2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王VRAINS/ヴレインズ アンチスレ76

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 14:25:47.33 ID:t/F31z7Fp.net
ぎゃろっぶって今遊戯王以外何の仕事してんだ?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 14:31:24.57 ID:GT/C12yQM.net
フレドラでノオー殴る仕事してるよ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 14:39:29.58 ID:TTyrWqZD0.net
>>446
遊戯王が長年トップに君臨してたのってファンデッカーがかなり多かったからだと思う
アークはその層に受けたから売上上昇
ヴレインズで大会とか出ないけどキャラやテーマに惹かれて内輪でデュエルしてた人たちが全滅した

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 14:47:24.28 ID:uG2rPTdu0.net
言っちゃなんだがつまんねーもんリンク
チューナー揃えてレベル合わせしたりわざわざ上級同士でエクシーズしてたのにレベルも特殊なモンスターも不要で一枚からできてトークン使えてって何の楽しみもない
そりゃファン層には受けないわ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 14:59:39.56 ID:Dfqh8B930.net
個人的に守備表示の概念消したのが一番つまらない

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 15:05:30.98 ID:fBVEfcVk0.net
バランスの問題無視して単純に面白くないのがどうしようもねえよなあリンク
そもそもリンクマーカー繋げて強くなるって設計のはずなのにリンク同士くっつけて強くなるってどういうことやねん

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 15:14:50.95 ID:2J9MHUGk0.net
>>481
9期はインフレで無理やり売ってただけ
焼き畑してただけ
AVテーマは人気無い、ただ強いから使われただけ
閉館前の投げ売りセールと大差ない

だってさ、あと度々キャラやテーマ好きで期待してくれてるライト層すら否定する事も盛んに言われてたな
販促作品じゃないっていう奴
カードの強化に期待するレスにも噛み付いて
強いカードが好きなだけでそれ好きでもないんだろ、お前はファンじゃない消えろって10期では至る所でよく見ましたねぇ

お望み通り一番のファングッズに期待するファンも消え失せた結果が吉田伸の漫画もアニメも打ち切り二連打
積極的にファン追い出してた連中もこの結果には満足でしょうねぇ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 15:19:59.31 ID:FlbvvAxad.net
GXや5Dsは一部のキャラに人気が集中してた(その分だけ人気キャラの人気は凄まじかった)感じだけどAVはほぼ全キャラ満遍なく人気だったからね
AVは立派な人気作で決して駄作なんかじゃないよ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 15:20:06.50 ID:2J9MHUGk0.net
>>482
性質が既存全ての完全上位版だからな
EXリンクとか独り善がりに動いて盤面固めろって想定も考えた奴頭おかしい
そもそもルール増やしても逆効果なんだよね、パッと遊べたゲーム性だけ無くして伸びる訳ないじゃんよ
その上販促アニメも出来悪いと来たら人気無くなるのも当たり前だわ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 15:23:04.63 ID:fBVEfcVk0.net
リンクはせめてメインデッキに搭載するモンスターだったら良かったのかな
例えばFWDはレベル7でマーカー4つにするとか
どうせ邪魔者でデッキ圧迫してるのには変わりないしFSXがこれリンクの劣化じゃんって事態にもならなかったろう

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 15:41:37.47 ID:lBhvi+r00.net
どんなに叩かれても大体はそのキャラのいい所が出るもんだけど、ヴレインズのキャラはいい所を挙げる方が難しいな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 15:50:00.60 ID:OlrNgvgx0.net
>>488
FSXって何ぞ?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 15:51:41.14 ID:OlrNgvgx0.net
>>479
何もしてないよ遊戯王の仕事失ったらまじで倒産するかもな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 15:53:47.60 ID:Dfqh8B930.net
>>490
フュージョンシンクロエクシーズ?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 15:56:09.81 ID:wUT9DdMF0.net
ぎゃろっぷの作品調べたくて見てみたけど…
https://i.imgur.com/kFEc4pm.png

…うん。潰れてほしいかも…

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 16:00:03.67 ID:OlrNgvgx0.net
>>493
しかもこれ遊戯王シリーズ以外は制作協力ばっかりで単独制作はほぼ皆無

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 16:00:57.05 ID:zU8EGrg7a.net
これぎゃろっぷの垢ってほんと?

https://twitter.com/lY2NTl49iL6YvN2/status/1074593140818866177?s=19
(deleted an unsolicited ad)

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 16:32:26.69 ID:2w0Zlzm3a.net
>>495
山本先輩やブルメイの中の人からもフォローされてるからぎゃろっぷの進行なのは多分本当

韓国出向中だから、恐らく予定で韓国人作監だった今週放送の119話担当

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 16:41:35.71 ID:OlrNgvgx0.net
テレ東はアイカツシリーズ、妖怪シリーズ、ヴァンガードシリーズ、ウルトラマンシリーズ、デュエマシリーズ、ポケモンシリーズと多数抱えてるし遊戯王シリーズはもういらんのかもな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 17:04:19.68 ID:OE0urxfi0.net
>>497
ボルトやプリチャン、イナイレなどもあるしね

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 17:08:16.15 ID:L2P+UGiU0.net
ガンダムですら切られたし子供に人気のないこどおじアニメはいりませんって方針なんかね

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 17:48:53.35 ID:iyJTDESz0.net
鉄血とAVのイナゴ含めたバカバカしい騒動みてりゃまぁこの二つはいらんとなっても…
ガンプラはビルド鉄血辺りからデパートとかのプラモ専門店以外の売り場が壊滅的らしいし
遊戯王は知っての通りショップが次々閉鎖
こいつらはもうネット配信にのみ道を見出せばいいのでは?
実際にビルドダイバーズの続編はそうなってる
閉じコン解雇向けとはいえ宇宙世紀をちょくちょく映画やNHKでやる道もあるだけガンダムはさすがに規模が違うけどな
ガンダムマクロスプリキュアときて遊戯王が全遊戯王投票とかやり出すとはとても思えない

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 17:56:00.39 ID:OlrNgvgx0.net
遊戯王ディケイドで主人公が話毎に歴代キャラクターのデッキを使って戦う作品やればワンチャン・・・ねぇな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 18:03:55.34 ID:E8aWJl200.net
昔のままでやってくのは無理だろうな、作る側も消費者側もなあ。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 18:13:10.26 ID:gmktokEg0.net
ビルドファイターズみたいに遊戯王のアニメが放送されてる世界を舞台にして過去のアニメテーマを登場人物たちに使わせるアニメ出ないかなぁって思ってたけど今の遊戯王スタッフではロクなことにならなそうだ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 18:15:51.12 ID:FlbvvAxad.net
デュエルリンクスが今の遊戯王の一番の稼ぎ頭だろうし次回作は無理に新作やらずにリンクスの宣伝も兼ねて歴代オールスターやれば良いんじゃない?
同じテレ東系列のポケモンも次回作で全地方に行くみたいだし

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 18:19:05.11 ID:gskfLJxG0.net
ゼアル以降は全部世界観バラバラなんだし歴代のアニメテーマが出ても別におかしくないんだけどな
まぁ壇みたいなのがピーピー騒ぐからやらない方がいいかもね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 18:24:30.67 ID:FlbvvAxad.net
>>500
ガンダムのことはよく分からんが、遊戯王はAV時代はシリーズファンも満足で新規も大量に入ってきて大盛り上がりだったんだよね
何が気に入らなかったのか特定の作品(主にゼアル)の信者(遊戯王エアプ)がAVに難癖(的外れ)つけて大暴れして遊戯王ファンのコミュニティを壊滅させてしまった上に、血迷った公式が少数派であるAVアンチに媚びてVRというとんでもない産廃が誕生するという笑えない流れ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 18:44:42.27 ID:1wM7UxJg0.net
>>493
さっさと変えた方がいいなこりゃ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 18:46:36.00 ID:pmaY2bY00.net
>>505
そう考えるとちゃんとレッドアイズ使いとして認識されて受け入れられてる吹雪は凄いな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 18:53:05.75 ID:vxyBSQCq0.net
20周年記念を無理やり続けて映画までつけて初代推しまくった結果がこのザマだぞ、GX以降に媚びてもそれだけじゃ大して意味ないだろ
何をテーマとするにしてもアニメ単体の出来が良くならなくちゃどうしようもない

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 18:53:42.88 ID:Dfqh8B930.net
5D's以降の全作品とARC-Vに出たGXキャラがゲストで出るたびゼアル信者が荒らすからオールスターものは絶対やらないでほしい

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 18:55:50.40 ID:tQEf0rvx0.net
リンクスがあってよかったな
リンクスなけりゃまじで遊戯王というコンテンツが完全に死んでたかも

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 18:57:11.77 ID:uG2rPTdu0.net
とまぁこういうゼ信ガーって喚く対立煽りが沸くうちは無理だろうな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 19:05:44.09 ID:h3vh3r5M0.net
VRAINS叩き棒にしてゼアンチ小野キッズとかレッテル貼りまくって暴れた後泥船からしれっと逃げ出してるのがなぁ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 19:07:01.07 ID:uG2rPTdu0.net
>>511
リンクスのおかげで遊戯王カードにおけるキャラ商売の比重の高さがより明確になって、それを殺したリンクが如何にアホだったかがよく分かる皮肉

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 19:19:35.69 ID:Cy287sy60.net
あんだけ暴れておいて被害者面してんの気に入らんわな
完全に自業自得なんだがね

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 19:38:30.65 ID:tQEf0rvx0.net
>>514
まあそれに関しちゃ10期2年目で結局過去テーマ強化路線に舵切ったのがリンクのアホさの証明になっちゃってるしなあ
過去テーマ殺すルールにしておいて過去テーマに頼るしかなくなったわけだからな
改善するつもりが一切ないアニメよりはマシといえるかもしれんが

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 20:09:24.32 ID:9AscmA2Qa.net
子供向けアニメ遊戯王ゼアルが伝えたかった唯一のテーマは、
被害者ヅラし続ければ騙される馬鹿も居るって事だからな

ネットでしか役に立たないとは言え、真理を教えてくれるゼアルマジ名作

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 20:18:37.17 ID:yDbzIQRS0.net
そのリンクスもだんだん雲行きが怪しくなってきたがね
キャラクターを愛でるのと強カードで課金を煽る要素が激突して悪い方向にいってる
まあ紙と構図は全く同じだわな カジュアル勢の死滅がゲーム全体の死につながる

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 20:24:07.92 ID:OlrNgvgx0.net
リンクスもゼアルを待ち望んでる人が多いのにお茶濁して映画版実装ってバカだろゼアルに比べて映画見てる奴がどれだけいるんだよって話だよしかも映画版単位でワールドって意味不明そんなもん本来なら初代にキャラぶちこめばいいだけだもんな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 20:27:13.93 ID:GHfLxL1Na.net
リンクスってそんな長いスパンで続けるつもりなの?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 20:42:18.13 ID:0iPGFzsy0.net
今のご時世で三年持てば凄いんじゃない
スイッチの奴も海外でめっちゃ売れてるらしいし

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 20:46:03.27 ID:gmktokEg0.net
ゼアルの集客力ではエクシーズ実装する費用賄えないんだろうね
わかっておったろうにのう

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 21:04:20.79 ID:iyJTDESz0.net
>>515
この前貼ったもみーとかあの手の奴がけもフレやら騒動がある度に定期的に尻尾だすでしょアホだから(あいつはゼアンチがどうこう被害者面してた)

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 21:07:56.74 ID:9AscmA2Qa.net
>>519
あんなにアニメのフォローしたのに、
売上激減させられ下手すりゃ今でも当時の在庫が残ってるゼアルにコナミがどれだけトラウマ負わされたか分からんのか

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 21:10:55.50 ID:eyAPLo650.net
リンクが根本的にダメ
ぐるぐるソリティアしないといけないからグルグルソリティアしてる光景がクソつまらん

AVでソリティアティア批判されてるけどあれはソリティアに定評のあったXセイバーっていう過去のテーマだったから懐かしみも込められて楽しませられてtしょうなもん

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 21:15:40.26 ID:OlrNgvgx0.net
>>524
わからんねー
ファイブディーズで止まればオンラインの二の舞だし悪いイメージはとっとと脱却するべきだと思うが

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 21:20:38.65 ID:gmktokEg0.net
でもね、ビッグジョーズをOCGで意味不明な効果にしたコナミも悪いんですよ?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 21:22:44.32 ID:9AscmA2Qa.net
>>526
そんな力が元々ゼアルに有ればオンラインもターミナルも無くなっとらんわ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 21:27:45.16 ID:Dfqh8B930.net
とっくにバレてんだよ。ゼアル信者は金落とさないって

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 21:28:36.22 ID:yDbzIQRS0.net
エクシーズ来れば実装できるカードが大きく広がるのはデカい
もうシンクロが息してないのに後1年保てるとは思えないし半年ぐらいで来るとは思う
でもGX5Dsと順序良く来てたからそのパターン崩すのはガッカリが大きかったな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 21:30:10.23 ID:laSjCN240.net
ゼアルは最低限デッキの形をしているもの組めるのがギャラクシーとギミックパペットくらいしかないのがきつい

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 21:38:17.79 ID:7lUk7oLD0.net
口先だけで金は出さなくて遊戯王にはネタ()方面しか求めてない連中はヴレインズで大分駆逐されたけど
完全に0になってくれないかな、バカスタッフがこいつらに気を取られるから真面目に面白さを追求することが出来なくなった

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 21:40:19.57 ID:gskfLJxG0.net
リンクスあんま詳しくないけどもうシンクロが息してないぐらいインフレ進んでるの?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 21:49:42.54 ID:9AscmA2Qa.net
>>532
安心しろネタ媚びを辞めた所で、
遊戯王で養われてる糞爺と無能に真面なアニメなんて作れないよ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 21:54:31.36 ID:9VkWqRIJ0.net
>>533
やってるけど正直ジャンケンだね
あと初期手札4枚だから最初の手札が全て

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 21:55:53.80 ID:Dfqh8B930.net
でもヴレインズはアークソのせいではっちゃけられなくて無難で堅実で普通に面白いから…

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 21:59:51.11 ID:OlrNgvgx0.net
>>533
インフレと言うかアンティークとかネオスフュージョンとかシンクロ使わないデッキの方が強い

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 22:07:50.17 ID:dMsoq4gEr.net
リンクスは環境ガチ勢じゃない身からするとキャラゲーとしてめちゃくちゃ楽しいけどな
CGこそないものの、セリフの収録量はTF以上だし

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 22:17:16.72 ID:yDbzIQRS0.net
>>533
底なし・狡猾な落とし穴とかでシンクロ前を潰されて出すこと自体厳しい
シグナー竜はスキルでデッキに直接追加、バラで欲しけりゃ箱買ってねってスタンスも悪い
強化も出し惜しみしてキャラデッキもロクに組めない 多分5Dsで釣った客全員逃げられた
あとデッキ融合はやりすぎ そりゃ誰もシンクロなんか使わないわな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 22:17:19.34 ID:VvR8BhSod.net
リンクスのシンクロはカードトレーダーの鬼岩城が有り難がられた時期に比べたら進歩しまくってる
大抵パックのURとかに設定されてるからジェムが死ぬけど

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 22:21:21.16 ID:AWioGFBB0.net
5D'sが集金装置扱いで草

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 22:35:31.66 ID:gmktokEg0.net
集金装置じゃなかったらなんやねんw

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 22:54:56.80 ID:wUT9DdMF0.net
>>494
ホントだった…やばいなこれ
https://i.imgur.com/WL8Pea4.jpg

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 22:56:37.64 ID:vxyBSQCq0.net
リンクスのシンクロはポンポン出せない上に出せても制圧力が無いからな
テーマデッキ使って専用の切り札出した方が安定する

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 23:02:33.89 ID:AWioGFBB0.net
>>542
お金払いたいなって思えるようなやり方で売りなさいよと
商売も決闘も相手へのリスペクトが大切なんだよ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 23:10:15.26 ID:j8Xk8ietd.net
5dsワールドは
宣伝に力入れてた割に肝心の中身が残念すぎたな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 23:16:35.15 ID:yDbzIQRS0.net
今度来るDSoDワールドのPVもステージもしょっぱかったな
あれならゼアルで良かった
リンクスならキャラ推しでシナリオ批判を受け付けにくいからゼアルとAV早く来てほしい
VRは…リンクスでリンクショック起きるからダメだな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 23:16:36.57 ID:uG2rPTdu0.net
あったな除外海産物、エアロシャークはアニメそのままじゃ強すぎるから仕方ないとしてブラックレイランサーは流石に可哀想だったわ

>>532
ネタ媚びやめたところで今度はガチカード()媚びし出すだけだぞ
それか腐媚び
というかVRネタ厨からも見捨てられてんじゃん、ミラフォの舞以降何か一つでも受けたのあったか?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 23:20:15.85 ID:OlrNgvgx0.net
リンクススレは基地外が暴れてるな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 23:45:27.61 ID:SqTZt5c2a.net
ブルーメイデンが「戻して」とか「どんどんブスになっていく」とかて不評だが
そもそもブルーガールやブルーエンジェルの時点で酷いデザインだっただろ
どんどんブスになると言われているブルガも勿論不細工だが
ブルーエンジェルの時点で対して良いデザインでも無かったと言う

ブルーエンジェルはあの髪型がないわ
なんだよあのふざけたツインテ
いくら遊戯王だからってヒロインまで奇抜な髪型にする意味あんのかよ
なんなんだよブルーエンジェルのあのふざけた髪型は
他アニメのツインテキャラみたいなオーソドックスなツインテールにできなかったのかよ

ブルーエンジェルの時点で糞だし、かといって素の葵は不細工ではないとはいえ完全にモブ顔だし
一番マシな現実世界の姿ですらモブ顔で可愛くない
葵が唯一かわいかったのはブルーエンジェルの髪の毛がほどけた時だけ
ブルーエンジェルは最初から髪を下ろした姿にしておけよ
そして現実の姿もアバターほど目立つデザインじゃなくても良いからもっと可愛くしとけよ
アバターが派手なんだから故意に地味なモブ顔にしなくたって歴代のヒロイン並みの花があるルックスでも十分差別化できただろ
アバターをブルーエンジェルみたいに極端に派手にすれば現実の姿をあえてモブ並みに地味にする必要はない。普通のヒロイン並みの外見でもあれだけ派手なアバターならギャップ効果は十分あった
不細工が多いヴレインズだから葵は相対的にマシに見えただけで歴代のヒロインの中では一番のブス

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 23:56:01.16 ID:gmktokEg0.net
VRAINSはブルーエンジェルが頭から落ちたのだけは面白かった

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 00:06:53.94 ID:yOM/93E6a.net
プリキュアのパチモン

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 00:16:12.50 ID:wk/XVnKB0.net
葵の見た目は好きだぞ
中身はうん

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 00:54:10.65 ID:tyYo1ugTa.net
尺取りスカスカ空気嫁の小鳥と、
劣化式クレイジーサイコエンジェル葵だったらどっちがマシ?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 01:06:40.65 ID:fixZc64K0.net
ブルーシリーズのアバターにくっついてるわざとらしいハートモチーフがなんか嫌い
アイドルキャラ売りしてたブルエンはともかくそこまで可愛げや愛嬌のあるキャラじゃないしスペクター戦で唐突に青い愛を語り出したけど別にこいつ慈愛の要素ないし

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 01:11:00.57 ID:JvVkw7bJ0.net
>>554
流石にデュエルせず皆勤する葵な小鳥よりは葵の方がマシ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 01:13:53.95 ID:xMgUc5QG0.net
葵ちゃんと小鳥どっちが良いかって言われたら小鳥一択だろ
口を開けば自己中な発言にイライラさえられることは無いし

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 01:17:26.26 ID:B19SXeii0.net
小鳥はさっさと出番終わる
葵は延々と尺を潰し続ける
そらさっと居なくなる方がマシよ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 01:45:06.64 ID:duQNsPmC0.net
エマさんだけは好きです。年上も好きです。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 02:16:09.47 ID:QvXiT4CI0.net
ゴスガは雑に妹キャラにしたのが本当に酷い
アラはあれど遊戯王では珍しい峰不二子系女キャラとして一応成り立ってたのにそれすらかなぐり捨てた

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 02:17:49.03 ID:wt6/MZiO0.net
ブラシェパと元恋人同士の関係の方が自然だったな
まぁそれだとゼアルのあかりのように中古って馬鹿にされるようになってしまうが

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 02:20:05.89 ID:+GjoX2bma.net
>>557
中の人の演技力も小鳥の方が上だしなぁ…

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 02:35:56.59 ID:biFMH32E0.net
ブルエンは声優の演技が一向に上達しないのはホントに糞だと思いました
ヒロインの声優であそこまで下手だったのこいつだけだわ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 02:41:32.38 ID:lEZ/Bw2V0.net
あんなサイコなキャラに感情込めろって言われても可哀相
ろくなセリフないしどういう思考回路してるか脚本家も考えてなさそうだし

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 03:53:19.14 ID:AuQh1dn50.net
>>550
ブルーエンジェルのデザイン見たとき、高校生が使うアバターにしてはガキっぽ過ぎてうわぁ…ってなったわ
いい歳して幼稚園児向けに売ってるプリキュアの服みたいな格好とツインテして恥ずかしくないの?羽生えてるしダッサ…キャラクターにリアリティ無いなあって思った

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 03:59:18.99 ID:AuQh1dn50.net
てかブルーおばさんになってから口上が愛と絆のサーキット?だかになってホント薄ら寒かったわ
こいつのキャラ自体愛も絆も縁遠いし、作品にも絆すら感じられないってのに何を血迷ってこんなセリフにしたのか

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 04:29:35.11 ID:K35sW64E0.net
葵が現実では小学生とかならブルエンの体格と衣装のちぐはぐさも納得できるんだけどな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 04:43:27.23 ID:xMgUc5QG0.net
アバターと現実のキャラが違うって醍醐味のはずだったのにな
逆に鬼塚みたいにアバターと現実が全く一緒っていうのももっと面白く出来たはず

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 08:52:25.50 ID:fL2gqKV2d.net
無駄に綺麗な作画してるのに人気キャラが一人もいないゼアル
無駄にガチなデッキしてるのに人気キャラが一人もいないVR
逆に凄いと思うわ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 09:29:02.53 ID:9CpS8IWW0.net
でも個人的に一番印象に残ったのはやっぱり
鬼塚豪のあのきれいな目かな
あの目のおかげでまだ一言もしゃべってないのに
鬼塚は超いいやつってイメージが俺の中から離れない

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 09:48:15.78 ID:ldbRXQCFa.net
或いは小学校の頃のアバターを更新せず使ってるから小学校の頃の感性になってるとかでも行けたかなあのちぐはぐさ
過去に囚われた象徴扱いして解決したら変える

…どうせ変えてもブスだな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 09:56:35.82 ID:Bz5Y1X2da.net
キャラデザゴミで成功するアニメってないからね

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 10:07:34.40 ID:2ZJHXlEu0.net
PSO2のシリーズ構成で公表だった広田をシリーズ構成にしといた方が良かったのでは

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 10:13:17.79 ID:xe+BwlgkM.net
広田って意外と深夜アニメの仕事結構多いしいきなり3年単位のシリーズ構成やれって言われても無理だと思う

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 10:21:51.22 ID:qB2NlEdv0.net
広田はAVではジャックセルゲイ戦とかそこそこ好評な所あったけど
VRはどの脚本家も満遍なく全話クソだったから他のトップ周りも企画段階で変えてなきゃどうしようもない

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 10:31:18.71 ID:N2+kpeaGM.net
最終回周りが吉田無双で震えるわ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 10:37:19.94 ID:KNcID1pc0.net
馬鹿持ち上げこそあれどそこそこ好評でアンケ的にもAVのデニス回に相当するらしい回を自分で汚していく吉田はセルゲイ戦を汚した上代をどうこう言えんわ同じシリ構として

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 10:42:23.36 ID:QvXiT4CI0.net
AVラストの因縁処理セールはおいおい雑すぎるだろって思ってたけど
ヴレインズ見てるとちゃんと一話ごとに蹴りをつけてくれるだけまだマシだったなぁと
キャラとキャラとの繋がりクッソ薄いのに僅かに残った鬼塚との和解も葵への身バレみたいなのも全部有耶無耶にして流すとは思わなかったよ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 10:49:31.88 ID:VlOfZp4P0.net
遊戯王のキャラは変な髪型にしなきゃいけないみたいな風潮きらい

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 10:49:48.86 ID:Vg0aspzW0.net
ブルエンブルガはよかったのにメイデンは…て声が多い気がしたからあまり言わずにいたけど
自分も正直ブルエンの時点であまりデザインよくないなって思ってた
低品質VRの中ではマシというのは一理あるけど冷静に他の作品とかと見比べると別に可愛くはない
言っちゃ悪いがモブに紛れてそうな華のなさ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 10:56:52.45 ID:N2+kpeaGM.net
ブルガのデザインの方向性は嫌いじゃなかった

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 11:01:48.53 ID:t03s9Wwid.net
ブルエンは単体のデザインだとキワモノだけど葵がものすごく地味だったのが最初はウケた
中身が根暗で凶暴な誰得女なせいで台無しになったけど

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 11:05:41.03 ID:9xTn0qo9d.net
見た目以前に中身が3年通してずっとトラブルメーカーなのがな...

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 11:08:15.13 ID:lHsnFvRIp.net
>>569
Wを筆頭とするトロン一家とベクターを擁するゼアルに人気キャラなしは流石に無理ある

VRはうん・・・

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 11:13:05.27 ID:B19SXeii0.net
結局遊戯王でまず人気出るのってライバルや敵キャラなんだよな
それが1年間逃げ回るボーマンだったりロボッピを使い潰すアイだったりじゃ人気も出ないわ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 11:16:33.97 ID:9OgBId+40.net
「魅力的な敵」いなかったよね

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 11:25:40.80 ID:sOvFtAlG0.net
AI鬼塚は子供で自己顕示欲満たしてた頃よりは良い悪いはともかく興味は持てた

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 11:30:20.27 ID:QvXiT4CI0.net
一度はメインキャラとして描いていたはずのキャラをこうも容赦なく悪辣に描けるのか、っていう凄みはあったよね
おまけにデュエル自体クッソ強いという

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 11:33:16.86 ID:DO6/zGZM0.net
鬼塚というキャラクターを通して何を描きたかったのか全くわからん
サイコは素人以下の下手くそさだけど少女の自立ってのを描きたかったのはまだわかる
馬鹿もへったくそだけどAIを危険と判断するポジションとして描きたかったのはわかる
鬼塚は何がしたかったの?主人公と初めて戦う名前有キャラにされるぐらいのポジションのはずなんだけど

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 11:34:35.42 ID:zzFyv6U/0.net
あと2話で終わりなんだな

ここから遊戯王は虚無期間に入る

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 11:39:10.52 ID:r20G2lHR0.net
鬼塚は元々有名人だったのが落ちぶれて堕落するけどまた再起するって話がやりたかったんだと思ってる

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 11:48:18.21 ID:NJybyfkSM.net
鬼塚と葵は変な逆張りをせず順当にイグニスのオリジンにしていけばまだ存在価値があったのにな
美優ちゃんとか風のオリジンとかいくらなんでも酷すぎる

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 12:00:51.17 ID:grhnt9IE0.net
アクアと一緒に戦ってたのにAIを馬鹿にするサイコパス発言にかなり引いた

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 12:09:23.22 ID:ZJJST2pF0.net
>>590
なんだVR放送期間よりマシじゃん!

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 12:16:02.85 ID:Z3f6ug8I0.net
リンクにしろスピードデュエルにしろ販促のせいでって聞くけどホビーアニメなんてそれこなしてなんぼなのに
ソウルバーナーとリボルバーのSDを劇中で出すまで数ヶ月掛かったと思えばブラッドシェパードを1ヶ月連続で戦わせたり意味がわからん
縛りがなければ良いものができるわけでもないんだよな結局作り手次第よ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 12:25:44.52 ID:wt6/MZiO0.net
遊戯王って他のTCGと違ってずっとアニメで新規出す→効果調整して商品化って流れでやってきたから製作陣に販促のノウハウもないんだよな
次のアニメはデュエマのとこに作らせたらいいんじゃないか?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 12:26:00.46 ID:FQfqprQGM.net
むしろ遊戯王のアニメって商品化しないオリカ出しまくってるしデュエルなし回もいっぱいあるし他のホビーアニメよりずっと縛りゆるくないか
何より3年という莫大な尺があるのはホビーアニメとしては破格の待遇でしょう

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 12:28:04.19 ID:9CpS8IWW0.net
アークファイブの雑誌インタビューでも小野がOCGにはそんなに縛られてないって言ってたしな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 12:46:07.50 ID:VlOfZp4P0.net
>>593
アクアをメインキャラ昇格のためのアイテムにしか思ってないよなw

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 13:10:21.78 ID:duQNsPmC0.net
ストームアクセスの記事はいつできるんだろうな〜

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 13:22:59.08 ID:hrHg6ILQa.net
>>600
肝心のななめのおっさんは未だにアーク記事でクダ巻いとるし

はーつっかえ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 13:59:45.07 ID:621Jmlab0.net
>>596
モンスターが全て3Dになる…
ええやん

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 14:01:41.13 ID:B19SXeii0.net
キャッチコピーはやる前から諦めずに一歩踏み出そうだったみたいだがこの作品は一体何に挑戦したんだ?
ゼアルやアークファイブの方がよっぽど挑戦意欲はあったぞ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 14:17:02.78 ID:JvVkw7bJ0.net
奴隷がどこまで付いてこれるか挑戦したんだぞ
その結果イエスマンは金出さない壇しかいないことが判明した代わりに大きなものを失ったが

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 14:19:47.82 ID:ddUycWAz0.net
普通VRモノってさ、現実と仮想現実のギャップを活かして書くものだよね...

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 14:26:30.18 ID:Nu28RzYq0.net
AVは歴代遊戯王アニメの最高傑作だからな
比べるのも可哀そうだろ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 15:16:08.29 ID:SbLSZdL3M.net
AV最高傑作はないと思うけどVRと比べれば神作品に見えてくる。当時AVの展開に文句言ってたけど。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 15:20:00.43 ID:/U4XEtlA0.net
うんことうんち

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 15:37:09.66 ID:hrHg6ILQa.net
以下、糞寒大喜利禁止

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 15:49:55.33 ID:Sj1YTNiTM.net
激寒大喜利する人たちってヴレ信なの?的を得てないうえにヴレインズに対する評価が生温いんだが

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 15:50:45.54 ID:ZJJST2pF0.net
それな
不快なゴミ糞って事実を虚無だの味の無いガムだのAVは高級食材だのと言って誤魔化してる

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 15:52:54.62 ID:Ekq8FAJc0.net
2年目中頃までは虚無だからキツイって意味でアンチが使ってたけど今は虚無だから前作よりはマシって意味で信者が使ってるイメージ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 15:55:10.81 ID:P87r+7I2M.net
打ち切り糞アニメの一言に尽きるのに未だに料理とかで糞みたいな例え披露してる奴いて寒気がする
上手いこと言えてる奴1人も見たことない

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 15:59:22.66 ID:JvVkw7bJ0.net
AVの時から見かけたし壇だろうな
AVをsageてVRをageつつゼアルから矛先を逸らせる一石三鳥だし

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 16:00:04.72 ID:koA4FQ9u0.net
俺は前作みてないからどっちがマシかなんかどうでもいいけど
こんなもん遊戯王じゃねーよ
遊戯王じゃない時点でマシかどうかなんて何の意味もない
このアニメは二度と見たくないしもう見ることもない

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 16:32:54.98 ID:USEStDQna.net
天柱太陽とかいう分かったようなふりしてデマばら撒くゴミ嫌い

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 17:54:41.55 ID:dbyPmvCqd.net
AVってGXと5Dsの良いとこ取りした作風で販促のためのデュエル構成にも気合い入っててアニメシリーズファンからもOCGファンからも人気の高い理想的な遊戯王アニメだったよな
糞アニメだと思ってる連中の大半が遊戯王エアプのゼアルVR信者だろ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 18:49:05.09 ID:r20G2lHR0.net
そう言い続ければ評価上がると思ってんならゼアル信者とやってることは同じだよ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 18:53:56.46 ID:AuQh1dn50.net
遊戯王シリーズ一応全部目を通してるし、どれかに強く肩入れするつもりはないけど、隙あらばすぐにAVと比較して同レベル扱いするの胸糞悪い
伏線回収、キャラの描写、描きたい物語だけでもVRなんか全然敵わないじゃん

それぞれの作品に違った良さがあるんだから、比較ばっかしてないでVRだけと向き合って判断して欲しいわ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 18:55:18.10 ID:9CpS8IWW0.net
いや、こいつの目的はARCを過剰に上げて荒らすことで「ARC上げ=荒らし」って印象付けることだよ
最初の頃はやたらゼアル上げて他を叩く典型的ゼアル信者だったしもうアーク下げるためならなりふり構わなくなってる

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 19:02:05.38 ID:TJAyOxILa.net
AVを上げても下げてもゼアル信者なのか

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 19:14:36.24 ID:rX++lYXf0.net
流れ見てれば分かるだろ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 19:16:52.58 ID:zj0oo1Xg0.net
壇のやり口ってワンパやな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 19:19:59.81 ID:9CpS8IWW0.net
ちょっと前まではこいつらが声のデカさだけで界隈を弾圧しきってたのがヴレインズで崩れて平和が若干戻ってきた感じでよかった

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 19:22:34.58 ID:B19SXeii0.net
現行アニメにアンチスレしかなくなる状態は平和じゃないから安心していいぞ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 19:27:31.80 ID:7zm0uIQVa.net
AVガイジをヴちきりで中和していく流れいいっすね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 19:43:02.07 ID:621Jmlab0.net
普通はアンチスレなんてなにいちゃもんつけてんだコイツらって話なのに
本スレより伸びてるからな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 19:55:04.77 ID:grhnt9IE0.net
焦土を果たして平和と言っていいのだろうか

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 20:19:57.28 ID:UTbAP/Md0.net
>>510
金出さない文句だけの連中が煩いからオールスター物ダメとかどうでも良いわそんな声
過去のテーマアニメに出せて強化にも繋がるんなら寧ろやってろ

大体声だけデカい荒らしがたかが掲示板だのTwitter如きで暴れて当時に何か影響あったか?ないだろ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 20:26:54.24 ID:jn0XRWsma.net
ゴッズでアンティーク・ギアとかZEXALでブラック・マジシャンとか使ってたのになあ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 20:45:40.99 ID:zj0oo1Xg0.net
周りが叩いてるからレイプ
周りが持ち上げてるからファンサービス

こんな思考だろエアプ壇なんて

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 20:56:21.73 ID:9CpS8IWW0.net
人、それをイナゴと呼ぶ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 21:08:46.73 ID:VF8VKMgXM.net
鉄血とAV叩きながらけもフレ上げてた典型的イナゴがヴ信のメイン層だと思うんだけどなんでヴ叩きはしないんだろう
性分からいって擁護より叩きのほうが1000倍好きな連中だろ打ち切りという揺るぎないクソの証でたら普通に叩きに回ると思ってたのに今回は何故かやたら擁護するよね

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 21:19:32.91 ID:qFH4FTlL0.net
鉄血よりマシとか?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 21:24:21.47 ID:1ZvhkBkG0.net
>>633
そいつらけもフレが2でコケたらフルボッコだし、そういう性質なんだろうなってのは察した

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 21:25:04.86 ID:4Knfs+4ua.net
むしろアンチスレって大体一歩引いて見てる感じだから、
アンチスレの方が民度低い作品こそヤバい層で固まってると思う
代表例はそれこそ壇

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 21:32:46.63 ID:tYJcVfmIa.net
>>633
奴ら壇が本当に守りたいものはゼアルだけなので

アーク時に監督が同じという理由で5D'sにも叩きを飛び火させてしまったので、
下手にヴを叩くと同じ理由でシリ構が吉田のゼにも引火する上、散々叩き棒にしてきた手前おいそれと掌返せずに打ち切りすらアークの所為にしようとしてる奴が多い気がする

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 21:35:31.33 ID:1/1N6+QRp.net
>>637
そいつらが本当に守りたいものはゼアルじゃないぞ
自分たちが楽しく話し合えるコロニーさえあればいいだけの集団だからな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 21:51:40.17 ID:9CpS8IWW0.net
ttps://i.imgur.com/sJ7zKbI.jpg

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 21:56:31.87 ID:5lMugiYN0.net
過激な信者のフリしてまで他作品の評判下げようするようなガイジは祭壇民くらいのもの

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 21:57:39.53 ID:liT5Skya0.net
>>636
アンチスレの方が民度低いって要は本スレと棲み分けができてるってことだから
ある意味民度高いんじゃないの

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 22:05:32.36 ID:5lMugiYN0.net
>>637
そもそもがアレ
小野憎し、5ds憎しから始まってるからな
まだ放送始まってない段階でアークファイブアンチスレ立てるような連中だし

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 22:19:22.35 ID:9CpS8IWW0.net
当時5D'sと比較されて叩かれたの未だに根に持ってるとかアミバみたいな奴らだ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 22:30:46.95 ID:3qeDwVdGM.net
>>586
バクラ、ペガサス、マリク、ゾーク、セブンスターズイリアステル、融合次元のデュエリスト(バリアン保留)は見応えあると思うけど...ハノイと人型のAiは微妙すぎたわ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 22:57:50.26 ID:2FdN/iAga.net
前作の影響を具体的にソース有りで教えてくれ
前作がネットで叩かれてVRの制作に影響出たのか?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 22:58:22.42 ID:6HLM/Ktja.net
>>644
幼稚園児の落書き以下の糞デザインのイグニスを一年半もメインキャラとして使うって正気の沙汰じゃなかった

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 23:11:18.18 ID:Rg1CHgap0.net
正直イグニスのデザインはデコードやエンコードをデフォルメ化したらよかったんじゃね
デュエル中はEXから語りかけてきたりリンク召喚したらフィールドで敵味方と会話するとか

これ過去作でやってたカードの精霊だわ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 23:16:17.10 ID:aJ/Fk+/40.net
正直ヴレインズの何が敗因かってキャラデザが圧倒的に糞すぎることに尽きるでしょ
こう言っちゃなんだけどプレミが多いとかストーリーがつまらないとかデュエル軽視とか過去作にも大体当てはまるしヴレインズだけが打ち切られるレベルで特別酷いってことはないと思う
ブサイクキャラ同士だからどんな組み合わせでもデュエルは盛り上がらないし、ブサイクなキャラが支離滅裂な言動を繰り返すからストーリーがつまらないし
他のシリーズと比べて異様に脱落者が多いのもキャラデザがキモすぎて面白くなるまで我慢して見続けようという意欲が微塵も湧いてこないのが原因だろうし全体を蝕んでるのは全部キャラデザ由来じゃん

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 23:19:26.45 ID:VSkA+jdKd.net
いや、顔は別にそこまで…
イケメン目当てにアニメ見る女子じゃないんだからさ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 23:21:01.16 ID:4eyWRa7X0.net
魅力あふれる敵勢力
https://i.imgur.com/EugOqz1.jpg
https://i.imgur.com/fsz7IDy.jpg
https://i.imgur.com/15EvlFj.png

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 23:23:29.17 ID:VSkA+jdKd.net
まぁ糞デザばっかなのは否定出来ない

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 23:23:33.98 ID:rX++lYXf0.net
キャラデザが酷すぎて興味がわかないってのはあるな
良くてもダメだったろうけど

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 23:23:59.10 ID:grhnt9IE0.net
放送当初ブルーエンジェルのキャラデザどうにかならなかったのかよって思ってたけど
次第にそもそもイケメン一人すらいないのが特に視聴が苦しい理由になったな
2期に蕎麦登場せず、リボルバーアバター据え置きだったら絶対視聴切ってたわ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 23:24:34.50 ID:XTHj43gXp.net
>>650
黒幕も手下もショボすぎて萎える。見た目以上の暗躍があればまだマシだったけど、それすら見当たらない始末

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 23:43:56.12 ID:DO6/zGZM0.net
こうしてみるとハノイの騎士が頭一つ抜けてひどいな
他も褒められたもんじゃないが1年目の敵がこのレベルのデザインって・・・
しかも味方側も鬼塚だもんな・・・

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 23:45:59.00 ID:aJ/Fk+/40.net
マリクやイシズやリシドがライトニングアクアアースで、おまけに海馬が宇宙人ハゲメットなバトルシティ編を想像してみ?
ヴレインズのやってることはそういうことなんだよ
中身でどうこうできるレベルをとっくに超えてるし、少なくとも遊戯王の脚本陣でこの糞キャラデザをカバーできるような中身を作ることは絶対不可能

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 23:48:27.89 ID:xMgUc5QG0.net
正直ライトニングやボーマンのエースカードを調べないでちゃんと言える人いる?
効果とか戦術とか説明出来る?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 00:08:28.25 ID:zHG6+NWA0.net
ヴレインズに登場した口上を暗唱できる人間0人説

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 00:21:10.34 ID:uA6R1K+6a.net
キャラデザ以上に糞なのが演出、これだけは満場一致で歴代最低になると思う

デュエルパートからドラマパートまで兎に角見せ方がショボい上にテンポも悪い
作画自体が酷い回も多いけど、LVの背景やらフィールド魔法使っても背景変わらなかったり手抜きで、目玉な筈のリンク召喚の演出も新旧共にカッコいいと思った事が一度も無い
草薙戦で気絶したり、蕎馬鹿戦で突っ立ってるタイツとか間抜けなカットも多い

演出さえ派手だったらゼアルみたいに騙される奴も居たかもしれないのに

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 00:30:01.12 ID:+POtWi+X0.net
>>644
ゼアルから比較に出すとするならトロン一家になるんかね、確かにバリアンは素直に良いと言えるビジュアルでもない
ハノイは片目隠してるバイザーが何の意味があるのかすら分からないのが凄いモヤモヤする
あいつらのビジュアルで唯一直視に耐え得るのがそれだけなのに、というかなぜかスペクターは付けてないし

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 00:31:49.15 ID:GlTcEyOd0.net
やっぱカードはディスクにパシィンと叩きつけなきゃダメなんだよなぁ…

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 00:33:07.75 ID:yUTMZEDU0.net
演出というかこの作品ソリティアで半端なステータスの奴大量に並べるばかりで高ステータスのモンスター出ないからデュエルが全然盛り上がらんのよなあ
最後ぐらいリンク8出せよタイツマン

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 00:38:52.48 ID:+POtWi+X0.net
リンクの演出本当にセンス無いよなぁ
空中に八角形の板出してどうカッコイイんだよ
シンクロエクシーズの召喚演出がとにかく凝ってただけに余計酷さが浮き彫りになる

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 01:06:03.65 ID:cq3yAKSy0.net
ぎゃろっぷさんが得意なのはロボットだからな人物が壊滅的に下手糞なのは仕方がない

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 01:12:28.81 ID:Klw5zmtA0.net
>>645
これ気になるよな
アニメって放送予定日よりずっと前から企画動くんだよな?まさか放送三ヶ月前あたりで企画が立ち上がって、キャラデザとかストーリー練り始めて、そこからアニメーション描き始めるとか思ってないよね
VRの企画動き出したのってAVのどのあたりだったんだろ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 01:21:34.48 ID:uA6R1K+6a.net
>>664
前も似た様な事言ってたけど、
ぎゃろっぷ、カーロボット以外メカアニメやった事ねぇだろ
大体16年も遊戯王やっといて今更キャラ描けませんなんて騙される奴居ないよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 01:24:24.20 ID:OYHtT30l0.net
何かのせいにしたい人なんだろうな
正直ヴレインズの放送内容からちゃんと話さないと話にならん

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 01:43:52.38 ID:vHeIc9HBd.net
>>650
3年間でほぼこいつらとしか戦ってないとか…
どのシリーズも印象に残る脇キャラとかいたのに何もねぇな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 02:27:51.67 ID:UdcENKhf0.net
>>659
画面作りが下手くそなんだよね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 03:21:30.80 ID:ad9iiPYu0.net
>>650
やばいなこのパッとしない面子
誰も強そうに見えないしカード欲しくもならん
リボルバー以外の四人とかボーマンの右に居る奴に素良の劣化品な奴とかこんなの居たっけレベル

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 03:26:18.70 ID:ad9iiPYu0.net
>>633
答えは単純
AV叩きに利用してたゼアルの監督が脚本だから

ガチでこれしかないよ
擁護してる理由は単純にそれだけ
小野憎いから5ds嫌いだから扱き下ろす手段が欲しい
特にコンテンツの何それが好きとかでもなんでもないし金も出してない
ひたすら叩ける媒体見つけて共通して煽れるコンテンツが欲しいだけの奴等なんだよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 03:29:36.86 ID:ad9iiPYu0.net
>>648
残念だけど販促にもならないレベルで全てゴミだから漫画共々吉田作品は打ち切りなんだぞ
何から何まで特別酷いから切られてんだよ
あんたの言う通りキャラデザだけじゃなくてシナリオもデュエルも魅力皆無だからねVRは

作品観てるなら客が付いて来ないの当たり前なの分かるだろ?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 03:31:34.91 ID:kYMRG4Fya.net
>>650
スペクターだけは好きなんだわすまん

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 04:53:50.43 ID:zQVJb25od.net
しかしVRってすげえよな
語る内容が無さすぎて自然に他のシリーズ叩きに持っていける

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 05:33:02.69 ID:y3Jq61M00.net
遊戯王VRAINSは後2ターンで墓地にいくから虚無空間は破壊される
次シリーズがはじまれば活気も戻ってくるぜ・・

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 07:31:19.96 ID:L3fcP1pAd.net
VRAINSの影響で次シリーズも頓挫して欲しい

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 08:27:26.92 ID:qUDZ5MlM0.net
次回作はデュエル殆ど無し、あっても省略デュエルまみれで
VRの方が良かった扱いされそう

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 08:45:29.81 ID:HWE3Mf8s0.net
なんか遊作の声優最終回間近で気合入ってるのか演技変わってない?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 09:32:10.85 ID:q5L94DYm0.net
AV超えは無理からの遥か下のゴミ作ったしな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 09:34:37.75 ID:Ha+pP/ISd.net
DMはジャンプで連載されてた事もあって知名度が高い
GX、5Ds、AVはDMには知名度で劣るもののDMより熱心なファンが多い
ゼアルは頭おかしい連中だけど少数ながらファン(信者?)もいる

それに対してVRのファンって見た事ないけどこの世に一人でも存在するのだろうか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 09:43:14.25 ID:C58l4tt20.net
>>650
よく見ると二枚目にライトニング二体いて草

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 09:48:21.22 ID:JpXlJiNDa.net
デュエル構成:彦久保雅博
プロデューサー:実松照晃
アニメーション制作:ぎゃろっぷ

この座組な時点で脚本、監督が誰だろうとヴレインズ並かそれ以下なのは確定だろうな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 10:21:01.52 ID:wmNN/wri0.net
ぎゃろっぷ関わってないならどこがやるんだろう

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 11:19:59.99 ID:N39mwOXXa.net
>>683
どこも関わらなくて良いだろ。OCGの宣伝とリンクスに注力してればな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 11:39:19.91 ID:9pjuLrhi0.net
悲しいな
https://i.imgur.com/Qn7aKu5.png

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 11:55:27.80 ID:xf9T+nJIa.net
ここまで臭いのはレス乞食だと思うが壇スレはほぼこういう奴が占めてるからな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 12:12:32.25 ID:h7HcgfT60.net
好きの反対は無関心、はっきりわかんだね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 12:13:01.48 ID:N39mwOXXa.net
>>682
彦久保、実松、吉田を追放しないとダメなレベルだろ遊戯王の醍醐味を引き出す有能は来ないのか?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 12:14:49.16 ID:EBiMSfphd.net
5dsの終盤戦だけ見返したけど完璧すぎて笑うわ
なんでその後3作ここまで酷くできたのか不思議だわ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 12:22:05.44 ID:6BxGaoCzd.net
アンチスレは伸びないからアンチは少数派→アンチスレは自演ばっかだからワッチョイつければ一目瞭然→ワッチョイ有りで抜かされる

この流れが懐かしいな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 12:28:36.94 ID:McbcW7rwd.net
>>689
DMは言わずもがなGXも最終回予告の千年パズル光るとこでめちゃくちゃわくわくしたな…
5D's最終回は今は色々言われることもあるけど勢いあったのは間違いないな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 12:41:04.08 ID:E9xNn8wdM.net
>>690
そういや本スレって1年目から批判意見を弾圧するためにIP強制表示にしてたけどいつのまにかなくなってるし熱心な信者もデータ化してるな
散々人を追い出しておいて自分も消えるとか無責任すぎる

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 12:49:54.51 ID:p9nVTd2C0.net
なんで至高のAVから
最悪のVRになったのか…

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 13:08:47.42 ID:j0jWdcqZF.net
印象操作もそろそろマンネリ気味

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 13:13:59.77 ID:raPN0SJ00.net
>>678
自分も思った
Ai相手だからいつもと感情の込め具合が違う=若干声色変わるという演技かもしれないけど
肝心のプレメとAiの絆がゴミのままラストデュエル来ちゃったから演技だけ浮く結果になってて悲しい
作り手側の認識・設定上はプレメはAiと絆があるということになってそうだから声優の演技としては正しいんだろうけど
出来上がった実物を見続けて来た視聴者からすると絆もクソもないのに演技だけ変わったように見える
言わばこれまでの脚本の粗末さが噛み合わない最後の熱演という悪夢を生み出してしまったのだろう
監督脚本連中は声優に謝れ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 13:22:50.52 ID:N39mwOXXa.net
>>695
主演の人は劇団四季出身だっけ? 役者の無駄遣いにも程があるわ...人気声優を起用してもこれだもんな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 13:53:13.12 ID:p9nVTd2C0.net
AV再放送してくんねーかな
そうすれば遊戯王の人気も回復するんだけどなぁ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 14:23:27.34 ID:aQCnkJ4za.net
去年AV見返す機会があったんだけど、放送当時は中弛みとか気になってたのが二週目は結構楽しめたし初期から伏線も張ってて感心したわ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 14:42:21.14 ID:+U6sczkXp.net
ここVRアンチスレだからそんなAVの話したいならそれ専用のスレ行けば?

…あっ、VRだから話す事ないわ やばいわ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 14:46:03.32 ID:/dWGa+Gl0.net
なぜボーマン編で打ち切らなかったんだろ
3年目の馬面アイとクソッピで持ち直せると思ったんだろうか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 15:09:12.88 ID:lB3gr/cQa.net
イグニスター全収録は草
打ち切り記念の大判振る舞いだ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 15:18:07.42 ID:C2zcsm4/0.net
最後なのにデュエルが酷いな
・アイが墓地確認してない
・カウンターがあるジアライバルに攻撃する
この辺は次回から効果を確認させろや
間抜けすぎだろ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 15:23:29.78 ID:Na4DnFtTa.net
>>702
playmakerのデッキを知り尽くしたAiが〜とか番組概要に書いてて笑った

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 15:25:31.64 ID:CRdUMd460.net
>>701
大幅に強化されてるしこれは爆売れだろうなあ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 15:32:29.20 ID:joRBF0cG0.net
https ://i.imgur.com/8c9rJsg.jpg

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 16:24:26.66 ID:gBid5eLK0.net
>>702
場、墓地、除外とか回によって確認したりしなかったり決まってないんだろうな
マジシャンの効果で対象にできないのに何故か対象を取るAiSHOW発動してるし

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 16:35:38.84 ID:lfv2y4cF0.net
すぐに話すことなくなって他シリーズの話題になるのがこのアニメがスカスカであることを証明してるよな
大昔のGXあたりのほうがまだ印象に残ってる気がする

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 18:16:15.43 ID:at6PPx1d0.net
そういえばAiが遊作のために何かしたことは数回あるけど逆はあったっけ?
未だに遊作がAiのことどう思ってるのか全く分からん

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 18:23:20.50 ID:6BxGaoCzd.net
>>707
話すには魅力無さすぎる
今後の展開とか後2回しかないし藤木&AIコンビのこれからとか興味ねぇ奴が殆んどだろうし

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 19:05:23.60 ID:Jx7vCadg0.net
ラスボスの使うカードがアチチやらドヨンとかダサすぎだろ…

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 19:08:31.88 ID:CRdUMd460.net
大邪神
ダークネス
時械神
ヌメロン
覇王龍


アチチ、ドヨン、ブルル、ピカリ、ヒヤリ、ドシン!w

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 19:10:52.78 ID:Jx7vCadg0.net
しかもとっくの昔に「イグニスター」って単語を使ったカードがあるのに被らせるのも意味不明だし@の古臭くて安っぽいネット感も嫌だし
何から何までセンスがない

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 19:57:30.36 ID:858D5vBwd.net
あぁん?奮戦の精霊龍 デコデッコ・デコリアーヌ・ピッカピカV世?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 20:02:04.17 ID:JNDdP11S0.net
プレメのデッキを知り尽くしたAiがプレメがリボルバーから貰った知らないカードで負けるって展開どうなんだろう

なんか台無しな感じする

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 20:06:58.92 ID:Gl07RObr0.net
テレ東のアニメ枠縮小が悪いって言う奴いるけどデュエルセレクションとかBSデュエルアワーとかの再放送枠設けてる時点でテレ東は遊戯王優遇してるとしか思えないんだよなぁ
何で三年やらずに終わるのかハッキリしたことは言えないけどテレ東が遊戯王冷遇してるなんてことはない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 20:11:43.09 ID:gBid5eLK0.net
朝夕アニメでもBS再放送枠すら貰えないとこも多いからな
週に地上波BS合わせて2時間も枠貰えてるの遊戯王くらいよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 20:15:37.91 ID:wmNN/wri0.net
本放送
本放送の再放送
過去作の再放送
販促用の再放送
めちゃくちゃ厚遇されてるよね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 20:20:44.91 ID:6BxGaoCzd.net
>>714
デビルズサンクチュアリオマージュで盛り上がるぞ〜wとか思いながら作ってそう

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 20:23:30.23 ID:CRdUMd460.net
プレミ枠0は草

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 20:30:21.47 ID:1zSyI7zy0.net
>>718
監視→想定外のカードってデビサンじゃなくて遊戯王Rの最終戦まんまなんだよなぁ…
この期に及んでまだVジャンプより立ち場が上と思い込んでんだったらぎゃろっぷ救いようが無いわ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 20:54:04.65 ID:JNDdP11S0.net
互いを知り尽くしたデュエルで、「やっぱ強えや、プレイメイカー …」みたいな感じでAiが負けるのが見たかったなぁ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 20:57:26.54 ID:b1Ie1ngha.net
>>715
ヴレインズの後番組もアニメ枠な上、
土曜朝枠にすら移させて貰えないって、数度目になる過去作の再放送以下の価値すらないと判断されたとか草

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 21:56:30.10 ID:CRdUMd460.net
つまらん結果
https://i.imgur.com/vUwvgIi.png
https://i.imgur.com/wznF0fs.png

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 21:59:16.84 ID:bCPyMPJK0.net
今日は二人に一人がコメントしてるな!

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 22:01:02.58 ID:Fzq1pXVk0.net
110話 2462 1404
111話 2935 1243
112話 2686 0895
113話 3364 1185
114話 2403 1525
115話 2126 1029
116話 2831 2248
117話 2851 1322
118話 2576 1423

ここたま 2142 3736

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 22:01:36.91 ID:zccP3Ymia.net
>>723
盛り上がり最高潮!!!

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 22:06:57.70 ID:Ds2j9uhL0.net
デュエルは面白かった?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 22:08:28.09 ID:Fzq1pXVk0.net
遊戯王AV118話
1:10.3 2:3.9 3:6.3 4:10.9 5:68.5

遊戯王VR118話
1:54.9 2:14.8 3:8.9 4:4.4 5:17.0

デュエマ(新)
1:78.6 2:14.3 3:0.0 4:7.1 5:0.0

ヴァンガ(新)
1:75.0 2:12.5 3:7.5 4:5.0 5:0.0

プリチャン
1:93.6 2:2.8 3:1.2 4:2.0 5:0.4

ここたま(新)
1:90.8 2:2.5 3:1.7 4:5.0 5:0.0

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 22:09:41.84 ID:9pjuLrhi0.net
イグニスモチーフ揃って泣いたってコメントあったけど
生きてて大変そうだよな
AVの花鳥風月揃ったところとかですら泣いちゃいそう

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 22:12:55.83 ID:nEc3uLBqp.net
AV118話
https://i.imgur.com/MYpxXNL.jpg

バトルビーストはクソだったなあ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 22:16:21.75 ID:arc1ECT60.net
BB戦終わる前に討ち死にするヴレインズさん...

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 22:23:44.66 ID:1MEwiuPca.net
>>723
ラストデュエルなのに2000人しか見に来ないんじゃ打ち切られるわな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 22:25:23.27 ID:mz/6bkyl0.net
もしかしたら来年のアニメも四月第1週から始まらない気がしてきた

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 22:30:46.23 ID:S97pPVf50.net
もしかしなくてもそうなんじゃないの…

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 22:31:33.21 ID:ywTapacZ0.net
もうそのまま放送しなくていいぞ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 22:32:08.85 ID:W7gBugvY0.net
スタッフもツイッターで報告してる人多いな
演出家もフリーになったって言ってたけど仕事来るのかよ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 22:35:12.88 ID:0K2nnVMYa.net
マジでリストラの様相じゃないか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 22:35:46.07 ID:JNDdP11S0.net
バトスピみたいにユーチューブで三か月に一話のペースで新作やればいいよ
これならさすがに駄作生まれないでしょ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 23:01:25.53 ID:7pr0Y06vx.net
BB回って砦はともかく剣闘獣の有能新規を大量に出した神回じゃん
アニメで剣闘獣のガチな動きが見れる日が来るとは思ってなかったから感動したわ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 23:10:23.24 ID:izfutDNxa.net
なお後半

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 23:11:11.44 ID:+ZxRUDB10.net
久々に満足町見たけどあれ話の骨組は意外としっかりしてるよな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 23:15:26.82 ID:S97pPVf50.net
VRAINS終わった後ぎゃろ〇ぷ破産申請とかマジやめて

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 23:16:34.41 ID:wxaZDwRc0.net
後半のスプラトゥーンはともかく、前半は剣闘獣が全盛期だった頃を思い出させる周りっぷりで盛り上がったよな

ムルミロやペストロウリィで破壊しながらガイザレス呼ぶあの動きは懐かしすぎて興奮した

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 23:23:23.19 ID:CRdUMd460.net
あわよくばBFとやりあって欲しかったな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 23:49:22.92 ID:BPOgY+vY0.net
前半は既存の動きをして後半は新規の動きをするって結構理想的な展開だとは思うよ
ストーリーの展開は糞だったけど

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 23:57:40.26 ID:BgmP89wAa.net
うろ覚えだけど、クロウが味方のデュエルディスクぶっ壊したり、
BBが敵味方構わず省略でカード化していくのはヴレインズの原液みたいなとこある

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 23:59:05.22 ID:xyFZ52Wy0.net
やけになっちゃいかんよな、うん。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 00:09:17.38 ID:yLVLKXZi0.net
ライトニングってなんで人間とうまくやれなかったんだっけ?
アニメで説明された?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 00:12:50.40 ID:gvMNTp6x0.net
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/201909/23144_201909251825.html

「人間」が持つ繋がりの大切さと「AI(エーアイ)」が求める絶対的なもの。
お互いの意思を再認識したPlaymakerとAiは、闘いの終わりに向けて残された力を解放する。
果たして二人のデュエルがたどり着く未来とは…。

出演者(1)
藤木遊作/Playmaker:石毛翔弥
Ai:櫻井孝宏
穂村尊/Soulburner:梶裕貴
草薙翔一:木村昴
財前葵/ブルーメイデン:中島由貴
鬼塚豪/Go鬼塚:濱野大輝
道順健碁/ブラッドシェパード:奥田隆仁
別所エマ/ゴーストガール:鎌倉有那
財前晃:山本匠馬
鴻上了見/リボルバー:武内駿輔

出演者(2)
スペクター:鍛治本大樹
ファウスト:三上哲
ドクター・ゲノム:桐本拓哉
バイラ:小清水亜美
島直樹/ブレイヴ・マックス:沢城千春
早見:一木千洋
上白河綺久:島袋美由利
草薙仁:鈴木崚汰
カエル/鳩/局長:関智一
矢野正明、外崎友亮、長谷徳人、イブ優里安

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
神回不可避

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 00:14:10.00 ID:d+SpvCEc0.net
イグニスとロボカスとパンドールがいませんね…

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 00:17:16.69 ID:JsT5BKHS0.net
わかってたけど意識データ奪う→復活を3年間ずっとやり続けてしまったな
AIがどうのと散々言ってた割にAI組出番なしかい

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 00:50:57.62 ID:xhnA7s2r0.net
構成力も盛り上げる展開すらも出来無いただの潜在力皆無のクソアニメを前作のせいで思い切った展開できない可哀想な被害者アニメなんですぅ!とか擁護してたやつは菩薩メンタル様か何か?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 00:54:24.80 ID:2nLEJ42/0.net
パンドールってなんだったんだろうな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 00:54:40.11 ID:yLVLKXZi0.net
さぁ?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 01:17:34.71 ID:4sCsXga70.net
山本パイセン正式フリーになったらしいがもしかしてぎゃろっぷ自体が倒産アナザー化するのか?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 01:20:07.57 ID:mvSib3xVa.net
流石にダメ会社を見限ったと思いたい
吉田がクソ脚本垂れ流してる間は演出何やってもパーだからな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 01:29:02.85 ID:5ajNGySla.net
山本先輩処理は普通に丁寧だけど、
初期EDとか鬼塚初戦とかエマトラップ回とかコンテはマジで糞だったから他所でやっていけるか心配だわ

同じくゼアルで演出デビューした同期はとっくにぎゃろっぷ離れてサンライズでバリバリガンダムやっていると言うのに

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 01:40:04.57 ID:wLgnMgAs0.net
イグニス全員とロボッピの救済さえあったらドン切り捨てよりはマシだから評価する気でいたのに
よりにもよってなんでそいつらの名前最終回にないんだ
マジでAI側ばかり死滅させて人間側は何度昏睡しても復活余裕の意味不なクソを貫くというのか…
やめろ、やめてくれ……最後の支えまで奪わないでくれ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 01:43:03.45 ID:J4mFg56X0.net
ああマジで制作会社変わるのかもな
大手引き抜けてこれればいいな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 01:45:43.31 ID:0uB66GXA0.net
>>752
今もそれ言って擁護してるぞ
Twitterでも何処でも湧いとる
AVの所為で慎重になっただの見苦しいわ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 01:55:20.05 ID:5ajNGySla.net
>>760
慎重になった結果、6回も総集編挟んで、
ボーマン編に55話も使って、3年目で在庫一掃セールとか無難で堅実過ぎるだろ
正に無味無臭だわ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 01:56:58.71 ID:u0ijg1ec0.net
ジャンプとコネあって長期アニメができるとこって候補絞られるよね
ぴえろとかIGとか東映とか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 02:02:47.82 ID:uMRzMAQk0.net
鴻上博士が悪い
ライトニングが悪い
ARC-Vが悪い

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 02:13:47.44 ID:0uB66GXA0.net
>>761
純然たるクソの間違いだろ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 02:43:38.57 ID:d+SpvCEc0.net
元祖便器がこのまま何もなく終わるとか面白そう

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 06:43:10.19 ID:jBa/qYCP0.net
あと2話で終わるんだし耐えるだけだ・・・

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 07:53:17.91 ID:4WJpTIoYM.net
これ下手したら人間だけ生き返ってAI勢全員死亡エンドもありえるのか
思い入れのあるキャラ1人もいないし別にいいけど

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 10:46:25.08 ID:IcWf3rHd0.net
鳩/カエル/局長って・・・
最終回ですら尺稼ぎするのか?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 10:57:03.95 ID:J2cHKjC+0.net
AVは覇権取ったのに
VRの体たらくよ・・・

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 11:01:42.75 ID:d+SpvCEc0.net
>>768
VRをずっと支えてきたキャラクター達だからな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 11:14:07.10 ID:FE7RgNBP0.net
>カエル/鳩/局長:関智一
キャラがスベってるのはベテランたる本人が一番分かってるだろうけど、仕事とはいえ地獄だなw
まぁ誰もまともに見てないからある意味気は楽なのか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 11:48:13.45 ID:UU3LcaY1a.net
>>749
糞キャラオールスターで草

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 13:09:49.24 ID:ehoCn0B+a.net
ネームバリューある声優にデュエルさせないって視聴者裏切り過ぎだろ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 13:49:35.58 ID:BeiPh+pvd.net
デコードトーカーもダークフルチンもリンクスだと簡単にリアクタードラゴンにぶっ殺されそう

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 15:55:54.00 ID:uMRzMAQk0.net
🤣🤣
https://i.imgur.com/8bFP2Ns.jpg

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 16:00:22.87 ID:Le4bdMOKd.net
>>768
こいつら如きにわざわざ関智は勿体無い
DMはおろか東映でも使ってくれなかった癖に

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 16:05:12.88 ID:pwyYhB/V0.net
>>775
VRのこと全然語らなくなったよな
まあ仕方ないけど

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 16:18:28.61 ID:lpYGZP1C0.net
>>775
これ放送前のツイートか
悲しいなぁ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 17:21:32.03 ID:jBa/qYCP0.net
>>773
視聴者は普通のデュエルが見たいだけなんだが?

ネームバリューある声優なんざ最初から必要ない
そんなゴミみたい要素を追及したところで遊戯王のアニメが改善されることはない

声豚は分を弁えておけよ?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 17:34:36.52 ID:lpYGZP1C0.net
>>779
アニメなんて新規獲得のためにやるもんだろ
声優に釣られて声豚が見るようになるならそれはそれで成功だったろ
問題は全く定着しないほどVRがゴミだったこと

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 17:38:49.99 ID:SENxk0Hs0.net
マスタールール変更で既存ユーザーが離れた分、VRAINSには新規層の獲得も期待されてたろうしな…

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 17:50:34.87 ID:pcFeE4J40.net
ヒャッハー!フィールド魔法歯車街セットォォォ!歯車街上書きでモンスター特殊召喚だぜぇ!
・・・あれっ?

リンクス民www

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 17:55:30.18 ID:IP2mxvmd0.net
環境変更で新規が入りやすいってメリットは無かった

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 18:24:23.03 ID:IzwB+IOg0.net
キャラビジュアルからは既存ユーザーのキモオタには決して媚びないという鉄の意思と鋼の強さを感じた

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 18:34:18.51 ID:+i3Xuuji0.net
>>758
あらゆる存在の中で、人間だけが特別だ、って事か?
増えるために大元のAiが消える、とかちょっと気持ち悪いんだけど

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 18:43:11.13 ID:kpdgHn1Aa.net
ここにきて一気に評価覆してきたな
普通に神回だったわ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 18:52:34.54 ID:v6OMLXvi0.net
VRAINSおもしれー

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 18:53:29.52 ID:IP2mxvmd0.net
ライトニングやボーマンにちゃんと説得すれば希望ぐらいは抱かせることは出来た気がするなあ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 18:54:30.45 ID:d+SpvCEc0.net
次回予告で全力で捏造してて草

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 18:56:39.93 ID:YmCiFUmv0.net
Ai1人が生き残ったら何で人類滅亡するんだ?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 18:58:47.57 ID:MEZps25+0.net
ライブ感でしょ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 18:58:56.93 ID:X9Ir0TCed.net
何でF渡したのあの雑魚は

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 19:00:22.49 ID:YmCiFUmv0.net
今まで散々死にたいわ〜とか言ってた癖に、急にプレミと融合したいわ!死ぬのや〜めた!ってクソすぎるだろこいつ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 19:00:31.02 ID:HIJX5Kt50.net
渡されたカード使うとかいう安っぽいゴッズオマージュで新規カード出して速攻退場させるの草

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 19:00:55.69 ID:dJl8yoPm0.net
フュリアスのせいでEXを2枠潰されてて草

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 19:02:20.41 ID:lpYGZP1C0.net
フュリアスダサくない?SDガンダムみたいでどう見てもATK3000ないわ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 19:02:36.78 ID:IzwB+IOg0.net
元ネタはデビルズサンクチュアリだぞ
お前未視聴ゼアンチか?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 19:05:03.46 ID:gCvLTkpc0.net
最後まで雑オブ雑
しってたけど

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 19:05:08.10 ID:aUSKT5Od0.net
打ちきりにならなかったらラスボスはどうなる予定だったのかね?
無理にAIをラスボスにした感が強いんだが
しかも特に絆を描けてないマスコットがラスボス
今日でデュエル終わらなかったし、次回が最終回なら
ガンガンでやってた女王騎士物語みたいに最終回で今までやろうとしたネタを無理矢理詰め込む形になりそうだな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 19:05:21.86 ID:pcFeE4J40.net
さすがに最終回にはFWD出すよな?エースモンスター様だぞ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 19:05:39.66 ID:k4ut4ZeAp.net
>>786
>>787
これが面白いと思うくらいならAVでも絶賛してな!

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 19:05:51.01 ID:DnvxivVy0.net
Aiが情緒不安定すぎて何やりたいのかさっぱり分からん
財前やゴスガ犠牲にする必要あったのかよ
ああこれが壊れゆく自我ってことか?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 19:06:10.11 ID:7DfzoNO6a.net
>>800
カード化の予定無しの便座ドラゴンの進化系がガチャから出るよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 19:06:33.61 ID:wLgnMgAs0.net
>>788
相棒相手への説得すらうんこなプレメがライトニングやボーマンに希望抱かせるような説得とか無理すぎる
そういえばAiもライトニングらへの説得がんばるべきだったのに、プレメほどじゃないとはいえ
流されて同族潰す手伝いしただけの間抜けだったな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 19:07:23.48 ID:IP2mxvmd0.net
Aiは結局どうしたいんだ
鬼塚みたいなのがお望みなのか?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 19:08:27.82 ID:5fcBAx480.net
デビルズサンクチュアリだの封印櫃だの俺とお前で超融合だの過去作ネタぶっ込んできやがるな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 19:09:00.19 ID:IzwB+IOg0.net
>>799
虚無回で延々と引き伸ばしてただけじゃね
ラスボスに出来そうなのなんてAi以外だとリボルバーか鴻上博士ぐらいだぞ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 19:09:25.57 ID:JsT5BKHS0.net
博士の時からそうだけどイグニスがいてなんで人類滅亡するのか丸々不明
ライトニングが道踏み外す原因のやつも今回のシミュレーションにしてもそう
キャラの心情変化といい過程が一切不明なのがヴレインズ流なのか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 19:15:46.17 ID:jBa/qYCP0.net
優作はネットワークの中で生き続ける伝説になりましたとさ

めでたしめでたし

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 19:15:49.08 ID:d+SpvCEc0.net
ヴちきり糞アニメ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 19:17:01.33 ID:unDjDqFO0.net
デビルズサンクチュアリとかZONE戦のシグナー竜とか
主人公にカードを託す展開は多々あるけど
今回のフュリアスはそもそも馬鹿が1回しか使ってないから重みもカタルシスもない。
託したっていうより貸してくれたとかそんなレベルだよな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 19:18:48.83 ID:4WJpTIoYM.net
遊作とAi全然似てないって思ったけど
情緒不安定、他人依存、八つ当たりの精神はそっくりだな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 19:20:14.65 ID:2nLEJ42/0.net
なんでいきなり世界がどうの言い出したの?
あとプレメって英雄なの?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 19:20:33.43 ID:d+SpvCEc0.net
>>811
使ってなくね?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 19:21:21.66 ID:5fcBAx480.net
あのフュリアス馬鹿は1回も使ってないんすよwwwww

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 19:30:08.95 ID:/r6qg1lxd.net
>>811
未視聴かよぉ!VRAINS最初から見直せ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 19:30:10.73 ID:OrJ0Phkc0.net
いよいよ来週で終わりかぁ
長かったねえ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 19:31:48.72 ID:d+SpvCEc0.net
タイツマン仕方なかったしかほざかないで不快

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 19:32:23.63 ID:5ZYuw/IVa.net
>>812
言われてみれば...両者共通の長所と強みは何だっけ?
自分の頭には全然浮かばないw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 19:35:51.25 ID:lpYGZP1C0.net
>>812
そんなん言い出したらヴレインズのキャラみんな遊作のそっくりさんだぞ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 19:36:16.44 ID:5ZYuw/IVa.net
>>817
こんなに引き伸ばしできた奇跡はそうないだろうね。黒幕を打ち損じて、味方より黒幕の倅に親近感を持つ主役でウダウダ...予想を下回る有様に呆れ返ったよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 19:39:59.90 ID:YmCiFUmv0.net
人間とAIの共存を掲げるタイツマンを側で見てきたAiに人類を滅ぼすルートしかないって酷すぎん?
タイツマン何の役にも立ってないじゃん
普通は一緒に過ごした時間がAiを変えて、滅びの未来が回避されたとかなるもんじゃねぇの?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 19:48:16.83 ID:yLVLKXZi0.net
>>816
拷問かな?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 19:48:35.29 ID:uTfPEdKEd.net
>>822
言葉だけで行動はしなかったからね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 20:01:06.42 ID:DnvxivVy0.net
今週もAiのこと「特別なイグニス」って言ってたけど
やっぱり何が特別なのか他のイグニスとどう違うのか全く分からん

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 20:02:51.32 ID:yLVLKXZi0.net
そもそもライトニングがなんてあかんかったんだ?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 20:08:07.93 ID:HIJX5Kt50.net
来週で最終回とは到底思えないんだが
マジで雑な回収詰め込んだソードマスター藤木になりそう

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 20:17:53.79 ID:pcFeE4J40.net
>>811
リボルバーを上回る馬鹿が降臨するとはな・・・このエア視聴野郎が!

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 20:18:10.75 ID:aSsi2Z9a0.net
令和最初の打ち切り糞アニメか〜

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 20:19:34.79 ID:HIJX5Kt50.net
エクスチャージドラゴンと間違えたんだろ()

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 20:21:05.18 ID:CcjGGbhF0.net
打ち切りじゃねえから!!!!放送短縮と言え!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 20:21:20.20 ID:pcFeE4J40.net
>>830
いやいやサベージと間違えたんだろ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 20:30:32.69 ID:jTeNN3P60.net
>>831
残念ながら打ち切りクソアニメです

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 20:32:53.43 ID:Hygp1dE40.net
本来リリース予定のカードシリーズも死んだわけやろ
大損害やん

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 20:36:36.96 ID:HIJX5Kt50.net
放送短縮と打ち切りって何が違うの?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 20:36:50.36 ID:5fcBAx480.net
この期に及んでも無難が1番とかほざいてて草

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 20:51:03.64 ID:qUt9yqDi0.net
VRAINS終わった後でもパック出るじゃん?
9月末で今のルールが変わるんなら短縮で言い訳できるんだがなあ
一ヶ月落としの総集編連打あたりで放送局のテレ東やスポンサーのコナミからこっぴどく言われてからの打ちきりにしかおもえんよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 20:54:52.41 ID:/r6qg1lxd.net
1年目にこっぴどく言われて打ち切り決まってるにしてはボーマンだらだらやり過ぎ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 21:06:29.59 ID://q0mFzs0.net
スタッフにとってはボーマンは魅力的な敵のつもりだったんだろ
そうでないと2年目序盤からあんなにたくさんデュエルさせたりしないだろう

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 21:07:24.05 ID:5fcBAx480.net
自殺か何か?
https://pbs.twimg.com/media/EEvGggaWkAAcMuD.jpg

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 21:14:56.02 ID:HIJX5Kt50.net
エンゲージ無理だったか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 21:15:22.66 ID:wLgnMgAs0.net
>>818
自分からは何もしなかったプレメが仕方なかったんだ繰り返してるの見ると腹立つよね
対話の努力もせず流されて敵を倒すだけという共存とは真逆のことしかしてない
ある意味共存なんて無理だとオリジンであるプレメが証明してる
まあこっそり誘導してたの判明したりプレメの嘘っぱち共存流されムーブに乗って同族全滅に至ったAi自身もアホすぎるけど
闇組はイグニスオリジン揃って擁護しようがない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 21:19:31.88 ID:SENxk0Hs0.net
本スレ全然VRAINSの話題盛り上がってなくて草も生えない

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 21:34:23.50 ID:wLgnMgAs0.net
結局なんでAi単体やライトニング(こっちは単体と複数残存の両方で?)ルートだと世界滅ぶのか全然わからん
滅ぶ滅ぶ言われても説得力がない
また脚本の人そこまで考えてないよ(数十回目)なやつですかね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 21:36:27.01 ID:yLVLKXZi0.net
やっつけ仕事すぎだろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 21:36:46.02 ID:IP2mxvmd0.net
可能性の話に振り回されただけな気がしてる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 21:37:52.49 ID:/r6qg1lxd.net
信者はAiが元凶キャッキャしないの?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 21:39:55.41 ID:OBjweOpa0.net
>>843
逆にどの界隈で盛り上がってるのか聞きたい

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 21:46:48.87 ID:SENxk0Hs0.net
>>848
つ、Twitter…?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 21:52:10.24 ID:Vu+bofhsd.net
ごく少数の腐女子信者がAi×遊作尊い…って濡れ濡れになってるぐらいだな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 21:56:53.52 ID:lpYGZP1C0.net
Aiが自殺するのはさておき、またイグニスを作られないようにクイーンを始末したとか一言言うだけでかなり印象違うのになぁ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 22:18:03.26 ID:tXruxhQx0.net
動画制作者()達がVRの話題を振られるとこぞって地味で無難なところもあるけど俺は好き
とだけ宣言してそれ以上語らないの草生える
過去作は唐突に語りだしたりしてるのにな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 22:20:37.96 ID:CcjGGbhF0.net
チャンネル登録者やらフォロワー減らしたくないから当たり障りのない事しか言えないんだよなぁ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 22:29:03.52 ID:0ZtCWAXIa.net
その手の雑魚配信者の一番伸びてる動画がAV叩きだったりするのが滑稽だな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 22:35:12.46 ID:tXruxhQx0.net
>>853
それならそれで開き直って絶賛しときゃいいのにそうはしないのも余計草

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 22:44:22.52 ID:pBeJ9j2j0.net
でも最終回では仲間と積み重ねた絆の力で勝利するし人間とAIが分かり合うし遊作が笑顔を取り戻すから

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 22:50:42.11 ID:TEKzkMB5x.net
VRのお陰でAVは良作だと気づけました
ありがとうVR無様に死ね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 22:51:39.36 ID:ehoCn0B+a.net
>>848
トレンド入りはしてたよ
スクショ残してはいないが

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 22:52:00.70 ID:TEKzkMB5x.net
来週の最終回で最糞ラストデュエル更新なるかな?
ゼアルとVR最強の糞アニメ決戦!(半ギレ)

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 22:56:18.05 ID:SENxk0Hs0.net
もはや感覚が麻痺しつつあるけどあのスタ速でまとめ内容もコメント欄もVRに辛辣などころか
部分的にAVを見直すような意見が少なからず出てそれに手ひどい反論もあまり挙がらなくなってるってかつては想像もつかない事態だからな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 23:01:24.13 ID:3bBebwXz0.net
最終話バレ
唐突にモンスターEX魔法罠ゾーンが全て繋がり(リミットオーバーリンク)
お互い自由にカードが置けるようになるシーンが流れる
そして鳩/蛙が来年からの新ルールを唐突に説明
AIと遊作で俺達のデュエルはこれからだ!エンド

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 23:08:26.33 ID://q0mFzs0.net
最終回直前なのにいつもと変わらず過疎ってて草
この分じゃ最終回終わっても大して伸びないだろうし下手すりゃアニメ2板に移らずそのまま消滅すらありてるな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 23:09:08.30 ID:tN6dODzO0.net
馬面プレメアイの寒々しい小芝居が気持ち悪すぎて
音声切って字幕のみにしても映像遮断して音声のみにしてもキツイ
このアニメって気持ち悪くない部分が存在しないな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 23:09:41.99 ID:lpYGZP1C0.net
消滅しても何も困らなそう
なんならアニメ2板にAVスレ立てた方が色々需要ありそう

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 23:15:35.10 ID:gi+k53Jea.net
裁きの矢対策にトゥリスバエナ渡してれば先週で決着してたよね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 23:21:34.93 ID:7DykaFzh0.net
打ち切り決定で最底辺なのは確定したし後はテンプレ責任転嫁ムーヴする信者を嘲笑するくらいしか楽しくないし

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 23:22:23.72 ID:q85orcqY0.net
>>853
>>854
それって遊戯王界隈はまだ壇が牛耳ってるって事なんだよな

マジで全員データ化しろよ気色悪い

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 23:35:24.71 ID:7DykaFzh0.net
スタッフ見てから叩くか擁護するか決めるような人種は次世代に持ち越したくなかった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 23:40:49.49 ID://q0mFzs0.net
次回作は作品の出来に関わらず発狂したヴレインズ信者が仲間欲しさに打ち切れ打ち切れ連呼しながら叩きまくるのが容易に想像できる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 00:11:14.38 ID:OBFi9I6Q0.net
まともな出来だったら自称信者の奴はすぐ乗り換えるだろ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 00:12:56.61 ID:HNv8HRYE0.net
>>869
監督が小野だったら道連れにするために打ち切り連呼
小野以外だったらAVへの叩き棒にするかつてのVRコース途中でダメになったらAVと並べて料理の例え話をし始めるVRコースちなみにVRAINSのことは闇に消えて誰も話さなくなる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 00:13:54.31 ID:x0kkOkpf0.net
もう遊戯王の監督やりたいやついなさそう

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 00:17:15.07 ID:OBFi9I6Q0.net
ゼアルやVRみたいに小野信者のキチガイアンチが監督のツイッターに突撃してくるからな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 00:19:56.65 ID:esv0GH7xa.net
今はVRがゴミだからゴッズ派優勢ってだけで、ゴッズ信者とゼアル信者が現行シリーズを叩き棒にして醜い争いしてる構図が続いてるだけに思えてきたわ
マジでユーザー層がガノタ化してきてる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 00:22:40.83 ID:HNv8HRYE0.net
ゼアル信者vsそれ以外では

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 00:34:41.98 ID:6LTI0Od30.net
次回作はぎゃろっぷ製じゃなくなるのが唯一の希望だけどそれはそれで遊戯王は5D'sまで派に加えて新たに遊戯王は吉田が手掛けた作品だけ派が生まれて遊偽王呼ばわりされそうだな
それはさておき不甲斐ない前作のせいで長期間の空白という多大なディスアドバンテージを背負わされる次回作は本当に不憫だ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 00:36:28.33 ID:M6gv5cZP0.net
>>863
スタッフそれ予想してたかな?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 00:41:57.78 ID:1/SnJV6Dd.net
最後までイグニスが頭良いとは思えなかった

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 00:45:41.24 ID:259DrsvA0.net
サイバースなのにプレミ以外は近未来的な電脳要素がほぼなくて炎水岩石鳥獣戦士でも通じるデザインなの個人的に糞だと思う

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 00:46:03.16 ID:f7lNyN2y0.net
>>876
信者によると次回作の不調はすべて前作の責任らしいからな
今から反省しないとね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 00:59:38.16 ID:DyyGfqU50.net
ゼアル以降は全てウンコだと思ってるが製作会社なんてなんでも良いわ
OCG催促アニメとしてちゃんと面白い物にしてくれるなら、な
てか皆そう思ってるだろ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 01:02:45.57 ID:+M3b/mY40.net
大体の中堅アニメ会社ってブシロードの息掛かってるような気がするけど

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 01:03:20.85 ID:lELJ3ZZV0.net
吉田彦久保はじめいつもの遊戯王(笑)に甘えきった生活保護需給スタッフどもをバッサリ切れるという意味で制作会社は変わってほしい
ぎゃろっぷのままで新作に期待を持つとか100パー無理

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 01:24:07.27 ID:XWuSPe+a0.net
VRのせいで次の作品の制作現場は色々ゴタゴタするんだろうなあ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 01:30:18.37 ID:OBFi9I6Q0.net
リンクが次の召喚法でも必須になるならもうアニメのデュエルは販促になるレベルまで面白くするの不可能なんだよなあ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 01:35:35.45 ID:VuZV9huI0.net
Pやソリティアの調整は必要だが
とりあえずリンクはタイツと共に消えてくれ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 01:52:37.88 ID:vpNu7abV0.net
リンクが始まれば犠牲は多くても低速化してくれる...
そう思っていた時期が私にもありました

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:57:13.78 ID:x0kkOkpf0.net
https://i.imgur.com/r9vBv4b.jpg
手足短すぎてダサい

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 03:58:26.50 ID:Mq5Pk6aD0.net
>>888
ホープルーツみたいなヴァレルロードの小型モンスターならいいデザイン
ただこれで攻撃力3000は無理がある

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 04:06:52.85 ID:ri/EQ45l0.net
メダロットとかビーダマンとか
コロコロ系やな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 05:23:34.99 ID:zV7f0cjGp.net
ツイッター見てみると打ち切り嘆く声多くてびっくりする

というかコレを歴代最高傑作扱いしてるやつがかなりいて震える

更にだーれも中身語ってなくて よしんば語ってたとしてもキャラ萌えみたいなことばっかでガクガクに震える

なんじゃこの白痴向けアニメ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 06:49:36.42 ID:UwiuvUAta.net
>>891
それが一般人の反応だよ
君みたいなアークソ信者は自分がマイノリティである事を自覚しよう

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 06:52:45.66 ID:UwiuvUAta.net
実際歴代最高とはいかないまでも余裕で上位には食い込む出来
アンチはなんとか評価を落とすように工作してるみたいだけど誰も騙されないよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 06:54:10.54 ID:eEko627k0.net
>>878
それな
今週も「俺達は人間にできない膨大な計算を瞬時に行える」
とか言ってたけどそんな能力を発揮したこと今まで一度も無かっただろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 07:28:43.77 ID:VuZV9huI0.net
漫画化無し&打ち切りの事実だけで歴代最糞になってしまう悲しさ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 08:05:34.21 ID:5XhAt6lra.net
リンクマジック割りたいならリンクスレイヤーでよくない?
→「メインデッキのカードはいつ引けるかわからないけどエクストラのカードなら必要に応じて特殊召喚できるじゃん」

けど通常のプレメデッキじゃ満たせない素材条件あるから結果的にヴァレルFの下準備のためのカード噛ませる必要あるからかえってリスクない?
→「……」

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 08:07:51.89 ID:1/SnJV6Dd.net
>>891
1年目までしか見てないけど〜とか多いよなあぁいう主張してる奴
ほんと謎い
百歩譲って1年目面白かったとしても後の部分ゴミカスだろどう考えても

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 08:17:25.04 ID:Mq5Pk6aD0.net
>>897
一年目で一番ひどかったのは中盤だと思うわ
序盤はまだリボルバー戦とかお兄様戦とかあるし終盤のリボルバー戦もまぁ見れはする
中盤は総集編ぽっと出のディマク3人出てきて総集編ディマク3人倒して総集編スペクター少し顔見せ総集編で全く話が進まないからな
あまりにも展開がなさ過ぎて当時そこでリタイアしたわ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 08:43:55.93 ID:Qg7dH01ra.net
Aiって「お前AIのくせに記憶できないのか…」とか言われてなかった?どういうこと?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 08:45:57.16 ID:wZqHxS59d.net
>>898
話が何回で適度に総集編挟まないとついてこれない人多いから仕方ない
総集編連発するようになったのもアークソのせいだしスタッフにも休養が必要だった

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 08:54:35.98 ID:jOZIlSV+M.net
結局ヴレインズが面白かった時期って一度もなかったな
相対的に一番マシだったのは2年目開始の蕎麦登場〜ビットブート戦の時期だけどプレイメーカーがデュエルするようになってからまたつまらなくなった

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 08:54:51.38 ID:Yslu74Nor.net
ラッキーストライプの回で即座に確率計算してたアストラルの方が頭良さそう

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 09:18:14.93 ID:SnhrHfDC6.net
潜入バレバレすぎるな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 10:05:23.47 ID:Z9LtEBdn0.net
前は勢い40くらいだったのが打ち切り決定の瞬間からずっと100前後なのほんと草
信者達も頑張るなあ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 10:06:21.15 ID:0DzFzFXQp.net
>>899
そのへんやわざわざ指折って数数えたりするのは多分Aiの演技なんだろうけど
他で賢さや計算力を発揮するようなシーンが無いからガチでアホなのと区別つかないんだよな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 10:09:28.64 ID:OBFi9I6Q0.net
単にライブ感で脚本書いて推敲してないだけなんじゃね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 10:27:24.30 ID:VM5KY3AM0.net
ライブ感にしても流石に心情描写が変だったのか1年目から多かったからなあ
2年目のボーマンとか指摘する奴いなかったのかレベル

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 10:27:45.28 ID:HMrwI996a.net
>>906
勢いは有りましたか?(威圧)

そしてそれを世間は糞脚本と言うのです

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 10:30:12.49 ID:jOZIlSV+M.net
ライブ感で書いてるくせに遅筆とかいう褒めるところがないゴミ脚本

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 10:48:51.50 ID:92pEF4Ey0.net
次回予告 120話(最終話)『繋がる世界』

人知れずネットワークを駆け抜けた男がいた
仲間と共に世界の平和を守る為立ち上がり
そして後に伝説となる最後のデュエルは
人類とAIの運命を形作る事になる
彼の名はプレイメーカー!
未来を描き出すサーキットを
今こそその手でつかみ取れ!!

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 11:26:46.37 ID:Drza5dSD0.net
普通シリーズ物でやらかした後の作品って慎重に精密に作るものなのに

ここのスタッフはそんなもの微塵も感じられないんだよな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 11:33:50.72 ID:ZYLSbeNUM.net
ヴレインズ擁護ってキャラ萌えか他を貶めるかの2択だよね。内容褒めてる人見たことない。
1期だけ見てたけど割と好きとか言うやつも好きならなんで2期以降みないんだよって突っ込みたくなる

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 11:39:51.76 ID:jOZIlSV+M.net
>>912
ヴレインズは面白いけどアークソのせいで見る気失せたわ(模範解答)

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 11:42:15.72 ID:OBFi9I6Q0.net
キャラ萌え(BL)

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 11:42:59.71 ID:ri/EQ45l0.net
>仲間と共に世界の平和を守る為立ち上がり
まぁたしかに草薙さんと蕎麦は仲間だけど・・うん・・

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 11:46:49.46 ID:cCtJbY6ea.net
ARC-Vが悪い
リンク召喚のせいでテンポが悪かった
俺は好きだった
無難な作りで面白かったのに
最新作で1000話に合わせるために終わった
イナイレやアイカツも終わってるからーテレ東がーアークソがー

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 11:54:49.96 ID:259DrsvA0.net
>>916
1000話理論、適用したとしてもVRが1000話やらせてもらえなかったゴミに変わらないのほんとエクストラライフ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 11:58:42.99 ID:6OT02r4yd.net
>>902
即暗算で叩き出すのもそうだけど、やって来たばかりの頃は人間の感情や文化や習慣が理解できなくていちいち観察してた辺り
まだアストラルの方がAIって言われて信じられる気がする

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 12:08:45.38 ID:x0kkOkpf0.net
東映版と合わせて1000話ってのがもう無理がある

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 12:11:20.83 ID:RFD/sG4Zd.net
>>909
ゼ信は上代を目の敵にしてたけど遊戯王スタッフの中じゃ有能だった説あるな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 12:11:45.64 ID:03+5Jq6i0.net
1000話理論はぎゃろっぷから制作会社変わったら一応は格好つく気がする
まあめちゃくちゃダサいけど

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 12:15:04.88 ID:0DzFzFXQp.net
アストラルは人とは違う超常的な存在っていうのが分かるよう描かれてたな
イグニスは人との違いが見た目と相手のデータを食う部分ぐらいしか分からん

来週多分プレメのおかげで未来が変わりましためでたしめでたしってやるんだろうけど
せめてこれまでにAiがプレメの勝率計算して5%くらいだったのを
プレメがひっくり返して勝利ってのを何回かやっとけば多少の説得力出たのになぁ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 12:29:53.03 ID:Z9KqFfIba.net
1000話理論が本当だとして放送開始時から何話で終わるってわかってる事なんだからその話数に合わせて話作れよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 12:37:19.95 ID:DsHg8MFr0.net
1000話記念は次作の28話目?で公式が取り上げて打ち抜きそうだな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 12:40:34.46 ID:kT2bCDp7d.net
>>902
8年くらい前にやってた事すらできないとか、吉田は痴呆か?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 12:41:06.06 ID:jOZIlSV+M.net
いつも通り3年放送してたら東映版抜きでもヴレインズ内で1000話達成できたのにな
しかも調整次第では最終回に持ってこれたのに
どうあがいてもヴレインズには記念すべき1000話を踏ませる価値がないと判断されたことになってしまう

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 12:55:32.59 ID:ujwKjvpW0.net
テレ東の枠縮小とかオリンピックとか1000話記念とかAVの影響とか信者が必死に擁護してるけど全部VRが3年放送する価値がないと見なされただけで論破できるの草生えるな
3年保障枠に胡座かいてたナマポスタッフと信者はいい気味だ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 13:02:04.69 ID:3Q2+rK6Vd.net
蕎麦回のアンケのお陰でアンチや愉快犯はいないと分かったのになんで信者は現実から目を背けた悪いところは他のせいな趣旨の意見しか聞こうとしないんだろう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 13:40:00.39 ID:x0kkOkpf0.net
高橋和希のインスタロスト事件www

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 14:08:55.30 ID:7ftbajnE0.net
次のアニメが1〜2クールの深夜アニメなら1000話到達も無理なのか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 14:51:45.74 ID:jynHuJtA0.net
おお、ついに来週打ち切りか

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 15:14:45.98 ID:5HT2XFAXd.net
VRファンって本当は1人も存在しないんじゃないかな
AV叩きもVR持ち上げも全てゼアル信者がやってるだけで

遊戯王界隈は完全にGX5DsAV対ゼアルVRみたいな構図になってる(初代世代はほぼ独立した存在)

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 15:24:12.72 ID:259DrsvA0.net
蕎麦初登場時に主人公って言われてキレ散らかしてたし正統派の良作きても逆張りで叩くやつ出たりしてな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 15:28:03.16 ID:q3qhKR/90.net
Aiが何か隠してそう、闇、変形するとブラックミストみたいになるの見て今作は
実は悪側な相棒が主人公と絆深めることで次第に感化され真の仲間へと変わって行くような
そんな感じのストーリーなんじゃないかと期待してた一年目前半頃の自分
実際隠し事あったし敵にはなったけど肝心の絆が皆無だと期待してたものとは全く別物になるね
期待してたのは
相棒が敵と判明→でも絆が芽生えてたお陰で何だかんだ復縁→真のラスボスに立ち向かう
みたいな王道だし
見たかったのは決して今みたいな狂った相棒の心中劇(しかもラストデュエル)とかいう茶番なんかじゃない
今に限らずなんか不必要に後ろ向きで辛気臭い展開ばかりだなVR

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 15:29:27.43 ID:UIKmFrbk0.net
エピローグで今のED流れたら絶対笑う

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 15:29:45.10 ID:vpNu7abV0.net
P召喚さえなければリンクなんて誕生せずにすんだのでは?つまりVRAINSも生まれずにすんだ説

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 15:32:59.75 ID:259DrsvA0.net
>>936
インフレの元凶のアホシステムではあるしリンクと新ルールは生まれなかったかもしれないけど
VRAINSは多分それら抜きでも糞アニメになってしまったと思う

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 15:37:38.23 ID:5HT2XFAXd.net
こうして見るとゼアルVRのキャラデザは悪い意味で浮いてるよな
GXは何かモブっぽいけど
https://i.imgur.com/bbDGaZX.jpg
https://i.imgur.com/cC1F5qZ.jpg

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 16:13:29.08 ID:x0kkOkpf0.net
https://i.imgur.com/4S7aSZE.jpg
VRAINSのいいとこ探そうと思ってフォルダ漁ったけど馬鹿にしてんのか?って感想しかなかった

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 16:16:29.48 ID:MclcxCRGa.net
>>938
ブルーエンジェルなのがジワる

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 16:21:24.94 ID:h3KrgOVE0.net
>>939
新たに出る岩石族のモンスターかな?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 16:31:38.21 ID:0LIaopPA0.net
>>936
新カードを売るためにリンクや新ルールなんて作らなきゃならないほど強力だったエクシーズのせいだぞ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 16:31:49.92 ID:XoL4RzH90.net
https://i.imgur.com/0Qj4eFn.jpg
旧字?難しい方の字使ってるのはなんか意味あんの?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 17:11:33.38 ID:XWuSPe+a0.net
>>938
VRのキャラがやけに端っこに置かれてちょっと隠されてるのなんか草

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 17:30:00.66 ID:ontrLFBNd.net
>>943
難しい方が使われてる方じゃなかったか?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 17:34:41.56 ID:eNL2PZ/rd.net
>>927
アイカツは後番がバラエティだからまだ枠縮小だとわかるがヴレインズは後番が普通にアニメだからそれはないわなw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 18:02:19.24 ID:g0h3uhPg0.net
777話でハブられてた東映版を入れるのがひでえし
そもそもその東映版は26話とかしか無いんだから普通にVRAINSが普段どおり春までやってれば到達できたっていう

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 18:06:45.33 ID:eEko627k0.net
アイカツは土曜の10時半に移動だから枠無くなってないぞ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 18:12:57.84 ID:Znw1Dacfd.net
最初から999話狙ってたなら尚更脚本家達がカスなだけになるの分かってねぇだろあいつら

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 18:17:46.38 ID:91sei73u0.net
>>888
OCGイラストは格好いいのになー
https://www.cardrush.jp/data/cardrush/product/SD36042.jpg

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 18:24:51.60 ID:259DrsvA0.net
正直それもこっちにケツ向けてるようにしか見えなくて…

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 18:29:09.71 ID:LrnFgY970.net
前から見てどうなってるのかわかりづらくて微妙なんだよなそれ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 18:48:19.38 ID:6prXxEWK0.net
おしりぺんぺんポーズで合ってる?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 19:00:21.28 ID:SnhrHfDC6.net
振り返る感じのイラストは他でも見かけるけどなんでアニメはああなるのかわかんねーよ。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 19:03:00.65 ID:GOY/lVM30.net
ダムドのイラストはクソかっこいいし結局はセンスの問題

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 19:05:53.59 ID:sqpytpzKa.net
>>938
タイツマンだけハブられてるみたいで笑う

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 19:09:46.04 ID:sYCRFOr9p.net
https://i.imgur.com/Eiyv8uJ.jpg
汚ねえ顔

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 19:13:44.60 ID:XAFpARK10.net
すべてがきたないアニメ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 19:45:29.80 ID:tNtHfycfd.net
>>943
特にないだろ
公式HPで美術監督の榊だけをを画像表記してるようなアニメだぞ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 19:47:21.80 ID:9jCslZFBd.net
>>938
これ描いたの誰?
加々美?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 19:53:25.70 ID:6JQvOFvS0.net
ノーさんだよ
ノーさんの作画は好きだったんだがな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 20:10:18.22 ID:p2XWkNsu0.net
nohさんは次回作でも続投してほしいわ
この人が作監の回はほんと作画良かった

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 20:14:54.12 ID:Znw1Dacfd.net
nohとkimeruは家族人質に取られてて可哀想

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 20:36:50.25 ID:dQoxlyNW0.net
>>961
DMGX~Arc-Vの作画も担当したらしいね
https://w.atwiki.jp/staffdb/pages/34.html

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 21:10:13.27 ID:l1axaMWtp.net
>>892
だーれも中身語ってないのが一般とか界隈クソすぎじゃん?
あと勝手にアークソ信者レッテル貼るな不愉快だわ あんなシナリオ破綻VR並みのうんこを押し付けんな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 21:34:25.44 ID:YMhMyANma.net
>>938
主人公もヒロインも前半3部作がメイン、残りはガヤって感じだな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 21:36:27.52 ID:Znw1Dacfd.net
これまでのシリーズの信者って好きなところ具体的に語ってアピールしてたけどVR信者だけは「AVよりはマシ!!!」しか言わねぇのがヤバい

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 21:39:11.08 ID:Mq5Pk6aD0.net
ゼアルですら作画がCGが、アークですらキャラデザがデッキがって具体的に語られてたからな
VRはマジで2年半アークソよりマシしか聞かなかった

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 21:42:50.27 ID:GOY/lVM30.net
褒めてる(つもりの)動画でも最初から最後までアークソアークソだもんな
やっとまともに話し出したと思ったらモンスターがカッコイイデュエルが割と面白いストーリーが王道とかだし

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 21:53:12.00 ID:259DrsvA0.net
次スレ立てる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 22:05:18.36 ID:1/Udh++Jd.net
>>948
アイカツ自体がなくなるって話じゃなくて現行放送してる時間のアニメ枠がなくなるって話よ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 22:21:34.75 ID:FPcdliHc0.net
テレ東以外もだけどどんどんアニメ枠潰してるしな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 22:29:07.33 ID:Mq5Pk6aD0.net
そんな中ヴレインズの次の番組はアニメなのだった

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 22:32:17.75 ID:PRisRWrx0.net
>>972
ここ最近深夜アニメも話題作全然生まれないし、京アニも例の事件があったし、アニメ氷河期が来たのかもな

まぁVRに関してはそもそもVRの出来が悪過ぎたから氷河期等々は一切関係ないけどな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 22:37:14.20 ID:duf5Mo/f0.net
途中から見てないけど打ち切りで悲しい〜とかいう信者風サイコパスアンチおるよな
見てない癖に口突っ込むんじゃねーよカス

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 22:45:54.67 ID:259DrsvA0.net
遅れたわすまん
遊戯王VRAINS/ヴレインズ アンチスレ77
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1568897657/

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 22:46:44.76 ID:x0kkOkpf0.net
打ち切りで悲しいとかこれもう遊戯王アンチだろ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 22:51:04.91 ID:Mq5Pk6aD0.net
俺は悲しいぞ
こんな完成度の低い作品が遊戯王として世に発表されてしまった事が

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 22:56:46.26 ID:NX5EwrRZ0.net
そういやプレミのfigma最終回の次の日ぐらいの出荷なんだな
出たこと自体忘れてたぞ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 23:10:11.09 ID:OBFi9I6Q0.net
AVみたいにネタアニメとして楽しむのも無理だったから完走したこと自体が恥ずかしい

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 23:36:48.47 ID:VM5KY3AM0.net
最終話のタイトル繋がる世界ってどういうことなんだよ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/19(木) 23:38:28.30 ID:g4qYFdlM0.net
今度の新作はネタは要らんから。視聴者が勝手に作るかもしれんけど。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 00:13:55.09 ID:gC/w4r/50.net
AIと人間はやっぱり相容れないみたいなことが言いたいがためだけにロボッピをあんなクソキャラにしたのか…
このままアイとプレメが和解したり結局AIと人間は分かり合えるみたいなオチになったらロポッピが報われないな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 00:20:55.47 ID:kx/8d/XH0.net
>>982
スタッフ側が意図的にネタを仕込まず真っ当に作ってくれるなら視聴者が勝手に盛り上がる分には構わないわ…

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 00:37:27.38 ID:PJrjYg0q0.net
>>984
過去作ならドルベとかGXの大半そんなんだったな
城之内焼くやつも本来はラーの片鱗が垣間見える恐ろしいシーンなんだし
だからネタを用意する暇があるならまずはちゃんとしたキャラを作れと、ドルベとかそれまでの真面目なキャラとのギャップで笑えたのに
ヴレインズのスカスカキャラで何やられても面白くないんだわ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 01:02:58.28 ID:o1gkO8CZ0.net
馬鹿の一つ覚えでやってる顔芸ネタもヴレインズのブッサイクなキャラデザでやっても全く面白くない

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 02:46:47.53 ID:vJB9d/5p0.net
真面目に作ってるシーンだからこそ少し変なシーンがあると際立って凄く笑える訳だしな
制作者側から面白いっしょ?盛り上がってね?って露骨に狙ったネタぶっ込まれるのはしらける

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 02:55:36.51 ID:xaQXV7K+0.net
視聴者側が勝手に楽しむような部分に制作側が乗っかるとろくなことにならない
仕事で作ってる癖に素人のお遊びに安易に乗っかるのはプロとしてどうなのだろう?
いくらネット上で声がでかいネタ厨が反応しようとそれ以外の大勢の一般視聴者が萎えるようじゃ意味ないだろうに
確かにネット上で声でかい連中から手軽に見える形で絶賛されてたら気持ちはいいだろうけど
だがそれは商業作品としては無意味だ、そのやってやった感はただの錯覚だ
ネタ媚びに目がくらんでしまったスタッフ達はお願いだからもう目を覚ましてくれ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 03:56:58.13 ID:onKV2Ueap.net
>>977
このままアニメ業界からも打ち切りに...は極論かもしれんが、それ程の失態だと思う (OCGとリンクスあるし)

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 03:57:28.93 ID:S9M6vYvO0.net
どうでもいいけど、一番最初に人類はいずれ限界になるからイグニス作ろうって話になって
そこはライトニングじゃなくて鴻上博士のシミュレーション?なんだよな
今はそのAIが原因で滅ぶとか滅ばないとかやってるけど、最初期の限界云々が放置されすぎてて笑うw
もうどうでもいいかあと1話だし

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 04:01:38.26 ID:PJrjYg0q0.net
そういや葵何してんだろうな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 04:06:03.71 ID:onKV2Ueap.net
>>990
あの製作陣だから、人類の危機を主役の引き立てイベントとしか考えてなさそうそれなりの裏付けもあればマシだけど...

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 04:47:43.42 ID:xaQXV7K+0.net
博士は人類に先はないという自分達の想定が正しいの前提でイグニス製造着手したけど
そもそもその博士達の想定が本当に正しいかどうかを判断する方法が無いという
仮に正しいかどうか精密に未来予測できるほど高度な技術持ってるなら
そもそも新しい高度な生命じゃなくてお前ら人間だけで未来作れるんじゃね?て話だし
逆に博士達がそれができない程度なら人間だけじゃ先は無いという予想自体の信頼性はどうなんだという
整合性つけようとすると博士達は人間という種は勝手に見切りつける癖に
自分達の能力や考えだけは正しいと思い上がってる屑という風になってしまう

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 05:55:28.70 ID:S9M6vYvO0.net
どう足掻いてもシミュレーション()からはじまってる時点でろくな話にならないよな
そもそも未来を実際に生きて、戦ってきたやつらの話(イリアステル)を過去にやってるから
中身のないシミュレーションを今更やられてもつらい

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 06:36:53.92 ID:PJrjYg0q0.net
VRはキャラの背景にご大層な設定だけ用意するけど口頭で説明して終わりだから全く説得力ないんだよな
丸々1話ぐらい使ってしっかり描写するだけでかなり変わってくるのに
私はお前たちの求める情報を知らないことを知っているとかやるよりは放送する価値あるわ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 06:44:11.02 ID:9u/6e4M4M.net
まあ博士は全ての元凶ではあっても
ライトニングに出し抜かれるお粗末頭脳でもあるから想定が間違ってたでもいい
博士は人類の滅亡を想定した→間違いだが気づかずイグニスを作った→そこでも滅亡を想定した→ライトニングに騙されてるが気づかず先制攻撃
博士の馬鹿さ加減は皮肉なことに筋が通る

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 07:00:35.83 ID:S9M6vYvO0.net
つまりVRAINSはバカ博士の尻をぬぐい続けただけって話になるな
これが広がるVRAINSなのか吉田先生ェ…

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 07:53:55.25 ID:H4zTxQf1d.net
もしも一年目でバカ編とボーマソ編終わらせれば多分絶賛してたと思うわ
スピード決闘は全て一話完結マスター決闘は二話完結なら余裕でこなせるだろ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 08:20:31.55 ID:sgvCxXp2d.net
>>961
遅れたけどありがとう

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/20(金) 08:21:36.26 ID:sgvCxXp2d.net
>>1000ならVR打ち切りを受けてアニメ新シリーズなし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200