2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

戦姫絶唱シンフォギア XV はクソの集大成

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 19:53:08.83 0.net
!extend:none:vvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしてください

        キミ
繋ぐこの手にはー神を殺す力がある。

======================重要事項======================
【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://mao.5ch.net/liveanime/)へ
法律に違反する画像や投稿動画(公式配信を除く)の話題やURL貼りは禁止
次スレは>>950が宣言してから立てる事(無理ならば代役を指名してください)
流れが早い時は>>900に近い人が宣言してから次スレを立ててください
===================================================
♯放送/配信情報
公式YouTubeチャンネルで期間限定配信中
戦姫絶唱シンフォギアYouTube Official Channel
https://www.youtube.com/channel/UCSECkCuFpjNrO9CQ-uvQqcg

◆関連サイト
TVアニメ公式HP(5期):http://www.symphogear-xv.com/
TVアニメ公式HP(4期):http://www.symphogear-axz.com
WEBラジオ:http://hibiki-radio.jp/description/symphogear-axz/detail
(毎月2回 金曜 18:00更新)
まとめWiki:http://www18.atwiki.jp/symphogear/
公式Twitter:http://twitter.com/SYMPHOGEAR
-
※前スレ
戦姫絶唱シンフォギア XV 声優の歌声がうざい糞アニメ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1562454389/
VIPQ2_EXTDAT: none:vvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 18:27:49.45 0.net
水樹奈々にももうちょっと普通に演技させればよかったのに
無理矢理出してるようにしか聞こえない低い声が不自然過ぎて言ってることが入ってこない

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 18:31:06.31 d.net
>>112
基本的に誰かが言った台詞の流用が多すぎて何が言いたいからふんわりとしか分からんからな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 18:47:46.40 0.net
くりきりしらは豚用のキャラ何だから
余計なこと言わせてヘイト買わなくていいよ
ただブヒレるようにしろ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 19:10:26.95 0.net
何でガングニールに神殺しの特性あるんだっけ?
神話級の聖遺物だったらだいたいが神殺せると思うんだがな
天羽々斬やイガリマでも十分神殺しの性能あって良いと思うわ
シュメール神話レベルならシュルシャガナも十分と思う
響さん持ち上げるために感じる

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 19:17:21.53 0.net
ガングニールには神殺しの特性はないぞ
響にもない
響がガングニールを使うと神殺しになると作中でエルフナインにでも言わせればいいのに尺配分馬鹿すぎ言い訳集に書いてある

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 19:20:53.46 0.net
実はキリスト処刑に使ったのは実はガングニールだったんだよって裏設定()が判明したから神殺し

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 19:24:43.61 d.net
本編だけじゃなくて、ちゃんと言い訳ノートを読まないとダメだぞ!

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 19:31:52.11 0.net
ガングニール 神殺しで検索してきたけどなんだこれって感じだな
うろ覚えだとAXZでガングニールとロンギヌスが同一物みたいな事言ってた気がするんだが

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 19:35:29.40 d.net
神殺しの特性だから神は死ぬって頭悪すぎる設定

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 19:42:54.55 0.net
誰かが言い出したからそうだという設定だもんな
哲学兵装()というヘンテコ設定も同じ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 19:44:01.92 d.net
宗教に詳しくないけどキリストって神なのか?信託者ポジションだと思ってたけど
処刑の後、復活してるのに神殺しの槍って何か変な気がする

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 19:45:41.01 d.net
何とか殺しだから死ぬとか敵側のインチキ必殺技で味方側が使う物じゃないよな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 19:47:39.40 d.net
多分あれだよエターナルなんとか
てきはしぬ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 19:49:29.87 0.net
雑に敵殺しと攻撃無効とか作って殴るだけで無敵になれる設定

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 21:01:57.88 0.net
>>117
全然違うんだが...
ガングには神ころある
マリアや奏が付けてもOK
ただ響の特性がないと身代わりで
回復されるから意味ないだけ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 21:30:18.28 0.net
全然違うんだがで長々御託並べて結論主人公以外は無いのと同じになるのが今の色々を表してるな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 21:32:22.96 0.net
やっぱりFISがいらないと思うんですけど
あの三人ゲストにしとけば良かったのに

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 21:42:55.66 0.net
ハバキリじゃなくてオハバリ持って来れば神殺しできるやんけ!日本掘り返せ!

3期から(つーか2期からだけど)歌とバンクのノルマ持ってるレギュラー増えすぎだよな…

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 22:05:52.94 a.net
>>93
面白いよなwやたらマリアさんだけ有能マリアさん一番いいにおい柔らかそうとか必死な奴らがいる

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 22:21:59.99 a.net
裏側シンフォギアとやらが普通に原画公開だけになって吹いた違うそうじゃない

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 23:05:29.64 0.net
>>127
シンフォギアXV言い訳ノートの神殺しのところにはっきり立花響でもなく、ガングニールでもなく、響が身にまとうガングニールにって書いてあるやんけ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 23:30:42.68 0.net
裏設定だけは立派だけど劇中で表現できてないってけもフレ2と似てるな、こっちは商業的にヒットしてしまったのが違うけど
ネット社会とは言え公式サイトの用語集見ないと補足できないってそれアニメーションとしてどうなんですかってのは感じる

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 23:45:58.87 0.net
AXZ11話見返したら神の子の死を確認した槍に凄まじき力こそ秘められていたものの神殺しの力はない
二千年の噂話で本当に神殺しの力を得た、その槍こそガングニールだとぉ!?
いやいや何でキリストの死を確認した一般兵のロンギヌスさんがガングニール持ってんだよ
主人公に神殺しの力を持たせるためとは言え流石に無理筋だろってニコ動とかで言うとその勢いがシンフォギアとか言われるんだろうな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 23:47:47.65 0.net
結局一期の監督が有能なだけで、金子は吉崎と同じなのでは?
けもフレも監督が話題にならずにひっそりと監督変わってたらそれなりに売れてただろ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 00:47:18.40 0.net
なんか作品タイトルからしてもう中2バトルラノベくさいもんな
1990年代受けするやつ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 00:50:02.48 0.net
金子節()とやらが痛くてキモくて
キャラが喋るたびに顔面ぶん殴りたくなるわ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 01:15:33.08 a.net
シリアスもギャグも台詞回しがいちいち薄ら寒くて鼻につくというのはある

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 02:07:36.19 0.net
金子節が受けたのは本来寿司に入ってるワサビ・着ける醤油みたいなもので、少量の薬味として受けたって話で
今の「シャリもネタも全部ワサビ」みたいな乱発状態で喜ばれる性質のものじゃないと思う

いつだったか「初手から奥義」とか言ってたけど諸々使いどころを分かってないだけ臭い惨状になってたし

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 02:59:49.51 a.net
防人(笑)さんアニメでもアプリでも痛くて
見てられない後糞みたいな演技やめて
お相撲さんかなんかなの?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 04:34:10.99 0.net
アニメが大失敗して化けの皮が剥がれるまでは本スレで時々名前が出てた某怒りの日とかと
根っこの部分は似たりよったりだからな。類は友を何とやらで

美少女バトルモノなのに、そこに最強設定の男をわざわざ出張らせて無双してファン共々悦に入ったり
もっともらしい大義名分掲げながら、やってることは真っ当に生きてる一般人をあの手この手で虐殺したり見殺したり
特定の悪役・悪人への贔屓とか、押し付けがましい説教臭さとか、無駄に面倒臭い言い回しで中身のない台詞とか

一期のそこそこ良かった部分を全部なくしたらコンプレックスの塊みたいな醜い本性が見えてきた

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 07:29:44.20 0.net
>>140
うどんに七味大量にいれるヤツみたいになってるな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 08:50:47.78 0.net
XVも終盤なのに翼さんをどうしたいのかが分からないし情緒不安定なままなんだが…

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 11:15:57.45 d.net
翼のパート終わったからもう放置だろ
のこり3話だからクリス、マリア、響と当番回やって終わり
良くて父親の回想が雑に入ってうおおおお!
やっぱりマリアはすげぇや…するくらいじゃないの

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 11:45:06.28 0.net
モブ虐殺忘れてミラアルク許すとかやりそう

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 12:32:33.54 d.net
根に持ってたら響さんのマウント説教炸裂するからもう何もないまま最終回まで行くのが一番いい

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 12:49:01.80 0.net
あのジジイも状況から考えれば翼洗脳の為の虐殺以外はそれなりに理屈の付く行動ばかりだし
「主人公勢とは別の正義」にさせない為に虐殺させた感が凄い

ぶっちゃけ別の正義として出すんじゃなきゃ存在そのものからカットした方が話が纏まると思うんだけど
クソみたいな翼曇らせ展開以外でジジイ必要あった?

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 12:52:45.66 0.net
寝取り爺設定そのものが不快なんだがちゃっかり生き残ってるのがな
この作品内じゃ比較的落ち度の少ない翼父を粗末に退場させ爺生き残らせてる理由がわからん

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 12:56:35.70 0.net
翼の出生は設定厨が好きそうな無駄に生々しい話だからそういうのを盛り込みたい金子の性癖のために必要なんだろう

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 13:12:31.95 0.net
というかあのジジイとか無駄に強いならノイズはともかく四期からみたいな派遣争いは錬金術師とジジイみたいな人間で勝手にやっとけよ
もう歌わないと起動しない、弱い、マッチする人間少ないみたいなシンフォギアは完全に劣化品だぞ
しかも何百年余裕で生きる世界でああいう自分でやりたい自分のコピーを作りたいなら自分もそうなればいいだけなのに
初期はフィーネが技術的革新を起こして聖遺物の利用が可能なったみたいな設定だったが結社だのナチスドイツが極秘にだの設定足したらジジイ百年ぐらいそんな力が暗躍してると知らないスーパーアホになるし

>>149
関係ないにしても響の酒乱フリーター親父は全てを取り返しなのもな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 13:24:28.13 d.net
そもそもOTONAの設定が奇跡的上手く行ってたの一期だけだしな
ノイズと戦えなくも無いがワンミスで即死
少女達を戦わせる事に負い目を持っていてそれ以外優秀でモブも含めてアニメでは珍しい立派な大人
二期以降は完全ノイズが添え物になったから、戦えないって理由は無くなってるのに
そのあたりは触れない様に気分で戦ったり戦わなかったり
今の設定ならG1話は忍者一人でFIS組取り押さえて終了だし
戦場に女子高生送り込む前に自分が戦えって話だしな。
二期以降は設定に矛盾が出まくってるのを雑な熱さ(で誤魔化してる

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 13:34:01.27 0.net
初期忍者とか糞雑魚なんですが...
後から盛られた強さだし

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 13:42:47.48 d.net
初期忍者影縫い使ってなかったか

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 14:01:43.52 d.net
1期のOTONA設定はおっさんが強いだけだし、おっさんが強いからなんか凄い力を使った了子さんに疑問を抱かなかったというミスリード役を担ってる
ネタっぽいキャラ設定にきっちり仕事させてるパターン

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 14:07:12.41 0.net
>>154
地味に影縫い使ってたけどフィーネ(ネフシュタン装備)に破られてた気がする

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 14:19:09.60 d.net
>>155
これ。フィーネなんだろうけど...そうなのかな?って感じだったわ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 15:23:23.58 0.net
フィーネ了子は隠す気がなかったと思う
俺は一瞬で分かったしウェルが悪役なのも1話で分かる

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 15:26:22.92 0.net
一期は響を中心にまわりのキャラが変わっていくってのが話の主軸だしな
二期以降はそもそも話の主軸がない

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 15:46:22.22 d.net
>>158
主人公へのミスリードね
視聴者向けには臭わしてるけど目的不明の怪しいキャラ止まり

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 15:54:24.42 0.net
その役目をギャグにも掛けつつ上手く扱えてたな一期

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 16:12:46.06 d.net
というかただのギャグだろ
泳がせていたという展開にする以上不思議な力がある事に主人公が気付いて疑問を持っても展開に大きな差は生まれない
こういう大した事じゃないのに設定が練り込まれてるみたいに騒いだ結果が今なんだろう
バックボーンなんて話作るなら誰でも考えるしそれに名称を付けるか付けないか位の差でしか無かった

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 16:52:06.49 0.net
忍者の車分身とか本当寒かったわ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 17:07:12.31 0.net
しかも肝心なときは何もしないという

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 17:22:42.71 0.net
OTONA()の無能さがヤバい

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 17:34:00.45 0.net
話の都合の為に有能キャラが急に無能になるのはよくあることだがもうちょい納得できる理由付けが欲しかったな
モブの介抱してましたじゃ弱すぎる

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 17:41:36.68 0.net
そもそもあそこにマリア以外の装者がいなかったのはOTONAの采配
つーか金子の都合だしな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 18:04:16.09 0.net
あれは完全に意味不明だからな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 18:10:39.62 0.net
司令「未成年は置いてくぞ」
未成年w それ気にするなら夜に呼び出すなや

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 19:02:12.90 0.net
そもそも紛争に介入させたり
命の危険があること散々させてきたのに
今更未成年〜とかアホか

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 19:39:06.91 0.net
最悪殺してもいいで戦力出し渋るというのは相手を殺したいんだよな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 19:41:22.90 0.net
司令ってどんどん無能になってるよな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 20:31:48.17 0.net
9話見たけどただの笑えないギャグアニメだったな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 20:32:35.34 0.net
どうしてもマリア1人を活躍させたいんなら絶唱したのとシェムハの攻撃喰らったののあわせ技辺りにでもして
「マリア1人で絶唱エネルギーを制御するのには無理があって負荷が大きかった」
「響も神殺し使ったのと精神的なダメージで無理」
「マリア以外活動できないけどジジイ捕まえないとヤバいから確保作戦強行」
とかもうちょっと理屈の付け方を考えるべき

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 20:44:09.59 d.net
翼を殺さず止めてみせるとカッコよく啖呵をきるマリアのシーンを入れたかっただけだろうから無理ぞ
シーン優先で物語を組み立てるから繋がりがメチャクチャ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 20:46:21.41 a.net
>>152
完全にJKをエロい格好で戦わせたいそれを間近で見たいという歪んだOTONAの陰謀だな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 20:46:51.62 d.net
そもそも殺害許可という言葉がいらん

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 20:48:22.99 d.net
本スレも不満レス増えてきたな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 21:00:26.02 d.net
本スレは気持ち悪そうだから見てないけど喜ばしい限りだな
まぁ、限りなく好意的にみても、キャロル復活で盛り上がった流れを完全に止めてしまってるし
未来がシェムハに!?って緊急を要する自体に訃堂の話を入れて流れを断ち切りつつ、その後に切調の当番回を入れてトドメ刺してるしな
一応熱いと言われる展開を入れてるつもりなのはわかるが、溜めがないから爽快感無いし。
だとしてもーとか最短最速も流石に無駄撃ちし過ぎだわ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 21:04:39.16 0.net
>>179
「最短最速一直線に」シェムハの話しとけよ、という現場から出た自虐ネタだった……?

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 21:18:42.81 0.net
とりあえず11話見てみないと言えんが
順当に当番回やるなら本物のゴミやで

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 21:19:09.99 0.net
卒業式の歌の「人は悲しみが 多いほど人には優しく できるのだから」って歌詞とか
シンフォギアの世界では嘘やんって感じしかしないのが萎えるよな。悲しい過去がある奴は悪堕ちしてるヤツばっかだし

英雄に悪者な父親処刑されたせいで英雄や人助けが大嫌いになった地雷娘が
ラスボスに憑依されて暴走状態になっちゃったせいで世界にとって害悪な殺すしかない悪者になってしまった
主人公を庇うようなシチュエーションでもあればちょっとは違ったのかな
(なお暴走状態になったのは地雷娘が目の前で変身した主人公に酷い事を言ったから)

そんなひねくれた女よりも優秀すぎる姉に比べて落ちこぼれで劣等感に苦しんでるけど
けなげに頑張ってる魔女っ娘をヒロインにした方がずっとマシなわけだけど

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 21:29:42.65 0.net
>>175
活躍させたい割にジジイに謎にぶん殴られたり変顔したりマジで誰も得しない構成なの笑う
これ絶対最後に踏み台で笑いものにしたいパターン

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 21:29:54.49 0.net
当番回なのかはわからんがアマルガム披露しつつOPの対戦やる可能性高いんだろうな
残党出した意味がサッパリわからんが放送前に言われてた事務所ゴリ押し声優のせいか?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 21:33:18.16 d.net
ワイルドアームズはどちらかというと好きな部類だったけど、
ちょっとした小ネタを超えたしつこいセルフオマージュで正直嫌いになりかけてる、つか嫌いだわ
もう、平気へっちゃらってセリフ聞くだけで虫酸が走る

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 21:36:23.76 0.net
面白い、いい作品を作るのが目的じゃなくて
金子がやりたいことをやるのが目的になってんだろ、とっちらかってもうお部屋状態やぞ
俺も3期まではもやもやしつつも円盤買ったけどAXZで決別する覚悟させてもらった

これWAや金子作品がもともと好きなら楽しもるの?
多分シンフォギアレビューサイトでいちばん有名なサイトはあそこだろうけどこれ褒めるの辛いだろって思う

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 21:47:18.74 0.net
まーた最高にかっこいいマリアさんとマリアさんのおかげで復活する適当翼回やるのかよ
きりしらクソ雑適当初期メンクリスは完全空気で終わりのシンフォギアシリーズ完結()

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 21:50:39.12 0.net
振り返ったら歌には力があるとか完全にどっか行ったな
1期2期は一応そういう展開あったが3期から拳拳言いだして4期は錬金術があらゆる意味で格上で哲学兵装と錬金術で勝てました、台詞もそれは駄目だろうな歌でぶん殴る発言

そして5期はなんと誰も何も言ってないのにジジイが歌では救えないとか言うだけ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 22:07:12.63 0.net
テーマが分かり合うだったのが今や金子節とやらを信者が拾ってその場その時だけの笑いになったのが皮肉よ
1期で終わる予定だったのが続編決まった途端についてこれる奴だけついてこいだからな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 22:12:43.72 0.net
先行カット見る限りまたマリアさん活躍しそうすっね

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 22:16:34.78 0.net
一部の連中しか見てないような展開ばかりになってしまった
そいつらが金落とす客でもあったせいで軌道修正も出来なかった

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 22:55:19.16 0.net
>>188
あれは4期で響の言った「歌でぶん殴る」へのアンサーじゃない?

「歌でぶん殴る」も何もそんなの所詮火薬で銃弾飛ばすのとなんら変わりないただの暴力な訳で
「ぶん殴る事くらいの事しかできない歌」じゃ次世代抑止力に使うには安定性(配備数・稼働率)も性能も不足しきってるんだから
そりゃ確証破壊による抑止を目的としてるジジイとしては「そんなもので世界が救える訳が無い」と悪態もつきたくなるかと

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 22:57:00.29 K.net
>>186
WAは好きだけどシンフォギアはせいぜいGまで
以降は産廃もいいとこ。金子節(笑)もやりすぎだよ
WAでもシリーズを重ねるごとに独特な台詞回しが増えていって賛否両論だったんだけど、自分はくどいと言われる3でも好き
今のシンフォギアは変な言い回しさせたいだけの空疎なやり取りしかなくてウンザリ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 22:57:03.21 0.net
確かに信者だらけの所でも不満がではじめてるな
訃堂があまりにも小物過ぎたってのと残りの話数で見たいシーンが見れないんじゃないかと言う不信感で
最後に残った設定考察厨が手のひら返したらブヒ勢しか残らんな
AXZの時は5期が残ってる期待値で持たせてたけどどうなることやら

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 23:07:51.51 0.net
どうでも良いけどシンフォギアってそんな考察しがいがある作品なのか…?
一期から今までの話でもそんな凄い設定が潜んでたっての無いし…
そもそも金子の伏線の張り方かなりわかり易い、というかすぐ回収してしまうし
それ以外は明らかに後付け設定やこじつけだからとても考察しがいがあるとは…

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 23:35:06.92 0.net
まともに状況や事前の行動を考えて推理したら当たらない
テンプレ的な展開、主人公のやることなすこと全て正しくなる、厨二病みたいな神話やらを丸写しするでそこそこ当たるから毎度毎度推理や推察外してる人にはいつも当ててそうな考えの裏が取れるから楽しいのでは?

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 23:44:52.53 0.net
本スレだとマリアさんの出番に不満タラタラ何だよな 

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 06:56:55.56 0.net
11話で最高のつばマリが見れそうやねw

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 08:24:57.08 0.net
>>186
金子信者ではあるけど確かに金子の我を通すのがあのオッサンの作風ではあり魅力だと思うが
正直G以降になってから仕事が雑になってきてると思う

特に錬金術絡みの設定作りが最悪だな
リソース変更問題とかキャロルが想い出固執する理由が無くなるし
XVは「適度に人形が復活可能な廃棄施設があって想い出も残留してた」とか露骨に都合が良すぎる舞台装置も出てくるし…

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 08:43:29.58 0.net
裏設定を細かく作るとその設定を出していけばどんどん話を作れるは違うというか事だわな
設定と設定の整合性がなさ過ぎて立場が意味不明になり行動も理解不能になる

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 10:30:50.69 0.net
G以降売り上げも右肩上がり、パチンコにソシャゲ
適合者からの持ち上げ、制作陣内で馴れ合いというか褒め合い
金子視点では成功以外の何物でもないし、反省する必要皆無だろうしな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 10:38:27.17 0.net
適当に特撮ネタと熱いセリフ()をいれておけば硬派ぶれる

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 10:44:14.51 0.net
一期の時点でニコ動や実況勢と相性に良いアニメだったから
その辺に媚びると語録の天丼、シュールな言い回し、ネットでのキャラ付けの逆輸入とか
さもありなんだよなぁ
ネットの意見を参考にするのは別に良いんだが、ここまで媚び媚びになるとはな…

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 10:46:11.01 0.net
萌え系アニメとは違うとほざく痛い人たまに居るよな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 10:48:37.31 0.net
ノリと勢いだけのアニメに見えて設定ゴリゴリ固めてある作品なんだと
昔は自慢気にファンが言ってたけどもうそれも通じなくなってるな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 10:58:40.63 0.net
設定とは世界観を作って話の整合性を保つ物だが今や設定語りの為の設定になってるからな
整合性も取れてないし

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 11:03:24.23 0.net
>>205
未だにいるぞ。

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 11:05:42.24 0.net
美少女アニメでエログロと死にネタとゲスキャラはなんちゃって硬派な厨二病ホイホイだからな…
さらに古典作品のパロディを入れれば元ネタの威光で騙されてくれる

Twitterで同人絵描きの適合者フォローしてるけど
今期は原作の内容には触れずに妄想でブヒるか序盤に批判っぽいこといってシンフォギアには言及しなくなるかって人が多い
信者離れ始まってる

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 11:08:09.32 0.net
錬金術関係の設定や描写が今までの展開にかなり泥塗ってるんだよな
アンティキティラの歯車が必須とはいえ、機械的な手段であっさりと聖遺物が起動してしまったら
もう歌の力もクソもないというか、道具さえ揃えばライブもフォニックゲインもいりませんよって
身も蓋もないというか、いろいろと馬鹿にしてるというか

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 11:11:37.14 0.net
装者ではないキャロルに歌わせるためにかなり無理目にGXで尺割いてたのに
次の期になったらあっさりと連勤術師が歌ってて何だこれ?となったなあ
中身が歌えるから残党も歌うというのが出る始末だしどうすんだよこれ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 11:14:14.98 d.net
昔から世界を牛耳る組織があったのに政府の裏側まで知ってそうな司令とかが錬金術?全然知らんぞみたいなのも

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 11:14:15.15 0.net
勢いもうなくね

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200