシャルスの敗因よ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:30:22.23 ID:6fYnCJPh0.net
>>815
少年ハリウッドというアニメがあってだな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:30:32.22 ID:2Lp4Xx4S0.net
>>792
出口がアストラ号のすぐ近くじゃまた拾われる可能性があるから、ある程度離れてから決行したかった
そのためにはすぐ連絡を取られると困る。船内で装置使う所を見られて全員飛ばす前に取り押さえられたらどうしようもない
それにシャルスの事だから「いつでも実行できるし、せっかくだから未知の惑星(の生物)を満喫してから死のうか」とか思ったんじゃないかな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:31:14.19 ID:0YjIxFis0.net
>>457
アニメ見ても「誰やねん」だよw
原作の方がひどいんかいw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:31:50.23 ID:Xp2+Smzq0.net
>>786>>787
ん?国宗教じゃなくワームホールだけ規制すればいい
宇宙船を隕石爆弾代わりにされた方が怖いと思ったがwww

ワームホールだけじゃなく手軽なBC兵器とか色々あるがな
民間レベルでワームホールが簡単に作れる技術水準なら他にも沢山ありそうだな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:32:12.75 ID:6fYnCJPh0.net
第一世代さん達が滅茶苦茶聞き分け良かったので封印出来ましたとかいうパワープレイ感ヤバない?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:33:11.91 ID:knSRfQtp0.net
録画切れてるし
1時間って知らんかったわ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:34:05.71 ID:RDKLnefva.net
>>818
そんなとこだろうな
宇宙船の発見は計画が遂行された後の、人生が終わった後の出来事だから、そこに余計な自我を捩じ込んでしまった

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:34:59.66 ID:RDKLnefva.net
>>821
せやで
カナタ達もありえん言うとったやろ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:35:22.25 ID:g0Cebim30.net
>>819
原作だと行いきなり出てきたと思ったらなんか良いこと言って去ってくちょっとイケメンのお兄さんって感じ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:35:29.49 ID:NhSzQNa6d.net
>>819
原作はウルガー兄の協力者という説明もなく「リセットは終った。新しい時代が始まるんだ」といって終わり
なんのフォローもないというw
アニメはよくフォローしたよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:35:51.17 ID:0YjIxFis0.net
>>816
>>818
勝手な創作をしないと擁護できない時点でね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:36:49.35 ID:4NR8ewB6K.net
>>815
同じジャンプ系では尾田っちが既に

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:36:57.67 ID:RDKLnefva.net
>>827
作中でシャルスが語ってるし、カナタも補強してるだろ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:37:24.88 ID:irFxuc5M0.net
BC兵器は造ろうとしたら材料集めで足がつきそうだけど

逆にワームホールは移住計画で世界中で大量に造られてたっぽいから
探られてもまるで痛くないしな
暗殺目的でも「移住計画のため」って言えば良い

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:37:44.23 ID:6fYnCJPh0.net
>>824
ツッコミが入る前にセルフツッコミ入れといたろみたいな部分も含め強引感ハンパないよな
作者もまともな畳み方思いつかずに頭抱えまくったんやろな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:38:25.88 ID:evFQ9/G2a.net
すっげどうでもいいけど、メール=紙飛行機ってのはいつからなんだろう?
アウトルックのどっかのバージョンから?
それとも別のメーラー由来なのか?

Thunderbirdを使い始めて急に出てきたイメージなので、どこからデフォルトになったのか分らん
あ、LINEとか?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:38:31.24 ID:JJCxmELR0.net
カナタが格好良くていいな
最近のアニメであまり見かけないタイプだったわ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:39:52.22 ID:4NR8ewB6K.net
>>820
国や宗教はそういう手段を行使する動機としての存在だからじゃないのかな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:41:13.42 ID:m1P0g2nY0.net
>>821
最初に、歴史修正を発表した時に
反対する人を説明会だっつって集めて皆殺しにして、賛成派と死にたくないから賛成派しかいなくなった説

それからもウルガーの兄さんみたいな人を殺しまくっていたと思う 根拠ゼロだけど

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:41:53.44 ID:X64v0MlS0.net
>>831
そこが作者の凄いところだと思うわ
実際にそこは作者自身がありえないって思ってるにも関わらず、それで通したってのは創作者としては本当に怖いことだろうし

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:42:31.37 ID:6fYnCJPh0.net
>>835
もうそれ新たな戦争の幕開けやろ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:42:37.27 ID:irFxuc5M0.net
メール送信時のエフェクトで紙飛行機が飛んでいくの
意味は無いけど俺は好きだなw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:43:05.16 ID:6gARgkcK0.net
>>832
少なくともガラケーつまりi-modeの時代にはあったからlineどころじゃないぞ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:43:07.40 ID:fbi681U70.net
そもそもシャルスが「星を見ながら死にたい」と思った時点で計画の失敗は始まってる

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:43:10.50 ID:4NR8ewB6K.net
>>832
バイファム最終回から(歴史捏造)

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:45:02.23 ID:X64v0MlS0.net
>>840
だなぁ
みんながスーツ脱いだ後に決行すればよかったと言われてたし

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:46:29.29 ID:6gARgkcK0.net
>>834
ぶっちゃけ正史広めた今後のアストラ世界って
原理主義とか民族主義で昔のルーツ引っ張り出して宗教復活で戦争して滅びる未来しかない

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:47:41.90 ID:OEmcbR+Z0.net
最後にカナタが見送ってた幻の金髪って誰だっけ?

そうえいば、何でワームホールの先にアストラ号があったんだっけ?
後、ポリ姉のアストラ号が同じ惑星で墜落してたのは何故だっけ?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:47:58.04 ID:Xp2+Smzq0.net
>>830
妄想でワロタ
BC兵器なんかピンキリじゃん

ワームホールテロだらけの民度ならBC兵器使用も大差ないだろ
しかも歴史隠蔽できるならワームホール拡散だけ止めればいいだろ

「国や宗教潰したい」ありきだからメチャクチャなんだよなあ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:48:40.16 ID:jJN6QCsp0.net
2期は作れる余地があると思う。
ワームホールで「地球」に飛ばされた後
アストラ号に旨く遭遇できたのも
ご都合主義じゃなくて、何かの伏線として生かせそうw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:49:27.78 ID:evFQ9/G2a.net
ワームホールがあったら宇宙開発において画期的だけど、平和利用するっていってたっけ?
全部公表するとか言ってたけど、それ以上のことは聞き逃したかも

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:49:30.43 ID:h1vI4K/la.net
>>843
それならそれで仕方のないことだろう
自分達で決めた結末は誰も面倒見てくれんよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:52:39.75 ID:0YjIxFis0.net
>>844
幼少期のカナタを守って死んだ先生w
俺もシャルスにそっくりだから「は?何これ?王の若い頃?」とか思ったわw

アストラ号が近くにあった理由はご都合
ポリ姉の船が全く同じ型で部品が使えたのもご都合

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:52:42.40 ID:g0Cebim30.net
水着回も既にやってしまったのでOVAの余地すらない

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:54:00.67 ID:Xp2+Smzq0.net
>>834
旧文明破壊を正当化したいカスはいらない

動機なら争いは国や宗教なくてもあるわアホ

「根本的な説得力」が欠けてんだよなアストラ人類カルトは

「内乱」「宇宙船を隕石爆弾のような兵器利用」「BC兵器」諸々
あんな宇宙船作れるならそれこそ神の杖ネタみたいなやり方がこええ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:55:04.17 ID:Xp2+Smzq0.net
>>843
そもそも

旧文明ワームホールがなかったら人類滅亡してたって世界なんだろ?

旧文明ワームホールのおかげじゃんwww

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:55:21.67 ID:hvCqY6F90.net
そういえば、アストラ号が宇宙港降りる時のシーンで「人がいっぱい」と言ってる割りには
誰も見えないのは円盤化の時に書き足されるのだろうか?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:55:41.74 ID:vMV+t8IW0.net
>>821
真実を老人が語ると殴り殺されるぐらい、教育ってのは歴史改ざんに威力を発揮する。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:58:26.26 ID:2XE3XmBsa.net
予想外に注目集めたのもあって、後半一気に盛り上がったな
http://i.imgur.com/xWOs72Y.jpg

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:59:44.87 ID:0YjIxFis0.net
ま、考察は無意味だわ
作者自身が「少年漫画だから〜、ドラえもんみたいなもんだから〜」って言っちゃったからな
教祖がそう言ってんだから信者も「雰囲気が良いし、キャラが良いから好き☆」って方向で語ればいい

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 04:00:40.29 ID:g0Cebim30.net
まあそうだな
ウルガーが3人のうちだれを選ぶのかって議題にしよう

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 04:01:16.68 ID:2XE3XmBsa.net
>>856
評価された作品なんて大体そんなもんよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 04:01:54.83 ID:Xp2+Smzq0.net
>>848>>843
アストラ人類が滅びるなら基本的に自業自得
旧文明破壊してのうのうと生きてる連中に思い入れは皆無に近いわ

日系は生きて旧文明再生して欲しいがな
そもそも「国や宗教がなければ争いは起きない」がギャグみたいなもんだわな
国や宗教がなかろうと争いあんのにw

国や宗教を滅ぼしたいという思想ありきでご都合でワームホール封印を国宗教破壊にまで無理やり範囲を広げたって感じだろうなw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 04:02:01.25 ID:a+UVSUJf0.net
>>458
女の子を選択するのが11人いるからの伝統です

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 04:02:23.47 ID:2XE3XmBsa.net
>>857
二人ならわかるが三人ってどういうことだ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 04:02:48.61 ID:m1P0g2nY0.net
>>853
キトリー「人がいっぱい!」
ユンファ「カメラとかあるんだけど…」
ルカ「やっぱマスコミ来てんじゃないっすか」
アリエス「ああ、お母さんだ!」
ザック「親父もいるぞ!」
フニ「ママ見つけた!」
ウルガー「俺の親父もだ!」
シャルス「陛下!」
カナタ「いや、おかしいだろ!その勢ぞろいは!」

親たちは全員、刑期は同じかな?
最初に、みんなに計画を持ちかけた主犯ってザックの親父だっけ?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 04:03:06.31 ID:OXmlJ6l40.net
1話放送後にスレ来てネタバレされると面白味なくなるから終わるまで来ないほうがいいというのを今日まで守ったよ。
毎週続きが気になる引きでとても面白かった。俺はSF好きじゃないけどアストラは楽しめたわ。良い作品だった

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 04:05:36.47 ID:Xp2+Smzq0.net
>>854
しかし完全に隠蔽はできてない
全国家や宗教破壊なんか韓国人より頭おかしいからなw
毛沢東やヒトラーやスターリンすらそこまでやってないわw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 04:07:37.62 ID:L29IIe/t0.net
地球ではアストラ移住に拒否した連中が地下で生き残ってたりしたらおもしろいな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 04:08:27.91 ID:hYZI8LsR0.net
ウラウラくんの長文は尼レビューの人の文章力から褒められる要素を削って
気持ち悪い要素を濃くした感じだな。劣化が酷い

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 04:09:37.18 ID:2XE3XmBsa.net
ウルガー父は救いのある話にでもするかと思ったら、全く逆で驚いた
ルカ父辺りは案外うまいことやってけそうな気もする
他はダメだな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 04:10:00.71 ID:VV19rN3d0.net
>>821

我々は隣国の人々のソレを見ているだろう?
戦前、戦中を知ってる世代が親○罪とかで
言論封殺されるサマをw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 04:10:03.02 ID:evFQ9/G2a.net
>>862
多少の語りがあったのは、ウルガー父とシャルス父だけだっけか
全員語ったら当番みたいで変だけど、カナタ父の弁は聞きたかったような

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 04:13:30.56 ID:Xp2+Smzq0.net
>>868
それ一国家レベルの話で完全に隠蔽なんかできてないしw

しかもアストラ人類カルト思想は韓国人より頭おかしいが?
あの韓国すら日本や世界中の国々を完全には破壊してない

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 04:16:58.59 ID:Xp2+Smzq0.net
>>866
それ論破できません負けましたって意味でいい?
アストラ人類カルト思想かな?

・ 全人類の歴史隠蔽できるならワームホールだけ封印すればいいじゃん
・ 人類生き延びたのは旧文明ワームホールのおかげじゃん
・ ワームホールテロだらけの民度で人類激減なら手軽なBC兵器や宇宙船隕石爆弾も似たようなもんじゃん
・ 国家宗教を破壊したいありきで「国家や宗教がなければ争いは起きないとかギャグレベル」じゃんw国や宗教がなくても争いはあるし「内乱」もある
・ 寧ろ国宗教前提じゃない犯罪の方が多いでしょ?w
・ 旧文明破壊とか世界トップクラスのレイシストじゃん

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 04:17:24.70 ID:pg7b/8ms0.net
ウラウラ 8d8a-RNqg [9000066959]はアニメサロンでVPN使ってアストラスレ荒してやるって宣言してるから相手にしないように
NGしてスルーすればスッキリだ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 04:17:51.11 ID:4NR8ewB6K.net
>>865
長い時が過ぎて氷河期が終わるとガルガンティアが始まります

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 04:18:39.71 ID:0YjIxFis0.net
アリエスとキトリーが産んだ子供がルカにそっくりだったらおもろいのにw

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200