2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

彼方のアストラは少数精鋭信者が奮闘する糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 15:01:50.19 ID:/1LrUTKW.net
彼方のアストラのアンチスレです

※前スレ
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1567067419/

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 19:15:10.79 ID:j7aNl3eu.net
今なら作者がツイッターで返信してくれるぞ!
誰か質問してこいよ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 19:19:01.76 ID:3rm61Y4e.net
マスコミの捏造報道と同じだな
勝手に恣意的に要約したものがいつの間にか「作者がそう言ってた」にすり代わる
一次資料を自分で見ない情弱がすぐ引っ掛かる奴だ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 19:24:56.34 .net
アニメ化もされてないタロット山荘、電脳山荘、獄門塾が成功例だったってオチは
さすがミステリーっすねw

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 19:31:29.91 ID:wqiyWEHv.net
作者に梯子外されていつもの信者が発狂しちゃったか

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 19:32:44.58 ID:3rm61Y4e.net
そうですね

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 19:33:41.48 ID:YBVrsqWC.net
タロット山荘殺人事件(金田一少年の事件簿)
テレビドラマでは第2シーズン第2話・第3話として1996年7月20日と27日に、
テレビアニメでは第40話〜第42話として1998年3月2日〜16日にかけて放送された。

電脳山荘殺人事件(金田一少年の事件簿)
テレビアニメでは第74話〜第77話として1999年1月11日〜2月1日にかけて放送された。

獄門塾殺人事件(金田一少年の事件簿)
テレビドラマでは単発スペシャル6作目として2014年1月4日に、
テレビアニメでは「R」第10話〜第14話として2014年6月7日〜7月5日にかけて放送された。

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 19:36:21.22 ID:3rm61Y4e.net
都合良く湧いて出る単発ID

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 19:37:16.66 ID:3rm61Y4e.net
自作自演ならもうちょっと上手くやれよ…

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 19:43:02.05 ID:2v/1PCKY.net
そのブーメラン芸、このアニメのギャグより面白いよ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 19:50:51.94 ID:3C8uKccb.net
子供向けって大人も納得するものなんだけどなぁ
大人が見たら噴飯もの、ならいいんだけど子供騙しは単純に面白くない

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 19:54:52.98 ID:ljjvyKfe.net
>>265
アストラよりも金田一の方が部数は多い
アストラって何部売れたかな?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 20:01:46.01 ID:s0NH7trw.net
ドラえもんは理屈はそこまで考えてないと言うか
机から出てきた猫型ロボがジャイ子と結婚したくなければボクの道具使って未来の途中過程を変えようと
読者(視聴者)にスピーディに不条理設定を強く叩き込んで個別の話を短く起承転結しっかり作ってる

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 20:04:50.46 .net
さっそく金田一少年レンタルして何処がアストラより劣っているのか列挙してみよう。
成功例なんだからどこのTSUTAYAにも置いてあるよなw

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 20:09:04.09 ID:2v/1PCKY.net
やっぱワッチョイつきで立てればよかったなあ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 20:16:00.24 .net
ところで麻酔銃や強化サッカーボールが得意なミステリーのコナンの成功例は具体的に何話なの?
それも借りてきて劣っている部分を指摘してあげよう。

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 20:17:36.09 ID:iGO3oLGL.net
バレバレなのにまだ続けるのか…

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 20:22:17.54 ID:Vz2EvtHY.net
ドラえもんはリアリティに関しての理屈は適当かもしれんが
構成や物語全体のルール、短編と大長編の書き分けにはかなり気を使ってると思うぞ
短編のブラックジョーク回でお涙頂戴話をやったり、その逆をやったりはしない
大長編は秘密道具の使用に制限を掛けてピンチを作ることで冒険や友情エピソードを盛り上げる
話に水を差すようなギャグやパロディはない
アストラの作者みたいに闇鍋設定にして構成が無茶苦茶になることはない

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 20:24:14.28 ID:MwJwEJoE.net
>>286
不条理設定でも、こういう世界だよと説明してれば良いんだよな
アストラの場合は、視聴者の意表を突いたつもりで、どう?ビックリした?ばっかだもんな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 20:26:47.14 .net
ドラえもんすらまともに読んだことないんか・・。
ブラックジョーク回って具体的にどの話?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 20:33:09.64 ID:esqzENmK.net
子供むけに書いているのなら、子供にもわかりやすいハナシを作れと言いたい
クローンとか歴史改変とか作者の自己満足としか思えないイラネー要素ぶち込んでおいて
なにが子供向けかと

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 20:35:33.54 ID:iGO3oLGL.net
自分の意見と合わない作品を文句垂れ続けながら延々読むストイックな人たちが居るらしいね

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 20:50:12.01 ID:aRWDJbM7.net
とりあえず自分は「スタッフ班キャンプ日誌」申し込んだ
>>229 >>252見るとまぁ原作者はそんなやからだろうなってのは作品見ても十分わかるんで、
アニメ(製作)側の言い訳を聞いてくるわ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 21:00:13.88 ID:aRWDJbM7.net
原作者は結局マウントとりたくてしょうがないらしい
https://twitter.com/kentashinohara_/status/1173562120278986758
アストラ程度しか書けないんだからまぁ無理だ
(deleted an unsolicited ad)

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 21:07:12.50 ID:PWD0bZUL.net
スレタイ通り、ホント信者が少数過ぎて全く話題になってないわ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 21:09:06.82 ID:PWD0bZUL.net
>>295
>>293
>>289
>>287
>>265
>>280
>>274
なんでここに来てんの?信者はさっさと巣に帰れよ馬鹿なの?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 21:10:13.25 ID:ksxNWX5n.net
まあ面白かったらアンチスレにこないわな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 21:11:50.10 ID:PWD0bZUL.net
信者まじで頭悪すぎて引くわ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 21:16:34.30 ID:EpYQf9E3.net
>>242
>・「それより私は空気が悪くなる方が嫌です」「もうやめませんか?」

このシーンって臭いものに蓋して見なかったことにして、問題を先送りしたシーンだよなw

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 21:20:44.37 ID:QHotLdhL.net
流石に信者だけあって原作者とは息ぴったり
その頭の悪さと不快感

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 21:26:06.16 ID:hBjm2ewz.net
子供向けだからOKっていう議論はおおざっぱすぎるよなあ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 21:40:49.55 ID:mV/RvVal.net
子供向けとかいうのにゲノムとかクローンとかワームホールとかいきなり出してわかるのかいな?
劇中でも遺伝子の話は高校でやっとAGCTを習ってるぐらいなのに

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 21:48:19.47 ID:hBjm2ewz.net
いったい何歳向けのつもりで描いたんだろうな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 21:51:23.20 ID:97/42cti.net
こどおじ向けじゃね

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 21:57:37.31 ID:NwO2dJhW.net
※この中の誰も作者には言いません

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 21:58:28.90 ID:NwO2dJhW.net
入り口

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 22:02:33.04 ID:3C8uKccb.net
信者さんがジュブナイルとか青春冒険漫画とか書いてるってことは子供にはウケてないんだろうな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 22:05:54.91 ID:PBKT48DC.net
普通に宇宙サバイバル物として組み立ててくれれば少々のアラは見て見ぬふりして楽しめたのになあ
数話は本気でわくわくしたもん
11人いる 丸パクリのオチで良いのになあ

自分達が脱出できる見込みも絶望的なのに、脊髄反射的に冷凍睡眠解除しちゃったトコが限界だった

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 22:28:38.02 ID:XtAV4190.net
SF警察しなくても破綻するんだよこれ

例えば最初に船に入ったところ。カナタたちにとっては「未知の船」だし視聴者にとってもそう
ってことは当然「この船は一体何だろう?」って疑問が湧くし調査はしなくちゃいけない
ましてカナタたちはこれに命預けてアストラまで帰ろうとしてるんだし何よりもまず「本当に使えるのか」調べる。やらなきゃ嘘だ

ところがアニメにはそんなシーンはなかった
なかったけど一応調べはしたんだろうな、というのが「水の浄化装置が壊れてる」その他がセリフから推察されるだけ
サバイバルする上での必須、まさに生命線がどうなってるかを一切画面に出さないんだよこのアニメ。描写なし

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 22:35:57.82 ID:XtAV4190.net
こう書くと「画面に写らなくても調査してることはしてる!」って反論が来るわな
あとは「ザックが船のコンピューター見てたろ」とか
じゃあなんで「地球製の船」、少なくともアストラの船じゃないって分からないの?
分かるしわからないはずがないんだよ。なのに作中では誰一人そんなことを気にしてない。不自然なまでにスルーしてる
で「チキュウッテナンダ?」がやってくる。お前が乗ってるその船のどこかに書いてあっただろと
・物語の根幹を見せたくないばかりに、作者は必要な描写を省いた
・それによって矛盾が生じている「だけではなく」。サバイバルの条件という、これまた物語の重要な部分が適当に処理されてしまった
どうひいき目に見ても雑な糞アニメです本当にありがとうございました

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 22:39:08.23 .net
例えば小五郎は何回麻酔されても即寝るし後遺症もない、
コナンはもちろん麻酔医の免許は持ってないのに不自然なまでにスルーされてる。
それがミステリーなのだというw

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 22:51:38.82 ID:XerUJ8nt.net
本格ミステリー、本格SF!→青春冒険譚だよ感動要素もあるよ→暇な日が多すぎて相撲やりだすゆるい漫画だから

作者にそんな意図はなかったとしても
出版社はミステリーとSFを前面に押し出した宣伝戦力を取っていたわけだが
それを勝手にTwitterで否定して良いのかね

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 23:04:10.54 ID:hBjm2ewz.net
SFじゃないのに
SF入門として擁護しないやつは老害だーみたいな話するひとがいるの
なんでだろうね

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 23:08:23.53 ID:hBjm2ewz.net
SF業界が生き残るためなら、自分が本当には面白がってない作品も擁護しよう

ってそっちのほうが老害臭かんじるんですけど

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 23:17:32.44 .net
アストラは面白い。
面白がれないのが老害。
ここはそんな老害の矛盾点を暴いて楽しむスレ。

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 23:17:57.61 ID:0FVmjOqB.net
ごめん何言ってるか分かんない

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 23:18:57.15 ID:hBjm2ewz.net
ID隠しが出てきたってことは業者がいるのか

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 23:22:36.22 ID:ksxNWX5n.net
面白かったらアンチスレにはこない

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 23:22:45.10 ID:3C8uKccb.net
一体何と戦ってるんだ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 23:24:32.14 ID:XerUJ8nt.net
アフィブログの謎の持ち上げ、有名ブログでの異様なマンセー、ID隠しとIDコロコロ爆撃、突然キレる作者…増えない売り上げ
キナ臭い展開が続くなぁ
原作漫画、アニメより面白い

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 23:25:03.54 ID:dJTcyhfu.net
アストラへの帰還ルートってザックが持って来たデータだったけ?
宇宙船の端末でザックの持って来たデバイスが読めて良かったね

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 23:26:19.54 .net
反論できなくなると知性の乏しい老害はID云々とかいう幻覚症状に陥って発狂する。
決まったな。

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 23:33:51.51 ID:n80RsFa5.net
>>285

●彼方のアストラ
│ 初動 (日) │2週計|3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日.│タイトル
│**圏外 (7)│------│------│------│------┃**,圏外 (**7)┃2016/07|彼方のアストラ 1 ※初動17,081以下
│**圏外 (3)│------│------│------│------┃**,圏外 (**3)┃2016/11|彼方のアストラ 2 ※初動13,821以下
│**圏外 (6)│------│------│------│------┃**,圏外 (**6)┃2017/04|彼方のアストラ 3 ※初動18,048以下
│**圏外 (3)│------│------│------│------┃**,圏外 (**3)┃2017/08|彼方のアストラ 4 ※初動13,788以下
│*17775 (3)│*30332│------│------│------┃*30,332 (*10)┃2018/02|彼方のアストラ 5

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 23:34:50.10 ID:bgY5u35c.net
ID隠しが批判すると逆に肯定的な意味になっちゃうよな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 23:41:36.38 ID:0FVmjOqB.net
アストラ本編よりアンチの反応の方が面白いからしゃーない

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 23:42:19.43 .net
IDが隠れただけでしどろもどろになってしまう老害いびり。

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 23:43:22.10 ID:esqzENmK.net
アストラの面白いところを一つも言えない
アンチのアンチを自称するレス乞食だろ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 23:45:17.60 ID:esqzENmK.net
>>329
老害いびりワロタw
アンチが老害いびりだとすると、老害は作者のことか?それともオマエがジジイなの?

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 23:49:48.59 .net
ジジイは、アストラの面白さを理屈で躓いて楽しめない奴のこと。
アニメマニアの高齢化問題がこんなところにも噴出してる感じだ。

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 23:52:26.25 ID:XerUJ8nt.net
工作バイトは安価レスがつくと給料が増えると聞いた

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 23:59:31.43 .net
相当なバカか知的障害児、あるいは青葉真司レベルの気違いじゃなけりゃ
工作員に金が動いてるみたいな幻覚を信じるような人間はいない。

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 23:59:55.29 ID:hBjm2ewz.net
発端のamazonレビューのひともSFファンじゃなかったって判明したらしいのに
なんでいつまでもSF警察が批判してることにしたがるんだろう

普通のひとが読んでも粗があるってことだろ
もっとダメじゃない?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 00:06:00.28 ID:mr/iypm8.net
工作バイト(笑)
こんな場末のアンチスレ荒らす価値ある?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 00:06:24.71 .net
普通の人は「コナンが麻酔科医の免許持ってないのに毎回違法な麻酔する犯罪者」だとか言わないからね。
そういう粗捜ししてる時点で普通の脳じゃないんだよ。

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 00:10:55.27 ID:YBQ7ixLa.net
コナンは隠れて麻酔してるからいけないことという自覚はあるんだろう
犯罪は犯罪だろう
読者がそれを許しているだけで 粗とは違うな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 00:13:07.79 ID:WU+yNKXU.net
設定がおかしいって突っ込まれる作品ってだいたいの場合、まず人間の行動がおかしいんだよな
作者の都合で変な行動させてその言い訳を設定でするから結果的に設定がおかしくなってる

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 00:16:03.70 .net
アストラも読者が余計なSF考証許してるだけで、粗ではないのだけどねw
何故か探偵が犯罪しても許されるのに、SFは必ずハードSFでなければ許さない気違いが居る。

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 00:16:03.96 ID:emS3/0sM.net
>>252
ヘリウムの件で謝ってないのかよこいつ
ツイートからしてプライド高そうだもんな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 00:24:42.46 ID:9qCn0+9R.net
ヘリウムのサイト見たら作者と管理人のやりとりで作者が「てゆーか一」使ってて笑った
事実なのかは怪しいが最近もみたな「てゆか」

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 00:29:09.04 ID:Jrl7V7ZI.net
寝不足運転で車と衝突事故起こしちゃいました
相手の車には産気づいた妊婦が乗ってて重症で大変
でも自分は医者なので、救急車を呼ばずに休診日の自宅兼個人医院に連れて行って自分で治療したけど死なせちゃいましたテヘペロ
だけどお腹の中の赤子は取り出して、しかも双子でした
自分には子供がいなかったので、妊婦の知人には赤子は1人だけだよって引き渡して、双子の片方は黙って誘拐して自分の子供にしました
妊婦の知人は妊娠してたのが双子だとは知らなかったので騙すことが出来ました
子供が高校生になったからお前は実の子じゃないんだって事情を話して良かった良かったです
傷害事故で過失致死の犯罪の後始末や嬰児誘拐と出生届偽造のいろいろな犯罪行為?さあ、知りませんね
生き別れた双子の感動ストーリーが楽しいんだから本筋と関係ない重箱の隅なんだよ
読み手のモラル感はどこだ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 00:31:42.17 ID:AW/BBWdd.net
他作品を貶してるヤツなんなの?そんなことしてもアストラの評価は上がらないのに
本当にアストラが面白いと思っているのならソレを書けよ、コナンより面白いと思ってんだろ?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 00:34:55.31 .net
コナンの100倍は面白いよ。
だが、ここはそれを書くスレではない。
SFの粗探ししかできない老害いびりするスレなのだ。

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 00:35:15.79 ID:I9TATIvb.net
なんでアストラは許されなくてコナンや金田一が許されてる前提で話してるの
コナンや金田一も許されてないかもしれないだろ
コナンや金田一を許してるのは信者だけかもしれないだろ
アストラも信者は許してるのだろ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 00:39:59.78 ID:I08YLXB6.net
粗探しされんのはSF謳ってるからだろw
コナンだって本格SFです!!って名乗ってたらいくらでも設定の粗探しされとるわww

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 00:42:07.67 ID:AW/BBWdd.net
とうとう「荒らしです」って自己紹介しちゃったなw頭悪すぎ
老害いびりしてんのかされてんのか、日本語が不自由すぎて会話にもならんしな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 00:45:22.23 .net
コナンは本格ミステリー謳って犯罪者との闘いを描いているのに、
コナン自身が麻酔科医師法違反おかしまくる犯罪者であるという矛盾が許されないわな。

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 00:46:02.54 .net
荒らしと老害いびりが異なる点は、老害の矛盾点を突いていくスタイルだということ。

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 00:46:55.49 ID:I08YLXB6.net
ミステリろくに知らないのだろうが、主人公が犯罪者かどうかなんて本格ミステリの要件ではないからね

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 00:51:12.05 .net
つまり、コナンがどんな犯罪者であろうと、犯人(と呼ぶ者)を逮捕に追い詰めても問題がない、と?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 00:53:07.99 ID:AW/BBWdd.net
コナンや金田一の魅力は推理、ドラゴンボールの魅力はバトル
装飾部分に過剰な演出があっても魅力は損なわれない

アストラの魅力はなんだよ?どこで勝負してんだ?

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 00:54:00.04 ID:9qCn0+9R.net
奇妙な味も本格ミステリとして評価しそうな荒らしだな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 00:54:28.88 .net
アストラの魅力は冒険活劇。
SF部分に過剰な演出があっても魅力は損なわれない。

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 00:57:11.80 ID:rJqbzPRn.net
そろそろその三文芝居辞めたら?

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 00:59:46.07 ID:AW/BBWdd.net
>>355
つまり本格SFミステリーって宣伝は嘘だってことかなw

ところで冒険なんてしてたっけ?
人間関係で揉めたり、不注意でトラブルに巻き込まれてアッサリ解決しか記憶にないんだがw

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 01:02:36.62 ID:I9TATIvb.net
>>349
コナンが許されてないならなぜコナンを例にあげた

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 01:03:33.89 .net
>人間関係で揉めたり、不注意でトラブルに巻き込まれてアッサリ解決
↑これが冒険だよ。
冒険が主体で、SFミステリーはオマケと公式にも記してある。
http://astra.shonenjumpplus.com/

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 01:03:56.62 .net
>>358
許されざる漫画だから。

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 01:03:57.11 ID:YBQ7ixLa.net
冒険のおもしろさってなんだろうね

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 01:08:22.43 ID:2Z/UwRkv.net
>>359
推薦文が白々しくて草

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 01:08:34.52 .net
たぶん、強化シューズでベルトから出てきたサッカーボール蹴ると事件が解決するのがミステリーの面白さなのだろう。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 01:09:09.11 ID:rJqbzPRn.net
自給自足してるなら結構だわ
ここで一生やってなよ(笑)

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 01:11:30.38 ID:AW/BBWdd.net
>>359
またコイツは息するようにウソを吐きやがるな
SFミステリーはオマケなんてどこにも書いてないだろ

面倒くさいから冒険活劇主体ってことでもいいけど、アッサリ解決のどこが面白いんだ?
アストラが人気ないのはそういうことなんだろうなw

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 01:12:15.12 ID:5lCxmRwH.net
そいつアンチって気づいてる?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 01:23:55.34 .net
>SFミステリーはオマケなんてどこにも書いてないだろ
オマケじゃなかったら先頭にSFミステリーって書くだろw
バカ過ぎねーか?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 01:24:12.59 .net
>面倒くさいから冒険活劇主体ってことでもいいけど、アッサリ解決のどこが面白いんだ?
>>363

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 01:33:07.46 ID:I08YLXB6.net
面白かったら円盤も原作も売れてるはずだねw

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 01:34:28.72 .net
ハンバーガーとコーラが世界一旨い食べ物であるようにかw

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 01:42:30.15 ID:I08YLXB6.net
>>368
コナンだってボールであっさり解決してるもん!ってか?w
見たこともない他の作品使ってまでそんな苦しい擁護しなくていいんだぞ
てか本当はアストラだってちゃんと見たことないんだろ?w

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 01:43:02.02 ID:I9TATIvb.net
一般的にコーラは食べ物ではない

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 01:44:41.49 .net
>>371
見たことあるお前に何回も聞いてるけど、
コナンで本格ミステリーな回って、何話なの?

金田一少年の事件簿はさっき聞いたからレンタルしてきて視聴し、粗探しする。

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 01:45:01.59 .net
カレーが飲み物ではないと。

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200