2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト177通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 10:20:55.56 ID:SVMj4u1U0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

見えてる世界が全てじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日 9:00〜、フジテレビ (CX) 系列にて放送開始

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

※荒らしや煽りは、徹底放置、NG推奨。
●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
        :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th
※前スレ
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト176通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1567946941/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 17:44:25.30 ID:uITNkgEz0.net
>>337
「いろいろ」が複雑な事情があるとかじゃなくて不老長寿の妖怪に対してある程度定期的に人間が取っ替え引っ替えしている文字通りの意味だったと。

強いて言うなら5期では入れ替わり系では7人ミサキがあるね。
あれでも呼子が活躍したのと
ねずみ男が巻き込まれたことで鬼太郎が窮地に陥るキタネズぶりが。(笑)

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 17:47:54.71 ID:tMcKlsGO0.net
>>337
というか、地面に根ざして動けないし
動けたとして、移動したら山彦返せないし
どうやって呼子同士で連絡出来るというのかナゾである

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 17:49:09.06 ID:qCshbPd6a.net
>>343
嫉妬のババアの次はキタネズのホモかよwww

さすが放送日だけあってキモいゴミズキ信者が勢揃いwww

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 17:49:22.47 ID:Q3ES9xyN0.net
七人ミサキというと鬼太郎よりぬ〜べ〜の方が印象強いな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 17:50:44.25 ID:1AOlum0IM.net
>>332
3作じゃないんだ…

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 17:50:51.41 ID:uITNkgEz0.net
>>344
こだまの妖怪で携帯電話みたいなものだから交信はできるんじゃない?
ころころ通話相手が変わる電話相手みたいなものだと思う。
デザインはかなり気に入っているしかなりメジャーな水木妖怪だからもうちょっと活躍して欲しかった。

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 17:52:07.42 ID:9jZ2MfFR.net
>>340
大変ですよw
CGでやればコピーじゃね?
という人もいるかもだけど、
そうなると張り切って各首に個性持たせたりするからね(アメリカゴジラのキングギドラ)

八俣大蛇を理解してるなら八本の尾も描かないといけない
時には尾呂地と書かれるくらいに尾が意味あるのが八岐大蛇
八本の尾を描かない今回の八俣遠呂智は紛い物ですかね

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 17:53:58.78 ID:xa0nCLRN0.net
五期の呼子は一人称が「ボク」なのが違和感あった。
「オデ」か「オイラ」のイメージ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 17:54:10.29 ID:QLsBP8nfd.net
今回のお話は5期の辻神回っぽいなと思ったよ。
欲しいものは何でも持ってきてくれて、いくらでもお願いを叶えてくれるんだけどお願いが叶うにつれて破滅に近付いていく、みたいなお話で主役の少年が自分の過ちに気付く展開も共通してるし。
ただあっちは辻神に取り憑かれていたのが子供だったからマイルドな終わり方だったけれども。

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 17:54:44.37 ID:uITNkgEz0.net
子供の頃はこういう
誰かが犠牲にならねばならず、皆が円満になる可能性がない入れ替わり系怪談怖かったな。

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 17:56:03.18 ID:iOYLSgb+d.net
>>338
あの覚悟を見せた鬼太郎なら無理矢理にでも猫娘は留守番させようとすると思うけどな
その言動を訝しむ猫娘との間ですれ違いが起きたりとかそういうドラマにもつなげられるし
まあ平場回でも猫娘が付いてってるあたり、自分が傍にいて守ってあげるとかそういう想いがあるなら話は別だが

全面協力の姿勢を見せたファミリーたちが現場に付いてきすらしないっていうのはなあと思う

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 17:56:34.37 ID:5l+UeZh80.net
>>275
白面の者みたくなるな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 17:57:06.77 ID:QLsBP8nfd.net
ダークな回と言う共通点はあれど斉藤はクリスと比べると狂気が足りなかった印象あるね。
クリスは最後まで狂っていたのに対し斉藤は途中でヘタレてたし。
クリスくらい突き抜けた悪人ならばいっそ好感持てたんだろうけど…まあ斉藤は色々と中途半端だったな。

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 17:57:56.90 ID:5l+UeZh80.net
>>281
ロケット団のムサシ
うしおととらの白面の者
ワンピースの映画のハニークイーン

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 17:58:13.20 ID:9jZ2MfFR.net
>>352
そういう理不尽というかどうしょうもない大自然の脅威的なのが神話民話らしくてよいのだけど、

今回のはグズがグズのまま終わった
いや、グズが一人世に放たれた
で終わったからな…
解放された奴はロクなことしないぞ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 18:02:11.65 ID:GTRWh+My0.net
斉藤が壊れろって言った時に分かったって言って素直に爆発するヤマタノオロチさん可愛い。
その後お前が壊れろって言ったから爆発した。そして復活したという台詞にも何か和みましたわ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 18:02:37.43 ID:xa0nCLRN0.net
もし心配屋をやるならメガネ出っ歯をフリーターにして
バリバリを平安貴族のぼっちゃん妖怪(CV:ゆき)にして欲しい
そしてバリバリは閻魔大王のシャクをくすねている

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 18:04:06.39 ID:iOYLSgb+d.net
今回の話は斎藤がクズとは言えないほどの、ある意味人間らしい奴だからこそ理不尽さや恐怖が際立って良かったと思うけどな
6期はホラー回が多いが、その中でもとびきり怖かったと思う

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 18:04:57.47 ID:9jZ2MfFR.net
>>358
あそこだけはすごく八俣大蛇らしかったw

八俣遠呂智は殺されても復活する稀な神様だから

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 18:06:39.76 ID:9jZ2MfFR.net
見てて今回も、

石動何やってんのよ?と思ったな
八俣大蛇倒せよ

鬼太郎も呼子のところに助けにいかない
掘り出してまなの家にでも植えてやれよ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 18:10:55.93 ID:ruQ3kSof0.net
>>321
自分をヤマタノオロチだと思い込んでいる一般蛇

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 18:13:55.35 ID:YFbVOCWD0.net
ヤマタノオロチ面白かった来週も期待

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 18:14:39.72 ID:YFbVOCWD0.net
>>234
いいかも!

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 18:15:36.68 ID:9jZ2MfFR.net
だからカタカナ表記で
八俣遠呂智でも八俣大蛇でも八岐大蛇でもないと
或いは岩長姫

ちなみに岩長姫は鬼太郎の地元では美しき女神なので、その点を頭に入れてレスしてほしい

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 18:16:47.27 ID:iOYLSgb+d.net
伝説のヤマタノオロチなのかどうか曖昧なまだったがあれは謎のままでいいと思う
まなの由来とか、エリートがベアード軍団の手先がどうかとか、大野木さんは謎を謎のままにするのが好きだな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 18:19:26.76 ID:175IsG5ed.net
ヤマタノオロチ、歴代一カッコイイデザインに渋い声だったが
歴代一動きが無いヤマタノオロチだったな
喋ってる時も口すら動かさないとはな。極端すぎるわ

願いの叶い方もおかしくねえか?鬼太郎を消してくれってのも叶ってないし好きな女と付き合わせてくれえってのも全然叶ってないよな
願わなくとも多額の金が手に入ったって知れば黙っててもあの女から寄ってくるだろうし
なんか願い事を8個と設定した時点で失敗してんな。無理矢理感が強すぎて違和感しかない

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 18:20:06.52 ID:xNA0vp6da.net
距離を取った上で「壊れろ」という願いを何度も言えばよかったんじゃね

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 18:21:00.55 ID:175IsG5ed.net
今回目玉おやじが言ったことに対してはうんうんと頷けないわ
良いことがあれば必ず悪いことがあるってなんだそれ
じゃあ悪いことがあれば良いことがおきるのかよ?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 18:21:58.40 ID:eUe1AX790.net
実はスサノオだっけ?に倒された本人だと思う。
倒されたふりして実は生きててダイヤの中にはいり完全復活の時を伺っていると。
そのために人間の不幸や絶望のエネルギーが必要なので、あんなことをしていると
するならば納得いくかも?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 18:22:26.59 ID:N5DtdN6z0.net
>>351
願いは叶えてくれるけど最後は悲惨な目に遭うという話は色々な作品で見られるね
悪魔くんに登場したまんだらけを思い出した

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 18:23:43.98 ID:DQz18vci0.net
ID:175IsG5ed

アンチスレに書けばwもう見ない方が良いよ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 18:27:42.38 ID:Q3ES9xyN0.net
十分に生活できる環境を手に入れてから次の願いは1億年後に聞いてほしいと
自分が確実に死んでる時期に願い言うわと屁理屈じみた事言ってたら平穏な人生送れてたんかな
流石にオロチといえど時間操作や人間の寿命伸ばすなんて出来ないだろうし

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 18:28:57.70 ID:u2bWM2zaa.net
地獄が爆発したら
現世被害は日本だけで
すむのかな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 18:30:34.09 ID:L+aezfiT0.net
>>374
曖昧な内容だから無効(意味不明)

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 18:33:06.72 ID:175IsG5ed.net
出っ歯キャラもだが、あの声も飽きた
斉藤、自分勝手で非道な願い事を叶えていったんならあのラストでも納得するが無理矢理願い事を言わされてじゃあ被害者だろ
大野木がバッドエンドにしたくて雑にしちまったな
つか自分を倒しにくる鬼太郎を呼んでくれって願い事をヤマタノオロチがYESするのも意味不明
それでいて本当に壊される〜願え願えっつーのもおかしすぎ
何もかもが唐突すぎんだよ今回

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 18:34:53.21 ID:EHYussEW0.net
次回は元・地獄の重鎮で長いこと出奔していた男が
老醜と化した閻魔を見ていられないから殺しに来たと勝手な理屈言う話ですか

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 18:36:38.15 ID:iOYLSgb+d.net
前にも増して言うことムチャクチャになってきたな
いちゃもん付けるネタ探しのために見てるのかと思うと哀れでならない

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 18:42:51.74 ID:9jZ2MfFR.net
>>374
本物の八俣大蛇=岩長姫
なら出来ますよ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 18:47:04.54 ID:fPJZjTd60.net
>>381 電撃コミックのやまだのおろちは?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 18:47:34.88 ID:ruQ3kSof0.net
実のところ、婚約者が死んだときに、あ、これ死んでしまった彼女を生き返らせてくれと願って失敗するやつだ、と思ったけど実際願われたら生き返らせられるのだろうか。
自分を生き返らせられるのだから他人の命も自由だろうけど。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 18:50:52.90 ID:EHYussEW0.net
>>382
たいがいそういうのはゾンビになって甦ったとかろくなことにならない

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 18:53:52.53 ID:8OOq2Ydvp.net
ねこ姐さんがダイヤ拾ったらどうなるかと思ったが先週のを見る限り自分の力で鬼太郎と結ばれたいらしいから使わないかな?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 18:56:02.97 ID:1uhfW3M20.net
元気な姿で、とか元通りに、みたいな具体的指定が抜けててぐちゃぐちゃのまま生き返って
「お願いだから彼女を消してくれ!」の願い2消費になるやつ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 19:03:25.09 ID:eUe1AX790.net
ヤマタノオロチに「そういうアンタの願いはなんだ?」と聞いてみたいね。
ずっと願いを叶えてばかりの人生で退屈ではないのか、何か望むことはないのかと。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 19:09:18.32 ID:u2bWM2zaa.net
逆にタイタンボウに
何で人の頭を溶かすの?って聞いて答えてくれるかな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 19:16:06.17 ID:EUU0JbCHd.net
なんか知らんけどやまたのおろちにめっちゃ詳しい人が知識をご開帳くださっとるな
他の妖怪の回ではあまりみないパターン
まああの内容だと関係ないですけど(´・ω・`)

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 19:17:59.89 ID:TVw95kBK0.net
お金をくれ、には保険金なり見舞金なり現実的な解決方法なのに
生き返らせてくれ、でゾンビ復活って解釈がどうも現実離れしてホラーとして楽しめない
死亡診断した医者がニセモノで生きたまま埋葬してました、とか
死んだと思ったのは別人でした(前の金くれを帳消しにする)ぐらいのほうが
得るものより払う犠牲が大きいことの連続で
エントロピー増加しなくて済みそう(意味不

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 19:21:48.66 ID:fPJZjTd60.net
>>386 ヤマタノオロチに自我はないと思う
     ひたすらAIのようにマニュアル通りに願いをかなえる事しか考えてない

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 19:23:03.49 ID:Q3ES9xyN0.net
>>388
マトモな知識を披露してるのは>>112くらいだけどね
他のオロチ関連の書き込みはスルーしてもOK

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 19:23:51.81 ID:TnCRFjS3.net
>>388
関係ないというか
水木先生はヤマタノオロチに興味なかったみたいです
ですのであんな話に…

八俣遠呂智というかスサノオ関係は神話民話において不思議な話なので研究してる人も多いです
嘘書いて否定してる馬鹿がいる
八俣大蛇が女神なのも研究してる人には常識ですけどね

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 19:27:04.88 ID:EUU0JbCHd.net
>>392
水木しげるの妖怪でアレンジされたりデタラメでやってないほうが少ないでしょ
正当なおろちの知識のご披露もよそでやってほしいかな(´・ω・`)

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 19:29:42.94 ID:TnCRFjS3.net
>>118にあるとおり
近松は偉大なるアレンジャー

八俣大蛇=岩長姫ですが、
鬼太郎の地元である鳥取県の神話民話では
素戔嗚尊の兄の子供である岩長姫は
美しき女神です

神話民話はどれが本物などありません
○が本説でアレは異説とかもありません
どれもが本物

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 19:29:52.70 ID:175IsG5ed.net
斉藤とその他モブ以外全く動かなかったな
鬼太郎も指鉄砲だけで他棒立ち、ねこ娘も静止画で口だけ動いてるだけ、モノホンの呼子は顔面ドアップだけの手抜き


鬼太郎がただの進行役で似たような話何回もやったり雑脚本だったり節約作画だったりスタッフのモチベ下がってんの?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 19:36:07.68 ID:TnCRFjS3.net
>>395
そうそう
凄い動かない話だった
原作通りというけど、
原作だと鬼太郎いないのだから
鬼太郎アニメでやる意味ないだろうと思った

八俣大蛇が女神で出ることはないだろうとは思ったけど、凄く動かなくて話もどーでもいい話でガッカリ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 19:37:05.16 ID:175IsG5ed.net
なんでヤマタノオロチは人に願い事を言わせたがってたの?
なんで鬼太郎無事だったの?
なんで急にヤクザ追ってきてんの?


なんのタメにもならない不快な話だった
ヤマタノオロチノはハリボテかってくらい動かねえし



鬼太郎もさ忠告はした、身勝手な人間を助ける義理はない、って言ってないで諸悪の根源であるヤマタノオロチになんで事をしてるのか問えよ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 19:37:12.73 ID:bki2K0s5a.net
>>386
アラジンかよ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 19:37:40.84 ID:TVw95kBK0.net
オロチが女性ってのは
アンチンとキヨヒメとかの話でも釣鐘を何周も取り巻くほどの大蛇に変身してたし
ヘビの執念深い性質が女性に例えられたりするし
鬼太郎の映画でもヤトノカミに従ってたのはオロチオンナだし
ヘビがオンナでも違和感ないかも

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 19:38:27.53 ID:u2bWM2zaa.net
ま〜たオロチバカが荒らしてる

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 19:38:46.06 ID:EUU0JbCHd.net
節約作画にガッカリする人もいれば四将の玉藻にタメてるのかな、と前向きにハードル上げてる俺みたいのもいる
同じものを見ても好き嫌いで意見が割れるのは自然だな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 19:40:13.43 ID:175IsG5ed.net
今期のCVついてるからそこそこ頭働くのかと思ったら壊れた玩具みたいに願え願え願え願えって馬鹿馬鹿しすぎた
5期の牛鬼並の酷さ


原作を理由に擁護してるのいるけれど、じゃあ原作はヤマタノオロチの脇役だったよね?願い事を叶えてやるなんて話だった?ん?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 19:41:05.89 ID:JpGueNVm0.net
>>401
今回の話は大きな動きとか必要な話じゃないしどちらにせよ俺は動かないのが普通だと思う
自称オロチさんも無抵抗だったしな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 19:47:02.14 ID:FN6X/pDt0.net
>>370
人生楽ありゃ苦もあるさ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 19:50:54.82 ID:u2bWM2zaa.net
来週は紅い旗の軍隊
鬼太郎に善戦するかな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 19:51:20.59 ID:d0JCp//s0.net
BOX8の収録が丁度3月分辺りまででAmazon限定特典が(5巻~8巻購入特典:清水空翔描き下ろしB2布ポスター引換シリアルコード付)だから暴論ではない

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 19:52:44.44 ID:EUU0JbCHd.net
塞翁が馬とも言うわね
悪い事だと思ったけど後から良いことの前ふりだったというやつ
目の前の事に振り回されすぎるのも良くない
節約作画も後から報われる時がくるのやも
(おやじ感)

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 19:55:40.44 ID:EUU0JbCHd.net
>>406
すいませんそれ去年も同じところで区切って特典出してたんですよ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 19:57:13.21 ID:5z4OTS6W0.net
「呼子がいるから行くな」って止めてくれた爺さんが先々代の呼子なんかな?
質屋クザは3億円まるもうけやん?名義人が行方不明の通帳から引き出せるかはわからないが
鬼太郎抹殺願うんじゃなくて質屋クザ全員抹殺すればよかったのに
ヤマタノオロチには「地獄落ちて戻ってくるな」でいいんじゃないのか

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 19:58:26.20 ID:SVMj4u1U0.net
動かないのはともかく作画はめっちゃ綺麗だった

来週もだが、再来週の小泉作画回に凄い期待している
後編だけにめっちゃバトルしそうだし

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 20:01:36.72 ID:qpx6cEKL0.net
>>402
あんたも壊れた玩具みたいに同じことばかり繰り返してるよな
長文書いててアホらしくならないのか?そんな暇あったら子供の相手をしてやれよ
だから子供がろくな性格してないんだろ?親に似てしまったのはあんたのせいだな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 20:02:21.59 ID:u2bWM2zaa.net
↑おい!玉藻総帥ばっかり応援しないで
前編で鬼太郎と対峙しそうな紅軍兵士も信じてやれよ!
鬼太郎を倒すかもしれんだろ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 20:04:13.20 ID:EUU0JbCHd.net
>>411
やめてあげなされ(´・ω・`)

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 20:10:27.96 ID:SVMj4u1U0.net
九尾の狐の性質からすると海外の首脳を籠略して日本を攻めさせるっていうのはありえそうな話だが、まさかガチで中国なのか
実在の国を悪役にすると流石に各方面から色々飛んできそうだが

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 20:12:38.41 ID:5z4OTS6W0.net
10月の改変前に玉藻の前なんていかにも鬼太郎終わりそうな気するけど
10月の話の予告はもう出てるのか?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 20:13:36.01 ID:PwOEvBV00.net
ハンターハンターのキメラアント編で北国が

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 20:14:32.48 ID:bki2K0s5a.net
6期ねずみ男が2期と違ってヤマタノオロチに一切目をつけずに終わるのが、よりオグロ山の呼子のヤバさを感じさせる
妖怪のあいだでは有名なんだろなあ


そして斎藤のような、悪人とまではいかないが愚かで何も知らない人間が呼子システムに引っかかり続ける

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 20:15:08.09 ID:Q3ES9xyN0.net
玉藻は日本を攻めて何をしたいんだろう?
シンプルに征服とか?
攻めるのは表向きでなんか裏がありそうな気するんだが

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 20:16:22.82 ID:u2bWM2zaa.net
とあるラノベアニメは
ロシアを制圧したし
ラストシップは真田広之が全身タトゥーの中華国家主席を日本刀で串刺しにしてたから大丈夫や

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 20:21:29.57 ID:BnVGu2Kha.net
75話の予告は地獄で鬼太郎と玉藻前が対峙している
その後、すぐ玉藻前離脱の石動敵対

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 20:22:30.45 ID:8OOq2Ydvp.net
>>414
原作だとベトナムで米軍と戦ってるんだよなぁ・・・
しかも子泣き爺が原潜沈めるしやべーわ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 20:24:21.20 ID:bki2K0s5a.net
>>51
斎藤はかつての先代呼子の昔の姿なのかもしれないしな
数十年も呼子をやっていれば、人を騙すスキルを学んで多少は賢くなれるかもしれない

先代は昭和から呼子になったそうだし、最後のジジイは先先代呼子疑惑が浮上してるし、原作よりは割と呼子入れ替わりペースは早そう

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 20:24:25.25 ID:u2bWM2zaa.net
そもそもせっかくシャバに出て 帝国を再建してしかも掘っておけば、日本も地獄もいろんな意味で爆発するのに
危険をおかして地獄に戻るとか、やはり黒幕と密約でも交わしたかな?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 20:25:10.62 ID:EUU0JbCHd.net
>>414
せいぜい赤がイメージカラーの国が玉藻に動かされてるらしい、ぐらいじゃないの
鬼太郎と敵対させるとめんどくさいしどうでもいいことで尺も足りなくなる

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 20:30:41.73 ID:u2bWM2zaa.net
>>418
まあユーラシア統一を目前にして、島国の朝廷に敗れたとか
玉藻でなくても屈辱的ではあるな

>>424
もはや反物持った妖怪が戦う時代や無いからな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 20:34:17.73 ID:SVMj4u1U0.net
>>421
ロッキードもそうだが割とヤバめな事件を妖怪で皮肉る御大の度胸

>>424
名前はぼかすかもしれんが、その場合後から出てくるかもしれないチーはどうなるんだろう

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 20:35:16.96 ID:N5DtdN6z0.net
>>415
雑誌情報では10月第1週の放送はサブタイトルが未定になっていたから
内容は分からないが10月も放送があるのは間違いない

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 20:37:43.81 ID:EUU0JbCHd.net
四将終わった時点で石動の因縁も四将放ったやつも回収してぷつっと終わらせるのはさすがに力業すぎるだろうからな
もうちょっとだけ(半年)続くのかもしれない

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 20:40:43.90 ID:czc6ummOK.net
目玉「そのヤマタノオロチとは別じゃろう」

鬼太郎「どういうことだ?同じ呼ぶ子仲間だろう」
ゲゲゲの森の呼ぶ子「あそこのは色々有って
仲間うちでも取っつきにくいんだよ……」

今回はツッコミ好きのウルサイ古株ファンへの
ツッコミ阻止の予防線をがっつり張ってたな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 20:42:18.19 ID:u2bWM2zaa.net
>>426
人民軍上校の制服姿で軍艦から鬼太郎ファミリーの拉致を指揮してたりチー閣下

姉思いの忠臣や

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 20:44:35.03 ID:EUU0JbCHd.net
アニエスやベアードがざっくり「西洋」になってたみたいにチーとかは「アジア」枠になっていくかもな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 20:46:00.76 ID:Q3ES9xyN0.net
>>429
古株なファンはそこまでうるさくないだろ
うるさいのは原作よく知らん奴か荒らしくらい

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 20:46:56.89 ID:8OOq2Ydvp.net
中国妖怪やるならキャッシュレスの話を作ってほしいが無理か?
現金派のねずみ男がバカにされるのが見たい

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 20:47:38.68 ID:czc6ummOK.net
>>428
四将編の後はベアード様の復活阻止を廻る話はどうだろう
残党カミーラとべリアルぐらいしか居なさそうだけど
フランケン&ブエルのマッド工学者&医者組は
再戦っても絵になる話が浮かばない

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 20:49:44.54 ID:SVMj4u1U0.net
ブエルとは決着つけてほしいんだよなあ
過去作では大物悪魔として鬼太郎を苦しめた敵が現状ただのかませ妖怪扱いになってしまってるのは惜しい

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 20:50:00.44 ID:xa0nCLRN0.net
>>431
ランスヴィルの顔は実は仮面で、
その下にはものすごくキュートなお顔が隠れてる。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 20:50:12.39 ID:A3v4nPXG0.net
壊れたラジオみたいに同じ事ばかり繰り返すオロチ君

近松門左衛門が東北の神楽から『日本振袖始』を書いたという具体的な資料を教えてくれ
言っておくが、北前船の船員から聞いたとか全く根拠になってないし、神楽が文化財であるとかも根拠じゃないからさ

それと八岐大蛇が女性というのは常識というのなら、それを示している研究者・研究書を具体的に挙げてくれ
(『奈良絵本』という基礎的な文献すら知らなかったよね)

イワナガヒメが美女だという神話を教えてくれ

『出雲国風土記』に記述されていない八岐大蛇伝承の秘説がなぜ東北に伝わっているのか教えてくれ
(『日本書紀』、『古事記』には記述されている時点でオロチ退治には大和朝廷の作為性が指摘されている)

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 20:50:15.39 ID:u2bWM2zaa.net
>>431
そもそも南方妖怪が一部がベアード帝国に編入されとるしな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 20:51:24.61 ID:Q3ES9xyN0.net
ブエルは西洋妖怪とは一切絡めず単体で見たいな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 20:53:14.08 ID:A3v4nPXG0.net
>>429
古参ファンほど設定があいまいだったり、いい加減なのは
水木漫画ではよくあることと思ってるよ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 20:55:19.43 ID:u2bWM2zaa.net
>>418
黒幕はまだ地獄にいて
そいつを迎えにいったとか?
自分もメルトダウンに巻き込まれるかもしれないのに行く玉藻漢女過ぎる

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 20:56:29.74 ID:Q3ES9xyN0.net
>>437
ヤツの脳内にだけ存在する神話だよ
だから一般人は知らないのが当たり前
何を言っても脳内設定の神話や伝承が正しいと思い込んでるアレな人だからマトモに相手する価値無し

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 20:57:24.40 ID:EUU0JbCHd.net
四将を逃がしたのは西洋妖怪失脚の後釜を狙う南方妖怪軍団だ!
首領はポコ
ポコちんと愛称でよんでくれて結構
外れてたらゆうなママのおっぱいupします(´・ω・`)

総レス数 1001
302 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200