2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト177通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 10:20:55.56 ID:SVMj4u1U0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

見えてる世界が全てじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日 9:00〜、フジテレビ (CX) 系列にて放送開始

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

※荒らしや煽りは、徹底放置、NG推奨。
●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
        :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th
※前スレ
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト176通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1567946941/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 15:45:27.31 ID:gcej7Vyz0.net
ヤマトのオロチを八岐大蛇じゃなくわざわざ八俣大蛇って書き込む意味が分からん
PC、iPad,スマホで変換して候補に出ない時点で一般的じゃない言葉なのに
いちいち大学を大學と書いてる人のようだ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 15:54:18.42 ID:t0aTejvS0.net
分からないことは考えることないよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 16:15:57.28 ID:JoFM+f6O.net
>>717
古事記だと
八俣遠呂智、八俣大蛇と表記

日本書紀だと
八岐大蛇と表記

だから雲南市の「八俣大蛇公園」みたいに表記が混在してます

なぜか古事記の解説の本でも八岐大蛇と書くことが多いけど
なら日本武尊を瞬殺した伊吹山の白蛇も書いて欲しいけどね(古事記だと白猪)

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 16:41:48.24 ID:BIiwsfqY0.net
高校生に敬語でえんま大王にタメ口とかおかしいだろ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 16:43:57.23 ID:TV695juId.net
鬼太郎の敬語は別に相手に敬意を払ってるわけでは無いので…

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 16:52:39.96 ID:2j5kxh4V0.net
>>714
「イマジン、ハナさんを大人に戻して!」

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 17:17:31.80 ID:LxBtP7G4a.net
2期みたいに、ねずみ男の金儲け行動からの鬼太郎のバトルというお馴染みの形式でやるんじゃなく、cv沼田祐介キャラが30分間ひたすら追い詰められて破滅するだけという原作準拠ストーリーなのは6期にしか出来ないよなぁと思う

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 18:18:28.24 ID:gzaS07Xo0.net
今期は閻魔大王の扱いが下手だな。
ガバガバな契約で無理難題をあっさり承諾したかと思ったら
後付けの理由で急に急かしたりと威厳を感じさせる割には都合のいいテコ入れ要員と化してしまっている。
地獄が大変なことになるような事態なら実力不足の鬼太郎に任せたりせずに自分でも何とかすべきじゃないだろうかなあ。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 18:27:43.92 ID:L29I+xwM0.net
>>724
そうかな?
まだ四将が地獄にどれだけ影響受けるか詳細がわからないし今の時点で判断できるほどの材料があるとは思えないけど実力不足ってのもよくわからないけど現時点でそれだけ断言できるほどのものがあるの?
残り2話ぐらいは見てからでも判断するのは遅くないのでは?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 18:28:59.08 ID:L29I+xwM0.net
ていうか鬼太郎で実力不足なら互角に戦った伊吹丸さんクソ弱ってことにならん?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 18:33:47.49 ID:aukbZEr5d.net
ワシは忙しい!

まあ地獄の大王が現世でいろいろやるわけにはいかんのでしょ
案外閻魔の方から持ちかけるつもりだったりして。鬼太郎の方がが先に取引持ちかけてラッキーみたいな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 18:50:51.51 ID:cxxpKPCq0.net
>>724
いやいや後付けなわけないだろう地獄が大変なことになるっていうのは最初から決まってた
設定で、ただ視聴者に提示されてなかっただけで

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 18:53:41.88 ID:cxxpKPCq0.net
失敗したら鬼太郎の魂が地獄に繋がれるんだからタイムリミットになったら
地獄が崩壊する前に四将の代わりに鬼太郎の魂を地獄の維持に使うだけだから
地獄はきっと無事だろう、四将が逆に攻めてくるみたいだから閻魔大王の目論見は
失敗するかもしれないが

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 18:56:37.89 ID:4hB/Zo8kd.net
でもあらずじみるかぎり話の構造から設定から閻魔はくそうるさいアンチに叩かれそうとは思う
自分が手をかすでもなく鬼太郎に投げてたら玉藻に地獄を滅ぼされそうになる
トップが会社倒産するレベルの案件を外部に委託するとかどうなんだ

まあ地獄は会社組織ではないですし?閻魔さま側の言い分も聞いておきたいところ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 19:01:38.95 ID:gzaS07Xo0.net
>>726
少なくとも玉藻前は単体の実力では鬼太郎より強そう。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 19:31:46.03 ID:BIiwsfqY0.net
1期から6期まで皆勤の声優が一人もいないのは悲しい

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 19:31:53.30 ID:Rk60tF5i0.net
結婚前の財産は分与の対象にならないのに結婚してすぐ離婚して慰謝料もらうとか訳のわからないこと言ってたな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 19:40:36.27 ID:S1tJMVxcp.net
>>732
野沢さんがいるだろ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 19:40:44.39 ID:VTGTQkNR0.net
>>732
山本圭子さんが来たらワンチャンあり得る

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 19:58:18.02 ID:C/GYkgC+0.net
山本さんはゲストでいいからシーサー頼むわ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 20:07:44.50 ID:/TWWTAYma.net
>>728
>>730
地獄が崩壊したら、現世にどれくらいの被害が来るんやろ
さらに地獄が自爆するなか玉藻は何故か地獄にいるし

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 20:55:38.15 ID:zovcHZyC0.net
>>736
シーサーは今年の10月の初めにレギュラーとして出演するよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 20:57:01.06 ID:VTGTQkNR0.net
ソースは?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 20:57:37.60 ID:B7GXspNF0.net
まーた雪女ガイジがデマ流してるのか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 21:08:34.81 ID:H+LwUDP4.net
展開がちょっとおかしいかな
四将を追ってるシーンはほぼない
四将が被害を出してるシーンもない
突然四将登場でその回で退治

妖怪退治を宣言している石動は、ヤマタノオロチなど2回の人殺し妖怪を放置

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 21:09:58.92 ID:1/DvCTCsd.net
>>733
財産分与と慰謝料は全く別

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 21:10:21.19 ID:3Nd6u+0i0.net
>>733
斎藤と同レベルの頭悪い女だったって事やろ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 21:11:27.20 ID:BIiwsfqY0.net
ガマ妖怪とふっ消し婆が見たい

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 21:43:46.50 ID:eDjnb3F10.net
そういえば墓場での目玉親父自身もノーリスクで願いを叶えるアイテムと化したね。
そもそもねずみ男の口から出まかせぽいし
経緯自体は結果論だとはいえ
願いの大抵が息子を想う親心からのものであることと青年一家が目玉親父を丁寧に扱ってくれた所以かな。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 21:50:39.56 ID:eDjnb3F10.net
10月以降の情報でないなあ。
玉藻と封印された鵺の分、四将編がまだ続くのかな。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 21:53:47.66 ID:V02R+PNuM.net
嵐の番組で鬼太郎の声優が出るからその時発表するんじゃないかと
上で書かれてる

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 22:06:03.61 ID:L29I+xwM0.net
ひとまずは深夜か朝に来るであろう玉藻回のあらすじだな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 22:07:15.40 ID:eDjnb3F10.net
あと半年くらいの間に
鬼太郎の母親や水木との経緯は明かされるのかな。
大分笑顔も見せるようになってきたし
影のある様が持ち味だとはいえ
今期の鬼太郎は最終回後もああいった幸せになりきれない、陰鬱とした様子のままなのかな。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 22:11:13.78 ID:iGFhFC4ad.net
あらすじとは別に秋以降の新展開の話ミジンも出てない、てのは逆に製作のほうでシークレットにしてるのかも
あえて秘密にするほどのサプライズ…個人的にはぬらりひょんかチンポしか思い付かない
ぬらりひょんは従来のキャラクターが新しい時代にそぐわないので出演見合せ、とインタビューで言われていたが、十分練り上げて新時代に対応した親玉ぶりを見せて…くれねえかなあ(´・ω・`)

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 22:18:01.07 ID:sK3vv2SC0.net
>>749
はじめのうちは何だかんだとゲゲゲの森を出ようとしない鬼太郎を目玉おやじが説得して連れ出すような状態だったもんなぁ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 22:29:39.44 ID:L29I+xwM0.net
黒幕の名前が未だに不明だからね
その黒幕がメインになるお話なら新展開がどうなるかもひとまずは伏せるでしょ
玉藻回後編を終えた後での発表でも10月の最初で一回休みを挟むから遅すぎるということもない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 22:33:42.86 ID:zovcHZyC0.net
>>739
アニメ雑誌から。シーサーが10月から新しく鬼太郎の仲間になります。
石動は玉藻前で和解して。これ以降出なくなります。
10月から準レギュラーとしてぬらりひょんが鬼太郎たちの前に現れます

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 22:35:10.27 ID:zovcHZyC0.net
>>752
黒幕はぬらりひょんだよ。
10月からぬらりひょん一味が準レギュラーになります。
鬼太郎の新たな仲間にシーサーが加わります
76話は「シーサー登場 大ムカデ退治」です

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 22:40:04.67 ID:BIiwsfqY0.net
シーサーなんてあんな豚を出したって面白くもなんともないよ。
それより超絶美少女と化した雪姫ちゃんを出したほうが1000000000000倍いいだろ。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 22:43:32.26 ID:QfXq8AKm0.net
鬼太郎の妹なんて出したらそりゃ周りは大盛り上がりだろうけど、
基本薄味リアクションの6期の鬼太郎さんだしなあ・・・

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 22:55:16.96 ID:+7vEUl3i0.net
>>748
玉藻回のあらすじが来るのは今日明日あたりだっけ?
自分としてはテレビ誌では玉藻回のあらすじより10月に放送する話のタイトルが早く知りたいが
情報がくるのはいつもはもう少し先かな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 23:05:04.01 ID:pwLjeSIrM.net
>>724
実力不足なのは石動だろ
アイツ不意打ちでしか敵倒してねえじゃん

759 :玉井コト :2019/09/17(火) 23:53:08.63 ID:uDp/JsJz0.net
>>749
あと1ヶ月だぞ

760 :玉井コト :2019/09/17(火) 23:59:25.13 ID:uDp/JsJz0.net
>>752
最終決戦は、来年の3月までだぞ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 01:47:24.50 ID:nPTwO1i00.net
>>716
確認したら5本だった。訂正どうも
ドラスピのほうは合ってた。ラスボス前のヒュドラのテーマ曲がYAMATA

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 02:45:20.47 ID:+hVu8lsx0.net
https://i.imgur.com/Uo5IeX5.jpg
https://i.imgur.com/31wIUoj.jpg
一応

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 03:11:05.16 ID:2d5jkJa80.net
>>762
以前アニメ誌に載っていたあらすじとあまり変わらないが、結局サブタイトルは前編、後編ではないのか
玉藻前と九尾の狐を使い分けてあるのは何か意味があるのかな
よく考えれば今までもわざわざ玉藻前と九尾の狐を両方言っていたのは意味ありげな気もする

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 07:50:08.36 ID:HWM/diYjd.net
催促されてしまうで笑うwwその通りだもんな
境港に遊びに行って洗脳されたり地獄でどーでもいい人間の三文芝居に付き合わされたり
幻覚を見せて強制的に役割を押し付けたり呑気に温泉に入ってちゃんちゃ盗まれたり山にキノコ狩りに行って色ボケにされたりな


今回のヤマタノオロチの話でわかった。シリーズ構成が悪いわ
合間に無理矢理アルカナの指輪を絡めて1話完結ものやってた西洋妖怪編より酷いもの
たまに四将出してやっても「そういや今四将編ってのだったな」と冷たい反応されてるし
石動はダダ滑り出し
人間の異能力者なんて出して今後どう修正するつもりなのか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 07:55:20.58 ID:F51FoQyS0.net
>>757
10月の放送内容は24日発売の月刊のテレビ雑誌が最速かな
ただちょっと前にはどの雑誌にもタイトルが伏せられてたこともあったし10月分は新章に関する内容にも直結するだろうから次のテレビ雑誌にはサブタイが載らない可能性もありえるからそれは覚悟しておこう

>>762

とはいえアニメ誌とそこまで内容は変わらなかったか
まあ素直に本放送を楽しみにしておこう

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 07:58:15.53 ID:HWM/diYjd.net
ヤマタノオロチは後味悪すぎ斉藤はそこまで邪悪じゃない
人を害してまで利益を得ようとしているわけではなかったので助けてもよかったんじゃねえの
まあ親父がなくなって金が入って喜んではいたけど
ああいうオチにしたかったら斉藤をとことんクズに描くべきだった
悪女やヤクザを出したせいでアホな展開になってる


6期の人間の味方しない時の鬼太郎共感できないことが多いな
ダークヒーロー的なところが魅力的って言いたいんだろうけど
過去シリーズの鬼太郎見てきたからか全然魅力的に感じられない



今からでも遅くねえからもう少し鬼太郎の性格やわらかくしてくれ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 08:01:25.47 ID:6kbCLWDjd.net
サブタイやっぱ前編後編で違うか
幽霊電車や妖怪大戦争、名無しと真名みたいにシンプルなサブタイは逆に気合い入ってる感あってすき

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 08:03:14.91 ID:SXxua/mqd.net
あんまりヒーロー然としてるよりは墓場鬼太郎的なのが好きなんだけど、まあニチアサに求められるものではないよね(´・ω・`)

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 08:07:39.92 ID:F51FoQyS0.net
両方というかいろんなジャンルを一つのアニメでやるからこそそれぞれの回の面白さが引き立つというのもの
鬼太郎だからこそやれる強みだと思うよ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 08:19:20.67 ID:+KNfFq6t0.net
過去の鬼太郎が良くて今の鬼太郎が嫌なら過去のだけ見てりゃいい話
ずっと同じよりそれぞれの期で違う所があるのが鬼太郎のアニメの魅力で面白い所なのに
度が過ぎる批判というアンチ意見はホント浮いて見えるな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 08:21:02.46 ID:HWM/diYjd.net
鬼太郎は黒坊主と戦った時、ねずみ男は悪事を働いてもそれを理由にこの世からねずみ男を含む悪党を一掃するという石動の考えは偏っていると言っているのに、人間に対しては妖怪に不適切に関わったら一切情けかけないんだよな


助けたい、許したい、のは身内だけっすか
四将絡みでまさかのブレブレ主人公にされるとは思わなかったな
はあ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 09:00:58.52 ID:0SKlQ0ov0.net
見捨てるのはいいけど愚かだとなじるのはね
DQNの川流れを馬鹿にするニュー速民じゃないんだから
理解できない他人の価値観も認める主義なら「
仕方ない。これも運命だったんだ。」位の言い方でよかったんじゃないの

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 09:15:00.80 ID:F51FoQyS0.net
いや普通に愚か者だと思ったけど

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 09:27:47.53 ID:1ooQQdxy0.net
既出ならすまぬ
VS嵐のまな石動(の中)らのチームは「チームいい声(ちなみにリーダー?は麒麟川島)」だそうだ…
それがどうした?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 09:28:53.83 ID:2d5jkJa80.net
価値観は普通の人と大きく違うとは思わなかったし最後呼子にされるのは予想できなくて仕方がないが
それを差し引いても明らかに愚かだったろ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 09:57:12.90 ID:vWrRUBTZd.net
まあ普段は自堕落で欲まみれでアホだったわな斎藤さん
小市民代表
それでも最期はそれに見合うってもんじゃないレベルで可哀想だったけど

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 10:04:24.27 ID:DvN10k9q0.net
働いてる分俺より偉い

778 :玉井コト :2019/09/18(水) 10:11:23.41 ID:swY4zqxj0.net
来年になれば今度こそ最終回だぞ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 13:11:42.80 ID:WVft4v490.net
山から出られなくてもせめて動ければ良いんだが、完全にカカシ状態でその場から動けず
人間の意識は残ったままってのが絶望感半端無い
自殺したくても出来ないし、いっそひと思いに殺してくれとしか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 13:24:14.15 ID:dGjJHxEtd.net
>>779
かなりキッツいよなぁ
解放される頃には自分の事知ってる人間なんていなさそうだし
普通なら精神崩壊してそうだけど元呼子の奴を見てるとそこまで苦痛だったようには見えないな
呼子化すると人間とは違う感覚になるのかも

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 13:36:46.10 ID:W2Yvw1CWM.net
舌噛み切っても死ねないんだろうか呼子
噛み切っても身体が樹化していて窒息死にはならないのか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 13:44:28.95 ID:GTjaqCZPH.net
>>780
原作も2期も、呼子があの身の上の割には妙に明るいんだよな
苦痛すぎてメンタルが妖怪化しちゃうのかもしれんね
斎藤も先代みたくあれだけ図太くなれれば、呼子から解放されてもまあそれなりに生きていけるだろうよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 13:54:56.33 ID:M8pC681Ua.net
>>763
玉藻と九尾は二人で一人な存在で鬼道衆が封印したのは九尾の方だけで、玉藻の方は人間として育てられたとか…はいバッドエンド‼

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 14:22:21.43 ID:WVft4v490.net
>>780
>>782
火の鳥未来編で、人類が死滅した地球でたった一人生き残って
永遠の命をムリヤリ与えられた主人公が、最初は絶望し続けるけど
数万年、数千万年経つ内に普通の人間だった時の人格が消滅して
最後は自分の名前も忘れて神様のような精神になってたが、

数百年もあの状態だと仙人みたいな人格になるのかね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 15:13:43.69 ID:pxZ5jZKBM.net
俺なら永遠にセンズリこいてると思う

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 15:32:40.71 ID:YE0b0SIKd.net
>>724
お前アホなのか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 15:58:04.12 ID:F51FoQyS0.net
先代呼子はもうあれすでに精神崩壊してる状態じゃねえかな?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 16:17:28.13 ID:1yZGXtBJa.net
>>787
昭和って言ってたから少なく見積もっても30年はあの状態って考えたら狂うね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 16:21:12.45 ID:hM1nRWv3d.net
目がイッてるからな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 16:27:00.81 ID:2d5jkJa80.net
しかし先代呼子は元がただの人間だったと思えないくらい呼子にぴったりの顔かたちだったな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 16:54:27.52 ID:HS4MQBY00.net
>>782
大裁判の時にねずみ男がたった500年って言ったのに対しまなが反論してたっけね
妖怪化すると時間の感覚が人間とは違うようになるのかも
傍から見ると苦痛度半端無いけど斎藤が呼子化して絶望してる描写も無いからそこまで後味も悪くない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 16:56:05.18 ID:lVQHPmyTa.net
>>729
やはり閻魔も中国に逃げ込まれたら管轄外だったか…
まあ脱獄したのが ベアードすらしのぐ大帝国の女王では仕方ないか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 17:02:10.55 ID:HS4MQBY00.net
昔小学何年生だかの付録にあったマンガで子供と座敷童が立場入れ替わる話があったんだよね
子供自身田舎で出会った座敷童(部屋から一歩も動けないし子供にしか姿と声は聞こえない)と仲良くなって
ずっとここにいたいな〜と言ったら座敷童と入れ替わる
都会にもう帰ろうと母親が連れてるのは入れ替わった座敷童で子供の方は声も姿も聞こえない
畳みが血で染まる位爪でガリガリしてもその場から動けない
子供の誰にも聞こえない助け求める声と爺さん婆さんが次は子供いつくるんだろうねぇっていうので終わり
すっげー後味悪くて未だに忘れられない不条理系な話だったな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 17:25:23.94 ID:F51FoQyS0.net
入れ替わる系は基本胸糞で終わる話が多いよね
世にも奇妙な物語で死にかけの祖母が孫と一日だけ体を入れ替える話があって最終的に元に戻ることなく孫が祖母の体のまま死んじゃう話が今でも胸糞悪い

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 17:34:38.57 ID:2d5jkJa80.net
>>793
トワイライトチャンネル わらしの友達かな
昔サンデーに掲載されたはずだけど
自分は入れ替わり系だと話の方向性は違うし最後は助かるけど昔見た藤子F不二雄先生の未来ドロボウが怖かったな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 17:43:35.28 ID:gI7hZH3mK.net
>>764
いろいろその通りだが、そん中ではキノコ狩りは許してやれ
自給自足な生活の食糧確保でも有るんだ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 17:47:27.80 ID:hOQJiwj2.net
>>764
石動なんて今や
弱っちい妖怪か
弱点解ってる妖怪にだけ強い+向かっていくヘタレ

普通に強く伊吹あたりにはボコボコ
やべーヤマタノオロチなどはスルー

としか見えないわな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 17:51:03.50 ID:HS4MQBY00.net
>>795
サンデーに載ってたやつを抜粋して付録にしたんかな
小さい雑誌だったのは覚えてるし親はジャンプしか見てなかったし
座敷童もだが他には未来での人工肉が意思持つ話とかあまり子供向けじゃない話ばっかだったな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 17:51:46.19 ID:gI7hZH3mK.net
>>788
30年どころか昭和は63年有るからなぁ……
確かに最低限なら昭和最後の年から平成の30年分だけど
もし昭和元年とかなら90年間ああしてたってなるんか……

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 17:55:38.38 ID:lVQHPmyTa.net
六期チー
やはりスーツか軍服姿かな
あの道志服で中南海は彷徨けないし

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 18:20:28.50 ID:Jr0bXCBld.net
原作あまめはぎの回の「あ〜あよくねた。今明治なん年だい?」「いま明治百年だよ」てセリフが幼心に妖怪の異質さ雄大さを感じました(o・ω・o)

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 18:21:13.16 ID:hH9s6qvid.net
>>636
自殺するのはお前だよ百合豚。
猫娘とまながくっつかないからと言って発狂するなよ。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 18:26:15.44 ID:hH9s6qvid.net
>>793
何それ超気になる。
入れ替わり系のお話は水木先生の作品にも幾つかあったような。

>>795
未来ドロボウって何年か前に世にも奇妙な物語でやってなかったっけな?
神木隆之介が出てたような。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 18:34:33.69 ID:hOQJiwj2d.net
ゲームのほうではヤマタノオロチは最強クラスキャラで頼れる奴
角は生えてるが蛇っぽくて転生持ちで不滅なのは岩長姫の神話民話譲りか?

もうなにがなんだかの
ヤマタノオロチ対ヤマタノオロチ
https://img.youtube.com/vi/AJlSD8g4WoY/mqdefault.jpg

ヤマタノオロチ暴走
https://i2.gamebiz.jp/images/original/7299940485d0c63c8b445a0033.jpg

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 18:51:02.02 ID:2d5jkJa80.net
>>803
わらしの友達なら楠桂の鬼切丸6巻に載ってる
水木先生のは最後が救いが無くても何故か未来ドロボウほどには怖く感じなかったな
作中の当事者の悲愴さの描き方の違いだろうか

しかし朝雑誌のあらすじが来たわりにそちらの話題が少ないな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 18:55:11.09 ID:WVft4v490.net
>>805
だってアニメディア&アニメ−ジュのあらすじ文とほぼ同じだもの
内容はもう既出

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 18:58:20.96 ID:HS4MQBY00.net
>>805
水木作品って当人が酷い目にあっててもいつまでも引きづってたり悲しみに明け暮れる
ってのがあまり無い気がするんだよね
酷い目に遭ったなあw程度であっけらかんとしてる、すぐ立ち直って前向きになってるというか
怖さ感じないのってそういう雰囲気なせいなのかも

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 19:06:34.68 ID:+lCc2oJ30.net
>>807
仲間が死んで悲しむシーンがあっても淡々としているからね
水木先生は戦場で経験した「死」はドラマチックなものでも華々しいものでもなく
実に無意味に、あっけなく、当たり前のように、そして理不尽に訪れるという考えが
根底にあったから、作中でも他の作家ならドラマチックに扱われそうなキャラの死の場面ですら
淡々と平然とあっけなく描かれるよな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 19:24:36.09 ID:HWM/diYjd.net
言っちゃあ悪いけどもう沼田祐介の声聞きたくないわ
話もキャラもだけどこの人の声がもうウンザリ
嫌悪感しかない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 19:28:45.91 ID:HWM/diYjd.net
ヤマタノオロチに地獄玉要素なんて要らんかった
ラ・セーヌも少年姿にしたり意味わかんねえことしてるし
もう大野木もダメになっちまったなあ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 19:30:24.04 ID:WBVokIJXM.net
>>802
このままねこ娘が鬼太郎に想いを伝えるより、まながねこ娘を落とす方が早そう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 19:42:05.41 ID:Nwv7z5dAp.net
>>808
ガンダムとかでありがちな戦場でかっこいい死に方とかって実際はほぼ無いらしいね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 19:43:11.11 ID:HS4MQBY00.net
生協のカタログにてすなば珈琲監修ティラミスというのを発見
すなば珈琲って実在したんか…
てっきりアニメでスタバをもじった架空のコーヒー屋かと思ってた
結構有名なコーヒー屋なんだろうか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 19:53:21.91 ID:KNIzTQb5a.net
>>784
ガチで理不尽だよなぁ あのクソバード
身代わりが来れば自由になれるという希望があるだけ、呼子システムの方がましかもな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 19:56:04.78 ID:e+wmCIyV0.net
火の鳥も妖怪扱いなんだろうか、神様?
あのクソっぷりは神々の悪いとこ寄せ集め見たいな感じだけど

816 :玉井コト :2019/09/18(水) 19:58:11.77 ID:swY4zqxj0.net
地獄の四将編まで今年で最後のアニメーション希望だぞ

総レス数 1001
302 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200