2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Dr.STONE −ドクターストーン− 石像10体目

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 22:33:43.81 ID:/CYXEgYe0.net
コンタクトレンズ作るで

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 22:33:50.92 ID:GODUrevq0.net
>>826
そこまで人口多くない村でクロムが本名知らないってどういうことなんだろうな
マジンガーのボスみたいに意外と誰も本名知らないのか?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 22:33:58.40 ID:rwpflwCc0.net
>>828
スイカの被り物はスネーク業務で必要だから、あれないとただの美幼女なのだ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 22:35:57.42 ID:zesOItGY0.net
>>831
本名はウォーターメロントルマリンなんじゃないか?
別名スイカ石っていうまんまスイカみたいな見た目の宝石がある
長くて覚え辛いからいつの間にかあだ名がついてたみたいな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 22:37:05.29 ID:Wbap+Uzw0.net
個人的にちょうどレーシックを考えてる時期だったから微妙にタイムリーだ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 22:37:20.91 ID:/AAr5XV/0.net
ラボができたときの千空いい顔するなあ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 22:41:04.79 ID:vDHWFcoMa.net
実はあの村、コハクが子供と(隠居さん)の数把握してないぐらいちっさい子供達はそこそこいるから
本名わからんのもそんなに違和感ないかも
あとはマジでスイカが本名かもしれない

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 22:41:54.20 ID:N2JWlE9i0.net
>>833
いつもスイカかぶってるからってクロムが言ったろ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 22:42:31.84 ID:zesOItGY0.net
40人ってのは隠居と子どもを除いた数だからなあ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 22:44:00.78 ID:Lv2uQqbH0.net
なお隠居も子供も戦力扱いされる模様

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 22:50:07.03 ID:Wbap+Uzw0.net
また便利な爺が出てきたもんだ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 22:54:01.38 ID:GODUrevq0.net
全く初めてのガラス工芸をあそこまで完璧にこなす時点でもはや職人芸とかそういうレベルですらなくて草

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 22:56:07.31 ID:vDHWFcoMa.net
カセキじいちゃんは人間国宝級だからね
マジでこのお爺ちゃんいないと進まなくなる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 22:56:41.59 ID:VFpHoq860.net
頭に被ってるスイカに身体が収納できるのはおかしい。エスパー伊東だって無理だろ
というかあのスイカって本当にスイカなのか?
何日も保たないだろスイカの皮、虫が集るし。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 22:57:23.15 ID:boXR8oE6a.net
一応千空が作り方教えてるだろうし
あと色々作ってる人ってマジでコツ掴むのが早いんだよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 22:58:15.99 ID:GODUrevq0.net
>>842
あまりにもチート過ぎてポックリ逝っちゃったら科学王国詰みそう
技術の伝達とか出来てるのかな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 22:59:48.56 ID:0wdWvAAOa.net
>>845
技は盗め派だな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 22:59:55.01 ID:oF+VTguZ0.net
>>830
角膜やぞ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 23:00:28.80 ID:AjUOVLSAd.net
カセキのじーちゃんこそ本物のメインヒロインだからな!
ポックリ死ぬ事はあるまい

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 23:01:06.02 ID:+yqvT1or0.net
カセキ爺ちゃん居なかったら千空の計画も年単位で遅れてるだろうってレベルよな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 23:03:09.41 ID:GODUrevq0.net
後継者になるとしたら手品師で手先の器用そうなゲンになるのかな
いやすぐ死ぬって決めつけてるわけじゃないが、人員の代替が効かないのって危険だからな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 23:04:35.68 ID:o6dS6BEQ0.net
Dr.STONEのBlu-rayさえあれば、たとえ原始時代に飛ばされても
生きていける気がしてきたわ
これ見りゃ一から作る方法もばっちりだしな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 23:05:55.92 ID:N2JWlE9i0.net
ポッキリ死んだのは千空である

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 23:06:37.72 ID:zesOItGY0.net
復活液さえ作れるようになったら技術者とか復活させたらいいだけじゃない?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 23:06:43.88 ID:h4k4aMY00.net
>>843
明らかに被ってるスイカが巨大化してる、それはそれでおかしいが

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 23:07:13.36 ID:Lv2uQqbH0.net
科学はちゃんと工程と段階を経て少しずつ発展させていく代わりに
人間の能力は「なんかスゴ腕が居るらしい」で容赦なくチートキャラ使ってくるからな
まぁそうでもしないと裸一貫から文明再興なんかできっこないから当然ではあるが

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 23:08:05.62 ID:GODUrevq0.net
>>854
実はアレ羊の膀胱かなんかでそもそもスイカじゃないとか?
いやそれならどうやってレンズを固定するんだってなるし

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 23:08:47.85 ID:boXR8oE6a.net
ギャグ描写にそんなマジにならなくてもw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 23:10:30.47 ID:Ogbsso4E0.net
ギャグ描写の大半がカットされてるからね
仕方ないね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 23:10:46.71 ID:o6dS6BEQ0.net
人類がうん百年かけて築いた科学の概念、「男の娘」だ
そそるぜ、これは

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 23:13:39.44 ID:QvFfPYz7a.net
何気にサラッと千空がまともな土器作れるのに数ヶ月かかったって言ってたな
千空って作り方とかの知識があっても工作技術は平均並なんだよね
だから〇〇〇作った方がもっと効率良いだろって分かってても工作技術的に作れないってのがけっこうありそう
カセキ爺ちゃんがいればそういうのも作れるようになるのかも

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 23:15:37.95 ID:o6dS6BEQ0.net
俺もド近眼だから、石器時代とか飛ばされたらマジでただ突っ立ってることしか出来んくなるわ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 23:16:24.14 ID:Q7QiEIZM0.net
カセキ爺ちゃん作者公認のチートじじいだから
なお現実でカセキが作ったもの再現する亡者が現れてしまった模様

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 23:17:45.67 ID:+yqvT1or0.net
故人なのか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 23:18:40.24 ID:Lv2uQqbH0.net
さては猛者をモウジャと読んでやがるな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 23:18:59.53 ID:Q7QiEIZM0.net
誤字だよ見逃して(´・ω・`)

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 23:19:36.42 ID:Ogbsso4E0.net
モウジャwww

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 23:21:34.35 ID:Q7QiEIZM0.net
もうじゃでも猛者出てくるんだよ!
読み方はもさだろ知っとるわ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 23:22:10.30 ID:/CYXEgYe0.net
>>833
あーあーそのダブルミーニングか!!

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 23:23:26.00 ID:Ogbsso4E0.net
俺のWin10ではモウジャで猛者は候補に出ませんでした

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 23:24:47.74 ID:sjvevR8D0.net
ってかモサのが早いからショートカットにもなってないという

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 23:26:11.24 ID:Q7QiEIZM0.net
スマホにSimeji入れてると誤字でも大体の変換できるんだわ
スレチだからこの話おしまい

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 23:26:56.35 ID:Ogbsso4E0.net
始まるよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 23:27:14.85 ID:GODUrevq0.net
現実に幽霊出たとか怖い

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 23:39:01.01 ID:oF+VTguZ0.net
>>867
もういい・・!休め!・・太郎!

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 23:46:18.02 ID:kKv6mDa80.net
以外に面白くて見続けてるけど
今クールでどこまでやるんだろう
石神村が面白過ぎて司帝国回見たくないんだが

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 23:49:08.70 ID:vDHWFcoMa.net
司帝国の方まで話が行っても基本的に村で活動のが多いっしょ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 23:50:50.63 ID:zesOItGY0.net
>>875
原作既読か知らんがこの先の展開のこと話したかったらネタバレスレに行こうな

Dr.STONE −ドクターストーン− アニメネタバレスレ2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1567962410/

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 23:55:35.03 ID:CcAM/jPGd.net
スイカ好き歓喜の回だったろう喜べ
尺稼ぎっぽく解説シーン入ったけどアニオリだっけ?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 23:56:13.36 ID:Q7QiEIZM0.net
今回のスイカのメガネはOPで既に映ってたりする
よく見ると一瞬だけ光の反射で目のところが光る

https://i.imgur.com/Ah3o2fo.jpg

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 23:57:13.82 ID:zesOItGY0.net
>>878
科学王国MAPの紹介ならアニオリだな
元は原作のおまけコーナーネタ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 23:57:20.37 ID:rYERmD430.net
都合のいい一徹職人
適応力高すぎるわ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 23:58:04.75 ID:Ogbsso4E0.net
科学も化学もかがく呼びだったけど
アニメじゃばけがく呼びにしてきたな
妥当ではある

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 00:00:13.82 ID:NErMp0gc0.net
ガラス削ってるところと金狼銀狼が特訓してるところで同じ効果音「チュイーン!」を使うことで
「ガラスを磨く」と「腕を磨く」がかかってたけどアニメでは省略
かなしい

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 00:00:22.81 ID:PrImAj0Ta.net
>>878
おまけコーナーの地図をアニメで膨らませた感じのアニオリ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 00:00:43.07 ID:uNSOPoeu0.net
かわいい 養いたい
https://i.imgur.com/2zqleOO.jpg
https://i.imgur.com/ftVScnr.jpg
https://i.imgur.com/YmfWXJL.jpg

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 00:02:54.00 ID:UZZjk9IW0.net
爺さんやばいな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 00:03:18.11 ID:D4GgG1Y/a.net
次にサルファ剤に必要な素材のヒント
・ガラスの容器が必要
・銀が必要
・即死もある危険度MAXなエリアで採れる
・サルファ剤の最難関素材

https://i.imgur.com/cXicUnD.jpg

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 00:05:37.22 ID:+Js9YbBY0.net
スイカの変顔でドクロちゃんが頭の輪っか取られた時の顔思い出したわw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 00:05:47.29 ID:g/GUOplN0.net
>>880
アニオリでもおまけコーナーでもねえぞ
本編の一部だ
メカ千空登場はアニオリだが

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 00:06:32.54 ID:uihOP8vq0.net
>>882
んや原作でも化学をばけがくって言ってるとこあるぞ
今回アニメでばけがく呼びしたとこはちゃんと原作でもばけがくってルビ振ってある

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 00:06:43.13 ID:zdm5drwW0.net
これでOPに出てくるキャラは出揃ったな
てかOP見てカセキを戦闘できるジジイキャラだと思ってる人多かったし実際そう見えるの草生えた

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 00:06:44.71 ID:co5xBLEC0.net
カセキ爺ちゃん参入で物語が大きく動き出すっていうか
あの爺ちゃん居なかったら科学王国敗北エンドだよね…

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 00:07:47.57 ID:OKpMxwds0.net
爺ちゃんの死亡イベントとかあるんかなあ…

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 00:08:05.80 ID:co5xBLEC0.net
科学王国の設備紹介シーンなら原作だとあのマップ1ページで紹介してたのを
アニメでは一つずつキッチリ紹介するようになってたな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 00:10:49.62 ID:iBrI6yk80.net
施設解説は尺稼ぎなのかな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 00:11:13.09 ID:3R0qAhQNa.net
>>893
爺ちゃん呼びだけどカセキまだ60歳だからな
まあ原始時代じゃ長生きしてる方だけどね
千空いるし大丈夫っしょ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 00:11:44.54 ID:4H3yyYtQ0.net
今まで原始的な道具しか作れてなかった職人にとっては楽しくてしょうがないだろ
地道に何もない時代で腕を磨いてきたカセキじいちゃん見る千空の顔もいいな
はじめてキレイな世界を見れたスイカちゃんもよかったな
なんか今週はしみじみしたわ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 00:13:21.18 ID:D4GgG1Y/a.net
>>891
ただ単にガラス細工してるだけなのに
波動砲だの言われてて異能系バトルものになるのかとか勘違いされまくってたなw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 00:13:47.70 ID:g/GUOplN0.net
いつまでスターリングエンジンなの

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 00:15:28.05 ID:g/GUOplN0.net
先週今週2話ずつ計4話か
来週は3話やるだろうが

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 00:17:35.20 ID:TNnDL4XH0.net
>>898
冷静に考えたら人類総石化の時点でファンタジーだからな
事前知識がなければ当然こうにも見えるか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 00:18:45.62 ID:TNnDL4XH0.net
>>897
歳を取るほど新しいものを受け入れるのは困難になるもんだけど
そう考えると尚更カセキ爺さんの凄さが分かる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 00:22:13.03 ID:D4GgG1Y/a.net
原作だとスイカが一度でいいからキレイな世界を見てみたいった言ってたシーンでボヤけた両親らしい人達が描かれてるんだよね
だからたぶんスイカは生まれつきの近視で一度も両親の顔をはっきり見たことがない
そら見えるようになりたいわな
いつも誰の役にも立てない、大人になってもきっとそうだって言ってたのも近視が理由

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 00:27:44.00 ID:HDcmDAsDa.net
>>902
それはバカだけ
大和の乗組員のじいさんは80越えてパソコン触って
二週間後にはプロトコル弄り回してた

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 00:46:05.24 ID:kdbS7oN3a.net
>>904
その話持ってきてもカセキの凄さは減らない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 00:47:53.16 ID:D4GgG1Y/a.net
>>904
いやその人もすごいってだけだぞ
受け入れられないって拒絶じゃなくてそういう気力が湧かなくなっていくんだよ
だからそういう気力がある人はすごいんだよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 00:56:46.11 ID:yriNTFS3M.net
ほんと面白いな
眼鏡という人に役立つものを作ったときは、技術の大事さを実感した

ただレンズを作る研磨技術というのは、それだけで数百年分の歴史が必要だと思うけど、そこらへんの工夫が全く見えないな。

もっと話したいが、なぜIPスレなんだ?
原作スレもだけど潔癖症の人がスレを仕切ってる?
ワッチョイくらいでいいと思うんだけどな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 00:59:14.80 ID:J32FquBo0.net
>>887
塩・・かな?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 00:59:33.03 ID:g/GUOplN0.net
原作は早バレ、アニメはネタバレが来るからだよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 01:01:25.61 ID:uihOP8vq0.net
>>907
最初はワッチョイだけだったけどワッチョイ変えたりIP変えたり色々しながらネタバレしまくる基地外が出没したからIP出るようにしたんだよ
変な荒らしも出たりするから

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 01:03:28.79 ID:yriNTFS3M.net
>>910
IP表示でそれは無くなったの?
ワッチョイでは対応できないくらいに串を通したりしてきた?

対応できる程度なら、ワッチョイだけの方が気楽でいい

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 01:04:39.21 ID:TNnDL4XH0.net
>>904
その爺さんが凄いんであって一般論に適用は無理だろ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 01:05:54.20 ID:g/GUOplN0.net
嫌なら来なくていいぞ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 01:06:00.66 ID:TNnDL4XH0.net
>>907
身もふたもないけどそれは漫画だしなぁ

まぁペットボトルの蓋からガソリン作っちゃう千空だし、その辺深く考えなくてもいいと思うわ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 01:06:54.95 ID:yriNTFS3M.net
>>909
結局スレに残ってる人って原作を読むほどのファンくらいになっていない?
こういう掲示板だから、多少はあると思うけどtwitterとかじゃないんだし、まっと気軽に話せる方がええな

なんか、IPスレは気持ち悪い。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 01:07:42.70 ID:g/GUOplN0.net
うん
だから嫌なら来なくていいって

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 01:07:53.04 ID:uihOP8vq0.net
>>911
IP表示じゃなんか困るの?
やましいことないなら堂々とレスすればいいじゃん
IP表示させたのは荒らしが同一人物かどうか分かりやすくしてNGしやすくするためだよ
ワッチョイじゃ対応できなくなったからその時スレにいたみんなで話し合ってIP表示に変えたんだから戻すつもりはない

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 01:08:10.85 ID:yriNTFS3M.net
913 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bbc-6eqr [1.33.112.156]) sage 2019/09/14(土) 01:05:54.20 ID:g/GUOplN0
嫌なら来なくていいぞ


こういう人がスレを私物化、過疎化させたんだろうな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 01:09:01.66 ID:8/tjZ+yR0.net
ついにガラス作ったか・・・(´・ω・`)
ゲン早く帰って来い
コーラが待ってるぞ!

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 01:09:15.67 ID:TNnDL4XH0.net
IP自体は正直どっちだっていいけど、ネタバレや疑わしいレスが来た時に鬼の首取ったように騒ぎまくるのは本当に逆効果だからやめた方がいいと思う

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 01:09:51.80 ID:yriNTFS3M.net
>>917
良いと思うことも言うし、悪いと思ったことも言いたいんだが、それを許さない雰囲気が苦手。
気に食わなければIP調べて、他の板まで調べてプロファイリングし始めそう

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 01:09:52.40 ID:NErMp0gc0.net
ttps://i.imgur.com/S2Pdr7v.png

やったー金狼最終形態(想像図)できたよー!

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 01:10:14.46 ID:TNnDL4XH0.net
>>917
よそのスレでおちんちんびろーんとか書いちゃってバレたら恥ずかしいだろ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 01:11:16.91 ID:g/GUOplN0.net
言っとくがIPスレ立つ際に同時にワッチョイのみスレも立ったが
1レスもつかずに落ちてるからな
全員IPスレに移住してんだよ
ただ、今ならアンチスレも落ちてるからアンチスレの代わりとして賑わうと思うぞ
ワッチョイのみスレもなw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 01:12:55.81 ID:yriNTFS3M.net
>>924
賑わっている方に人は集まるから。
最初の数レスで決まる

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 01:14:57.88 ID:g/GUOplN0.net
そうだね
IPが必要とされてるから賑わってるんだよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 01:17:17.48 ID:mZ5wJH2T0.net
フラスコより眼鏡レンズつくるほうが100億倍難しそうなんだけど

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 01:18:15.37 ID:TNnDL4XH0.net
ただネタバレスレにまでIP必要だったかとは思うわ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 01:18:49.26 ID:D4GgG1Y/a.net
このスレに出没する基地外舐めすぎ
ID変えまくるわワッチョイ変えまくるわでどんだけNGしても対応できなかったからIP表示に変えたんだよ
ワッチョイとIPはどれだけ変えようと一部は変わらないからそれで同一人物だと分かってNGで対応できるようになった
あくまでNG対応しやすいようにしてるだけだから変な勘繰りするのは止めてくれ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 01:19:19.59 ID:yriNTFS3M.net
やはりだけど、気に食わない奴をとにかく追い出したい潔癖症がスレを仕切っているようなので諦めるわ。

他の話もしたかったけど、自宅の回線もスマホも会社にIP知られているし、こういう所での書き込みがNGの会社にいるから、嫁のルーターを借りるのが精一杯。

ノシ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 01:19:39.36 ID:TNnDL4XH0.net
>>927
レンズは難しいというより手間と根気が必要なんじゃね?
フラスコは明らかに特殊な技術がいる訳だし

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 01:20:52.34 ID:yriNTFS3M.net
>>929
ワッチョイまで変えるならIPも変わっているから意味ないでしょ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 01:22:05.61 ID:uihOP8vq0.net
自分の方が気に食わないことにイチャモンつけまくってるだけなのに何言ってんだこいつ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 01:22:24.50 ID:g/GUOplN0.net
おかしいのが消えてよかった

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 01:23:50.20 ID:co5xBLEC0.net
なんかちょいちょい飛んでると思ったらまたコイツか
他人の意見否定しかしない上に無駄にしつこいからタチ悪いんだよなぁコイツ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 01:40:44.70 ID:W55MIPN70.net
>>855
ルリの病気を治すためっていうタイムリミットがあるからね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 01:41:30.58 ID:3R0qAhQNa.net
あーあ
ほらやっぱ変なヤツが連投しまくるからアニメの感想言い合う流れが切れちゃったじゃんか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 01:43:54.31 ID:D4GgG1Y/a.net
>>908
塩はすでに村にあるぞ
魚にかけて食べてたじゃん

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 01:49:05.20 ID:g/GUOplN0.net
珪砂をすり潰すゴーリラゴーリラと
カセキを連行する際のボインボインがカツトされて悲しい

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 01:49:29.43 ID:T6m9DoHQ0.net
>>828
今の所フレーム作る技術はないってことで、スイカを被り続けるしかないw
エマで同じようなシーンあったね

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 01:54:28.84 ID:l+C1atXG0.net
優勝するとスイカちゃんを嫁に出来る御前試合はいつ執り行われますか

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 01:55:27.82 ID:T6m9DoHQ0.net
>>829
あのひまわりのぼやけっぷりじゃあ、0.05程度しかないんじゃね?
極端な近くだけ良く見えるってことには、気が付いてたんかな?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 01:57:39.40 ID:aNY2+6pAK.net
スイカの視界がはっきりするのを見て不覚にももらい泣きしてしまった

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 01:58:08.68 ID:g/GUOplN0.net
スイカの視界だけ4K放送対応

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 01:58:50.59 ID:g/GUOplN0.net
ジャンプ連載時にも視力悪い連中こぞって泣いてたよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 02:00:53.93 ID:D4GgG1Y/a.net
原作読んだ時も思ったけどこの動画思い出したな

https://youtu.be/DA0UpPeUAto

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 02:09:09.73 ID:uihOP8vq0.net
『科学は全ての者を平等にする』ってのはこういうことなんだろうな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 02:20:50.28 ID:LkgwT5Jd0.net
やっぱりなろうだなと思った

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 02:23:58.32 ID:NdM3e3Tz0.net
これが深夜・・・放送・・・だと・・・・!?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 03:22:58.19 ID:0aP8pdQ5M.net
ttps://t.co/YUDb2ptUJ5

かわ・・いい・・? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 03:25:55.44 ID:ldb++JYp0.net
いいねえ
あって当たり前と思っているメガネのありがたさを再認識させてくれる
目が見えるということはなんと幸せであることか・・・

そして職人の大切さ
日本人はわりと分かってる人は多いとは思うが何度でも認識した方がいいな
韓国人がこれを見てなにか感じるところがあるかどうか

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 03:34:37.75 ID:ZOSgdHZo0.net
人生を職人仕事に捧げたジジイ
こんなじいさんもいることを、司に見せてやりてえ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 03:36:05.67 ID:0aP8pdQ5M.net
スレ立てホストエラー
>>960頼む

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 03:53:44.19 ID:WyGNb7fPd.net
なんでこの村の人文明発達してないのに横文字はバンバン使うわけ?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 03:54:42.68 ID:zb+FH+FL0.net
>>828
俺が少房のころ初めて眼鏡した気分をスイカが味わったのだろうなw
世の中がクリアに見えて新鮮に感動したもんだよwww

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 03:56:40.64 ID:zb+FH+FL0.net
>>829
コンマ1桁台なら顔をしかめなくても見えるよw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 03:57:58.75 ID:zb+FH+FL0.net
>>834
やめとけ
爺になったら後悔するぞw

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 04:04:18.02 ID:zb+FH+FL0.net
>>882
明治時代に翻訳した学者がアホw
同じ音読みにするなんてよw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 04:09:18.17 ID:zb+FH+FL0.net
>>904
海軍にそんな爺さんいたのに
山本五十六大将は水から原油ができるてペテン師にひっかかっているだけどなwww

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 04:13:23.82 ID:zb+FH+FL0.net
>>922
被り物は鎧みたいのにするだろw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 04:14:28.42 ID:ZOSgdHZo0.net
>>954
それには理由がある

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 04:18:17.71 ID:uNSOPoeu0.net
千空ちゃんいつからスイカが近眼なこと気付いてたんだ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 04:19:01.28 ID:zb+FH+FL0.net
>>946
赤ん坊でも感動するんだなwww

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 04:22:29.09 ID:zb+FH+FL0.net
>>953
こんなオプションがいるスレ立ての知識は俺にはないよw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 04:35:59.63 ID:8/tjZ+yR0.net
スイカのしかめっ面ヒンナヒンナ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 05:45:47.45 ID:zdm5drwW0.net
立てられないなら安価飛ばせよ

>>970スレ立てお願いします

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 05:49:16.55 ID:xLS/pXsO0.net
毎回思うんだけどOPのビルの廃墟群から鉄骨だのガラス片だの拾って来た方が早くね?
風化しててもあれだけ形が残ってんだからさ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 06:00:20.16 ID:PrImAj0Ta.net
>>967
あれは途中経過の描写でしょ。もうその廃棄群すら残ってないと思うぞ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 06:48:38.38 ID:yCb4PNVT0.net
>>952
あの村に余剰生産力がありすぎなんや
現役世代が40人しかいないのに
シャーマン、政治家、門番、職人と言う非生産人口
さらに老人や子供を食わせてる謎の生産力の秘密を調べた方がいいw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 06:49:28.32 ID:dThmdCN60.net
金狼にもメガネつくってあげてほしいな
レンズはつくれてもフレームみたいな細かい細工はユズリハがいないと作れないのかな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 06:53:35.44 ID:yCb4PNVT0.net
>>970
現代みたいな鉄砲の撃ち合いならともかく
槍で突き合うような戦闘で「メガネかければ大丈夫!」はどうなの
と思った

試合ならいいけど実戦でメガネが落ちたら死ぬよね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 06:54:11.72 ID:TNnDL4XH0.net
>>939
アニメでどう再現しろと?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 06:58:18.58 ID:dThmdCN60.net
>>922
ライダーマンわろたw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 07:15:19.44 ID:CfJK/mLz0.net
>>973
次スレ立てご指名だよ

975 :>>970 :2019/09/14(土) 07:25:14.19 ID:dThmdCN60.net
じゃあ次スレ立ててきます

976 :970 :2019/09/14(土) 07:43:05.60 ID:dThmdCN60.net
Dr.STONE −ドクターストーン− 石像11体目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1568413742/
次スレ立てたよー

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 07:46:56.74 ID:PrImAj0Ta.net
>>976
スレ立て乙

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 07:58:13.54 ID:2u6oBLjh0.net
50年職人やってるって爺さん言ってたが
石器時代なのに随分長生きしてるんだな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 08:03:45.88 ID:TNnDL4XH0.net
>>976

>>922
ようやく気づいた
酷すぎだろこれw

いや戦いで使うんなら普通のメガネだとズレるから理にかなってはいるけどさ
さすがにこうはならんだろうけどどう解決するのか

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 08:05:13.46 ID:TNnDL4XH0.net
>>978
ルリ姉が断片的な現代知識伝えてるから普通の石器時代と同じように考えるべきではないと思う

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 08:07:16.39 ID:CfJK/mLz0.net
>>976
おつ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 08:30:07.69 ID:q+70cuHZ0.net
クロムとかいう鉱石提供するだけの存在

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 08:31:15.61 ID:va7plRhLd.net
昔の平均寿命短いのは子供のうちに大部分が死ぬからで成人すれば今ほどじゃないけど長生きする人もいるんじゃね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 08:34:41.37 ID:l+C1atXG0.net
クロムはアレだよ、戦略資源を擬人化した存在なんだよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 08:40:23.09 ID:PrImAj0Ta.net
村にはご隠居さんもそこそこいるみたいだし、あの村平均寿命は結構いいのかも

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 08:43:02.73 ID:ycj+5WbGp.net
>>971
スイカ方式なら解決するんだよ!
ビジュアルが>>922になるけど

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 08:43:02.89 ID:WyGNb7fPd.net
千空が目覚める前に人類がいてたならあの猿の初めて人を見るような驚きはなんだったんだ?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 08:44:10.80 ID:DGwvLeVB0.net
村付近に住んでる猿は知ってたんじゃね?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 08:47:03.64 ID:WyGNb7fPd.net
>>988
なるほど たまたま千空の地域に人はいなかったからか

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 08:48:24.44 ID:uNSOPoeu0.net
>>980
えルリってそうなの

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 08:51:07.60 ID:+/DDzBrpM.net
>>946
動画のモデルとしてはこっちなんじゃない?かなり話題になったし
https://m.youtube.com/watch?v=hqHlIRZnF38

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 08:51:47.77 ID:l+C1atXG0.net
>>990
世紀末救世主桃太郎とかのお話をみんなに聞かせてたわけだから
その知識の出所がまだわからないってだけで

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 08:55:10.55 ID:ycj+5WbGp.net
>>982
これから先ちゃーんと見せ場があるから安心しろ
当然詳しくは言えないが

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 08:57:09.54 ID:l+C1atXG0.net
>>991
色盲用のメガネって物があるのか・・・。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 08:59:00.47 ID:WyGNb7fPd.net
>>991
目が不自由なのに箱が厳重過ぎるのはどうかと…

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 09:00:31.51 ID:+/DDzBrpM.net
>>994
科学ってヤベーんだよ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 09:03:10.54 ID:WyGNb7fPd.net
>>994
あ、色が見えたのか!

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 09:06:13.39 ID:l+C1atXG0.net
>>997
タイトルにsees color for first time(初めて色を見た)とか
概要欄に「Born colorblind」 カラーブラインド(色盲)として生まれた
とか書いてあるしそうなんだろうなあと

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 09:35:17.71 ID:PpWe3qkT0.net
>>984
各々主人公属性付くからそれだけではないけど
基本的にこれのキャラって何かしらの概念の擬人化だからな
あ、擬ゴリラも居た………ぬ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 09:47:01.18 ID:Oa4p/o/t0.net
1000ならメスライオンゲット

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200