2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界チート魔術師 part6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 14:28:37.34 ID:aiEhzVen.net
異世界チート魔術師(マジシャン)
地球に戻りたいが、まずは生きていかなくてはならない。
巻き込まれた友人と共に、チートな太一が異世界を駆ける!
――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
――――――――――――
●放映/配信日程  2019年7月より放送開始
・AT-X     水 22:00〜 7月10日(水)より
  リピート放送:毎週(金)14:00/毎週(日)26:00/毎週(火)6:00 ※週1話ずつ4回放送。
・TOKYO MX 水 25:35〜 7月10日(水)より
・KBS京都   水 25:35〜 7月10日(水)より
・テレビ愛知 木 26:05〜 7月11日(木)より
・サンテレビ  水 26:00〜 7月10日(水)より
・BS11     金 25:00〜 7月12日(金)より
7月10日(水) 22:30より地上波先行単独最速配信開始!
・dアニメストア
7月13日(土) 配信開始予定
・AbemaTV
7月17日(水)以降、順次配信開始予定
・niconico(ニコニコ生放送/ニコニコチャンネル) 他
●関連URL
・番組公式サイト:http://isekai-cheat-magician.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/isekai_cheat_tv
・漫画:https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS01000054010000_68/

●前スレ
異世界チート魔術師 part5
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1567176977/
(deleted an unsolicited ad)

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 20:06:07.17 ID:f2OjbUCO.net
賢者の孫のベストダッチワイフなヒ・ロ・イ・ンより、更にダメな印象に残らないヒロインだった。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 20:06:32.26 ID:IANW1fS1.net
ナイツマ→ 食堂→ チー太郎

どんどんつまらなくなるヒーロー文庫アニメは、もうアニメやらない方がいいと思う

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 20:10:37.62 ID:yZ0s3CDs.net
ヒーロー文庫ってネクストライフとかヒモ生活とか早い段階の人気作を上手く抱え込んだ割に普通に死んでるよな
にしてもラインナップの中でもとりわけ微妙なチートをアニメ化するセンスは全く分からんが

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 20:10:59.35 ID:iidnip1K.net
https://s.animeanime.jp/article/2019/09/27/48590.html

TOP10入りですってよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 20:12:20.67 ID:7obDBrYT.net
知らなかったけど国策アニメだった
上級作者ワロタw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 20:59:48.55 ID:k+OKO8he.net
シルフィードです
太一「嘘つけ」

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 21:33:26.36 ID:dyDR1AMO.net
>>822
誰が投票したんだか知らんがさずがにそれは無いわー
これがトップ10に入るとか何らかの利害関係から無理矢理ねじ込んだようにしか思えんぞ
少なくともこれよりはもっと優先して10位以内に入れるべきアニメはあるだろ
ヴィンランドサガかReステージでも入れとけよ
なろう枠として見ても魔王様リトライに完全敗北してるし

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 21:39:20.57 ID:jWK94svE.net
魔王様面白かったが後半温泉経営しかしてなかった

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 21:47:31.48 ID:iidnip1K.net
まぁ、ここやTwitterや他を見てもすこぶる評判悪いしランキングは当てにならんな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 21:57:13.67 ID:7/ZDz2X4.net
異世界チートに投票したヤツの感想が見たいわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 21:58:47.42 ID:pTwhQ4Cx.net
王女の時空魔法でこの世界はやり直しにした方がいい
こんな話じゃ円盤壊滅的に売れねーよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 21:59:19.96 ID:yBgz6H82.net
高橋効果

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 21:59:49.44 ID:jWK94svE.net
アンケートであてにならないのはあれだな
今期見たいアニメランキング
春にやったランキングで孫が1位になってて
クール終わりに無茶苦茶叩かれてた

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 22:04:44.46 ID:yGky2bgp.net
>>831
そりゃ、放送前のアンケートは期待の高さだからなぁ
期待はずれされたら叩かれて当然
そのてん異世界チートはそこまで期待が高くなかったからよかった

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 22:06:22.00 ID:EVUxWsWY.net
こんなにひどい描写になるとは思わないから

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 22:06:48.35 ID:jWK94svE.net
孫がなぜそこまで高いかの方が謎

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 22:13:14.85 ID:dr4CmXu8.net
エンディングの歌は良かった

本編のほうは糞も糞
とんでもない駄作

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 22:37:54.99 ID:bYZL5DFL.net
>>818
しばらくして、ま

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 23:06:45.80 ID:jD1jFZNw.net
これも孫も始まる前は面白いって言われてたけど

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 23:33:20.12 ID:IANW1fS1.net
孫は、あのシルバーリンクがまさかあんな作画で空気椅子までやってしまうとか

あ、でも、シルリンは食堂でも作爆死やらかしてたな 作画はまだマシだったけど

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 00:00:11.87 ID:zks9V+4Y.net
シルリンはアニメ業界から消えて欲しい
あんな低レベル(脚本も作画も)な作品でオンエアできるという悪例を作ってしまった

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 00:08:12.78 ID:xbhLb618.net
シルリンはアニメ界のサイゼリヤなんだよなあ
>>822
ワロタ
異世界チートなんかと並べられるダンまち可哀想

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 01:20:07.63 ID:uvpkq7cK.net
段町とチートが同順位なのは妙に納得
段町はつまらなくて突っ込みどころがない
チートはつまらなくて突っ込みどころだらけ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 01:24:55.34 ID:Exfn4Ml9.net
人殺せないとかそんな主人公多すぎんだよな
アインズ様くらい振り切れてくれてたらそれだけで楽しめるのに

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 01:32:45.35 ID:+q+kOG9M.net
精霊ちゃんの何が変わったのか分からん
ただの色違い2Pキャラじゃん

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 01:41:01.73 ID:WulLNZ69.net
BS11オワタけど……
で、けっきょく「あのお方」って何なんだよ?
光と闇が裏返り世界がどうのこうのって何だよ
あまりに「第一部 完」過ぎるだろう
少年ジャンプ俺たたエンドだよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 01:54:32.49 ID:wKKIeLxN.net
>>843
本当の私を見たら 太一が死ぬかも とか大げさな事言ってて

大きくなっただけでした

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 01:54:55.18 ID:pafrPSwb.net
そしてまた放置されるあのお方の存在w

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 01:56:10.79 ID:3iu2YSk0.net
話のおかしさよりも、最終話は画面が白っぽかったのが気になった
テントの周辺だけかな?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 02:07:31.23 ID:pdicxa8W.net
王弟を殺して魔法を輸出たことで後の世nに攻められてこの王国は滅ぼされるのが確定したな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 02:12:38.48 ID:tYGXp87C.net
ナメプで周りくどい事ばっかり話数字数稼ぎ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 02:26:25.15 ID:GsMvKoHP.net
>>842
人殺しに何も感じないありふれ太郎もチート太郎に負けず劣らずゴミだけどな
なろうって極端に振り切れてるバカしかいねーのか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 02:28:36.70 ID:2iKDwJSg.net
>>850
魔王様リトライの魔王様はそうでもない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 03:04:46.78 ID:tYGXp87C.net
即死チートの方が潔い殺意向けただけで殺せるし敵が本気出す前にスグ殺すし

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 03:25:16.33 ID:wKKIeLxN.net
主人公が自ら「俺は国ひとつを滅ぼせる」とか「チートチート」言いまくるのが
ものすごい雑魚キャラ感出してるんだよな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 03:50:59.46 ID:l/Pp2K7q.net
あのお方がレミーアと同じ顔に見えてしょうがない。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 04:39:59.26 ID:hnspzhcH.net
同じ国の国民だからこそ
膿は早うちに出しきらないといけない
容赦しないで殺せよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 05:39:38.41 ID:/XrHhyt1.net
>>853
どこに出しても恥ずかしくないイキリ雑魚キャラでしたね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 07:20:33.81 ID:WulLNZ69.net
>>855
戦争中でも殺しダメ絶対、そもそも戦争自体がどんな理由でもダメ絶対(byNHK)
太一の倫理観はNHK、ニッポン放送協会のそれ準拠なので仕方ないね
戦争の最前線で敵の大将首を取るのにも人間を辞めないとならないからな……
平和憲法・九条教の教徒としてはそのぐらい重い覚悟なんだよきっと
戦場の兵士は全員、人間を辞めてんだよNHKの九条教の教義では

進撃の巨人は敵が人間外だったからノーカンだったろうけど
さて、巨人の正体が人間だったから続きはどうするかな……
放送の権利を民放に戻すんかな?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 07:22:11.77 ID:m4M00kfG.net
言い換えれば
北斗の拳の肩パットモヒカンが
イキリ倒しながら必死に生きていく物語だったと思う

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 07:27:35.18 ID:/oj9gZtD.net
これ作る側大変だったんじゃね?
原作をアニメの設計図にコンバートするという点において。

頭の中湧き上がるエラーで埋まってたと思う。

ともあれ苦行から開放された制作陣にお疲れ様と言いたい。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 07:50:51.95 ID:C1wEpbaX.net
いや、制作陣は脳死して作品作ってたろうからお疲れ様とは言えない

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 08:09:17.73 ID:SF6MluIc.net
太一が殺人しそうになったからエアリィがシルフィになったのに結局ちょび髭はやるのな
それとも化け物になったからノーカン? 操られてた兵士やるのとじゃ違うって事かな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 08:39:59.90 ID:ZWiPzPgI.net
少なくとも監督、構成、脚本 には労いの言葉はいらんな
いくら原作自体ゴミでも努力の片鱗もみえん
裏で原作が好き放題だった場合は気の毒だが

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 08:43:23.72 ID:V9Cr+8AM.net
国宝に続き報酬の扱いも雑
むき出しのほうせきw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 08:51:21.42 ID:hqBjBvsr.net
犬も食わない無味乾燥なつまらなさが故に不快度は低かった
不快度MAXでももっと突き抜けたケレン味があった方がこういう場所で話のネタになるだけまだマシだな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 09:01:33.66 ID:LpPUDi0d.net
アインズ様を雑魚魔族で出すなよ、そういうとこやぞ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 09:22:26.02 ID:vqEMr0Be.net
>>860
棒立ちや描写手抜き感がヤバかったしなぁ
コメディ以外のこのジャンルでは一番酷い作りじゃないかね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 09:23:48.09 ID:wrAIK0nD.net
ミスアンドロイドが主題歌だったから、とりあえず毎週録画して見ましたよ。
トムさん、仕事選ぼうぜ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 09:35:53.88 ID:Din7b5d7.net
>>822
シンフォギアだの高木さんだのがナカミナシゲノムの下に来てる時点で信頼度ゼロじゃないか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 09:38:41.56 ID:Exfn4Ml9.net
>>850
自分でチートチート言いながら雑魚殺せないほうがイライラするゴミだわ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 09:44:10.39 ID:/XrHhyt1.net
>>863
二束三文臭を出すの上手いよね
これが王の心情を表しているとかそんな深い意味もないだろうし

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 10:08:56.33 ID:h8GDOgxk.net
レミーアだけは使える 尻アップ画像は良かった

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 10:14:05.21 ID:8D9rln2l.net
>>861
ちょび髭のおっさんをいつまでも放置してるせいで間接的に死者負傷者出してるしほんとどうしようもないわ…

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 10:41:54.09 ID:n8X+EmLA.net
最後に異世界の勇者が国を救うって王女と公女が感動してたとけど
太一のために国が経験値稼ぎに巻き込まれたという事実知ったらどうなるんだろうかw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 10:50:39.56 ID:QIf3QaPv.net
記憶に残らないアニメが終わった。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 10:59:39.68 ID:gts4OZov.net
>>873
発端はあのお方の手下に唆されて召喚だからお口にチャックや

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 11:09:54.51 ID:vqEMr0Be.net
太一含め居ても居なくてもどうでもいい無駄キャラ多すぎる

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 11:17:32.60 ID:/XrHhyt1.net
>>876
アガサ・クリスティの「そして誰もいなくなった」ならぬ「そして誰もいらなくなった」

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 11:26:30.42 ID:QwNi4w0P.net
チートは百錬っぽさがあるけど、百錬の方がツッコミ入れてておもしろかったわ
ナツコよ、太郎アニメに戻って来てくれー

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 11:41:08.04 ID:nh4anE37.net
やったことない女一人を守るために
戦争して人間やめる
スゴーイ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 11:41:58.28 ID:lBumdnlv.net
>>877
双子居なくなったろ!
「居なくなった」ことすら認識できなくなるとかマギアコナトスの干渉かッ!?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 11:56:44.84 ID:DjUwhn9y.net
これって原作通り?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 11:57:29.06 ID:Zs85porS.net
結局全ての問題は書籍版を原作にシナリオを組んだことにあるんだよな
web準拠なら普通のなろう系なのに、書籍版を下敷きにした結果追加要素が全て足を引っ張る結果になってるし
つーかちょっと調べただけでwebと比べて書籍がつまらないって意見が簡単に出てくるのは流石にアカンやろ…

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 12:08:41.78 ID:Nfy6qD2P.net
本来web版と書籍版は+αの関係でないと行けないのにね。

まあweb版その物の改訂版を牛歩で出してるアホもいるけど…
途中でやめたオリジナルに何年掛けて追いつくつもりかとか思っちゃう。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 12:25:15.84 ID:oNmjPDO3.net
>>882
Web版準拠で脚本書くわけにはいかんだろw
導線を無料Webにもってくわけ?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 12:29:14.72 ID:CMH0iexD.net
書籍化時に追加したアナと双子についての整合性と掘り下げはしっかりしてからアニメ化するべきだった

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 12:36:54.28 ID:7uqaZqOV.net
タイトルからして出オチって時点で・・・・・・
内容ペラッペラ過ぎて草

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 13:03:45.21 ID:W9SKZlAz.net
web版の太一は凛(奏)に全振りだけど
書籍版の太一ぶれぶれだからな…

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 13:11:16.08 ID:u62TFZpR.net
人を殺したくないのに戦争に参加する
仲間を傷つけたくないのに戦争に参加させる
戦争に参加しておきながら敵を説教する
戦争で敵を殺すために人間やめます宣言する

この作者の書くキャラは、戦争への嫌悪感をもたないくせに人殺しには異常に反応する
作者の人間性や知識の薄っぺらさがよく出てるな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 13:34:45.22 ID:FFvqufP+.net
チートの力が有るなら、もっとたくさん殺戮しろ!
師匠のほうがよく喋るなら、師匠エロも必要だろ >>> 仲間のエルフは、ロクに台詞も少ない置物カヨ。

(褒めてないが・・・)百錬の覇王のほうが責任感あって好戦的に戦うのと無駄なエロあるだけマシ
(同じぐらいツマラナカッたが)デスマでさえ女性CHARAは増えたゾ。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 13:37:44.01 ID:/XrHhyt1.net
>>889
他のどっこいどっこいなアニメに比べても、特色がなくてチートはダメなんだよな
敵には毎度逃げられる、グダグダ言って空回り
どいつもこいつも何を考えているのか意味不明
そんなこんなで数ランク下なんだよな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 13:38:18.77 ID:cKBWX+3p.net
最後にちょっとだけスケールでかくなって草

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 13:59:02.05 ID:n8X+EmLA.net
百錬は宗主なのに事ある毎に帰る帰る言ってて責任感無いって言われてたのに・・・

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 14:20:25.98 ID:gts4OZov.net
チートが駄目なのは認めるが、幼馴染と現代デートの後、エピローグで数年飛んで
現地妹まとめてすべり台の最終回の百錬は比較対象としてはどうかとは思う

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 14:28:03.16 ID:Ge/oOc05.net
キルカウント増やさないためにボコボコにした暗殺者逃がして自殺させてたのかよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 14:35:03.83 ID:nh4anE37.net
飛んでいって副官込みで公爵のテントごと吹き飛ばしてたら
それで終わってたのにな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 14:51:43.73 ID:Ky3KL7oG.net
>>879
よほどの相性か名器でもなきゃ
ヤった女のためになんか頑張らねーよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 14:55:47.33 ID:CMH0iexD.net
暗殺者を追いつめて、みすみす自殺させちまうようなチートは、殺人者と変わらねぇよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 15:04:23.37 ID:z9WOkmE+.net
あのお方、あのお方って名探偵コナンの黒の組織のボスかよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 15:05:37.76 ID:Din7b5d7.net
他のなろうでも言える事だけど、今まで普通に日本で学生やってた奴らが異世界に行ったからって
いきなり現地の生き物殺して稼ぐ冒険者何かになるのもおかしな話なんだよなぁ
人を襲うからってウサギ殺して来いとか言われても即断るよ普通

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 15:09:25.42 ID:lMemTHiQ.net
見終わった。
良いと思った部分
声優の配役は良い。
OPもEDも良い曲だった
キャラデザの副デザインとかもいいかな

いまいちと思った部分
ストーリーや展開、設定はもうありがちすぎかも。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 15:21:31.49 ID:/XrHhyt1.net
>>899
> 人を襲うからってウサギ殺して来いとか言われても即断るよ普通
ウサギくらいって簡単にOKすると首はねられるんでしょ?知ってる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 15:31:23.65 ID:Ky3KL7oG.net
>>899
チートの有無種類や転移経過時間によっても変わるからなんともなぁ
だいたい「授業中テロリストこねーかなー」が考えた物語だぞ
殺しの忌避感なんてそも狂ってるだろ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 15:37:36.21 ID:CMH0iexD.net
>>899
そう思う。それが普通の感性だろうな
それでも一応創作なわけだからそう割り切ってみた方がいいよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 15:46:46.52 ID:7+jvT4C6.net
>>899
感情移入が激しいんだね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 16:03:39.12 ID:XvKqwNvb.net
お優しい視聴者ってめんどくせぇな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 16:19:39.23 ID:CMH0iexD.net
そう言った意味では普通の学生が異世界転移って設定自体が足引っ張る事はあるかもしれんね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 16:32:03.27 ID:BToyF4Hf.net
なんでこう、他のと違うのを書こうとしないんだろうね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 16:36:22.23 ID:nk4OpIsD.net
引き出しが無いのとこういう設定にしないと見向きもされないんだろうな
地下アイドルなんかと似た道筋ってのが出来てるんだろ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 16:39:52.55 ID:4gn04FY8.net
畑を荒らす何かを追っ払ってくれとかならまあいいけど
殺してこい言われても普通は虫くらいしか殺せませんよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 17:07:38.88 ID:jF1RSP8Y.net
チートを使って人は殺さねえ(殺さない)

その間、お味方はザックザック殺されるんですが・・・間接的にお前らが殺してんじゃ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 17:10:44.19 ID:Ky3KL7oG.net
>>909
そんなこと言ってるからベルゼブブとか
ジャイアントワスプやナイトアントの群れと戦う羽目になるんですよ!
「兎のほうがマシだー!」って言ってもお母さん知りませんからね!
(そっと渡される100均殺虫スプレー)

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 17:23:25.91 ID:DjUwhn9y.net
>>909
地球にいた動物だと思うから駄目で、異世界の生物(化け物、害虫)だと考えれば

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 17:28:02.19 ID:sX2rHMMY.net
>>898
だいたいあってる

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 17:31:19.57 ID:sX2rHMMY.net
>>910
間接なら免罪

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 17:33:23.95 ID:nk4OpIsD.net
現代人がいきなり生を感じるものを捕食対象と見るのは無理があるな
畜産関係(これも今は工程分かれてるが)や猪駆除してるとこなんかは慣れてるだろうけど

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 17:42:32.91 ID:lMemTHiQ.net
>>915
VRゲームとかですぐアイテムに変換されちゃうとかならわかる。
あとソウナンですかみたいに遭難しちゃった極限状態でならわかる。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 17:45:14.06 ID:sX2rHMMY.net
周りに簡単に流される日本人だし
異世界の住人が魔物倒していれば
すぐ慣れて倒せて解体もできるよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 17:56:02.59 ID:Din7b5d7.net
まあ敵倒すのに一々ためらわれてもテンポ悪くなるとは思うんだけどさ
規格外の魔力があるって判明する前から、それも魔物相手に危険な目にあった直後に戦闘職選ぶのは展開として狂ってるでしょw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 18:11:10.65 ID:7DW4kbdB.net
あの方のチート感が無い糞アニメ

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200