2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2114

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 21:35:17.88 ID:mzdY1C2L.net
>>453
つまりはそういうことだよ

アストラ世界で需要がなかったから進歩しなかったって事だ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 21:37:08.34 ID:HxjDlZzr.net
ググるのめんどいから正式名称は忘れたが、超超超低速で動く微生物?があって、隠キャと陽キャの理論のように、真逆は必ずあるとされてる。

イケメンとキモオタ
美女とブタコ

こんだけ遅く動くならその逆で超高速で動く生物もいるはずだ!これが見つかればタイムマシーンが作れる!!って話

結局は相対性理論に基づいてるから、仮説に過ぎないけど

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 21:38:54.16 ID:96jwUJBi.net
>>456
人格を電子化できたところでハードウェアの保守管理から逃れられるわけじゃないって問題もあるな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 21:39:07.45 ID:AJeHVnUB.net
>>465
医療が? それはないだろ
クローンだめでも義体って選択肢がないのも変だし
脳から脳への記憶移植がだめでも
脳のデータをデジタル記憶するテクノロジーに需要がないのも変だ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 21:42:13.45 ID:AJeHVnUB.net
重力制御が市販靴レベルで実用化・市販できてるし
船内で重力制御もできてるのに宇宙服はスラスターってのもおかしいな
重力推進できるだろうに

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 21:42:15.48 ID:0jypqCze.net
「彼方のアストラ」や「ドクターストーン」みたいなガバガバクソアニメを考察しても無意味だろ

もともとがガバガバなんだから
練られた設定の中でキャラが右往左往する物語じゃなく、
オチ優先でそれに合わせて設定が都合よく書き換えられるから考察は意味ない

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 21:43:27.79 ID:ej9Zcm0D.net
うちの娘は原作だと中学生くらいに成長するはずだが、ロリのままアニオリかな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 21:43:34.20 ID:HxjDlZzr.net
>>467
ハードとかの概念は無いかと
茅場の理論でもいいし、地獄少女の電脳ちゃんも縛りは無かったでしょ
そういう意味じゃオカルティックナインはちょっと夢のない設定だったな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 21:44:40.13 ID:PKuEfgK0.net
おおアストラの話題っぷりパネェ
さすがバズっただけある
これは今期内容覇権決まったね

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 21:46:50.94 ID:jN/p+l0p.net
>>554
サマーランドかな? 一番右のスク水の子が可愛いね
女子高生もいいけど、やっぱ中1〜中2ぐらいが最高だよな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 21:48:39.93 ID:1Md4s4nZ.net
じゃあ魔王様リトライ考察しようぜ
実は第1話冒頭で隕石が降ってきてるんだ
でEDに崩壊した町で悔しそうにしてる主人公がいるわけで
何か大きな出来事が転移の前後で起きてて主人公は記憶喪失なんじゃないかて思うの

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 21:49:12.13 ID:ijwknCQL.net
ありふれ太郎>チー太郎
これは確定した

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 21:52:16.28 ID:f5Cr5iuq.net
ありふれは放送延期させて出来たのが糞アニメだった
チー太郎以下だと思うがw

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 21:53:05.16 ID:HxjDlZzr.net
>>474
わかりみ。それで、君は何をみた

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 21:53:08.60 ID:rSYAVw7A.net
ありふれは2話で満足した
リトライはマッドサイエンティスト女で満足して終わった

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 21:55:19.83 ID:rSYAVw7A.net
チートは続いて見てる
ディアブロさん系統で見やすいってのが理由にある

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 21:56:37.42 ID:qJSJ4wL9.net
今期はまちかど、ダンベル、ソウナン、リトライ、石、コップ、エルメロイ、無駄・・・といろいろあるのに、何が楽しくてチー太郎なんか見てるんだよ
そういやナカノヒトゲノムの話する人まったくいなくなったね
もう誰も見てないんじゃないかな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 21:57:27.61 ID:S5Lz3QbY.net
まちかどとか言ってる時点でガイジだよね

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 21:58:01.06 ID:f5Cr5iuq.net
まちカド持ち上げてるキチガイまだいたの?w

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 21:59:04.16 ID:rSYAVw7A.net
石は暑苦しい。夏場はやめて
コップはフルメタルパニックで特典映像に作者が出てきてて、こんなオッサンが作ってるのかと思ったら見る気が失せた
ダンベル、ソウナンは見てるぜ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 21:59:27.22 ID:HxjDlZzr.net
ダンガンロンパくらい意味不明に弾けてくれれば良かったんだが、ちょっと違うからね
ゾンサガのこうたろうでもいいし

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 22:01:31.15 ID:rSYAVw7A.net
まちかどは1話で掴まれなかったんだよな
なにやってんの?コイツらって冷めた目で見てしまった

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 22:01:36.56 ID:yH/wFIaw.net
リトライはアクがすっかりモブになっちまったのが敗因
ハーレムはアニメに向かないんだよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 22:03:26.40 ID:khWRmBr3.net
>>484
中身がオッサンでもええやろw

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 22:04:52.31 ID:qJSJ4wL9.net
作者は見えないほうがいいな
ゴブスレぐらいダンディならいいけど

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 22:09:17.44 ID:CiArtqk4.net
ようやく行動可能になっったわ
さっっき喰らいすぎて動けなかった
死ぬかと思ったわ(笑)

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 22:11:54.77 ID:YQIEc+BS.net
ダンベルのひびきを見て以来、「たくさん食べられるというのも立派な才能なんだな」と思うようになった

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 22:16:14.74 ID:qJSJ4wL9.net
物書きなんて気味の悪いやつしかいねーじゃん
ログホラとか銀魂とか、お前らみたいなタイプばっかり

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 22:16:33.97 ID:9yNYhxC2.net
>>468
めんどくせーこと言うと
あの世界は神の概念を捨ててしまっているから倫理の基盤がどこにあるのかわからんのよな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 22:18:23.01 ID:1Md4s4nZ.net
>>487
アクに関して掘り下げたら話的に終わりそうなキャラぽいから仕方ないて
娘を持ったこともない魔王様が守る事が使命で本懐だなんて意識に入り込んでいくし

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 22:20:53.71 ID:qJSJ4wL9.net
アクがいなくても話が成り立つ
なんでそんなヒロイン作っちゃったの

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 22:23:57.82 ID:5H+3rIYB.net
アストラ以外つまらんけどな
グランベルムもロボットバトルやりたいだけだし

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 22:24:20.17 ID:9yNYhxC2.net
>>481
見てるで
結局完走しそうなのはかつ神、コップ、リトライ、フルバ、ありふれ、高木さん、手品先輩、ソウナン、リステ、変好き
キャロチュー、BEM、アストラ、うちの娘、ユーノ、ダンベル、女子無駄、母さん、ダンまち、チート
一方通行、鬼滅、エルメロイ、グランベルム、荒ぶる、まちカド、ゲノム、MIX
それからドクスト、炎炎、ヴィンランドも最後まで見るだろう

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 22:24:45.22 ID:hmuIlJDF.net
異世界チートのOP曲は真の無駄使いだなw
だめだよこんな糞アニメに使わせたら。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 22:25:05.90 ID:96jwUJBi.net
アストラ信者壊レコ過ぎw

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 22:27:05.49 ID:/y4ExVAi.net
こういうのを毎日NGする作業本当タルイ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 22:27:24.49 ID:qJSJ4wL9.net
>>497
あなた様の忍耐力に感服致します

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 22:28:28.94 ID:5H+3rIYB.net
ソウナンとグランベルムは3話ぐらいまでは持ったからまだましかな
他はほとんど1話で切った

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 22:34:46.07 ID:9yNYhxC2.net
>>501
良かった探し的にそのアニメそのアニメの良い部分を楽しむようにしてるから忍耐力なんて必要ないよ
ただ忙しい時はちょっと義務感出ちゃうけど

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 22:41:07.01 ID:CiArtqk4.net
どうすっかなあ
アニメ喰らうかあ
それともファイアーエムブレムのルナティックやるか
流石にもうお腹いっっぱいなんだよなファイアーエムブレム
でもすることがねーんだよなあ
なんか良質なゲームねーかな
できればファイアーエムブレムとかロロナちゃんとか
そういうキャラが良質なゲームな
リアルフェイスのオッサンとかが銃パンパンするのは無しの方向で頼むわ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 22:41:39.48 ID:HxjDlZzr.net
MIXはスレでは話題に上がらないけど、これは売れるよな多分

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 22:42:02.43 ID:khWRmBr3.net
>>504
ケツイやれよ
裏2周クリアできるまで戻って来るなよ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 22:42:18.90 ID:CiArtqk4.net
そーいやデトロイト途中までやってたの忘れてたわ
なんか設定がガバガバすぎて飽いちまったんだよなPS4のゲームなデトロイト
あれ?メトロイドだっけ?
まあどっちでもいいか

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 22:44:15.01 ID:CiArtqk4.net
>>506
ググって画像見たけど
なにこれ?昭和時代の産廃か?
おまんはお話にならないので黙っててちょーーダイ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 22:48:34.97 ID:1dlivhw+.net
ダウダウン(´・ω・`)

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 22:51:23.40 ID:yvlvTmwx.net
今期はストーンとアストラが人気ある感じ?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 22:55:30.04 ID:khWRmBr3.net
>>508
クリアできる自信がないのか
腰抜けめ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 22:56:17.49 ID:WGD21+nI.net
グランベルムの水晶は初登場時のヴェントをうざキモくした感じ
割と嫌いじゃない悪役

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 22:56:57.10 ID:CiArtqk4.net
難しい系かよ
難しいゲームとかおよびじゃないのよ
そういうガチンコはよそでやってくれ
良質で味わい深いゲームをたしなみてーんだよなこっっちゃ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 22:58:27.31 ID:CiArtqk4.net
あー20年前に戻りてぇ
一番若さに溢れて活力的な時代だっっったわ
今の時代のまま若返りたい
あとお金も1000億円くらいほしい
それだけで十分だわ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:00:13.81 ID:dHIZCDch.net
>>510
毎回たくさんの突っ込みどころを提供してくれるクソアニメとして人気ある

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:05:28.40 ID:7MFvPHRg.net
>>504
ロロナってアトリエか?今月下旬にライザのアトリエ出るからそれやればええやん、キャラ可愛いぞ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:07:19.67 ID:7kFy5roY.net
シンフォギアって力が入っていて毎回怒涛の展開だけど見終わると何も覚えていない。
でも楽しいな。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:07:51.84 ID:CiArtqk4.net
ライザとかああいうデブキャラ好きじゃねーからな
微妙だわ
ホットパンツだっけ
嫌いなんだよね我様ああいう服装
ロロナちゃんみたいに甘くて優しくて温かい感じがいいんだよ
ライナとか肉みたいな香ばしくて臭そうなのは勘弁

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:09:11.06 ID:7MFvPHRg.net
シンフォギア見て見たいけど5期だし追いかけるの大変そうだな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:09:34.63 ID:yvlvTmwx.net
>>517
わかる

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:10:31.86 ID:7MFvPHRg.net
>>518
じゃあソフィーのアトリエやれ、最近のアトリエ人気キャラ投票で1位だぞソフィーちゃん

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:12:16.03 ID:CiArtqk4.net
アトリエ3人組とソフィー、ルルアちゃんはやっったわ
ソフィーとか微妙だっったわ
ルルアちゃんはロロナちゃんが出てきたから おっ ってなったわ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:14:23.07 ID:CiArtqk4.net
>>521
今期アニメ総合スレ 451 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/anime/1449241074/733

我様のソフィーの総評あったわ
Eだった

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:15:57.67 ID:7MFvPHRg.net
というかアトリエ出すぎ今年でライザで3本目とかアニメでいうJCスタッフ並みに作品出まくってるやん

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:16:54.70 ID:rlRRHiZ4.net
シンフォギアってもう5期なのかすげーな
1期の頃はネタで持ち上げたりもしてたけど
よっぽど質の高い固定客がついてるんだろうな
よくわからんけど

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:19:29.07 ID:keetlcaw.net
シンフォは人気声優の集合体みたいなもんだからな
イベチケの争奪戦もすごそうだ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:20:30.61 ID:V5WhTViL.net
>>523
おまえここ行けよ

新番組を評価するスレ 8756
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1567962971/

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:30:39.97 ID:HpY86wf8.net
めんまって結局幽霊で成仏したんか。このアニメのラストやっと知ったわ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:32:17.50 ID:7MFvPHRg.net
>>497
こんなに見てる人でも流石にトライナイツは見てないか

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:32:27.89 ID:u/uVwG+b.net
結局今期のトップ3はなんだったの?
豊作と言われたけど結局ダンベル、荒ぶる、無駄遣しか完走できなさそうだわ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:33:21.52 ID:GFbcKDOv.net
>>528
後日談でまた現世に戻ってきてる

https://i.imgur.com/bGpzUF8.jpg

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:36:29.78 ID:cGbSilLB.net
ふざけてるわね

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:39:29.01 ID:KwS96xyr.net
【ソイヤァ!】 TVアニメ『さらざんまい』舞台化で、ファンが気になる“尻描写”「どうやんの、尻出すの?」「全裸でスケートするの?」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1568286191/

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:40:56.88 ID:8VfshPsn.net
>>530
個人的には鬼滅、ヴィンサガ、ドクスト

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:41:11.54 ID:khWRmBr3.net
>>533
わろたw
舞台化自体はありえるとは思ったが実際に来るとじわるなw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:42:14.68 ID:3abjpI2i.net
>>530
ヒロインなら
1位グレイタン2位シャミ子3位手品先輩

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:44:58.34 ID:7ldEGreo.net
豊作なんて言われてない定期

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:46:00.87 ID:u/uVwG+b.net
>>534
それは全く見たことないな
よりもい、ゆるキャン△、小泉さんの2018冬春に並ぶほどのアニメ?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:46:40.71 ID:KgXeCGQC.net
コハクが覇権ヒロインだぞ
https://pbs.twimg.com/media/EEKbE0pXYAAkkjj.jpg

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:49:54.05 ID:pzLVFjI4.net
ドクターストーンのコハク
炎炎の前髪パッツン
ダンベルのボクサー
この辺が最高に抜ける

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:50:08.29 ID:IrHLWcf/.net
ダンベルは主題歌だけの一発屋って感じ
トップ3は違う

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:50:19.26 ID:2+4eym7T.net
だんだんコハクの顔に慣れて洗脳されて可愛く見えてきた
昔のエロゲと同じ現象が起きてる

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:51:00.55 ID:au9u+sWW.net
>>539
外人はなにもわかってねーな
そもそも手品先輩がはいってる時点でwww

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:51:47.37 ID:Xrj3eMv4.net
>>538
小泉さんクッソつまらなかっただろが
観るとラーメンが食いたくなくなる宣伝アニメ
ピンポイントにスポンサー関係の回だけしかアニメ化してなくて脂っこくて胸焼けしたわ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:52:27.84 ID:KgXeCGQC.net
>>540
抜いてんじゃねーぞ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:52:36.22 ID:7MFvPHRg.net
>>538
鬼滅は19話だけならよりもいゆるキャン超えてるわ、てか小泉さんそんなに良かったっけ?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:53:45.84 ID:keetlcaw.net
おまそう多めだな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:53:57.89 ID:hyjXhOjb.net
リトライは面白いが、チートが糞つまらないBATTLEで盛り上がらん。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:54:10.56 ID:au9u+sWW.net
>>546
小泉さんはエロアニメ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:54:23.41 ID:7ldEGreo.net
小泉さんは毎回違うラーメンが見られたので良かった

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:54:49.29 ID:f5Cr5iuq.net
ありふれ太郎は作画糞な上に放送延期して失敗
チー太郎は生まれてきちゃいけないアニメだった
ママ太郎は改心したメディママ人気が爆発(NTR
娘ハメ太郎はラティナのモデルが原作者という核地雷

消去法で一番まともだったのがママ太郎なんて予想できないだろ普通…

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:55:00.81 ID:psfFuaLv.net
ちょっと時間すぎるとさらっと聞いたこともないアニメが覇権だったことにされてるな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:55:06.61 ID:0+qZpIpJ.net
小泉さんは美しかっただろ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:55:07.94 ID:35i/Yf6k.net
「このすば」、声優2名と一緒に行くバスツアー開催! 2万4800円 [399583221]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568299681/

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:55:37.85 ID:KgXeCGQC.net
2018冬は三ッ星カラーズ、とじみこ、スロスタだろ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:56:00.48 ID:7MFvPHRg.net
ラーメン食いたくなるのがゆるキャンの方とか1話で言われてたな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:56:18.33 ID:Xrj3eMv4.net
>>550
全部不味そうだったが悠の作ったトマトラーメンだけが美味そうだった
小泉食いを実食してたブログもクソ不味いって言ってたぞ
営業妨害アニメ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:57:16.12 ID:7MFvPHRg.net
>>551
ママは原作なろうじゃないけどな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:57:23.12 ID:7ldEGreo.net
孤独のグルメを見るときにおっさん目当てで見る人が少ないように
小泉さんはキャラ目的じゃなくてラーメン目的で見てた

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:57:25.45 ID:ung8FS0M.net
>>551
一番特殊でまともから一番遠いママ太郎が一番まともはないわー

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:57:35.38 ID:0+qZpIpJ.net
うち娘は本当に何もないな
流し見するのもだるい

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:57:47.52 ID:HxjDlZzr.net
カラーズはネタの安定性が無かったな
ゲーム下手じゃんはすごい面白かったけど

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:57:50.95 ID:CiArtqk4.net
することねーしファイアーエムブレムのルナティックを引き継ぎ無しでやってくるかい
なんかそれでクリアするとトップ画面が黄ばむらしいしな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:57:56.66 ID:Xrj3eMv4.net
>>556
カレーヌードル一個1000円だっけ?
半茹でパスタはちょっと真似る気は起きなかったな
二つに折れよ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:59:12.43 ID:f5Cr5iuq.net
>>558
太郎シリーズかと思ってたわw

>>560
親子の絆をちゃんと描いてるからマシじゃないか?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 23:59:25.01 ID:HxjDlZzr.net
うち娘は最初こそ面白くて観てたけど、旅に出たあたりで観るのをやめた。
旅に出ないで食堂と学校でわちゃわちゃしてて欲しかったよ。何故、旅に出てしまったのか。惜しい

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:00:03.96 ID:NL7Is/Z6.net
小泉さんはカップヌードルやセブンイレブンとコラボした大型コンテンツだったな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:00:06.33 ID:DXYOCm/5.net
ゆるキャンのスープパスタは家で作るといいよ
冬の昼食に手軽に作れて良い

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:00:40.27 ID:0b9vEswK.net
「小泉さん」もすげぇテキトーなアニメだったよな

1話だっけか、馬油とかウソ知識をいきなりやって顰蹙をかったやつ
ほんとゴミアニメだったわ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:02:08.74 ID:nhjuH5aZ.net
ハメ太郎は唐突に顔芸&いきなり差別はじめて何がしたいのか分からなかった

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:05:31.25 ID:aiT9xyEm.net
鬼滅、シンフォギア、ダンまちあたりが無難にトップ3だろうけど
スレ的にはリトライとかかね
とあるは完全にオワコンになってしまったな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:05:41.92 ID:0Yze0KNh.net
何度も見てるのに犬に刻印付いてないのさっき気付いたわ
あくまでも天の神は人類と人類の文明だけを憎んでるからそれ以外の生物には何もしないんだな

最後だし何か発表あるかと思ったけど何も無いかー結局五箇条待ちか

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:06:27.83 ID:aFbThtfA.net
娘ハメ太郎は娘とハメるというゴールに合理性を持たせる為だけのエピソードを
ひたすら一貫して繰り返してるな
ここまで来ると潔さというより狂気じみた何かを感じる

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:08:03.26 ID:E2y7nWni.net
娘ハメ太郎は旅先で魔族の女と出会ったあたりで自然見るのやめたけど面白くなった?
ラティナの態度とか喋り方が子供っぽくないから違和感強いわ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:09:10.53 ID:eNzfTdbY.net
ラティナちゃんにステを全振りしてるからチートよりもストーリーが面白くない

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:09:34.66 ID:7VLK8aJU.net
うちの娘とか高木さんとかコンセプトがはっきりしてるものはそれに賛同できなければ
安心してスルーできる

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:09:53.39 ID:qNEv9qx7.net
ミスあんろどいどがハズレ掴まされるってチートが初?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:10:27.33 ID:dP5HN7UE.net
異種族との結婚は普通だし子供もできるよっていう意識付け
魔族は子供できにくいとかいう情報
実家に顔見せ

本当寒気するよな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:10:32.76 ID:HCWuhdHF.net
うちの娘は実家に帰ってから急激につまらなくなった

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:10:50.55 ID:0Yze0KNh.net
リトライの面白さは奇跡だと思う
あと主人公が2パターンあってどちらも不快感がなくかっこいいってのは凄い

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:12:16.93 ID:xasrf7mE.net
というか言っちゃえば作品合わないきゃ切ればいいだけの話なんだよな、うちの娘は4話あたりで切ったわ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:12:51.71 ID:aMFSy7ft.net
でんでんってリトライのためにある文言だな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:13:29.17 ID:aFbThtfA.net
やっぱ作者直筆の非公式アフターストーリーが本編というかメインコンテンツなんだろうな
それの宣伝アニメみたいな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:14:20.43 ID:fUrYHSpB.net
>>569
ばーゆと麻油は別物だぞ
何軒か見かけた事があるが、黒い油がかかってるやつがそれ
問題は食い方が不味そうなのと、アレンジが実際に不味い事
本当に取材行ったのかぶん殴りたくなるわ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:14:32.46 ID:eNzfTdbY.net
>>577
フブキ・ブランキが初、他にもブキポでもハズレ掴まされたな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:15:07.75 ID:iDvY07mn.net
うちの娘のラティナはクラスでもすっかり人気者になってた
それと相変わらずデイルがキモい

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:16:10.96 ID:xasrf7mE.net
うちの娘の評価ここの書き込み見た感じ悪いけどちゃんと本編見て叩いてるだけマシか、たまに1話も見てないのに叩く勢謎の勢力が現れるからな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:19:41.81 ID:aMFSy7ft.net
ロリコンってほんと自分に甘いよな
ロリコンの時点で性犯罪じゃなのに

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:20:59.84 ID:IH/I5HxY.net
>>585
ブブブは普通に面白かったんだが?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:21:25.09 ID:OOomlaf1.net
>>585
命中率50%くらいな感じで
別にミスアンドロイドは当たりアニメが約束されてるというわけでは全然ないな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:22:31.72 ID:0Yze0KNh.net
>>589
面白かったのは星の巨人(後半)だろ?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:23:13.52 ID:0b9vEswK.net
「小泉さん」は実際にラーメン食べてないんだろーなーって内容だったよな

天下一品のこってりを冷えてから食べるとかゲロ不味だろと
あれは熱いうちに食べないと美味しくないだろ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:23:59.02 ID:HCWuhdHF.net
今期クソアニメマイスター多過ぎだろw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:25:54.83 ID:YYhfbd4N.net
シャミ子が悪いんだよ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:26:46.36 ID:DXYOCm/5.net
ブブキは最初の右手ちゃんの話も面白かったよ
その後グダったけど

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:27:18.45 ID:2NPLKNLA.net
>>592
そこがゆるキャンのカップラーメンの方が美味しそうだと言われてしまうとこだな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:27:18.87 ID:0Yze0KNh.net
だいたいブブキ戦のせい

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:28:16.22 ID:aMFSy7ft.net
今期の発見というか反省はキッズ向けジャンプ原作でも
似たようなもんがないものは面白く観られるってことだな
ドクターストーンは面白い、でも鬼滅は全くゴミ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:28:18.47 ID:YzzBDAOY.net
ブブキはOPの「ハァイ!」が面白かった
本編はそびえ立つうんこ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:28:26.55 ID:qNEv9qx7.net
ブブキやブギポも本編自体がクソってわけじゃなかった
ミスアンドロイドは今回チートに掴まされて災難だと思うわ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:28:52.28 ID:Ls6gJGIs.net
今期は振り返ると前期よりはまだましだったという程度で
相変わらずのうんこなろうとかやる気と手抜きばっかのアニメとか、区切りがおかしすぎるアニメとかそんなのばっかだったな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:29:18.84 ID:UJx/lGHy.net
年齢差ならアクちゃんと魔王様のほうがでかいのに…
つーか実は実の親子だったりするんじゃないのこの2人

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:30:43.27 ID:C+zFBHGb.net
ゆるキャン△1話の「カレーめん」は反則だったな。
お陰さまで速攻でコンビニにカレーヌードルを買いにいって食べた記憶がある。3年ぶりくらいに食べた。

コンビニのインスタントラーメンの棚で小泉さんフェアをやってたのは秘密だ。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:30:53.18 ID:0Yze0KNh.net
とりあえずあな番にハマって日曜のアニメはどうでもよくなった

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:32:02.64 ID:GIGnZEa/.net
>>600
そ れ な

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:33:51.69 ID:QItlM3+k.net
角川のゴミアニメなんかをまだありがたがってるのがいるとか本当に進歩ねぇな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:33:59.30 ID:0Yze0KNh.net
アニメの影響で食べ物買ったのはぼた餅とまどか見てリンゴ買ったぐらいだな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:34:02.93 ID:HCWuhdHF.net
ブブキはクソアニメだろ
当時5ちゃんでもかなり笑われてたぞw

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:35:20.81 ID:DXYOCm/5.net
ふらっちの分厚いホットケーキは挑戦しようと思っただけで終わってる

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:36:49.03 ID:0Yze0KNh.net
ブブキはブブキ編はクソというか糞
ブランキ編(星の巨人)は並の作品程度はある
地味に伏線回収が綺麗だったりするんだよね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:42:10.34 ID:aQ4WLFm/.net
ブギポは普通に面白かったけど、序盤は一話づつ見る内容じゃない。ヴィンサガみたいに一挙三話とかリゼロやフェイトみたいに拡大版でやらないと
毎週一話づつの未来スタートの群像劇は厳しいよ
毎話毎話が勝負のこの時代に強気な構成だなぁと思った

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:42:47.68 ID:FdfVuT18.net
ブブキはCGアニメだから叩かれてるだけで超名作だからな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:45:23.40 ID:qNEv9qx7.net
ブブキはクソとは言えんだろ、つまらん所はつまらんかったけど面白いところはあったはあったから何ともいいづらい

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:45:59.24 ID:aQ4WLFm/.net
>>607
アホガールを観るんだ。きっとバナナを手にしてるはず

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:49:30.49 ID:Hyc8KEpY.net
さして話進んでるわけでもないコップクラフトが総集編とかなー
改めて見ると妖精自殺で不発ってやっぱクソ展開だしなー
妖精には麻酔も催眠魔法も効かないのかね
ティラナかわいいで許されているとはいえ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:51:54.40 ID:YzzBDAOY.net
ブブキは糞だよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:53:12.60 ID:ZlK8g4oA.net
よくわからないからブブキと鬼滅とどちらがクソかで言ってくれない?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:57:12.80 ID:Z/2vVJPj.net
ありふれが糞

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 00:59:53.20 ID:aQ4WLFm/.net
>>617
鬼滅ディスやめろや!

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 01:01:12.83 ID:SqaygtvV.net
鬼滅は一年後には誰も話題にすら出さないよね

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 01:02:45.23 ID:aQ4WLFm/.net
ブブキと鬼滅を同列に語るやつがいる事に驚き
鬼滅ってそんなにダメなのか俺は好きだぞ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 01:08:52.36 ID:YSxHK8Vz.net
ありふれも各所でやたら叩かれがちだが
ダイジェストの使い方とキャラの見せ方を考えさせられる点では悪くねぇのよな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 01:10:36.01 ID:3Pb4f9/+.net
世界中のエンタメ作品は敵がいてなんぼの物語だが
ジャンプ以外の日本アニメだけは逆行してる
敵がいない閉じ籠った現実逃避系しかなくなってきてる
日本だけが異常事態になってる

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 01:15:22.35 ID:YSxHK8Vz.net
またアメドラ爺が的外れなこと言ってら

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 01:16:15.39 ID:tVzi2z00.net
絵はいいけど、話は褒められたものじゃない鬼滅
漫画手法演出のお陰で緊張感消されてるしな
戦闘中にオーバーリアクションとか掛け合い漫才で

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 01:16:55.80 ID:0b9vEswK.net
「鬼滅」はクソだろ

もうネタ切れなのか同じ話を3週連続でやったあたりでみんな察しただろ
雰囲気もところどころ入る寒いギャグで台無しだしな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 01:21:20.29 ID:3PPZTVwP.net
細谷伸之がゴブリンスレイヤーにかかわってるって噂まじなの?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 01:22:34.64 ID:3Pb4f9/+.net
最近の日本作品ってグループ内で場をかき乱す嫌われ者キャラがいなくなったよな
従順で我慢強い人間しか出てこない

世界中の人間は日本人みたいに我慢しないからな
だから我慢しないでグループ内で自分が居心地よくするために衝突したり派閥を作るのが世界だぞ

https://www.soccerdigestweb.com/news/detail2/id=64035
タイ1部リーグで旋風を巻き起こす日本人指導者。快進撃をもたらした指揮官が明かす舞台裏とは
「この国の文化がサッカーにも影響しているんだなと。我慢が苦手な気質の彼らに対してどういう方法で歩み寄れるのか、まだまだ日々試行錯誤しているような状況です」

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 01:37:18.92 ID:OOomlaf1.net
>>615
コプクラ後の話に絡ませるのが面倒くさいのか
その場限りのゲストキャラはきっちり殺して容赦なく退場させるよな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 01:39:17.67 ID:3Pb4f9/+.net
>>620
鬼滅な
柱とかいうイキってるだけのやつらでてきたけどさ
全員が顔に火傷あるやつに従順な姿勢なんだよな
だから全員同じというかモブにみえるんだけどさ
一昔前の日本作品だと必ずそのなかに、一人か二人は今は目的のために従っているだけだ
用が済めば俺を扱き使ってることを後悔させてやる
みたいなキャラがいたんだけどな

なんつーか安倍政権に忖度するようになったからか従順で裏表をみせないような浅くてつまらないキャラばかりになったな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 01:41:06.55 ID:YEQ28Gen.net
鬼滅はアニオリ挟んだりして露骨な引き延ばしに入った。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 01:41:23.59 ID:tVzi2z00.net
>>615
落ちよりも過程とかが雑すぎてガラクタ状態
あとティラナ浮いてる

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 01:43:53.19 ID:3Pb4f9/+.net
>>631
年々作者とともにアニメキャラの頭が悪くなってるのは確実だわ
ベジータがフリーザにやってみせたようにお上に下剋上するという思考が最初からない
一昔前の作品では必ずといっていいほどあったんだけどな
力をつけるまでは従ったふりをして安倍を倒すという意思を持ったキャラが

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 01:47:15.92 ID:Lfz38hwN.net
今期は月曜から木曜までラインナップが酷すぎる
金曜でそこそこ見られるアニメあるなと持ち直し土日で右肩下がりで最初に戻る

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 01:48:51.04 ID:3Pb4f9/+.net
鬼滅みてるど組織というよりただの公務員みてる気分だわ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 01:49:23.21 ID:Lfz38hwN.net
>>631
気合が入った回を1クールの最初と終盤に入れて騙すのがufotableの常套手段

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 01:50:34.67 ID:aAkmYsWN.net
ルナティック難しすぎてダメだわ
こっちレベル1なのに相手レベル7とかなんだもん
話にならんわ
こっちが3人がかりで1人狩りとってるのに向こうは1人でワンパンで刈り取ってくるからなこっちのキャラを
お話になりません
マジでクソ学級すぎるわ主人公の学級
あ、ファイアーエムブレム風花雪月な

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 01:51:03.75 ID:w6tVr/lM.net
岸ってガイジなの?
https://i.imgur.com/Bbg1xXs.jpg

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 01:52:31.96 ID:zdDOUvit.net
高木さんの笑い方好きじゃない。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 01:54:17.95 ID:Fsfj8z64.net
ufoのエフェクトと音楽で無駄に盛り上げてくる演出に慣れたので
まーたこれかよめんどくせえなあとしか感じない

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 01:55:25.54 ID:zdDOUvit.net
ブブキブランキはカーチャンの親友がヒロインとかいう設定好き。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 01:56:11.27 ID:3Pb4f9/+.net
最近のアニメってキャラの関係性が公務員化してるよな
公務員のような序列があって公務員のように組織が変わらない
営利法人なら起業したり下剋上したりいろいろあるけど、公務員体質だからぜんぜん変わらない
それにキャラクターが公務員思想だから反目もしない

そりゃつまらなくなるわ
欧米も馬鹿らしくて相手にしなくなるわな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 01:57:12.48 ID:Ls6gJGIs.net
キメツの鬼殺隊ってなんか間抜けな上にブラックそう
主人公とか給料もらってないだろ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 01:58:39.60 ID:zdDOUvit.net
柱とかどう見ても敵アゲのための噛ませ犬パターンだろ。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 01:58:55.01 ID:J1saUO6A.net
ダンベルはつかみは本当によかったけど
典型的出落ちでなれてしまうとつまらない
日常トレーニングで地に足が着いてしまうより
素人がビビるようなコアなネタ連発のほうが
テンションが維持できたのでは

アストラは精査するとここもあそこも
疑問に思うようなことが頻出して
間違い探しをしてるような気分になる

ヴィンランドは事前に抱いてた
クオリティが維持できるか問題は
クリアしててありがたかったが
「原作食らってる」から原作忠実度
採点視聴モードになってしまうな

キャロチューと荒ぶると高木2は
見始めると勢いがつくんだけど、
いったん止めるとなぜか見始めるのに
気後れするので、ためては追いつきを繰り返す

ソウナンコップは一貫してまあまあ楽しんでる

まぞくは今は一番楽しみになったが
勝手になろうだと思い込んでて出遅れた
おなじく出遅れ組の無駄使いもいまだ衰えない
かけあいの妙で手あかのついたジャンルで
いい拾い物をしたと思う

上々とはいかないまでもこれだけの数いまだに
追いかけてるクールは数年来なかったので
個人的にはヴィンテージクールかなと

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 01:58:58.24 ID:3Pb4f9/+.net
>>643
普通に公務員だな
トップが警視庁
下が交番勤務

そんな感じ
ただの公務員の関係性を見せられてる感じ
欧米じゃ無能は公務員でもやってろだからな
公務員は無能扱いで給料も安い

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:01:02.06 ID:aQ4WLFm/.net
>>633
むしろ裏切り者がいない方がレアだろ
ゴールデンカムイは裏切りばっかだし
ヘルシングもそんな感じ

むしろ裏切りの無いバトル系アニメを探す方が大変

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:02:48.27 ID:3Pb4f9/+.net
>>647
ゴールデンカムイは気分屋しかいない
普通に計算されたものじゃなく病的にしか見えん

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:03:22.99 ID:aAkmYsWN.net
おいちゃんねむうなってきたわ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:03:27.80 ID:mxKhfMze.net
>>620
あのレベルの話題作が1年後なんの動きもないとか
あり得ると思ってるのか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:05:12.95 ID:aAkmYsWN.net
やっっっぱこのくらいの時間が一番ココロが安定するわ
1時〜2時な
ゴールデンタイムだよ
2時過ぎるとちょっとずつDamage受けてくるわ
そんで4時くらいになると崩壊しそうになる
ツライワ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:05:36.91 ID:hd/8cfAf.net
リトライは俺達の冒険はこれからだ!で終わるが、まあしょうがないな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:06:25.85 ID:mxKhfMze.net
>>651
お前ここ最近仕事は?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:08:52.15 ID:Ls6gJGIs.net
キメツはまあ黄色が出てこなければいいよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:11:42.12 ID:T0xOWAdB.net
本好きの下剋上の先行1話
やはり、面白さがピークだった神殿に就職のとこまでアニメやるのか?
10万3千冊の主人公

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:11:52.62 ID:sBkBMKUs.net
何でお前らそんなに善逸きらいなん

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:14:25.78 ID:0b9vEswK.net
もうおもしろい詐欺はいいよ

おもしろいって言って実際におもしろかった試しがねぇんだもんな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:15:40.58 ID:vHBOpo3M.net
あー金曜日か。一週間早え
買い回りマラソンやってて、ほとんど送られてきたけど1店舗だけ届かねえ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:15:52.56 ID:wefQ5uxo.net
ギヴンちゃんとしてるよなーホモォだけど

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:16:14.80 ID:ku6zP5f2.net
まちカドで飯テロ来るとは

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:16:51.72 ID:AMnKi+Ql.net
そもそもジャンプアニメが深夜ってことがおかしいんだよな
そして深夜アニメを見てる奴らからすると当たり前のようにゴミでしかないわけだよ
じゃあなんで話題になるかっていうと腐がイキってるだけなんだよな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:17:12.55 ID:qNEv9qx7.net
鬼滅は柱が思ったより頭が悪いというかお館様も重要情報のお達ししてないしで適当とは思った
人を襲わない鬼なんて例外十分ありえるのに組織として柱会議はいまいちだった

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:19:47.66 ID:aAkmYsWN.net
漫画とか所詮ヒューマン2,3人分の知恵でひねり出してる作品だからな
その2,3人の脳みそが思考停止してっっとガバガバのスタッフに都合の良いクソ産廃になる
ちゃんとヒューマンを創り出せる業(わざ)を持った有識者がいないとダメなんだよ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:20:59.48 ID:Ls6gJGIs.net
>人を襲わない鬼なんて例外十分ありえる
それはちょっとメタすぎね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:21:09.12 ID:aAkmYsWN.net
キャラ1人1人にちゃんと人生があるからな
そういうのポイしてドバドバキャラ大量生産してクソみてーな記号キャラで溢れた産廃
喰らう価値すらない残飯と言える
ちゃんとした料理が喰らいてーんだよなこっっっちゃ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:22:02.50 ID:aAkmYsWN.net
ハラ減ってきたわい

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:23:06.70 ID:YSxHK8Vz.net
面白い面白くないは結局のところ頭使ってる感だからな
マウント取りたさで上から目線してたらそりゃ頭使うに値しないし何も面白くはないわな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:23:10.56 ID:vHBOpo3M.net
シャミ子かわいいとか書き込むようになったら、もはや人として終わってると思う

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:23:39.84 ID:TFQJfuqW.net
朝の電車でジャンプ読んでるヨレヨレのスーツ着たゴミみたいなおっさんいるけど
おまえらはそんな底辺じゃないだろ?
鬼滅みたいな有象無象のゴミで喧嘩しないでくれよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:24:20.45 ID:hd/8cfAf.net
ギヴンは見ねえなあ
いくらちゃんとしてたところで所詮はBL
俺は腐女子じゃねえしな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:24:23.68 ID:sBkBMKUs.net
ソウナン最終話であのくだりやるとか
さすがに頭おかしい

頑張ればゆるキャンの後釜狙えたかもしれないのに
自ら変態スカトロアニメとして幕を閉じる道を選んだか

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:25:07.51 ID:aAkmYsWN.net
ちゃんとヒューマンしてる漫画の作品はスピーシーズドメインな
めっっっちゃ面白いからなこれ
マジで京アニさんにアニメ化してもらっったらこれホントSSSクラスいくレベルだからな
キャラがちゃんと生きてんだよホント
是非喰らってみてほしいわ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:25:10.61 ID:vHBOpo3M.net
ソウナンはばくおん枠として楽しめたわ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:25:36.87 ID:aAkmYsWN.net
あ、死にたい

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:25:47.18 ID:kBfsUSK1.net
鬼滅は脱税あったのによく持ち直したな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:26:28.80 ID:vHBOpo3M.net
>>675
マジかよ
終わってんな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:27:00.43 ID:YEQ28Gen.net
今日のまちカドまぞくのコンテやってた佐藤達雄がワンパンマンの原画頼まれてたのに何故かコンテやらされる羽目になったと言ってるな。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:28:12.55 ID:qNEv9qx7.net
鬼をつれた隊員がいるのを把握してなかったらそれで問題だし最高責任者が出てくるのがおそすぎやろ
人を襲わず剣士をサポートなんて貴重なサンプルだろうし

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:29:49.56 ID:vHBOpo3M.net
今期は楽だったな
来期も楽できそう

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:30:05.12 ID:ajK9Shiq.net
ギヴンはCMまで全部ホモに見えてくる
次サイコパスだけどまだやるような話あったっけ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:30:44.02 ID:3Pb4f9/+.net
人間一人一人にドラマか
LOST見たら日本作品もう雑魚すぎて見られなくなるな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:32:17.35 ID:E2y7nWni.net
異世界転生いいけど王道のハイファンタジーものも増えてほしい
「白魔導師シロップさん」がアニメ化されたらヒーラーの概念が180度変わるんだけどな…
本当に面白い作品は早くアニメ化すべき

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:34:17.22 ID:sBkBMKUs.net
>>681
全裸監督

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:34:17.35 ID:aAkmYsWN.net
ああああああああああああああああああああ
クソミス
精神がイカレポンチりそう
ネムい
頭と目が停止しそう
あと腰もなんかだるい
はあ・・・
どこでライフミスったんだ
あ、人生な

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:35:28.64 ID:aAkmYsWN.net
あーどでけえ事業でイッッッパツあててマネーがっぽがっっぽの長者ライフ送り隊!!!!!!!!!!

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:37:48.04 ID:sBkBMKUs.net
逆異世転もっと流行ってほしい

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:38:12.07 ID:tVzi2z00.net
鬼連れの隊士が居るという話は訊いたが納得したわけじゃねえ←これならわからないでもない
鬼連れの隊士が居るなんて話は訊いてねえ←は?(本編
ひっかかる表現や演出がちょいちょい目立ってなんとかならんかったのかとは思う

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:39:03.12 ID:WXhbr+Wf.net
アメドラってファーゴすらみてなさそう
あとMXでたまたまみた時空探偵おゆうってのがバカバカしくて面白かった

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:42:24.33 ID:3Pb4f9/+.net
>>682
お前らがいうハイファンタジーはぜんぜんハイだったためしがねえ
FF4を劇画調で100話くらいの密度で作れば日本で初めてのハイファンタジーになれるポテンシャルがある

690 :dent :2019/09/13(金) 02:42:58.48 ID:gbx03/V9.net
進撃の巨人は本当のハイファンタジーだぞ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:43:33.92 ID:BaQ0yGoq.net
それではこの事件、おゆうがきっちりお見立てさせて頂きます

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:43:45.16 ID:OjGtgaDU.net
ダンジョン飯ってアニメ化するのか?
CMの出来が良過ぎて気になると
あのエルフの表情が表現できててすごいよアニメスタッフ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:44:13.02 ID:aQ4WLFm/.net
>>681
LOSTは全シーズン観たけど、あの終わり方はないよ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:45:08.31 ID:TP+gtmU3.net
>>682
>異世界転生いいけど王道のハイファンタジーものも増えてほしい

まだそんな量産ゴミジャンルが見たいの??
いい加減飽きない?あんなゴミみたいなものw
「ハイ」ファンタジーwww 名前だけはご立派な糞ド底辺ジャンルwwWWW

本当に面白い作品にラノベなんか上げてる時点でガキ確定w

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:45:32.41 ID:sBkBMKUs.net
ぶら下がり健康器とフィットネスバイクを5万くらいの予算で買うか

近所の24時間やってるジムに入会するか(月7000円)

悩むね

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:45:45.61 ID:Ls6gJGIs.net
>>692
また完結してないのを1っきだけやるのか・・

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:45:58.53 ID:vHBOpo3M.net
アストラって最終回1時間なんだな。番組表を見て気づいた
しかし切られている作品でよく最終回で1時間しようと思ったなw

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:46:11.72 ID:3Pb4f9/+.net
政治劇やり始めて政治関連がメインになったら終わりだよなゲスロみたいに

699 :dent :2019/09/13(金) 02:47:57.31 ID:gbx03/V9.net
いやむしろ逆だ
政治劇やり始めて政治関連がメインになってからが面白いんだろう

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:48:41.30 ID:OjGtgaDU.net
いやダンジョン飯って漫画が好きで購読してるんだけど
あのキャラクターの表情をアニメで再現できてるから感動しちゃったんだよね
内容はまあアレな感じだけども

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:49:17.53 ID:E2y7nWni.net
>>694
「白魔導師シロップさん」はラノベじゃないけどね
ちゃんとハイファンタジーを勉強した方がいいと思う…

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:50:20.61 ID:sBkBMKUs.net
ちゃんと見てる奴からしたら
アストラ1時間はヨッシャーって感じだな
作画崩れず構成も悪くない、普通に良作

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:50:35.94 ID:vHBOpo3M.net
政治劇はドラマでやるほうが迫力がある
アニメでやろうとしても生々しさがない

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:51:14.88 ID:YSxHK8Vz.net
ダンジョン飯て角川か?
今から胡散臭いヨイショするってまたダンベルやアストラみたいにあちこちで売り豚信者がうるさくなるやつかねぇ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:52:31.08 ID:3Pb4f9/+.net
政治劇の何が駄目かって動きが止まることだ
群像劇風にそれぞれの陣営が内輪で派閥争いが激しくなったり戦略の作戦語りばかりになる
そうして何時間も尺を取り続ける
ここから何か大きな結果や環境が大きく変化したという動きが訪れるまでが長い
だらだら政治劇をやり始めると引き延ばしに入ったなという感想にしかならん

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:53:03.46 ID:vHBOpo3M.net
アストラのキャラデザで崩れるようじゃアニメ制作会社は廃業したほうがいい
特徴がはっきりしてて描きやすくしてあるんだからさ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:53:21.26 ID:sBkBMKUs.net
深夜アニメで政治劇なんて扱った作品あったっけ?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:53:23.13 ID:OjGtgaDU.net
ダンジョン飯は漫画の作画の人がめちゃくちゃうまい
内容はアレなのでそこはアレだけども

709 :dent :2019/09/13(金) 02:54:41.76 ID:gbx03/V9.net
>>707
コードギアス、ガンダムUC、進撃の巨人

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:55:46.25 ID:vHBOpo3M.net
>>707
キャロル&チューズデーが軽く扱ってる

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:56:16.23 ID:QTYlb2Lu.net
>>663

有識者?w プッ
船頭多くして船エベレストに登る

www

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:56:39.38 ID:T0xOWAdB.net
>>701
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maitakeramen/20190209/20190209131204.png
なんだこれwダンジョン飯を少しは見習えよwきもいなw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:58:03.66 ID:hmdeen/V.net
ダンベルは世間でも評判悪いし円盤売れそうにないんだよなぁ
https://i.imgur.com/SOETb5U.png

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:58:28.51 ID:3Pb4f9/+.net
だからFF4をアニメ化すりゃいいんだよ
ダンまちみたいなしょぼいものになっても困るからできれば動物的な魔物がフィールドにいない世界に改変した方がいい
その方がファンタジー色が弱まって重みが増す

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 02:58:50.39 ID:vHBOpo3M.net
いもいもとかメルヘンメドヘンとか最悪のキャラデザだったよな
あれはちょっと崩れやすそう

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:00:27.09 ID:vHBOpo3M.net
>>713
ちょっと買うのをためらうな
録画を残すでいいかになりそう

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:00:49.35 ID:sBkBMKUs.net
キャラデザに崩れやすいとか崩れにくいとかあるの?
結果だけ見て言ってないか?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:01:56.44 ID:aQ4WLFm/.net
>>717
星のカービィーとか崩れにくそうだが

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:01:57.06 ID:T0xOWAdB.net
>>715
メドヘンは旧正月の2月の大型連休中に中国に下請けに出したのが問題だろw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:02:24.81 ID:sBkBMKUs.net
マチオに焦点当てた回やったら失速って言われてたからな
所詮女キャラありきのアニメなのは揺るぎようがない事実

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:02:43.23 ID:vHBOpo3M.net
微妙な線を描かすのはダメだろ
アストラなんか線が太いもん。暑苦しくて好きじゃないデザインだけど崩れないを優先するのは正解だろうよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:02:48.65 ID:E2y7nWni.net
アストラの作画はめちゃくちゃ良いよ
文句言ってる人はもう少しいろんなアニメを見て勉強した方がいい

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:03:34.61 ID:vHBOpo3M.net
>>719
メドヘンは1話から崩れ気味だっただろ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:04:23.76 ID:yXq8ju/N.net
https://img.fireden.net/a/image/1511/49/1511497030643.jpg
田中

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:05:11.76 ID:aQ4WLFm/.net
メルメドはアリスと蔵六な感じだったからな
リトルウィッチは良かった。ふらっちも良いし

魔法物アニメはウィッチってついてないとダメよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:05:11.97 ID:tVzi2z00.net
アストラがダサいのはメカデザとキャラデザ、衣装や小物
ストーリーのポンコツさと相まってマヌケ度がアップしてる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:05:13.85 ID:3Pb4f9/+.net
まあでも日本産異世界ファンタジーもしょぼいのばかりだからな
ただの野原ばっかだし中世ヨーロッパ風の街並みもファンタジーらしさがない
これだけ量産しても幻想的な印象を与えてたアバターと比肩できるようなものは一つもないという
グラフィック面ですでに勝負がついてる感じだけどやっぱ異世界ファンタジーはグラフィックが命よ
スターウォーズもそうだけどグラフィックレベルが飛び抜けてる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:06:02.30 ID:kBfsUSK1.net
アストラのOPを流さないは異常w
タイアップなのにいいんかい

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:06:48.46 ID:6cVEy/jf.net
魔王様リトライみたいに独特の味を出してるパターンもあるぜ
何かなろうとも違う異質な雰囲気が

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:06:58.58 ID:fUrYHSpB.net
>>589
キャラデザがヘボい
キャラ自体は嫌いじゃないんだが、とにかくモデリングが酷くてサンジゲン作品ではぶっちぎりの最低作品だった
一期は全話通通してゴミ回で2期で力技で持ち直した構成だったしな
アルペジオが「ここは手描きだな」ってのがはっきり分かる作画だったから、ブブキは序盤は明らかに手抜きだったのが見て取れたよ
あと、自社のコンテストで4部門全て一位って言う露骨な八百長で前評判が最悪だった

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:07:05.05 ID:lUMSgLa2.net
ちはやふる
本好きの下剋上
アズールレーン
アリシゼーション
グランドオーダー

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:08:01.83 ID:vHBOpo3M.net
>>728
グランベルムはエンディングを途中で切るしw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:08:18.19 ID:E2y7nWni.net
アストラは仲間との絆をちゃんと描けてる
子供から大人までいろんな世代の人が楽しめる名作アニメとして語り継がれそう

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:08:37.61 ID:YSxHK8Vz.net
リトライはただのキッズアニメ風味がハマっただけだからな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:09:36.40 ID:vHBOpo3M.net
主人公が「仲間だろ」と言えば仲間の絆を描けていると錯覚するんだろうな
ちゃっちいなあw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:09:48.79 ID:sBkBMKUs.net
さよ朝の街とか見てておっ?てならなかった?

さりげなくオリジナリティ高いスチームパンク世界構築してたんだが

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:10:33.58 ID:fUrYHSpB.net
>>717
このすばは崩れる前提で低カロリーキャラデザにしたのが正解だったな
くろねのキャラデザじゃ絶対コケてたと思う
しまぱんを削除したのはちょっと冒険すぎたと思うけど
はいてない女神(エリスは穿いてる)

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:11:12.05 ID:fUrYHSpB.net
>>722
お前はラルケ(ひばりスタジオ)のアニメを全部見てから物を言え

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:11:25.65 ID:T0xOWAdB.net
>>724
https://store.nbcuni.co.jp/images/28/8ee/412cae51d1ef66ae60fc3d03a1908/800_800_102400.jpg
天地無用!

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:11:35.56 ID:3Pb4f9/+.net
異世界ハイファンタジーっていうなら神秘的な映像美を出せないと意味がない
そんな日本産アニメ一つもない
これだけなろう異世界やってるのにないってことはゴミしかないってことだ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:11:36.33 ID:CglXjYk4.net
モモの魔法少女スタイルの破壊力がやばい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:11:49.68 ID:vHBOpo3M.net
このすばは崩れるじゃなくて崩す前提で作ってる
ギャグアニメだからな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:13:16.32 ID:T0xOWAdB.net
>>740
なろう異世界はMMOJRPG世界じゃね?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:13:21.83 ID:fUrYHSpB.net
>>740
日本産じゃないアニメの例を挙げてみて
挙げてみて乗って挙げてみて

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:13:39.95 ID:w6tVr/lM.net
>>722
普通だよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:14:55.78 ID:E2y7nWni.net
アストラはや鬼滅は仲間との絆を描いてるからこそ大ヒットしたんだよ
真面目な視聴者ほど刺さる内容
そうゆうちゃんとしたアニメを叩いて悦に浸る人は絆の大切さを知らない可哀想な人生を送っているのかもしれないね…

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:15:20.73 ID:wefQ5uxo.net
グランベルムは萬月ちゃんが無個性だったから人形バレしてもどう転ぶか分からなくて気になるな
私は人形じゃない!って黒化するのか軟着陸するのか先が読めなくてワクワクする

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:18:03.56 ID:fUrYHSpB.net
>>746
それはつまり大ヒットしてないって事は上手く描けなかった証明になってるんだが

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:18:36.00 ID:3Pb4f9/+.net
>>744
読解力のなさに泣けてくる
レスを読んでアニメに限定されていると思ってしまったからのレスだよな?
中学レベルの国語のテストでも赤点取りそうなレベルだわ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:18:45.25 ID:sBkBMKUs.net
深夜アニメはまず予算がないから背景から削られてる印象がある
そうなると世界観の構築とかまず無理なんでね
異世界系がみんな同じになるのはそういうことでしょ

このすばの映画見て焦ったよ
金あると室内の背景こんなに細部まで描き込まれるのかよって
めぐみんの貧乏屋敷もリアリティやばかったし
なぜかアニメだと部屋が無駄に広く描かれる事多いけど
めぐみん家は見てて狭っておもうくらいキャラと部屋の空間がキツキツに描かれてた
ああいうのこだわれるのも予算次第なのかね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:19:00.94 ID:EoWf5mSK.net
>>722
お前こそ声の形でも見てろ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:19:09.40 ID:E2y7nWni.net
>>738
全部は見てないけどある程度は知ってるよ?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:20:19.49 ID:wefQ5uxo.net
>>743
国産MMORPGってほとんどないんだよねFFですら開発は中国だし
純国産MMORPGってベルアイルくらいじゃない?
あ、スマホアプリはゲームじゃないから除外の方向で

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:20:48.63 ID:fUrYHSpB.net
>>749
なんだ、挙げられないのか
ざまあ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:21:00.59 ID:CglXjYk4.net
背景がCGなのはほんと嫌い

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:21:31.92 ID:3Pb4f9/+.net
>>750
絵が綺麗になったところで神秘的な絵にはならんのよ
幻想的な空間を出そうとするには色彩感覚が物を言うから普通に塗ってるだけじゃ世界観も変わらんよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:22:01.75 ID:fUrYHSpB.net
>>752
どうせカニファンとかも知らなかったんだろ
ある程度って言って一個も挙げない辺り姑息過ぎる
つか、アホな事言ってる3つのID全部おんなじ奴?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:22:41.40 ID:YSxHK8Vz.net
アストラもグランベルムもただ小賢しいだけで感情が動かないからな
信者の虚しいヨイショの方が面白いわ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:22:47.38 ID:vHBOpo3M.net
>>751
あれ凄いな
上手いなあと思うよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:23:19.98 ID:3Pb4f9/+.net
>>755
いや寧ろ異世界は背景フルCGにした方がいいよ
FF10とか幻想的な空間だったろ?
ファンタジー系ほどCGの方が強みがでやすい

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:24:18.18 ID:tVzi2z00.net
アストラ最新話は粗があるものの良かったよ
でも今までが酷くて手放しで褒められん状態

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:24:27.32 ID:E2y7nWni.net
>>757
好きなアニメ多いから挙げれないだけだよ…

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:26:13.34 ID:vHBOpo3M.net
>>758
グランベルムのストーリーは上手く処理してるよ
はっきりしているところと隠れて見えないところ
わざとぼかしてるところと使い分けてるからな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:26:17.78 ID:CglXjYk4.net
しゃみこのお母さんと妹ちゃんが似ているのに
しゃみこだけだけが似ていないね
しゃみこに全く興味がないから気づかなかったけれどなにか理由があるのかな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:26:20.18 ID:fUrYHSpB.net
>>762
じゃあ中堅でも下の方でもいいから一個だけでも上げろよ
好きなアニメの一個すら思いつかないって脳の容量ヤバイんちゃう?
老人用パンツ穿いてる?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:26:53.83 ID:iDvY07mn.net
ギヴンはバンド名決まったり告白したりと盛り上がるところなんだろうけど
来週で終わりみたいだけどホモセックスするのかなこの人達

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:27:19.01 ID:vHBOpo3M.net
>>761
ガーリーエアフォース並の粗が頻発してたな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:27:42.01 ID:0b9vEswK.net
駄作「鬼滅」とか仲間って感じしねぇからな

そもそもなんでいっしょに行動してるのかすらわからねぇ
あんなクソアニメ見る価値ないわ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:27:47.10 ID:T0xOWAdB.net
>>764
魔王の父親似じゃね?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:29:00.87 ID:3Pb4f9/+.net
https://stat.ameba.jp/user_images/20180315/09/jellyclrs/7c/cf/j/o0800062014149867142.jpg
もうこれだけでアニメはCGが作る世界観に勝てないってわかるしな
なろう異世界ファンタジーもCGアニメにした方がいい

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:29:38.91 ID:aiT9xyEm.net
>>753
MOEとかあるだろ
まだやってるか知らんけど

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:30:53.98 ID:E2y7nWni.net
>>765
ネットゴーストPIPOPA
夢色パティシエール
モンスター娘のいる日常
がっこうぐらし
魔法少女育成計画
このはな綺譚
ハクメイとミコチ
あそびあそばせ

とりあえずこの辺かなぁ…

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:32:30.77 ID:3Pb4f9/+.net
日本アニメはそろそろ背景フル3DCGに移行するべきだよ
もう10年くらい何も進化がない
未来志向がなくイノベーションもないし旧時代の長物
時代遅れ感が凄いわ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:33:21.71 ID:YSxHK8Vz.net
アストラとグランベルムに共通してるのはシリアスぶるくせに日常の緊張感が足りずドラマになりきらない点と
設定やガジェットがふんわりでどうとでも転がりそうな匂いだな
受け手はこれらを無意識に秤にかけてまともに相手する価値があるかを判断するわけだ
おジャンプお花畑テンプレと花田の強い感情出せば感動な馬鹿の一つ覚えが足引っ張ってるのに
信者は客観視できずによく喚くから面白い

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:34:12.87 ID:T0xOWAdB.net
FINAL FANTASY VII REMAKE for TGS 2019
https://www.youtube.com/watch?time_continue=12&v=9ZIpdx-3QCc

フルCGって、ゲームじゃんよw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:34:44.35 ID:vHBOpo3M.net
リトライの背景は不快だな
荒野の岩場のシーンとか見るに耐えん

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:36:20.33 ID:fUrYHSpB.net
>>772
ラディアンとかfateプロトタイプとか入ってないしざっとググった感がありありだな
パッとみてもアストラがそれらより上とは到底思えない
ラルケが予算配分下手なのは昔から有名だけど

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:36:43.76 ID:3Pb4f9/+.net
日本産アニメのすっかすかの絵
>>770と比べると情報量が低すぎる
細部まで書き込まれて色づけのグラデーションも木目が細かい

君の名は。の絵が凄い?
>>770の情報量と比べたら笑い話だよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:38:05.77 ID:aiT9xyEm.net
数十億かかってる洋画と数億で映画3つ分の時間作ってるテレビアニメの映像美比べてる頭のおかしいやつおるな
幻想的な雰囲気っていうならジブリとかあるんだが
ちなみにゲームも開発数十億かかるんだよな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:38:32.76 ID:wefQ5uxo.net
>>771
そういやそうだな
しかしPCのMMORPG減ったよな、低予算でアホの子がガチャ回すソシャゲの方が効率いいんだろうな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:39:20.88 ID:3Pb4f9/+.net
>>779
だからその程度の予算しかかけられないのが証拠だろ
自分でゴミと認定してるだけだぞそのレス
そんな低予算の低スペックアニメを持ち上げてるやつは脳が萎縮してるだけだ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:40:28.32 ID:CglXjYk4.net
手書きの背景はまさに背景美術
そのシーンで必要な情報量を判断して描く職人技なんだよなあ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:41:05.48 ID:vHBOpo3M.net
グランベルムは声優に助けられてるところがあるけど
アストラは声優による救いがしにくいんだよな。ストーリーがガチガチだから
唯一、姉妹で妹を助けられて泣くシーンくらいが声優としての見せ場があったけど、あとはそんなにない
カナタの中の人が35試験小隊から成長してねえなという感じにさせられてしまって気の毒

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:41:33.28 ID:wefQ5uxo.net
深夜アニメの背景ってかなりチョンがかいてね?進歩する訳無いじゃん

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:41:53.37 ID:aiT9xyEm.net
>>781
だから映像美求めてるならジブリ見ればいいだろw
テレビアニメにそんな完成度求めてるのは頭のおかしいオタクだけだよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:42:11.29 ID:kBfsUSK1.net
昔のオンゲーも基本無料で課金方式なの多かったし
ソシャゲと大差無いからな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:42:23.11 ID:3Pb4f9/+.net
>>782
世界中でCGクリエイターがどれだけ厚遇で重宝されてるかしらんのかよw
世界市場でも有能という意味じゃ比較にもならんわ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:42:36.45 ID:tVzi2z00.net
背景も動画も年々ひどくなってる感はある
全体的にね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:44:20.12 ID:E2y7nWni.net
>>777
アストラを叩きたいのはよく伝わってくるけど無理があるよ
そもそも作画が崩れないどころか綺麗なんだもの
そしてストーリーが面白いと話題になってるからね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:44:30.05 ID:3Pb4f9/+.net
>>785
話をブラすな
低予算の低スペックアニメは低レベルのゴミという話で
だったら〜をみれとかゴールラインずらしまくってもはやフィールドにゴールがないレベルの空論

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:45:45.13 ID:vHBOpo3M.net
むしろ動画は自然になってきた
昔のは、急激な動きにはイビツな絵を入れて、さも疑似的に動きを表現してたけど
そんなことをしないでビデオカメラの映像っぽくなってきた

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:46:23.05 ID:w6tVr/lM.net
背景の質は上がってるけど動きは劣化してるね
進化してるのはCGだな
作画アニメなんて最近じゃないからな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:46:40.56 ID:CglXjYk4.net
3DCGゲームのように視点を任意に変えられるようなものと
一方的に、それもアニメーションをみせるものとの違いもわからんのか?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:46:50.57 ID:aiT9xyEm.net
>>788
それ典型的な「昔は良かった」だよ
実際にはデジタルの導入や海外のレベルアップで全体的なレベルは上がってる
昔の金かかったアニメ映画とかと比べてない?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:48:13.78 ID:3Pb4f9/+.net
>>794
お前はかたくなに今を肯定することしか能が無いんだなw
誰もお前の空文を肯定してくれるやつはいねえよw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:48:34.28 ID:aiT9xyEm.net
>>790
おまえのニーズに合ってないってだけだろ
自分の求めてるものと違うからゴミって言ってるだけのゴミだよおまえは

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:48:46.90 ID:YSxHK8Vz.net
自然な動きも綺麗な背景も馬鹿の一つ覚えで使うとただ退屈だがね
何のためのアニメだよと

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:49:08.90 ID:tVzi2z00.net
>>794
印象操作乙

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:49:33.29 ID:aiT9xyEm.net
>>795
おまえ昔のテレビアニメ見てこいよ
ガンダムとかマクロスとか人気アニメいくらでもあるだろ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:50:35.77 ID:vHBOpo3M.net
>>797
新海みたいな絵をつくれと言ってるわけじゃないだろ。多分。
でも手抜きのように見えるは背景は良くないな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:50:58.17 ID:QTYlb2Lu.net
>>776
そーゆーアニメじゃないからw
拠点・病院は白い直方体の
二段重ね、ところどころに
水色の窓と思しき穴があいてる
幼稚園児の絵で充分w

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:51:50.11 ID:E2y7nWni.net
昔のアニメを持ち上げて今のアニメを叩いてる人はナンセンスだと思う
昔のアニメでヤバイのあれば、今のアニメで凄いのもある
いろんなアニメ見てる人は頭ごなしに叩かないでしょ普通

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:53:36.55 ID:vHBOpo3M.net
昔のレベルで凄いってのと今のレベルを比較するのは妥当じゃねえな
やっぱその時代での凄いで済ますべきだろうな

804 :dent :2019/09/13(金) 03:53:47.02 ID:gbx03/V9.net
今期アニメつまらん

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:54:22.62 ID:vHBOpo3M.net
おかげで楽できてるわ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:54:30.66 ID:3Pb4f9/+.net
>>802
だから3DCGが先端技術だって話
昔から日本産アニメは2Dの手描きだけど、世界的にみたらどんどん需要のないロストテクノロジー化しつつある
もう令和なんだからそろそろ進化してくれないと
背景は3Dに勝てるところないんだから背景くらいは3Dにしてアニメも進化したと思わせてほしいのよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:55:01.23 ID:tVzi2z00.net
面白くて出来が良ければ褒めるし
そうでないならけなす、そんだけ
当たり前でしょ、ただの視聴者なんだから

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:55:39.54 ID:w6tVr/lM.net
>>802
今のテレビアニメは作画つまんないのばっかだよ
画の綺麗さばっか凝ってて動きやレイアウトがダメなの多い

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:56:24.10 ID:kBfsUSK1.net
懐古はなんでも美化するからな

810 :dent :2019/09/13(金) 03:57:02.46 ID:gbx03/V9.net
前期アニメは良かったな
前期アニメに比べたら今期アニメはカスだわ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:58:05.85 ID:w6tVr/lM.net
ワンパンマンやモブサイコは良かったな
それ以降ないだろ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:58:22.94 ID:aiT9xyEm.net
>>806
今背景3DCGにしてるアニメなんていくらでもあるだろ
進撃のグリグリ動く背景街ごとCGだったり、かぐや様みたいなほぼ部屋の中で展開するアニメの背景だったり

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:58:26.56 ID:3Pb4f9/+.net
>>809
その逆のやつもいるぞ
ID:aiT9xyEmみたいなのとか
この手のやつが好きなパワーワード 老害

814 :dent :2019/09/13(金) 03:59:30.57 ID:gbx03/V9.net
昔のアニメはゴミだな
作画シナリオともに現代のアニメに劣ってる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:59:38.15 ID:CglXjYk4.net
みせるシーンでは徹底的に描き込んで
そうでもないシーンでは人の目につくところだけうまいこと描くみたいなのが出来るのが手書きの背景美術だよねえ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:00:10.08 ID:aiT9xyEm.net
>>813
老害なんて一言も言ってないけど自覚はあるんだなw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:00:26.46 ID:QTYlb2Lu.net
>>773
シージーガーシジーガー厨
>背景フル3DCG
にしたら、どんだけキャラ作画と
違和感と乖離がでると思てんねん?
浮くよ?浮いちゃうよ?
フルCGのライオンキング見た?
もしかして見てまだそんなこと
言ってんの?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:00:48.02 ID:hd/8cfAf.net
ワンパンマンは1期は良かったが…

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:01:09.72 ID:3Pb4f9/+.net
>>816
だってお前みたいなの汎用キャラだしw
芸スポあたりにお前と同類が大量にいるぞw
そしてその大多数がネトウヨ思想w

820 :dent :2019/09/13(金) 04:01:12.75 ID:gbx03/V9.net
今期アニメはカス
20年以上前のアニメもカス
いつ頃のアニメが一番良かったのかというとたぶん2005年〜2015年あたりまでの10年間

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:01:19.73 ID:fUrYHSpB.net
>>781
アメリカの低予算アニメの話する?
Dライフで毎日やってるアニメで一個でも日本のアニメの水準に届いてるアニメある?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:02:01.20 ID:tVzi2z00.net
ワンパンマンは1期も2期もゴミだった
モブは2期だけ良かったかな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:02:17.77 ID:vHBOpo3M.net
CGと言えば宝石の国だな
あれ、処理が重いらしいな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:03:36.96 ID:aiT9xyEm.net
>>819
おまえは自分の意見が否定されて逆ギレしてるだけだろw
老害ですらないただのキチガイだよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:03:57.67 ID:fUrYHSpB.net
>>823
レンダが遅いのは会社のワークマシンのスペックが低いからだよ
CGの描画速度は純粋にマシンパワー
だから日本のCGアニメはどこもサンジゲンに勝てない
タツノコは凄かったけど

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:04:10.96 ID:3Pb4f9/+.net
>>821
だからそれがゴミだって言ってるんだぞ
読解力がないからか、それともネトウヨだからか、日本産アニメが批判されるとその他が無条件で持ち上がると勘違いしやすい
こういう短絡的な思考をしてしまう人間が日本に急速に増えてきてる
これが凋落国というならそうなのかもな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:04:37.07 ID:Y7Pjspk0.net
うっぜえ
今期アニメの話もしないで愚痴しか言わないならここくるなよ老害

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:04:52.29 ID:aiT9xyEm.net
シドニアでカックカクになってるシーンあったな
リアルタイムでもないのにそんなんなるってよっぽどだよな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:05:00.16 ID:fUrYHSpB.net
>>826
あーはいはい敗北宣言頂きました
見事にブーメランぶっ刺さってて草

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:05:37.03 ID:w6tVr/lM.net
>>822
ワンパンマン1期は神作画だぞ
2期は普通だけど

831 :dent :2019/09/13(金) 04:06:05.43 ID:gbx03/V9.net
アメドラって意外と作画厨なんだな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:07:11.36 ID:fUrYHSpB.net
>>830
2期は動画枚数がなぁ…
明らかに動画の仕事の問題だから円盤で直せよって思ったけど
まあデトアラは原画からして低予算なのがありありだった
話は2期より面白かったけど

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:07:12.77 ID:3Pb4f9/+.net
>>829
ゴールラインが消えてるぞその返答
お隣のお得意な負けが確定すると盤上に並んでる駒のある卓袱台をひっくり返して空転させる手法やなw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:07:35.37 ID:vHBOpo3M.net
>>825
マシンのスペックもあるだろうけど
液体化した金属の動きの処理は思いよ
そしてキャラは手書きで凄い描き込みしてたし
撮影や編集は大変だったろうよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:08:09.97 ID:E2y7nWni.net
深夜の1クールアニメで作画回を用意する制作があれば
作画回はないけどキャラデザを崩さず安定した作画できっちり仕上げる制作も
3DCGで有名なオレンジもアキトで失敗したことを宝石の国では気遣って成功させたりしてるよね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:08:13.23 ID:CglXjYk4.net
キャラクターが動いてるところをみせたいのに
背景が繊細で情報量が多いなんて邪魔でしかないよね
そういう曖昧な判断が出来るのが人間でありそれが手描きの背景美術って当たり前のことなんだけどねえ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:08:21.57 ID:wefQ5uxo.net
シージーガーは機関車トーマス見て育った世代なんだろうな、すり込みって怖いわ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:08:25.33 ID:tVzi2z00.net
>>830
絵がどうとかいう以前に話が雑すぎ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:08:59.72 ID:fUrYHSpB.net
>>833
自覚あるんだ?じゃあ次は自分が周りからどう思われてるかを客観視出来るようになろうな
自分で自分の意見を批判してるアレな人に見られてるぞ
まず自分の過去レスを読んで、恥じる事から始めよう

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:09:52.60 ID:vHBOpo3M.net
リトライのオッサン動かねえもん
それでヘンテコ岩石だから目も当てられん

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:10:30.17 ID:YSxHK8Vz.net
つまらないコンテは鉛直水平を守りすぎて手前と奥行きも感じさせない画面垂れ流ししやがるからな
アホな説明会話ダラダラで何度も代り映えしない顔アップされても見飽きるんだよな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:10:40.25 ID:fUrYHSpB.net
>>836
一通さんの背景は流石に線が傾いてて酔いそうになるけど、禁書みたいに背景だけ気合入ってても仕方ないよな
レールガンくらいが丁度いい

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:10:54.35 ID:0b9vEswK.net
「ワンパンマン」1期もゴミ作画だっただろ

カメラが動くシーンでは背景が省略されるわ、
キャラが動くシーンでは棒人間みたいにキャラが省略されて描かれるわで最悪だったわ
たしか片腕がつかえねぇのにパンチのラッシュしてるくっそテキトーなアクションもあったよな
ゴミだわゴミ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:11:52.55 ID:3Pb4f9/+.net
>>839
最後は反駁で人格批判とかお隣も嘲笑する終戦宣言やろw
結局低予算低スペックアニメはゴミというレッテルは覆せなかったわけだw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:12:14.14 ID:QTYlb2Lu.net
>>830
1期がMAPPAで
2期がJCだっけか?
変わったよな?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:12:46.80 ID:w6tVr/lM.net
>>838
ワンパンマンはアクション作画を楽しむもので脚本の中身はないな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:13:43.56 ID:3Pb4f9/+.net
>>841
だよな
3DCGなど他のジャンルもある程度見てきてアニメも見慣れてると最後はそういう感想に行き着くよな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:13:48.72 ID:w6tVr/lM.net
>>845
1期はマッドでアニメーターも有名な人が沢山参加してくれた

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:14:18.77 ID:aiT9xyEm.net
>>844
レッテル貼ってるっていう自覚はあったんだな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:16:23.47 ID:7BKFrRJR.net
>>806
日本のアニメは変わらなかったからこそ
他が真似できない個性を獲得出来てるのに

こういう優れてる何かに右習えしないと不安になる人ってるよね
日本の会社なのに公用語を英語にしようとする所とか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:16:27.66 ID:0b9vEswK.net
つまるところ、すごいアクション作画ってのは「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の池ポチャシーンのようなのを言うんだよな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:16:29.38 ID:QTYlb2Lu.net
>>846
一人だけ何故か超弩級ド外れ桁違いの
超人がいました。以上 てだけの
話だからな。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:16:38.56 ID:hd/8cfAf.net
俺は質厨じゃないからそういう評価はしない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:16:39.54 ID:E2y7nWni.net
アストラの作画叩いてる人って今期アニメ全然見てなさそう
リトライやありふれ1話がどれほど酷かったか…
作画を語りたいのではなく単にアストラを叩きたいのがミエミエ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:16:46.38 ID:3Pb4f9/+.net
>>849
レッテルは張るものだろ?
そこに自覚もくそもあるのか?
そんなあほなこと草もつけずにレス返してくるあたり本当に日本語教育受けたのかすら疑わしく感じるわ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:18:09.31 ID:aiT9xyEm.net
>>855
レッテルを貼るの意味調べてきてね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:18:44.92 ID:QTYlb2Lu.net
>>848
ああ、
そうか松戸ハウスだったか?
スマソw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:18:55.38 ID:vHBOpo3M.net
>>851
実写映画を参考に取って来たみたいな感じだったけどな
そしてなんかもっと構図の取り方があったんじゃねえのって気がしたシーンだな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:19:32.97 ID:3Pb4f9/+.net
>>850
失われた25年に突入して先進国で日本だけGDPが上がってないんだが
それは世界に比べて日本だけが古い価値観や考えに固執して進化の速度が遅れて負け続けてるという結論なのだが
そもそも進化を恐れてるようにしか見えないんだよな日本は
中国なんかはアップグレードしまくってるけど日本はどうだ?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:20:52.74 ID:sXVIVW0e.net
背景はCGがどうっていうかより
実写をトレースしたようなのが一番魅力ない

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:20:59.12 ID:vHBOpo3M.net
>>859
それは有効な労働人口の多さの違い

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:21:44.54 ID:7BKFrRJR.net
昔のMADってジブリに負けない作画力あったのに

最近はMADもMAPPAも作画力を見せつけるような活躍が無いな
作画と言えばボンズWITって感じ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:23:42.17 ID:QTYlb2Lu.net
>>854
今期は期せずして
二回戦おKママというマザコンアニメと
うちの娘のタメ五郎というロリコンアニメが
揃い踏みしたワケだが、、、

皆さんの評価・軍配はいかに?
アナタはマザコン(母性)派?
それともロリコン?(父性)派?
どちらもキショい?w

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:23:42.42 ID:3Pb4f9/+.net
>>861
答えは既得権を守りすぎてるからだよ
新しいものもどんどん出にくくなってるだろ?
なろうとか見てみろ
新陳代謝なんかないだろう

とにかく日本は遅い
変わることに時間がかかりすぎ
日本と言えば最先端テクノロジーの国という印象を世界がもっていたが
今は?
スマホ決済すら中国では5年前に既に完成されてたんだぜ
どれだけ日本がテクノロジーの分野で後塵を拝してるか顕著になってきてるぜ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:25:17.47 ID:YSxHK8Vz.net
結局アホは作画綺麗でほかのアニメ信者にマウント取れればどうでもいいんだよな
駄作でもいい所を最大限に楽しもうとかのアニメ好きメンタルはない模様

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:26:15.38 ID:vHBOpo3M.net
>>864
既得権はドンドン解放されてるぞ
電気、ガスの自由化とかな
でもGDPって団塊が消えたら終わり
それでも維持できてるんだから
実質成長していると言っても過言ではない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:26:42.38 ID:7BKFrRJR.net
>>864
あんなクソみたいにわずらわしいQRコード決済と
2001年から導入されてるSuicaと

どっちが優れてるのって話よ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:26:50.99 ID:tVzi2z00.net
駄作はダメだろ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:27:46.24 ID:adPnXS9q.net
漫画でも定規で線引いたようなのキモいよな背景

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:27:49.81 ID:7BKFrRJR.net
全ての深夜アニメがアストラとか高木さんくらいのクオリティなら文句は無いんだけどな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:28:16.08 ID:3Pb4f9/+.net
>>866
だからそれが先進国基準でみると遅いんだっつうのw
変化を恐れるのか、年寄りが増えたからか、色んな要因があるが、日本は何かを捨てて新しいものへ変わるのが遅い
だからこんな観光立国を掲げたりしなければならないほど凋落してしまったんだけどな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:28:18.68 ID:vHBOpo3M.net
>>864
あとスマホ決済を元に進んでると言うが
人民元の札が偽造だらけで需要があったそれだけ
もし既得権というなら日本の紙幣の信頼性がスマホ決済の進化の邪魔をしていることになる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:29:30.42 ID:9DAE+Ogp.net
誘導されてきたけど偏差値低そうなやつしかいないね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:30:08.40 ID:9DAE+Ogp.net
美大と芸大にも入れなさそうw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:30:35.15 ID:YSxHK8Vz.net
好みを言えばヴィンサガやどろろの直線過ぎる木造も萎えポイントだな
モブサイコみたいに全てを歪ませろとは言わないが多少のアクセントは欲しいというのが人の性だな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:30:58.18 ID:E2y7nWni.net
ママ太郎のように毎回毒親を説教していくアニメ増えてほしい
言うなれば現代版水戸黄門のようなストーリー
しかも円盤で乳首解禁されるからマザコンにも優しい仕様

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:31:05.63 ID:9DAE+Ogp.net
アフィカスの漁場になってる荒らし放題のゴミ板でイキってダサくてクソ笑えるなwww

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:31:16.64 ID:vHBOpo3M.net
>>873
朝の早よから誘導されてきたのかよw
暇人だな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:31:34.37 ID:aiT9xyEm.net
>>867
QRなんかよりSuicaもっと普及させてほしいわ
サイフとか携帯持ち歩かなくてもアップルウォッチで決済出来るのほんと便利なんだよな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:33:17.31 ID:3Pb4f9/+.net
時代の移り変わりに一番ついていけてないのが日本人なんだよ
ここまで変化を恐れる国民は日本人くらいだよ
保守とか自己肯定してるネトウヨが一番の臆病者だな
変化を一番に嫌う
今の生活スタイルが変化するのについていけないのが怖いから

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:33:29.17 ID:9DAE+Ogp.net
高校美術の教科書すら満足に読んで無さそう^^

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:36:24.41 ID:vHBOpo3M.net
>>871
ある程度成熟した社会になると観光、コンビニサービスみたいなサービス業の比率が大きくなるのは当然
そういう人たちがいるから会社勤めが成立する
そして独身世帯が増える。自然な流れ通りに社会は進む

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:36:52.52 ID:9DAE+Ogp.net
一笑に付されるゴミみたいなレスバトルする時間無駄だからやめたほうがええよw
地に足のついた議論ができるようにまずは勉強しましょうね^^

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:37:15.01 ID:7BKFrRJR.net
>>880
お前は何人なの?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:37:28.58 ID:BfejpuFK.net
でも無職こどおじは相変わらず 

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:38:29.35 ID:RuALq4/Q.net
写真撮ってトレースしてる東京芸大に入れなかった美大生がおこなのかなwww

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:39:00.26 ID:3Pb4f9/+.net
>>884
ネトウヨってのは臆病者のことだからな
保守とか体裁っぽくいうのはパーソナルスペースを変えられなくない事情からであって
それは今ある生活から社会が変わるのを拒んでるのと一緒
ようするに変化を恐れてる臆病者がネトウヨってことだ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:39:52.58 ID:vHBOpo3M.net
>>887
口だけ勇ましいのも困りもの

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:41:10.08 ID:9DAE+Ogp.net
>>886
芸大って偏差値70もない雑魚だけど?^^;

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:41:24.55 ID:kBfsUSK1.net
今日は構ってもらえて喜んでそう

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:41:46.98 ID:9DAE+Ogp.net
こんなクソスレに誘導してるお前のこと言ってんだよ間抜けw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:41:57.31 ID:3Pb4f9/+.net
>>888
なろう民を見ればわかるだろ
あいつらネトウヨだらけだぞ
現実逃避ばかりでストレスのかかる変化を嫌う
まさに臆病者が集まるところ
ネトウヨの巣窟だ
異世界転生というジャンルがいまだに廃れずに残ってるのが変化を嫌っているというその証拠

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:43:14.39 ID:9DAE+Ogp.net
社会のゴミクズであるネトウヨ程度にマウント取って精神の安定をはかる
惨めで哀れやなw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:44:08.50 ID:uXZqOsaK.net
偏差値70も無くてトレースすることしかできなくて荒らしてごめんなさい

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:44:11.69 ID:9DAE+Ogp.net
埃以下の汚物が身近な汚物を見下して悦に浸ってすんげースレだねw^^

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:46:20.93 ID:AW8+jROY.net
越は入るもんだよなあ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:46:49.47 ID:wefQ5uxo.net
paypayって中華だろ?怖くてチャージ出来んわ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:48:36.89 ID:vHBOpo3M.net
っていうか、時間がかかって仕方ないだろQR
悠長な決済システムだなと思って使う気になれん

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:49:32.29 ID:aiT9xyEm.net
>>897
paypayはソフトバンクじゃなかったっけ
中国のは支付宝とかいうやつ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:52:06.80 ID:VEYjkiWE.net
>>897
こういう馬鹿が国内開発のセブンペイ利用してゴミセキュリティの被害にあって金抜き取られたんだろうな
情弱ってほんと哀れ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:52:59.23 ID:olEOoN7y.net
>>895
ゴミがゴミを見下して悦に浸るなんて的を得てるな
このスレにはおまえのように頭の良いやつはいないからあまり敷居をあげないでくれよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:53:49.45 ID:vHBOpo3M.net
セブンはペイの前に20%還元キャンペーンをやったときに
ちょっとした行き違いがあって、7ペイが始まる前に退会した

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:56:15.79 ID:tVzi2z00.net
>>897,899
つまり怖いじゃん?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:56:23.74 ID:wefQ5uxo.net
ファミマの方が近いからセブン使わないんですがw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 04:57:32.73 ID:XD6onSha.net
ラインペイ→韓国産、大流行
ペイペイ→インド産、大流行

ゼブンペイ→日本産、開発が二段階認証すら知らず世界中から大失笑され3ヶ月でサ終w

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 05:02:23.14 ID:vHBOpo3M.net
セブン退会する時に理由を書く欄があるんだが、5ch以上に禁止ワード多すぎ
キャンペーンのワードでNGとなるw
あれは、社長に見せたくないんだなあという意図を感じてキャンペーンを英単語に変えて書き込んだら
通った。さすがに英単語でくるとまでは思ってもいなかったんだろうな。
楽天と違い日本語オンリー企業なんだなと思ったよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 05:02:33.42 ID:wefQ5uxo.net
つうか増税後のpayポイントバックも中小小売しか適応されないし、
行きつけが大手スーパーとドラッグストアだからキャッシュレス決済にする意味がないっていう

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 05:07:42.50 ID:JQfrZBS9.net
悲報 まちかどまぞくくそ遊びをしてしまう
これもうホモビやろ…

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 05:09:19.58 ID:MN9Z7HVg.net
そうなんですか?
https://d1bxqgdk88uwr3.cloudfront.net/wp-content/uploads/2019/09/13014536/SD12_pr03.jpg

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 05:11:27.17 ID:1c8UlPPR.net
>>905
インド人もビックリ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 05:20:10.42 ID:+R2C3uBD.net
まちカドは馬糞 手品は鳩の糞 石は蝙蝠の糞 ソウナンも続いて豊作だな!

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 05:22:14.43 ID:aiT9xyEm.net
アニメ業界ではスカトロが市民権を得たのか
先進的だな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 05:32:10.69 ID:7KBctr9u.net
アニメ、ゲーム、AVにデジタル触媒エロ、全部モザイク濃すぎてほんまクソ
エロアニメとか誰が買うんだアレ
規制機関の天下り老害全部解雇して取り潰せよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 05:34:06.79 ID:0b9vEswK.net
なんかおもしれぇアニメねぇか?

「妖狐×僕SS」も最初だけは良かったが、
中盤以降はグダグダ引き延ばし日常系になって見てられんわ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 05:49:05.87 ID:wefQ5uxo.net
>>913
モザイク取ったら裏モノDVD売ってるヤクザが困るだろ
政界とヤクザはズブズブやで

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 06:30:08.46 ID:hy91ZxRz.net
>>884
ネトウヨとか言うのはほぼ全員在日の朝鮮人韓国人ですね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 06:32:51.40 ID:3Pb4f9/+.net
>>916
相手にするな
なろう信者兼ネトサポはレスされると課金されるから煽るんだ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 06:33:38.39 ID:7BKFrRJR.net
>>914
いっぱいあるけどお前に教えてもどうせ叩かれるから
教えるモチベーションがもう無いんだわ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 06:41:40.94 ID:aiT9xyEm.net
>>917
それ皮肉られてるのおまえだぞ
マジで日本語出来ないんだな
ちゃんとレッテルを貼るの意味調べてきたか?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 06:45:48.62 ID:3Pb4f9/+.net
>>919
読解力なしはガチだったのかよw
ネトウヨ批判した俺に刃向かってきたネトウヨの>>880>>916からネトウヨ擁護してるお前チョンだろ?
というカウンターを貰ってるんだが
そんな簡単で単純なやり取りも読み取れないほど文盲だったのかよw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 06:47:24.32 ID:wefQ5uxo.net
千葉土民は停電がよほどストレスたまってんだな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 06:49:51.61 ID:aiT9xyEm.net
>>920
ネトウヨって発言してるおまえを皮肉ってるだけだろ
すばらしいポジティブ思考だなw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 06:51:43.41 ID:3Pb4f9/+.net
>>922
ガチ池沼か?
小学校高学年レベルの文章問題で間違えるレベルだなこりゃ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 06:53:34.63 ID:j66RiMOS.net
千葉民は停電してるから書き込めないんじゃないの

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 06:53:50.56 ID:946iXzjy.net
まあ良く判りませんが電子決済は国で一本化してくれないと店ごとに別のカード作らされて面倒なのです
コメリカードに統一するようにw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 06:55:57.11 ID:aiT9xyEm.net
>>923
はいはいおまえが日本語出来ないのはわかったから
とりあえずレッテルを貼るの意味くらいは覚えておけよ
匿名掲示板だからいいけどリアルに自分の意見をレッテルとか発言したら頭おかしいと思われるぞ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 07:05:56.64 ID:z2wHD1Iu.net
オタク業界に軽減税率無いだろうからどんな影響が出るのか
趣味の物だからあまり影響ないかもしれんが

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 07:08:47.06 ID:3M4qFAlz.net
8から10に増えるだけだからそこまで影響無いと思うよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 07:20:25.17 ID:7BKFrRJR.net
スマホも無いガチニート千葉県民は
停電で完全に詰みだな
部屋で発狂してんじゃね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 07:23:19.37 ID:7rH0h4mU.net
>>924
車の中で生活してるから大丈夫だぞ
基地局も発電車つなげて給電してるらしいし

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 07:40:34.91 ID:xED2Rkgl.net
あああああ


ひろゆき『天皇陛下。大韓民国。中華人民共和国。在日コリアン。在日中国人。』

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 07:48:11.86 ID:tZN7hP8T.net
まだ通勤時間にもなってないのにID真っ赤なキチガイニート多すぎだろw
お前ら働けw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 08:01:25.66 ID:jUvMK9lF.net
そう言えば千葉県民はアニメ見れてないのな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 08:02:28.83 ID:Iv/EDG8K.net
結局2019のベストアニメはわたてんで確定っぽいな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 08:06:11.66 ID:j66RiMOS.net
>>933
ソウナンですか?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 08:07:24.36 ID:C716sWQH.net
停電で見られなくて発狂するようなアニメはアストラくらいだな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 08:08:23.52 ID:2fuXsrM9.net
アストラ見られないのはヤバイな
アニオタは疎開したんじゃないのか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 08:12:18.88 ID:xBLfXlOJ.net
>>933
お前のオツムで理解できないくらい千葉県は広い

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 08:21:09.43 ID:hmX/j8DY.net
MMORPGじゃなく、エロゲの世界に転生とかするものないの?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 08:21:36.64 ID:Jeh8Ln0h.net
>>937
復旧してからアマプラで見ときゃいいよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 08:26:12.46 ID:2fuXsrM9.net
今晩やるゼノンサードってなんだ
TCG系アニメ?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 08:29:19.06 ID:eNzfTdbY.net
>>939
なろうにたくさんあるぞ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 08:29:31.70 ID:fUrYHSpB.net
>>935
自宅で観るのは相当困難だと思う
役所とか病院とかで帰宅難民のフリしてスマホ充電器借りてスマホで見るしかない
もしくはゆるキャン△みたいにキャンピングカーから電源引いてタブで見るか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 08:35:12.81 ID:rDAWgnwX.net
農家は燃料の備蓄あるから発電機で普通に生活してそう
市街はどもならんな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 08:44:05.04 ID:YQ9Cev2i.net
>>939
転生領主の迷惑性技?領主さま、私、あなたじゃないと駄目なのッ?

https://novel18.syosetu.com/n1753fp/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 08:46:46.09 ID:EcNTk4og.net
みなさんアニメ以外の趣味あるんですか?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 08:47:26.39 ID:y7+AUPR9.net
あるよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 08:48:11.76 ID:aQ4WLFm/.net
>>947
同人誌ええやな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 08:48:36.15 ID:vHBOpo3M.net
>>946
いま嵌ってるのは掃除機だな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 08:52:16.70 ID:Jeh8Ln0h.net
>>944
発電機につかうガソリン買いに行ったら
京アニ事件の犯人あつかいされたりしてな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 08:54:31.00 ID:GxRbKVYp.net
韓国人活動家が鬼滅の刃、炭治郎の耳飾りの旭日旗を問題視する主張
https://togetter.com/li/1401656

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 08:54:32.87 ID:y7+AUPR9.net
馴染み以外には売らないかもな
一般人は動かせない発電機前にして泣いてるかも

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 09:09:15.33 ID:946iXzjy.net
千葉の田舎の方は車必須だから電源なんかどうにでもなるでしょ
シガーライターから100V取るのも大地震の教訓で備えてるだろうし
都会の方は車持って無いかもだが東京に出ればいいだろw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 09:14:25.04 ID:/pu9SK5k.net
神社の出店でダンベル売ってやがるwww

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 09:21:24.91 ID:EwZWksy1.net
>>909
いい顔してる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 09:26:32.61 ID:1BM3s3UC.net
桃のボケが聞き取りにくいの何とかしてくれ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 09:31:54.50 ID:j/1JxIvE.net
>>956
ヘッドホンかイヤホンで聞けよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 09:33:13.41 ID:Q8mCCmup.net
桃じゃなくてシャミ子が悪いんだよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 09:33:46.31 ID:3Pb4f9/+.net
英教育専門誌タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)は11日、今年の世界大学ランキングを発表した。
日本勢は上位200校には東京大、京都大の2校しか含まれず、上位進出の点で「不十分な結果にとどまっている」と指摘された。
今年は92カ国の約1400校を対象に、教育体制の充実度や研究内容、国際化の度合いなどを総合的に評価。
日本勢の首位は東大の36位で昨年の42位から順位を上げたが、アジアでは5位にとどまった。京大は昨年と同じ65位だった。
全体の首位は英国のオックスフォード大で、上位12校は英米の大学が独占した。
アジアの上位は中国の清華大(23位)、北京大(24位)、シンガポール国立大(25位)など。
https://www.sankei.com/life/news/190912/lif1909120018-n1.html

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 09:34:52.75 ID:y7+AUPR9.net
個人的にはボソボソ声より大音量SEのが鬱陶しい
煩いから音量下げるとセリフが聞こえなくなる
劇場じゃあるまいし加減しろ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 09:35:03.49 ID:Q8mCCmup.net
立ててくる

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 09:36:25.18 ID:Q8mCCmup.net

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1568334952/

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 09:39:47.48 ID:+3lbmkWC.net
>>956
ニートだから音量上げられないのか

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 09:43:36.69 ID:3Pb4f9/+.net
変化を望まない国民が自民党を支持し続けた結果、国は衰退している
何よりも残念なことは、多くの国民は衰退の自覚なく未だに一流国家と信じている
そして中国韓国をバカにして現実逃避
どの指標を見ても日本が落ちぶれただけなのに他国を見て安心したがるんだからな
まあ安倍晋三や小泉進次郎は滅びゆく国の総理に相応しい

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 10:00:05.57 ID:59fsR5yy.net
アストラはこの物語に王様って必要か?どう考えても世界観から浮きまくってるだろ
シャルスが王様のクローンである必要あるか?
アリエスが王女のクローンである必要あるか?

ハッタリ優先で後から理屈を付けようとするから、
ゲノム管理法にビビる王様とかいう分けの分からないキャラが出来上がる

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 10:01:38.28 ID:w6tVr/lM.net
ももの声が聴き取れないって低い声が聴き取れないおじいちゃんだろw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 10:07:42.13 ID:C+zFBHGb.net
遅ればせながら今気がついた…

街雄鳴造→まちおなるぞう→マッチョになるぞー

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 10:16:21.39 ID:QminMdi7.net
>>965
あの王様やお城じゃニセディズニーランドみたいだもんね
アラブの王様やインドのマハラジャみたいのでも良いだろうに

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 10:24:24.33 ID:mcLjqgnC.net
>>952
幼馴染み以外には売らないに見えた

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 10:26:13.29 ID:ewJ20OEx.net
>>967
遅ればせながら気づいた

ノマノマの店主がイエイ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 10:27:14.85 ID:mcLjqgnC.net
>>965
必要かっていうより
惑星アストラに移住するときに国や宗教を排除したんだから王様なんて存在させちゃおかしいんだよね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 10:30:23.12 ID:vvWv58y5.net
変な王国が出てきたところで一気に異世界転生ものレベルの世界観に堕ちたよね

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 10:30:45.68 ID:BaQ0yGoq.net
>>967
おせえよ。俺は一昨日には気が付いてた
苗字なのは今知った

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 10:30:54.82 ID:3Pb4f9/+.net
https://www.sanspo.com/geino/news/20190909/geo19090916410024-n1.html
2019.9.9 16:41
“呪われた名古屋バンド”のキャッチフレーズで活動するヴィジュアル系バンド・ゼツが9日、高速道路で自動車事故に遭い、メンバー4人が病院に搬送された。
バンドの公式ツイッターが状況を伝えている。
この事故で機材車は破損。メンバーは命に別状はないものの、ヴォーカルのさとるくんはけがの症状が重く、病院で治療中。ドラムの殺は首の頚椎の骨が3本折れるけがを負い、ギターの輪廻、ベースのタタリ。も安静が必要な状態だと伝えた。
これにともない予定されていた、9日高田馬場AREA、10日池袋Blackhole、12日池袋EDGE、16日池袋Blackholeの4公演への出演をキャンセルとし、今後のスケジュールについてもメンバーの容態を見ながら、出演を検討するとした。
https://pbs.twimg.com/media/EEAPKmsUcAABjWk.jpg
https://zetu-official.com/images/zenntai_hutsuu.jpg


>ドラムの殺は首の頚椎の骨が3本折れるけがを負い、ギターの輪廻、ベースのタタリ。も安静が必要な状態だと伝えた。

ネーミングと事故の関連性にじわる

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 10:31:51.66 ID:NKUjJRQi.net
一地方自治体がいつの間にやら君主制になっちまったんだろ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 11:03:25.52 ID:Ls6gJGIs.net
本好きって先行やったの?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 11:04:15.02 ID:Z/2vVJPj.net
IT大臣まんまお前らだったな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 11:16:32.69 ID:7e3SK/aR.net
@***
10月2日より放送開始のTVアニメ「本好きの下剋上」本PV公開されました!
マインの父、ギュンター役で出演しております!
こちらのPVをご覧頂き、放送を心待ちにしてください!
#本好きの下剋上
https://twitter.com/anime_booklove/status/1171242227491725313
(deleted an unsolicited ad)

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 11:25:35.60 ID:946iXzjy.net
キャロチュー21話のキャロチューの歌はsister act の I will follow himの劣化コピーだね
最終回はWe are the worldのパクリをやりますよと臭わせる布石なのかなw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 11:25:43.51 ID:3Pb4f9/+.net
なろうのステマ宣伝
もう正体隠しもしないのな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 11:33:10.23 ID:SPexi4Oc.net
働いて現実をみてから社会が云々を言った方が説得力あると思うの(´・ω・`)

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 11:53:35.77 ID:OOomlaf1.net
>>979
キャロチューの歌とかもうお前しか聞いてないよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 11:55:26.79 ID:ewJ20OEx.net
キャロチューの歌聞くならやしきんのリステED聴いてたほうがマシ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 11:56:34.53 ID:RnqHJifU.net
リステOPとEDはいいけど劇中歌は糞ばっかだな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 11:57:52.02 ID:Yk3J6G4j.net
一話から同じテンションで見てるのは
ソウナン、無駄づかいだけかな 
ダンベルはジム以外に行きだしてから飽きてきた
それ以外は全部切った

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 12:09:55.69 ID:fUrYHSpB.net
>>965
歴史捏造社会だし国家や宗教を全否定してる世界観だから明らかに国王は不要
「統一政府」に於ける「暫定自治区国王」って東京都内の無人島の国王ぐらいの地位だろ
偉くもなんともない

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 12:11:24.83 ID:fUrYHSpB.net
>>976
クソ酷い出来だった
中途半端な所でブツ切りだったから、2話分録画して纏めて見たほうがいい
超つまんない

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 12:12:28.54 ID:RnqHJifU.net
>>986
チュパカブラ王国か

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 12:18:22.79 ID:tQjAHoP+.net
>>855
レッテルは貼るものだけど
都合悪くなるとそれをして
指摘されると開き直るやつは
醜くて浅ましい

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 12:19:53.94 ID:fUrYHSpB.net
>>988
バイト国王?
椿佳乃だっけ?
何気につばきよしのでググったらエロビデオしかヒットしなくてビビったわ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 13:18:50.58 ID:vHBOpo3M.net
>>986
どっちかというと、あの都市は全て賃貸で王という名の大家さんって感じだな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 13:29:03.46 ID:oX/NhIdk.net
>>855
社会の底辺で生きてるお前の方が日本教育受けたのか疑問だぞw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 13:32:16.66 ID:wefQ5uxo.net
ID変えてもageキチは判り易いなw

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 13:48:18.02 ID:nRh7Kuy1.net
何でageでレスすんだろな
キチガイって

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 14:22:30.36 ID:vHBOpo3M.net
お母さんみたいに親子関係について説教じみた作品はやめような
共感をうまないよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 14:29:03.17 ID:U5gyzn4W.net
お母さんはつまんないな。
アニメなんだからママのおっぱいやおマンコ求めろよって感じ。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 14:32:35.82 ID:id4+OJex.net
説教の前に1話で切ってるからどーでもいい

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 14:32:54.25 ID:aQ4WLFm/.net
バブみだよな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 14:39:12.66 ID:QVEvMnvv.net
違うよ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 14:44:49.78 ID:xYTi3H4a.net
母余裕の1話切りで1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200