2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト176通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 21:49:01.78 ID:+ybIVSsQ0.net
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

見えてる世界が全てじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日 9:00〜、フジテレビ (CX) 系列にて放送開始

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

※荒らしや煽りは、徹底放置、NG推奨。
●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
        :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th
※前スレ
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト175通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1567425931/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:41:30.01 ID:YdUnNB3i0.net
>>801
「人の欲は尽きることはない」でしょうか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:42:07.35 ID:RMmZ6rFf0.net
>>808
何の因果?斎藤は幸せになりたかっただけだが

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:42:24.76 ID:QLsBP8nfd.net
斉藤、おらぶの意味知ってたけど九州出身なんだろうか。
しかし声が同じ鳥取県知事とはえらい扱いの差だな…。
山吹の声優聞いたことない人だったけどまああんなクズに有名な人使うなんて勿体無いしねえ…。

>>782
確かに世にも奇妙な物語や藤子不二雄の短編っぽいなと思ったよ。
ただ無条件で願いを叶えてくれるのではなくどこかに皺寄せがあったりしたし…。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:42:32.75 ID:5CTlJuu90.net
>>803
ねずみ男とか子泣き爺ってねこ姐さんの尻触って怒られたりしないのかな?
鬼太郎はやらないと思うがあの二人はやりそう

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:42:43.18 ID:33OiGegr0.net
⁇?「全ての妖怪を、生まれる前に消し去りたい。全ての宇宙、あなたを含めた過去と未来の全ての妖怪を、この手で。これが私の祈り、私の願い。さあ!叶えてよヤマタノオロチ!!」

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:42:59.63 ID:RMmZ6rFf0.net
>>810
それは前半で終わってただろ
後半はダイヤから逃げる斎藤が延々虐められる話じゃん

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 09:43:06.86 ID:9jZ2MfFR.net
>>732
> >>731
> ヤマタノオロチって龍というよりは大蛇って感じするんだが

古事記日本書紀では、はっきり何度も蛇と書いてる
だからちゃんと読んでる人の描いた八俣大蛇は蛇頭で色が白い

都牟羽大刀と天羽々斬の羽のは蛇の意
草薙剣の薙は蛇の意

竜、ドラゴンは、蛇を元にして人の理想を押し付けた歪な存在

狼=蛇、チワワ=竜、ドラゴン
と思うと解りやすいかと

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:43:10.01 ID:k9UlItnQ0.net
最後に目玉の親父がいうてたことを聞き逃してやしないだろうか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:43:18.84 ID:48d0h6G50.net
>>805
再登場するならヴィクターも一緒じゃないの?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:43:25.23 ID:OgYTDbFv0.net
>>801
こんなダークな話もあってこそ、作品全体としてのインパクトが一層際立つんだろうとは思ってる
作中で結末が見えていたとしても

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:44:06.66 ID:FN6X/pDt0.net
>>811
楽して幸せにはなれないって事

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:44:13.47 ID:NpBvKGYN0.net
>>801
妖怪って理不尽な出来事の具象化みたいな面もあるからな
必ずしも因果応報的に納得できる展開じゃなくてもそれそれでらしいと思う

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:44:19.59 ID:YdUnNB3i0.net
>>811
それでオロチの願いにすがって即物的に幸せ手に入れようってのがダメだったんだろうな
女にしてもあんな性格悪い子にあそこまで執着する必要なかったろうに

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:44:35.27 ID:YOXDL3Rh0.net
>>802
最後の願いを捨てたいという願いで今までの願いの効果が帳消しになったのかなと思った
でも願いを叶えたという結果だけが残るというパターンはギャグ漫画を含めた他作品でもいくつか見た覚えがある

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:44:52.55 ID:iL5F9Q0Cd.net
>>809
あの爺さんが呼子だったてわかるシーンあった?
ただ呼子て妖怪がいるって信じてた爺さんて思ってたけど

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:45:07.36 ID:DQz18vci0.net
鬼太郎が忠告しに来た時に返せばよかったのに欲って怖い

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:45:08.26 ID:FN6X/pDt0.net
>>813
ねずみ男と猫娘絡めてくる奴よくいるがなんで?
天敵だしあまり関わりたくないだろねずみ男からしたら

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:45:09.02 ID:OgYTDbFv0.net
>>813
ねずみ男の場合、ねこ姐さんにはよく爪で引っかかれてるから
ある意味慣れっこ(か常習犯)なんだろうとは思うw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:45:22.67 ID:GTRWh+My0.net
やっぱり眼鏡出っ歯の沼田さん声のキャラは最悪な目に遭うんだなあって
そのキャラで無事に帰ってこれたのは万年竹の時の業者くらいじゃなかろうか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:45:28.46 ID:kYjGQW6g0.net
今回は週刊ストーリーランドのようなお話であった

予告を見るに玉藻の前の美女形態も期待できそうだな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:45:53.11 ID:M7SvIxh80.net
おらぶって方言じゃなくて古語じゃないの?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 09:46:03.91 ID:9jZ2MfFR.net
ダークかな?
クズがクズ通りの結末迎えただけかと

神話民話の切ないところは
良い人がたった一度約束破って不幸になる
良い人が理不尽に不幸になる
ところだと思うけど

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:46:33.15 ID:g6R5O/ZN0.net
今回の男そんなクズだったかな?
周りの方がクズだったような

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:46:50.72 ID:iL5F9Q0Cd.net
>>812
自分は洋画ホラーの[ウィシュマスター]シリーズを思い出した

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:46:50.96 ID:gm8nEI0r0.net
>>801
自分の周りの環境が悪くてやさぐれてヤバい事に手を出す→恐怖の体験をし改心する
ってのは水虎や地獄流しでやったからあえてそのパターンにならないようにしたのかも
それに差別化するのに原作のオチはピッタリだったんじゃないかと

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:46:52.80 ID:RMmZ6rFf0.net
>>824
そうじゃなきゃ元呼子に最後にああいうセリフ言わせんでしょ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:46:57.87 ID:YOXDL3Rh0.net
>>825
さら小僧回でも思ったけど鬼太郎は説得が下手だ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:46:58.87 ID:A3v4nPXG0.net
>>824
>809が根本的に勘違いしているだけだろ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:47:04.39 ID:/UidO1bA0.net
>>822
普通なら「もっと理想的な女を妻に」って願うよな。
あの女に拘ったのはまあ見返す意味もあったのかも。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:47:45.25 ID:M7SvIxh80.net
>>801
そもそも別に何が言いたいとか全く無い話があってもそれはそれでいいわ
登場人物がただひたすら不幸になるだけの話でもな
現実ではそんなのゴマンとあるわけだし

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:47:47.71 ID:YdUnNB3i0.net
>>832
親父から女からヤクザから揃いも揃って・・・
あの伝説の画皮回並みにクズしかいない回だった

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:47:48.46 ID:A3v4nPXG0.net
>>830
古語が方言化することはよくある

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:47:51.66 ID:5CTlJuu90.net
>>826
あんな美人いたらねずみ男でも惚れるよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:48:21.22 ID:gm8nEI0r0.net
>>814
魔法少女衣装着た斎藤が一瞬頭よぎったじゃねーか!

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:48:23.37 ID:OgYTDbFv0.net
>>831-832
結局は「運のない人生/運命に生まれついていた」ってことなんだろうけどね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:48:34.17 ID:RMmZ6rFf0.net
>>819
ダークって言うわりに人の闇が見えたわけでもなくただ胸糞悪いだけだったな
特に後半は893に追い詰められせっかく手に入れた金もとられ最後は人間であることすらなくなった

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:48:38.64 ID:QLsBP8nfd.net
ヤマタノオロチの話は都市伝説としてネット上に流布してるからまた物好きな人間がやって来るだろうし斉藤は近い内に解放されるんじゃねって気もする。
…ただ生きて帰っても生き地獄だろうから彼はあのまま呼子として余生を過ごした方が身のためなんじゃねって思うね。
山の中でずっと動けないでいれば余計な欲望を抱くこともないだろうし。

>>796
なるほどね。
人間関係に恵まれなかったと言うとゆうなにも通じるものがあるな…。
それとも類は友を呼ぶ、と言うことでクズの周りにはクズが集まるんだろうか…。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:48:59.71 ID:5CTlJuu90.net
>>827
実はねこ姐さんに惚れてて構ってほしくてわざとちょっかい出してそう

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:49:17.68 ID:fPJZjTd60.net
>>832 イサムみたいに覚悟の上で突っ走ったわけでも
     秘密道具手にしたのび太みたいに欲にとらわれて暴走したわけでもないのにな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:49:21.61 ID:YOXDL3Rh0.net
>>828
魔猫回の知事

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:49:31.48 ID:M7SvIxh80.net
>>836
説得に来たんじゃなくて忠告しただけだしな
そもそも忠告を聞かない奴は説得も無駄

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:49:33.67 ID:EbN/V8Iyd.net
素戔嗚尊に倒された個体との関係が全く分からない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:49:35.61 ID:kYjGQW6g0.net
>>823
それなら彼にプロポーズされた彼女も復活してるかもしれないし
父の遺産の3億も帳消しになったかもしれんか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:49:36.51 ID:RMmZ6rFf0.net
>>839
現実でよくある話を再現するんだったらヤマタノオロチや願いの叶うダイヤなんてツール出す必要ないよね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:50:08.06 ID:iL5F9Q0Cd.net
>>837
だよね、1つの説としては良いと思うけどね
鬼太郎では妖怪を信じてる人が忠告するってのはよくあるし

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:50:35.86 ID:YdUnNB3i0.net
>>846
そういう観点からすると案外ハッピーエンドなのかも知れんな今回
あの世知辛い世俗で行きていくには彼は弱すぎたのかも知れん

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:50:56.94 ID:5CTlJuu90.net
先週のねこ姐さん見ると今回出てきた眼鏡が結婚しようとしてた女ってすげークズに見える

ねこ姐さん本当に良い女だよ・・・

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:50:59.52 ID:EUU0JbCHd.net
なに話してもオウム返しなオグロ山の呼子がやまたのおろちに反応するところとか逆転裁判のオウム思い出した
でもピンチのときに後ろにいるのが一番ゾッとするすました顔で「早く俺と代われ…」て思ってたと思うと

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:51:32.16 ID:Qgaat+/50.net
>>847
ないだろな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:51:38.51 ID:qWC+67Md0.net
>>836
確かにwww

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:51:40.42 ID:M7SvIxh80.net
>>832
クズだからクズばかり引き当てる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:52:10.97 ID:gm8nEI0r0.net
>>825
鬼太郎の忠告は曖昧過ぎるから言われてもピンとこないんじゃない?
足跡の時みたいな幻覚砂で体験させれば一線は超えなさそうだが毎回それやる訳にもいかんだろうし

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:52:58.03 ID:RMmZ6rFf0.net
>>825
アレで返せる奴がいるわけないだろ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:53:05.68 ID:KEvzAL6x0.net
2期の「欲望という名の怪物?」にも似ている。

でも、一応は子供向きだから、呼子にされても仕方ない悪人にすると思ったのに。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:53:11.02 ID:QLsBP8nfd.net
>>814
最近再放送やってるね。

>>828
おっと鳥取県知事を忘れるな。
まあ彼はダジャレが寒いだけで普通に善人だったしね。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:53:15.70 ID:YdUnNB3i0.net
>ID:RMmZ6rFf0
いい加減ただのアンチとなりかけてるから然るべきスレへどうぞ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:54:05.48 ID:EUU0JbCHd.net
いや何でも願いの叶えるダイヤとかあの時点で手放そうとは思わんでしょ
例えどういうシステムか知らされても俺ならもっとうまくやる、とか思いそう
鬼太郎はタイミング悪い
ブラックビスケッツもタイミング大事と言っておる

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:54:09.16 ID:/DTx7mQXp.net
旧呼子は昭和から今まで失踪者扱いで死亡届けも出てそうだけどこれからどうやって生きていくのかな?ホームレス?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:54:10.62 ID:cyX24CTR0.net
結局誰が出したのか分からないけれどネットの噂もあるし6期の愚かな人間達の様や斎藤並の底辺層が普通にいそうな現代社会からすると
昭和〜令和よりも短いスパンで出られそうな気がするな。
本当のクズだとクソ女を破滅させる願いをするか死んだことでむしろ喜びそうなこと考えると割と早い段階でダイヤの危険性と後ろめたさで手放そうとしたり解放されようとしたりと根っからの悪人や愚か者ではないことからモヤモヤするけれどそこらへんが救いかな。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:54:37.73 ID:YOXDL3Rh0.net
>>850
斉藤は父親の保険金を受け取って喜ぶ性格には非常に問題があるし、後の展開を見ると頭も悪いが
他の人間でもあの状況であの忠告でダイヤを渡す人間はあまりいないと思う
あれで渡すような人ならそもそもあのダイヤを使おうと考えないだろう

870 :名無し :2019/09/15(日) 09:55:24.30 ID:TVx/CcWO0.net
>>778
寧ろお前は猫娘の鉄をも引き裂く鋭い爪に引っ掻かれて絶命

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:55:49.19 ID:33OiGegr0.net
アウターゾーンの猿の手の聖人主人公ならどう願うか見てみたい
今回は「世界が平和でありますように」みたいなのは曖昧だから聞いてくれないだろうし

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:56:13.02 ID:Ivlj7C45a.net
予告にれいみ総理が見えた時点で、シン狸の次は空母玉藻をやると確信した
…もう辞任しなよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:56:17.92 ID:hosTN8lrd.net
鬼太郎が死ぬあたりから雑にまとめちゃった感はあるな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:56:18.11 ID:kYjGQW6g0.net
忠告のタイミングが不幸があったときならともかく幸運尽くめでイケイケのときに来られてもなかなか従えないだろうな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:56:43.95 ID:1gSyD3Fc0.net
あの昭和時代に入れ替わった人どーすんだろ
都会で生活するのはムリだし山中生活かな?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:56:50.45 ID:175IsG5ed.net
大野木ってこんなに話書くの下手くそだったか?
最後鬼太郎なんで無事だったわけ?願い叶ってねえじゃん
そもそもヤマタノオロチ何がしたかったん?モノホンの呼子の出番あれだけかよ?大裁判の時といい5期呼子と違って扱い悪すぎて腹が立つ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:56:51.54 ID:QLsBP8nfd.net
>>838
正直なんであんなクズに拘っていたのか謎。

>>856
猫娘と比較するまでもなくすげークズだと思ったよ。
この女なんか見ててイラつくなあと思ってたから死んで清々したけどね。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:57:48.39 ID:7FJTmkOSK.net
猿の手系だな

アウターゾーンでは、第二の願いで「誰も不幸にするな」
第三の願いで「永遠に消滅しろ」
で処分してたな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:58:06.02 ID:UtrOiXoRr.net
ぶっちゃけ6期の鬼太郎はほぼほぼ自分のアリバイ作りとして形だけの忠告してることが結構あるように思う
言うだけは言ったよ、これで義理果たしたよね?みたいな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:58:06.10 ID:kYjGQW6g0.net
>>867
魔力が封印された状態のベリアルみたいになってそう

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 09:58:09.12 ID:9jZ2MfFR.net
凄くつまらなかった
これ、八俣遠呂智のである意味あるの?
元ネタあるのかな?
八俣大蛇=岩長姫=岩=ダイヤぐらいしか関連ないような

声も男性声だから美しき女神でもないし

ああ、八岐大蛇にとって重要な意味を持つ八尾が出てこない、蛇頭でもない、白くもない
この、八俣遠呂智は偽物だな
冒頭の親父の話を見ても

なによりアニメとして
八頭だして全く動かない!
アニメとしてツマラナイ
アメリカゴジラのキングギドラを見習え

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:58:12.22 ID:YOXDL3Rh0.net
あの噂は誰がネット上に広めたんだろうか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:59:01.71 ID:YdUnNB3i0.net
>>879
本来救えない人間のためにそこまでする義理ないしね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:59:22.52 ID:RMmZ6rFf0.net
まあはっきり言って最後以外はつまらなかった
先週は神回だったのに落差が凄いわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:59:46.07 ID:EUU0JbCHd.net
まあ昭和の人とかネットとかケータイとかの社会になじむの大変だろうけど、山のなかで木みたいに生きるよりはマシだろう
病院の中でチューブに繋がれて二百年生きるか働いて60年で死ぬかの高齢化社会の風刺だわ(ピントを外す)

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:59:47.61 ID:YOXDL3Rh0.net
>>871
魔神の手な
最後は「消えてなくなれ、永久に」と願ったんだよね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:59:57.23 ID:dIWGgPC10.net
>>879
そりゃ忠告以上の義理はないでしょ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:59:57.97 ID:gm8nEI0r0.net
今回の話の疑問
ヤマタノオロチの事をネットに上げたのは誰なのか
8個叶える、オグロ山とやけに詳しい情報載ってたけど動けない呼子があげてたとは思えない
宣伝みたいなものを警告した爺さんがやってたとも思えない
オロチさんが人呼ぶためにせっせと作ってたんだろうか

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 10:00:00.45 ID:OgYTDbFv0.net
現実であんなシチュエーションだったら
「京都のあの事件直前に遡って、青葉を事件を起こせない状態にして葬り去ってくれ」ってのが
今なら願いの1つになるだろうなぁ
仮に自分に不幸が来ても、全体としてはプラスになってた気がする

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 10:00:01.62 ID:5CTlJuu90.net
>>877
まぁそうなんだけど先週のねこ姐さんが良い女過ぎてな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 10:00:20.58 ID:VCNxBKKG0.net
>>836
足跡の怪では上手くやってくれたんだけれど
恐らくあれなんかは実際に祟りの様を見たことでどういうことが起きるのか想定しやすかったんだろうね。
当人としてはやれるだけのこと(忠告)はちゃんとやったんだから責任なんかないやという感じなんだけれど
ここら性根は善良だといっても辺やはり人でなしで精神的に幼いだけあって人間の機微なんかに疎い今期鬼太郎の妖怪じみた面があるね。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 10:01:07.18 ID:dpbYm4TIa.net
原作マーズみたいに地球を破壊してしまう願いとかなら永遠に解放される

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 10:01:24.19 ID:175IsG5ed.net
柴田さんの無駄遣いで終わったな
ヤマタノオロチのデザイン見た時はかっこよくて鬼太郎との戦闘も期待してたのにまさかの出番少なすぎて笑ったわ
やっぱ予算減らされてんのか鬼太郎棒立ちばっかだな2年目

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 10:01:55.09 ID:A3v4nPXG0.net
これといって非のない小市民が
悲惨な末路を迎えるのは水木作品ではよくあるし
それに水木先生は従軍経験から悲劇や死は
理由やドラマもなく襲ってくるという考えだからね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 10:02:16.85 ID:33OiGegr0.net
>>886
魔神だったか

でも今回ヤマタノオロチ消えろ じゃ消えなかったから
お前を殺せる奴を召喚しろに切り替えたし
最後の願いも厳しそう

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 10:02:26.29 ID:QLsBP8nfd.net
>>833
洋画にも似たような話があるのか面白いな…。

>>855
そうだよ。
ふと思ったんだがいっそ山吹が死んだ時点で同情せず高笑いするくらい突き抜けていればまた違った結末があったのかも知れないけど…まあ彼はクズとしても良心を持った人間としても半端者だったな。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 10:02:47.88 ID:YOXDL3Rh0.net
>>878
アウターゾーンだと2回目の願いは「未来に希望がありますように」だったけど
今回だと曖昧な願いということになってかなえられないだろうな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 10:03:04.81 ID:OgYTDbFv0.net
>>893
柴田さんはベア様でないとねw(5期の印象が今でも)

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 10:04:15.10 ID:5CTlJuu90.net
内田がダイヤ手に入れたらどうなるかが気になるな
あの娘にも手を出しそうだ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 10:04:23.51 ID:7FJTmkOSK.net
>>889
首都直下型地震とかで更なる大惨事が起きるのでは……

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 10:04:33.61 ID:EUU0JbCHd.net
>>894
水木先生の作品の小市民がろくでもない末路なのは同意だけど、悲惨な目にあってるのにケロッとしてたり、「世の中にはおそろしいこともあるのだなあ」ですましたり庶民のしたたかさも描いているのも多いのが水木先生の暖かい目を感じる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 10:05:14.97 ID:175IsG5ed.net
>>879
>ぶっちゃけ6期の鬼太郎はほぼほぼ自分のアリバイ作りとして形だけの忠告してることが結構あるように思う
言うだけは言ったよ、これで義理果たしたよね?みたいな


それな
脚本家がもう鬼太郎動かすの諦めてる様に感じるわ
先週のいやみではただボケーっとしてただけなんだから今週鬼太郎派手に動かして欲しかったわ
作監も藤原さんだったのに

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 10:05:30.46 ID:kYjGQW6g0.net
ヤマタノオロチはジーニーがNGとする願い事も叶えられるけど恐ろしい奴だった

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 10:06:21.77 ID:ryjGTKVC0.net
>>891
そうは言うが基本親父がいるからそこら辺は補えるけどね
今回の話なら4期や5期の鬼太郎でも結末はあまり変わらないでしょ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 10:06:48.57 ID:KFvdL5Gm0.net
>>879
そこは今期の鬼太郎の内面の幼さの表現でもあるのかなと思う

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 10:06:54.97 ID:DQz18vci0.net
玉藻の前がどんな話になるのか楽しみ
美女だと良いな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 10:07:06.53 ID:EUU0JbCHd.net
>>896
願いを叶えるのはジェイコブズの「猿の手」(二十世紀始め)が有名だけど、ランプの精やおとぎ話では昔からあるジャンルだね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 10:07:32.12 ID:9jZ2MfFR.net
>>902
本当に相手を心配してるなら
ずーっと付いてることだしね

或いは施設に放り込む
心の病気やアル中などはそれしかない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 10:08:00.32 ID:QLsBP8nfd.net
>>875
今は解放された嬉しさで胸が一杯で今後のこと考えてる余裕ではないんじゃない?

>>890
そういや先週目立ってたからか今回の猫娘鬼太郎にヤマタノオロチの話したくらいでほぼ出番なかったな。
まあ鬼太郎と親父の出番もほぼなかったけど…。
原作が鬼太郎の登場しない短編だし当然か。

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200