2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Dr.STONE −ドクターストーン− 石像10体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 14:03:33.64 ID:4BpfufQU0.net
!extend:checked:vvvvvv::
次スレ立てるときに1の冒頭に↑を二行以上重ねてコピペしてください

その日、世界中の人間は全て石になった。

石器時代から現代文明まで、
科学史200万年を駆け上がる!
前代未聞のクラフト冒険譚、ここに開幕!

――――注意事項――――
・【ネタバレ厳禁】→バレスレhttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1565888100/
・【実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
放送情報
TOKYO MX 7月5日(金)22:00〜
KBS京都 7月5日(金)22:30〜
サンテレビ 7月5日(金)23:30〜
BS11 7月5日(金)23:30〜
TVQ九州放送 7月8日(月)26:00〜
テレビ愛知 7月8日(月)26:05〜
TBC東北放送 7月8日(月)26:10〜
テレビ北海道 7月9日(火)26:35〜

前スレ
Dr.STONE −ドクターストーン− 石像9体目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1567177926/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)


2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 14:05:19.77 ID:4BpfufQU0.net
STAFF
原作 稲垣理一郎・Boichi(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
監督 飯野慎也
シリーズ構成・脚本 木戸雄一郎
キャラクターデザイン 岩佐裕子
音楽 加藤達也・堤 博明・YUKI KANESAKA
オープニングテーマ BURNOUT SYNDROMES「Good Morning World!」
エンディングテーマ Rude-α「LIFE」
アニメーション制作 トムス・エンタテインメント

CAST
千空      小林裕介
大木大樹   古川 慎
小川 杠    市ノ瀬加那
獅子王 司   中村悠一
コハク     沼倉愛美
クロム     佐藤 元
金狼      前野智昭
銀狼      村瀬 歩
ルリ      上田麗奈
スイカ     高橋花林
あさぎりゲン 河西健吾
カセキ     麦人

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 14:17:25.87 ID:9CbcA0faa.net
・公式サイト
https://dr-stone.jp/
・公式Twitter
https://twitter.com/STONE_anime_off

・原作スレ(週刊少年漫画板)
【稲垣理一郎】Dr.STONE ドクターストーン Part46【Boichi】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1566969596/

・キャラスレ
【Dr.STONE】小川杠はワオかわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1562579177/
【Dr.STONE】コハクはふんどし可愛い【ドクターストーン】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1565432384/

Q・復活した時なんで裸?
A・石化したのは肉体のみで服などは全部風化したため

Q・なんで石化してる間ずっと秒を数えてたの?
A・どれくらい経ったか把握してる必要があったし周期で意識が途切れそうになるので常に思考する必要があった
 
Q・なんで主人公だけ苗字ないの?
A・重大なネタバレを含みます

Q: 顔の線は何?
A: 石が割れた跡。何故生体組織に戻った時にも残ってるのかは言及はないが、ある意味自体はある。

Q.今期はサバイバル系が多いね。
A.サバイバル系ではなくクラフト系です。
スレ立て人じゃないのにテンプレ貼るのに規制とか勘弁して
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 14:22:55.68 ID:oJuTWqHm0.net
>>3修正版です、>>950次スレに貼るのはこちらで

・公式サイト
https://dr-stone.jp/
・公式Twitter
https://twitter.com/STONE_anime_off

・原作スレ(週刊少年漫画板)
Dr.STONE −ドクターストーン− 石像8体目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1566601082/

・キャラスレ
【Dr.STONE】小川杠はワオかわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1562579177/
【Dr.STONE】コハクはふんどし可愛い【ドクターストーン】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1565432384/

Q・復活した時なんで裸?
A・石化したのは肉体のみで服などは全部風化したため。

Q・なんで石化してる間ずっと秒を数えてたの?
A・どれくらい経ったか把握してる必要があったし周期で意識が途切れそうになるので常に思考する必要があった。
 
Q・なんで主人公だけ苗字ないの?
A・重大なネタバレを含みます。

Q: 顔の線は何?
A: 石像が破損し不足した箇所が復活時の修復力で繋がった場合にヒビ割れ模様として残る。

Q.今期はサバイバル系が多いね。
A.サバイバル系ではなくクラフト系です。
(deleted an unsolicited ad)

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 14:26:26.02 ID:9CbcA0faa.net
>>4
いやそれ間違ってるから
原作スレのとこがアニメスレの過去スレのURLになってるから>>3が修正版なんだよ

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 14:30:42.18 ID:9CbcA0faa.net
・公式サイト
https://dr-stone.jp/
・公式Twitter
https://twitter.com/STONE_anime_off

・原作スレ(週刊少年漫画板)
【稲垣理一郎】Dr.STONE ドクターストーン Part46【Boichi】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1566969596/

・キャラスレ
【Dr.STONE】小川杠はワオかわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1562579177/
【Dr.STONE】コハクはふんどし可愛い【ドクターストーン】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1565432384/

Q・復活した時なんで裸?
A・石化したのは肉体のみで服などは全部風化したため

Q・なんで石化してる間ずっと秒を数えてたの?
A・どれくらい経ったか把握してる必要があったし周期で意識が途切れそうになるので常に思考する必要があった
 
Q・なんで主人公だけ苗字ないの?
A・重大なネタバレを含みます

Q: 顔の線は何?
A: 石が割れた跡。何故生体組織に戻った時にも残ってるのかは言及はないが、ある意味自体はある。

Q.今期はサバイバル系が多いね。
A.サバイバル系ではなくクラフト系です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 14:31:34.04 ID:oJuTWqHm0.net
>>3-4修正版です、>>950次スレに貼るのはこちらで

・公式サイト
https://dr-stone.jp/
・公式Twitter
https://twitter.com/STONE_anime_off

・原作スレ(週刊少年漫画板)
【稲垣理一郎】Dr.STONE ドクターストーン Part46【Boichi】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1566969596/

・キャラスレ
【Dr.STONE】小川杠はワオかわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1562579177/
【Dr.STONE】コハクはふんどし可愛い【ドクターストーン】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1565432384/

Q・復活した時なんで裸?
A・石化したのは肉体のみで服などは全部風化したため

Q・なんで石化してる間ずっと秒を数えてたの?
A・どれくらい経ったか把握してる必要があったし周期で意識が途切れそうになるので常に思考する必要があった。

Q・なんで主人公だけ苗字ないの?
A・重大なネタバレを含みます。

Q: 顔の線は何?
A: 石像が破損し不足した箇所が復活時の修復力で繋がった場合にヒビ割れ模様として残る。

Q.今期はサバイバル系が多いね。
A.サバイバル系ではなくクラフト系です。
(deleted an unsolicited ad)

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 14:33:56.16 ID:oJuTWqHm0.net
>>5
修正した
>>3>>6はQ&Aの顔の線のところが間違ってる

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 15:24:02.29 ID:FkPdJtWm0.net
ククク正解だ
>>1乙万点くれてやるよ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 17:17:22.40 ID:FkPdJtWm0.net
だが千空
君は前スレを埋めなかった

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 17:32:52.82 ID:WctoTV8SM.net
スイカの被り物に身体が収納可能なのは
科学的にどう説明するんだ?

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 17:49:35.35 ID:vLpki/gT0.net
>>11
ククク…

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 18:13:41.93 ID:zYDWMZHV0.net
ドクターストーンとドクターペッパーコラボして
今後千空たちがつくるであろうコーラを再現してほしいなぁ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 18:27:58.41 ID:Dfwuz1HK0.net
>>11
スイカはロボットとか人造生命体の類

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 18:33:32.04 ID:b7luteKxa.net
コーラはあの容器で飲みたい

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 18:35:32.88 ID:AgWchutk0.net
>>13
詳細はネタバレだから省くけど自分の家で作れるレベルだぞ
実際作ってみたけどそこそこコーラだった

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 18:36:23.24 ID:/G72750ca.net
>>15
瓶から作らなきゃな

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 18:38:17.66 ID:N5JL2HjG0.net
何回でも言うけどコーラは地球人、現代人には作れないの!!
小学校からやり直せ!詳しく説明してくれる先生居るから。

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 18:38:21.07 ID:K0yi+9f10.net
>>1
コーラ=コカコーラだと思い込んでる奴が多いのは田舎だとあんまりペプシ見かけないから説
1缶40円程度の若干不味いコーラならあるんだけどな

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 18:41:42.85 ID:C8CpDbO10.net
知能グレーゾーンがいるな

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 18:45:57.37 ID:R/SZ35t00.net
ぺプシぐらい田舎にもあるわい
ペプシっていう飲み物だと思ってるだけや

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 18:47:47.66 ID:WctoTV8SM.net
コカコーラよりメッツコーラの方が美味い

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 18:49:04.89 ID:5fLDwqAid.net
>>19
ペプシぐらいくそ否かでもあるがな
ドクペはない

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 18:51:54.00 ID:Dfwuz1HK0.net
>>18
3700年後の未来人や宇宙人には作れるなら別に良いじゃん
何をそんなにカリカリしてるのさ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 18:53:01.25 ID:AgWchutk0.net
コーラは石油みたいな天然資源だゾ
掘ったら湧く

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 18:53:28.84 ID:/G72750ca.net
>>18
もうそういうキャラ付けいらないから
大して面白くないし

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 18:59:26.22 ID:dtOY7hem0.net
ラーメン屋の隠し味は企業秘密です程度のノリの話だぞ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 19:02:55.96 ID:cBp7vzhZ0.net
少年千空の声は小松未可子か…いいな

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 19:06:25.85 ID:5fLDwqAid.net
コーラはコーラの木からとれるんだぞ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 19:12:59.00 ID:z8sfycwra.net
コーラ作るならコカの葉が欲しいな

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 19:20:08.77 ID:vLpki/gT0.net
どんなラーメンでも隠し味にグルタミン酸を入れれば美味くなる

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 19:22:54.88 ID:k/hrtoDpr.net
80年代なら司、90年代ならクロム、00年代なら千空、10年代ならゲンが女人気高そう

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 19:23:18.92 ID:TJGhigxAr.net
>>18
手作りコーラのレシピなんてクックパッドに腐るほどあるぞ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 19:26:17.60 ID:TJGhigxAr.net
手作りコーラでググると高確率でドクターストーンのネタバレ食らうから良い子のアニメ組は検索しちゃダメだぞ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 19:30:05.09 ID:4+qeZzd10.net
筋トレも結構科学だと思うんだけど千空も理論的に筋トレと栄養摂取すれば良い体作れそうに思えるんだが

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 19:36:51.67 ID:4uSZt84Kp.net
>>35
むしろ筋トレって今や効率や綿密な計算が必要不可欠だからインテリじゃないとマッチョになるのは難しい

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 19:39:13.24 ID:J/eX2uLYM.net
コーラ電波前スレから湧いてて草

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 19:39:36.07 ID:TJGhigxAr.net
アイシールドの敵にそんなのいなかったっけ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 19:42:05.93 ID:gRFhpnXn0.net
網野サイボーグだっけ
何故ならアメフトでは無双できなかった

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 19:48:05.79 ID:Dfwuz1HK0.net
やっぱ精液の濃い男じゃねーとな
科学トレーニングなんざ邪道よ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 19:52:07.63 ID:zYDWMZHV0.net
司に「コーラが飲みたいです」って言ったらパイナップルを雑巾しぼりして新鮮なパイナップルジュースを飲ましてくれそう

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 19:57:12.78 ID:cBp7vzhZ0.net
司はタンパク質を摂取しなくても筋肉が増えていきそう

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 20:04:04.28 ID:Dfwuz1HK0.net
人間は芋からたんぱく質を作れるみたいなの
どっかの部族の話でみたな

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 20:13:39.69 ID:92WbgVW80.net
司帝国でお菓子が食べたいってお願いしたら
司が手ずから小麦粉を水で洗ってこねて味のしないガムを作ってくれそう

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 20:18:55.37 ID:R/SZ35t00.net
小麦粉って農業やってんのかよ
文明否定してるわりにそれ文明発展の礎やろ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 20:20:35.06 ID:TJGhigxAr.net
別に文明否定してる訳じゃないぞ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 20:21:35.37 ID:cBp7vzhZ0.net
花びらの根元を噛んだら甘い花を渡されそう

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 20:24:03.52 ID:Aw9tT6Hy0.net
司帝国で飲み水、濾過する浄水器的なもん作ったら文明復活罪で処刑されんのかな?

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 20:24:14.44 ID:FkPdJtWm0.net
>>44
富井副部長の父親かよ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 20:24:30.01 ID:4+qeZzd10.net
一度世界はリセットされましたで復活してしまったら司帝国はあれはあれで悪くないと思う

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 20:27:41.32 ID:/G72750ca.net
この一瞬のシーンでゲンの育ちの良さとか律儀さを表してるのいいな
ちゃんと掛け布団キレイに畳んでる

https://i.imgur.com/xltDxSH.jpg

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 20:32:12.73 ID:zYDWMZHV0.net
シャマラン監督のヴィレッジって映画で現代社会で1880年代の理想のアメリカの生活続けてる村の話があったな
現代社会で犯罪に巻き込まれて家族を失った金持ちが有志を募って一番人間の心が豊かだった時代の集落を再現ってことで
それ以上の文明発展しないように必死こく話だったな
司も利益特権とか貧富が生まれる前ぐらいの時代までは文明OKなのかも
悲劇を起こしたくないが為の縛りプレイなんだろうし

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 20:36:50.81 ID:4uSZt84Kp.net
厳密に文明否定とか言ったら弓矢もアウトになる
確か司帝国の洞穴の上で弓構えてる奴いたじゃん

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 20:37:13.25 ID:92WbgVW80.net
アーミッシュみたいな生活目指してるんじゃない?

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 20:40:09.41 ID:A32zUGkd0.net
ドクターストーンのおかげで猫じゃらしを食い物として見れるようになりました

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 20:41:08.25 ID:Dfwuz1HK0.net
>>50
人類は衰退しました感あるよな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 20:42:33.41 ID:Dfwuz1HK0.net
>>52
豪族って知ってる?

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 20:49:27.50 ID:A32zUGkd0.net
>>51
こんな床に薄っぺらい布敷いただけの布団とか嫌すぎて
科学王国につきたくなるわ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 20:49:58.55 ID:4wRCCogg0.net
農耕が始まって穀類を貯蔵するようになると貧富の差が生じる
司ルールだとアウトだろうね
弓矢は武器である前に狩猟道具なので司ルールでもセーフ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 20:53:00.60 ID:K0yi+9f10.net
でも皆目覚める前は普通の日本人として普通の飯食って冷暖房効いた家で生活してたわけで
せめて飯の向上を図らんと離脱者続出すると思うんよな
収穫した作物を平等に分配するならアリになるか?

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 20:54:07.51 ID:pzAMQTU30.net
司が大人たちを嫌って復活させないのは結局自分が一番偉くなりたいだけなのかよって状態だな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 20:57:42.34 ID:pKHorUf80.net
司陣営の仲間が世紀末でむさ苦しくて吹いたw
ゲンはあんなの性に合わないだろうし千空に出会えて良かったなほんと

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 21:01:13.44 ID:A32zUGkd0.net
ひゃっはー!原始的な村だー!

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 21:06:39.66 ID:pKHorUf80.net
洞窟住みとか原始的な村以下の生活水準ヤバすぎる
しかも科学の発展否定してて伸び代ほとんどなさそうとか復活させられた仲間も本心では困惑してそう

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 21:07:34.58 ID:A32zUGkd0.net
ジャイアンがいるからね…

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 21:09:29.60 ID:4wRCCogg0.net
そもそも狩猟採集生活では維持出来る人数に限りがあるから司帝国が科学王国に敗北するのは時間の問題

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 21:21:20.31 ID:UadlwyRQ0.net
採集部門では右に出る者がいない大樹が司サイドに居ますので
狩猟部門でトップクラスの司も居ますので

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 21:22:05.74 ID:XIXaUHtma.net
それにやっぱ医療がないのが大きいわ
人口が増えたのは医療が発展して死亡率が低下したからだし
復活させまくりましたー
けど病気とか怪我で死にましたー
じゃ意味がないからな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 21:26:35.78 ID:tS2SUbzS0.net
ヒャッハーばかりに注目行ってるみたいだけどヒョロいのもいたでしょ
矢打ってたやつ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 21:27:33.25 ID:XIXaUHtma.net
>>67
当たり前だけど取りまくればいつか採れるものなくなるぞ
野生の動物だって馬鹿じゃないんだから住処を移されたらおしまい
人が増えれば増えるほどそれが深刻になっていく
だからこそ人間側からも作り出さないといけないわけで
狩猟採集だけじゃ維持しにくいってのはそういうことなんだよ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 21:29:58.51 ID:OIxjGUjZa.net
>>69
あいつはゲンみたいになにか特殊な能力持ってるんじゃね?
じゃなきゃ復活させないだろうし

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 21:31:01.94 ID:A32zUGkd0.net
ルリ姉にお薬飲ませるイメージそそるじゃねぇか…

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 21:31:56.32 ID:FeL8JHbT0.net
海外の反応みてたら
「千空が『陶器』のテクノロジーを開発してる間に司は『弓兵』のテクノロジーを開発したのか、civで見た」とかあって
やっぱあっちの奴らのセンスはこっちとは違うなw

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 21:39:54.74 ID:tS2SUbzS0.net
>>71
まあ見るからにメインキャラになりそうだよな
なのにみんなヒャッハーしな話題にしないから忘れてるのかと

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 21:42:37.37 ID:K+RPCvZya.net
>>60
離脱したくても、離脱した後どうやって生きてくんだっていく問題があるからなぁ…

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 21:47:16.79 ID:5OXk77Uf0.net
司村の住民は科学の発展をなるべく禁止されてる現代人てのが致命的だなあ。
知らなけりゃ司さんスゲーてのが長持ちするのにらそれが無理っていう。
三国志やなんやの一騎当千の豪傑級の人らはたいてい内部からの裏切りで死んでるし

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 21:48:56.52 ID:FeL8JHbT0.net
>>75
ゲンからして司の思想聞いてる時にものすっげえ冷たい目で見てたわけで
内心こいつはダメだと思ってるのに離脱できないって人間多そうよな、司帝国
そう考えるとゲンが千空相手に色々言ってたのも
「あいつヤベー奴だし俺もあいつを支持するほどヤベー奴じゃないんで抜けたいんだけど、お前らが司に勝てねえなら意味ねえし、
お前らが勝てる目があるかどうか様子を見に来るつもりで偵察に出向いたよハハン?」ぐらいの本心かもしれんな

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 21:49:19.65 ID:Dfwuz1HK0.net
>>71
あいつは弓の勇者だよ
命中の能力を持ってて、あと楽器演奏もすごい

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 21:49:42.24 ID:XIXaUHtma.net
>>75
だからこそ千空や村の存在が知り渡れば簡単に靡きそうな感じはする
復活させられた人の中には見た目はアレでもまともなのはいるだろうし
てか自分の親を殺されてる人もいるはずだから
司に対してなんとも思わないわけないからな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 21:55:14.09 ID:LHiU6WZa0.net
原作は読んだことないけど
「原始的な村があったけどセンクウは居なかったぞ!」
なんて言われたら
「何!?村が?よし、案内しろ」
「」
で、一巻の終わりな気がするのだがw

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 21:55:23.66 ID:EebIiR300.net
前回はゲン殺人事件とか御前試合とか金銀修行とかクロムの覚悟とかいろいろあったんだけどさぁ
見終わったあとには頭の中にはコーラとヒャッハーしか残らなかったね

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 21:57:12.59 ID:4wRCCogg0.net
ぶっちゃけ千空の科学抜きでもコハク達の村の方が魅力的だと思う
ストーンワールドでの集団生活ノウハウ蓄積されてるもん

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 21:58:12.19 ID:M+HgV2yj0.net
>>80
その前に司がコハクレベルはいつでも統べられるとか言ってるから後回し

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 22:00:42.87 ID:tS2SUbzS0.net
>>80
司は村というかコハク見た時に復活者の子孫の集落があるのは予想してる

原始的な村があったって言っても「あ、やっぱり?」くらいにしかならないんじゃないか

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 22:01:32.95 ID:nZhT8WjQa.net
そういや前回橋の攻防の時にマグマがあっさり引いたのって妖術使いがゲンだと分かったからなんだな
んで今回殺すことに切り替えたと
引き下がって無警戒なところを一思いにって計画だったのか

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 22:13:00.28 ID:FkPdJtWm0.net
マグマらが引き返す描写はアニオリ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 22:13:59.99 ID:GFGxABWRa.net
今回の冒頭で一年四ヶ月目と言ってたから

春、千空復活
夏、衣食住揃いだす
秋、大樹復活
冬、復活液作成試行錯誤
春、司復活・杠復活・司に殺されかける・コハク達の村へ(途中、鎌倉を通る際に桜が咲いてる)
夏、電気ゲット

そりゃコーラ飲みたくなる季節ですわ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 22:17:23.09 ID:nZhT8WjQa.net
>>86
いやどっちみちあそこでゲンを殺さず見逃したんだから同じことでしょ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 22:20:02.46 ID:K+RPCvZya.net
>>78
ここでまさかの盾勇ネタをみるとは思わなかった

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 22:21:40.12 ID:g91NIlWIa.net
ちなみにゲンが復活したのは村に来る10日前だと原作でナレーションが言ってたな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 22:23:21.05 ID:Dfwuz1HK0.net
前回トップクラスのコクヨウとジャスパーの強さってどんなもんなの?
現在村トップクラスのコハク、マグマ、キンロー、ギンローとの比較とか出てるの?

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 22:26:17.96 ID:UadlwyRQ0.net
そういう比較はないから期待してはいけない

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 22:31:08.46 ID:n6OgXWTM0.net
で、結局司軍はあの村にいつ侵攻してくんの?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 22:32:04.01 ID:FkPdJtWm0.net
一戦から引いた連中は知らんが
戦闘力ならコハク1000金狼500銀狼100
マグマは恐らく900〜1000の間くらいだと思われる
で司は2500くらい

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 22:36:05.31 ID:4uSZt84Kp.net
>>73
アトリエやDASH村に続いて比較対象に出てくることあるよなSivも

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 22:39:02.01 ID:4uSZt84Kp.net
>>87
前回はラーメンが食べたくなるし、今週はコーラ飲みたくなるわでとんだ飯テロアニメだわ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 22:41:08.97 ID:4uSZt84Kp.net
>>93
少なくとも千空の生存疑惑が再び首をもたげたくらいじゃなきゃ行かないだろうな
司が憎んでるのは既得権益であって、まっさらな状態で生きてる原始人の大人まで殺そうとはしないだろう

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 22:46:06.89 ID:FeL8JHbT0.net
>>95
civだとは俺もずっと思ってるんだが弓が出ただけで弓兵のテクノロジーを開発したって発想は中々でなかったんだよな
アトリエはアニメのメインビジュアルが「フラスコを手にした千空」なおかげで連想したなあ
ザールブルグシリーズとヴィオラートシリーズではフラスコは「ザ・テレビジョン」のレモンみたいな存在だったからな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 22:46:49.51 ID:cBp7vzhZ0.net
>>96
飯テロなら「ダンベル何キロもてる」よりマシだぞ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 22:47:17.07 ID:EebIiR300.net
まあちょっと時代進んだら奴隷だの土地所有権の話だのはすぐ出るだろうけどな

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200