2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あんさんぶるスターズ! part.4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 18:03:21.29 ID:b2huZkdk0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に3行重ねてスレ立てすること

次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。

●放送局情報
・TOKYO MX 7月7日(日)より 毎週日曜 22:30〜
・サンテレビ 7月7日(日)より 毎週日曜 24:30〜
・KBS京都 7月7日(日)より 毎週日曜 23:00〜
・テレビ愛知 7月7日(日)より 毎週日曜 26:05〜
・BS11 7月9日(火)より 毎週火曜 24:00〜
配信情報詳細→https://ensemblestars-anime.com/onair

●関連URL
・アニメ公式サイト:https://ensemblestars-anime.com/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/stars_animation
・原作公式サイト:https://stars.happyelements.co.jp/
・原作公式Twitter:https://twitter.com/ensemble_stars

●前スレ
あんさんぶるスターズ! part.3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1567092793/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/01(金) 20:24:33.43 ID:h+YckZwK0.net
アニメ見直したらブラッディメアリーのケージにちゃんと冷房らしきものついているんだね
犬飼ったことないから冷房ついているのが当たり前なのか知らないけど

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/01(金) 20:27:12.92 ID:hzGjjDtOr.net
こんな言い方したら身も蓋もないけど他校メンツも原作アプリじゃキセキ編のレア報酬だからね
いわゆる野良犬拾う不良理論の実践編みたいなとこもあるな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 00:49:31.07 ID:o/i113iA0.net
>>755
初期設定では性格悪くて英智に貰った金で海外で女と遊びまくってた
キセキ編で実装に伴いキャラ改変したけど

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 01:12:54.85 ID:FVBMkeS50.net
もう一人の方と情報が混ざってる

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 08:22:40.26 ID:d+alFE6a0.net
>>758
なんだやっぱりくずなんじゃないか(失望)
fineに繋ぎ止めておく為とはいえ同級生にお金渡す英智もどうかと思うけど
てか日和って財閥のおぼっちゃまなのに金貰ってたの?それもおかしい
お金でしか人間関係築けないって哀れだね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 08:23:36.85 ID:d+alFE6a0.net
調べたらブラッディメアリちゃんって身体弱いのか・・・
心配だな
メアリもアイキャッチになる日が来るのかな?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 09:40:43.29 ID:PUse6ebk0.net
>>760
日和の家は没落中で建て直し中
次男の日和が使える金は実はあまり無いけど虚勢で豪遊してる

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 10:03:53.25 ID:of8z55bDp.net
凪砂と日和に関しては最初ただの名前があるモブくらいの扱いだったのに
後からビジュアルと詳細な設定つけてライバルキャラに昇格させた感じだから
名前が出てきた時と今とで違和感があるのは当然かも
と言うかこのゲーム大抵そうやって後から「実は〜でした」ってやるから
ほとんど全部のキャラが初期のキャラと変わっちゃってて今更って感じだけど

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 12:01:37.42 ID:Y2J4V0Vvr.net
昔からいるキャラには「実はこんな暗い感情を抱えてて…」とか
新実装のキャラには「嫌な奴と思われがちだけど実は良い奴で…」とかのギャップを必ず付けるからね
特に実装前の匂わせ要素として何故か悪口で興味を引くことが多い
罪もない新キャラの悪口言う既存キャラ最低だな!って誤解が起こりがちだったからアニメで情報整理されて正解なのかな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 17:06:48.49 ID:fkXKiWaW0.net
キャラのギャップといえば闇()設定を付与することしか頭にないからな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 19:05:53.92 ID:o6girUn60.net
キャラクターに嫌な要素付け足してそれを他キャラに話させるって
そのキャラにマイナス面与える上に他キャラも陰口言うような嫌な奴にされて誰も得しないような…
そしてキャラが悪口言うとそれに感化されたヲタまで悪口言うのが普通になってジャンルの民度が下がりそうだな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 19:19:53.05 ID:1YQ2Cb9pd.net
キャラアニメに悪役を作るなって話し
アズレンみたいな「それぞれの正義」で対立してるならともかく、好きなキャラをクズキャラにされて誰が喜ぶんだよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 19:53:07.78 ID:toHK8aOVa.net
>>764
その場にいないやつの悪口言うグループみたいで嫌だな…

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 19:56:56.48 ID:nEDHk3N/0.net
で、後になってその悪口言われてるキャラは悪くないんだよ〜実はこんな悲しいことがあったんだよ〜ってageたり他sageしたりモブを悪人にする話が出るまでが一連の流れ
それまでの流れと矛盾するような内容でも「叙述トリックだ!これは群像劇だから誰かが言ってることが真実とは限らない…日日日先生はやっぱ神!」ってファンが勝手に補完してくれるから矛盾ストを出しまくってる

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 20:08:52.42 ID:Few4Vcnor.net
悪なら悪で勝負すればいいのに後付けでカワイソするから悪の魅力もなくなるし
結局そのキャラも相手側のキャラもみんなしょぼくなるんだよね
中途半端にひよるんだったら最初からほのぼのストーリーにしとけばいいのに

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 20:19:29.89 ID:Y2J4V0Vvr.net
>>768
というよりTwitterのバズり優先なんだよね
そこまで言われるキャラならどんなもんか見てみたいっていう野次馬心をくすぐってる
出てくる頃には大抵なんのことはないキャラに仕上がってるからミスリード台詞言わされたキャラがそうやって損する

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 23:03:45.79 ID:JpRgX4Jt0.net
MaMのED曲サビ前辺りから盛り上がりのない真剣SUNSHINEって感じ完全に一致じゃないけど似てる…

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 23:21:20.98 ID:RQPOJQVK0.net
ラビッツとなずなって人気がすごいの?
かなり優遇されてる気がする
人数が多いから偏るのはわかるけどキャラの出演差が凄い
流星隊の1年生とかかわいいし気になってたけど出てこない
ゲームは話多いし気軽に始め辛いし2クールあるしアニメに期待してたのでちょっと残念

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 23:22:03.39 ID:NUfrfBkp0.net
だいぶスッキリした構成になっていたね
灰汁が抜けきってるけど見やすくはあった
あんず闇落ちルート回避www

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 23:22:57.09 ID:6sRchG/y0.net
突然のナオト・インティライミ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 23:24:53.83 ID:RQPOJQVK0.net
773です
入れ忘れてたので追記
1年のキャラではラビッツが人気なのかです
3年生は学園の過去のことで出演が多いのわかるけどそれ以外はモブみたいな立ち位置で微妙

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 23:27:02.38 ID:NUfrfBkp0.net
流星隊はスパノヴァでお当番回ノルマ終了って感じだよね
今回は止め絵一枚でスッ飛ばされたし

ただユニコレで篝火出してきたのに驚いてたんだけど
アニメで扱う伏線だったりは・・・しないか
尺が足りないよね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 23:29:19.77 ID:JpRgX4Jt0.net
人気どころはナイツアンデ流星隊だけどラビッツはアプリでも優遇されてるわけじゃないからアニメスタッフのお気に入りなんだと思う

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 23:46:26.60 ID:Y58fBbq10.net
アニメーターはかわいい方が描いてて楽しい人多いらしいからな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 23:57:07.28 ID:RQPOJQVK0.net
人気ユニットでもあんまり優遇されないんですね
教えてくれてありがとうございます
描くのが楽しいからで出演回数もライブシーンも多いのかぁいやラビッツもかわいいけども

まだ出てきてないユニットもいるしこの調子だと気になってたキャラ達はもう出番なさそうで残念

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 00:01:20.89 ID:X5nMnmuQ0.net
あんスタで父親の描写が出てきたのは初めてかな?酷い父親だな
ジュン年齢の割には冷静というか達観しているね
幼少期のカット可愛かったなあ
執事はあんな幼い頃から仕えていたのか 私だったらそんな人生嫌だな
ラビッツのライブ衣装これで3着くらい見ている気がする スタッフに愛されているね
EDはヴァルあたり来ると思っていたからびっくり

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 00:02:47.18 ID:Jpgx2Lwn0.net
なんでこのアニメライブシーンが微妙なのばかりなの?
CGも手描きも中途半端

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 00:11:40.88 ID:X5nMnmuQ0.net
作中で誰もブラッディメアリのネーミングセンスにつっこんでなくてワロタ
普通気になって由来聞くと思うんだけど

ジャッジメントトレンド入りしているね 毎回来週放送のサブタイトルがトレンド入りするのは流石だなって思うわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-MeFj):2019/11/04(月) 00:34:09 ID:kaV63Lsar.net
2winkのちゃんとしたライブやらないで終わるのか気になる
ちょうどいい原作イベントがないならメインストのときに見たかったな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 02:33:06.56 ID:yq7AEUkUa.net
>>777
ユニコレは復刻に入っててユニットに関係あるイベが入るからアニメの伏線とかではなないと思う

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 08:45:27.65 ID:+MMgGbUM0.net
双子もラビッツと同じで毎回出るかわりに話の本筋には絡まない感じなのかな
今回の衣装すけべ過ぎて多分スタッフの中に性的な意味でああいうちっちゃくて可愛い子達が好きな人がいるんだろうなと思った
ひなたはコミュ障設定なの?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 10:20:14.32 ID:oZiebRHr0.net
>>785
ああ、篝火はもう復刻に入ってたんだ
まだまだ新作と思ってた
時の流れは早いなぁ

>>786
あの衣装普通に原作アプリにあるやつなので・・・
そして双子はどっちもむしろコミュモンスター方面だよね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 11:55:56.96 ID:VzaPEIxZ0.net
ああいう衣装着せたいなら女声優のショタじゃないと見ててキツいんだけど

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 12:18:17.97 ID:Pf64N13Ld.net
女性的美少年の良さに気付くのは早い方が良い

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 13:13:48.58 ID:WcHYH1saK.net
>>今回の衣装すけべ過ぎて
https://i.imgur.com/SAF4Exa.jpg
モチーフは何だろ
長靴を履いた猫か

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 13:29:08.98 ID:WcHYH1saK.net
2winkが猫耳だったようだけど
ラビッツだからこれはうさぎだな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 14:46:03.42 ID:DWG9UzhB0.net
アプリでは思ったことなかったけどジュンと大神って外見のパーツが似てるのかな
あとライブ中の私語をいいことのように語るなと改めて思った

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 15:11:05.66 ID:lkMmxFex0.net
>>792
同意
ライヴ中に喋るの当たり前だしそれがいい感じとかなんだかな〜

大神とジュンの会話ってゲームであるのかな?
見た目似ているし犬好きなら仲良くなれそうな感じだが接点あるのか気になる

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 15:15:38.93 ID:kaV63Lsar.net
ライブ中の会話やテレパシーには触れずに突き進んで欲しかった
指摘した側もベラベラ喋るんだから意味ない
原作はノベルゲームだからライブシーンで歌や踊りを流せずせめて人間ドラマで場を盛り上げるしかないっていうことなんだけどさ…

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 16:26:58.04 ID:UhhyaLjs0.net
>>793
大神とジュンと瀬名を並べたい

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 16:38:24.11 ID:kfjPDkWX0.net
大神とジュンは似てるし
大神と瀬名も似てるけど
ジュンと瀬名は不思議と似ない

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 17:07:16.95 ID:iQdqFiZ40.net
ジュン−大神−瀬名っていうグラデーションなんだろうね
緑−黄色−オレンジみたいな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 19:30:23.81 ID:dFtxtMbzi
ゴミアニメにふさわしいライブの描写だった

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 21:19:25.08 ID:obSdxxhUd.net
ラビッツと2winkコラボとかいうかわいいの暴力を揃えといてろくに映しもしない可能性十分あり得るクソアニメだから不安だったがまぁ良かったな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 21:34:59.74 ID:PG8PGlUt0.net
ジャッジメントトレンド入りしていたから色々調べてみたけど
来週がknightsPの命日とか呟かれていたり当時のボーダーとかすごいな
この頃がアプリ的な意味での全盛期だったのかな?
あれだけ闇深い深い感動するって言われていたマリオネットやエレメントは
あんまりのめりこめなかったけど、今回こそ期待していいんだね・・・?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 21:40:50.92 ID:PG8PGlUt0.net
あと桃李が珍しく敬語使って猫被っていたけど、日和の家って今建て直し中なのに
その状態でも日和の家のほうが格上なの? 
桃李が英智に懐いているのは純粋に憧れて尊敬しているからだと思っていたけど
英智の機嫌損ねたら姫宮家が潰れるからご機嫌取りっていう打算もある?
だとしたらちょっと嫌だな
日和はfine時代お小遣い貰ったりして豪遊していたのに何がそんなに苦い思い出なんだろう
五奇人討伐したことに罪悪感覚えるような性格にも見えないし

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 21:44:57.18 ID:8OsEN6Yy0.net
>>801
桃李は純粋に会長のことが大好きな子だよ
ジャッジメントはお前ら馴れ合い過ぎてるから潰す!とレオが言って
ナイツVSレオ会長で戦って認められる話だけど
別に感動とかそんな話じゃない気がする
いつものノリと変わらない

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 21:48:48.21 ID:kaV63Lsar.net
>>801
ネガ入った憶測だからネタバレ承知で訂正するけど桃李から英智への憧れに打算はないよ
英智のライブに感銘受けて追っかけてきた子だから

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 21:49:30.87 ID:oZiebRHr0.net
桃李は間違いなくただの英智ファン
日和に猫被ってたのは元fineで
英智ほどではなくともファンだったから
ただしあのやり取りで幻滅してるね

ジャッジメントもあまり期待しちゃイカン予感
たぶん今まで通りアニメ新規はおいてけぼりじゃないかな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 21:54:17.81 ID:oZiebRHr0.net
>>802
さすがに現状で2-3行目は余計だと思うな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 21:55:26.47 ID:8OsEN6Yy0.net
>>805
ごめんねー

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b12-dwFn):2019/11/04(月) 21:57:29 ID:PG8PGlUt0.net
>>802 >>803 >>804
教えてくれてありがとう
>ジャッジメントはお前ら馴れ合い過ぎてるから潰す!とレオが言って
!? この時点でなんか草生える 面白そうなエピソードだね
成程桃李は旧fineの日和のファンでもあったのか
憧れていた相手にあんな態度取られたらそりゃ幻滅するよね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b316-wQwB):2019/11/04(月) 22:07:52 ID:P5CQrVGg0.net
桃李は旧fineのライブ見て英智追いかけるようになったからね
だからつむぎの事も様付けで呼んでる

ラビッツと2winkのコラボライブはサマーライブとの対比って考察見かけたけどどうなんだろうね
2人組+4人組を3対3に分ける
あんずの有無で結果に差が出た
というやつ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 22:12:38.47 ID:xtWMpZk3d.net
>>808
あんずは必要不可欠な僕達の大事なPという結論が出ましたがやりたいだけだから
そんな感じになるんじゃないの

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 00:00:00.24 ID:vyLC+2u60.net
>>801
日和の家は建て直し中だけど家柄としては格上だから
桃李は気を使ってると思う
幼少期(アイドル云々前)に挨拶に行ったと言っていたし
あと日和はfine時代五奇人討伐が辛くて学院を出て行ったって
ワンダーゲームで言ってる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 01:03:20.55 ID:Fqv7nmgAr.net
>>808
零の説教からしてそうだろうけど、チーム分けとライブバトルの発案は渉だからあんまりあんずの印象強くなかったなぁ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-N92m):2019/11/05(火) 01:16:21 ID:9QvEHEUDd.net
>>811
あんスタは説得力より書きたいこと優先が多々ある
ライブ中のお喋りが伝統になるのも変だし
設定の上書きもかなりあるしな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM3a-Mxq9):2019/11/05(火) 15:34:14 ID:jhs4LlZgM.net
ヒ○マイは原作ストーリーがしょぼいってわかった途端信者が早々に線引いてたイメージだけど、
あんスタはどんなに矛盾改変されても「これは叙述トリック!日日日先生は神!」ってヨイショし続けてるのが外野からしたらすごく痛々しい
キャラ改変よりあんスタは神ジャンルって空気守りたいように見えて気持ち悪い

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c62c-aDcy):2019/11/05(火) 16:03:07 ID:SBql3bx/0.net
<<812
なんでそんなに叩きたいのかがよくわからない
あなたがそう思うならそっと離れればいいでしょ
好きな人は好きなんだろうからほっとけばいいじゃん

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b6f-GzCi):2019/11/05(火) 16:22:17 ID:/2mU/e6N0.net
>>813
なんで他作品を比較に出すのかわからないけど
あんスタも外でシナリオ持ち上げられてるの見て言いたいこと我慢してる人たちが
5chの該当スレで結構吐き出してると思う

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb8-i0GO):2019/11/05(火) 16:43:10 ID:1Ib+FSeL0.net
少なくともこのスレはそういう信者少ないように見える

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 17:40:29.26 ID:F1XLNpDDp.net
匿名掲示板でネガ意見が多くなるのは当たり前だと思う
好意的な意見ならツイッターで事足りる
主にこういうとこに来る人は表で言えないことを言いに来てるからね
自分も含めてだけど

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 18:14:39.22 ID:AUuyR8u0d.net
ここで聞いていいのかわからないですが、アニメでハマって今度ライブビューイングついていくことになったんですが、男ってどんくらいいるんでしょうか?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 19:18:31.11 ID:Y+mjcmd70.net
>>802
Cパートで俺のknights!って言っていたくせに
馴れ合い過ぎているから潰す!とか豹変しすぎで流石に草

今のところあんスタキャラの金持ち度格の高さって
英智>日和>桃李>北斗(芸能一家)>>その他>>>しののん、つむぎ(親が借金自己破産)
って感じ? 瀬名や真はグラビアしていたからそこらのモブよりは金持ってそう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 19:34:43.85 ID:SZwClLGh0.net
>>818
ライブ会場で目にしたこともあるから全くいないわけではないけど、
ただホントに1対9とかそんな感じだとは思います

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 19:35:44.96 ID:SZwClLGh0.net
>>818
会場によっては男はキミしかいないなんてことも…

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 20:09:49.42 ID:AUuyR8u0d.net
>>820
>>821
ありがとうございます、女性ばかりの中で正直緊張しますが踊ってるラビッツが見たいので行ってみます

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 20:31:01.67 ID:s0wH/1pTd.net
男女比とか気にしてるようならライヴなんか行けないだろ
ノリノリで踊る周りの客のテンションに合わせる方がきついだろ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 20:38:40.65 ID:S7xyDmdX0.net
ライブで踊る奴なんかいないしライビュなら尚更いないわ
キンブレないと手持ち無沙汰になるからそれだけは持ってった方がいいかもね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 22:39:56.47 ID:FIC+eElF0.net
一人でいくかどうかで悩むならわかるが、男女ぐらいで悩むな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 22:49:30.10 ID:Y4deFXzv0.net
現地は明らかにスタライ目当ての女性が集うから目立つかもだけどライビュは映画館だから逆にしれっと行けると思うよ
あと周りは男がいてもそんなに気にしてないから大丈夫
同行者いるなら不審者にも見えにくいだろうし

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 22:57:21.55 ID:Y4deFXzv0.net
>>819
司も良い所のお坊ちゃん
それと挙げられてる以外で貧乏寄りなのは双子かな
今はどうか知らないけど昔大道芸でお金(生活費?)稼いでたっていうか稼がされてた的な話があったと思う
これは個人的なイメージだけど蓮巳は実家がそこそこ立派な寺、神崎も武士の家系の旧家?っぽい事言ってたから金持ち寄りだと思ってる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 22:59:06.07 ID:Y4deFXzv0.net
あ、普通に書いちゃったけど双子の事ネタバレに感じたら申し訳ない
連投も失礼しました

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 22:59:54.46 ID:VvRMw+BG0.net
アニメの先行上映のライビュ会場に、連れの女性よりテンション高くて楽しそうにしてた男性いるのを見たから
自分が好きで行きたいと思うなら

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 23:01:43.15 ID:VvRMw+BG0.net
>>829
切れた…
見たいと思うなら行くといい。始まってしまえばみんな画面しか見てないしね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 00:28:24.87 ID:npWtCcqKd.net
相変わらず、視覚で伝わらないことをセリフで伝えられてない構成から抜け出せねぇな
あんずがいたところでなにができるんだって話しだし
またチマチマとお暗い()過去臭わせてるけど全く興味湧かないのが逆にすごいわ

はじめちゃんサイドは本来あんスタがあるべき姿だったものを暗に示してる感じがする
全部止め絵のクソ手抜きでもはじめちゃんたち映してるだけで他のシーン要らんもんなもう俺の嫁流石やマジ嫁天使はじめちゃんらぶ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 01:16:50.83 ID:YWN/AJhu0.net
懲りなさがすごいなw
2クール目はいい意味でサラッとしてるからこのまま突っ走ってほしいな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-MeFj):2019/11/06(水) 01:26:33 ID:6O8ZDoJ9r.net
ラビ双子のライブが止め絵なのは良いとして、衣装や髪の靡きが残像ブレブレで見れたもんじゃないが気になった
中割りの自動作画ソフトを採用してるみたいだけどこういう所の穴埋めには使えないの?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c62c-ktpb):2019/11/06(水) 07:30:22 ID:rrLOZEKI0.net
>>819
アニメじゃ語られてないけど上に上げられてた以外に宗と薫もそこそこ金持ち(宗はアニメででかい家がでてた)のとみかはバイト漬けで活動資金と仕送りの金集めてるし過去の話聞く限り金はないはず あと晃牙は元貧乏とか言ってたけど

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0636-B/Wr):2019/11/06(水) 08:17:34 ID:9gZxIIpL0.net
宗の家はそこそこ金持ちだけど宗自身にはあまり金を渡してない
使い方がアレなので仕方ない
宗自身は芸術を解さないと不満漏らしてる
そんなわけでみかはValculy の活動資金集めに奔走してる
みか自身は施設育ちだね
活動資金だけじゃなく仕送りのためのバイトまでしてるんでいつもヘロヘロ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca50-QPqB):2019/11/06(水) 10:45:10 ID:Kxs+5yM60.net
>>834
晃牙の話ってどのストで出てた?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-IZm4):2019/11/06(水) 12:03:42 ID:kUyjs44Fa.net
宗とみかはでかい屋敷で二人暮ししてるの?宗の家族も同居?
みかに両親いるってプロフィールに書いてあるけど引き取られたの?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e56-2dfZ):2019/11/06(水) 12:47:27 ID:9cyotosK0.net
宗の家族も一緒だよ 2人暮らしではない

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 13:21:22.69 ID:WFMbMQhkp.net
夏目も裕福なイメージ
親がテレビに出るくらい有名な占い師だし夏目自身も顧客持ってるんでしょ?真の洋服選んであげるストーリーでも夏目の選んだ洋服の値段の高さに真がびっくりしてたし

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 13:34:42.84 ID:aYCPyZ2Ja.net
>>836
スカウトのカードバトラー
晃牙はまじで元家族構成が犬だけとかいうレベルで家の事そんなに語られてないから今はどうだとかは分からない

あとスバルやジュンも金が無さそうな気はするけど

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-MeFj):2019/11/06(水) 13:56:10 ID:6O8ZDoJ9r.net
スバル家の詳細は多分これからアニメでやりそう
アニメだと幼少期の服装や家とかが映るからアプリより情報量増えてる部分もあってそこは良い部分だと思う

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 14:01:20.19 ID:A17FLXlCa.net
奇人は全員裕福なイメージ零も家でかいし渉も養子にとられてる位だから裕福な家だろうし奏汰の家は水族館経営してるし宗と夏目は上記の通り

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb8-i0GO):2019/11/06(水) 15:22:13 ID:LOnJP/tL0.net
ライブ中にお喋りは原作にもある描写なのか?
こんな言い方良くないが、脚本家は頭おかしいのか?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-QqX+):2019/11/06(水) 15:31:55 ID:t3ghb+1Xd.net
真って元キズモ設定でしょ?
夏目が服選んであげるってそんなにセンスいいの?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca50-QPqB):2019/11/06(水) 15:36:16 ID:Kxs+5yM60.net
>>840
ありがとう!確認してみます

>>843
残念ながらあの真とジュンのやりとりも原作にある

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 15:49:15.67 ID:qJlQE8XK0.net
>>843
原作のメインライターがアイドルのことはよくわからないから少年漫画みたいに書いたって言ってた

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 15:56:14.32 ID:LOnJP/tL0.net
>>845
やっぱりあるんだ…
>>846
脚本家はアイドルに興味ないんだろうと思ったけどやはりか
でもだからってライブ中に私語なんてさすがにありえなさすぎ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 16:00:30.18 ID:kUyjs44Fa.net
七夕の時テレパシーしててみんなニュータイプかよと思った

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 16:23:00.47 ID:pbh9G0iQd.net
ライヴシーンが止め絵な時点で音系作品の作り手がスタッフにいないことくらい分かるだろ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 16:33:07.15 ID:LOnJP/tL0.net
原作の描写が適当なのとアニメの作画が適当なのを一緒にするな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-MeFj):2019/11/06(水) 16:56:51 ID:6O8ZDoJ9r.net
原作はアニメーションパートもリズムゲームパートもないビジュアルノベルで
ファンサよりもキャラの人間ドラマで人気出してる作品だからテレパシーやモノローグ封じられるとステージ設定やライブ衣装の出番がなくなる
……というのが根底にあるからメタ的に言及するのは悪手なんだけどやっちゃったのがダメな所だよね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp03-PtRP):2019/11/06(水) 17:13:41 ID:Y6Xo41sop.net
アイドルもの期待してやってる身としてはほんと詐欺かよって感じ
ほとんど絵でもってるようなコンテンツだし
日日日にシナリオやらせなきゃこうはならなかっただろうにもったいない

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 18:46:09.45 ID:7K+nsaAw0.net
残念ながら闇()がウリの作品に成り果ててる

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 20:48:09.07 ID:a87iXB9Ed.net
闇なら闇でそういう嗜好のファンを獲得できそうだが
実際は単に行き当たりばったりなだけだしなあ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 21:03:33.96 ID:kUyjs44Fa.net
精神的に不安定というか脆いキャラが多くない?

総レス数 1003
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200