2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界チート魔術師 part6

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 17:47:54.93 ID:lPpKRh+p.net
ハーレムにしようにも幼馴染の存在のせいで一夫多妻に出来ないし幼馴染設定は失敗なんじゃ?
素質のある現地人で良かったやん

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 18:54:51.86 ID:5HCZcxAk.net
>>492
メインヒロインの凜が単純にかわいくないから
幼馴染属性なのに世話焼きとか嫉妬深いとかの要素がないし

アニメで削られちゃった男の子と一緒に太一が冒険しても成り立つんじゃね疑惑

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 18:54:53.32 ID:Fgarr3M5.net
俺は一番見ててモヤモヤするのは凜のファションだな
あのマントがいつも風も何もないのに妙に膨らんでるじゃん
そのくせすごい微動だにしないからどんな素材なのかなと

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 19:03:01.87 ID:5HCZcxAk.net
太一が異世界で魔王になって、それを倒す為に貴史が勇者として呼ばれる展開とか期待したw

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 19:07:38.61 ID:pK7d/1EG.net
>>493
失敗にしか思えないよなぁ
太一も守ると言いながら大して守っていないし
(と言うか、何度か命の危機あったね)

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 19:11:50.09 ID:81BLrlV9.net
お前は俺を守る!


本当に基本がこれだぞ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 19:22:02.00 ID:Te3PDj1f.net
幼馴染女のハーレムに男がいるだけ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 19:22:44.11 ID:Q4HNJcRb.net
この男は好かれて辛いわーアピールで気持ちよくなってるだけ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 19:25:11.26 ID:W1iLZzGh.net
SHIROBAKOで
どんどんどーなつのあいつらが学校で作ったレベル
視聴後感的には

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 19:42:04.67 ID:7MNcfhgN.net
スマホ太郎
デスマ次郎
百錬三郎
孫四郎
チート五郎

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 20:02:44.78 ID:He9X1vv3.net
スライム盾きがふれ忘れんな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 20:05:19.99 ID:57ojyahv.net
>>453
空気すぎて忘れてたw

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 20:17:49.13 ID:pK7d/1EG.net
>>498
寝室にやってきた暗殺者:あわやというところです
城壁上で飛んできた岩:あわやというところです

ダメじゃん!

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 20:58:09.65 ID:M4CKeBJ8.net
主人公が息をするようにチートチート言いたいだけの馬鹿で、
戦闘の描写も紙芝居みたいな作画と何の魅力も無い殺陣手順だらけ
漫画が結構面白かったのに、ビックリするくらいつまらん
これは原作のせいなのか?アニメスタッフが無能なのか?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 21:20:24.97 ID:Q4HNJcRb.net
チートって通じない言葉多様して馬鹿みたいじゃんこの主人公
結局自分しか知らない能力で悦に浸るだけのガキ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 21:25:06.73 ID:LhVNreGV.net
主人公がチートチート連呼してるだけでメチャ小物臭い
本物のチート使いと戦ったらこんなやつ1秒で次元の狭間送りか何かだろ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 21:46:49.74 ID:Fgarr3M5.net
即死チートに瞬殺されて欲しい

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 22:19:10.13 ID:QYV+Cmdi.net
チートではなく升をかくだけの気持ち悪いアニメ
幼馴染かわいくない、主人公は強くなく敵に逃げられ、召喚者は糞で主人公は操られるお人形

だけど、主人公は可愛くない幼馴染と一緒に升魔法を使って使いつぶされることが大変気持ちいいらしいです
そもそも太一なんて太郎と同レベルの名前で一がついてるからどう見ても長男ネーム
残念、長男ではなく五男なんです

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 22:24:53.27 ID:Jxo/hSzx.net
はい終わった終わった 双子はどこいった?
あの方あの方とくっそつまらんアニメだった
やっぱただのチート太郎だった
まおリトの方が千倍マシだった(当社比)

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 22:25:28.29 ID:rDf+2gqB.net
エアリィちゃん消えてシルフィちゃん登場か
戦いはなんか茶番だった

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 22:25:41.02 ID:SkQ2qI7d.net
【悲報】チート魔術師、あの御方とやらの正体も明かさず俺ただEND(打ち切り状態)2期は無さそう

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 22:27:11.10 ID:SkQ2qI7d.net
巨乳可愛いアナスタシアちゃんから始まり
巨乳可愛いシャルロット姫で終わったな!!
シャルロット姫お礼のチュー無いの?
太一の事心配しまくりハーレム入りフラグは立ってるのにね

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 22:29:02.06 ID:3hOPS/eM.net
最終回ぐらい戦闘派手なの来るか思ってたらいつも通りだった

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 22:30:06.85 ID:+zsWalqw.net
イチャイチャしてる時に覗き込んで待ってたゾンビに笑った

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 22:30:22.77 ID:rDf+2gqB.net
最終回まで一応観たけどメインヒロインが微妙に地味で
毒にも薬にもならないアニメだったな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 22:30:52.77 ID:SkQ2qI7d.net
結局アナスタシアちゃんが加わって死ぬ所までがピークだったねこれ
アナちゃんが本当に良い子でメインヒロインやってたから
死亡後に凛ちゃんが来てもいまいち感情移入出来なかったのが残念
もう少し話が進めば太一とイチャつくシャルロット姫も見れそうなだけに色々惜しいな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 22:31:39.35 ID:SkQ2qI7d.net
>>517
アナスタシアちゃんがヒロインとしてキャラ立ってたからね
胸も大きいし太一と最初にイチャラブしてたし

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 22:32:56.00 ID:fk9Y0A/Z.net
まぁ地味に終わったな
ほんと盛り上がらなかったかな
アナちゃん生き返してよ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 22:33:23.39 ID:SkQ2qI7d.net
精霊ちゃん今までの姿は仮で真の姿見せるって言うからどんだけ劣化するのかとヒヤヒヤしたけど
今までより3歳分くらい成長しただけじゃん
これならまだギリギリセーフ!!

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 22:35:41.59 ID:SkQ2qI7d.net
バーサーカーになった兵士は妖術師つまりあの御方を倒さないと元に戻らないぞ
     ↓
精霊ちゃんが本気出したらあっさりみんな正常化

このオチは酷いwww
どうせ2期は無いだろうにあの御方の正体すら明かさないとは原作見てね商法か!!

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 22:38:14.70 ID:rDf+2gqB.net
アナちゃんいいキャラだったのに死に方すら雑だったのがな…
まぁアストラからダンベルまでのいい暇潰しにはなった

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 22:38:37.29 ID:SkQ2qI7d.net
なんかさ、精霊ちゃん可愛いけど酷いよね
アナちゃん見捨てたし、今まで本気出さずに隠してたし
精霊ちゃんが最初から本気出してたらアナちゃん死なずに済んだじゃん

あの精霊ちゃんマジ契約者の太一の事しか考えてないな・・・

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 22:40:42.61 ID:SkQ2qI7d.net
ところで双子ロリ何処行ったんだよw

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 22:48:10.67 ID:LhVNreGV.net
双子ロリはなぁ…
悪役として何もしないまま猛スピードで仲間になってそして一瞬でフェードアウトした
もはや何が目的で登場させたのかすらも訳分からな過ぎだな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 22:49:07.78 ID:lRi41zYe.net
あの方
名前がまだ決まっていない説

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 22:52:38.58 ID:Lfh8DVJz.net
主人公がエアリアルが消えたのかどうかばっかり気にしてて意味わからん
小さい男やなこいつ
人間卒業したとか中2みたいなこと言ってるし

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 22:59:58.74 ID:Lfh8DVJz.net
エアリアルが本気出す前、主人公は何をしようとして止められたんだ?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 23:04:01.21 ID:7z02oxOE.net
>>510
太一はチーターを逆さ読みしただけの名前だよ。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 23:05:00.04 ID:SkQ2qI7d.net
精霊ちゃんマジ戦犯
・太一が死にそうな時だけルール違反の手助け
・アナが死にそうな時はルール遵守して見殺し
・アナが死んで謝罪しながらも真の姿シルフィは伏せる
・大量洗脳兵士が湧いて太一の危機にようやく本気出す

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 23:08:25.00 ID:81BLrlV9.net
ふーん
つまりあのお方はエアリィだったのか

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 23:08:49.13 ID:7z02oxOE.net
岩を不自然な方向に弾いて凛殺害未遂

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 23:17:37.96 ID:185GUbtC.net
覇王と並ぶ大作であった

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 23:22:37.60 ID:7MNcfhgN.net
デスマ並みにつまんなかったけど

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 23:23:23.01 ID:vgHvbgxT.net
ってか師匠、治癒魔術使えるんだったらあの時アナスタシア助けられたんじゃないの?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 23:32:56.44 ID:DnSsVomE.net
アインズ様

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 23:34:39.64 ID:lPpKRh+p.net
0864 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/08/29 17:25:48
チートだから大丈夫だとか姫様に言ってたけど、異世界の住人に「チート」って言葉は通じるのかね…
返信 2 ID:+b5t622T(4/7)

0868 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/08/29 18:02:51
>>864
言葉が通じる時点で分かるに決まってるだろう
返信 1 ID:oB/jDf/a

0870 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/08/29 18:33:43
>>869
いや、日本語の意味をきちんと翻訳してくれる便利設定で何で「チート」だけ例外なんだよ
ちゃんと伝わってるだろ
返信 1 ID:gPNvJExj(1/2)

知ったか乙

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 23:36:53.14 ID:3WcxI1oM.net
アナはアサシンなのに性格歪んでないかわいいナイスバディ主人公に惚れるとか
色々都合よすぎに描いておいていきなり死なすとかとことん都合のいいキャラだなと思った
まあ死ななかったら死ななかったでヒロインにはもう凛がいるのにどうすんのってのもあるし
なろうにありふれたハーレム展開回避したか・・・と

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 23:53:08.65 ID:is9hJUPI.net
このアニメほどあのお方ってやつを知りたくならないものはないな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 23:58:28.36 ID:vgHvbgxT.net
王弟の最後は仕方がなかったにしても考え自体は別段まともだったんだよなぁ
ああするしかなかったのかね…

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 00:00:25.28 ID:OLmYnMbF.net
しかし1話の時点で百錬臭が漂ってると思ってたが予想通りのクソになったな

>>536
そりゃアナスタシアははドラゴンに殺されたんじゃなくて作者に殺されたんやし

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 00:01:56.03 ID:moRCDUrB.net
むしろ王弟助けて王様殺せば全部解決したのにな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 00:02:21.74 ID:ahAwj98U.net
>>542
メタ的に言えばそうなるけど話の整合性くらい取ってほしいよほんと

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 00:07:10.81 ID:ahAwj98U.net
アナが暗殺者だった時はギルドに引き渡した上で対したお咎めもしなかったのに王弟の時はあっさりだしどうにも男に理不尽過ぎる気がするんだよなぁ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 00:09:06.67 ID:uHfxwqX0.net
最終回は結構面白かった
最後だけいろいろ頑張ったな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 00:10:01.54 ID:DmhlcMlw.net
王弟よりあのスパイ何とかしろよ
誰も気付けない無能しか居ないのか
そのうち王様あいつに暗殺されるんじゃね?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 00:17:35.43 ID:KgICE45M.net
捕まえた暗殺者みすみす飛び降りさせたのは笑ったなw

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 00:26:44.62 ID:C/3K8LvN.net
人間卒業したとか言ってるけど相手が女なら攻撃できないんでしょ、どうせ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 00:29:29.09 ID:q8aTRuGX.net
最終話15分にしてくそったれな口上をペラペラ喋りながらぽこぽこ攻撃してるチープくん

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 00:30:47.02 ID:moRCDUrB.net
ゾンビ兵が一番空気読んでくれてて草

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 00:30:58.83 ID:q8aTRuGX.net
あーもう滅茶苦茶だよ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 00:36:54.05 ID:P/83M9+K.net
双子どこいったの? いたよね? あれ?違うアニメだっけ?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 00:37:30.93 ID:8iju8O5B.net
ワラタw

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 00:38:47.03 ID:8iju8O5B.net
カシムとか何とか様とか普通に暮らしとるとかどうなってんだよ、この世界www

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 00:40:29.37 ID:DmhlcMlw.net
双子は死んだわけじゃないのにどうしたんだろうな
居ればそこそこ戦力になったはず
何せ魔法が使えないアナより双子は役に立つ判断だったし

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 00:42:02.01 ID:8iju8O5B.net
ドラゴンボールしちゃってるぜ〜w

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 00:43:38.45 ID:8iju8O5B.net
カシム、あんな普通に暮らしてどうして右腕失ったん?とか聞かれないの?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 00:47:02.17 ID:moRCDUrB.net
>>547
あの王様が諸悪の根源なんだけどな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 00:53:41.05 ID:ahAwj98U.net
>>556
アナも魔術は使えるんじゃないか?
ギルドに鞍替えしたって言ってたけどギルドは魔術が使えなければ入れてくれないし
描写がないから断言は出来んけど

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 01:00:37.07 ID:DmhlcMlw.net
姫はともかく傍付きの大西沙織の子要る意味殆ど無いモブだったな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 01:12:57.67 ID:0OATW1j7.net
1話がピークだったな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 01:15:53.63 ID:COhDAnkE.net
ラスボスの正体すら分からずかよ。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 01:16:30.52 ID:aBfuG3N/.net
ここまでを第一話〜第二話くらいまでに短縮で済ませて十分だったんじゃないの?
それならこんな、戦いはこれからだENDじゃなくて、第三話から本格展開できるじゃん

アナも
双子も
カシムともう一人女も
エアリーの段階も

みんな無くても良かったから全部削れるじゃん

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 01:17:19.35 ID:h6klCNA2.net
最後アインズ様でお茶濁して終わりか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 01:18:40.03 ID:aBfuG3N/.net
なんにもしてないくせになんでマトモそうなセリフとモノローグそんなにあるんだよ
全部削れば(以下略

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 01:24:58.44 ID:C/3K8LvN.net
消化不良なまま終わったな
あの方の名前すら出てこないし猊下は仲間面してるし双子は最後まで行方知れずだしドラゴンは飛んでったままだしアナが誰に催眠かけられたのかわからんし

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 01:30:38.01 ID:oaNtqIOL.net
俺達の戦いはこれからだ!どころか俺達の戦いは今始まった!完だった

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 01:35:57.98 ID:h6klCNA2.net
りえりー出てなかったら間違いなく途中でやめてたなあ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 01:39:09.43 ID:vMcHWcQ2.net
ラスボスの名前はアノー・カーター
みんな「あのお方」とか空耳してるだけ

……だったりして?w

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 01:40:45.51 ID:QgSp22qC.net
>>598
>俺達の戦いはこれからだ!どころか俺達の戦いは今始まった!完
マジこれだった
酷いにも程がある

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 01:41:04.18 ID:QgSp22qC.net
すまん安価ミスってしまった

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 01:41:14.85 ID:RCa4GA0c.net
最終回でも一切盛り上がるとこ無くて草
もしかして太郎が説教かましながら敵をペチペチしてたとこが見せ場だったのか?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 01:46:38.69 ID:A6mhNzix.net
デスマやスマホはネタになる分まだニコ動とかで見れたけど
これはネタにもならんからコメありで見てもクソつまらんな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 01:49:31.39 ID:wOfU4BLI.net
長年生きてきたがこんな糞アニメを見たことがない

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 01:53:30.09 ID:1VUWUXo3.net
まともな作り手なら最後街に戻った描写でギルドの面子や双子達に出迎えさせる。原作と違おうがアニメとして締めるためにな。そんな気も回らないほど適当に作ってるのがよく分かるわ。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 02:01:18.61 ID:/e2qGfvF.net
何の話だこれ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 02:01:30.31 ID:k5wBCzmc.net
いやほんと類を見ないほどクソアニメ
戦闘シーンで爆笑したのこのアニメが唯一だわ
双子マジでどこいったのか説明してくれや原作者よ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 02:02:10.32 ID:AU7qhb8v.net
子供の時にロードス島戦記を見た時と同じくらい感動したw
王道シナリオこそ最強だなw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 02:02:38.81 ID:16GfEQAN.net
唯一良かったOP曲もカットしたら何も残らないじゃないか!
虚無だよ、虚無

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 02:02:44.29 ID:A6mhNzix.net
1クール通して覚醒や戦闘でここまで熱くなれないのって逆に凄い

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 02:02:47.00 ID:+9oKF3/i.net
何日も寝てたハズなのに兵士の凱旋式が遅かったな
てかなんであのお方は最後まであんなに清々しい顔しとるんや…

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 02:04:39.41 ID:HsRwTp2U.net
敵を説教しながらボコっておきながら、自分は敵を殺す!王弟も殺す!
王弟の命乞いくらいしろよ
敵を殺すのは殺すでいいけど、それなら敵への説教はやめろ
人殺しが人殺しを説教してもシラケる

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 02:07:54.43 ID:e07xYLFw.net
ゴミのようなアニメだった
まさになろう

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 02:07:54.53 ID:LwCcQjAz.net
ただただ退屈だった

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 02:08:22.86 ID:DdUriaOB.net
主体性ない人たちばっかりだったな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 02:09:08.31 ID:C/3K8LvN.net
バーサーカーになって殺された兵士は死に損じゃないのかこれ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 02:11:27.35 ID:swLFThKt.net
主人公と精霊がぐだぐだと甘っちょろいこと言ってたり迷ったりしてるせいで
一般人冒険者や一般人モブが無駄に殺されてたから何の爽快感もなかったな…

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 02:11:51.29 ID:2r84DIYw.net
おいおい、ロリ双子はどこにいったんだよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 02:12:08.34 ID:RvQUTFnr.net
なんでこれアニメ化したんだろ?なろう系流行ってるから売れると勘違いした?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 02:12:41.28 ID:GjlD0/45.net
これだからなろうは・・・って思わせる為だけのアニメ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 02:13:58.70 ID:EhiT8T2r.net
確かに酷い出来だったけど、原作者が真剣に監修して優秀な制作会社だったら
ここまで何も無いアニメにはならなかったんだろな

まあ2クールじゃない時点で製作委員会側も2期を期待して無かったんだろけど

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 02:15:27.75 ID:8pzS/w3L.net
ゴミアニメだった

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 02:17:25.82 ID:CHwDnpua.net
やられ役がいまわの際に言ってたシェイド様って闇の精霊らしいけど出てたっけ
あのお方じゃないよな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 02:17:51.12 ID:JVDIyjsK.net
もう何というかなろうに失礼だろ反省しろって感じの作品だな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 02:18:04.58 ID:AU7qhb8v.net
抱擁シーン泣けたわw 名作だったw 戦争なのに心温まるw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 02:19:39.71 ID:C/3K8LvN.net
凛が太一のところに来た意味ってあったのか?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 02:22:36.69 ID:AU7qhb8v.net
レミーアさんの下着姿の雑貨販売はよw

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 02:52:06.28 ID:h/CTDmnZ.net
よくこんなんアニメ化しようと思ったなwww

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 03:08:21.24 ID:udwgQYb+.net
あのお方って師匠の妹だったりして・・・

「敵を封印するには、三大精霊と・・・」
「私の命が必要だ!」
とか言い出したりして?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 03:11:39.68 ID:vMcHWcQ2.net
原作に忠実だか何だか知らんが、どうせ2期はないだろうし、アニオリで双子を
チョイと顔見せして取り繕うくらいしてもいいんじゃねーかな
アニメスタッフも超絶モチベ低いのか
いや低いんだろうな、ドラゴンのブレスで脇腹にアナとかの演出だしw

なんていうか「よくある演出」カードと「よくあるキャラ」カードで無造作にデッキ作ってシャッフルして、
ひたすらドローした順番に並べただけ、みたいなw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 03:23:29.84 ID:fOAvCSMo.net
消化不良のまま終わったな
何を描きたいのかさっぱりだったわ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 03:30:57.39 ID:DZSeP3F0.net
カシムくんの努力マウントといい人間卒業マウントと熱いよね
やってることは暗殺者にかました彼氏面パンチに説教足しただけだが

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 03:33:34.75 ID:OZsv64+f.net
酒場のシーンでカシムがマネキンの様に座ってるのが笑えた
凛の怪我も申し訳程度なのもそれに対する太一のオーバーリアクションも笑えた
お前に人は殺せないと人外(一応元人間)が言ってたのが笑えた
よくわからんけど強くなったエアリー召喚して敵をポコポコ殴ってる太一が普通にガードされてるのが笑えた
最高だった

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 03:39:56.40 ID:9VquTZFj.net
笑いが蓄積していって酒場のカシムでドカーンwww

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 03:41:57.75 ID:837yxipf.net
12話の苦行が終わったか

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 03:45:12.66 ID:DZSeP3F0.net
腹パンかまして地面にドカーンとやった所も
カットインに死んだ目のモブ兵混ぜたりちょいちょい遊んでるよね

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 04:27:45.48 ID:rGz7Dfni.net
>>565
アインズ様とミスドの無駄遣いだったね(´・ω・`)

ここまで酷いのはセクシー小泉くらいだわ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 04:45:25.29 ID:4cXLTOu2.net
すべてがひどくて面白かったです
スタッフありがとう

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 05:10:09.31 ID:I6lCsSfK.net
至高の御方が至高の御方って言って終わった

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 05:14:34.27 ID:39Y1RUZo.net
敵が強すぎて止められない!とか言ってる間敵がずっと棒立ちしてるのは何のギャグだったんだろうな
出血描写を無理に無くそうとしたからか刃物持った相手との戦いで主要人物全員アザだけってのもポイント高い

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 05:33:20.33 ID:NSC3JADr.net
この茶番最終回を見て「な、なんだってー!チート能力授かったタイチでさえ『あの御方』の駒でしかないなんて!続きが気になるから原作書籍を買わねば!」
ってなる奴いるの?それこそチートクラスの精神魔法使わんと無理だろ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 05:40:30.58 ID:fOAvCSMo.net
あの方の正体はなろうでは開示済み?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 05:45:44.25 ID:1E4U86Gg.net
期待通りのなろうアニメだった
二度と見ることはないだろう

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 05:48:47.31 ID:+jhVXseM.net
なんかアインズ様おった

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 05:54:52.87 ID:39Y1RUZo.net
>>612
この茶番を最後まで見届けてる時点で俺ら全員チート級の精神魔法を受けてると思うぞ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 06:09:49.73 ID:CtWXOhsX.net
高橋の演技下手過ぎてめぐみん一発屋だと確信した
本渡楓を見習え

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 06:19:47.29 ID:P71m8+Sx.net
精霊ちゃんは精霊会議で
アナちゃんを復活させろよ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 06:21:43.42 ID:P71m8+Sx.net
至高の御方とめぐみんの対決が見たかったのに
めぐみんは出番無しか

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 06:24:35.98 ID:6iJU0WTs.net
エアリィちゃんとシルフィちゃん(小)の違いがあまりよくわからない

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 07:04:41.73 ID:DTugjdoG.net
自分の戦力にするために鍛えるために戦争を起こすために王弟を騙すために王都を混乱に落とすために都市に攻撃を仕掛けるために修行をさせるために王女に召喚させた

もう自分で召喚して育ててやれよ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 07:23:24.75 ID:ZkWIpzSG.net
>>621
他の敵と戦わせるために王女に召喚させたってことなんでしょ。
王弟と戦わせるためってのは嘘なんでしょ。
なぜか主人公たちは王弟と戦う為って理由で納得したみたいだけど、正しいかどうかも分からない王様の味方をしたのは意味不明だったね。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 07:39:43.15 ID:IZmYlu+n.net
これがリアルなんだよ
ただただドキュメンタリーすると山谷も無い史実になる
これが本物の英雄でありチートなのさ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 07:48:42.00 ID:qV8vSl4w.net
本当に面白かった
また楽しみが減ってしまった
2期やらないかな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 08:06:22.70 ID:moRCDUrB.net
12週間に及ぶ苦行が今やっと終わった
この清々しい気持ちは素晴らしい

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 08:12:11.23 ID:+9oKF3/i.net
そういや最終話はチート連呼しなかったな
凛が最後の方で一度言っただけ…か?
代わりに人間卒業とあの御方が多かったが

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 08:16:47.85 ID:T9nE+4OU.net
>>626
チート3回くらい言ってたぞ
チートにしても人間卒業にしても何回も使うから言葉が安っぽくなる
中2病臭くなる
ここ一番のキメ台詞にしないといかんのに

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 08:21:00.05 ID:Ii43Lq2u.net
なろう産のレベルが分かった

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 08:24:03.20 ID:AU7qhb8v.net
高木さんが歌うED曲が良かったなw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 08:31:21.40 ID:CHwDnpua.net
なろうでもここまでしょぼいのはほとんどないし
むしろ なろうアンチが書いてブーメランしたような出来
 
 海外でも穴みたいに主人公成長のため殺すのは
冷蔵庫の女とか言って評判悪いらしく
盾みたいな海外配信とかも期待できそうもないな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 08:37:17.11 ID:BAuxN531.net
>>627
お前最糞スレ手動で粘着荒らししているゴキブリガイジジジイか?
ゴキガイジなら死ねよ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 08:41:13.41 ID:HsRwTp2U.net
太一が凛に「何があっても俺の味方でいてくれるか?」と言うのが実に情けなかった
太一が敵を殺した後に凛が何か意見したくても、これでは何も言えなくされてる

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 08:56:24.15 ID:WCDzzFuF.net
何か1つでも強烈な要素があれば見方も変わったのかも知れないが…

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 09:07:24.40 ID:Z0l5YV0W.net
小説の読んでいてアニメの終わり方は予想通りかなぁ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 09:15:51.95 ID:e8kPIPPY.net
くっさいアニメだったな
最終回がくささとツッコミどころが最高潮だった
シルフィードになってもただ強くなるだけならもったいぶらなきゃよかったろw

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 09:17:36.03 ID:e8kPIPPY.net
>>612
どうせあのお方は大いなる目的も何もない
ただ殺戮を繰り返す陳腐な悪役でたいちに倒されるだけじゃん

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 09:23:36.50 ID:wrD8WRdg.net
喝采せよ!

https://dotup.org/uploda/dotup.org1954206.jpg

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 09:27:24.89 ID:AU7qhb8v.net
思ったより泣けるシーン満載だったわw
召喚シーンとかかっこよすぎて泣けたw

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 09:34:04.81 ID:T9nE+4OU.net
モンスター化した魔術師を殺したくらいで人間卒業は大げさ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 09:44:52.37 ID:AypkvbVF.net
太一と凛の抱擁シーンをガニ股で暖かく見守るゾンビ兵にはワロタ
しかしチートだのこれで人間卒業だの不快なだけの激寒セリフなんとかならんかったのかね
黙っていたほうがまだましだぞ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 09:46:56.14 ID:T9nE+4OU.net
モンスターが主人公たちを見守るアニメだったな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 09:55:49.80 ID:BTU0Jovm.net
ゴミだった。
糞アニメ愛好家のおれも途中でイヤになった。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 09:59:34.35 ID:hiXX00Ql.net
うーん、上のほうで言いたいことほとんど出てるが

マジで双子どこ行ったの?
脈絡もなく現れて消える存在
いらねえだろ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 10:23:55.68 ID:AUpyeSBq.net
百錬とどっちが下か本気で悩むわなぜアニメ化した?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 10:25:21.24 ID:tTYSQGrZ.net
最終話見どころ
・はい、今回もチート発言ノルマ達成です
・死んでゾンビ化した兵士が術解けたら生きてましたwwwwwwww
・妖精お別れするも脱皮しただけで女王と明かす←イミフすぎるし隠す必要どこにあるん?
・相変わらず敵同士慣れあってて草←作者はアマゾネス好きなのかね
・人間卒業した太一、人間並みに気絶はします←チートですかそうですか
・何を悟ったが知らんけど会話前部に重みがない

あのお方視聴感想より
異世界チープ魔術師 END

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 10:25:27.95 ID:moRCDUrB.net
最後の師匠の説教シーンがあまりにも恥ずかしくて鳥肌立ったんで
思わず途中で切ってしまった
すまん・・・もう耐えられんかった・・・

第一話最初の
これってつくづくチートだよなぁ!に匹敵する寒さだった

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 10:28:40.92 ID:k5wBCzmc.net
ゾンビから人間に戻ったんなら今まで殺したの無駄死にじゃね?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 10:34:45.81 ID:ZDvO3+4Y.net
下級デーモンみたいなしょうもない奴と舞空術で殴り合いがファイナルバトルとかしょぼすぎるw
エアリーが本気だしたよ、シルフィになったから闇の術式打ち砕いたよとか適当すぎるしもう

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 10:36:32.97 ID:T9nE+4OU.net
先生や将軍はバンバン殺してたよねゾンビ
まあ兵士が戦場に出れば殺されても文句は言えないんだからいいじゃん

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 10:38:56.98 ID:C/3K8LvN.net
ゾンビになった人とならなかった人の違いってなんだったんだ?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 10:39:37.86 ID:T9nE+4OU.net
メインキャラはならない

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 10:45:07.84 ID:OQOsBC2r.net
苦痛アニメから一つ解き放たれた
それだけで今は満足
あとはありふれだけ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 10:47:10.55 ID:wrD8WRdg.net
>>652
一体何が目的で見ているんだ?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 10:47:45.08 ID:AU7qhb8v.net
世界中の子供にも安心して見せられる王道健全アニメw

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 10:50:10.40 ID:dYW6ZeyK.net
太一達が使う「チート」は日本で使われてるスラングの意味としても英語の意味としても違うから
自動的に翻訳がされていてもそれどんな意味なの?と聞かれても何もおかしくない!

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 10:52:58.81 ID:AU7qhb8v.net
ツイッターめちゃくちゃ評判良いなw 覇権アニメ確定だなw
最終回も良かったわ... やっと、シルフィになった!そして、凛とミューラは可愛い!
ボロボロ泣いてしまった
当初から太一が向き合い続けてきた、「いきなり手に入れた強い力をどう使うか」という命題。
そこに時間をかけて描写していた点がかなりの好感触でした
チートもののセオリーを踏襲しつつ、明確に「人を救うため」力を使うことを定めた善性ある転生者が危機に立ち向かう、割と救いのあるお話でした

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 10:53:41.23 ID:8iju8O5B.net
>>592
原作でも双子の扱いを忘れる位だから・・・

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 10:55:35.47 ID:tL1fMqvH.net
エアリィが消えた後の敵の棒立ち、主人公のイチャイチャ
このアニメやる気なさすぎだろ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 10:56:26.33 ID:tTYSQGrZ.net
>>650
前回戦闘で死んだ兵士がゾンビになる描写がある
今回ゾンビが元に戻る時普通に生きている描写だったんで台無し

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 10:57:31.18 ID:C/3K8LvN.net
>>657
原作ではその後双子は出てくるの?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 10:58:52.20 ID:8iju8O5B.net
>>660
ウィキに載ってるがフェイドアウト

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 11:02:10.65 ID:ZJZBHfvf.net
>>659
死んでなかったからゾンビになったんだよ
身動き出来ない重症負っていても絶命するまで戦うバーサーカー状態
正気に戻った途端悶絶してる兵士もいる筈

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 11:21:53.50 ID:/mN6Y33Y.net
芯のない鉛筆

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 11:23:35.41 ID:ahAwj98U.net
>>661
あのwikiってアニメの後加筆された臭いからなぁ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 11:30:30.59 ID:KeDaRzt5.net
チョビヒゲさん前回術の発動と同時に消滅したのだと思ってたら誰もいないテントの中で魔人化してた

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 11:31:22.84 ID:m9AWVt4J.net
>>644
最後まで視聴出来ただけでも百錬の方がマシ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 11:34:02.10 ID:AU7qhb8v.net
王道はいいねw
世間は王道ナルトよりサスケみたいな闇落ち好きおおいからなw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 11:35:44.27 ID:+n0rZPm+.net
魔王様リトライもダメな方のアニメだったけど、
キャラはツッコミどころある動きするし
実況して楽しいアニメではあった。

このアニメ尖ったところが何もなくて単につまらない。
アニメ化しようってからには作品独自の売りになる部分が
あっても良さそうなのに何もないんだから驚き。
毒にも薬にもならないってこういうのを言うんだろうな。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 11:38:16.33 ID:LXwJghi6.net
>>632
ほんとよくある台詞、キャラ、展開をただただ無造作にぶち込んだだけだったな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 11:39:04.48 ID:AU7qhb8v.net
ロードス島戦記が30年の時を超えて帰ってきたかのような王道の名作だったw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 11:51:08.16 ID:PRqyBSNV.net
>>462 >>486
こうしてみると作者もわりと哀れだなあ
責任背負わされるのは改変させられた作者だし
改変させた編集はこんなことしといて名前も出されずにのうのうと次の作者という名の被害者に改変を強いてるわけだろ
まあ改変されなかったとしても凡作の域は出なかっただろうけど不条理な愚作化まではしなかった

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 11:56:20.65 ID:ahAwj98U.net
俺はこの力を使って大切な人を守る。チートだろうが構わない。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 12:00:08.68 ID:SJd9Eb1w.net
やっぱりスマホが無いとチートに成れないんだな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 12:01:56.98 ID:kFbQcJEG.net
戦闘の最中にいちゃいちゃ始めてしらけた。
ゾンビ魔法を解除したあとならまだ許せたかもしれんが……

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 12:08:32.94 ID:837yxipf.net
ゾンビ発動時に何で術者を排除しないのか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 12:15:07.28 ID:ahAwj98U.net
仲間内でもミューラと師匠はゾンビに容赦無いけど凛は防戦でチー太郎はどっちつかずだし方向性がブレまくりなんだよなぁ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 12:29:37.92 ID:gUHm4nDd.net
>>651
最糞スレ荒らし
手動スクリプトジジイ
ゴキガイジ死ねや

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 12:31:48.63 ID:k5wBCzmc.net
どうでもいいけどOPだけはほんとカッコいいよな
クソゲーの評価点がBGMだけとかそういうのに近いけど

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 12:33:13.53 ID:U5cYTjbb.net
とりあえずここまでのなろうで最低だ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 12:42:08.45 ID:P/83M9+K.net
普段の会話中も戦闘中もほとんどが棒立ちなのは演出なの? 

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 12:43:42.71 ID:opEO1uyl.net
お前だって自分が喋ってるときにぶらぶら動き回られたらやだろ?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 12:44:03.56 ID:opEO1uyl.net
でも凛ちゃんは本当にかわいかった

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 12:55:22.61 ID:tTydw43Z.net
このアニメはありふれと比較すると面白いな
いろんな意味でマイルドである意味万人向け寄りなんだけど
それがめっちゃつまんなくしてる感じ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 12:59:47.09 ID:gZ1cb+Jf.net
>>678
ミスドが大外しした最初の作品になった

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 12:59:59.40 ID:O8KTSGBj.net
ラップバトルを意識してるのかって書いたものだが
最終回を見たらミュージカル(ただし歌無し)な気がしてきた

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 13:03:24.67 ID:GjlD0/45.net
さりげなく一仕事終わったみたいなカシムくん出すのやめろよ!

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 13:29:33.22 ID:aBfuG3N/.net
>>682
でも服着過ぎ
ビキニアーマーにすべきだった

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 13:31:58.30 ID:HjISG1px.net
弟は何で牢で処刑なんだ
普通だったら広場で公開処刑でしょ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 13:39:31.35 ID:YBav5ObG.net
狂ってる

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 13:49:19.71 ID:QONl2R3/.net
なんか話飛んでると思ったら11話見逃した
2話連続放送とか知らなかったぜ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 13:58:18.27 ID:CHwDnpua.net
>>674
ツッコみ入れりゃギャグになって許されるとでも思ってんじゃないか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 14:04:25.05 ID:WPdNRW0z.net
作画とキャラデザは最高に良かったんだから
一太と凛を除く他の女全員とのエッチなカラミがあれば円盤売れるのに。残念
一太とミューラとミレーアとの3p見たかったわ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 14:08:32.01 ID:39Y1RUZo.net
>>674
ああいうのはある意味ラノベらしい展開だししゃーないわ
敵を攻撃してる最中に恋愛模様挟んでグダグダにするようなマジのゴミに比べれば割とマシですらある

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 14:11:05.25 ID:tTydw43Z.net
太一がなんか嫌い

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 14:21:21.97 ID:cosUkLwR.net
術者放置
抱きついてる間ゾンビ止まる
エアリーお別れ言ったのにほぼそのまま戻る

引っかかる部分があるといまいち入り込めない

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 14:29:41.34 ID:6MUgSrTK.net
クソヒロインが敵女を雇い直しの茶番に萎え萎え。
酒場に敵が和みながらいるし、妖精は大きくなったり小さくなったり出来るし、雑雑ザツ。
 ラッキースケベの視聴者サービスもなかった。

妖精は持ったいぶるし、冴えないヒロインとイチャイチャするし、4大精霊?だっけΣ(゚Д゚)スゲェ!!師匠叫んでもゲンナリだし、
召喚士なのに・・・勇者ってwww

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 14:33:13.94 ID:0PTR2qSQ.net
>>580
あのOPがいいとかマジすかw

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 14:43:47.33 ID:pfXOkRP6.net
なんつーか始終薄っぺらなアニメだったなぁ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 14:45:22.24 ID:+0qzBhk2.net
予想通り巨乳化したわ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 15:09:05.73 ID:cI+KTEOq.net
完走したけど1週間もしないうちにストーリー忘れる自信あるわ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 15:14:22.60 ID:EQrcipik.net
>>645
変にハーレム化しなかったなぁ
悪いほうの王様がアッサリ処刑されててワロタ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 15:21:15.56 ID:T9nE+4OU.net
このアニメに対するお前らの不満を見ていると
お前ら何だかんだでハーレムだったら評価上がるんだろwと思った

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 15:23:23.68 ID:ahAwj98U.net
チート自称して女の子守れず死なせるくらいならハーレムの方がマシだと思いましたよ…

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 15:23:47.90 ID:cE53r76I.net
アインズさまショボ。。。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 15:24:26.76 ID:e35JqQWW.net
ハーレムだったら評価が上がるのではなくヒロインを無意味に登場させて無意味に殺す謎の展開がハーレム展開以下なだけだろ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 15:27:40.27 ID:T9nE+4OU.net
そうかな?凜が幼馴染属性の嫉妬をしないのは物足りないという意見があったぞ?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 15:32:42.74 ID:4teUMxQX.net
>>702
>>706

まあちょっと頭がアレなヤツだから

696 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/09/26(木) 12:35:48.45 ID:T9nE+4OU
>>692は俺だけど>>691は一般人だぞ
お前らステマゴキブリは一般人から異様に見えるって気づけよw

484 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクペッ MM11-ZET/ [134.180.1.122]) sage 2019/09/26(木) 15:02:23.07 ID:NCmgherNM
こ 
の 
ス 
レ 
は 
ス 
テ 
マ 
ゴ 
キ 
ブ 
リ 
の 
巣 
穴 
に 
な 
っ 
て 
い 
る 
の 

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 15:48:15.13 ID:U0RToaDC.net
太一よ、チートってのは異常な能力を使いこなせてこそチートと言えるんだぞ
妖精(チートツール)が制御が難しいって言ってる時点で用途的に崩壊してんですよ

と小一時間ほど正座させて説教してやりたい

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 16:24:58.15 ID:OQOsBC2r.net
ありふれのおかげで空気レベルで済んでてどこにいるかわからない信者もほっとしてるだろう

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 16:30:48.10 ID:485Ec6cH.net
ありふれのほうがまだモンスターぐねぐね動いて頑張ってるよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 17:05:52.07 ID:tqLmX88J.net
孫さえ霞むつまらなさ
なろうでこんなにスレが死んでるのもすごい

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 17:49:17.40 ID:uHfxwqX0.net
街には活気が戻りのナレと被せて、カシム君の酒場を満喫している笑顔www
これジワジワくるな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 18:01:09.99 ID:+9oKF3/i.net
最終話にしてようやく原作のCM見たけど、原作の方がキャラデザいいじゃん
普通はアニメ版の方が可愛かったりするもんだけど太一も原作の方が格好いいのな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 18:04:12.61 ID:T9nE+4OU.net
それよ
このアニメ、CG使う予算もなかったみたいなんだよな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 18:14:38.92 ID:vh98jlcW.net
太一がチートではなくて、兄弟喧嘩で異世界人呼んだことがチートでは?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 18:16:14.66 ID:gUHm4nDd.net
>>714
このキチガイ、スクリプトを組むオツムもなかったんだよな
チンカス手動スクリプト荒らしジジイ
70過ぎてアニメスレでマウントしか出来ないチンカス魔術師

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 18:19:13.65 ID:Ks6MWwUO.net
春は孫、夏はチート、さて秋は何が来るのか今の時点で楽しみだわー

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 18:19:54.05 ID:j3bOkagJ.net
凛ちゃんのパンツ最高でした!!2期もピンクのパンツ待ってます!!

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 18:21:43.24 ID:AU7qhb8v.net
正統派 王道 原点回帰 硬派
古き良きロードス島時代のスタイルが帰ってきた名作w

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 18:47:43.87 ID:pDzTANCE.net
どっかで見聞きしたような原作だったとしても、もうちょっと作りようはあったのではないか
中高年向けのサスペンス・ドラマみたいに演出の何もかもが陳腐すぎる

原作にファンすらいるのか疑わしい作品だけに、アニメ化するなら大胆に改変してもらいたかった
戦闘描写がどうこういう前に、まず登場人物に絶体絶命という危機が感じられない
絶え間なく細かい台詞で埋め尽くされ、全てを説明しようとしてる
駄作のお手本みたいな作品だ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 18:53:26.72 ID:/mN6Y33Y.net
https://imimemo.com/2019/09/26/post-1067/
海外でもアニメはどうしようもなく不人気。タイトル詐欺ワロタ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 18:54:05.42 ID:VHbVsioL.net
異世界チープほんと好き

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 19:06:14.85 ID:5+68qxxu.net
チート言いながら雑魚相手に無双して中ボスは何回も逃げられてるのが残念

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 19:10:40.35 ID:aVa+LvPi.net
掴みどころのない異色作でしたね(棒読み笑)

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 20:09:17.99 ID:h2SJLtOP.net


726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 20:10:54.14 ID:DQdYWGru.net


727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 20:16:26.55 ID:GjlD0/45.net
スマホ太郎と同程度の事やるのにどうしてこんな苦悩するのか
理解に苦しむわ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 20:20:07.63 ID:h2SJLtOP.net
今生の別れみたいな話し始めたと思ったら、すぐ戻ってきたり
出来事に対する重みがなさすぎる

結果、この作品で起こったことが全部どうでもよく見える
よくアニメ化したな、これ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 20:23:03.19 ID:h8naAjbK.net
一言、双子は!双子はどうしたんだ!

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 20:24:50.92 ID:pMmJYNG+.net
太一が熱く語ってても双子の回想だけ入ってなかった

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 20:41:20.58 ID:NFvDiVNc.net
近年稀に見る、とんでもないクソアニメだった・・・

視聴した時間を返せ!

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 20:45:09.24 ID:mCAZhbrZ.net
いつ仲間と仲良くなるんだと思ってたけど仲良くなった感じがしないまま終わった
ハーレムが乱立しすぎたせいで恋愛感情意外に仲間と仲良くなるイベントを書けなくなっているのかもしれない

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 20:50:53.33 ID:NFvDiVNc.net
MSXの、ウォーリアというクソゲーを遊んだ以来の不快感
なんでアニメ化したのか?
まじで問いただしたい

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 21:09:55.37 ID:moRCDUrB.net
原作が面白くないって感じたら
ごっそり中身を入れ替えれば良いのに
なんでそのまんまアニメ化しちゃうんだろう

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 21:18:33.01 ID:QgSp22qC.net
かなり前のレスで「この作品が世に出た頃は設定とか割と目新しいほうだった」なんて話もあったから
時代の流れに乗り遅れすぎたアニメ化で大コケした・・・のかなともちょっと思ったが
根本的に魅せ方が擁護不可能なくらい酷かったのがどうしようもないね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 21:21:14.08 ID:wrD8WRdg.net
>>720
原作だとカシムがペラペラ話していると主人公が黙れドン太郎して片腕斬り落としてくし
主人公は最初から最後まで無傷で圧勝するし
穴も双子も登場しないから

割と大胆に原作と変わってるで

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 21:35:12.97 ID:39Y1RUZo.net
何が悲しいってweb原作から変えた要素が全て蛇足と矛盾になっていて、アニメでもそのフォローをしないで雑な演出をしてるって点なんだよな
無料で読めるweb版が一番マシってのはマジで何がしたかったのかわからない

まあだからといってweb版が面白いかって言うと面白いわけでもないから全方位救いはないが

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 22:10:17.88 ID:IZmYlu+n.net
異世界ちーとまじしゃん

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 22:47:33.66 ID:U5cYTjbb.net
始まる前に面白い言ってた奴ら何処いった?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 23:10:36.92 ID:7a+Hmz8h.net
ラスボスが「名前を言ってはいけないあの人」状態わろた

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 23:45:31.40 ID:AU7qhb8v.net
一日で200も書き込みがある大人気アニメになったなw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 23:55:17.07 ID:ku7d6loB.net
今期糞アニメの座は難しそうだなぁ
中の人に勝てるかなぁ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 23:58:26.30 ID:uHfxwqX0.net
本当につまらん物は数話で切るからなあ
これは何だかんだ最後まで見てしまった

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 00:55:18.57 ID:TfLsO82x.net
えありぃ「お別れだねタイチ」涙
タイチ「えありぃ!?」
ワイ「えーっ?!サヨナラしてしまうん?!」

タイチ「召喚!えれめんたるしるふぃーどー!」
えありぃ「これからはしるふぃとお呼びください」はーと
ワイ「ふぁ?!」

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 01:05:30.22 ID:dr4CmXu8.net
>>744
ほんとそれすぎて
じわじわくるw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 01:23:40.36 ID:FKv6af+z.net
>>743
ナカノヒトと2回攻撃は5話をまたずして俺は脱落したので、
それよりはましだっといえるかもしれないということか。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 01:34:15.04 ID:jD1jFZNw.net
今期は糞アニメのバーゲンセールだった

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 01:37:23.76 ID:jWK94svE.net
2回攻撃よりはマシだと思う
他所んちの母子事情とか見たくもない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 01:52:05.86 ID:q+/mi9xC.net
ドラゴンブレス(突属性)からはある種の楽しみ方がわかったわ
不快すぎて見るのやめたママありふれに比べれば個人的にずっとまし

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 01:59:49.08 ID:/5+QdsqZ.net
見たいアニメの間に挟まってなかったら1話以降見てなかったと思う
雑さが面白さに繋がってたリトライと違ってこちらはただ雑なだけでネタにもならなかった

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 02:25:53.79 ID:AyOscBjJ.net
>>744
ドラゴンみたいな異形のものに変わると思った
何が変わったかわからねー
ついでにcvも変わってねー

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 02:32:47.77 ID:zASxV9Sd.net
最終回が第一話だろ。これ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 03:05:31.04 ID:W3BQ/mvJ.net
>>735
設定も特に新しい感じはしないし話の方は斬新どころか割と王道(悪く言えば使い古されてて陳腐)だよねこれ
「異世界チート」を名乗ってる割には修行パートあったり苦戦してたり
チートを求める層からは俺TUEEEE!!がないからそっぽを向かれるしまともなファンタジーとしては安っぽすぎる、
ネタ枠として見ようにも今期には魔王様があるっていう
どの層に対しても訴求力不足ってのがスゲーわ
こんだけ薄味で中身のないアニメを見たのはエンドライド以来だよ・・・

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 03:19:13.53 ID:GLaotLjM.net
>>753
正しくスマホデスマの後継じゃないか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 03:32:42.99 ID:IANW1fS1.net
これ何でアニメ化したのかな?

こんなやっつけ仕事アニメじゃ販促にもならんだろ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 03:55:10.62 ID:W3BQ/mvJ.net
>>754
デスマは未視聴なので分からんがスマホや孫の場合少なくとも冷やかし目的のネタアニメとしての価値はあった
悪名は無名に勝るという奴でこっちはネタにすらならない分個人的にはスマホの系譜に入れたくはない
主人公単体で比較してもスマホ太郎は好きでも何でもないというか普通に不愉快で嫌いだけど
(いいか悪いかは別として)キャラは立ってた

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 05:21:17.38 ID:yZ0s3CDs.net
スマホ〜孫までは今見返してみると滅茶苦茶面白く感じるぞ
粗筋的に俺たたENDではあってももうちょっとキリの良いとこで終わるし、何より戦闘とか動くべき箇所でしっかりアクションが描かれてる
イライラする展開はあっても、ありふれチートみたいにマジのストレスを感じる部分は案外少ない

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 05:56:36.32 ID:iidnip1K.net
どこぞの自称チートよりかはよっぽどチートしてるからなぁ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 07:01:44.61 ID:dvEYqJtr.net
今期アニメ不作だったから惰性で観てたなぁ
まぁツッコミどころ多いと別の見方できるし
見たいアニメ多かったら間違いなく切ってた

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 07:30:36.64 ID:IANW1fS1.net
毎回、中ボスを瞬殺して「お前には、あのお方の名前を告げるのはまだ早い」を繰り返すアニメにしたら

結構笑えるアニメになったのにな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 08:27:16.77 ID:W1I6cJrV.net
太郎を持ち上げるやつマジで謎
異世界チート物が嫌われるようになった元凶なのに

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 08:32:15.09 ID:5G18YMeZ.net
あのお方のキャラ名がアノ・オカタだったら評価する

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 08:35:33.18 ID:yZ0s3CDs.net
>>761
異世界チートなんて太郎がアニメ化する前から嫌われてたんだから関係ないやろ
というか太郎を再評価してるのは見れるクソと見どころのないクソを比べてるだけや

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 08:39:54.28 ID:3eXDK456.net
間違いなく太郎最糞だよな?百錬のがまだ面白くしようとしてる感あるわ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 08:42:48.94 ID:WhTLcp5U.net
そんなリトライみたいなネーミングw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 08:47:41.21 ID:yZ0s3CDs.net
百錬はハナっから商業作家の書いた作品だから、太郎シリーズに並ぶ時点で敗北という…

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 08:48:25.24 ID:Oa2wKdwU.net
ポルノアニメ化して
やり直してほしい

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 09:04:36.28 ID:wwrQzojO.net
百錬は太郎界隈でだけは相当な知名度になってるよな
そこいらの奴らはスマホ太郎くらいしか知らんのに

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 09:06:05.92 ID:j77OCa2o.net
ハーレムも無かったしモブ使い捨てだし酷いアニメだった

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 09:06:20.75 ID:IANW1fS1.net
ハーレム感なし 俺つえー感なし ヒロインが突然死んで双子も突然いなくなる 
パワーアップした妖精は特に変化なし ちょっと何がしたいのか全然分らんアニメだったな 

物語の繋ぎはいつも、あのお方で済ませるし

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 09:23:39.04 ID:wIViEH9J.net
どこぞの専門学校がつくったオリアニでも見ているかのような酷さだった
同人以下の糞クオリティ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 09:29:51.73 ID:q+/mi9xC.net
人をなんだと思ってる、みんなを守る
って口上の回想に元アサシン混じってるのなんか笑える

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 09:54:45.49 ID:qWMaCyiu.net
”異世界”とか”チート”とか単語持ち上げて出版社がゴリ押せば自然と手に取られて内容関係なしにアニメ化なっちまうんだな
一体どこが盛り上がりどころだったのか作者に逐一説明してもらいたい

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 10:11:07.69 ID:GbDce+qR.net
回想に1話で危ないところを救ってくれた冒険者が入ってるのはともかくとして飯出すだけの嬢ちゃんがいて双子いないの笑うわ
視聴者にも思い出して欲しくなかったんやろな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 10:21:42.79 ID:jWK94svE.net
あの双子ってすんなり仲間ポジに収まれないくらいのことしてなかったか?
その報いだな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 10:31:20.52 ID:hJCCRIOV.net
ドラゴンの倒し方がオープニングと本編で差異があり過ぎる件について

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 10:36:48.81 ID:EVUxWsWY.net
アニメの範囲では原作の序盤でしか無いけど
このままだと次期は望み薄だね…
せめてコミックは続いてくれ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 11:02:45.69 ID:hJCCRIOV.net
アマゾンのプライムビデオの評価やっぱり低いな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 11:07:37.19 ID:4bd/JUs8.net
>>777
コミックはアニメ範囲すら消化する前に終わりそう

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 11:27:37.98 ID:SQhIjFmj.net
あのお方ってけっきょく誰なんだよ!!!

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 11:32:53.48 ID:lyxTmm3n.net
始終あのお方の手の上で遊ばれていたチート連呼するアホの物語

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 11:42:55.72 ID:W1I6cJrV.net
せめて視聴者には伝えるべきだよなあのお方

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 11:44:01.53 ID:SQhIjFmj.net
せめて最後のキャステイングで
あのお方 ????
ぐらい載せるのやってほしかった

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 11:47:42.92 ID:NWAWgn3Q.net
カシムとグラミが普通に一仕事終えた風に酒場で飲んでるのがメタ的に見えて笑える
一方首謀者の王弟は何故か牢屋で暗殺、全く意味が分からないw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 11:52:21.09 ID:lyxTmm3n.net
いくつツッコミどころがあるんだw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 12:19:03.29 ID:Oa2wKdwU.net
小野寺貴史ってキャラいるらしいが
出てないのか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 12:39:28.21 ID:iidnip1K.net
>>786
原作では魔方陣の上に乗ってなかったから取り残され、アニメでは存在そのものが無かった事にされてんだよな…
凛に気がある描写があったけど一緒に転移させてライバル役にあてがう事も出来た気がするなぁ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 12:58:48.98 ID:SQhIjFmj.net
>>784
カシムは太一とケンカして
不良たちが川で殴り合いして友情が生まれた感じだからOK
弟は生かしておくとまた政争の道具として利用されるかもしれないので処理
なんだろうけどなんだかなあ
30年ぐらい前のドラマ見せられてるような感じだったよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 13:49:52.63 ID:fOaV4wYK.net
他国に進んだ魔法技術を広めよう
キチガイやな
全力で弟が正しい

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 13:59:42.93 ID:BLgERaxR.net
だよなあ
弟の方が正しい

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 14:01:06.54 ID:5PeLDjdq.net
進んだ魔法技術売ったほうがWin-Winだし王が悪にしか見えんよな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 14:01:59.02 ID:5PeLDjdq.net
間違えたわごめん

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 14:09:40.14 ID:hUbb4zJt.net
「魔法王国なのに魔術師しか派遣してこないのはうりならを下に見ているからか」と関係悪化を恐れたのさ王弟

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 14:48:05.17 ID:dyDR1AMO.net
どう考えても弟の方が正しいね
この王だと遠からずこの国は侵略されるだろ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 15:13:37.16 ID:dyDR1AMO.net
つーかあの王は既に外国のスパイに洗脳されてて自国ではなく外国の為に動いてんのかもな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 15:16:06.20 ID:k+OKO8he.net
冒頭、レミーアはあの状況で戦いの歴史みたいなの語り始めたのか?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 15:41:19.36 ID:FPEe70Yc.net
太一って生まれながらに精霊の声が聞こえてたん?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 16:29:24.17 ID:IANW1fS1.net
突然いなくなる双子
ドラゴンブレスで刺殺されるヒロイン
敵はいつも「あのお方」
チー太郎はいつも「俺ってチート」

この4つしか印象に残らない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 16:59:03.89 ID:yBgz6H82.net
あんたら負けだから取り敢えず無条件降伏してくんない?
拒否したらわかってるよね?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 17:03:52.61 ID:lyxTmm3n.net
小五郎のおっちゃんをテントの中で放置させとくとかほんとわけわからんな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 17:06:15.08 ID:x9GqaypJ.net
>>798
俺ってチート?!
イェーイ!

完全無欠の・・・かよw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 17:35:36.49 ID:AjM/3pwc.net
王が進めた魔法技術の一般公開により
多くの国や地方で魔法が日常生活・インフラ・軍事に幅広く利用されだした
誰もが魔法に頼り、どの組織も魔法なしでは成り立たなくなるのは
魔法の便利さ故に自明の理といえよう
だが、彼が広めた魔法には細工が仕掛けられており
彼が使う特権魔法により、全魔法の支配権を奪うことができるのだ

魔法に頼り切った誰もがその大切さと脆さを痛感することとなり誰もが彼にひれ伏した
例外は無駄な抵抗をしたために命でツケを払った者だけである

そして全世界はたった一人の王をいただくこととなるのであった

こんな作戦だよね!

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 17:42:33.93 ID:STIA+4gK.net
なんというか、1話のリンの制服姿が一番のピークだったな
どうせなら全編制服で戦って欲しかったわ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 18:33:03.08 ID:eYdvveR3.net
>>794
戦略兵器クラスを抱えてるから大丈夫なんしゃねーの?
おだててればホイホイ言うこと聞いてくれるし

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 18:41:24.85 ID:yZ0s3CDs.net
>>804
最終話を経た結果、太一たちは自由な立場で生計を立てられる冒険者から、非常招集の義務を負った客員の地位に押し込められたからな
なんか国に認められた主人公スゲーみたいな雰囲気出してるけど、実際には体よく王国の兵士として首輪をつけられただけっていう
あとは主人公たちが冒険者として他国で名を上げていけば、王国は余計な歳出を負わずに戦力の誇示が行えるっていう勝確コースに乗っかってる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 18:44:41.16 ID:WhTLcp5U.net
王弟が言ったように独立国作る方がいいよな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 18:59:31.25 ID:yk9Q5z+S.net
>>806 は

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1569269194/

を手動で荒らしているジジイ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 18:59:38.65 ID:3V+yqiUv.net
最終回見てきたけど最後の最後まで糞アニメだったな
スマホ太郎の方が面白かった気がするわ(´・ω・`)

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 19:05:20.22 ID:dyDR1AMO.net
>>804
なんかタイチだと大丈夫な気がしねーわ
余裕ぶっこいて俺ってチートだからなと言った直後に死にそう

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 19:16:23.70 ID:yBgz6H82.net
チート言いたいだけの糞アニメ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 19:17:25.30 ID:qMsR0Y2a.net
2期か?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 19:20:58.16 ID:A+uv2Wyf.net
これどこがチートやったん?
国を滅ぼすほど、とか言われて目上の人に敬語も使えん糞餓鬼がイキッテタわりには最後まで苦戦しっぱなしの、幼性ちゃんの力借りてなんとかなったってだけやん、ほんましょーもない
社会常識もない糞餓鬼が力もって、女はべらせて、周りからおだてられて、チヤホヤされて終始くそむかくつくアニメやったでほんま
チートやったらワンパンマンのほうが話ようできてるわ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 19:28:13.71 ID:jD1jFZNw.net
なろうの悪い所が全部出た作品

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 19:37:45.96 ID:iidnip1K.net
これを下回るアニメはそう無いだろうから以降は安心出来るかもしれない

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 19:48:29.70 ID:IANW1fS1.net
ラストシーンなのに、去りゆく馬車の手抜き具合も安物アニメっぽかった

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 19:51:39.92 ID:cPVv77W5.net
見所なく失笑レベルで終わったね。
もしかして、アニメ化したなろう組の主人公で一番弱い?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 19:56:35.97 ID:jWK94svE.net
下回るってんなら2回攻撃と中の人は途中で見なくなったからなぁ
これも見ないほうが正解だったんだろうが

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 20:00:58.65 ID:NWAWgn3Q.net
この後、学園編ってま?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 20:06:07.17 ID:f2OjbUCO.net
賢者の孫のベストダッチワイフなヒ・ロ・イ・ンより、更にダメな印象に残らないヒロインだった。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 20:06:32.26 ID:IANW1fS1.net
ナイツマ→ 食堂→ チー太郎

どんどんつまらなくなるヒーロー文庫アニメは、もうアニメやらない方がいいと思う

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 20:10:37.62 ID:yZ0s3CDs.net
ヒーロー文庫ってネクストライフとかヒモ生活とか早い段階の人気作を上手く抱え込んだ割に普通に死んでるよな
にしてもラインナップの中でもとりわけ微妙なチートをアニメ化するセンスは全く分からんが

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 20:10:59.35 ID:iidnip1K.net
https://s.animeanime.jp/article/2019/09/27/48590.html

TOP10入りですってよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 20:12:20.67 ID:7obDBrYT.net
知らなかったけど国策アニメだった
上級作者ワロタw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 20:59:48.55 ID:k+OKO8he.net
シルフィードです
太一「嘘つけ」

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 21:33:26.36 ID:dyDR1AMO.net
>>822
誰が投票したんだか知らんがさずがにそれは無いわー
これがトップ10に入るとか何らかの利害関係から無理矢理ねじ込んだようにしか思えんぞ
少なくともこれよりはもっと優先して10位以内に入れるべきアニメはあるだろ
ヴィンランドサガかReステージでも入れとけよ
なろう枠として見ても魔王様リトライに完全敗北してるし

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 21:39:20.57 ID:jWK94svE.net
魔王様面白かったが後半温泉経営しかしてなかった

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 21:47:31.48 ID:iidnip1K.net
まぁ、ここやTwitterや他を見てもすこぶる評判悪いしランキングは当てにならんな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 21:57:13.67 ID:7/ZDz2X4.net
異世界チートに投票したヤツの感想が見たいわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 21:58:47.42 ID:pTwhQ4Cx.net
王女の時空魔法でこの世界はやり直しにした方がいい
こんな話じゃ円盤壊滅的に売れねーよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 21:59:19.96 ID:yBgz6H82.net
高橋効果

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 21:59:49.44 ID:jWK94svE.net
アンケートであてにならないのはあれだな
今期見たいアニメランキング
春にやったランキングで孫が1位になってて
クール終わりに無茶苦茶叩かれてた

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 22:04:44.46 ID:yGky2bgp.net
>>831
そりゃ、放送前のアンケートは期待の高さだからなぁ
期待はずれされたら叩かれて当然
そのてん異世界チートはそこまで期待が高くなかったからよかった

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 22:06:22.00 ID:EVUxWsWY.net
こんなにひどい描写になるとは思わないから

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 22:06:48.35 ID:jWK94svE.net
孫がなぜそこまで高いかの方が謎

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 22:13:14.85 ID:dr4CmXu8.net
エンディングの歌は良かった

本編のほうは糞も糞
とんでもない駄作

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 22:37:54.99 ID:bYZL5DFL.net
>>818
しばらくして、ま

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 23:06:45.80 ID:jD1jFZNw.net
これも孫も始まる前は面白いって言われてたけど

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 23:33:20.12 ID:IANW1fS1.net
孫は、あのシルバーリンクがまさかあんな作画で空気椅子までやってしまうとか

あ、でも、シルリンは食堂でも作爆死やらかしてたな 作画はまだマシだったけど

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 00:00:11.87 ID:zks9V+4Y.net
シルリンはアニメ業界から消えて欲しい
あんな低レベル(脚本も作画も)な作品でオンエアできるという悪例を作ってしまった

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 00:08:12.78 ID:xbhLb618.net
シルリンはアニメ界のサイゼリヤなんだよなあ
>>822
ワロタ
異世界チートなんかと並べられるダンまち可哀想

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 01:20:07.63 ID:uvpkq7cK.net
段町とチートが同順位なのは妙に納得
段町はつまらなくて突っ込みどころがない
チートはつまらなくて突っ込みどころだらけ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 01:24:55.34 ID:Exfn4Ml9.net
人殺せないとかそんな主人公多すぎんだよな
アインズ様くらい振り切れてくれてたらそれだけで楽しめるのに

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 01:32:45.35 ID:+q+kOG9M.net
精霊ちゃんの何が変わったのか分からん
ただの色違い2Pキャラじゃん

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 01:41:01.73 ID:WulLNZ69.net
BS11オワタけど……
で、けっきょく「あのお方」って何なんだよ?
光と闇が裏返り世界がどうのこうのって何だよ
あまりに「第一部 完」過ぎるだろう
少年ジャンプ俺たたエンドだよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 01:54:32.49 ID:wKKIeLxN.net
>>843
本当の私を見たら 太一が死ぬかも とか大げさな事言ってて

大きくなっただけでした

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 01:54:55.18 ID:pafrPSwb.net
そしてまた放置されるあのお方の存在w

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 01:56:10.79 ID:3iu2YSk0.net
話のおかしさよりも、最終話は画面が白っぽかったのが気になった
テントの周辺だけかな?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 02:07:31.23 ID:pdicxa8W.net
王弟を殺して魔法を輸出たことで後の世nに攻められてこの王国は滅ぼされるのが確定したな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 02:12:38.48 ID:tYGXp87C.net
ナメプで周りくどい事ばっかり話数字数稼ぎ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 02:26:25.15 ID:GsMvKoHP.net
>>842
人殺しに何も感じないありふれ太郎もチート太郎に負けず劣らずゴミだけどな
なろうって極端に振り切れてるバカしかいねーのか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 02:28:36.70 ID:2iKDwJSg.net
>>850
魔王様リトライの魔王様はそうでもない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 03:04:46.78 ID:tYGXp87C.net
即死チートの方が潔い殺意向けただけで殺せるし敵が本気出す前にスグ殺すし

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 03:25:16.33 ID:wKKIeLxN.net
主人公が自ら「俺は国ひとつを滅ぼせる」とか「チートチート」言いまくるのが
ものすごい雑魚キャラ感出してるんだよな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 03:50:59.46 ID:l/Pp2K7q.net
あのお方がレミーアと同じ顔に見えてしょうがない。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 04:39:59.26 ID:hnspzhcH.net
同じ国の国民だからこそ
膿は早うちに出しきらないといけない
容赦しないで殺せよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 05:39:38.41 ID:/XrHhyt1.net
>>853
どこに出しても恥ずかしくないイキリ雑魚キャラでしたね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 07:20:33.81 ID:WulLNZ69.net
>>855
戦争中でも殺しダメ絶対、そもそも戦争自体がどんな理由でもダメ絶対(byNHK)
太一の倫理観はNHK、ニッポン放送協会のそれ準拠なので仕方ないね
戦争の最前線で敵の大将首を取るのにも人間を辞めないとならないからな……
平和憲法・九条教の教徒としてはそのぐらい重い覚悟なんだよきっと
戦場の兵士は全員、人間を辞めてんだよNHKの九条教の教義では

進撃の巨人は敵が人間外だったからノーカンだったろうけど
さて、巨人の正体が人間だったから続きはどうするかな……
放送の権利を民放に戻すんかな?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 07:22:11.77 ID:m4M00kfG.net
言い換えれば
北斗の拳の肩パットモヒカンが
イキリ倒しながら必死に生きていく物語だったと思う

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 07:27:35.18 ID:/oj9gZtD.net
これ作る側大変だったんじゃね?
原作をアニメの設計図にコンバートするという点において。

頭の中湧き上がるエラーで埋まってたと思う。

ともあれ苦行から開放された制作陣にお疲れ様と言いたい。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 07:50:51.95 ID:C1wEpbaX.net
いや、制作陣は脳死して作品作ってたろうからお疲れ様とは言えない

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 08:09:17.73 ID:SF6MluIc.net
太一が殺人しそうになったからエアリィがシルフィになったのに結局ちょび髭はやるのな
それとも化け物になったからノーカン? 操られてた兵士やるのとじゃ違うって事かな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 08:39:59.90 ID:ZWiPzPgI.net
少なくとも監督、構成、脚本 には労いの言葉はいらんな
いくら原作自体ゴミでも努力の片鱗もみえん
裏で原作が好き放題だった場合は気の毒だが

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 08:43:23.72 ID:V9Cr+8AM.net
国宝に続き報酬の扱いも雑
むき出しのほうせきw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 08:51:21.42 ID:hqBjBvsr.net
犬も食わない無味乾燥なつまらなさが故に不快度は低かった
不快度MAXでももっと突き抜けたケレン味があった方がこういう場所で話のネタになるだけまだマシだな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 09:01:33.66 ID:LpPUDi0d.net
アインズ様を雑魚魔族で出すなよ、そういうとこやぞ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 09:22:26.02 ID:vqEMr0Be.net
>>860
棒立ちや描写手抜き感がヤバかったしなぁ
コメディ以外のこのジャンルでは一番酷い作りじゃないかね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 09:23:48.09 ID:wrAIK0nD.net
ミスアンドロイドが主題歌だったから、とりあえず毎週録画して見ましたよ。
トムさん、仕事選ぼうぜ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 09:35:53.88 ID:Din7b5d7.net
>>822
シンフォギアだの高木さんだのがナカミナシゲノムの下に来てる時点で信頼度ゼロじゃないか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 09:38:41.56 ID:Exfn4Ml9.net
>>850
自分でチートチート言いながら雑魚殺せないほうがイライラするゴミだわ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 09:44:10.39 ID:/XrHhyt1.net
>>863
二束三文臭を出すの上手いよね
これが王の心情を表しているとかそんな深い意味もないだろうし

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 10:08:56.33 ID:h8GDOgxk.net
レミーアだけは使える 尻アップ画像は良かった

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 10:14:05.21 ID:8D9rln2l.net
>>861
ちょび髭のおっさんをいつまでも放置してるせいで間接的に死者負傷者出してるしほんとどうしようもないわ…

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 10:41:54.09 ID:n8X+EmLA.net
最後に異世界の勇者が国を救うって王女と公女が感動してたとけど
太一のために国が経験値稼ぎに巻き込まれたという事実知ったらどうなるんだろうかw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 10:50:39.56 ID:QIf3QaPv.net
記憶に残らないアニメが終わった。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 10:59:39.68 ID:gts4OZov.net
>>873
発端はあのお方の手下に唆されて召喚だからお口にチャックや

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 11:09:54.51 ID:vqEMr0Be.net
太一含め居ても居なくてもどうでもいい無駄キャラ多すぎる

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 11:17:32.60 ID:/XrHhyt1.net
>>876
アガサ・クリスティの「そして誰もいなくなった」ならぬ「そして誰もいらなくなった」

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 11:26:30.42 ID:QwNi4w0P.net
チートは百錬っぽさがあるけど、百錬の方がツッコミ入れてておもしろかったわ
ナツコよ、太郎アニメに戻って来てくれー

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 11:41:08.04 ID:nh4anE37.net
やったことない女一人を守るために
戦争して人間やめる
スゴーイ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 11:41:58.28 ID:lBumdnlv.net
>>877
双子居なくなったろ!
「居なくなった」ことすら認識できなくなるとかマギアコナトスの干渉かッ!?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 11:56:44.84 ID:DjUwhn9y.net
これって原作通り?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 11:57:29.06 ID:Zs85porS.net
結局全ての問題は書籍版を原作にシナリオを組んだことにあるんだよな
web準拠なら普通のなろう系なのに、書籍版を下敷きにした結果追加要素が全て足を引っ張る結果になってるし
つーかちょっと調べただけでwebと比べて書籍がつまらないって意見が簡単に出てくるのは流石にアカンやろ…

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 12:08:41.78 ID:Nfy6qD2P.net
本来web版と書籍版は+αの関係でないと行けないのにね。

まあweb版その物の改訂版を牛歩で出してるアホもいるけど…
途中でやめたオリジナルに何年掛けて追いつくつもりかとか思っちゃう。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 12:25:15.84 ID:oNmjPDO3.net
>>882
Web版準拠で脚本書くわけにはいかんだろw
導線を無料Webにもってくわけ?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 12:29:14.72 ID:CMH0iexD.net
書籍化時に追加したアナと双子についての整合性と掘り下げはしっかりしてからアニメ化するべきだった

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 12:36:54.28 ID:7uqaZqOV.net
タイトルからして出オチって時点で・・・・・・
内容ペラッペラ過ぎて草

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 13:03:45.21 ID:W9SKZlAz.net
web版の太一は凛(奏)に全振りだけど
書籍版の太一ぶれぶれだからな…

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 13:11:16.08 ID:u62TFZpR.net
人を殺したくないのに戦争に参加する
仲間を傷つけたくないのに戦争に参加させる
戦争に参加しておきながら敵を説教する
戦争で敵を殺すために人間やめます宣言する

この作者の書くキャラは、戦争への嫌悪感をもたないくせに人殺しには異常に反応する
作者の人間性や知識の薄っぺらさがよく出てるな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 13:34:45.22 ID:FFvqufP+.net
チートの力が有るなら、もっとたくさん殺戮しろ!
師匠のほうがよく喋るなら、師匠エロも必要だろ >>> 仲間のエルフは、ロクに台詞も少ない置物カヨ。

(褒めてないが・・・)百錬の覇王のほうが責任感あって好戦的に戦うのと無駄なエロあるだけマシ
(同じぐらいツマラナカッたが)デスマでさえ女性CHARAは増えたゾ。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 13:37:44.01 ID:/XrHhyt1.net
>>889
他のどっこいどっこいなアニメに比べても、特色がなくてチートはダメなんだよな
敵には毎度逃げられる、グダグダ言って空回り
どいつもこいつも何を考えているのか意味不明
そんなこんなで数ランク下なんだよな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 13:38:18.77 ID:cKBWX+3p.net
最後にちょっとだけスケールでかくなって草

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 13:59:02.05 ID:n8X+EmLA.net
百錬は宗主なのに事ある毎に帰る帰る言ってて責任感無いって言われてたのに・・・

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 14:20:25.98 ID:gts4OZov.net
チートが駄目なのは認めるが、幼馴染と現代デートの後、エピローグで数年飛んで
現地妹まとめてすべり台の最終回の百錬は比較対象としてはどうかとは思う

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 14:28:03.16 ID:Ge/oOc05.net
キルカウント増やさないためにボコボコにした暗殺者逃がして自殺させてたのかよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 14:35:03.83 ID:nh4anE37.net
飛んでいって副官込みで公爵のテントごと吹き飛ばしてたら
それで終わってたのにな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 14:51:43.73 ID:Ky3KL7oG.net
>>879
よほどの相性か名器でもなきゃ
ヤった女のためになんか頑張らねーよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 14:55:47.33 ID:CMH0iexD.net
暗殺者を追いつめて、みすみす自殺させちまうようなチートは、殺人者と変わらねぇよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 15:04:23.37 ID:z9WOkmE+.net
あのお方、あのお方って名探偵コナンの黒の組織のボスかよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 15:05:37.76 ID:Din7b5d7.net
他のなろうでも言える事だけど、今まで普通に日本で学生やってた奴らが異世界に行ったからって
いきなり現地の生き物殺して稼ぐ冒険者何かになるのもおかしな話なんだよなぁ
人を襲うからってウサギ殺して来いとか言われても即断るよ普通

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 15:09:25.42 ID:lMemTHiQ.net
見終わった。
良いと思った部分
声優の配役は良い。
OPもEDも良い曲だった
キャラデザの副デザインとかもいいかな

いまいちと思った部分
ストーリーや展開、設定はもうありがちすぎかも。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 15:21:31.49 ID:/XrHhyt1.net
>>899
> 人を襲うからってウサギ殺して来いとか言われても即断るよ普通
ウサギくらいって簡単にOKすると首はねられるんでしょ?知ってる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 15:31:23.65 ID:Ky3KL7oG.net
>>899
チートの有無種類や転移経過時間によっても変わるからなんともなぁ
だいたい「授業中テロリストこねーかなー」が考えた物語だぞ
殺しの忌避感なんてそも狂ってるだろ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 15:37:36.21 ID:CMH0iexD.net
>>899
そう思う。それが普通の感性だろうな
それでも一応創作なわけだからそう割り切ってみた方がいいよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 15:46:46.52 ID:7+jvT4C6.net
>>899
感情移入が激しいんだね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 16:03:39.12 ID:XvKqwNvb.net
お優しい視聴者ってめんどくせぇな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 16:19:39.23 ID:CMH0iexD.net
そう言った意味では普通の学生が異世界転移って設定自体が足引っ張る事はあるかもしれんね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 16:32:03.27 ID:BToyF4Hf.net
なんでこう、他のと違うのを書こうとしないんだろうね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 16:36:22.23 ID:nk4OpIsD.net
引き出しが無いのとこういう設定にしないと見向きもされないんだろうな
地下アイドルなんかと似た道筋ってのが出来てるんだろ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 16:39:52.55 ID:4gn04FY8.net
畑を荒らす何かを追っ払ってくれとかならまあいいけど
殺してこい言われても普通は虫くらいしか殺せませんよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 17:07:38.88 ID:jF1RSP8Y.net
チートを使って人は殺さねえ(殺さない)

その間、お味方はザックザック殺されるんですが・・・間接的にお前らが殺してんじゃ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 17:10:44.19 ID:Ky3KL7oG.net
>>909
そんなこと言ってるからベルゼブブとか
ジャイアントワスプやナイトアントの群れと戦う羽目になるんですよ!
「兎のほうがマシだー!」って言ってもお母さん知りませんからね!
(そっと渡される100均殺虫スプレー)

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 17:23:25.91 ID:DjUwhn9y.net
>>909
地球にいた動物だと思うから駄目で、異世界の生物(化け物、害虫)だと考えれば

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 17:28:02.19 ID:sX2rHMMY.net
>>898
だいたいあってる

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 17:31:19.57 ID:sX2rHMMY.net
>>910
間接なら免罪

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 17:33:23.95 ID:nk4OpIsD.net
現代人がいきなり生を感じるものを捕食対象と見るのは無理があるな
畜産関係(これも今は工程分かれてるが)や猪駆除してるとこなんかは慣れてるだろうけど

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 17:42:32.91 ID:lMemTHiQ.net
>>915
VRゲームとかですぐアイテムに変換されちゃうとかならわかる。
あとソウナンですかみたいに遭難しちゃった極限状態でならわかる。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 17:45:14.06 ID:sX2rHMMY.net
周りに簡単に流される日本人だし
異世界の住人が魔物倒していれば
すぐ慣れて倒せて解体もできるよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 17:56:02.59 ID:Din7b5d7.net
まあ敵倒すのに一々ためらわれてもテンポ悪くなるとは思うんだけどさ
規格外の魔力があるって判明する前から、それも魔物相手に危険な目にあった直後に戦闘職選ぶのは展開として狂ってるでしょw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 18:11:10.65 ID:7DW4kbdB.net
あの方のチート感が無い糞アニメ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 18:11:12.26 ID:Zs85porS.net
一応原作的には

技術持たないから職人と呼ばれるような仕事はできない
血縁なり後ろ盾なりも無いから徒弟になることも事務職につくこともできない
土地も持たないから農業に就くこともできない

で、街の雑用やら薬草採集やら最低限食いつなげる仕事を求めて消去法的に冒険者になろうとするんだけどな
そっから魔力量やら適性やらで持ち上げられて師匠を付けられて保護されて…で戦いをやるのは意味分からんしアホやろと思うが

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 18:29:23.97 ID:CMH0iexD.net
元の世界に帰るまでの間冒険者として食いつなぐだけだったのに修行だのなんだのわけわからんかったな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 18:40:36.47 ID:Ky3KL7oG.net
>>920
原作とは違うが
話の通じる超生物なだめすかして洗脳して味方につけて
かつ戦ってもらおうって異世界の人達の涙ぐましい努力の結果とも

俺らだって異世界から話のわかる原子力さんが来たら
取り込んで発電してもらったり放射能除去頼むってきっと

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 18:58:34.95 ID:gfjU9LTO.net
どこの世界にも冒険者という職業があるのがおかしい。
んだがそれがお約束というやつか。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 19:47:03.94 ID:lMemTHiQ.net
>>923
ツイッターか何かで議論済みみたいですよ。
なぜ、異世界=中世ヨーロッパばかりなのはなぜか?
ガラスは当時高級品だから家にハマっているはずがないなど。
つきつめていったらどうなんだろう?になるけれど、
ファンタジーだからいいやみたいなことになってるみたいですw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 19:54:56.07 ID:F5yJez9r.net
これ原作でもチートチート言ってるのか?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 19:55:31.97 ID:2F+NzrQj.net
やっぱ水洗トイレとかウォシュレットなんてないよなぁ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 19:56:47.23 ID:2F+NzrQj.net
>>925
読んでる人曰く、アニメだけらしい

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 20:12:26.13 ID:/tQ92CmU.net
>>926
古代文明の時代に転生した人が作ってその後文明が滅びて後の世代にそれを書き記した書物だけが残りその世界の人間がそれを解読して作るっていう作品はある。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 20:12:48.52 ID:oNmjPDO3.net
>>924
それを深堀してもストーリーが面白くなるわけじゃないからそれはいいと思う、深堀りすべき作品はダークファンタジーか内政けいだけだ
水洗がないだのガラスだのどうでもいい
そもそも中世ヨーロッパ風なだけであって本当の中世ヨーロッパでは無いのだから
魔法万能だから気にしたら負けだ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 20:15:34.49 ID:tmP++op0.net
ありふれなんか訪ねた村にファミレスがあったからな
村にファミレスて

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 20:16:28.22 ID:Exfn4Ml9.net
チートいいながらそこそこ苦戦

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 20:16:52.23 ID:/tQ92CmU.net
無線式呼び鈴無ければセーフ(暴論)

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 20:21:13.31 ID:yL2Fl3Di.net
ヨーロッパじゃなくてナーロッパだからね
他作品からパクってきた設定を繋ぎ合わせただけ、つっこまれたらこの世界ではそうなんです!で通せばいい
そら荒だらけに見えるよ、自分で考えた世界じゃないんだもの

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 20:22:52.81 ID:gts4OZov.net
>>926
水洗は4000年前とかからあったらしい かわやってのも川に流したなごりだとか
処理場などないから他人にとっては迷惑なものだろうが

ウォシュレットは携帯用もあるから竹で作れなくはない 水が冷たいだろうが

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 20:23:47.02 ID:WNqxm+Jy.net
シルフィードなにが変わったんだ?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 20:24:01.39 ID:Exfn4Ml9.net
おおまかな世界観に突っ込むのは違うな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 20:24:34.30 ID:tmP++op0.net
>>933
SNSが発達して設定警察が増えたからな
異世界を舞台にすれば警察の取り調べを誤魔化せるから

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 20:41:16.39 ID:lw2tIu9Y.net
>>923
まずアニメで見る限りはこの世界の冒険者って人々を守るお仕事みたいなんだけど
どこが「冒険」者なん?

>>929
いや、つまんなくはなるよ
剣と魔法のファンタジー見にきたのに拳銃やバイク出されたら萎えるだろ?
ディズニーの着ぐるみ達が喋らないのは夢を壊さない為だ
そういうのを望む層がいるのはわかるけど、「そこ拘ることに意味がない」ってものではないとは理解して欲しいわ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 20:43:36.07 ID:lw2tIu9Y.net
>>927
なんだと…!?
「思い…出した…」みたいなもんか
>>920
え?原作の冒険者ってそうなの?
なんか冒頭で冒険者になるための資格取るのが割とハードル高いみたいになってなかったっけ?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 20:48:12.30 ID:Zs85porS.net
>>939
アニメ中でも語られてるけど、資格取得の条件は(戦闘も視野に入る仕事だから)魔力を持っているかどうかだけ
んで、よほど適性がない人でも無ければ基本的には魔力を持っているものだから実質条件なしと言っていい
太一と凛が冒険者になれないかも…って動揺してたのは、そもそも地球人に魔力があるとは想像してなかったから

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 21:01:58.45 ID:gts4OZov.net
魔法のない現代から異世界に転移しただけで高魔力の
魔術師になったのがチートと言うことかとも思tってた

 さすおにの劣等生みたいな出オチタイトルを
アニメ制作側がやたらひっぱちゃったのかも

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 21:04:44.58 ID:l/Pp2K7q.net
シルフィードって結局太一に力を全部預けるのが怖くて、弱い分身作ってたってことでおけ?
それで、覚悟を決めて合体して出てきたと。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 21:16:04.01 ID:1mmG8d/f.net
>>942
まあそんな感じじゃね?
リミッター外したような感じでしょ
アプリゲー片手に見てたから自信ないけど

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 21:18:55.56 ID:Exfn4Ml9.net
>>938
1つ目の質問がアインズ様で草

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 22:47:13.71 ID:lw2tIu9Y.net
>>940
そういう事ね
そこは納得した
そんだけ魔法主体の文明の割には魔法文明って感じしないのは気になるけど

あと最終回ですげー気になったのが王の弟?の処刑
王族の処刑ってあんな地下牢で関係者だけでやるもんだっけ?
人が見てる前でないと駄目じゃない?
しかも逃がすのでなければ余計に

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 23:26:48.51 ID:m4M00kfG.net
良いんだ
もう終わったんだ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 23:54:09.74 ID:i76riydx.net
>>826
それがいいんだが、バトルばかりがいいんなならお前にはチートで十分だろ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 23:58:24.24 ID:xmqwV9m2.net
漫画版みたいに双子レイプしとけばよかったのに
https://i.imgur.com/kVPSoAF.jpg

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 00:08:50.57 ID:ky6K+9/H.net
>>948
どうせ未遂やろ?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 00:09:48.69 ID:UaCKQ9d4.net
続きは厳しいか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 00:20:55.01 ID:qzoeqvOD.net
>>948
未遂でもそこ描写すればあっさり太一になびいたのも納得できるんだが。
ゴブスレレベルまではTVでも大丈夫だし。
逆に懐きすぎてフェードアウトさせにくそうだけど。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 00:22:23.87 ID:UaCKQ9d4.net
アニメ2新スレ
異世界チート魔術師 part7
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1569683804/

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 00:45:45.69 ID:6wu3Ez5M.net
>>945
公開処刑が娯楽だったこともあったようだが、道徳的にやめたようだし

 その時の政治状況によることも 
国を2分した王弟派を根絶やしにすると国力が落ちて
他国からの侵略の可能性あるから残しておいてあまり刺激しないよう
こっそりやって落ち着いてから傷が治らなかったことにするとか

あとあのお方の話がどう流布したかも関係あるかも 

954 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 00:57:13.80 ID:c2jDiiF2.net
チート王「このクソ骸骨! 俺のチートパワーを食らいやがれ!」
アインズ「ふん。なろう主人公が図に乗るなよ。本当のチートを教えてやる」

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 01:06:54.84 ID:lhLZqkc5.net
>>945
処刑シーンは割と普通に意味不明だからスルーやな…
webだと処刑された相手の地位とか諸々違ってたりするから書籍はよく分からんけど、元々は重鎮が一堂に会する場に引っ立てられての処刑
そこで蜂起の理由と本当に打倒すべき敵が軽く示されたりとか今後の展開の話も出てくるけど、まあアニメは2期やらんしそんな会話も無いよねっていう


めっっっっっっっっっっっちゃアニメに歩み寄って好意的に解釈すれば、公開処刑の文化がなくて牢獄と処刑場が一体になってる的なアレよ
つーかそもそも別にこの作品の原作ファンですら無いしフォローする理由も特にないから「やっぱなろう系はクソやな!」が結論でいいと思うぞ!

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 01:39:27.99 ID:l7G+so3k.net
どうでもいいけど牢屋の弟王の拘束着が捕まった安田や後藤を思い出したわ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 06:21:00.24 ID:E4WdJm8M.net
>>952


958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 06:39:50.92 ID:Dl0H+WMF.net
チィィィィトッ!ンビィィィムゥ!
とか
チィィィィトッ!パァァンチッ!
ぐらい叫んだ方が良かった。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 08:00:36.58 ID:g+SbR0nm.net
クソつまんなかった
二度とやるなよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 08:02:25.57 ID:ZPKfZdfn.net
エアリィ渾身の解説した直後
そんなことありましたっけ?みたいな態度でリンと抱き合ってた太一は本物のクズ

てかこの主人公って状況に酔っていくよな
主人公ってより作者なんだろうけど

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 08:16:51.57 ID:sAI2yy6Q.net
双子のガキどこ行ったんだよ
投げっぱなし過ぎる

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 08:28:45.73 ID:YVP0vadg.net
双子は改心して幸せに暮らしましたとさめでたしめでたし
すら無いって斬新

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 08:34:55.04 ID:k/HAJMP0.net
これからチートに拍車が掛かっていくという所で終わるアニメ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 09:11:26.55 ID:UEdLp0Z7.net
>>955
そこもなんだよな
処刑場というか廊下にしか見えなかったんだが
見せしめしないならそもそも投獄でいいだろという
あと俺はファンじゃないけどそういうのはどうかと思う

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 09:12:48.79 ID:IkkakMid.net
これBD何枚売れるんだろう
三ケタは確定だろうけど

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 09:30:12.87 ID:D0KQCykn.net
>>948
アニメのゴブリンの無能っぷりよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 09:46:14.17 ID:XDFuZABy.net
割と覚悟を決めて精霊みたいな奴が消えたと思ったら大したことなくて草
お前ら大げさなんだよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 11:31:10.81 ID:qiMq0g5+.net
>>965
2桁ありえるんじゃ?
百錬が300程度だったからよくてその辺りかな?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 13:04:50.10 ID:IVJmniii.net
双子もアナも書籍版の詰め草だから

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 14:13:22.97 ID:E4WdJm8M.net
異世界チート魔術師age

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 14:15:13.60 ID:xw081FpJ.net
イキってる割りにはなんの見せ場もない不快な主人公
アイデンティティ皆無な幼馴染
活躍しない出番もない物語を進める駒にもなれないエルフ
偉そうなくせに役に立たない師匠
大したイベントもないのに大切な仲間面して死んだ暗殺者
もはやいない方が良かった双子
頭の中がすっからかんな腕失くした敵
キャラがブレまくりな戦闘狂
結局よく分からない人だった髭おじさん
アホで無能すぎる王
とその娘
もうちょっと扱いようあったように思える弟
正直こいつらが主役でいい最初の冒険者
あ、いたなぁくらいのギルドの人
何の為に登場したのか分からんドラゴン
結局誰なのか謎なあの御方

技術がないのかやる気がないのか分からんレベルの作画、演出、その他諸々
発音悪くて何言ってるのか分からないOP
つまらないED

物凄いものを見た気がする

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 14:38:40.97 ID:3cEisWZu.net
>>971
意味深で覚悟完了しておきながら
見た目大きくなっただけの精霊をお忘れですよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 16:40:36.88 ID:AbVGbBw3.net
>>972
あいつ一番嫌いだから考えたくもない

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 17:01:52.73 ID:x06TbXDN.net
大変だな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 17:02:51.37 ID:cj7Ga1BC.net
あの精霊はメタ視点だと太一の舐めプ意識の擬人化だよな
太一が上手く出来ない理由にされるヘイト収集装置だと思うとかわいそうな奴である

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 17:50:19.05 ID:bPHxIyoE.net
太一郎アニメ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 19:07:49.99 ID:2lPYqKxH.net
他のなろうはハーレムなり主人公の俺tueeee、俺スゲーが見れるけど、これって結局見せ場らしきシーンってなくね?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 19:23:01.70 ID:3RULKn7w.net
この世界の軍に騎兵は存在しないのか?
馬車はあるから移動の要は馬でしよ
まあそんなもの出したら作画のカロリーも跳ね上がるからやりたくなさそうだが

普通の立ち回りもあまり力入れた絵作りじゃないしな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 20:05:42.52 ID:XA5WUjXB.net
騎馬文化がない世界なんだよきっと

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 20:33:06.35 ID:KskH9ShY.net
単純に大量に馬描くの面倒なんだろうな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 20:44:33.38 ID:AAMC7cXx.net
万策尽きちゃうからね、背伸びすると

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 20:44:58.38 ID:MYeMu6yz.net
魔法による身体強化で普通の馬より体躯が上の魔物と単身で
切った張ったしてる世界で騎兵突撃が有効かどうかは疑問ではある

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 21:00:58.83 ID:2lPYqKxH.net
>>982
魔法の文明がある程度あるならバフスキルで馬も強化とかできると思うが。
どのなろうか忘れたが、魔道具で馬を強化して移動力upするとかあったしさ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 21:02:05.25 ID:UEdLp0Z7.net
最終回観てからここに来たんだけどカシムだっけ?敵魔術師の理屈がちょっと意味不明だった
「私とあなたの魔力を同じにしました」←おお!なるほど!
「これで後は努力の差!」←?????

既に散々語られたのかもしれんが
努力ってなんだろう?
というかたまになろう系オタクって努力って言葉に変な拘りある人いるよな
スポ根や日常系でならわかるけど命を懸けた戦いの最中に努力って…

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 21:28:15.63 ID:1WQS/sj1.net
>>984
大丈夫だ
みんな分かってない

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 21:29:59.48 ID:ZlCPr4US.net
カシムは太一に振り向いて欲しいから
自分の貞操と引き換えに魔道具を手に入れたんだ😭

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 21:40:41.47 ID:3cEisWZu.net
それはそれとして、テロ示唆していたから衛兵に突き出しますね
突き出せよ!なに酒場でのんびりさせているんだよ!

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 21:43:50.40 ID:UEdLp0Z7.net
>>985
やっぱりか
「俺が努力してないって言いたいのか!」←死ぬほどどうでもいい

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 22:08:45.25 ID:kuHlCKpV.net
戦闘好きアマゾネスも意味無くかぶってたな
あれは作者の性癖なのかなって思った

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 22:14:24.64 ID:BFnFmk8a.net
スマホの兄弟としてふさわしいデキだった
今後末永く語り継がれることになるだろう
スマホ太郎がそうであるように

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 22:17:17.51 ID:i7FukwrZ.net
なんか謎を残したまま終わったんで、ちょっと印象が薄い
美少女キャラは殺して欲しくないな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 22:19:31.40 ID:BFnFmk8a.net
チートは初期にこそありふれと五郎の称号を巡って争っていたが、最後に勝ったのはチートだったな

チート五郎
ありふれ太郎

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 22:32:55.65 ID:dT0oWgyW.net
ギルド加入時の計測器でメーター振り切ったシーンがピーク

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 22:34:40.82 ID:kN5meQKD.net
>>989
寝返ったんだとばかり(´・ω・`)

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 23:09:31.12 ID:AAMC7cXx.net
いまはすっかり
ゲームの中の魔法が、ゲームがある以前の本来の姿の魔法を駆逐しちゃったのかな?
→(つまり、ゲーム的要素っぽい描写のない、「魔法使いサリー」「ひみつのアッコちゃん」「魔法のマコちゃん」みたいな魔法のアニメはもう無いのかな)

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 23:20:04.27 ID:MYeMu6yz.net
まちカドまぞくもグランベルムもゲームっぽい魔法では無かったと思うが
子供向けならここたまとかあるし

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 23:22:51.43 ID:I9BvlOx+.net
質問いいですか?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/30(月) 01:15:33.50 ID:dA8kCGUm.net
あの失敗した一方通行みたいな女はなんだったのか
「戦いに喜びを見出すタイプね」
そんなタイプねーよ
いや一応いるみたいだけど、割と特殊な嗜好だから
なんでラノベやなろうってああいうタイプがテンプレでいると思うんだろうか

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/30(月) 01:28:33.69 ID:XObanqM7.net
>>993
完全に同意
あの時点ではこれから面白くなると思ってました

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/30(月) 01:33:39.27 ID:wmlrlYPs.net
次スレはアニメ2な
異世界チート魔術師 part7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1569683804/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200