2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

彼方のアストラは少数精鋭信者が奮闘する糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 15:01:50.19 ID:/1LrUTKW.net
彼方のアストラのアンチスレです

※前スレ
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1567067419/

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 21:31:16.16 ID:Vy1XLIwe.net
たかがこんなクソアニメ一つに何をイライラしてるんだろうな
ホント信者ってキモチワルイ
よっぽど人生充実してないんだろうな、アーカワイソウwwww

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 21:39:14.12 ID:9eOCg0Xz.net
私のは英語とか言ってる奴とその後もふつうに会話しててB5班は英語使ってないとか
なんなんだその擁護は

つかmy god とか holy shit とかも存在しない英語だけどYummyなんてのはあって
おっさんくさいメガネが機械の表示に使う謎センスというクリア()

柔軟なんじゃなく秒で記憶が消えてるだけだわな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 21:41:39.48 ID:bUSSRsyF.net
>>629
「英語」という言語だと認識してないってだけの話だが、日本語力大丈夫?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 21:41:51.34 .net
イライラしてるのは老害に対してであって、アストラで泣いてるよ。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 21:45:49.27 ID:9eOCg0Xz.net
じゃあじぶんたちのは何語という認識なんだよ
神って何だ?とか質問するのに英語って何とは聞かないのか

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 21:56:54.51 ID:AOFCN8o9.net
何もかもうまく行きすぎな最終回だった もう笑うわ
王族の残党から狙われたり上層部が既に真っ黒とかそんなのも全くなし
アリエスの母親が拘束されたり幽閉されたりするのかと期待したのに
1刑事が動いて有能ってだけで違和感ありまくりだったよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 21:57:43.37 .net
陰謀アニメでもみてりゃいいのに。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 21:57:51.47 ID:bUSSRsyF.net
それこそ「アストラ語」なんじゃね?
原作読めば分かるけどあの流れでわざわざ「英語って何?」は聞かないだろ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 21:58:18.04 ID:bUSSRsyF.net
笑えて良かったね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 22:02:01.96 ID:FXcqQeqR.net
国を無くそう!>でもワムホ会社にはご褒美で王国を名乗らせてあげるw
もうここでズッコケるw
しかもこれを登場キャラが真顔でやるからギャグにしか見えないw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 22:03:27.36 ID:bUSSRsyF.net
本スレの長文キチガイと同じでここのアンチの「不自然」「違和感」も「話の展開上、蛇足になるから必要ない」だけのことばっかりだな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 22:07:51.38 ID:9LHatPRF.net
最終回もアッサリ解決か
ハッタリ設定と顔芸しか見どころないからね、仕方ないね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 22:09:38.45 ID:AOFCN8o9.net
何で最終回だけ俺の考えたハッピーエンドストーリーみたいな内容だったんだろな
娘からメールが届いて真実を見た母親がその後物事上手くやれるとは思えないし、父親に話せば捕まるし
不審な動きすれば兵に捕まって幽閉とかだろ
宇宙パトロール?隊からの報告もすぐ王に届くから対策取られて力のある王達に圧力で抑えられるのがセオリー
警察にしても警察上層部はとっくに染まってるだろ 王に逆らえない圧力もあって
協力するフリして学生たち捕まえられる展開も待ってたのにもう最終回だからそんな展開やらない流れだったんだろな
穴だらけだったよガバガバで

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 22:11:37.11 .net
国が無くなり宗教が無くなり、争いが無くなったんだから、
警察なんて形骸的なもので陰謀も何もない平和な世界なので黒い動きはないわな。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 22:12:30.60 ID:9eOCg0Xz.net
適当にぶっこむから会話がイミフなやりとりになってるって話
思い込みで同族と思ってた同士が摺り合わせするシーンなんだから
ハンパな過去の国家の知識は残してある雑歴史改変とかもほんとグダグダ
信者フィルタではクリアらしいけど

で結局クローンだなんだもふくめて
悪者が悪巧みしてて俺たちは騙されて殺されるとこだったんだ!
これこそ100%陰謀論じゃん

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 22:12:36.08 ID:bUSSRsyF.net
結局最後まで見てるのか…
もうお前らファンだろw

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 22:12:57.57 .net
なのでハード老害が望む鬱エンドは、
すべてが暴露されて宗教が復活し戦争が始まったこのあとに始まるんだわな。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 22:14:42.24 ID:moEZlb4m.net
世界をひっくり返すようなネタ持ち帰って特に何があるでもなく終わるのか・・・
まあそうなるんだろうなと思ってたけど

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 22:14:50.46 ID:bUSSRsyF.net
あーあ、来週からもう叩くものが無くなっちゃったね、可哀想なアンチさん…
けものアンチみたいに製作者叩きに移行しますか?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 22:19:42.87 ID:HcTcepOi.net
>>627
まあ慧眼ではあったな
「俺はこれの面白さが分かってる(だからお前らより凄い)」って面倒な輩は口汚い上に声がデカイからロクなもんじゃない

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 22:21:05.47 ID:qF5Y+RnJ.net
信者は作品楽しめたし
アンチも信者叩き楽しめたから
WinWinだな!

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 22:24:05.44 ID:moEZlb4m.net
俺たちはこんなもの瞬時に忘れて次のアニメを見る
信者はかじりついて擁護してろ。暴れないと来週には「そんなアニメあったね」だぞ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 22:24:43.41 ID:Tkptw4EC.net
核心部を最後までシャルスばかりに語らせすぎ
ここまで重大な秘密教えたり自ら知る環境にいて思い通りに動くと考えていたのかと思うと…
それと、オリジナルや協力してくれる刑事を語りに使えばいいのに
ワームホール技術まで開放って二次創作ホイホイのためかな
いくつかのネタをぶっこんで混ぜただけって印象のまま終わった

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 22:25:27.99 ID:TCdX0iqi.net
お前ら1時間もよく観たな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 22:29:17.27 ID:JpV+ofyJ.net
>>640
父親って誰

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 22:34:20.95 ID:bSmOw13k.net
くっっっっっっそつまんなかった

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 22:39:12.09 .net
直後にやってたチートなんとかの256倍は面白かったのになw

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 22:43:09.39 ID:9LHatPRF.net
似たようなもんだろ、チート見てないけど

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 22:46:57.84 ID:uf2+JPPo.net
明日が輝きのなかあふれてスター バースト
字余りの歌詞が好きw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 22:49:33.69 ID:moEZlb4m.net
チートはほんと虚無だからな。見る価値皆無


これもそんなものと比べなきゃいけないレベルってこと

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 22:52:32.46 ID:jG04rL0o.net
結局ウラシマ効果は存在しない世界か
それがどういうことなのかはもうサッパリ想像できん
物理法則が全然違うことになりそうな気がするが

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 22:52:54.57 .net
バカの中ではチートと同レベルに見えるのだろう。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 22:55:47.89 ID:moEZlb4m.net
早々その調子。もう擁護できないんだろ?人格攻撃しかないんだからがんばれがんばれ。池沼はできる子。頭もIDもついてないけど

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 23:01:48.42 ID:uf2+JPPo.net
覇権アニメおめでとうw
放送後のマンガの売り上げやべえなw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 23:15:58.79 .net
擁護、てw
どっちかっつーとアストラ楽しめない老害の養護にきてるようなもんだ。
脳硬化症で新しいものを受け入れられない老人を蹴り殺す快楽とでもいうのかなぁ、
バカにはなにをやってもいいという自由さがある。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 23:20:22.22 ID:aHwZI5Yw.net
久しぶりにWelcome to Undergroundのコピペみたいなのを見た

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 23:28:07.35 ID:moEZlb4m.net
いいぞいいぞ!でも同じことばっかり言ってると飽きられるぞ!がんばって悪口を振り絞るんだ!脳みそなくてもなんとかなる!

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 23:31:37.35 ID:HvkaH+KB.net
>>619
文字で出てきた英語はネイティブが使わないようなカタカナ英語ばかりだったぞ
あれはきっとアストラ語なんだよw

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 23:31:54.16 ID:PVvziW25.net
信者ファンネルが酷いから
信者が行かなさそうな板の雑談スレに結構批判レスあるんだよなぁ
普通に批判してる奴まで追い出す信者とそれを扇動した作者はひでぇわ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 23:35:33.08 ID:NPMsdhqW.net
間違いを指摘されたら屁理屈で返す
悪いことは周りの所為にする言い訳ばかりの人生なんだろう

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 23:36:53.38 ID:qF5Y+RnJ.net
全14話も見ててつまんないから切るという選択肢はなかったのか…よっぽど暇なんだな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 23:37:52.27 ID:25ej0ICu.net
こんな所にまでくるんだから作者と信者の素行が悪すぎるな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 23:38:30.33 ID:Mg6rcbPT.net
ミステリっていうのは読者をだますものだけど証拠についてはウソついちゃだめなんだよな

日本語のダジャレが通じているっていうのはアウトなんじゃないか

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 23:47:13.19 ID:WPd/Z/s9.net
外国人が外国語喋ってる設定だけど日本語のギャグや慣用句使ってる作品なんか山ほどあるだろうに

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 23:55:15.94 ID:9LHatPRF.net
>>662
今夜も徹夜で荒らしですか?
人が居るのも今夜限りだろうしな、せいぜい頑張れよw

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 23:58:35.14 ID:HcTcepOi.net
>>666
これから批判したら(特にSFギミックのガバっぷりと魅力のなさに関して)ここに居着いてる子みたいにSFを滅ぼす老害扱いは必至だからなあ
ド下手クソが言い訳する理由見つかってよかったねそんなんだから編集に突っ返される作品しか描かれへんようなったんやでって感じ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 23:59:05.20 ID:TCdX0iqi.net
ジャンプの編集が有能でよかったな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 00:01:30.50 ID:bsAlKMUZ.net
>>673
もうちょっと日本語整頓したほうがいいですよ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 00:05:37.83 .net
>>672
今日はもうテレホーダイから「オチる」のかい?
オッサンの夜は早いねぇw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 00:19:43.44 ID:4eSI8puJ.net
「テレホーダイ」て何?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 00:24:13.80 .net
老害がインターネット見るのに使っている回線の事。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 00:26:09.37 ID:4QfLeAKG.net
さすがジジイ、よく知ってるな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 00:27:01.96 .net
歴史で習わなかったのかい?
ああ、そうか、歴史改竄されたので、この事実を知っている人間はごく限られているのだったわw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 00:30:21.13 ID:BRwGNGb8.net
飛躍だらけの超理論と超展開だらけ

紙飛行機もどきはバイファムのパクリですか?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 00:31:28.95 .net
「バイファム」て何だ?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 00:42:32.23 ID:4eSI8puJ.net
>>678
ありがとう
テレホーダイとは、1995年よりNTT東日本・西日本が提供する、電話サービスのオプション(選択サービス)の商品名

歴史で習った覚えないな
あなたは歴史改竄される前の時代の人なんですか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 00:47:12.84 .net
いや、失われた歴史を密かに代々受け継いできた者だよ。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 00:55:21.50 ID:bsAlKMUZ.net
たかだか20年前のサービスすら知らない世代が「100年前の歴史が改竄されるなんてありえない!」とか言っても説得力ねえw

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 00:58:52.02 .net
それどころか隣国の半年内で歴史が改ざんされてる事実も知らんのだから、
よくそれでSF考証がそうとか言えるもんだと感服する。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 01:18:03.01 ID:4eSI8puJ.net
使ったことがないサービスのことをなんで知ってないといけないの
20年前ってその時オレがいくつだと思って言ってるの
知ってるあなたたちはいくつだったの

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 01:26:03.69 ID:6gbF7wKf.net
つまりそういうことだよ
戦前経験者の老人が「あの時代も悪いことだけではなかった」とか証言しただけで若者に殴り殺されるような国もあるしな
昔のことなんて分からんもんよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 01:39:03.31 ID:4eSI8puJ.net
>>685
二十歳前後それより若い人が「たかだか20年前」とは言わないよね
三十代後半なら言うのかな
「たかだか20年前」「たかだか」だから倍の四十歳以上
もっと上の五十代とか六十代だったりして

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 01:53:30.67 ID:6gbF7wKf.net
話を理解してない…

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 02:10:10.63 ID:lc/MDI6R.net
ここまで壮大なご都合ENDもそうないな
なんで糞みたいなハッピーエンドにしちゃったんだろw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 02:17:06.99 ID:vzGj7zdL.net
>362 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2019/09/19(木) 01:37:21.65 ID:94cXqsFB
>カナタの親父はカナタが直接ブン殴るくらいしてほしかった

ホントこれ
いくらそれは物語の本筋でも本質でもないとはいえ
黒幕全員逮捕で終わりはあっけなさすぎるでしょう…?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 02:24:20.64 ID:bdCHIRjg.net
所詮はお子様向け、少年ジャンプ原作なんだなと思ったわ
終盤ご都合で解決するわ、叩くとボロばかり出てくるツッコミどころしか出てこないハッピーエンド
これで感動したとか言ってるやつらの安っぽさといったらこの上ない

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 02:40:58.71 ID:Yo8qN1aw.net
気持ち悪かった
ハッピーエンドもなにも終始お花畑だったのに気持ち悪いノリで畳み掛けんな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 02:48:50.25 ID:N702zwIF.net
歴史や宗教の記録なんて山ほどあって
全部を都合よく修正なんか無理だ
本は電子データだから?
全世界の人間の分で、しかも本だけじゃないだろ?
DVD的な円盤、SDカード的なもののデータなんかはどうするんだ?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 02:58:19.63 ID:n3xHgkmS.net
歴史的記録抹消、それが元どおりになったからはいハッピーエンドってオチ
この一点だけでもこの作品を子供向けではなく子供騙しであると言うには十分だと思う

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 03:19:53.35 ID:4iTe39ok.net
アンチスレなんだから悪口言わせろや
信者は黙って本スレとかTwitterで褒めとけばいいんだよ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 03:20:08.65 ID:UeVBwyYC.net
薄口でどっかでみたことある内容の連続なのは前と同じだし
この作者はこういうもんで別にいいんだけど
不自然に祭りあげられてるのが気持ちわるくて仕方がない

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 03:45:15.33 ID:4iTe39ok.net
流石マンガステマ大賞1位なだけありますわ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 04:01:22.85 ID:vMV+t8IW.net
異世界チートファンタジー歴史を信じている若者に、
老人が真実を語ると嘘をつくなと殴り殺されるんだろう。
そんなことが可能かとみんな思ったようだが現実に成功した国があるので。
ただし、国自体が滅亡に向かっているようだが。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 05:29:10.34 ID:SndJChyI.net
テレホーダイなんて知らねーよ
さんざんアンチは老害と言っておいて信者はアラフィフだったのか
恥ずかしいやつだな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 06:12:13.29 ID:hwPb8v2C.net
脳内お花畑ピンクといい熱血男子といい、なんか古くさかった
捻りがあるのかと思ったら怒涛の説明回で終わってしまったw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 06:17:44.51 ID:Gziaj4qD.net
最終話にしてまたアニメ改悪があったか。
基本的に脚本のアンチでもあるけど原作が酷すぎるから一定の同情はするかな
(とはいえやりようはあったのでヘボ評価は変わらない)

メール送信してから超高速航行したらメールを追い越してアストラに到着してしまうって初歩的なミスをしている
原作ではアストラ上空から電波を使う計画だったがそもそも論、
原作がアストラ号を政府が抹殺するはずだという部分がごっそり抜けてるお花畑だったからアニメで変な修正を余儀なくされた。
一応アニメは言及することにはしたけど原作が間抜けだから解決は描けなかったわけだ。
この一件もちゃんと書けばもう一山作れて冒険活劇として面白く出来ただろうに本当に原作者って馬鹿だ。
ゴールが見えたところでの高い壁(しかもそれが同胞だった)ってむしろ作話の王道じゃないか?
原作って本当に枝葉末節の寄せ集めで幹が無いわ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 06:30:32.29 ID:Gziaj4qD.net
そういや原作で明示してた『ワームホール関係者の皆殺し』は削ってぼかしたな
原作でどうせ辻褄の合ってない部分だから下手に手を出して火傷するより“原作のせい”って判断したのは賢明だ
原作にあるシャルスが実行犯である物的証拠も削ったけど、
改変して利用すればメール問題も解決できたところだから脚本はもうさじ投げたな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 06:40:26.35 ID:Gziaj4qD.net
>>702
原作の最終巻(5巻)がネタ解説の語りだけだからね
1-4巻よりも不自然に分厚い5巻一冊ほぼ丸ごと後書きっていうとても商業作家とは言えないへぼ原作w

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 06:48:42.38 ID:HQYpHKIo.net
原作読んだことない人は100倍楽しめるということかw
ファンは不運だなw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 07:04:07.72 ID:7Jtx5K2D.net
すげー王様が警察に捕まったw
なんかワロタw
なんだこのアニメ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 07:05:06.06 ID:h9zmy366.net
事情を説明すればシャルスは罪に問われない
↑んなわけねーだろ

シャルスを信用する 
↑洗脳された人間をナメすぎ

ワームホールでテロも暗殺もやり放題だ
作ってから震えるのさいつも
↑ワームホールでみんなを殺そうとしたシャルスが他人事みたいに言うな

メール送っただけで信じるわけねーだろ
証拠もなしに信じたらアホだわ

シャルスが王?
笑えない冗談だ

秘密を暴露したっつーことはワームホールのことも暴露したんだよな?
これを隠してたら失踪事件も成り立たんしな
んでまたワームホールを使ったテロが起きまくるわけだ、あーあ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 07:13:47.72 ID:uaiLBTp6.net
犯人連中以外の人間は主人公側に都合の良い聖人君子しかいない薄っぺらさ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 07:15:32.04 ID:Gziaj4qD.net
>メール送っただけで信じるわけねーだろ
>証拠もなしに信じたらアホだわ

原作では証拠を添付している
但し、アストラ政府が本物と確信を持った時点でアストラ号を消しにかかるって部分が原作には影も形も無いw
原作を原案に格下げしない限りどうにもならん

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 07:30:56.21 .net
逆に、聖人君主以外が居て、ドロドロとした陰謀ストーリーになったら原作レイプもいいとこだわな。
でも刺激がない老害にとってはそういう鬱エンドのほうがウケいいのかね?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 07:39:17.29 ID:6gbF7wKf.net
アストラ号を消しにかかってる部分??
何見てたんだろう

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 07:39:34.47 ID:Gziaj4qD.net
本スレ覗いてみたら放送後に600レスしかなかった
人気作品だと2スレは消費してる頃だと思ったけどスレ代わりすらしてなかった
さすが人気作品()

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 07:43:56.65 ID:6gbF7wKf.net
なんか見てて可哀想になってくるな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 07:47:57.20 .net
レス数とか、本屋円盤の売り上げが人気の全て、だそうですよw
老害にはわかりやすい数字なんだろうなぁ。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 07:54:09.38 ID:hcTPS8IG.net
数字がないと自分の意見に自信が持てないんでしょ
ハンバーガーが世界一美味しい人達

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 07:59:00.79 ID:6gbF7wKf.net
個人的にヴィンランドサガなんかは名作中の名作だと思うがスレは全然伸びてない
そんなもんよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 08:00:14.41 ID:R2tcgn3o.net
売れる秘訣はバカに知られることって有吉も言ってたしな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 08:00:23.11 ID:iuioZymr.net
録画してた最終回見てるけど開始数分であまりにも突っ込み所多すぎで
今まで茶番だと思ってたけど、それでもまだマシだったんだなこれ
流石に擁護のしようがない酷さだ、想像より遥かに酷い作品だったんだなこれ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 08:01:56.58 .net
お前、何回録画した最終回見直してるんだよwww
俺ですら放映の一回しか見てないってのに。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 08:09:47.27 ID:R2tcgn3o.net
人類規模で歴史改竄とかありえないからwwwwwって作者自身も思ってるだろ

こうやって議論になってること自体が作者の意図にはまってる証拠だと思うわ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 08:12:47.21 ID:6gbF7wKf.net
スレの伸びが人気のバロメーターならけもの2は大人気作品だな!
きっと円盤も20000枚くらい売れたんだろうな〜

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 08:16:50.45 ID:HQYpHKIo.net
圧倒的覇権ツイート数w
アストラ 10700
まちカドまぞく 8700
グランベルム 4200
女子無駄 4000
コップクラフト 3000
手品先輩 2900
ダンまち 2500
ソウナン 2400
ナカノヒトゲノム 2100
変好き 1800

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 08:17:10.27 ID:70G0va62.net
アンチが一番のファンだな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 08:23:08.45 ID:Otdz4b33.net
プロデューサー - 田中翔、高野貴志、岩崎大介、尾形光広、礒谷徳知、村松裕基

田中翔 ってカドカワだよな

やっぱりカドカワが製作委員会に噛んでるステマじゃねえか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 08:30:07.95 ID:HQYpHKIo.net
比嘉勇二って人がプロデューサーのアニメにハズレなしw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 08:30:11.31 ID:oG+SQH+Q.net
よくハンバーガーを物の良し悪しに例える人が居るけど、ハンバーガーが何故売れてるかというと、あの内容に対する価格が見あってると判断してる人が多いからなんだよな
ガバトラが売れてないのは内容に価格が見あってないから
というか、いくらなんでも売れてなさすぎだろw

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200