2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

彼方のアストラ Planet12

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 21:40:23.07 ID:goLelXxu0.net
「前世は親子かな」のセリフも繋がるんだよね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 21:44:37.92 ID:4Zah/em00.net
でもカナタ……腕が!!

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 21:47:19.10 ID:JZ4geWvR0.net
>>728
I can your second in command.

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 21:47:22.49 ID:viH2zpr/0.net
ここ数話伏線の回収が上手くて
SF設定の細かい粗とかどうでも良くなるぐらい面白いな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 21:52:51.34 ID:cAe7+UTu0.net
キャストの迫真の演技と演出が相まって泣けたわ…

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 22:07:40.14 ID:IQcoaKYG0.net
>>732
全部見てから見返すとあれも凄いよな。

>>733
腕なんて飾りですよ!

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 22:10:51.64 ID:pIpf1+/Y0.net
アマプラ更新されないなんでー

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 22:10:55.79 ID:wGc+mjqMd.net
OPのアストラ号がちゃんと色変わってたな
ナディアのネオノーチラス号思い出したわ
あそこでセイラの写真はゾクッときたわ
ほんま演出上手いわ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 22:11:09.38 ID:DQ0mUfr+0.net
アリエス母が空飛ぶ車で脱出したとこ
ちょっとだけシュールだった。いや目立つから

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 22:14:09.05 ID:7VywMts/0.net
アマプラ君さあ・・・これはなんだい?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 22:14:18.89 ID:wGc+mjqMd.net
アリエスママンが実は物凄いキーマンだったというね
アリエスとヴィクシアの秘密を知りながらクローン抹殺計画を知らないという他の親と真逆の人間

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 22:17:52.68 ID:4Zah/em00.net
カナタさん、右手の突き出さなきゃよかったのに…  。・゚・(ノД`)・゚・。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 22:18:02.03 ID:cvVK5Ub30.net
まさかAmazon、プライムビデオまでデリバリープロバイダ遅延の影響が

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 22:19:07.36 ID:d63hji9h0.net
アマゾンまだかよ
BS放送まで待つことになるのか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 22:22:28.90 ID:OGnZFwwk0.net
真相を知ったアリエスママンが、ザックオリジナルをKOした場面は興奮したね。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 22:25:35.42 ID:wGc+mjqMd.net
アリエスへのプレゼントを髪飾りにしたのは上手い改変だわ
原作は反重力シューズだったがアリエスのエピソードを削った代わりに髪飾りに意味をもたせられた

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 22:29:27.85 ID:JZ4geWvR0.net
アマプラくるまで作者が質問受け付けるとかしてるw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 22:32:31.30 ID:wtcsq77S0.net
>>737
4コマで判明するけど、シャルスの笑い方はアリエスと同じ変な笑い声なんだよね。
親子判明するまでシャルスは声出して笑ってないんだよね。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 22:43:41.92 ID:iUnC0+4wa.net
暗殺命令で決行までの数日間友人を作ることを許すとか意味分かんないんだけど?

シャルスはクローン処分目的のB5計画は最初から知ってたんだろ?
アリエスがセーラのクローンだってのも最初から気付かなきゃおかしいだろ?
大事な人にそっくりだってのに薄っぺらい思いしかないのか?

それにアリエスを作ったのが臓器移植目的ってのならクローンじゃなくても良いんじゃないの?
冬眠装置とかある科学力なのに中途半端だな
んで、アリエスの育ての母親は計画を知ってたんじゃないかよ
なのにずーーっと黙って隠して育て続けたんか?違法クローンは重い犯罪なんだろ?そのまま告発しなかったのか?

赤子が突然死したって言われても、遺体は無いんだろ?なんで王様はそれを信じちゃったの?
それに勝手に細胞採取してクローン作れるんだったら、また第二のアリエスを作れば良いじゃん
クローンを産むことを拒否し続けました、って?じゃあアリエスの時は拒否しなかったのか?

なんであんな証拠残りまくりの状況で、突き落とす暗殺が事故で通るんだ?
実は秘密技術の光学迷彩服着用してたんか?おもいっくそ突き落としたやつの足跡とか残ってるだろ?
反重力シューズで足跡も残ってないの?茂みに隠れててその跡とかも残ってるんじゃないの?証言が握り潰されたって?
この世界の警察とかって無能すぎない?
んで、崖から落ちて死ぬってのはカナタの恩師もそうだよな?何かの伏線?
それでシャルスは本来なら極刑とか意味分かんないんだけど?なんで?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 22:45:04.21 ID:iUnC0+4wa.net
セーラを葬った一味ってのは、どうやってアリエスの行方を突き止めたの?王様は赤子の時に死んだってなってるんだろ?
誰がアリエスは死んでない、生きてるんだ、って知ってたの?
つかさあ、ゲノム法でクローンだって判ったらアリエスに王位継承権?それなんかおかしくね?
違法クローンでもそういう権利が引き継げるってなったら、やりたい放題じゃん、やったもん勝ちじゃん
自分が年取ったりで死にそうになったら、違法クローン作って、そいつに継がせられるじゃん
セーラ暗殺一味って、何考えてんの?
普通にアリエスはセーラのクローン、シャルスは王様のクローンって暴露した方が、王様とかが罪を問われて失脚するだろ?
セーラだって違法クローンだって知ってるのに、黙認とか共犯者同然じゃん

つまりなんでシャルスはとっとと全員抹殺に頑張らないで適当に手を抜いたの?

シャルスはタブレットで色々な世界ニュースとかみてたんだろ?
グーグルストビューのVRモードみたいなので疑似旅行してないのか?
色々おかしいだろ

それでカナタの右腕にビーゴ人形が装着される伏線?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 22:47:29.01 ID:SFrr7vESC.net
錬成術を駆使して手をつくるんだろ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 22:47:32.92 ID:EkrJCuxG0.net
カナタの腕の周りを漂っていた血液が蒸発していないのは、何かの伏線?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 22:52:36.09 ID:6dCecftU0.net
11話見たけど今回神回だな
声優の演技が素晴らしかったのはもちろんだけど
めちゃくちゃ胸が熱くなったわ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 22:56:57.37 ID:M4uHM6Fi0.net
「むうっ、あの技は!」
「知っているのか、アリエス?!」
「アヌティメッタダイボモモ!!」

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 23:04:59.63 ID:EgJ1Yuxl0.net
シャルルスがカナタの右腕に・・・アッー!

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 23:12:31.87 ID:O/6e3SCM0.net
>>723
作者の公式見解は、チュウさんの息子だけど世界が繋がっているわけではない、だそうだ。
あとウルガー兄は世界の秘密まで辿り着いていたとのこと。
ソースはどちらもTwitter。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 23:14:47.12 ID:JZ4geWvR0.net
>>757
エスポジト氏は冤罪の可能性もあるな・・・

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 23:16:38.49 ID:ilCjluc30.net
右腕(物理)

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 23:18:38.25 ID:hfkEAERP0.net
カナタの切断面からシャルスが生えるわけだな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 23:25:25.53 ID:Pn2Xf32L0.net
遺伝子が同じだと瞬間記憶能力も同じく発言するのか?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 23:26:08.81 ID:cvVK5Ub30.net
ホンマアマプラさんよぉ…

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 23:28:33.33 ID:4Zah/em00.net
左腕だったら精神銃フラグだったのに

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 23:36:57.73 ID:Zi4ojnso0.net
アマプラこねえからdアニメで見てきたわ
細谷完全にハマり役じゃん 震えたわ
あと最終回1時間マジか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 23:42:18.09 ID:wGc+mjqMd.net
docomo大勝利なのはいうまでもない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 23:42:39.69 ID:pIpf1+/Y0.net
アマプラあ!

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 23:51:23.62 ID:Pn2Xf32L0.net
エンディング主題歌の歌詞に

かた腕の熱はどうして 運命(サダメ)色軌道をえがいて
ぬくもりの雨たばねたら 宇宙(ソラ)の青にゆらめいた

ってあんだけど、今回、カナタが片腕を失うことを知っていて歌詞を書いたのかね
さすがに偶然ってことはないと思うのだけど

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 23:57:03.62 ID:rXJfFevf0.net
>>767
原作あるんだから知ってて書いたに決まってるだろ…

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 00:01:10.85 ID:b6YOZyCU0.net
>>768
やっぱ、そうだよねー
結構、好きな曲だけどますます好きになったわ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 00:01:19.32 ID:XXP/CBH20.net
>>717
買ってやってくれや

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 00:06:06.89 ID:XXP/CBH20.net
>>767
2番の歌詞とか今回の話見てから見ると泣くぞマジで
久しぶりにケース入りCD買って良かったと思ったよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 00:06:07.70 ID:AvlXViOP0.net
>>743
強い洗脳状態にあるシャルスはそのままだとカナタごと死ぬ方を選んだと思う
目の前でカナタが球体に「奪われる」のを目の当たりにすることで洗脳での行動を乗り越えることができた
そんな風に解釈してる

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 00:08:54.47 ID:HiZfo2AX0.net
毎週BSを録画して明朝見るんだけどアマプラ遅延のお陰で作者がツイッターでたくさん裏話に答えてくれたからアマプラ勢は苛々してるだろうけどそれだけは有難いわ
皆の国籍イメージもちゃんとバラバラなんだね
スレも朝まで覗くつもり無かったけど凄く良い出来になってるっぽいから期待

>>767
EDのアーティストが9話後に是非視聴した方は2番の歌詞も聞いて!ってツイートしてたから
ストーリー全部含めて作った曲だと思う

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 00:10:42.41 ID:AvlXViOP0.net
ここまで来たんやっとこれが言える

このお話は

表:アリエス
裏:シャルス

のダブルヒロイン(遺伝的には親子丼)です

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 00:11:41.97 ID:O7LTtK/A0.net
>>749
ちなみに元ネタは「まんが道」の森安氏の笑い方な
ンマーイ!にしろ、藤子A先生好きすぎるだろ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 00:15:50.49 ID:h0M+JsGE0.net
一番お盛んな高校生という時期なのに右手を失うとは…

自分が好きなシーンは、ギャグ的にはアームホイップを2回掛けられるところと、凍死仕掛けて帰ってきた所かな

低体温症に陥ったフニを治療するためにテキパキ指示するカナタはカッコいい

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 00:23:41.19 ID:AvlXViOP0.net
カナタとフニの遭難の話は削られたのがもったいなくはあったね
とはいえあの話の肝はカナタのリーダとしての資質にポリ姉が感心するというところにあると思うので
ガレムでのカナタの指示出しのところに集約することで伝わるということで削ったのだろうね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 00:25:13.08 ID:W2Rzk9N70.net
なんだかんだでシャルスはカナタや皆のことを信用信頼してたから、作戦にも乗ってしまったし
あの板挟みで支離滅裂でボロボロの精神状態だったんだろうな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 00:27:46.64 ID:q1/oMwY60.net
アマプラこなくてイライラしてるけど作者の質問受付は面白かった
やっぱジャンプで長年連載してた人は天才だわ
はよ、アマプラこないかな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 00:28:47.27 ID:b6YOZyCU0.net
カナタ「お前は俺の右う腕だ」

シャルス「いや、責任をもって。カナタの右腕は移植する」

ザック「移植って、まさかお前、自分の腕を差し出すつもりか?無理だ。拒絶反応が出るに決まっている」

シャルス「大丈夫。アストラに戻れば、絶対に拒絶反応の出ない右腕が新鮮そのものの状態で用意されているのさ。
そして、その持ち主は恐らく、近いうちに破滅する。あとはそこを狙って右腕を手に入れればいい」

ザック「まさか、お前」

シャルス「ああカナタの父親の右腕を切断してカナタに移植する」

キトリー「こわ!シャルスこわ!発想が王と一緒!」


キトリーが死にかけたらフニという存在に救われる可能性はあるよね

781 :名無しさん@1周年 :2019/09/12(木) 00:35:35.52 ID:y0AepM3vd.net
小村圭一「平民風情が図に乗るな!」
井能「黙れ! 小悪党結婚詐欺師!」
小村圭一「お前、不敬って言葉を知ってる?」

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 00:43:15.06 ID:mrrl/WK60.net
こりゃMX本放送のほうがはえーな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 00:47:02.43 ID:Rm4G4Yw60.net
アマプラ遅すぎてdアニメ入っちゃっ・・・たぁ!
今週演出と演技めっちゃよかったぞ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 00:53:10.62 ID:OILWFdK30.net
>>755
オリジナル「(クローンの)死亡確認!!!」

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 00:56:14.19 ID:EQ3v6kin0.net
「お前は俺の右腕だ!」って、そんな伏線回収の仕方あるかよ!!ww

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 01:09:40.38 ID:i3bAY7Ry0.net
>>700
アストラのアニメにおける位置づけ(雰囲気)はジブリの冒険物だと思ってる
先日やったラプュタみたいな

ストーリーや音楽が良くてワクワクするんだけど、キャラグッズ欲しいかと言われるとそうでもない
でも円盤は買って保存しときたい、みたいな
事実ジブリって人間のキャラグッズはそんなにないし、あっても欲しいと思わない
(トトロなど非人間のは売れてる)
アストラもそんな感じだと思ってる
長文失礼

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 01:20:35.85 ID:9THKk2/ld.net
今日の説明でアリエスがオッドアイってことに気づいた
正直わかりづらい

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 01:25:53.97 ID:gnszZhom0.net
正直アリエスはずっとうざかった
フニが1番でキトリーが2番

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 01:26:15.64 ID:Rm4G4Yw60.net
つまり非人間であるビーゴのキャラグッズは売れる・・・?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 01:30:32.26 ID:1s2tjub20.net
こりゃええな
カナタカッコ良すぎ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 01:31:18.19 ID:0IeC17TSK.net
カナタの左腕もくれてやるは次かな?
カットされてないよな?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 01:31:51.69 ID:FJ4u8UnC0.net
右腕になるんだの伏線の回収が壮絶すぎた・・・

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 01:33:02.21 ID:1lAutGSt0.net
カナタの絶叫迫真だったなぁ。鳥肌立ったわ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 01:33:07.34 ID:XiyxJjdDD.net
1話のアニオリが色々言われてたけど
あれを完全に回収してきたじゃんか

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 01:33:14.05 ID:X/6QiKQ80.net
良い最終回だったな!!
アリエスちゃんもアリエスちゃんのオリジナルで血縁上母親のセイラ様も可愛い
シャルスが前に話した時は庶民で年下幼女のセイラちゃんだったのに真実は年上美女のセイラ様じゃないか
あんな容姿も性格も綺麗で良い子と仲良く過ごしていればそりゃシャルスも変わるわ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 01:35:27.05 ID:X/6QiKQ80.net
クローンを望んでなかっただけあってアリエスちゃんの元になったセイラ様も
アリエスちゃんを産んだアリエスママも本当に良い人だったな
元凶はセイラ様の父親である国王か・・・最終回で犯罪者の親達は逮捕されるだろうけどアリエスちゃんとアリエスママは幸せになって欲しいね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 01:35:32.35 ID:S4UzQozkK.net
右手が恋人

シコシコ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 01:36:38.01 ID:HpwIw2I/0.net
僕の右手を知りませんか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 01:36:52.15 ID:X/6QiKQ80.net
アリエスちゃん完全に落ちたな
メス顔しちゃってえちえち可愛過ぎ!!
こりゃもう最終回でカナタと結ばれて子供を授かっちゃうかもしれないね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 01:37:47.57 ID:7WPffAtq0.net
EDの1枚目の写真の後ろにいたのボッスンとヒメコだよな?w

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 01:38:12.70 ID:X/6QiKQ80.net
カナタは右手が使えないから日常生活はアリエスちゃんが代わりになってくれるのかな
宇宙に出たらシャルスが右手かw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 01:38:30.39 ID:ghS2Je840.net
国はないけど王はいるんかい

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 01:38:36.93 ID:LfUwC25i0.net
最終回1時間SP確定
https://tv.yahoo.co.jp/program/62869786/

彼方のアストラ#12
2019年9月18日(水) 25時30分〜26時30分

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 01:38:37.21 ID:LfUwC25i0.net
最終回1時間SP確定
https://tv.yahoo.co.jp/program/62869786/

彼方のアストラ#12
2019年9月18日(水) 25時30分〜26時30分

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 01:39:08.74 ID:S4UzQozkK.net
育ての母も立派な母ですよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 01:40:19.43 ID:gnszZhom0.net
クローンは生殖能力ないでしょw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 01:42:54.51 ID:h27o3dnX0.net
>>800
やっぱボッスンとヒメコっぽいのいるよね
https://pbs.twimg.com/media/EEMox_rVAAAwu-r.jpg

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 01:43:07.60 ID:vzFNDOrz0.net
>>730
>遺伝子的にはセイラ姫様の娘
いや、違うだろ
遺伝子的にはセイラ姫本人だよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 01:43:23.43 ID:b6YOZyCU0.net
カナタ「マン・イン・ザ・ミラー!」

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 01:46:49.20 .net
分かっていても命名のシーンで泣いてしまった・・・

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 01:47:39.55 ID:X6rTqDzk0.net
あの頭の変なの
ママンのプレゼントだったのかよ
センスねえ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 01:49:38.28 ID:kBIQX0HP0.net
>>797
シャルスが右手になります。
つまり…。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 01:51:23.77 ID:gnszZhom0.net
俺左手でオナニーしたことないから右手無くなったら戸惑うわ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 01:59:53.55 ID:jt9NBjNC0.net
あれ、何か忘れてない?と思ったら今回ギャグやって無いな
あれほどシリアスを相殺し続けてたギャグが

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 01:59:57.46 ID:e4jCaiTV0.net
>>794
あれはホント感心というか感動というか…
ここに繋げる為に手を繋ぐ演出に変えたのか!?とね…

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 02:00:38.25 ID:gPCN+dUVa.net
>>761
空間把握能力を引き継いだパターンがガンダムSEEDで・・・

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 02:00:51.01 ID:e4jCaiTV0.net
>>806
それなんてムーンクライシスw

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 02:01:45.62 ID:Uu6YXeNe0.net
王とか貴族とかは蛇足だったね〜
7話だか8話だかでちょっと話が出た時は「ふ〜ん、まあ別にいいんじゃね」
って思ったけどこうガッツリ絡んでくると萎えですわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 02:01:50.15 ID:vmr9V51M0.net
>>801
あのぐらい科学が進んでりゃ精巧な義手があるけどな
現代でも義手けっこう進化しつつあるよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 02:02:25.82 ID:yeuunjsy0.net
これで明示されてない大きな謎はあと一つか二つくらいか
暗示はされまくってるから謎ってほどでもないけど

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 02:02:32.70 ID:w5DdaI/Fd.net
これは2クールなんてせこいこと言わずにそれこそ週間連載マンガのようにガッツリ時間をかけてやるべきだったなぁ
シャルス自体、ここまで目立たないキャラだった上にサクサク話し進めてきちゃったから「今まで一緒に過ごしたことで情がわいちゃった」パターンをやるには積み重ねが弱いように感じてしまう
いつもどこか惜しいアニメだな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 02:02:53.12 ID:XXP/CBH20.net
>>815
自分色出すだけのアニオリで失敗をやらかす監督達に見てもらいたいな
作品を活かすアニオリというのはこういうのだと

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 02:03:48.49 ID:gPCN+dUVa.net
>>806
試してみれば分かる、だったかな?ムーンクライシス?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 02:04:22.11 ID:vxXfJIT/0.net
>>813
利き手で無いほうを使うと疑似的に他人の手で慰めて貰ってる背徳感が纏わりつくから意外とおススメよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 02:04:29.57 ID:ZYuuIEpX0.net
そう言えば、何でウルガーには兄貴が居るんだ?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 02:05:08.19 ID:qAOUFfc00.net
アマプラ更新されないからBSで観た。
最後はアストラに帰って親や政府と対決か?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 02:06:43.20 ID:p+Gq4hMA0.net
ここまでドシリアスだと逆に吹き出しそうになる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 02:06:48.76 ID:klladwHtp.net
>>790
どっかの麦わらの主人公と同じでうるせえ!行こう!と言ってくれるのは正に主人公に相応しい

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 02:07:41.54 ID:joymwN8jd.net
最新話今まで以上に設定てんこ盛りで観てて恥ずかしかった

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 02:08:18.54 ID:23n8T60d0.net
シャルスのいたところだけが特別自治区で王制なんかも
あったのは、ワームホールとかの地球時代の封印技術や
情報の集積場みたいな感じかな。
情報を隠匿するにはそういった政治体制のが向いてそうだし。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 02:10:19.97 ID:X6rTqDzk0.net
>>825
ウルガーの親はよくわからんのよな
残すべき才能や固執する地位があるようにも見えんし
案外記憶移植する気は無くて
協力の見返りに作ってもらっただけの
臓器移植用だったりするとか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 02:11:00.49 ID:X3kpPA0/0.net
でも国王が跡継ぎも増やさず自分のクローンなんて作るかね
若返りしてどうすんの?国なんか継げないでしょ
国民にどう説明するのよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 02:11:23.64 ID:kBIQX0HP0.net
>>828
危うく手がゴムゴム並に引き伸ばされてしまったけどね。

いっその事全身で飛び込んで紐を引っ張って貰った方が安全だったのかな?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 02:11:32.84 ID:6fzECwL20.net
サイコガンは左手だから、クリスタル・ボーイになれば

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 02:11:47.43 ID:Rhtk/Xf30.net
今回、ギャグシーンが挟まれなかったからかなりストーリーに没入できて良かった。
映像作品でテンポを殺さず笑いを取るのって本当に難しいね。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 02:12:01.76 ID:vzFNDOrz0.net
>>794>>815
1話でごちゃごちゃ言ってたうるさい連中は今もまだこのスレにいるのかな?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 02:13:03.63 ID:sGlUPAQz0.net
Amazonプライムビデオでずっと待機してたけど、結局BS11で見た
来週の番組表は1時間枠になってるね

https://www.bs11.jp/program/?p=529343&s=211&e=3744&ed=20190912

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 02:14:37.13 ID:5H+3rIYB0.net
OPとEDが両方流れたことにびっくりした
今回も面白かった

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 02:15:34.22 ID:yeuunjsy0.net
初回が1時間SPで最終回も1時間SPで
OPとED削りまくって捻出したロスタイムで一放送分ぐらい稼いでる
それでも削った台詞やシーンやエピソードがわんさとある

やっぱ2クールあったほうがよかったんじゃないの

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 02:15:35.89 ID:sGlUPAQz0.net
>>767
いや、本人歌ってますけど

https://twitter.com/azuna_riko/status/1171825440954015744
(deleted an unsolicited ad)

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 02:15:44.71 ID:jt9NBjNC0.net
アマプラこの時間になっても上がってこず

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 02:16:10.03 ID:K8KBAc4d0.net
地球ってなんだ?がピークで、王のクローンで全滅指令
受けてました〜は何だそりゃって思ったし、姫のクローン
いたからその指令も止めたって何よって感じはある。
完結作品で評価高いんからもう一捻りあると思ってるけど

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 02:17:01.91 ID:X6rTqDzk0.net
>>832
それはそうだな
まあゲノム法が無ければ若返った後
古い方の体を綺麗に始末して
とりあえず前王の子供ってことにはできるんじゃね?
それでどうするかは知らんが

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 02:20:10.54 ID:9THKk2/ld.net
>>818
自分の命を省みずに使命を果たすキャラとして王族や貴族ってのは立派な理由付けになるやろ
特にアストラでは宗教が無くなってるのだから

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 02:20:25.76 ID:5H+3rIYB0.net
2クールだと多分間延びするから1クールでよかったと思う

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 02:21:17.80 ID:0hLHnGGn0.net
>>834
昔両手が義手になったアニメの主人公が居てだな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 02:22:19.36 ID:Uu6YXeNe0.net
アイランドのパクりって言われるのを避けるために色々な要素を足してるけど
蛇足ばっかりだね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 02:23:22.26 ID:jt9NBjNC0.net
皆の評価が高い=自分にとっても面白いとは限らんのよ
評価が高いものは面白い可能性が高い、としか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 02:24:16.42 ID:0hLHnGGn0.net
dアニメストアも比較的早めに配信あるな
BSより一時間以上早く見れそう

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 02:24:58.68 ID:p+Gq4hMA0.net
>>847
アイランドはわたしを離さないでのパクリ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 02:27:31.38 ID:sGlUPAQz0.net
>>710
アニメではカットされたシャムーアでの台詞
「シャルスさんとは波長が合いますね」
「前世では親子かな」

笑い方が変なところとか、割と似てるんだよね。
後から読み直すと、最初から似てると描写してるのに気づける仕掛けになってる

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 02:32:42.36 ID:Vh3ZjnLE0.net
>>838
EDのイントロはいるとこかっこよかった!

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 02:32:52.49 ID:vmr9V51M0.net
クローンネタSFも大昔からあるんだが、クローンネタだと全部パクリになるんかい?
不毛な言いがかり

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 02:33:33.76 ID:vmr9V51M0.net
>>851
その会話、アニメでもちょろっと出てきた気がする

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 02:40:55.33 ID:sGlUPAQz0.net
>>851
今確認したら、シャルスの「前世は親子かな」の台詞カットされてなかった。
原作通りだと第4話だけど、順序変えて第5話の冒頭になってる

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 02:41:39.96 ID:HOh8EEg90.net
原作読むの我慢してて良かった
神回だった!

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 02:43:28.64 ID:Uu6YXeNe0.net
金髪は料理担当なんだから料理に毒入れりゃいい
いや料理どころか茶でいい

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 02:51:57.46 ID:K8KBAc4d0.net
皆殺しミッションに確実性がなさすぎるので、王はその
意図がない、もしくは全滅生存は金髪の人格に任せる
という思いがあると推測した

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 02:52:23.81 ID:vmr9V51M0.net
>>851
笑い方似てるってことは、よく考えたらあの偉そーな王様もキャパキャパ笑うのか?w
想像したら吹く

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 02:55:48.66 ID:FDE4AUP/0.net
>>857
?その毒はどくにある?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 02:57:27.46 ID:jt9NBjNC0.net
毒仕込めは流石にちゃんと観てないだろとしか言いようがない
なんと言うか話題に乗っかるためだけにアニメを消化してる勢というか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 03:06:21.76 ID:Uu6YXeNe0.net
>>844
とってつけた感はぬぐえないね

>>850
2005年発表の小説を2005年公開の映画がどうやってパクるんだろ

>>853
アイランドとわたしを離さないで、は胚性幹細胞の研究は神の意思に反するから許されないとした
当時のブッシュ政権批判から生まれたものなので大昔からあるクローンものとは違うよ

>>860
>>861
は?食べられるかどうかいつも判別してたし
金髪は生物に詳しいんだろ?
むしろ料理担当の金髪が刺客なら毒を入れる筈だから金髪が刺客じゃない
という隠れ蓑になってたくらいだけど

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 03:13:38.38 ID:6td8DVhK0.net
俺が面白ければ他の奴がつまらなくても損はないんだが、
粗探ししながら難癖つける見方を習慣化している人間は勿体ないな。

そして作品とは何故作者がつくるのか?という根本的理由がある。
読者に伝えたいテーマや主張や感動などがあるからだろう。

そういうマクロな視点を疎かにして主題とはさして関係ないミクロな部分ばかり茶々入れて
自分自身でつまらない時間を作ってしまっている。

こういう人間こそ変われるはずだ。

何故人生を楽しむ術を身につけないのか。

一度ワームホールで飛ばされたらよいな。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 03:17:03.90 ID:5H+3rIYB0.net
設定に違和感感じて途中で視なくなることはあるけどわざわざ粗探ししながら視てる奴ってのは良くわからんわな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 03:17:58.46 ID:Uu6YXeNe0.net
地球は既に滅亡、主人公たちの母星は地球とは別の惑星ってのも若干蛇足くさいけど第10話までは楽しんだんだよ〜
カナタとアリエスの部屋に入れる入れないのやり取りとか面白かったし
でも11話でなんか色々と台無しになりましたわ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 03:20:07.00 ID:6DZV2FbUd.net
>>862
王の名前はノアで宇宙船がアーク。さらにくそ親たちの会議でさらっとワームホールは自分達にも謎だと言わせてる。なにか特別な一族なんだよ。だから国がない世界でも王を名乗れるんだと思う。大事な設定だと思うよ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 03:21:07.40 ID:jt9NBjNC0.net
>>862
毒を入れるチャンスがあったかどうかじゃなくて、毒殺したら任務失敗になるんだけど

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 03:21:20.15 ID:5H+3rIYB0.net
蛇足も何も最初からそういうキャラ設定なんだからそもそも蛇足とはいわない
あとから付け加えることを基本的に蛇足という

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 03:27:00.68 ID:Uu6YXeNe0.net
>>867
ふえ?死体を宇宙に捨てれば済む話では?

>>868
それは君が作者=神と思っちゃってるからそういう考えになる
神がすることに間違いはないと思ってるから

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 03:31:56.62 ID:X3kpPA0/0.net
考えてみたら滞在した惑星のデータが全てあるってことは
どれも人類の到達距離圏だろうし、待ってればその内誰かと
遭遇してたんじゃないのかね
人が住んでたっておかしくないはずなんだが

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 03:34:11.52 ID:5H+3rIYB0.net
ポリねえ「・・・・」

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 03:36:09.16 ID:jt9NBjNC0.net
>>869
全員同時に毒殺出来るとでも?
皆が集まって食事してる所で1〜2人倒れてそこでみんな食事を中断して、
そこで料理担当が怪しまれて毒の在処を調べられて監禁されて終わりだが

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 03:43:17.17 ID:sGlUPAQz0.net
最初の頃は、シャルス本人が言ってるようにアリエスだけを連れ帰るつもりだったにせよ、
何か月も一緒に旅を続けるうちにB5班全員との仲間意識ができて、刺客としてやっていくことに
抵抗を覚えるようになったんだろ。

最後の惑星に来るまで実行を引き延ばしてたのは、本人に仲間を殺したくないという意識があったからだし、
この星を出発したらもう機会が無いから、王の命令を実行するためにはやらなきゃいけない。
カナタに止められて一番安心してるのはシャルス本人だよ。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 03:43:44.22 ID:Uu6YXeNe0.net
>>872
>皆が集まって食事してる所で1〜2人倒れてそこでみんな食事を中断


そういうすぐに効く毒もあれば、そうでない毒もあるでしょうねえ
批判を封じるために必死に創作までするのね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 03:47:06.20 ID:9AjPkYfs0.net
蛇足(ダソク)とは - コトバンク
https://kotobank.jp/word/%E8%9B%87%E8%B6%B3-560630

余計なもの。あっても何の役に立たないもの。不必要なもの。だそく。

よけいなもの。なくてもよい無駄なもの。じゃそく。


後から付け足したものには限らないでしょ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 03:47:26.35 ID:jt9NBjNC0.net
>>874
俺の創作?
本当に観てた?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 03:50:11.69 ID:sGlUPAQz0.net
シャルスが本人が言う通りの王の命令を実行するだけの感情の無いマシーンだったら毒殺できただろう。

でも、最初はそうだったにしろ、他のメンバーが旅の中で変われたのと同じで、
シャルスはマシーンじゃなくなった、というのが11話のストーリーなんだけどねえ。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 03:52:51.96 ID:Kv4rn56A0.net
アリエスを生存させるって勝利条件が加わって、
殺さなきゃいけないけど一緒に生きていきたいって矛盾した気持ちがあるから物語になってるのに
さっさと毒殺したらいいじゃんとか、どえらい稚拙なイチャモン付けてるなあ・・・

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 03:53:46.38 ID:X3kpPA0/0.net
ポリ姉のいた惑星も地球からは80日、アストラからは40日で、うわーもうこの星に住むしかねえと言いつつ
なんかいくらでも旅行者に出会えそうな距離なんだよな
歴史隠蔽絡みで宇宙渡航が厳しく管理されてるとか設定があることを願う

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 03:56:57.24 ID:yeuunjsy0.net
今回の話にあった「明らかにおかしいシーン」に気づいて指摘できてない時点で偉そうなこと言えないよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 03:57:07.62 ID:ejM0rAHX0.net
>>873
いろいろな思いはあっただろうけど、まあそれ抜きにしてもアリエスを無事にアストラに届けるとしたら、一人の力じゃ単純に厳しいよね。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 03:57:45.66 ID:Uu6YXeNe0.net
観光地のお飾りという話だった王や貴族が意外にもそれなりに権威と実力を持ってる理由とか最終話で明かされるのかな
記号として出しただけなら本当に残念

>>876
4話の毒のこと言ってんのかな・・・まあもう君はいいよ

>>877
>>878
だったら止めればいいやん
観光のためのお飾りという話だった王政含めてアホくさくなってるんだよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 04:01:44.98 ID:veAfH4cIa.net
いつものなのでNG推奨

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 04:02:05.35 ID:IeezUTFg0.net
>>880
何かあった?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 04:02:30.14 ID:Uu6YXeNe0.net
アリエスに空港で出会ってからキャンプ地に着くまでにかなり時間あったのになんで計画を変更しなかったのか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 04:03:08.97 ID:X3kpPA0/0.net
単純に全員毒殺するより玉で確実に葬った方がいいと考えたんだろう
イチャモンつける程のことじゃない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 04:04:17.15 ID:5H+3rIYB0.net
>>875
ことわざの知識のない奴はだまってようか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 04:07:48.56 ID:Uu6YXeNe0.net
メンバー全員の命を握ってる料理担当の金髪は刺客じゃない、という風に思わせてきたところはむしろ巧いんだけどなあ
作者の狙いがアホな信者には伝わってなかったようで

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 04:08:01.22 ID:IeezUTFg0.net
>>885
瞬間記憶能力とオッドアイで気付いた。アリエスとあったのは旅の直前でセイラと思う時間がなかったからじゃない?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 04:09:58.34 ID:yeuunjsy0.net
>>882
さすがにここまできて王政が観光用のお飾り説を鵜呑みに信じてるって、言っちゃ悪いがお前さん
世界はWW3を経て団結し統一されましたって言われて鵜呑みに信じてたアストラ人なみにちょろいな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 04:14:17.36 ID:Uu6YXeNe0.net
>>890
最終話で納得させてくれるってことか
でも金髪が心変わりしてから明かされてもなあ〜
王政の謎と金髪がそれを守るために命を懸ける理由を先に明かしてほしかったね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 04:17:42.56 ID:yeuunjsy0.net
>>884
よく見たらおかしくなかったわ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 04:19:38.42 ID:X3kpPA0/0.net
あの玉発生装置を持ってる時点で王国は失われた歴史を知ってる組織=黒幕に近い存在ってことよな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 04:21:44.10 ID:swNLMyry0.net
原作読んでないマンが、今週のアストラ見た感想。
ボロ泣きしたわ。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 04:32:12.48 ID:iRxrv7ev0.net
まだまだ、謎は残されてるよ。
最大の謎は、人工ワームホール。
王家の人間にとっては、当たり前の装置らしいが、他のクローンオリジナルたちは、その存在をよく知らなかった(第9話)。
人工ワームホールで、地球→アストラへ移動したのなら、年齢的にクローンオリジナルたちはその存在を知ってなければおかしい。
王家の人間が人工ワームホールの秘密を独占してるということは、歴史を書き換えた犯人も王家の人々の可能性が高い。
なぜ、王国外部の人間は、人工ワームホールや地球の歴史の記憶を失っているのか。
ザックオリジナルの記憶移植研究が失敗した理由、それはアストラ人の大半が記憶を操作されているからではないのか。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 04:37:17.04 ID:X3kpPA0/0.net
仲間意識が芽生えたから殺すのを躊躇ったってのは違うと思うわ
実際玉で殺そうとしてるしカナタなんてアリエスと偶然合流してなかったら消されてたでしょ
逆で、殺すつもりだったけどバレて説得されてるうちに仲間意識が芽生えてたことに気付いたってとこじゃないか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 04:42:37.55 ID:yo2GaDvka.net
シャルスって真性のサイコパスで
直前までアリエス以外は皆殺しヤッテヤルって殺す気アリアリだったじゃん
カナタにぶん殴られて怯えてるだけで簡単に洗脳解けて改心なんかできないだろ普通は
っつてもご都合主義で改心しましたごめんなさいで通すんだろどうせ

アリエスの育て親は王女が事故死ってニュースとか聞いても何もリアクションもしなかったのか?
マクパで行方不明事件があってからシャルスの写真とか見て何も気づかなかったのか?
シャルスの母親とかと会合で顔合わせても気づかないでいたのか?
何考えてんだかサッパリ

結局ウルガーの兄は議員の汚職裏金を調べてて
なぜか大人が隠してる黒歴史の秘密にたどり着いて議員に殺されたのか?
議員は政府の黒歴史の超機密情報を知った人間を暗殺する組織の人間か?
そんな伏線あったのか?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 04:50:27.15 ID:2iM/ogbwa.net
つまらんことで悪いんだが、OPのアストラ号、色変わった?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 04:54:12.53 ID:HOh8EEg90.net
ルカの養父の政治家だけ自分のクローン作ってなかったことに
今更気が付いた
最終回はその辺りの伏線も回収されるのかな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 04:54:19.25 ID:X3kpPA0/0.net
今日の話で納得出来なかったのは王が跡継ぎを作らずクローンにのめり込んでたことの他に
王女を暗殺した組織がなんでアリエス殺害のためにB5班に入れるなんてまどろっこしいことをしたかだ
普通に殺害すればいい
王国にアリエスの存在は知られたくない筈だし無理にB5に入れる必要が全くない
これも理由は明かされるのだろうか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 04:55:27.96 ID:iRxrv7ev0.net
シャルスに上手く注意を引き付けることに成功してるようだね、このスレの流れ的には。
でも、もっと大掛かりでSF的な着地点を用意してると思うよ。
自分の予想は、さっきも書いたけど、王国による、アストラ人(地球人)の記憶操作。
王国が観光用なんて話も、操作された記憶に過ぎないんだよ。
たんなる王家内部の勢力争いとか、あるいは汚職がどうとか、しょうもない結末にはならないと思うよ。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 04:59:00.42 ID:5H+3rIYB0.net
>>900
死体が残るだろw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 05:02:17.32 ID:iRxrv7ev0.net
結局、SF風サスペンスととるか、真っ当なSFととるかだよな。
前者だと思うなら、細かな辻褄合わせが気になるんだろう。
でも、後者だと思うなら、SF的な仕掛けの方を気にするべき。
俺は後者だと思うよ。
細かい揚げ足取りが馬鹿馬鹿しくなるくらいの最後の大仕掛けを期待してる。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 05:18:15.52 ID:vmr9V51M0.net
>>862
食物判定機械の精度よくわかんないけど、
連中が食ってるモノってほぼ「初めて食べるもの」ばかりで、
毒物判定できたとしても「すぐ死ぬ毒」か「ちょっと腹くだす程度の毒」かまで
判定できないんじゃねーの。
毒つっても致死量があるわけで、致死量に至らなければ死なない・・・
そして一回失敗すれば責任追及されるし、二度とやれない
(金髪は生物に詳しいと言っても、どこの惑星でも初めて見るモノばかりだぞ?)

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 05:26:02.83 ID:FlhzR3Gs0.net
アリエスが「お母さん!お母さん!」って言いながら号泣するところ
原作でも泣いたけどアニメでも泣けた

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 05:30:10.92 ID:HRkVnKEY0.net
原作に見開きであった、カナタの切断された右腕が宇宙空間にポツンって描写衝撃的で好きだったんだけど確かなかったな
考えてみりゃグロいから無理だったのかな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 05:34:48.85 ID:AvlXViOP0.net
>>906
媒体によっては放送時には削除の可能性もなくは無いけど少なくともMXではしっかり描画された
というかここでちょっとしたアニオリ演出が追加されてた

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 05:35:58.44 ID:O4drSMDed.net
>>812
シャルス「見て!これ◯◯星で捕獲した昆虫なんだけど、大きさといい形といい理想的なんだ!透明な粘液も出すし、これ使えるんじゃないかな!」
って流れが見える見える……

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 05:38:33.87 ID:bdPbRuM90.net
カナタがカタワになっちまったorz

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 05:41:29.72 ID:HRkVnKEY0.net
>>907
すまん見返したら一瞬どころかわりと長尺でそのシーンあったわ
ピンポイントで見逃してた

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 05:49:00.01 ID:AvlXViOP0.net
件の腕が宙に浮かぶ場面、カナタの手が光をつかもうとしてるように見える演出の追加は割と好き
腕は失ったけど、その腕がつかんだものは確かに光と言っていい物だわ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 05:54:23.44 ID:x3r8k2LW0.net
1話以来スレから退避してたけどつい来ちまったよ
細かい伏線回収といいアツかったわ今回

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 05:55:02.04 ID:AvlXViOP0.net
後、アルティメットダイブボムのところで音を伏線に使ったのはアニメならではかな
これによって反重力シューズに気がつくのがアリエスというところに繋げている

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 06:11:36.41 ID:e4uTbPzL0.net
こんなん泣くわカナタ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 06:16:48.02 ID:W2Rzk9N70.net
シャルスの内面の揺れは本当に細かくて丁寧で難解だな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 06:18:54.98 ID:5H+3rIYB0.net
OP入れたのは初期からネタバレしてましたってことかな
アリエスだけ名前が逆文字になってるし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 06:22:27.07 ID:W2Rzk9N70.net
原作ではアリエスは実子ではないって3巻でネタばらしあるんだけど
そこらへんカットしたのは英断だったと思う

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 06:32:35.41 ID:CED5XIog0.net
アリエスもクローンだったのか
あの父兄の会合は全員ワケアリなのわかってての猿芝居
エマのために取り繕う意味あるのかな
王様だったらセイラのクローンを取り戻しに動く気もした

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 06:36:54.79 ID:CED5XIog0.net
カナタの手、すぱっと切れそうと思ったら案の定
生物学に詳しいシャルスが右手のクローン作成&接合してくれたりすんのかな

すごくどうでもいいけど、オッドアイがもっと左右で違う色目だったらよかったな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 06:53:09.35 ID:bp9x7QH70.net
「クローンの制作を禁ずる。ただし可愛くておっぱいのでかい子のクローンを除く。」
みたいな例外規定があれば、よかったのになぁ〜

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 06:53:59.45 ID:CED5XIog0.net
>>900
え、王女暗殺とクローン処分の計画元は同じなの??
王女は反王政派とかかと

記憶操作とか、この辺「進撃の巨人」的な・・

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 06:55:55.90 ID:u7T3351jK.net
もうちっと早く消してやれよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 06:56:11.91 ID:QVzVne350.net
>>882
世界観がわかってないんだな
現時点での情報だけでも、旧時代の国や王、古い考え方の縛りという呪いを対比として書いてるんだよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 06:58:13.16 ID:Q21aK9aUd.net
>>893
ワンピースの失われた歴史と王国ラクテルかよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 07:00:06.80 ID:KLG09fuqa.net
>>918
ザック、キトリー、ウルガーのオリジナルはアリエスの正体知ってただろうね
逆に王は知らなかったと思う

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 07:00:27.01 ID:0hLHnGGn0.net
>>898
ちゃんと合体バージョンになってたね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 07:01:25.67 ID:Q21aK9aUd.net
しかしシャルス君も今のセーラを連れ帰って上手くいくと思ったのか

シャルス「王、セーラのクローンです」
王「おお娘よ!」
アリエス「は?私はアリエス!おめーらのこと全部ブチまけてやんよ!」

となるわな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 07:02:03.39 ID:KLG09fuqa.net
というか王に横やり入れられたら面倒だから隠してた可能性が高いか

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 07:02:49.66 ID:HiZfo2AX0.net
>>919
>>885が指摘してるみたいに「よく見ると」左右で目の色が違う程度じゃないと
「宙港で会った時点で特徴的すぎる外見でアリエスの秘密に気付く=計画変更出来たんじゃ?」って疑問が読者に生じるからこの設定で間違ってないと思う

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 07:03:21.03 ID:KLG09fuqa.net
>>927
思ってなくても、思い込まざるを得なかったんだろうな
そういう風に作られたから

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 07:09:36.40 ID:AvlXViOP0.net
>>930
カナタが指摘したように喜んだのはシャルス自身かと
洗脳状態のシャルスはそれを無意識に王の喜びにすり替えてる

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 07:10:51.84 ID:W2Rzk9N70.net
シャルスの内面は矛盾だらけだと思うよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 07:27:10.01 ID:vpB900HN0.net
今なら何も言わずに夜這いを受け入れそう

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 07:28:19.37 ID:z6Zr9mIlH.net
アリエスをあの班に参加させた理由がいまいち納得できない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 07:40:31.53 ID:1lRkPasg0.net
>>899
俺は伏線警察のものだけど、そういうのは伏線とは言わないんですよ。

しかし考察、予想の体を装ってネタバレ書いてる奴はどんな気持ちでそんなことしてたんだろうか。
まさか持て囃されたかったわけではないだろうし、な…

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 07:43:25.94 ID:uZnQDjINa.net
>>934
ウルガーのオリジナルとしては、証拠は一つでも残したくなかったでいい

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 07:47:23.13 ID:bp9x7QH70.net
セーラ王女のおっぱい揉みまくりたい

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 07:48:58.96 ID:yeuunjsy0.net
セイラクローンの目的は若返りでも影武者でもなく有事の際の臓器スペアだし、
オリジナルがガチで死んでる以上は王がアリエスを探し求める理由もあんまないんだよな

まぁ大昔に死んだと思った娘の写し身が生きてたって意味では喜びはするかも知れんが、
クローン案件に加担してる時点で「クローンとは言え肉親は肉親」なんて情は一欠片もない
あったらシャルスを消耗品扱いしてない

アリエスを連れ帰ったところで、王族のクローンなんて絶対に存在を表沙汰に出来ないから
シャルス以上に一生飼い殺しにされる運命だろうね
贅沢は出来るが部屋からは一歩も出られない、絵に描いたような籠の鳥を強いられるだろう

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 08:02:37.60 ID:6HO6uj/WM.net
>>932
使命を抱えつつアリエス以上にわくわくしてたんだろうね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 08:06:15.97 ID:EdUIVhXQ0.net
>>895
30年教育すれば、異世界チートファンタジーが自分たちの本当の歴史と思い込むんだよ、隣国見てみ。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 08:12:36.87 ID:uZnQDjINa.net
仲間の絆と信頼、仲間を裏切り殺さなければならない使命でずっと揺れてたんだろう
カナタの作戦に乗った辺りもまともな判断が出来てたとは思えない

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 08:19:06.76 ID:Wm9Bze5Q0.net
歯を食いしばれ!
シャルスゥゥゥゥゥ!!

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 08:24:39.46 ID:i3bAY7Ry0.net
OPが毎回どこか変わっているの探すのたのしい
EDの歌詞がシャルスのことを表していたり、メインビジュアルのシャルスのポーズが今回の話に繋がってて本当に良くできていると思う
こういう製作側で仕込んだネタやアナグラムネタ、作者インタビューを盛り込んだビジュアルブック出たら絶対買うんだけど

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 08:26:54.26 ID:oCfOtHSk0.net
クローンって言っても代理母いるんかい
絶対漏れるじゃん

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 08:30:52.81 ID:vpB900HN0.net
>>940
自国でもあったろ。それにしてもシャルスに関しては計画が甘い

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 08:31:09.54 ID:8S/J9kKF0.net
>>944
最悪な手段だが、手っ取り早く確実な方法もある。
秘匿したい技術を隠したいときにも有用。
嗚呼、人類は本当に!

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 08:34:13.72 ID:1Yy3kh+tM.net
>>944
代理母に依頼するのにクローンとは言ってないんじゃね?
ユンファ、キトリーに関しては実子として公表してんだから、妊娠期間やリスクを考えてオリジナル自身が代理母やってんじゃね?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 08:35:17.93 ID:Dd7oncjXa.net
難癖付けてる人ってキャラの感情とか無視して批判するね
人の行動原理は基本感情よ
ロジックでガチガチに固まって行動しかしないの方が不自然

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 08:35:42.96 ID:MRyDAR3Jd.net
>>944
単なる代理出産として説明して、クローンだとバレることはないだろう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 08:35:56.99 ID:Q21aK9aUd.net
火の鳥「クローンが駄目なら自身が不老不死になればいいじゃない」

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 08:38:50.11 ID:iCXRCgF5d.net
>>807
気付かんかった!チュウさんの差し金かな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 08:44:01.46 ID:vpB900HN0.net
>>948
難癖ではなく基本感想だよ。感情で左右される計画は甘いという感想

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 08:57:52.97 ID:MRyDAR3Jd.net
まあオリジナル達は犯罪のプロではないからな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 08:58:04.38 ID:8S/J9kKF0.net
シャルスのは計画なんてものじゃなく、
実行一週間前に死んで参れと言われて便利グッズ2個渡されただけだからなw
上手く行くほうがおかしくない?
アリエスがコナンだったら1話で終わってた。
そういうファジーなところが宇宙サバイバルと噛み合ってたんじゃないかしら。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 09:00:50.64 ID:UtZ0/v9R0.net
このエピソード、9.11に持ってきたのは、わざとか?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 09:06:11.24 ID:1Yy3kh+tM.net
オリジナル達のイッセーサツショブン計画自身がシャルスの感情一つ決まるぐだぐだの計画じゃん。
あれに進退賭けるのって、オリジナル達って結構ポンコツな人々だと思う

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 09:14:56.28 ID:AvlXViOP0.net
最終回もどこかでOPは流れるはず
で、あそこがああなって、こうなって
少しずつ映像を変えながらOP中で語られてた物語も完結する

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 09:15:38.16 ID:Dd7oncjXa.net
助かればご都合主義
犯人が分かれば計画が甘い
こんな誰でも何にでも言える事を語って何にもならないのに

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 09:17:00.89 ID:HiZfo2AX0.net
OP、アストラ号とセイラの写真もそうだけど
ザックキトリーユンファ親の目線がこっち見たのはゾクっとしたわ
遂に全然悔しさが滲んでない表情になってしもた…

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 09:22:19.85 ID:i3bAY7Ry0.net
>>955
逆で9.11だからこそ、あのカットを入れたのかと
>>957
7年後の話もやりそうだから、OP曲はEDとして流れそう
でもED曲も聞きたい……
あのスナップショットみたいなの見るといつも微笑ましくてたまらんのよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 09:26:46.38 ID:umzLL7H10.net
平民の子アリエスは居なかったんだ…
良かった…NTRアニメじゃなかったんだ…

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 09:29:19.65 ID:tbQyo12vK.net
>>940
隣国に関しちゃ90年代のワールドカップで
サッカー選手がとっさの言い訳に使った旭日旗が
まるで百年前から言ってたように非難対象にされてて
連中の誰も「何がきっかけか」とか「もっと前はどうだったか」とか
一切調べないで刷り込み完了してるところにあの民族の怖さを感じる
連中ことあるごとに「歴史を知らない」って日本に言ってくるが
完全にブーメランなのに気付いてないんだよなぁ……

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 09:30:10.50 ID:vpB900HN0.net
>>958
ここはそういう場所ですよ。貴方にはそれ以上の価値があるのだろうけど

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 09:34:19.63 ID:uZnQDjINa.net
計画が甘いのは全くその通りで、最初から計画なんてなかった
本来なら宇宙に出て酸欠で死亡で終わった話だから

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 09:35:20.74 ID:cCwIszDn0.net
アストラ号がなければ計画成功してたし、アリエスがいなければシャルスは抹殺を即実行してただろ
オリジナルにとっては初っ端から2つもイレギュラーがあったわけだ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 09:40:49.82 ID:abUXkrDNr.net
>>965
もう一つ
シャルスの星を見ながら死にたいというささやかな願いも
皮肉にもシャルス自身が最初の綻び

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 09:40:55.15 ID:vpB900HN0.net
隣国厨までは勘弁して。自分が生きろ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 09:41:09.48 ID:XE0p42kpa.net
シャルスの1回目の嘘話で、カナタ・アリエス・シャルスの三角関係ルートが危惧されたけど、
今回の話が本当だとすれば、シャルスとアリエスの関係が変わってきて、それが解消されるんだな


アリエスって今はじめて打ったけど、牡羊座って変換されるのな、そういう意味だったんか

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 09:45:40.24 ID:uZnQDjINa.net
羊のドリーから来てるかもしれん

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 09:48:16.83 ID:dIMICGNd0.net
最後のカナタとシャルスの第一話での手を繋ぐシーンでぐっと来たな
アニメスタッフは本当に良くやってくれたと思う

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 09:55:33.72 ID:LEmFT/yM0.net
>>965
その2つが無くても、アリエスがセイラのクローンであることを先に気付いてたらやっぱり失敗しただろうね。
その場合、マクパでアリエスを除く7人が次々に消えていくストーリーになりそうだ。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 10:00:02.50 ID:dIMICGNd0.net
思えばスレは最初はワイヤーがどうたらこうたらと話してたな
そんなことすら今回のスパイスになってしまってるな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 10:00:40.28 ID:Dd7oncjXa.net
>>971
アリエスを連れて帰る為に最後の惑星まで協力したんだ
マクパから二人では帰れないから気づくタイミングが早まっても変わらないよ

974 :971 :2019/09/12(木) 10:03:00.71 ID:LEmFT/yM0.net
すまん読み返したらレスが噛み合ってなかった。
要は、アリエスのことに先に気付いていたらワームホールの使い方も変わっただろうねってことを言いたかった。
なぜか通信機器が使えなくなり密室状態となったB5班のメンバーが次々に消えていく、犯人は誰だ!?みたいな
どこにでもある密室ミステリーにしかならなそうだけど。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 10:03:01.65 ID:guQx270X0.net
何話か忘れたけど力を持ったやつが統率者に・・みたいなくだりもしっかり意味を持ってたんだなと感心した

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 10:07:44.04 ID:81x8xwqtK.net
>>968
アリエスの乙女たちというドラマがありましてね

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 10:15:13.31 ID:cCwIszDn0.net
原作読んでた時はなんとなくセイラのこと好きだったんだろうなーと思ってたけど、
よく考えたら少なくとも10歳以上は離れてるんだよなシャルスとセイラ
歳の離れた姉みたいな感じか

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 10:16:00.38 ID:XE0p42kpa.net
>>976
それな、知ってた、言おうと思ったけどオッサンとバレるから言わんかった

巻き込んでくれましたね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 10:20:52.67 ID:qtGHZFMka.net
情報開示の段階分けのうまさは見返すとよくわかる

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 10:21:55.44 ID:rTp3mz8dM.net
右腕は泣けた
近未来SFっぽいハイテクな世界観なのに中世の王国のような時代遅れな国があったり
あれ?となることはあったがセリフなどの伏線回収は丁寧だな
てか最終回1時間なのか危うく録画ミスるとこだった

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 10:22:39.43 ID:vpB900HN0.net
>>973
自分の読み方しか認められない人はいるけど、普通にいらない

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 10:23:08.04 ID:nHQ8ElRxd.net
右腕どうなるんだろうな?
そこは気になるな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 10:23:24.30 ID:jt9NBjNC0.net
ttps://twitter.com/astra_anime/status/1171951561280561153

俺の見てる番組表では12話はずっと30分のままなんで疑ってたけど、公式発表では1時間枠確定だぞやったぜ
(deleted an unsolicited ad)

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 10:25:47.13 ID:q7M8zSgbK.net
>>956
王様はともかく、王様以外のパパたちがシャルスを信用するのはおかしいな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 10:29:08.12 ID:QA2MPerLa.net
俺の右腕の代わりにお前がやってくれええええぇぇぇっ!

っていう薄い本は、この冬期待して良いのかな?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 10:29:23.86 ID:CED5XIog0.net
>>892
サイコガンかロケットパンチを装備する。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 10:30:08.20 ID:CED5XIog0.net
>>982
サイコガンかロケットパンチを装備する。。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 10:30:47.81 ID:C13VnKs80.net
>>982
何のためのクローン設定だったと思っているんだい、ハニー

カナタと同じ遺伝子で出来た、最高にフレッシュな右腕がアストラに戻れば収穫できるだろ

減刑と引き換えにカナタの父親の右腕を切断して移植します

カタナ・カナタ・キューブゲイン

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 10:31:22.58 ID:CED5XIog0.net
ナメック星人なら、あんなのかすり傷だよね。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 10:34:46.47 ID:d21+xcP3F.net
>>982
アストラに帰れば適合率100%の完璧なスペアがあるからへーきw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 10:34:56.67 ID:X3kpPA0/0.net
>>902
アリエスは死体が残ったって関係ないんだよ
アリエスと同じDNAの人間はもういない
というか王女暗殺側にとってクローンがバレるバレないは全く関係ないじゃん
むしろバラしたいくらいでしょ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 10:35:49.71 ID:ZnMoGFHA0.net
次スレ建ててみるよ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 10:38:57.17 ID:qtGHZFMka.net
>>991
立ったな乙

>>991
親子や血縁関係はDNA判定でバレるよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 10:40:16.60 ID:Dd7oncjXa.net
>>991
殺人の揉み消しよりB5班に混ぜる方が楽だったんじゃないかな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 10:41:39.75 ID:AXA5NU5Hd.net
手ってのは生活で形変わるから、遺伝子同じでも生活が違う物から持って来たら
違和感凄そう

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 10:48:28.81 ID:cCwIszDn0.net
いくらDNA一緒だからって生きてる人の腕もいでくっつけるとかカナタだって嫌だろw

>>992


997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 10:55:55.03 ID:argIEtxW0.net
ミギー移植しようか

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 10:56:08.54 ID:Z1Fi1AyNp.net
全肉体のクローンと腕や臓器のクローンって難易度にどれぐらいの開きがあるんだろう
培養肉だと筋肉の複雑な構造を再現しきれないとか聞く

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 10:56:25.45 ID:h0M+JsGE0.net
お前ら、アニメここまで見てよく原作見ずに耐えられるな、すげえ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 10:56:56.29 ID:HiZfo2AX0.net
1000なら次週は最高の最終回!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
294 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200