2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブラッククローバー ページ13

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 09:32:38.84 ID:8gJz2h2I.net
魔法がすべての、とある世界――。生まれながらに魔法が使えない少年アスタは、
己の力を証明するため、そして友との約束を果たすために、魔道士の頂点『魔法帝』を目指す!
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。ワッチョイ導入禁止。
――――――――――――
●放映/配信
・毎週火曜日 18:25〜 テレビ東京系 10月3日〜
・毎週木曜日 19:00〜 BSアニマックス  11月9日〜(リピート放送 同日27:00〜)
・毎週金曜日 24:30〜 BSジャパン  10月6日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://bclover.jp/ http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/bclover/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/bclover_PR

●前スレ
ブラッククローバー ページ12
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1561128053/
(deleted an unsolicited ad)

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:48:38.61 ID:sCw9qSCd.net
しかしやっぱEDの鮮烈さは凄いな
好き嫌いは分かれるだろうが俺は好きだな
あんな変なセンスなかなか無いわ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:50:32.27 ID:v+oV1Hn+.net
そういえば予告見るともしかして笑顔涙の次の話を入れるのか
前半ドシリアスなのに後半ギャグで余韻が台無しになるけど
まさかやらんよな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:44:36.48 ID:E44HxKFX.net
>>383
アスタは単体では弱いよ
反魔法の力も周囲との協力あってのもの

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:29:19.13 ID:Xgv9woK/.net
EDは見てて辛いな
みんなに寄って集って罵られて最終的には自分自身にまで自分を否定されて項垂れたまま終わる救いの無さ
団員じゃないからミモザが罵倒連に居ないのだけが救い

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 01:21:39.70 ID:VO1s0W2h.net
一部作画良かったが、それよりもラック役の人の演技が良かった
これこそ声優の仕事だと思った

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 02:16:13.47 ID:xDEx962T.net
いくら復讐だって言ってもエルフの人たちのもともとの性格もヤバすぎだな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 07:29:15.58 ID:uD1J+Hff.net
元の性格は温厚だぞ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 07:43:08.87 ID:1oLf78re.net
>>393
あれだけ無敵時間作れてまだご不満か

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 08:02:16.91 ID:7nL9/Hbd.net
とはいえマグナ先輩がずっと微妙な強さと言う印象は拭えない

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 08:09:31.06 ID:dGVE1XeS.net
マグナ先輩は選抜試験組だよね?
紅蓮が手を挙げなかったってことはそういうことなんだろうな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 08:12:18.06 ID:uD1J+Hff.net
マグナは雑魚だけど生まれの違いで差が出るっていうラックとの比較対照として必要なキャラなんだな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 08:52:29.89 ID:K9eF+50o.net
カマキリ団長もエルフ化するんだな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 12:09:38.44 ID:y7qrgiiS.net
ブラクロはキャラが立ってるのもあるけどやっぱ見続けてるアニメは新規アニメよりはなんぼか面白いし見応えあるな
キャラの愛着も相まって泣けてしもたわ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 12:22:11.71 ID:+QmgUWi6.net
しないぞ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 12:56:39.60 ID:dLW4oPCO.net
逆に誰がエルフになってないんだよレベルだな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 14:24:15.93 ID:kgo8b1H0.net
正直普通に良かったって言ってるだけの感想を真っ向から否定するのはどうなの

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 15:44:40.46 ID:9d3zjwJl.net
OP見たらジャックがエルフ化してないのは分かるでしょ
ヤミとのコンビで先陣切って王都に乗り込んでくぞ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 17:11:38.72 ID:AdPhIvPS.net
そうなのか
OPでヤミさんと戦ってるように見えたw

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 17:27:12.26 ID:kgo8b1H0.net
いやいやあれはエルフ化しちゃってるじゃない
ヤミ団長大ピンチだよどう考えても

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 17:53:01.41 ID:E1Ivt6Z0.net
転生する云々の前にほらいつもアレな感じだから

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 18:02:10.94 ID:8OrsO8LK.net
ラックが泣いてるとこ感動したわw

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 18:04:36.34 ID:8RunBPXl.net
こんだけ長くやってノエルのパンツ無しとか運営なにやってんだ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 18:14:28.32 ID:F+hzsShC.net
ノエルはそんな安い女じゃないから
ミモザは今後もアスタ絡みのお色気あるけど

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 18:15:13.02 ID:abhVeZhN.net
ノエルはエロに関しては聖域感あるからね
その分ミモザが頑張る

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 23:26:43.69 ID:MvW9fhP0.net
どにゅん

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 23:29:48.51 ID:jZ25Ry6K.net
夕方アニメにパンツ期待すんなよ
ワカメのパンツでも見てろ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 23:30:33.59 ID:jZ25Ry6K.net
アニメスタッフを運営って呼ぶの違和感
スマホのソシャゲ?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:50:25.08 ID:iyuAYVUS.net
大罪新シリーズが1話から作画がブラクロのちょっといい程度でワラタ。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 11:50:14.26 ID:MxlK3m7P.net
もう散々話題に出てるがあの奇っ怪なエンディングは本編に関係あるの?
アスタがアイツに飲み込まれて精神を蝕まれ苦しめられるとか

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 12:29:27.35 ID:nT3wMUYG.net
あいつはまだ謎

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 12:42:54.17 ID:MxlK3m7P.net
そうなんだ
原作はだいぶ進んでるよに見えてそういうのは全然明かされてないんかな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 12:45:17.97 ID:nT3wMUYG.net
ちょっとヒントは出た

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 17:31:47.80 ID:7nDLvZ3A.net
106話 復讐の道 償いの道
107話 決戦 クローバー城
108話 戦場の舞姫

アニメ誌より

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 17:44:54.59 ID:BIRma32Z.net
ノエル戦も1話か1.5話か?
今までだと2話使いそうだったけど

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 17:55:35.09 ID:xKzMXujT.net
こんなにアニメが続いて、こんなに話が進むんならPS4のゲームを今出しておけば良かったのに
海底神殿編からエルフ編まででキャラもかなりたくさん出せたんじゃないかと悔やまれる

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 18:00:50.50 ID:VubY5wnA.net
そろそろクローバー無双の話来そうだな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 18:18:17.86 ID:jzhBUDOo.net
丸2年やってるのに他の話がほとんど出ないな
配信以外死んでるからしゃーないけど

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 23:04:27.10 ID:3GUi8jEg.net
だいたいヒロアカは糞でクローバーのほうが余裕で良い
鬼滅とクローバーが二強の感想

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 23:06:29.89 ID:9kmVXLbw.net
いきなり何なんキモ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 00:14:41.09 ID:j7WwQi4f.net
アメトでBishの特集やってたんだけど何か聞いたことある声だと思ったら
ブラクロの曲歌ってた人か有名なバンドだったんだな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 05:02:16.57 ID:xvYw3QF0.net
監督が他のアニメで原画やっててワロタ

そういうのは自分の作品の作画崩壊なくしてからにしろよ・・・

435 ::2019/10/11(Fri) 06:03:41 ID:CkkDrf9c.net
地上波の長期間アニメに何を期待してるんだ
たまに超作画回が来るだけでもだいぶマシだぞ

436 ::2019/10/11(Fri) 06:11:54 ID:RnWfrYek.net
長期間でもここまで酷いのは滅多ないゾ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 06:24:39.74 ID:NYRbqi+Q.net
前番組のダイヤのAの紙芝居見てると作画微妙でも動かそうとしてるだけブラクロのがマシに思える

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 06:29:33.47 ID:bEYk2nT4.net
ブラクロはキャラの顔がね
何であんな原作にプラス10歳してる顔なの

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 06:45:39.49 ID:mwLs7Kdd.net
ダイヤのA見てないけど、まれいたそのEDだけは良い

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 07:05:10.93 ID:KaBBWZUg.net
いや、無いわ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 07:07:19.81 ID:CkkDrf9c.net
>>436
またまた
ちょっと検索しただけで結構出てくるぞ

つうか超作画回が来るだけでも、ってのは間違いだわ
超作画回の為に通常回を捨ててるんだったね…
なので作画崩壊を無くすと紙芝居アニメになっちゃう

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 07:27:39.71 ID:xb+B9981.net
>>436
ワンピくらいかなあ……

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 07:30:40.55 ID:a3F0L41V.net
超作画でもない
たまに良作画くらい

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 07:33:13.82 ID:xb+B9981.net
ヤミVSリヒト(パトリ)のところは今でも取っておいてる

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 07:37:21.28 ID:RnWfrYek.net
>>441
いやマジやで
普通は作画悪いアニメでもキャラクター自体の体は成してるけどこのアニメは作画良い回以外は顔面ボコボコに崩壊してるもん

446 ::2019/10/11(Fri) 07:43:19 ID:TWXchonG.net
1話から不快か無駄な会話だけで引き延ばし
クソ作画
センスの無い監督
そら放送してるだけの虚無アニメになるわな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 08:05:35.49 ID:Tkem4vrN.net
極限まで削った予算で配信稼げてるならそれでいいじゃないか
作画で金削って稼ぎそのままじゃ目も当てられない

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 08:29:30.03 ID:04MX6M6z.net
超作画じゃなく枚数が多いだけ
超作画じゃなくていつもよりきれいなだけ
そういう回があるだけマシだとは思うけど代わりに捨て回あてがわれるキャラがどうしても発生するのがね

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 10:13:54.16 ID:y+r+0KiU.net
選抜の時の肩消失したアスタさん正直好き

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 12:09:27.16 ID:91wxZ4Vu.net
ヤンキーパイセンは完全にヤムチャ化してて悲しい
もう少しいいところ見られるかと思ったのにもう完全にダメだな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 12:14:54.59 ID:1jOKstgU.net
そもそも紅蓮のヴァーミリオン一家がいるのに、なぜ炎魔法使いにしたのか…

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 12:45:21.47 ID:Udy0PEoF.net
ヤムチャになるほど最初から強くもなかったからセーフ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 14:15:04.45 ID:ynW8ABik.net
マグナは下民代表だからな
戦力的にはゴミでも周りのキャラとの比較対照として必要なキャラ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 15:01:18.20 ID:Yh3IOIZJ.net
そうそう
真の下層を代表、象徴するのはラックなんだよね
アスタは謎だし主人公だし

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 15:01:29.61 ID:Yh3IOIZJ.net
ごめん、マグナね

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 15:12:57.97 ID:zILOgDuc.net
ヤミさんはマグナ先輩のどこが良かったんだろうな
そこらへんもうやったっけ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 16:06:12.19 ID:y+r+0KiU.net
マグナ先輩は波長とかそんなんじゃね
一緒に賭けやって素寒貧で帰ってくる仲だし

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 17:08:59.71 ID:r5k+zDCy.net
長年ジャンプアニメ見てるけどブラクロの作画は酷い部類だぞ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 17:36:19.27 ID:CkkDrf9c.net
超作画は言い過ぎでした
元が酷かったからハードルを下げてたわ

>>458
ジャンプアニメで括っちゃうと深夜系が軒並み力入ってるから話変わってくるな

だからこそワンピも深夜で観たかった

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 19:51:28.54 ID:eRD7NQE9.net
ナルトのアニオリ作画を思えばブラクロは綺麗と言ってもいい気がする

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 19:53:47.90 ID:wdJFSyI9.net
王都襲撃編の斬撃エフェクトだけ出る紙芝居アクションや口パクすらなかったの
まだ忘れてないよ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 19:58:15.45 ID:RnWfrYek.net
作画良いとか悪いとかじゃなくて気持ち悪い感じ
良い時も見せ場だけだから他との落差で違和感が凄い
後戦闘の動かし方がワンパターン

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 20:16:26.15 ID:SBmuZX3Q.net
まあ度重なる回想シーンのとき、明らかに作画のいい箇所ばかり選んでたのはさすがに苦笑したけど

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/12(土) 08:17:50.07 ID:GYAIZY7V.net
セーラームーンも作画酷い回はたくさんあったけど十人くらい作画担当いたからな
ジャンプはアニメ乱発しすぎでスタッフ足りてないのが悪い

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/12(土) 08:37:41.88 ID:oNaaXgcO.net
べつにジャンプがアニメやらなくても他のアニメやるだけだから関係ないがな
そもそもブラクロにいたっては集英社からの依頼じゃなくてぴえろがアニメやらせてくださいってお願いしに行って取った仕事だし
それでスタッフ足りてないとかぴえろの責任よ

466 ::2019/10/12(Sat) 08:56:19 ID:Ufyq4Glg.net
>>465
そうだな。
すべてピエロが悪い。
信用なくしたな(元々無い?)。

467 ::2019/10/12(Sat) 09:00:19 ID:qtNJqsE1.net
その前の陰陽師もクソなアニオリ含むやばいデキだったからな
このアニメはPV作ってきて相手が逃げられない状態にした後これでやばい詐欺レベルだけど

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/12(土) 12:40:00.27 ID:YCrvqcAK.net
吉原とかいうやつ結果オーライと思ってそうだからなあ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/12(土) 14:13:53.61 ID:1G0VOTfq.net
ジャンプアニメだけじゃなくマガジンアニメもサンデーアニメも良作画って中々無い気がするが

470 ::2019/10/12(Sat) 16:42:15 ID:gWmMSj8a.net
深夜のジャンプ作品は1クール2クールで終わるし通年だと作画崩壊するわ

471 ::2019/10/12(Sat) 22:10:46 ID:x19eAHLe.net
原作が意外に独特な画風のキャラ絵なので
キャラデザ設定をアニメーターが真似るの大変なんじゃねとは思うが

作画カロリーのために原作より線の密度を減らしたり画風かなり変えたりするキャラデザとかは
(原作物だと前はけっこうあった)
今時のアニメだとやれないんだろ
そんでもカラーの色合い的には結構原作と路線ちがうけど

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/12(土) 22:16:08.71 ID:qtNJqsE1.net
キービジュアルからして結構酷いからな

473 ::2019/10/12(Sat) 23:08:42 ID:LelZ/6U9.net
確かにアニメで動かすには難しい繊細な絵柄だとは思う

昔観たぴえろ作品で「今日から俺は」とか原作と全く絵が違くて子供ながらに不満だったわ

474 ::2019/10/12(Sat) 23:22:10 ID:ReBz8CxF.net
転生魔法は性質が悪い
ラック泣くほど拒否反応だしていたんだな
ユノはそうなる前に意識しっかりしてたのはなんでだろ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/12(土) 23:24:04.32 ID:9Z26qjII.net
ユノだけが特別なのはちゃんと理由がある

476 ::2019/10/13(Sun) 00:35:22 ID:iUD5AJtZ.net
ヒロアカ始まったがオープニングからしてセンスが格段に違う
制作会社によってこんな変わるとはね

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(日) 01:23:21.26 ID:3jCPhHVQ.net
ワンピース観てまだマシだと心を落ち着けよう

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(日) 03:07:09.59 ID:ZOpfMVCS.net
いくらなんでもボンズと比べてやるなよ

479 ::2019/10/13(Sun) 03:39:37 ID:5rM+BXvB.net
>>476
3年ぶっ通しでやれるアニメ会社凄いじゃん
比較するもんじゃない

480 ::2019/10/13(Sun) 04:39:56 ID:XLzKta2T.net
ヒロアカは面白くない

481 ::2019/10/13(Sun) 05:30:57 ID:MpF0yMDC.net
ヒロアカ(原作)は面白くないけどヒロアカ(アニメ)は面白い
良いアニメスタッフに恵まれると全然違うもんだな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(日) 06:07:44.60 ID:5rM+BXvB.net
そういうのもいらない

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(日) 06:25:51.49 ID:PGoEhAzw.net
お前もいらないよ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(日) 08:36:46.35 ID:pmxQwjGI.net
ヒロアカはアニメも全然面白くないよ
アニメしか知らないけど。

485 ::2019/10/13(Sun) 11:25:12 ID:tfLPEaJi.net
「転生」という言葉が的を射てないんだよね
どう見ても乗っ取りて表現が正しい
このスレだったか指摘あったと思うけど、結局転生なんかではないから、身体は人間なんだよね
次の世代どう考えてたんだろうか…
それとも、耳とアザからしてあれもうエルフなのか?
ただマナ以外だと、人間とエルフ何が違うの?てのは思った(実際普通にハーフが生まれそうだった)
みたいなのが今後の伏線だったら面白いな

486 ::2019/10/13(Sun) 11:27:28 ID:MpF0yMDC.net
他人の身体に転生

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(日) 15:47:07.46 ID:6JNX7oYb.net
アプリじゃなくてSwitchかPS4でゲーム出ないかな
ワンピナルトでも売上大したことないから出せないかもしれんけど

488 ::2019/10/13(Sun) 15:50:57 ID:a21wUOeY.net
アスタさんで無双したいw

489 ::2019/10/13(Sun) 15:51:47 ID:0uHD7PCW.net
ちょうどスイッチ買ったんでそっちで出てくれれば買うな

490 ::2019/10/13(Sun) 16:57:52 ID:KPr5l/jP.net
>>487
カルテットナイツ「」

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(日) 17:18:49.97 ID:6OJ3Rxrl.net
アークが格ゲー作ってくれたらやりたい

492 ::2019/10/14(Mon) 08:31:26 ID:BcH+yIKy.net
名古屋人だが。テレビ愛知で
来週の日曜深夜25:35〜26:05に、
「ファンが選ぶ!ブラッククローバー神回傑作選」
が始まるぞ。
初回はページ1「アスタとユノ」だぞ。

493 ::2019/10/14(Mon) 10:03:33 ID:OcabVUyq.net
>>492
助かる

総レス数 1002
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200