2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスター サン&ムーン 77

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 21:56:27.43 ID:wMWkJLcK0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください。
一、【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)は実況板(https://hayabusa6.5ch.net/liveanime/)へ。
一、荒れるので、ポケモン板(https://medaka.5ch.net/poke/)、ゲームサロン板(https://mevius.5ch.net/gsaloon/)、
ハード・業界板(https://krsw.5ch.net/ghard/)、ポケモンGO板(https://krsw.5ch.net/pokego/)の話題を持ち込まない。
一、過去作話題禁止・特定のキャラ叩き禁止・カップリング話禁止・レギュラーの降板や交代の話題禁止。
一、「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
一、各種宣伝行為やまとめブログ系サイト(いわゆるアフィブログ)へのURL貼り禁止。
一、また特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。
一、次スレ立てる方は必ず宣言してから立てること。
一、このスレは転載禁止とします。

※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。
※次スレは『>>960が宣言で』立ててください。無理なら番号指定で。
※特定の荒らしを防ぐため、ワッチョイは『必ず』導入厳守!

sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。
●関連URL
◇テレビ東京 ポケットモンスター サン&ムーン公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_sunmoon/
◇ポケットモンスターオフィシャルサイト
https://www.pokemon.co.jp/
◇ポケモン映画公式サイト
https://www.pokemon-movie.jp/

※前スレ
ポケットモンスター サン&ムーン 76
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1567224580/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 11:50:19.38 ID:+aLGm+y7r.net
自分らスタッフが考えたオナニーキャラじゃなくて
自分らにはなんの差し障りのない原作キャラのグラジオに勝って優勝とかコソクムシより姑息やね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 12:04:00.86 ID:9ZbWYnCpM.net
>>607
今更チャンピオンになられるのも微妙だから「じゃあ優勝させなくていいよね」とはならんだろ
それ要はサトシにアニメ主人公の資格も器もねーだけだろ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 12:07:51.55 ID:BO+QlZ/fM.net
別にスタッフもサトシが憎い、タクトとかアランを寵愛したくて優勝させているわけじゃないだろ
むしろサトシ続投させる為の苦肉の策じゃないの
優勝させたら次のステージを求められる、描く必要性が出てくるから

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 12:21:04.71 ID:9ZbWYnCpM.net
だからサトシがポケモン作品の疫病神として君臨してるという話だろ
さっさとこのガン細胞を切除しろよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 12:21:15.46 ID:/nO5Bnl4r.net
田舎リーグでショボい勝ち方し続けて優勝されてもな
監督とかはサトシ公式リーグ初優勝でドヤ顔したそうだけど

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 12:51:46.06 ID:vu9oMejz0.net
大人向けと言ったらポケスペかなぁ
結構グロいし

他の地方の皆とアローラの皆、レベルが違い過ぎる

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 13:07:06.18 ID:o4Gt/HEn0.net
>>602
タクトさんの当然のごとく感漂うたたずまい好き

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 15:15:59.94 ID:AY6IIbJQa.net
続投させる上の方にも色々 事情ありそうだよな。
金銀でケンタ出した時 失敗してんだろ。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 15:43:16.78 ID:dJFcwiLf0.net
まぁ何度も言ってるし言われてるが
じゃあ新主人公ってどんなのよって話で
ライバル枠で色々試してるけど何も成功してないからなぁ
同じ方向性ならじゃあサトシでって言われるのがオチ

サトシと別の切り口かつ人気出る主人公ったらそら変えるの渋るよね
ここまでデカくなった以上1クール捨ての木っ端のアニメみたく
「次の主人公は上手くやってくれるでしょう」
で済むコンテンツじゃなくなってるし失敗許されない
特にサトシと絡むサブキャラ大好きな海外兄貴の目もあるしな

麒麟がクソ駄馬になっても走らされるサトシ君ホントひで

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 15:47:30.50 ID:baZQ7kOj0.net
>>618
いやもうサトシで失敗してるから
だから変えようという話になったんだろ今回

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 15:54:45.98 ID:dJFcwiLf0.net
だからじゃあ新主人公案言ってみ?ってことで
今のスタッフどうせ誰も言えねーんじゃねって話なんだが
変える後釜が無いのにどうやって変えるのよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 15:55:50.10 ID:8+o0BSfsd.net
主人公交代を重ねた遊戯王はついに打ち切りになるしサトシ降板は無いだろ
低迷中とはいえ交代してもサトシ以上の数字を出すのは難しいからな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 16:07:53.91 ID:UAN7SPsD0.net
のび太はいつまでダメ人間やってんだよ皆天丼に飽きてんだよ
もう大団円で引退して新主人公と別個体のドラで新スタートでもしろ

って言われてもな(向こうの人気云々は別な話なのでスルーで)

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 16:08:13.42 ID:baZQ7kOj0.net
いや逆だろ
サトシ以下の成績を出す方が難しい状態じゃん

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 16:13:32.22 ID:dJFcwiLf0.net
良くなる保証も無いんだし
そんな悪魔の証明出されてもな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 16:16:23.59 ID:AY6IIbJQa.net
次のシリーズでも
視聴率 回復してきたら
これ見よがしに続投するんじゃないかという悪寒もする

次シリーズでサトシ最終章と腹括ってるなら
次主人公の案もしっかり振り絞っていてほしいと
オレは考えるね。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 16:18:58.21 ID:AY6IIbJQa.net
というか、男主人公のテイストも大分 変わってきてるんだから、
そっちの方で何か考える事はないんだろうか。

対象年齢が上がるから、
子供向けにしたいから、となると
やっぱり10歳のまま変わらないサトシが都合がいいわけだ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 16:20:05.52 ID:baZQ7kOj0.net
>>624
「サトシがいる状態で最低成績を更新し続けてる」という事実があるだけでも理由にはなるんだよ
お前がどう判断するかは知らんけど、権利側がそう判断すればあっさり切られるよ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 16:20:12.52 ID:CZTGwuJra.net
昔のクソガキサトシみたいな主人公に着いて行くサトシさん?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 16:20:48.26 ID:dJFcwiLf0.net
実際どんなキャラ求められてるんだろうな
非情やストイックはライバルのほうが合うし
厨二となろう系は主人公っぽくないし

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 16:22:28.24 ID:dJFcwiLf0.net
>>627
権利側がそう判断してないからXYの後も続いたんじゃん
あの興収の下がり見て切られてないんだぞ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 16:23:18.51 ID:8+o0BSfsd.net
続投というかサトシの後釜はキャスト変更した新サトシってパターンが一番あり得る
ただピカチュウは聖域過ぎて大谷が降板しようが亡くなろうがライブラリで続投
ポケモンが滅びるその日まで大谷まである

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 16:26:32.21 ID:baZQ7kOj0.net
>>630
権利側が駄目だと判断したからサンムーンの映画をやらなかったんだろうね
次にメスを入れるのはテレビアニメかな?あ、だから剣盾のアニメやらないんだろうな。今までの路線が駄目だから

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 16:27:17.61 ID:ZuGM2igZ0.net
初期からポケスペみたくゲーム準拠で主人公リセットしてればよかったのにね人気出たかはともかく

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 16:28:42.69 ID:CZTGwuJra.net
少なくともサトシの子供が主人公はダメだな
嫁が誰かで大荒れするし(一般人を嫁にするのが無難か)行く先々でかつての仲間と出会ったらサトシのように〜とか言われそう

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 16:45:08.19 ID:BO+QlZ/fM.net
サトシだからアニポケが人気が出たような物言いは違和感あるな
ポケモンやピカチュウのおかげじゃないのか
変えたことがないんだから証明の仕様がないけど

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 16:48:10.36 ID:ZuGM2igZ0.net
まぁ少なくともアランやグラジオなキャラだったら潰れてたと思う

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 16:55:53.97 ID:x6KXLZlZ0.net
サトシがというよりタケカスとか過去のレギュラーが好きな奴もいるから
そういう立場としては過去キャラを登場させるためにもサトシには続投してもらいたい所
サトシ自体はどうでもいい
一番最悪なのはキミキメみたいにサトシ続投した上に過去レギュラーを無かった事にするパターンだな
あれ企画した奴死ねとしか言いようがない

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 17:01:01.98 ID:AY6IIbJQa.net
まぁよくありがちな熱血主人公だからな

でも上層部もそれが使いやすいからって
都合のいい偶像扱いしてる所は感じる。

スタッフも成長させたいし
視聴者も成長するサトシが見たい

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 17:02:18.44 ID:ZuGM2igZ0.net
あれこそマジでサトシにする意味無かったよね
ピカチュウを他の主人公に乗せればいいだけだろっていう
結局サトピカブランドにしがみつくしか選択肢が無い

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 17:02:27.83 ID:8+o0BSfsd.net
毎作品舞台が変わるポケモン世界の連続性を担保したり
ピカチュウを何時も主要キャラとして扱えたりするし
最早置物に過ぎないしてもメディアミックスの筆頭に居続ける意義は大きい
世間にポケモンを示すマークや記号としての扱いだな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 17:08:39.23 ID:9ZbWYnCpM.net
>>620
・手持ち=最強メンバーな新人主人公
・ムサコジに追われてない
・ジム制覇して最後はチャンピオンになる

これさえ守れば大抵のキャラはOK
ポケモン見られてるのはポケモンだからであってサトシ自身にブランド力なんて存在しないからそこは問題ない
遊戯王が駄目だったのは遊戯王だから。仮に遊戯王がポケモン題材にしてたら主人公変えようが今も続いてた

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 17:11:58.75 ID:9ZbWYnCpM.net
逆に言えば、これさえ守ればサトシでもOK
20年間の負債(アニポケの悪いところ)を全て捨てる事から始めなきゃ何も良くならない

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 17:12:58.55 ID:zMQMlZ/Yd.net
なろう系でいいから、イケメンサトシが見たい…

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 17:21:04.99 ID:wXVRgWj90.net
手持ち最強つか充実だとポケスペが一番近いかもしれんがアレ読者人気あるのかね
アメリカじゃポケモンブランドのお陰でめっちゃ売れてるけども

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 17:21:26.85 ID:pMKmtY9Md.net
>>643
本当にそう思うか?
幻のポケモンから与えられたチート能力で無双して楽々ポケモンマスターへ
何人ものヒロインがホイホイ寄ってきて一網打尽に孕ませるって感じを望むのかよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 17:23:45.78 ID:AY6IIbJQa.net
DPからのBWの陥落っぷりは今 思い出しても
絶望と怒りを感じる。ヒロインも野生児だし

XYで埋めなおしされたとは言え
当時の気持ちはしっかり覚えてる。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 17:29:28.36 ID:CZTGwuJra.net
皆の期待してたアイリスはゲームの可愛い幼女だったからね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 17:30:41.30 ID:88ieYq7u0.net
アメリカだとポケモンアニメはもう打ち切りくらってんのか

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 17:31:20.09 ID:BO+QlZ/fM.net
流石に20年続けてきたんだからポケモントレーナー=サトシ的なブランドはある
特別に魅力的な主人公で他よりも優れていたからとは別に思わないけど

ドラゴンボールみたいに実際に主人公を変えたら奮わなかったんじゃなく
シリーズ発足して一度たりとも試したことがないんだから誰とも比べようがない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 17:36:01.44 ID:9ZbWYnCpM.net
逆に言えばアニポケが遊戯王を題材にしてたらAGかDPあたりで終わってたかもね

結局は金銀以降のアニポケにブランドなんて無いんだよ
今のポケモンのブランドはゲームのみ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 17:37:53.89 ID:x6KXLZlZ0.net
ゲームの方も確実に終焉へと向かっているんだが
ガラルとか期待できる要素ゼロだしな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 17:38:13.19 ID:UBLbWhr6d.net
別にXYも一部のオタクの声が大きいだけでBWから数字回復するどころかさらに落としまくったけどな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 17:45:03.45 ID:AY6IIbJQa.net
XYは確かにDPの延長線上のサトシではあるんだけど
なろう臭さがあると言われると そうっぽいんだよな。
結局 当時のスタッフの力量じゃそうする事でしか
強くなった表現をしきれなかったわけだ。

そういう意味では、次作でサトシがどうなるかも、気にはなる。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 17:51:53.60 ID:wXVRgWj90.net
XYはフラダリ再現しようとするとああなっても仕方ない感はあった
オバミーネさんもわりと原作準拠にしてたら今のノリは無かっただろうね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 18:12:04.82 ID:1CLoc27D0.net
公式のポケモンリーグPVではオレンジリーグの優勝写真載ってたけど、本編では初優勝なるか?みたいなこと言われてたよね、アレはどういう扱いなんだろう。
やっぱ非公式のリーグなのかな?アローラリーグ は参加資格無しという点では特殊だが公式のポケモンリーグっぽいよね。
出来たばかりの楽天イーグルス思い出すわ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 18:16:31.66 ID:9y9gwgVJ0.net
>>655
あれは名誉トレーナーで優勝ではない
でもオレンジリーグ大昔の優勝カップのエピソードがあった気がする

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 18:27:12.65 ID:9p84GKha0.net
参加資格ない田舎の大会に権威なんかない
参加者が身内しかいないのがそれを物語ってるでしょ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 18:34:36.47 ID:5aqx9ZvJa.net
シリーズ末期特有のサトシ降板ネタが死ぬほどうるせえ
何回同じ話題くり替えすんだ別スレたてろやアフィカス

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 18:41:54.11 ID:baZQ7kOj0.net
>>656
そもそもオレンジリーグはチャンピオンもジムリーダーも居ないからな
サザンクロスという役職だもん。そしてサザンクロスのトップがヘッドリーダー

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 18:42:47.71 ID:Vd0Tvnqv0.net
カントーの端に属する非公式オレンジリーグ
ポケモン協会のカントー本部から承認貰った公式アローラリーグ

楽天イーグルスと言うより、いきなりJ1昇格した設立間もない社会人サッカーチームか
新規参入した米国のマイナー球団

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 18:52:04.80 ID:wXVRgWj90.net
なんつーか リーグまでの積み重ねって重要だよね
XYZで会場にサトシに喧嘩売った連中とかアローラ見たらア然とするよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 18:52:38.07 ID:wXVRgWj90.net
連中じゃないわ、一人だから奴か

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 18:57:28.29 ID:DzBYAJIQ0.net
甲子園も地域によって出場が楽勝だったりするだろ
それ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 18:58:47.23 ID:baZQ7kOj0.net
>>658
前までは優勝ネタが死ぬほどうるせぇ言ってそう
ジンクスと呼ばれてた物がどんどん壊れてるよ〜

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 19:00:21.62 ID:2yD1cDmc0.net
アローラがあんなんでも優勝者の扱いが他のリーグと対等だと仮定すると
今後はだんだんそれが知れ渡って、別地方からなだれ込んで荒れて結局レベル上がるだろうね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 19:07:54.52 ID:wXVRgWj90.net
まるでどっかの選挙区っすね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 19:13:01.13 ID:9y9gwgVJ0.net
どのみち第2、3回あたりからは島巡り修了者のみ出場可能とかハードルは上がるだろうね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 19:17:44.62 ID:1CLoc27D0.net
島巡り修了者って条件は付くだろうな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 19:29:50.33 ID:wXVRgWj90.net
人多すぎてクチナシおじさん逃げ出しそう

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 20:01:55.28 ID:C17rRX0gd.net
>>659
ジムリーダーはいたろ
リュウチンジムとかって名前だったじゃん

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 20:04:07.18 ID:C17rRX0gd.net
グラジオとか雑魚トレーナーでもないしレベル低くはない。
ホウエン、シンオウは実質準優勝みたいな戦歴だしカロスは準優勝だし
それで優勝して何が不満なんだ。もうとっくに優勝しててもいい実力なんだぞ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 20:11:20.71 ID:wXVRgWj90.net
コイキングとナマコブシが出られるような田舎なのが不満ですかね

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 20:32:40.57 ID:C17rRX0gd.net
そいつら予選勝ち上がってなくね?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 20:34:53.61 ID:Vd0Tvnqv0.net
アニメに限った事じゃないぞ、現実でも第一回がしょぼいなんてザラ
祭り、イベント、大会、スポーツ、そもそもアローラ地方は観光地だけど
南国気風の諸島なんだから。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 20:41:28.66 ID:x6KXLZlZ0.net
念願のサトシ優勝!・・・ただし田舎のしょぼい大会で

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 20:41:59.61 ID:wXVRgWj90.net
せめて他所の地方から2-3人来てりゃまだよかったんだけどねぇ
学校組が何人か倒されたけど残りは突破出来たみたいな感じにして

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 20:46:15.65 ID:w9gEc9w70.net
誰でも出場可能なんだからタケシとカスミでも出せば良かったのにね
サトシvsタケシをやった上でレギュラー期間の長いタケシに優勝を見届けさせれば
シリーズ的にもうちょっとしまった内容になったと思う

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 20:46:23.76 ID:tHnYuBVv0.net
せっかく優勝するのに出場ルールがないから低レベルと煽られ
試合も何故か相手側を応援したくなる展開ばっかであんまし祝福されんという

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 20:46:36.52 ID:eA1PD+EJ0.net
なぎほのがSS以降のプリキュアにもでしゃばって主役面した上に
敵の組織によって死の星エンドにされているにも関わらず次のシリーズ進んでるんだぜ?サトシはもうここまでの領域にたどり着いてる

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 20:53:49.90 ID:baZQ7kOj0.net
>>670
ジムはあるよ
役職はサザンクロス

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 21:00:01.27 ID:dJFcwiLf0.net
まぁ今回踏み切ったのはBFと一緒で"先が無い"の一言だと思う
他所じゃ優勝後にチャンピオンリーグ・四天王・チャンピオンと控えてる
そのへんの原作の別格感あるキャラ倒しても荒れるだろうし倒さないってのも中途半端

今回も別格的な相手に一応ククイいるけど
エキジビションって名目にして肩書きとか損得無しで試合できるしな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 21:00:31.02 ID:rKjVH0Ti0.net
サトシはもういいよ、信者は
永遠に成長しないし優勝も出来ない主人公なんて、誰が喜ぶんだ?

のび太がーとか言うけど、映画じゃのび太は一番活躍する
だからのび太を変えろって言われないんだろ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 21:07:49.16 ID:eA1PD+EJ0.net
地球が敵によってありとあらゆる生き物が全く住めなくなりましたがリセットして次のプリキュアいきまーす
こんないい加減で無責任なプリキュア、キッズは誰も応援せんよなでもサトシは何故かそれをやっても好かれる

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 21:07:50.54 ID:TXMEm+/q0.net
そもそもタクトとアランがイレギュラーなだけ
本来地方優勝レベルなんてバトフロ前のサトシに苦戦したテツヤレベルだから
アローラはZ技考えればホウエンレベルは十分にあるだろ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 21:13:39.12 ID:x6KXLZlZ0.net
それにしてもサトシをスッキリ優勝させてくれないなスタッフは
やっぱりカロスで優勝させりゃ良かったんじゃないのか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 21:15:19.81 ID:dJFcwiLf0.net
そのZワザがほとんど決まってない連中の集まりなんですがそれは

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 21:19:05.01 ID:TXMEm+/q0.net
対策されてるだけやん
弱い訳じゃないだろ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 21:20:07.09 ID:dJFcwiLf0.net
メガハガネールに普通に耐えられてたじゃん

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 21:21:07.99 ID:TXMEm+/q0.net
それだけそいつがつえーだけじゃん

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 21:22:53.07 ID:w9gEc9w70.net
ホウエンリーグはああ見えて決勝までにフルバトル5回もある濃い大会だからな
今回はそもそも6匹持ってるトレーナーが少数だろう
研究所組がいるサトシ以外はカロスリーグのレギュレーションを満たしたイリマ等ごくわずかだ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 21:23:00.21 ID:x6KXLZlZ0.net
なんかアローラリーグ擁護してる奴がいて涙ぐましいな
どう足掻いても田舎のチンケな大会にすぎないのに

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 21:24:23.60 ID:TXMEm+/q0.net
そもそもメガシンカだして耐えられたじゃんとかほざいてる時点ね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 21:24:33.79 ID:dJFcwiLf0.net
同じくらい強いメガギャラドスは落としてる
つまりアローラ組とサトシのZワザにはそれくらい差がある

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 21:25:47.10 ID:TXMEm+/q0.net
同じくらい強いかなんてどこで分かったの?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 21:27:24.03 ID:2yD1cDmc0.net
Zワザはリーグになってからかなり普通の技になった印象

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 21:32:45.81 ID:dJFcwiLf0.net
>>690
あれホント不思議
なんで全然ポケモン集めにいかないのかね他の連中
職の手伝いしてる奴はまぁわからんでもないが

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 21:34:04.78 ID:TXMEm+/q0.net
>>695
それだけインフレしてるんだろ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 21:41:43.08 ID:Z8ucggrX0.net
>>676
グラジオとリーリエは一時期他地方出身じゃないかと言われてたな名前的にね

ハウがサトシと最初にあった時に他地方を父と旅をしたみたいな事言ってなかった?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 21:55:58.98 ID:9y9gwgVJ0.net
ゲームでもリーリエは他所からの移住者らしきセリフを言ったと思う

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 22:00:09.69 ID:2yD1cDmc0.net
ぽかぼかタイムの時点で
防御技でもない普通の技で直撃を完封できて「えっ・・・」てなったけど
ピカチュウが強補正されたか

ワールズエンドフォール、1000まんボルト辺りがインパクトはピークだった気もする
サンシャインスマッシャーをワープ用にしたのは面白かったが

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 22:05:42.62 ID:sKTlRk8O0.net
ワールズエンドフォーリンラブな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 22:11:32.70 ID:Vd0Tvnqv0.net
視聴率1%でもう後が無いんだよな。
新規IPの土日朝のホビーアニメじゃないんだぞ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 22:14:07.30 ID:y9Jfwz/80.net
>>697
そういう意味じゃなくて演出のインパクトってことじゃない?
アニメだからこそ生きる要素なのに
3年目になってからZワザの演出がことごとく地味
やっぱ3年目はどうしても在庫処分期間だから消化試合的な作りになってるのかな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 22:34:34.04 ID:5aqx9ZvJa.net
スタッフ「んほ〜リザードンにもピカチュウにもゲッコウガにも出来なかったリーグ優勝を同種対決に勝って決めるルガルガンかっこいいいいいい」ドピュルルルルルル!!!
三年間これを見せられる為に見てきたのか俺は

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 22:34:49.68 ID:QLcg8sNL0.net
サトシが、3対3以上の公式ルールで戦ったどの相手よりもロイヤルマスクのほうが強いだろ
それでレベル低いって言われてもね

その地方最強のトレーナーと同居するという設定がうますぎたな
「リーグ優勝者」と「地方最強トレーナー」の間に四天王とか言う余計なものがないのも大きい
優勝してすぐにチャンピオンに挑める

優勝した後に四天王4人と戦うとかをアニメでやられてもだるいから優勝させられなかったんだよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 22:44:49.56 ID:dJFcwiLf0.net
アローラ市民の熱いエール

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 23:03:05.01 ID:2yD1cDmc0.net
>>705
比較相手もよく分からんのに
なんでどの相手よりもロイヤルマスクのほうが強いだろって言い切れるの
今のサトシかグラジオの現メンツとエキシビジョンで良い勝負するんなら
印象的にはむしろそこまで凄くないだろ

しかもリーグそのものがマスクの水準ってわけでもないし

>>703
なんか地味だな、後半のZワザ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 23:09:08.08 ID:5aqx9ZvJa.net
御三家のZワザがガオガエン以外ろくなことになってなくて笑う

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 23:12:47.32 ID:+CURFSGW0.net
>>677
これ
何のためにタケカス出したのよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 23:20:32.40 ID:vu9oMejz0.net
ロイヤルマスクは四天王レベルなのかチャンピオンレベルなのかどっちだろうな

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200