2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブラッククローバー ページ13

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 09:32:38.84 ID:8gJz2h2I.net
魔法がすべての、とある世界――。生まれながらに魔法が使えない少年アスタは、
己の力を証明するため、そして友との約束を果たすために、魔道士の頂点『魔法帝』を目指す!
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。ワッチョイ導入禁止。
――――――――――――
●放映/配信
・毎週火曜日 18:25〜 テレビ東京系 10月3日〜
・毎週木曜日 19:00〜 BSアニマックス  11月9日〜(リピート放送 同日27:00〜)
・毎週金曜日 24:30〜 BSジャパン  10月6日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://bclover.jp/ http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/bclover/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/bclover_PR

●前スレ
ブラッククローバー ページ12
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1561128053/
(deleted an unsolicited ad)

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/19(土) 04:30:16.73 ID:6H80Aecy.net
なんでエルフゴーシュに負けたんだろうな、3人がかりで

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/19(Sat) 07:25:56 ID:21m65Lhh.net
>>572 ゴードン、グレイ、ヘンリーは白夜の魔眼の三人+ゾンビとの戦闘で消耗していた。一方エルフ版ゴーシュはエルフとしての魔力で有利に

574 ::2019/10/19(Sat) 07:28:19 ID:e/1FRjmn.net
仲間が襲いかかってきたら普通は戸惑うし
そういうの抜きにしてもエルフゴーシュはマジで強い

575 ::2019/10/19(Sat) 07:55:59 ID:8zsmA0lA.net
なんかマグナ一人だけワンピースみたいな顔になってるじゃん

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/19(土) 11:12:51.03 ID:UJ3JkBeO.net
ゴーシュはパトリヒトが攻撃をやめたくらいエルフ適性が高い

577 ::2019/10/19(Sat) 11:26:13 ID:QF/hxKnM.net
ヘンリー急に普通に喋り出すと笑う
超絶イケボだから余計に

578 ::2019/10/19(Sat) 11:39:05 ID:jJ16gsaZ.net
>>576
ガイドブックで仲間の器だから攻撃止めたとしか書いてないよ

579 ::2019/10/19(Sat) 11:54:17 ID:jJ16gsaZ.net
>>572
アスタがアンチ魔力やエルフ化解除できるから短期で少人数で戦えるけどエルフ相手に平団員数人じゃ難しいよ
紅蓮の団員達もエルフ1人にやられたし中には団長でも苦戦する奴もいる

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/19(土) 16:29:54.32 ID:5dKuz01E.net
野薔薇団長に攻撃してたよなライア

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/19(土) 16:41:57.98 ID:vYvcBAb1.net
ゴーシュとシャーロットではエルフ側からしたら重要度違うからな

582 ::2019/10/19(Sat) 17:04:10 ID:iAxV8aLW.net
>>581
ゴーシュもパトリに殺さない程度に攻撃されてるしやヴェットが放った白夜の下っ端と戦うはめになってるけどな
暴走状態になったり事情を知らない下っ端に指示したテロには巻き込んでるから絶対守る訳でもない感じ
エルフは仲間大事だから誰だろうと殺す気はなかったと思うが復活方法が他にあるし人間はあくまでも器だしね

583 ::2019/10/19(Sat) 17:52:18 ID:ftD1e89H.net
どちらにせよ適性が高いとわかった分には取っておくし、死んじゃったら死んじゃったでその次に適性のあるやつへ転生するってだけでは

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/20(Sun) 03:09:24 ID:0dbclj+w.net
やっぱ黒の暴牛の面子の話が好きだなぁ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/20(日) 09:05:58.47 ID:NXuzp3XC.net
時系列順に整理すると原作と話の順番こんなに変わるんだな

586 ::2019/10/20(日) 10:01:31 ID:ENycFe1E.net
>>492
これテレ東でも今日やるんだね

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/20(日) 21:53:15.72 ID:sv3Y2BLI.net
テレ東など他地域は分からないが、
神回傑作選の放送は10作品の予定。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 02:25:28.24 ID:EaQWJ/0u.net
合コンが神回だった

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 04:42:04 ID:jUs+AhRt.net
合コンで知り合ったレベッカ、性格すごく良かったじゃん

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 05:05:34.50 ID:4QYTM3ne.net
せんぱい…

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 08:49:03 ID:nry/kDMZ.net
((((;゜Д゜)))

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 11:13:12 ID:RRcNoZa/.net
この糞ツマラナイアニメいつまでやってんの

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 11:34:53.85 ID:zrw8Jm3u.net
面白いと思ってる人がいなくなるまで

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 15:35:08.55 ID:b6EV/3iA.net
つまらないとは思ってなくてすまんな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 15:36:36.85 ID:DPkZPKqc.net
つまらなくないけど原作のポテンシャルを全然引き出せてないのクソだとは思う

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 15:38:35.58 ID:rKyO5PUP.net
作画はやたら言われてるけど作画よりも構成のアレさ加減の方がひどいも思う

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 15:40:44 ID:DPkZPKqc.net
筆安ってブラクロは特にひどいけど他のアニメでも雑な構成だし
単純に下手くそなんだと思ってる

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 18:12:09 ID:ZKwz79Jl.net
1話から魔法帝の伝説カットとかレブチ倒すとこまでいかないとか酷かったな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 22:38:40.06 ID:7nmEfmhA.net
神回傑作選の最初の放送は、
ページ1「アスタとユノ」だったよ。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/22(火) 14:03:02.64 ID:O0Wl+onj.net
>>547
遅レスだがルポ漫画でチャーミーは作者の奥さんがモデルって明言されてたから確定してる
作者と奥さんに会ってそういう話したみたいだし

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/22(火) 14:35:27.90 ID:IWx1DJVu.net
他にもモデルがいるキャラ多いからこの作品

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/22(火) 16:50:44.04 ID:tKYav63a.net
そういえば最初はアスタうざいとか言われてたなw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/22(火) 16:52:08.66 ID:3NEPCALX.net
微妙に今より声が高い

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/22(火) 17:05:44.50 ID:bpRnaBL/.net
さてそろそろ大人気絶賛放送中アニメ☆ブラッククローバーに向けて全裸正座待機するか!フッハ!

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/22(火) 17:09:35.48 ID:tKYav63a.net
てか最初は適当に見てたけど今関係性とか色々分かって見直すと
ユノのセリフはぐっとくるなw

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/22(火) 17:23:17.07 ID:gBEjGu6K.net
作画云々って顔とかじゃなくて戦闘描写でしょ
こんなよくわからんの見たことないわ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/22(火) 18:49:24.38 ID:RxHdUiy1.net
ザクス(本物)とつるんでいるエルフ団員に依り代の方の名前がつけられるとは

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/22(火) 18:53:33.92 ID:RxHdUiy1.net
マッドサイエンティストをうまく釣ったアスタ
忠義のためなら悪にも善にも力を貸す顔面ラインマンのヴァルトス
虚栄心と復讐心の外道ラデス
プロレスラーアスタ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/22(火) 18:59:55.45 ID:a2rqmeGi.net
作画がTHE ブラクロだったな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/22(火) 19:03:42.96 ID:Q9uhYIn8.net
味方が乗っ取られてるやついつまでやるんだ?
早く終わってくれ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/22(火) 19:08:30.24 ID:WfgPr+Wx.net
このイベントのために複数団やキャラ用意して、
いろんな形で因縁作ったり、戦線離脱させたりしてたんですよ!
つまんなくても我慢してください!

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/22(火) 19:14:47.95 ID:kDerDZ34.net
猫飯無敵だなw
サリーちゃん生きてて良かった
またヒロイン候補が増えたな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/22(火) 19:16:28.79 ID:O0Wl+onj.net
でもまともにやったエルフ戦て
ラック戦、ゴーシュ戦、ランギルス戦、モブだけど羅針盤の人くらいであとはあっさり

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/22(火) 19:39:28.80 ID:PHNrcmFX.net
サリーは原作だと復活したときは全裸だったのに規制されちゃったな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/22(火) 19:48:36.34 ID:Vq0eIp0n.net
ファナのおっぱいも間違いなく規制だろうな
服まで再生に変更かな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/22(火) 19:49:31.12 ID:PI6LJT3Q.net
全裸ファナ観れなくなるん?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/22(火) 19:59:19.68 ID:JJoz0Jmh.net
>>608
悪いことしたかな反省のいろがあるのがヴァルトスだけで
サリーは自分の何がまずいか自覚じたい無くて
ラデスは反省するとアイデンティティが崩壊しかねないので意地を張るし
勝手に切り捨てて生け贄にしやがったリヒトは許さねえ激おこ

の三人の温度差はおもしろい
(パトリがひどいことしたのは事実である)

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/22(火) 21:01:31.54 ID:RxHdUiy1.net
やはりというか白夜の魔眼頭首の本名は人間たちには知られていない。知っているのはヴァンジャンス団長ぐらい

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/22(火) 22:31:31.08 ID:eZN760gy.net
あんだけの建物が、あれだけの動きで移動したら部屋の中グチャグチャやで
大地震なんてレベルどころか、崖を転がり落ちる箱に入ってるようなものやで

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/22(火) 23:06:05.28 ID:/Vj7oShS.net
アスタくん 手の平を逆にしないと極まらないよ
https://pbs.twimg.com/media/EHemNKpUUAEMzvS.jpg

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/22(火) 23:24:20.46 ID:dJ51GUug.net
>>620
アスタが怪力で雑巾絞ってるだけだから

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/23(水) 00:06:08.41 ID:C/5DXeBx.net
アスタ麻酔すれば解剖はいいんだな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/23(水) 00:06:35.43 ID:xIKM8GGa.net
作画がアレだったけど実にブラクロらしい流れで面白かった
チャーミーのご飯ある限りヘンリーと皆が一緒にいられるのがいいね
ずっと食べてないといけないけどw

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/23(水) 02:01:26.75 ID:QqMTVj97.net
今回面白かったよね
アスタってこいつ絶対殺処分だろって言うような敵キャラを手なずけちゃうな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/23(水) 03:04:30.96 ID:bf89J0Hq.net
バネッサ猫とチャーミーの食べ物コラボ無敵やん
バネッサの胃袋が持つ限り

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/23(水) 04:12:28.30 ID:r/igQscp.net
フードファイターバネッサ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/23(水) 04:15:58.83 ID:kqfsgsAd.net
ここのネタバレによると、猫飯でもかなわない敵が出てくるらしい
ゴリ押し系かな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/23(水) 08:22:58.71 ID:XNloeq0K.net
ある意味ごり押しだな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/23(水) 09:14:36.79 ID:EVAwdR0y.net
魔法使えなくするスキルありゃいいだけだからなアスタ同様

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/23(水) 09:32:51.40 ID:BvgmlwV7.net
力業

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/23(水) 09:37:19.38 ID:NN4BOV/t.net
予告でノゼルにコンパス刺さってるから来週はアナザーアトラス発動まではいくのか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/23(水) 10:04:23.94 ID:avDouJad.net
アストラルチェインな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/23(水) 12:11:24.03 ID:hhjsc7I/.net
フッハ結婚w

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/23(水) 12:31:35.13 ID:fflS2MEV.net
羅針盤のとことランギルスのとこは真面目にやるとどっちも作画大変そう
オープニングを見るに、羅針盤側は気合いれてランギルス側は作画崩壊の危機か?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/23(水) 20:32:26.06 ID:cDPgVoo9.net
同じジャンプ作品のTVアニメ「鬼滅の刃」を見てしまうとこのアニメのクオリティーの低さに絶望するな…

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/23(水) 20:34:47.35 ID:EVAwdR0y.net
EDでアスタが悪夢に苛まれヤケクソになって荒れて項垂れるてのもそのせいかも知れんね・・・

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/23(水) 20:37:55.65 ID:O6Q163H2.net
動画枚数とかかなり制限ありそうだなと思う
ラックが泣いてる所は作画よかったけど涙全然動いてなかった

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/23(水) 20:44:55.91 ID:J67T4Sn5.net
3年目なのにほかの動きがほぼ無いよね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/23(水) 21:12:14.31 ID:VTXoFuUB.net
>>635
さらにヒロアカを見るともう完敗

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/23(水) 21:50:00.02 ID:6OGYtZ5C.net
無意味な比較するの好きだなホント
鬼滅の作画なんてTVアニメのレベルじゃないのに

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/23(水) 21:53:46.39 ID:J67T4Sn5.net
このアニメもある意味TVアニメのレベルじゃないから互角だな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/23(水) 22:39:38.86 ID:unwTZCpn.net
鬼滅もアニメ化前はブラクロより売れてなかったのにアニメ化で一気に来たからね
ブラクロの作者が可哀想

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/23(水) 22:47:51.62 ID:KuGL+5Fc.net
鬼滅は数年に一度の爆発力だったな進撃並だろ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/23(水) 22:54:22.68 ID:mnnCpRhq.net
ブラクロの魔法も鬼滅スタッフに作ってもらえばめちゃくちゃ映えるだろうけど、鬼滅ほど伸びる気はしない

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/23(水) 23:30:50.17 ID:vI+8uAnW.net
一個ぐらい劇場版作ってくれないと

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/23(水) 23:32:07.57 ID:J67T4Sn5.net
いうてもアニメがまったく盛り上がらないのにやられても爆死の匂いしかせんからな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/23(水) 23:32:16.97 ID:wZL8A7yP.net
劇場版こけるとアニメ終了の決定打になるからいらない
平行してこなせる能力もないし

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/23(水) 23:37:34.81 ID:tV0JK0PY.net
鬼滅は好きだけど、何であれほど漫画の売れ行きが伸びたのか分からん
時間とお金にゆとりがある高校生〜大学生あたりに受けたのか?
どっちも好きなんだけどなー

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/24(Thu) 02:23:35 ID:boWYSi58.net
確かにコアなオタ層にはうけそうにないもんな
不思議とニートで日がなアニメや漫画、ゲームやってるコア層は結構金払いいいよな
こういう層を掴めばもっと売れるんだろうな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/24(Thu) 04:12:51 ID:vPOkYBoE.net
キャラがうけたからだと思う
pixiv見てるとほぼ毎日鬼滅キャラのイラストがランクインしてる

自分は全体的にピンと来なかったけど、炭次郎だけは長男キャラが新鮮で好きだった

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/24(Thu) 04:26:05 ID:RDoXCRAC.net
鬼滅なぁ。あれはアニメの作画が凄すぎたよ。原作なんて毎週読み飛ばしてた俺ですら原作読むようになったからな。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/24(Thu) 04:40:04 ID:yKyFk+U0.net
鬼滅は絵柄で避けられやすかったけどアニメで入りやすくなった

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/24(木) 07:08:41.43 ID:pyBw91dv.net
俺はアニメから入ったけど作画はすごかったな蜘蛛のとことかしびれるだろ
内容はよくあるジャンプって感じだけどw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/24(木) 07:50:14.55 ID:TauX1DFa.net
でも長く続いてるからセーフ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/24(木) 07:55:37.77 ID:TFgeHOhU.net
こっちをufoが作ってたら鬼滅より伸びてたろうがなぁ
制作スタジオの差やな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/24(木) 08:19:10.03 ID:pyBw91dv.net
俺もそう思う王都襲撃あたりではまってエルフの入れ替わりとか驚いたからな
最初からかなり綿密に練ってたふしが見受けられる

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/24(木) 08:57:59.20 ID:zzXzVkxR.net
パトリとリヒトがそっくりな件はどうなるんだろ
あとヴァンジャンスはもう退場しちゃったんだろうか

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/24(木) 09:09:16.50 ID:4/0wg/Fb.net
>>657
ちゃんと答え出るよ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/24(Thu) 09:42:47 ID:TauX1DFa.net
ヴァンジャンスはアスタの剣で起こせるんじゃね完全に転生したとかいってたからラック達がもどるならヴァンジャンスも戻るだろ

どの面さげて戻ってくるかはしらんが

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/24(Thu) 10:11:27 ID:Nz0NWi+C.net
こないだたまたまジャンプをパラパラ立ち読みしたら
僕はどう償えば…みたいに謝罪してたな
アニメのみで敢えて原作普段読み飛ばすよにしてたのに全て終わり幕引きの絶妙な部分に当たってしまってネタバレ食らったわ・・・

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/24(Thu) 10:30:22 ID:jgwhqWhH.net
魔法のある世界だし、少年漫画だし、根底に全員ハッピーになってほしいというのがあるから、
理屈なんていくらでもつけて最終的には全部うまくいく

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/24(Thu) 11:26:40 ID:cuw2xKci.net
>>655
でもブラクロってライト層には人気なんだけどコアな層?っていうのか
そういうのは何故かつかないからなぁ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/24(木) 12:08:50.39 ID:rT3RsMpo.net
声優のプロの演技に慣れてるヲタクは初期アスタのへったくそな耳障りな演技で即切りだからな
いきなり変なアニオリ追加して引き延ばし
アクションも序盤からしょぼいと来たら切らない理由がない
出だしミスってるよ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/24(木) 12:28:06.98 ID:Nz0NWi+C.net
アニオリ(本編とは何の関わりも無い)て事では今回のEDが一番好きなんだよなあ
曲もいいし胸締め付けるよな切なさでアスタが絶望したまま終わるという原作と真逆の内容とゆう

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/24(木) 12:31:07.60 ID:dZlP55P0.net
アニメ関係なくもともと原作にコア層ついてないんだよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/24(木) 12:40:08.36 ID:sfXo/Zv1.net
予算が少ないんだっけ?マニアをターゲットにしてないんだろうね
小中学生がメインターゲット

まあ原作からして作者はキャラで媚びる気なさそうだからなー
発信力のあるお絵描き大好きお姉様に人気のありそうなユノラックは、本人があまり問題を抱えておらず登場させても物語的に盛り上がらないからか出番が少ないという

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/24(木) 12:46:47.77 ID:HTj/5ILT.net
元々原作でも評価されだしたのってエルフ絡みで伏線が回収されだしてからだしな
それまではよくある展開の凡漫画扱いだったから

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/24(木) 15:18:04.28 ID:nlSi/XKZ.net
そもそも海外でアニメ版が評価されてるのが謎

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/24(木) 16:10:29.73 ID:PPYAovMf.net
時々凄い作画があってもみる母数が少なすぎるのが悲しい
100話やって今更見だす奴もおらんやろうし

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/24(木) 16:21:56.99 ID:KSicgXFa.net
いくらなんでもアニメ一年目が引き伸ばし酷すぎだったのがなぁ…
アニメ開始前の頃は、まさかアニメ一年やって海底の話までしか進まないとか想像もしなかったわ。てっきり、一年で魔女の国の話くらいまでやるものだとばかり…

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/24(Thu) 16:35:55 ID:XwHS/a67.net
一年目の序盤から引き伸ばしまくるって最悪のパターンだからな
新規のことを考えたら最初は早めに進めて長期化決まった2年目あたりからペース落とすのが正解

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/24(Thu) 16:37:36 ID:dZlP55P0.net
魔女の国は最終戦のvs魔女王でアスタが活躍できないし
エピローグもバネッサが目立ってるから最終章にしにくいのは分かるけど
引き伸ばすならアニオリ任務回とかやった方が良かったな

総レス数 1002
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200