2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

彼方のアストラ Planet13

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 10:36:56.31 ID:ZnMoGFHA0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしておく。

【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.2ch.net/liveanime/ [5ch.net->2ch.net]
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/ [5ch.net->2ch.net]
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://5ch.net/browsers.html

・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

――――――――――――――
●放映日程  平成31年7月より放送開始
AT-X 7月3日毎週水曜21:00〜
TOKYOMX 7月3日水曜25:05〜
テレビ愛知 7月3日毎週水曜26:35〜
KBS京都 7月3日毎週水曜25:05〜
サンテレビ 7月3日毎週水曜25:30〜
BS11 7月3日毎週水曜25:30〜

●配信予定
dアニメストア 7/3毎週水曜 21:30〜(先行放送)
Amazon Prime Video 7/3毎週水曜 21:30〜(先行放送)
GYAO! 7/6毎週土曜 21:30〜

他各動画サイトにて公開

前スレ
彼方のアストラ Planet12
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1567772689/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 09:11:15.35 ID:Jeh8Ln0h0.net
ぶっちゃけ、前回作ってるときのDNA解析データがあれば
オリジナルから細胞採取しなくても
赤の他人の細胞からDNAいじってセイラと同じ配列にすれば
クローン作れるんじゃないの

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 09:24:57.71 ID:j/KBupEiM.net
ぶっちゃけめっちゃ難しいだろ
生殖細胞のストック持っとく方が楽やん

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 09:31:16.20 ID:tQjAHoP+d.net
>>376
それいったら人工ワームホールも重力制御も
超光速航行もすげー難しいのに
こともなげにクリアしてる世界観だけどね
遺伝子組み換えなんていまでもやってるし
デザイナーズチャイルドが作られる社会的問題を
テーマにしたガンダム作品もあったよね
この手の話ではそんなに珍しいアイデアでもない

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 09:33:28.36 ID:Ssi8HeC60.net
人工ワームホールは惑星移住のために急ピッチで開発された技術だし
それだけで他の技術も同様に進歩してるはずとか短絡的すぎだろ

この作品では人間のクローンは道義上忌避され技術進歩も遅れてる、それだけの話だ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 09:36:36.20 ID:QRL17n1D0.net
重力制御というと、アストラ号が墜落しかかってた時に
「重力がくるゾー!」
とみんな身構えてたけど、重力喪失からの復帰を体験したことあるのかな。
授業でやるんだろうか。
というか制御装置復活したら身構える必要ない気もするけど、床に押し付けられてたな。

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 09:37:07.40 ID:xb5D4Nar0.net
科学の各分野で発達度合いが偏ってるのもよくある話だろ
クローン作成がタブー視されている世界で人間のDNA配列を
一から再現する技術とか発展しているとは思えんが

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 09:37:24.37 ID:rgbSXEtI0.net
>>375
流石にデータさえあれば複製可能とかじゃないだろ
生きた組織を培養するんじゃないか

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 09:38:15.42 ID:RW20vlEJ0.net
健康診断等で採れそうな気もするが

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 09:42:45.39 ID:tQjAHoP+d.net
クローン人間作るのを違法にしても
癌や遺伝病の克服のためとか
再生医療の進歩のために研究されたり
動植物についてはOKだったり
惑星の環境改善やテラフォーミングの役に立つ
生き物を開発したりするのを
わざわざ止めないから、クローン人間も作れる
製造技術は日進月歩で進歩しつづけるよ
それやらんと人類の発展もない
ロケット作る技術とミサイル作る技術は
本質的に同じものだから
武器に転用できる、みたいなもん

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 09:43:50.78 ID:Ssi8HeC60.net
>>379
今よりも宇宙旅行が一般的になった世界だし、授業でやるんじゃね
重力制御とか反重力シューズなんてのがあるなら地上でも模擬訓練できそう
あと第3話で身構えたのは急制動による慣性を打ち消しきれないからだと思う

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 09:46:10.17 ID:Ssi8HeC60.net
>>383
だからクローン分野に関して医療全体が遅れてるような描写だったろ
ヴィクシア王妃は病で死んだし、臓器移植クローンが密造される程度の医療レベルなの忘れたか?
そのうち可能になるかもしれんが、今はそこまで発達してないだけの話だろ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 09:49:02.35 ID:xb5D4Nar0.net
遺伝子の一部をいじる技術とDNA配列を一から再現する技術って
ロケットとミサイルみたいに応用でなんとかなる話ではないと思うんだが…

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 09:49:59.69 ID:3U7YnEHud.net
アリエスって実は高貴な存在だったんだね。
やっぱり僕のビッグマグナムをみていただかないと。
姫様がいつまでも鮮明に覚えていてくれるかと思うと僕は嬉しくてたまらない

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 09:54:21.50 ID:B0BmY5EFa.net
>>373
お互い半分になって合体してたな、きっと。

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 09:56:38.39 ID:RW20vlEJ0.net
フュージョンか

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 09:58:14.47 ID:tQjAHoP+d.net
この話のなかでも
ルカは遺伝子組み換えして生まれたクローンだし
特定行為における遺伝子組み換えを法律で
禁じたところで、遺伝子組み換えを全面禁止に
しないかぎり技術は向上し続けるしノウハウもたまる
そして向上した技術をだれかが違法だと知りつつも
用いれば実現するわけ

まあ組み替え労力を減らすなら近似性の高い細胞サンプル
(たとえば王自身とか近親者とか赤の他人のデータを
照合しまくって探すなどして)をベースにするとか
考えられるかな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 10:05:10.48 ID:SJkm7/9M0.net
カナタ「アルティメットダイブボム」
ゴロゴロゴロ・・・
カナタ「僕たち」
シャルス「俺たち」
二人「入れ替わってる!?」
ユンファ「君の前前前世から僕は♪」

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 10:07:27.49 ID:j/KBupEiM.net
>>377
待て、細胞ストックより難しいって言ってんのに超科学で塗り潰そうとすんな話の主旨を見ろ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 10:08:06.52 ID:bZ+LeovV0.net
オレの右手になってくれ(意味深

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 10:08:44.06 ID:RW20vlEJ0.net
カナタ「いくぞシャルス!」
シャルス「アイ・イェー!」

『シンメトリカルドッキング!!』

的なのも見たい

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 10:10:23.61 ID:tQjAHoP+d.net
代理母出産をするようなクローンなら
そもそも卵子だって本人のものじゃないし
赤の他人の卵子の中身を任意の人物の
DNAに入れ替えれば同一人物をつくる源になる

なら、そこからさらに進めて
そのDNAだって作りたい本人から採取しなくても
組み替えて同じ配列に修正すれば
任意の人物ができるでしょと

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 10:13:02.70 ID:j/KBupEiM.net
つまり今更感満載の話を聞いて欲しいだけか

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 10:14:27.35 ID:QRL17n1D0.net
>>384
俺も授業で一通り学んでる気はするんだけど、流石に実地訓練はやらない気もするし、重力制御装置の機能喪失ってシリアスプロブレムだぜ…なのでみなさん想定外だったろうなぁ。
あとそうか、慣性制御はさすがに出来ないのか。
それまで出来たら加速の表現とかも無くなってしまうのかな。

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 10:23:00.59 ID:tQjAHoP+d.net
そういや梅原なんとかいう作家の小説で
亡くなった人間の記憶ごと再現して作り出す方法を
最終的に見つけ出すけど、悩んだ挙句
けっきょくその過程でバディになってたけど死なせちゃった
べつの女の人のほうを復活させるってのがあったなあ

王様、あっちの世界なら王女が取り戻せたかも
しれないけどお気の毒だったね

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 10:26:28.99 ID:voDGvUWrd.net
カナタの右腕をどうするかは本当に気になるわ
クローンだから代替の為にクローン作成なんてやらないだろうしな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 10:26:53.91 ID:aj3y1eaE0.net
>>390
遺伝子の組み替えとDNAの配列組み替えは技術レベル断然ちがうよ。

例えると遺伝子の組み替えは化学合成で水素と酸素から水を作る感じで、DNA 配列組み替えでは陽子と電子と中性子で新しい原子を作るみたいなもんだよ。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 10:27:51.19 ID:wZW4GRIY0.net
カッコいいサイコガンが装備されるよ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 10:30:49.15 ID:aj3y1eaE0.net
>>400
正しくは
染色体を操作して性別を決定する遺伝子操作とDNAを構築する遺伝子生成では技術レベル違うよ。
だな。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 10:34:11.71 ID:Un6Wb5Ks0.net
右腕くらいなら再生医療とかでどうにかできそう。

つか現代ですら再生医療で臓器入れ替えがファンタジーでもSFでもなく現実の延長線上に見えてるんだから、
臓器提供のためのクローンとか作る意味あるんかね?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 10:37:22.61 ID:tQjAHoP+d.net
ああ、余談に補足するのすげえ蛇足っぽいけど
397だと意味わからんな
もともとその話の主人公は死んだ恋人の女性を
復活させたいっていう目的で行動してたんだけど
色々あって運命共同体になってたべつの女の人に
情が移ってそっちを選んだんだよ

たしか人数制限があったわけじゃないので
ならふたりとも復活でよくね? と
当時思ったもんだけど

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 10:38:10.06 ID:QRL17n1D0.net
安全安心の適合率100%だし…
臓器だけじゃなくて見た目だけの若返り、皮膚の張り替えとかもやってたとか。
おお…グロいグロい。

>>401
サイコガン、ロケットパンチ、右腕の代替案は多々あれど、
やはり便利なのはハサミタイプ…でしょうなぁ…

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 10:40:13.97 ID:Sc420BF7a.net
地球時代から冬眠装置あるじゃん
それで重病人を眠らせて未来の治療で治すってSFであるあるネタじゃないんか?
クローンの材料だって冬眠装置で長持ちできんじゃないのか?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 10:48:19.28 ID:B0BmY5EFa.net
本当関係ないけど、昔の洋画で、博士が自分のコピー(年齢も記憶も一緒)を作るんだけど、最初にやることは「説得」ってのが、凄い記憶に残ってる。
「喜べ実験は成功した!お前がそのコピーだ」って言い聞かせるの。
そりゃそうだよなぁ。

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 10:52:55.85 ID:rp7D47g00.net
原作も読んでるのにまた泣いたどー

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 10:58:19.52 ID:n95gRP4m0.net
アニメで省略されてた部分

セイラは衛兵から次期王位を狙うものがいるので城内でも危険だと警告を受けていたけど、
自由が無くなるのでシャルス以外の護衛を断っていた。

第5話で出てきたシャルスの母親ソフィ・ラクロアは、何も事情を知らない女を選んで養子縁組した。

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 11:00:51.36 ID:03JMh2HB0.net
>>404
元恋人も復活させたら修羅場じゃないか

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 11:01:41.03 ID:43fYRqgT0.net
ずっと勘違いしてた、これSFって言うよりサスペンスだな
最初からそう言っといてほしかったわ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 11:09:53.92 ID:LdcRsfup0.net
アリエスの育ての親は殺されたのか?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 11:17:02.74 ID:wZW4GRIY0.net
>>412
エマさん生きとるやろ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 11:21:14.84 ID:Un6Wb5Ks0.net
この世界のクローンも代理母が必要なのか。
王様レベルだとなんぼでも用意できそうだが、
金持ちとはいえ一般人だと恐喝の材料にされそう。

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 11:24:08.10 ID:rxhRi0FKM.net
>>407
まさにSF(少し不思議)な話だな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 11:27:21.85 ID:Lv2uQqbH0.net
>>404
死人を復活できる技術知識を脳にぶっこまれたけどその知識が今にも消えていくのが解るから
二人復活させるどころか迷ってるだけでどっちも復活させられなくなっちゃうって状況じゃなかったっけか

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 11:30:31.25 ID:QRL17n1D0.net
クローンが目覚めた瞬間から自意識あって本体の記憶も所持してたら、本体に体譲るとかどんな説得受けても無理だろうなぁ…
元々が相手の体を乗っ取るという思考の持ち主なんだから、クローン側も譲るじゃなくて奪う方に回るだろうし。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 11:33:44.91 ID:Un6Wb5Ks0.net
ソードアートオンラインアリシゼーションのコピー人格のフランクロイドライトは数秒で自我崩壊させてたが、
あれも肉体があればもうちょい違ったんだろうね。

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 11:34:31.25 ID:03JMh2HB0.net
別にクローンの意識を覚醒させなきゃいいんだけどな
それじゃ話の面白みがないからネ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 12:12:13.19 ID:voDGvUWrd.net
>>418
フラクトライトじゃなかったっけ?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 12:17:34.59 ID:shsFFRAVa.net
フランクロイドライトだとなんかでっかい建物建て始めそうだなw

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 12:24:20.85 ID:lKpcn3kE0.net
漫画家だったら自分のクローン作って仕事捗りまくりそう

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 12:27:50.99 ID:WkBlpFwsH.net
王を右腕と引き換えに奴隷にした男

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 12:31:19.74 ID:g8398t/Lp.net
ED曲の歌詞がシャルスっぽいなぁと思ってたけど11話と合わせると凄いわこれ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 12:32:40.60 ID:ltuWqe66d.net
行きたすぎる・・・
でもこういうのはいつだって東京・・・
https://www.loft-prj.co.jp/schedule/plusone/127620

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 12:33:26.50 ID:hNGSaep/p.net
カナタのクローンを作って右腕を移植

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 12:35:20.64 ID:/ghm5VqTp.net
最近原作を読み始めた
アニメ最終回の手前までを読んで補完するつもり

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 12:36:51.29 ID:4rj0uCGy0.net
>>375
気軽に言うけどそれ結構大変だぞ
一つの遺伝子ノックアウトしたマウスを作るのがどれほど大変なことか(遠い目)

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 12:40:56.88 ID:gsILCOuPa.net
腕の再生くらいできるだろ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 12:42:32.88 ID:4rj0uCGy0.net
>>377
というかゲノムをゼロからいじるのはかなりコストかかるんだよ
それなら既存の生殖細胞なり体細胞をベースにした方がはるかに安い

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 12:48:37.56 ID:SN2PqTGSd.net
奴らが画策してたクローンへの記憶移しが本当に実用できるならシャルスとカナタを入れ替えたら文字通り責任取ったことに
カナタはシャルスの顔でも気にしないだろうし

アリエスは知らん

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 12:50:51.60 ID:xb5D4Nar0.net
クローンならなんでもいいわけではなく、自分のクローンのみに決まってるだろ…

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 13:18:11.58 ID:niFPx2OH0.net
いまヒマドウで見た
なんで反体制派はアリエス殺害のためにこんな手の込んだことしたん?
ゴルゴ13みたいなスナイパーに頼めば簡単確実やのに
イマイチそこがよくワカランかった

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 13:19:39.49 ID:qb4sofaHd.net
ゴルゴ13みたいなスナイパーがいないからだろ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 13:24:00.17 ID:NSo7m3jBd.net
>>429
同じDNAをもった五体満足な奴から腕を貰おう
そいつはやや歳が上だが

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 13:41:23.43 ID:QRL17n1D0.net
>>426
たまに言われてるけど、同じように鍛えた同じ遺伝子を持つオリジナルがいるからね…

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 14:00:37.34 ID:F0bkflB80.net
シャルスとセイラの年齢差おかしくないか?
シャルスが生まれたのは今のアリエスと同じぐらい(高校生程度)の時のはずなのに
シャルス成長後の回想を見ると数歳しか離れてないように見えるんだけど

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 14:08:53.91 ID:Lv2uQqbH0.net
>>434
それ以前に、銃が撤廃された社会ってのを忘れてる
そんな状況で王女を射殺とかそんなに一族ごと御取り潰しになりたいのかと

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 14:11:24.55 ID:Lv2uQqbH0.net
>>437
見えるってだけだろ
ポリ姉のたかが数歳上だぞ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 14:16:18.06 ID:0wdWvAAOa.net
ゲノムなんとか法だっけ?
法律はあるけど罰則はないとか、そういうオチはないよな

死刑はやりすぎかな
でも、執行猶予はないよな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 14:17:24.45 ID:dZrPlh1y0.net
>>409
エマは、どの時点からセイラのクローンだって知ってたの?
妊娠前?王国から逃亡直前?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 14:18:57.06 ID:OkFNXYSt0.net
>>201
アストラ政府がやったことはそこらのカルト宗教が霞むカルトだからな

平和の名の下に国家や宗教みたいな先住文明を滅ぼして惑星規模で洗脳なんてリアルの歴史上でも存在しないだろう

平和というのは建前でやったことは人類史上最大の侵略とか恐ろしいディストピア
反体制派にキッチリと滅ぼされてほしい

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 14:19:48.16 ID:2FNa3w0za.net
エマ中尉は最初から言い含められてたよな?当然。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 14:20:43.92 ID:n95gRP4m0.net
>>440
ゲノム管理法と人間のクローン製造禁止は別の問題

元々クローン製造は重罪だったけど発覚しなきゃいいと思って作った奴がいて社会問題化していたのが
ゲノム管理法でDNA登録が義務化されて、隠しようがなくなった。

クローン以外でも、隠し子・浮気托卵とか病院での取り違えとかが発覚して問題化しそうな法律ではある

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 14:23:10.67 ID:n95gRP4m0.net
>>441
代理母に選ばれたんだから最初からだろ。
元々はセイラの侍女だったんだし

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 14:23:18.37 ID:2jwr8veL0.net
>>423
「ほんとは、ほんとは、変わりたい
その自分もすぐそばにいるんだ」
このフレーズだけで泣ける

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 14:23:40.39 ID:/7cKdZrmM.net
>>398
二重螺旋の悪魔わりと好きだよ
前半後半でノリが全く違うんだよね

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 14:24:25.23 ID:XpbNfazi0.net
神も仏もない世界でクローン製造禁止w

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 14:24:36.24 ID:BUZ2T1Uhd.net
しかし数年で星をあそこまで開拓できるもんかね?
タイムラグについては来週明らかになるんだろうけど

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 14:25:12.80 ID:2jwr8veL0.net
間違えた
>>424へのレスです

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 14:27:12.35 ID:5Z8jGRDfd.net
原作者気にしててワロタw

篠原健太 @kentashinohara_
原作既読勢、原作未読勢、途中で買いに走った勢の他に、最初の方のギャグが寒くて切った勢もそこそこ勢力あるからみんな叩き起こしてくれな。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 14:27:35.20 ID:rgbSXEtI0.net
>>437
漫画は見返しても生まれたときには10歳前後にしか見えないな
いってても中学くらい
アニメはアリエスに近いくらいに見えるね

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 14:30:20.93 ID:n95gRP4m0.net
安月名莉子「彼方のアストラ」ED曲MV公開、ダンスで曲に込めたメッセージを表現
https://natalie.mu/music/news/339258

>MVは神奈川・星の王子さまミュージアムで撮影されており

これはシャルスをイメージして撮影地を選んだろうか?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 14:30:35.44 ID:/ghm5VqTp.net
>>451
前作はギャグ漫画みたいなもんだったからな
ウケるウケないはシビアに分析しているんだろう
それを自分から言っちゃうのはらしいっちゃらしいがw

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 14:32:30.60 ID:rgbSXEtI0.net
明るいギャグ描いてる割に、案外リアリストなところあるからな
誤魔化しときゃいいようなめんどくさいところも誤魔化さずに描くし

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 14:34:19.56 ID:59fsR5yy0.net
最近スケダンの時みたく目立った痛い行動してないと思ったら
作者やっぱり昔のままだな
痛いズレてるキモい

457 :440 :2019/09/13(金) 14:36:10.80 ID:dZrPlh1y0.net
ありがとう、ALL

「最終回は1時間」に喜んでいるところを見ると、
ひっぱらないで一気に映すほうが面白くなるんだね?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 14:37:45.94 ID:n95gRP4m0.net
>>448
宗教が無くても人権問題はあるだろ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 14:37:57.14 ID:rgbSXEtI0.net
>>457
というか24分で区切ると半端に終わるような内容になっちゃう

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 14:40:31.75 ID:UDJKTqJWd.net
カナタのASSを取らないで?
逆? ASS取られた? 何言ってんだ? 応答しろ!

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 14:41:42.15 ID:/ghm5VqTp.net
セリフやシーンもかなり熟慮して絞り込んでるらしいしな
ラストが1時間でようやく尺が足りるんだろう

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 14:43:05.43 ID:0wdWvAAOa.net
>>444
書いたあとに気づいたけど、それ以外に「殺人未遂」あったわ

製造禁止のあとで管理法ができたなら、多分できてしまった以上、クローンにも人権は与えられるとは思うけど、
そうじゃなかったら弁護士に「クローン相手に殺人とかねーよ」とか言われる可能性

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 14:48:13.72 ID:n95gRP4m0.net
>>462
作中で、カナタたちが「製造者が重罪となって、クローンには新しい戸籍が与えられる」と言ってるので、
ゲノム管理法以前にも違法クローンが発覚した前例があって、その後の処理・処遇もアストラでは常識になってるんだろう。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 14:48:48.65 ID:wZW4GRIY0.net
11話まで見た後に序盤のを見直すとみんなの距離感とかに色々変化が起きてるのが良いな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 14:52:30.81 ID:0lW4LNjGd.net
法律論になると難しいぞ
クローンに人格を認めるかどうかが争点になると思う

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 14:54:09.95 ID:TBOo5voua.net
一話のみんな拒絶の壁張ってる感じ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 14:55:29.23 ID:/ghm5VqTp.net
親から虐待されて育った子供みたいなもんだからな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 14:56:54.79 ID:0wdWvAAOa.net
政府からみれば、今はクローン倫理問題より歴史改ざん問題の方がどうしたもんかってなるんじゃないかな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 15:01:28.52 ID:n95gRP4m0.net
>>465
いや、だからすでに法律論も含めて判例が確定してるんじゃないかと
それこそ、超VIPであろうとひっくり返すことが不可能なレベルで

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 15:01:37.85 ID:RW20vlEJ0.net
新しい戸籍ってことは名前も新しくしていいのか?
カッコイイ・タロウ とかどうよ!?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 15:05:03.75 ID:/ghm5VqTp.net
実は地球じゃなかった
この大ネタを通すためにどんだけ構築したのかって話よ
よっぽど丁寧にプロット組まれてると思うがな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 15:05:38.49 ID:332BtzYi0.net
>>465
作ったやつが逮捕され投獄
クローンには新たな戸籍が与えられると言っているから
すでに判例があってクローンに人権のある世界なんだろう

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 15:06:18.52 ID:TBOo5voua.net
>>468
注目度高すぎんだよな
失踪した高校生達が3ヶ月で5000光年先から帰還、全員違法クローンでオリジナルは有名人、改竄された過去からの生き証人

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 15:09:17.31 ID:0wdWvAAOa.net
統一政府「大変だったね、君たちは人類として平等に扱うよ
カナタ「歴史と地球についてk
統一政府「黙れクローン!

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 15:18:57.87 ID:NSo7m3jBd.net
ロフトプラスワンまだ埋まってはなかったありがてえ

総レス数 1002
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200