2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- part11

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 08:07:09.73 ID:nJFX8ea2.net
>>836
グレイに対しては講義だからなぁ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 08:13:00.66 ID:3azFe5IA.net
イヤだよ完全にカテジナさんポジションじゃないですか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 08:17:00.54 ID:oLL/TFmC.net
>>859
アドラ読み返したらあの関係は、純真な創作者に対する
ビジネス優先の担当者
有能な評論家
と言った感じか
ただし評論家は小説大好きなヘボ小説家でもある

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 08:18:21.36 ID:oLL/TFmC.net
あるいは絵も下手、ストーリーもヘボいのにネームとコマ割りだけはめちゃウマな歪な漫画家とか

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 08:18:35.19 ID:8JN2EKeW.net
よく知らんのだけど化野さんに命狙われた事あるんだっけU世
そりゃ距離置きたいでしょ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 08:21:27.72 ID:YNvU78LZ.net
グレイのロンゴミニアドは本物の宝具なの?グレイの出自の関係で持っていて不思議ではないが

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 08:37:52.70 ID:YNvU78LZ.net
アッドの中の人って小野大輔だったんか、ピッチを上げてると誰だか分からんな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 09:07:51.61 ID:YYQZDNPM.net
>>867
本物
アッドとかはガチの宝具を隠すための擬態みたいなもん

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 09:11:48.91 ID:djjtGSwW.net
槍自体は本物でも使える人が居ないからグレイが作られたってことであってる?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 09:12:09.09 ID:eV9+8oQr.net
アッドがヒャッハーから宝具つかうとき賢者モードになるの声つくとなんか草

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 09:15:28.90 ID:M0ke7NkX.net
>>859
化野さん大好きやで
原作でのトリシャさんの生首持ち上げてる化野さんの妖艶な笑み美しい
ああいう味方とは言えないけど能力的には信頼のおけるキャラって敵としても味方としても映えるから美味しい
アドラでは「届かないとわかってるのに根源目指すなんて魔術師なんて馬鹿だと思うのだけど貴方も仲間ですよね(意訳)」的な事言って二世キレさせてるしな
今回のエピソードといい三田先生はダンスパートナーに例えるの好きすぎ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 09:22:57.95 ID:+KBplnS2.net
>>871
うわあ!いきなり落ち着くな!
が、まんまハマる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 10:11:15.48 ID:yQ8d/RnT.net
>>859
声がついてかなり好きになった
利益のある事でしか動かないからある意味信用できる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 10:12:05.07 ID:mBuWcPN1.net
やっと見たけど新キャラ犯人にするならもう少し伏線ばらまいてほしかった
誰だおまえ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 10:15:09.31 ID:TuJw3UDu.net
伏線ならたくさんあった
わざと視聴者の意識に引っ掛かるように配置するのは布石という
布石が足りなかった

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 10:17:37.20 ID:78mXPZUk.net
>>859
言うほどこのスレ民化野さん嫌ってるか?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 10:23:16.33 ID:2YCcQN47.net
伏線なんてあったか?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 10:28:33.87 ID:+KBplnS2.net
>>877
俺は好きだけどそういうレスが一時続いたから
化野さんは二世が魔術への情熱失って闇堕ちするの待ってる
そして一緒にダンスや

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 10:28:34.23 ID:gxha9/MD.net
始めは誰お前だったけど令呪を使ってわかったぞ
ルルーシュヴィブリタニアだとな
魔眼列車で黄金クラスは硬いギアス能力を行使し
アーサー王繋がりでグレイとの因果関係的にもバッチリな敵役じゃないかと感服したよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 10:30:06.58 ID:Mxd0YEWV.net
見返したけど新キャラの伏線なんてなにもなかったぞ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 10:34:14.30 ID:7nAhQ5r+.net
伏線は百歩譲っていいとして
英霊が作られかたがこれでいいなら

なんでもありじゃね?影武者やらなんやらこじ付けつければ女体化してだせるわけだろ
無限につけれるだろ

最近の乱造英霊はどうにかならんのか?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 10:37:56.89 ID:7nAhQ5r+.net
あと一応事件簿とつけた推理風なのに
犯人見つけても?しか浮かばずスッキリもしないって
何しに推理してるのかわからん
作中のキャラだけ理解してても意味ないと思う

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 10:38:18.19 ID:YNvU78LZ.net
>>869
本物だったのか、ありがとう
ロンゴミニアドは青セイバーが持ってるんじゃないの?と思ってたもんで

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 10:44:43.58 ID:a5znsxDy.net
聖遺物は身内が盗んだ
先代の現代魔術科学部長は謎が多い人物
心臓のない男が聖杯戦争を調べていた

この辺のセリフ覚えてたら
先代学部長=心臓のない男=犯人という発想になるだろってことなんだろうな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 10:48:59.33 ID:8JN2EKeW.net
ハートレスの名前こそ自重してたけど現代魔術科の前任者はけっこう触れてた
まああれ露骨すぎてミスリード感もあったしフリとして機能してなかったとこはあるね

0〜6話までその場に犯人がいない事件や魔眼がらみの事件を扱って魔眼列車のオチに説得力出そうとしてたけどこれもなあ…

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 11:03:31.61 ID:78mXPZUk.net
>>879
魔術への情熱を失ったロードエルメロイ2世なんて単なる長身痩躯の老けた優男やんけ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 11:05:52.89 ID:7nAhQ5r+.net
正直そっちの方が幸せに生きていけると思う

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 11:08:25.17 ID:oLL/TFmC.net
>>887
魔術解体おじさんだぞ
多分役に立つぞ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 11:24:43.06 ID:JRV7CJSF.net
伏線あったって主張する奴もいるが、
伏線は視聴者・読者が あ、あれ!となって初めて伏線が働いたことになるんだよ
キャラが台詞で演出もなくただ言って、初見が何のとっかかりも覚えず流れてくものは伏線とは言えない

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 11:29:55.33 ID:JV0KmBgz.net
>初見が何のとっかかりも覚えず流れてくもの
それが伏線じゃないの?伏線て後で見返すと分かるものだよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 11:38:58.95 ID:EQtoURqi.net
列車編の犯人当てってぶっちゃけ
他シリーズからのゲストで信用できるキャラが犯人なんて反発されるかもしれないことするわけない
という先入観だもん
誰かが変装してるかもしれないと考えることができれば十分容疑者
まぁそもそもなぜやったか?のほうが大事だしな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 11:41:43.49 ID:kxrrFp2M.net
ミステリーか否かは設定的にはもうどうしようもない
それよりマジでメルメロイ2世がただの「うんちく語りおじさん」になってた方がやばいわ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 11:47:08.74 ID:JRV7CJSF.net
>>891
伏線(ふくせん)は、物語や作劇上の技術のひとつで、物語上において未来に起こる重要な出来事を、些細なかたちで前もって暗示しておく手法である[1]。
読者や聴衆の失望を回避するため、あるいは感興を引き起こすために用いられる。

演出もなにもなくただ口上で述べて、思い出されもせずに何が伏線だよ
初見に感興どころかふざけんなよ、って感想を抱かせてんだから単に演出がヘタクソすぎるんだろ
元から知ってて伏線だった!ってわめく信者ならともかく、クソ認定したものを「後で見返す」とでも?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 11:47:41.22 ID:FFeyGVRz.net
ロードエロの一連のトリックは推理小説の本格派を気取る輩からは毛嫌いされてそうで面白い
推理小説はムダに伝統と格式があるために暗黙のお約束が確固として確立してしまっている
今まで全く触れていなかったのに最後になっていきなり真犯人が登場する、なんてのはNG中のNG
この一点を持ってミステリマニアたちはロードエロを全否定するだろうw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 11:48:29.28 ID:Bb+OwO0G.net
「心臓のない男」ってキレイの事だと思ってた。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 11:53:00.01 ID:Tb9b5HTo.net
>>850
介錯したのはセイバーだから間違ってない
介錯されるまで追い詰めたのもセイバー陣営だし

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 11:53:11.70 ID:djjtGSwW.net
ナントカの十戒ってやつか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 11:53:23.28 ID:0nfvtYqH.net
現代ミステリ科を設立するしかないようだな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 11:55:18.05 ID:mBuWcPN1.net
弟子の治療が上手すぎるとか言われても観てる分にはさっぱりわからんぞ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 12:00:00.75 ID:kxrrFp2M.net
至高のミステリー
と宣伝しまくったアニメスタッフが悪い

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 12:00:06.95 ID:pduak+1q.net
>>898
ノックス先生のギャグを真に受けるなら
魔術師が出てる時点で
5.中国人を登場させてはならない(中国人ならどんなビックリ人間でもアリになるから)
に抵触してるけどな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 12:01:44.37 ID:/jk+FxGs.net
>>859
好き嫌いと面白い面白くないキャラってのは違くないか?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 12:03:06.75 ID:JV0KmBgz.net
>>894
貴方が思い出さなかっただけじゃないの?この間の広島の永川の引退セレモニーで「永川って誰?初めて知った」って書き込んでる人いたけど、それと同レベルかも知れないね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 12:03:44.04 ID:brRwwaPE.net
>>902
それはまぁ最初の方に自分で破りますよって言ってるからセーフかな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 12:04:37.46 ID:djjtGSwW.net
十戒も必ず守らないといけないものでもないんだろうけど、
見てると「ああ魔術モノと相性悪そうだな……」とは思う

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 12:05:43.79 ID:TuJw3UDu.net
>>890
それは誤用
回収されるべきと読者視聴者に認識されている(させるように配置した)謎や前振りは布石という
伏線はネタバラシするまでそれが繋がっているとわからないようにさりげなく配置されているもの

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 12:07:47.99 ID:ZwKSGv++.net
ロードエルメロイ二世の「事件簿」というタイトル
様々な事件を解決する、というあらすじ
「正当かつ至高のミステリー」というアニメの宣伝文句
で、一番事件簿やってたアドライゼルマ飛ばしてレールツェッペリンからやっちゃう
役満といえば役満

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 12:09:58.89 ID:JV0KmBgz.net
>>900
エルメロイに説明されて初めて分かることだもん、それが伏線

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 12:10:38.12 ID:YKxBKv4C.net
>>904
こういう作品擁護が擁護としては一番稚拙だからやめて欲しい……

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 12:12:05.24 ID:lTqvB37U.net
>>909 ←何言ってんだコイツ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 12:19:42.86 ID:JV0KmBgz.net
「敷居が高い」と一緒で「伏線を張る」もしばしば誤用されているね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 12:20:00.49 ID:i+Oh/4Jq.net
永川って誰

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 12:20:13.69 ID:mBuWcPN1.net
>>909
ごめん、何を言ってるのか本気でわからない

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 12:21:00.99 ID:i+Oh/4Jq.net
敷居が高いは誤用じゃない(意味はひとつじゃない)って啓発しているのを最近見た

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 12:22:17.19 ID:e99OFAz8.net
ただ単にハートレスの遊びに踊らされていただけってことか?
登場人物全員が間抜けに見える。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 12:26:12.80 ID:JV0KmBgz.net
エルメロイが弟子の治療がそんなに上手いわけがないとネタばらししたことで、カウレスが偽物と分かるシーンでしょ
だからあの長々と尺を使って描いたシーンは伏線だったよ、って意味

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 12:28:26.59 ID:Tb9b5HTo.net
>>915
汚名挽回も的を得るも語用じゃないって言い張ってる人いる
単に注目集めたい逆張り全力の人かと

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 12:28:31.34 ID:i+Oh/4Jq.net
どちらかというとフェイカーと最初の邂逅したときにカウレスだけが気付いて様子を見にきたとか言っていた方が怪しいよね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 12:31:00.33 ID:9pOcGLCo.net
制作側がこれが正統派かつ至高の魔術ミステリです!って言ってんだからもうそれでいいんだよ
何が正統派でどこがミステリかはわかんけど

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 12:35:06.02 ID:Mxd0YEWV.net
ID:JV0KmBgz 中学生かな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 12:40:02.00 ID:9pOcGLCo.net
ID:JV0KmBgz www
永川の引退セレモニーの例えが例えになってねえwww
興味の範囲が異なる分野の知識を知らない事と、作品内の気づきのレベルの全く違う話だろ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 12:43:28.01 ID:djjtGSwW.net
>>912
本日のベストオブお前が言うなは君に決定だおめでとう

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 12:44:03.22 ID:Vmvx7llM.net
>>916
まだ入り口だよ。今回は計画に必要なフェイカーを召喚しただけ。
次の話から本格的に話が動き出す。
まあ、今回までの話は、どうしても5次に参加したいウェイバー君が
ハートレスに関わると5次に参加できないけど仕方ないと自分の中で区切りを付ける話。
小説だとアドラやイゼルマ、列車で、5次に参加するために焦ってる描写をかなり
いれてたけど、アニメだとウェイバーの5次への執着が薄いね。アニオリが糞過ぎた

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 12:47:12.30 ID:JV0KmBgz.net
「伏線を張る」を検索すればいいのに…案外「布石を打つ」の意で解釈してる人がいるんだな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 12:47:27.30 ID:0nfvtYqH.net
永川しらんとかマジかよ!
誰かfate wiki に書いといて!

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 12:50:16.46 ID:GYvpCjiD.net
最後のコンドミニアムで一緒に乗ってた心無しも消滅したのかな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 12:50:52.00 ID:oLL/TFmC.net
普通にアドラからスタートじゃいかんかったのかなぁ
話としては良く出来てると思うし雰囲気もいい
いきなりスタートから複数話エピソードはまずいんか

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 12:57:21.99 ID:YNvU78LZ.net
俺が知らないって事はその程度の知名度なんだろ?って勘違いしてる人はネットでしばしば見かけるなぁ…お前が無知なだけだ、ってオチなんだけどね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 13:00:34.44 ID:RDVh2gYk.net
え?これ知らないのかよ常識だろで
一部界隈だけの常識ってのもあるけどな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 13:01:31.50 ID:Uw6ndvRw.net
原作の地の文のグレイ視点で読むほうが色々楽しめるかもね
特に師匠が化野さんと組んでたシーンの動揺っぷりが純粋可愛い
時計塔の中で疲れてる二世には癒しになると思うよグレイ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 13:05:35.51 ID:9pOcGLCo.net
本題を無視して、言葉尻をとらえて反論するめんどいやつがいるから言語学者の飯間氏のことばを置いとこう

ことばは生き物で、常に移り変わっていく。
誤用とされるものでも、世の大半がその意で使っていたり、意味が通るのであればそれはもはや誤用ではありません。そうやって変わってきました。
ことばの番組で「○割が誤用(文化庁調べ)」と説明することがあります。でも、そもそも文化庁では「誤用」という表現は使いません。記者発表でも「本来の意味から派生した使われ方も誤りとまでは言えない」と強調しているとのこと。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 13:18:41.59 ID:YNvU78LZ.net
>>932
あくまでも一意見だな、それが言語学者の総意なのか
今回の件に当てはまるのか、飯間氏の見解を貼らなきゃ意味がないのではないか?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 13:29:11.24 ID:vPHmQ0+1.net
いやいやいや…
誤用だのなんだのって関係ないレスしてドヤってるのがうざいからこまけえことはいいんだよって話じゃないの…?
総意なのか(キリッ てなんだそれ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 13:29:43.39 ID:brRwwaPE.net
>>920
正統派ミステリを称する作品が十戒に則していなくてはならないというのも思い込みだから

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 14:02:57.44 ID:4M5eKfJY.net
ノックスの十戒てノックスがネタで作ったもので
本人も守ってないからな
たまにあれをガチで守るものみたいな勘違いしてる人がいて
ノックスもあの世で爆笑してるだろうなと思っている

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 14:17:03.06 ID:L1FMdVC1.net
伏線警察と布石警察は誤用ICPOが引き継ぎます

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 14:19:09.42 ID:LQDMojBj.net
最終回前だというのにスレがこんな状態とはな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 14:19:19.39 ID:kgA0R+gU.net
>>936
どっちかっていうと黒歴史のイメージだけど
「小泉の一戒」
「1.日本は気候問題をセクシーに取り組まなければならない」
みたいな感じで
脱稿のテンションで変なこと書いちゃった後悔で泣いてそう

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 14:24:37.35 ID:djjtGSwW.net
>>937
誤用ICPOが御用だ

ナンチテ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 14:31:30.04 ID:oaO2CTko.net
誤用警察「御用だ御用だ!」

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 14:32:51.14 ID:oLL/TFmC.net
ここまでの個人的印象だが及第点はいってると思う
キャラはいい、作画崩壊はない、OP、EDや音楽は良い
ただ演出や見せ方話の詰め込み型に難あり
嫌いじゃないけど何か一言二言注文つけたくなるちょい惜しい残念な作品

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 14:34:59.42 ID:xogO8/15.net
某K社の追悼文みたいに誤用じゃね?ってツッコまれてからじゃ後の祭りでしょ、相手の教養に甘えてたツケ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 16:02:01.11 ID:mVQqlSY2.net
>>927
いつの間に乗ってたのやら、自ら処刑台に上がってて笑ったわw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 16:18:24.63 ID:4M5eKfJY.net
>>939
そんなことないぞ
むしろノックス本人はノリノリで
後に十戒全部破りまくる話とか自ら書いてる

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 16:47:46.88 ID:TuJw3UDu.net
別に誤用とかを主張したいわけじゃなくて
前学部長の謎とか身内が怪しいとかは伏線か否かといったら伏線だよって話をしてるだけなんだが
これは伏線じゃないというのはそりゃお前の中でだけだと言ってる
巧みな伏線か稚拙な伏線かと聞かれたらまあ稚拙だったよねと言いはするけど伏線がないとは言えない

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 16:57:20.34 ID:DgpG8P/j.net
最初の方グレイから煙出てる様にも見えた

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 17:07:58.65 ID:JMHg/2dA.net
音楽と雰囲気は良かった

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 17:10:45.25 ID:YNvU78LZ.net
Fate LEやApoよりも楽しめてるな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 17:11:54.25 ID:BTV/bjY4.net
.
 | ̄このスレは ̄  ̄|
 | 実質Part12です  |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

>>950
次スレは
ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- part13
として立ててください

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 17:17:11.85 ID:GYvpCjiD.net
踏まないぞ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 17:20:11.76 ID:87OH9dRj.net
ライネスならニヤニヤしながら踏み抜いてウェイバーに押し付けるに決まってるんだ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 17:39:05.11 ID:r51XFzKZ.net
なんとなくの知識しかなくて申し訳ないんだけど、エルメロイ2世が今イスカンダルを聖杯戦争で召喚しても、イスカンダルはウェイバーの事覚えてないんだよね?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 18:18:29.60 ID:YYQZDNPM.net
>>953
アニメはその辺の原作である説明がカットされてる
「基本覚えてないが、特殊な固有結界内や特異点ならあるいは…」
基本的覚えてないけど可能性が0て訳でないて感じ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 19:22:19.74 ID:NCV9xf84.net
>>862
趣味でUFOと天使に関する話をやったてくだりよ
聞くのめんどくせえて露骨になってるグレイが面白くてな
講義になると分かりやすいわこれてなるグレイも面白かったし

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 19:22:21.26 ID:qdU4Tzr6.net
まあFGOじゃ結局覚えてなかったでFAなんだけどな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 19:23:13.03 ID:qdU4Tzr6.net
>>955
次スレをよろしく頼むぞ!兄上!

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 20:01:21.87 ID:0nfvtYqH.net
一生覚えて貰うために全てを捨てて配下になる…
そういう事なんだろあの黒長髪は

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 20:08:19.90 ID:rCyV+dqB.net
生きて語り継げって言われてんのになー

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 20:09:29.21 ID:8gKyBh+4.net
生徒達を捨てて配下になるとか興醒めだな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 20:18:29.53 ID:NCV9xf84.net
いや生徒捨てたらその時点で臣下失格て思いそうだから捨てないよ絶対
生徒捨てて責任も全部捨てたらてもしもの人生考えたりはあるけど

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 20:21:21.18 ID:Uw6ndvRw.net
イゼルマでのアトラムとの交渉好きだよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 20:30:32.53 ID:NCV9xf84.net
次スレです
ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- part12
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1569407150/

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 20:32:21.79 ID:i+Oh/4Jq.net
ただイスカンダルに会いたいんじゃなくてイスカンダルの臣下として恥ずかしくない姿を認めてもらいたいんだよね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 20:42:32.92 ID:BTV/bjY4.net
>>963

 ┌○┐
 │お│⌒ヽ
 │ ..│゚д゚ )
 │つ|//
 └○┘ (⌒)
    し⌒

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 20:45:20.39 ID:f/sF7TXo.net
結局宗教と同じ心の動きでしょ
実際に見られている訳でないけど、信仰するものに恥ずかしくない生き方をしようという

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 20:47:41.01 ID:4nQ2nh1b.net
>>963
おつ
2世が全部無責任に放り出して配下になろうなんて人間性だったらグレイも生徒達もあんなに慕わなかっただろうな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 21:34:35.09 ID:vHbuVdDkv
生徒たちを助ける為に聖遺物を賭けた事もあるし

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 21:18:56.53 ID:QQ2OudYZ.net
既にZero時点で臣下ではあるやろ?
2世の来し方行く先は全て先に貰った栄誉に見合う生き方するよっていう話な訳であって
1巻から最終巻まで結局変わってない
どんなパラレルワールドでも2世になって胃を痛めてるくらいだから
エミヤからボブまでバラエティ溢れる士郎に比べると一切幅のない人間ではある

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 21:32:39.75 ID:0nfvtYqH.net
わかった
では棄てるのはライネスと借金だけにする…

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 21:32:47.00 ID:SVbXZjKJ.net
王の軍勢に入るとかって話じゃないの
ヘタイロイの2世に似てるキャラを時空を越えて軍勢に入った2世だとか言う人がいるから

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 21:39:42.00 ID:qdU4Tzr6.net
しかし現実は厳しい

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 21:40:57.30 ID:4o6DF8C5.net
>>971
ちょっと考えればあり得ない話なのにね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 21:42:24.99 ID:Tb9b5HTo.net
>>970
だが回り込まれてしまった義妹からは逃げられない

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 21:47:11.22 ID:MjZxsoRM.net
8回連続逃げ続ければ確実に逃げられる

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 21:48:13.81 ID:qdU4Tzr6.net
いもうとを すてるなんて とんでもない!

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 21:49:16.22 ID:JqfYfKQa.net
スヴィンやフラットなら二世と一緒に喜んでイスカンダルの部下になりそう

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 21:50:41.28 ID:UJtIlrp6.net
フラットはFakeをまず終わらせろよ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 22:11:18.76 ID:gjrJymiW.net
来期またFateno派生がアニメ化かよ
1回くらい月姫アニメ化してくれ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 22:39:15.93 ID:V5gdh44t.net
>>979
漫画はあるよ、漫画は!
漫画は面白いよ、漫画は!

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 22:40:06.65 ID:BTV/bjY4.net
http://s.kota2.net/1569418713.jpg
http://s.kota2.net/1569418714.jpg
http://s.kota2.net/1569418752.jpg
http://s.kota2.net/1569418753.jpg
http://s.kota2.net/1569418754.jpg
http://s.kota2.net/1569418755.jpg
http://s.kota2.net/1569418768.jpg
この事件が無事終わったらルヴィアにも搾り取られんすね…

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 22:42:54.87 ID:5p2iEuDi.net
後半、失速した感じ?
正直、鉄道からつまらなかった。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 22:50:25.86 ID:V5gdh44t.net
>>981
その子は衛宮ハーレムの一員だから……
あと背中がないぞ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 22:57:06.22 ID:gIOpOdqD.net
>>983
ルヴィアはシェロに首ったけですからねw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 23:00:00.64 ID:YiSXeEDQ.net
こっちの世界の凛ちゃんは噛ませ要員にならないといいなあ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 23:03:44.85 ID:BTV/bjY4.net
>>983
あい
http://s.kota2.net/1569420196.jpg

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 23:06:05.85 ID:Uw6ndvRw.net
アドラでルヴィアは才能だけなら私が見てきた魔術師の中で五指の指に入ると二世に言われたが
凛とどっちが才能だけならあるんだろう

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 23:06:08.33 ID:+KBplnS2.net
>>986
thx
やはり背中を鍛えてる奴はできる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 23:11:59.63 ID:eeeHa2pU.net
>>854
0話でグレイたんが「師匠は時々感情的すぎます」って言ってたから「普段は冷静沈着なのに何故?」とは思ってそう

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 23:14:07.17 ID:JqfYfKQa.net
>>988
わりと直前に女子テニスの世界大会やってたからなあ
JCの背筋すごかった

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 23:14:41.79 ID:eeeHa2pU.net
>>981
やめてください
しんでしまいます

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 23:15:33.86 ID:kSL+2xpY.net
このルヴィアが大好きなテレビ番組のキャラクターを具現化したような士郎に出会ったら首ったけなんだよなぁ(HFだと出会わないけど)
投影や固有結界持ちで平均より魔術回路多くて、彼女持ちでも魔術師的思考で容赦無さそう

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 23:21:06.41 ID:94iYhMjo.net
>>991
(ヽ´ω`)いいんだグレイ…

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 23:22:48.30 ID:0qaywJ24.net
>>982
滅茶苦茶に改変して削りに削りまくった別物だしそらつまらんよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 23:33:09.86 ID:brRwwaPE.net
この後士郎が時計塔に来るのは確定なん?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 23:40:29.51 ID:8JN2EKeW.net
士郎は不確定じゃなかったっけ。凛は確実に来るはず

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 23:43:15.73 ID:kSL+2xpY.net
>>995
凛ルートだと来るの確定
セイバールートでは不確定だけど来る可能性は高い
桜ルートは絶対とは言えないが限りなく低い

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 23:48:31.31 ID:JqfYfKQa.net
アーチャーがいろいろ言ってたから3ルート外でも凛に引っ付いて時計塔にいく可能性は高いかと

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 23:52:31.67 ID:QcueEx7v.net
>>997
エミヤが凛に橋から落とされてるから
セイバールートでもまず行くでしょ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 00:01:02.84 ID:6U9Kqqb3.net
>>999
そうなん?
みんな確定的に話してる感じしなかったから敢えて曖昧にした

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 00:29:29.79 ID:rE3eLKAA.net
>>998
じゃあ凛にひっついて時計塔来てもボブミヤになってしまうん…?

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 00:46:33.80 ID:xswZZEUF.net
付き合ってなくても一緒に来るの?

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 01:11:21.02 ID:m5BJZDuG.net
>>1002
付き合ってなくても凛の弟子ではあるから
そもそも士郎はちゃんとした魔術師教育受けてないし
Fate3ルートの士郎はアーチャーにならないけど、アーチャー自身はロンドン時代を言及してるから高い確率で行くことになるぽい

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 01:21:33.04 ID:xswZZEUF.net
>>1003
ありがとう

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 01:24:27.69 ID:8DEy8jR7.net
なんかよくわからんよね

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 01:25:52.05 ID:8DEy8jR7.net
だれか、次スレ、よろしく

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200