2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界チート魔術師 part6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 14:28:37.34 ID:aiEhzVen.net
異世界チート魔術師(マジシャン)
地球に戻りたいが、まずは生きていかなくてはならない。
巻き込まれた友人と共に、チートな太一が異世界を駆ける!
――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
――――――――――――
●放映/配信日程  2019年7月より放送開始
・AT-X     水 22:00〜 7月10日(水)より
  リピート放送:毎週(金)14:00/毎週(日)26:00/毎週(火)6:00 ※週1話ずつ4回放送。
・TOKYO MX 水 25:35〜 7月10日(水)より
・KBS京都   水 25:35〜 7月10日(水)より
・テレビ愛知 木 26:05〜 7月11日(木)より
・サンテレビ  水 26:00〜 7月10日(水)より
・BS11     金 25:00〜 7月12日(金)より
7月10日(水) 22:30より地上波先行単独最速配信開始!
・dアニメストア
7月13日(土) 配信開始予定
・AbemaTV
7月17日(水)以降、順次配信開始予定
・niconico(ニコニコ生放送/ニコニコチャンネル) 他
●関連URL
・番組公式サイト:http://isekai-cheat-magician.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/isekai_cheat_tv
・漫画:https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS01000054010000_68/

●前スレ
異世界チート魔術師 part5
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1567176977/
(deleted an unsolicited ad)

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 13:59:02.05 ID:n8X+EmLA.net
百錬は宗主なのに事ある毎に帰る帰る言ってて責任感無いって言われてたのに・・・

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 14:20:25.98 ID:gts4OZov.net
チートが駄目なのは認めるが、幼馴染と現代デートの後、エピローグで数年飛んで
現地妹まとめてすべり台の最終回の百錬は比較対象としてはどうかとは思う

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 14:28:03.16 ID:Ge/oOc05.net
キルカウント増やさないためにボコボコにした暗殺者逃がして自殺させてたのかよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 14:35:03.83 ID:nh4anE37.net
飛んでいって副官込みで公爵のテントごと吹き飛ばしてたら
それで終わってたのにな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 14:51:43.73 ID:Ky3KL7oG.net
>>879
よほどの相性か名器でもなきゃ
ヤった女のためになんか頑張らねーよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 14:55:47.33 ID:CMH0iexD.net
暗殺者を追いつめて、みすみす自殺させちまうようなチートは、殺人者と変わらねぇよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 15:04:23.37 ID:z9WOkmE+.net
あのお方、あのお方って名探偵コナンの黒の組織のボスかよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 15:05:37.76 ID:Din7b5d7.net
他のなろうでも言える事だけど、今まで普通に日本で学生やってた奴らが異世界に行ったからって
いきなり現地の生き物殺して稼ぐ冒険者何かになるのもおかしな話なんだよなぁ
人を襲うからってウサギ殺して来いとか言われても即断るよ普通

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 15:09:25.42 ID:lMemTHiQ.net
見終わった。
良いと思った部分
声優の配役は良い。
OPもEDも良い曲だった
キャラデザの副デザインとかもいいかな

いまいちと思った部分
ストーリーや展開、設定はもうありがちすぎかも。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 15:21:31.49 ID:/XrHhyt1.net
>>899
> 人を襲うからってウサギ殺して来いとか言われても即断るよ普通
ウサギくらいって簡単にOKすると首はねられるんでしょ?知ってる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 15:31:23.65 ID:Ky3KL7oG.net
>>899
チートの有無種類や転移経過時間によっても変わるからなんともなぁ
だいたい「授業中テロリストこねーかなー」が考えた物語だぞ
殺しの忌避感なんてそも狂ってるだろ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 15:37:36.21 ID:CMH0iexD.net
>>899
そう思う。それが普通の感性だろうな
それでも一応創作なわけだからそう割り切ってみた方がいいよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 15:46:46.52 ID:7+jvT4C6.net
>>899
感情移入が激しいんだね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 16:03:39.12 ID:XvKqwNvb.net
お優しい視聴者ってめんどくせぇな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 16:19:39.23 ID:CMH0iexD.net
そう言った意味では普通の学生が異世界転移って設定自体が足引っ張る事はあるかもしれんね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 16:32:03.27 ID:BToyF4Hf.net
なんでこう、他のと違うのを書こうとしないんだろうね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 16:36:22.23 ID:nk4OpIsD.net
引き出しが無いのとこういう設定にしないと見向きもされないんだろうな
地下アイドルなんかと似た道筋ってのが出来てるんだろ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 16:39:52.55 ID:4gn04FY8.net
畑を荒らす何かを追っ払ってくれとかならまあいいけど
殺してこい言われても普通は虫くらいしか殺せませんよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 17:07:38.88 ID:jF1RSP8Y.net
チートを使って人は殺さねえ(殺さない)

その間、お味方はザックザック殺されるんですが・・・間接的にお前らが殺してんじゃ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 17:10:44.19 ID:Ky3KL7oG.net
>>909
そんなこと言ってるからベルゼブブとか
ジャイアントワスプやナイトアントの群れと戦う羽目になるんですよ!
「兎のほうがマシだー!」って言ってもお母さん知りませんからね!
(そっと渡される100均殺虫スプレー)

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 17:23:25.91 ID:DjUwhn9y.net
>>909
地球にいた動物だと思うから駄目で、異世界の生物(化け物、害虫)だと考えれば

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 17:28:02.19 ID:sX2rHMMY.net
>>898
だいたいあってる

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 17:31:19.57 ID:sX2rHMMY.net
>>910
間接なら免罪

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 17:33:23.95 ID:nk4OpIsD.net
現代人がいきなり生を感じるものを捕食対象と見るのは無理があるな
畜産関係(これも今は工程分かれてるが)や猪駆除してるとこなんかは慣れてるだろうけど

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 17:42:32.91 ID:lMemTHiQ.net
>>915
VRゲームとかですぐアイテムに変換されちゃうとかならわかる。
あとソウナンですかみたいに遭難しちゃった極限状態でならわかる。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 17:45:14.06 ID:sX2rHMMY.net
周りに簡単に流される日本人だし
異世界の住人が魔物倒していれば
すぐ慣れて倒せて解体もできるよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 17:56:02.59 ID:Din7b5d7.net
まあ敵倒すのに一々ためらわれてもテンポ悪くなるとは思うんだけどさ
規格外の魔力があるって判明する前から、それも魔物相手に危険な目にあった直後に戦闘職選ぶのは展開として狂ってるでしょw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 18:11:10.65 ID:7DW4kbdB.net
あの方のチート感が無い糞アニメ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 18:11:12.26 ID:Zs85porS.net
一応原作的には

技術持たないから職人と呼ばれるような仕事はできない
血縁なり後ろ盾なりも無いから徒弟になることも事務職につくこともできない
土地も持たないから農業に就くこともできない

で、街の雑用やら薬草採集やら最低限食いつなげる仕事を求めて消去法的に冒険者になろうとするんだけどな
そっから魔力量やら適性やらで持ち上げられて師匠を付けられて保護されて…で戦いをやるのは意味分からんしアホやろと思うが

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 18:29:23.97 ID:CMH0iexD.net
元の世界に帰るまでの間冒険者として食いつなぐだけだったのに修行だのなんだのわけわからんかったな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 18:40:36.47 ID:Ky3KL7oG.net
>>920
原作とは違うが
話の通じる超生物なだめすかして洗脳して味方につけて
かつ戦ってもらおうって異世界の人達の涙ぐましい努力の結果とも

俺らだって異世界から話のわかる原子力さんが来たら
取り込んで発電してもらったり放射能除去頼むってきっと

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 18:58:34.95 ID:gfjU9LTO.net
どこの世界にも冒険者という職業があるのがおかしい。
んだがそれがお約束というやつか。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 19:47:03.94 ID:lMemTHiQ.net
>>923
ツイッターか何かで議論済みみたいですよ。
なぜ、異世界=中世ヨーロッパばかりなのはなぜか?
ガラスは当時高級品だから家にハマっているはずがないなど。
つきつめていったらどうなんだろう?になるけれど、
ファンタジーだからいいやみたいなことになってるみたいですw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 19:54:56.07 ID:F5yJez9r.net
これ原作でもチートチート言ってるのか?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 19:55:31.97 ID:2F+NzrQj.net
やっぱ水洗トイレとかウォシュレットなんてないよなぁ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 19:56:47.23 ID:2F+NzrQj.net
>>925
読んでる人曰く、アニメだけらしい

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 20:12:26.13 ID:/tQ92CmU.net
>>926
古代文明の時代に転生した人が作ってその後文明が滅びて後の世代にそれを書き記した書物だけが残りその世界の人間がそれを解読して作るっていう作品はある。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 20:12:48.52 ID:oNmjPDO3.net
>>924
それを深堀してもストーリーが面白くなるわけじゃないからそれはいいと思う、深堀りすべき作品はダークファンタジーか内政けいだけだ
水洗がないだのガラスだのどうでもいい
そもそも中世ヨーロッパ風なだけであって本当の中世ヨーロッパでは無いのだから
魔法万能だから気にしたら負けだ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 20:15:34.49 ID:tmP++op0.net
ありふれなんか訪ねた村にファミレスがあったからな
村にファミレスて

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 20:16:28.22 ID:Exfn4Ml9.net
チートいいながらそこそこ苦戦

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 20:16:52.23 ID:/tQ92CmU.net
無線式呼び鈴無ければセーフ(暴論)

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 20:21:13.31 ID:yL2Fl3Di.net
ヨーロッパじゃなくてナーロッパだからね
他作品からパクってきた設定を繋ぎ合わせただけ、つっこまれたらこの世界ではそうなんです!で通せばいい
そら荒だらけに見えるよ、自分で考えた世界じゃないんだもの

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 20:22:52.81 ID:gts4OZov.net
>>926
水洗は4000年前とかからあったらしい かわやってのも川に流したなごりだとか
処理場などないから他人にとっては迷惑なものだろうが

ウォシュレットは携帯用もあるから竹で作れなくはない 水が冷たいだろうが

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 20:23:47.02 ID:WNqxm+Jy.net
シルフィードなにが変わったんだ?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 20:24:01.39 ID:Exfn4Ml9.net
おおまかな世界観に突っ込むのは違うな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 20:24:34.30 ID:tmP++op0.net
>>933
SNSが発達して設定警察が増えたからな
異世界を舞台にすれば警察の取り調べを誤魔化せるから

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 20:41:16.39 ID:lw2tIu9Y.net
>>923
まずアニメで見る限りはこの世界の冒険者って人々を守るお仕事みたいなんだけど
どこが「冒険」者なん?

>>929
いや、つまんなくはなるよ
剣と魔法のファンタジー見にきたのに拳銃やバイク出されたら萎えるだろ?
ディズニーの着ぐるみ達が喋らないのは夢を壊さない為だ
そういうのを望む層がいるのはわかるけど、「そこ拘ることに意味がない」ってものではないとは理解して欲しいわ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 20:43:36.07 ID:lw2tIu9Y.net
>>927
なんだと…!?
「思い…出した…」みたいなもんか
>>920
え?原作の冒険者ってそうなの?
なんか冒頭で冒険者になるための資格取るのが割とハードル高いみたいになってなかったっけ?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 20:48:12.30 ID:Zs85porS.net
>>939
アニメ中でも語られてるけど、資格取得の条件は(戦闘も視野に入る仕事だから)魔力を持っているかどうかだけ
んで、よほど適性がない人でも無ければ基本的には魔力を持っているものだから実質条件なしと言っていい
太一と凛が冒険者になれないかも…って動揺してたのは、そもそも地球人に魔力があるとは想像してなかったから

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 21:01:58.45 ID:gts4OZov.net
魔法のない現代から異世界に転移しただけで高魔力の
魔術師になったのがチートと言うことかとも思tってた

 さすおにの劣等生みたいな出オチタイトルを
アニメ制作側がやたらひっぱちゃったのかも

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 21:04:44.58 ID:l/Pp2K7q.net
シルフィードって結局太一に力を全部預けるのが怖くて、弱い分身作ってたってことでおけ?
それで、覚悟を決めて合体して出てきたと。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 21:16:04.01 ID:1mmG8d/f.net
>>942
まあそんな感じじゃね?
リミッター外したような感じでしょ
アプリゲー片手に見てたから自信ないけど

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 21:18:55.56 ID:Exfn4Ml9.net
>>938
1つ目の質問がアインズ様で草

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 22:47:13.71 ID:lw2tIu9Y.net
>>940
そういう事ね
そこは納得した
そんだけ魔法主体の文明の割には魔法文明って感じしないのは気になるけど

あと最終回ですげー気になったのが王の弟?の処刑
王族の処刑ってあんな地下牢で関係者だけでやるもんだっけ?
人が見てる前でないと駄目じゃない?
しかも逃がすのでなければ余計に

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 23:26:48.51 ID:m4M00kfG.net
良いんだ
もう終わったんだ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 23:54:09.74 ID:i76riydx.net
>>826
それがいいんだが、バトルばかりがいいんなならお前にはチートで十分だろ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 23:58:24.24 ID:xmqwV9m2.net
漫画版みたいに双子レイプしとけばよかったのに
https://i.imgur.com/kVPSoAF.jpg

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 00:08:50.57 ID:ky6K+9/H.net
>>948
どうせ未遂やろ?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 00:09:48.69 ID:UaCKQ9d4.net
続きは厳しいか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 00:20:55.01 ID:qzoeqvOD.net
>>948
未遂でもそこ描写すればあっさり太一になびいたのも納得できるんだが。
ゴブスレレベルまではTVでも大丈夫だし。
逆に懐きすぎてフェードアウトさせにくそうだけど。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 00:22:23.87 ID:UaCKQ9d4.net
アニメ2新スレ
異世界チート魔術師 part7
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1569683804/

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 00:45:45.69 ID:6wu3Ez5M.net
>>945
公開処刑が娯楽だったこともあったようだが、道徳的にやめたようだし

 その時の政治状況によることも 
国を2分した王弟派を根絶やしにすると国力が落ちて
他国からの侵略の可能性あるから残しておいてあまり刺激しないよう
こっそりやって落ち着いてから傷が治らなかったことにするとか

あとあのお方の話がどう流布したかも関係あるかも 

954 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 00:57:13.80 ID:c2jDiiF2.net
チート王「このクソ骸骨! 俺のチートパワーを食らいやがれ!」
アインズ「ふん。なろう主人公が図に乗るなよ。本当のチートを教えてやる」

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 01:06:54.84 ID:lhLZqkc5.net
>>945
処刑シーンは割と普通に意味不明だからスルーやな…
webだと処刑された相手の地位とか諸々違ってたりするから書籍はよく分からんけど、元々は重鎮が一堂に会する場に引っ立てられての処刑
そこで蜂起の理由と本当に打倒すべき敵が軽く示されたりとか今後の展開の話も出てくるけど、まあアニメは2期やらんしそんな会話も無いよねっていう


めっっっっっっっっっっっちゃアニメに歩み寄って好意的に解釈すれば、公開処刑の文化がなくて牢獄と処刑場が一体になってる的なアレよ
つーかそもそも別にこの作品の原作ファンですら無いしフォローする理由も特にないから「やっぱなろう系はクソやな!」が結論でいいと思うぞ!

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 01:39:27.99 ID:l7G+so3k.net
どうでもいいけど牢屋の弟王の拘束着が捕まった安田や後藤を思い出したわ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 06:21:00.24 ID:E4WdJm8M.net
>>952


958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 06:39:50.92 ID:Dl0H+WMF.net
チィィィィトッ!ンビィィィムゥ!
とか
チィィィィトッ!パァァンチッ!
ぐらい叫んだ方が良かった。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 08:00:36.58 ID:g+SbR0nm.net
クソつまんなかった
二度とやるなよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 08:02:25.57 ID:ZPKfZdfn.net
エアリィ渾身の解説した直後
そんなことありましたっけ?みたいな態度でリンと抱き合ってた太一は本物のクズ

てかこの主人公って状況に酔っていくよな
主人公ってより作者なんだろうけど

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 08:16:51.57 ID:sAI2yy6Q.net
双子のガキどこ行ったんだよ
投げっぱなし過ぎる

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 08:28:45.73 ID:YVP0vadg.net
双子は改心して幸せに暮らしましたとさめでたしめでたし
すら無いって斬新

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 08:34:55.04 ID:k/HAJMP0.net
これからチートに拍車が掛かっていくという所で終わるアニメ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 09:11:26.55 ID:UEdLp0Z7.net
>>955
そこもなんだよな
処刑場というか廊下にしか見えなかったんだが
見せしめしないならそもそも投獄でいいだろという
あと俺はファンじゃないけどそういうのはどうかと思う

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 09:12:48.79 ID:IkkakMid.net
これBD何枚売れるんだろう
三ケタは確定だろうけど

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 09:30:12.87 ID:D0KQCykn.net
>>948
アニメのゴブリンの無能っぷりよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 09:46:14.17 ID:XDFuZABy.net
割と覚悟を決めて精霊みたいな奴が消えたと思ったら大したことなくて草
お前ら大げさなんだよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 11:31:10.81 ID:qiMq0g5+.net
>>965
2桁ありえるんじゃ?
百錬が300程度だったからよくてその辺りかな?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 13:04:50.10 ID:IVJmniii.net
双子もアナも書籍版の詰め草だから

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 14:13:22.97 ID:E4WdJm8M.net
異世界チート魔術師age

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 14:15:13.60 ID:xw081FpJ.net
イキってる割りにはなんの見せ場もない不快な主人公
アイデンティティ皆無な幼馴染
活躍しない出番もない物語を進める駒にもなれないエルフ
偉そうなくせに役に立たない師匠
大したイベントもないのに大切な仲間面して死んだ暗殺者
もはやいない方が良かった双子
頭の中がすっからかんな腕失くした敵
キャラがブレまくりな戦闘狂
結局よく分からない人だった髭おじさん
アホで無能すぎる王
とその娘
もうちょっと扱いようあったように思える弟
正直こいつらが主役でいい最初の冒険者
あ、いたなぁくらいのギルドの人
何の為に登場したのか分からんドラゴン
結局誰なのか謎なあの御方

技術がないのかやる気がないのか分からんレベルの作画、演出、その他諸々
発音悪くて何言ってるのか分からないOP
つまらないED

物凄いものを見た気がする

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 14:38:40.97 ID:3cEisWZu.net
>>971
意味深で覚悟完了しておきながら
見た目大きくなっただけの精霊をお忘れですよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 16:40:36.88 ID:AbVGbBw3.net
>>972
あいつ一番嫌いだから考えたくもない

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 17:01:52.73 ID:x06TbXDN.net
大変だな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 17:02:51.37 ID:cj7Ga1BC.net
あの精霊はメタ視点だと太一の舐めプ意識の擬人化だよな
太一が上手く出来ない理由にされるヘイト収集装置だと思うとかわいそうな奴である

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 17:50:19.05 ID:bPHxIyoE.net
太一郎アニメ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 19:07:49.99 ID:2lPYqKxH.net
他のなろうはハーレムなり主人公の俺tueeee、俺スゲーが見れるけど、これって結局見せ場らしきシーンってなくね?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 19:23:01.70 ID:3RULKn7w.net
この世界の軍に騎兵は存在しないのか?
馬車はあるから移動の要は馬でしよ
まあそんなもの出したら作画のカロリーも跳ね上がるからやりたくなさそうだが

普通の立ち回りもあまり力入れた絵作りじゃないしな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 20:05:42.52 ID:XA5WUjXB.net
騎馬文化がない世界なんだよきっと

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 20:33:06.35 ID:KskH9ShY.net
単純に大量に馬描くの面倒なんだろうな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 20:44:33.38 ID:AAMC7cXx.net
万策尽きちゃうからね、背伸びすると

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 20:44:58.38 ID:MYeMu6yz.net
魔法による身体強化で普通の馬より体躯が上の魔物と単身で
切った張ったしてる世界で騎兵突撃が有効かどうかは疑問ではある

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 21:00:58.83 ID:2lPYqKxH.net
>>982
魔法の文明がある程度あるならバフスキルで馬も強化とかできると思うが。
どのなろうか忘れたが、魔道具で馬を強化して移動力upするとかあったしさ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 21:02:05.25 ID:UEdLp0Z7.net
最終回観てからここに来たんだけどカシムだっけ?敵魔術師の理屈がちょっと意味不明だった
「私とあなたの魔力を同じにしました」←おお!なるほど!
「これで後は努力の差!」←?????

既に散々語られたのかもしれんが
努力ってなんだろう?
というかたまになろう系オタクって努力って言葉に変な拘りある人いるよな
スポ根や日常系でならわかるけど命を懸けた戦いの最中に努力って…

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 21:28:15.63 ID:1WQS/sj1.net
>>984
大丈夫だ
みんな分かってない

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 21:29:59.48 ID:ZlCPr4US.net
カシムは太一に振り向いて欲しいから
自分の貞操と引き換えに魔道具を手に入れたんだ😭

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 21:40:41.47 ID:3cEisWZu.net
それはそれとして、テロ示唆していたから衛兵に突き出しますね
突き出せよ!なに酒場でのんびりさせているんだよ!

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 21:43:50.40 ID:UEdLp0Z7.net
>>985
やっぱりか
「俺が努力してないって言いたいのか!」←死ぬほどどうでもいい

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 22:08:45.25 ID:kuHlCKpV.net
戦闘好きアマゾネスも意味無くかぶってたな
あれは作者の性癖なのかなって思った

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 22:14:24.64 ID:BFnFmk8a.net
スマホの兄弟としてふさわしいデキだった
今後末永く語り継がれることになるだろう
スマホ太郎がそうであるように

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 22:17:17.51 ID:i7FukwrZ.net
なんか謎を残したまま終わったんで、ちょっと印象が薄い
美少女キャラは殺して欲しくないな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 22:19:31.40 ID:BFnFmk8a.net
チートは初期にこそありふれと五郎の称号を巡って争っていたが、最後に勝ったのはチートだったな

チート五郎
ありふれ太郎

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200