2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あんさんぶるスターズ! part.4

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/25(金) 23:28:23.10 ID:sMIzd23K0.net
>>650
サーカスでライオンに食われそうになるって逆転裁判2でそんな話あったなー
そりゃ涙目になるわ てか一体なんでそんな状況に陥ったんだ
チェックメイトって単語的にknightsの話?えぇ・・・knightsのエピソードにまで出しゃばってくるの・・・

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/25(金) 23:30:47.66 ID:z2sAk6KSr.net
>>653
カード枠が8枚って決まりがあるから箱イベでも必ず誰かは入ってくるよ
話の軸は普通にKnightsの話

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2c-OhNK):2019/10/26(土) 00:49:36 ID:mZFfkN140.net
宗のセリフカットされたのアニメ的に発言が過激だから?
その辺詳しく知らないけど
対してブレスレット踏むシーンはねじ込むし意味わからん
ライブやらないなら2D見てるのと一緒だしアニメ枠の無駄遣い

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e32c-VVHy):2019/10/26(土) 01:16:51 ID:B3NcQT8D0.net
アニメで英智がヘイト稼ぎまくるのは流石に予想外だったな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f92-Tlcr):2019/10/26(土) 15:15:30 ID:knyKcP3d0.net
そういや今回のヴァルキリーのライブはちゃんと生歌だったんだよね?
あの曲もお師さんの作詞作曲?
相変わらず男子高校生アイドルが作詞作曲しなさそうな退廃的な曲だね 世界観が独特で好きだけど

なんとなくfineは高額で有名作曲家や人気作詞家雇ってそう 別に嫌味とかじゃなく

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8316-roNU):2019/10/26(土) 17:39:41 ID:N4rtO8K30.net
2択アンケで「あんずタヒね」な意見まで出てしまったか
真綾さんに脅迫とか来なければいいが・・・キチガイならやりかねんし

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/26(土) 22:42:15.33 ID:lz7ioV+Q0.net
坂本真綾には誰もキレてないよ何言ってんの ガイジなのはあんずの方だから

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/26(土) 22:59:59.82 ID:SZ3XQuzO0.net
どこのアンケート?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/26(土) 23:20:41.56 ID:uZvCmBiW0.net
あんず最初はあーとかうーとかしか喋らなくて気持ち悪かったけど2クール目で人間語話してて安心した

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/26(土) 23:33:30.92 ID:SZ3XQuzO0.net
あんずは喋ろうが黙ってようが、顔と声が出てきた時点で嫌われるんだよ
マジ最悪

あんず嫌いは投票どうぞ
https://tohyotalk.com/question/38437#msg734760

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/26(土) 23:45:01.98 ID:32GIUTA+0.net
>>662
ガルちゃんとかママスタみたいなサイトですねえ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 00:59:06.58 ID:V51SdOhs0.net
あんずアンチは巣に帰れ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 20:27:18.89 ID:b+PHz3Nb0.net
アンチ諦め悪いし捌け口がお子ちゃま過ぎて笑える

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 21:20:42.87 ID:4NHL+z+10.net
鍵かけずにツイッターで文句言うと信者から攻撃されるジャンルだから匿名の所でアンチが集ってるのもなんか納得してしまうな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 23:04:01.67 ID:mEmCBaUP0.net
今回良かったわ
なんかやっとアイドルものっぽく見えた
日和はやっぱり憎めないなぁ
作画もかなり頑張ってたね
最後の方は力尽きてたけど
英智のワルい顔www

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 23:06:51.91 ID:sxFBpsGxr.net
OPの仕掛けはビックリしたけど、あそこまで手を入れるならユニット絵で何人か似てないキャラがいるのはいずれ改善期待していいんだろうか

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 23:15:03.86 ID:RSVVeNDo0.net
炎炎からスタッフ引っ張ってきた?ってレベルで作画がどちらかというとよくて笑った。引きが全くもってだめだったけど。
Cパートまでぶっこんできたから残りの話数からしてCがほぼ次回予告みたいなもんなのかな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 23:39:21.55 ID:yqiOrcCWa.net
次のEDはKnights?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 23:41:09.12 ID:qpzav27M0.net
今回もやっぱ他のイベント混ぜてくるんだ
他校の出番があるときは毎回このOP使うのかな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 23:59:35.17 ID:f2SUX7uK0.net
今回のパスタのシーンカリオストロのパロってマ?小ネタ挟むなら本編真面目にやれや

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 01:04:54.42 ID:mX4MCtTa0.net
パロかどうかは自分で判断すればいいのでは?
まあ取り合いしてれば完全にそうかもだけど
でもやったのは恐らく絵コンテとか原画動画の人でしょ
文句は構成とか脚本とかの方に言った方がいいと思うわ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e32c-VVHy):2019/10/28(月) 03:17:13 ID:HN7HxGA50.net
その無駄な小ネタに割ける時間とコストがあるならもっと他の所に使って作画を綺麗にしろって意味では

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 04:59:09.99 ID:5n8Lk63up.net
この規模のアニメだと数十人のアニメーターで手分けしてるからパスタやろうとやるまいと他のシーンの作画には影響しなさそう
イラッとするのは分からんでもない

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 06:06:16.23 ID:mX4MCtTa0.net
作画に関しては作画監督の能力と余裕次第でしょ
私はパスタに限らず今回は動画頑張ったなぁと
思いながら見てた
今までと比べたら良く動いてたと思う

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-R2cA):2019/10/28(月) 11:27:30 ID:nVxlMwNKr.net
小ネタって言っても1話につき何百と仕込まれてる演出アイディアのうちの1つに過ぎないからなぁ

今回は見てて文字フォントの使い分けが面白かったな
千秋のパワポが飾り気のないゴシックベタ打ちで、つむぎの出迎え看板はフォント何種も使って素人なりに頑張った感じ
ゲーセンの格ゲーはストリートファイター風のちゃんとしたロゴ
この辺を意識して作り分けられるなら初期の変なグラデの三奇人テロップとかももっと見せ方あっただろうに…

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 11:50:59.58 ID:6xAe+JdD0.net
石川プロ好きだけどつむぎの声とキャラが好きになれない
見た目もイマイチだし言ってることやっていること理解できない
出番こんなになくていいよと思ってしまう

ジュンと晃牙って髪色違うだけで顔の造形一緒なのでは?と思うくらい似ていた

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM9f-I6j1):2019/10/28(月) 12:18:07 ID:81lvm9xuM.net
イヴが出てきて全く別のアニメみたいに面白くなったな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 12:23:03.91 ID:mX4MCtTa0.net
つむぎは何げに、生徒会側と五奇人側との
間にいる重要キャラだし出番は多いよね

ジュンと晃牙は意図的じゃないかなと思ってた
一方は飼い馴らされたハイエナ、
もう一方は飼い馴らされないわんこだし

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b386-Zi9S):2019/10/28(月) 15:51:27 ID:bqkwxeH20.net
Ra*bits 優遇されてる気がする

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 16:23:46.95 ID:/7XDXNFkd.net
ラビッツのしののんが飛び抜けてだよね、毎回可愛い出番があって嬉しいありがたや〜

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 16:41:25.92 ID:ceU4kTG40.net
前から言われてるけどショタぽいキャラは優遇されてるよね
描きやすいのもあるのかもしれないけど演出も気合入ってる気がするし

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 16:42:36.32 ID:F+bQBI2x0.net
3巻のジャケ絵もラビッツはかわいいけど紅月顔崩れてるよね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 17:10:28.47 ID:bqkwxeH20.net
トリスタよりラビッツの方が出番多くない?
主人公ユニットってトリスタだよね

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 17:52:06.18 ID:nVxlMwNKr.net
BDジャケは毎回担当してるキャラデザ飯塚さんが美少女得意な人だから向き不向き出るんじゃないかな
大人っぽい絵が得意な方のキャラデザ下谷さんはCDジャケに割り振られてる

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 18:20:05.85 ID:53+2Svf1M.net
アーケードの格闘ゲームに男アイドルの主題歌なんか採用しないだろ普通
普通の世界じゃないと言われればそれまでだが

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 20:57:10.36 ID:RZ9LfHd/0.net
アニメでラビがごり押しされすぎ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 22:22:04.50 ID:m4qjmiCV0.net
日和と英智とつむぎって元同じユニットだけど再会するってなって気まずくなったりとかしなかったのかな
今回新キャラいっぱい出たし色々なユニットの話も同時進行していて久しぶりに面白いと思った
あとイブのジュンが言っていた おにいさん?おひいさん? って日和のこと?
ここなんて言っているのか分からなかった

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 22:26:11.90 ID:m4qjmiCV0.net
やっと出てきたknightsのリーダー、前クールにOPで渉が放り投げていた薔薇を受け取っていたから、
てっきりまた日々樹渉と関係のあるキャラクターかと思っていたけど、
全然そんなことなさそうで草

あと敵キャラバージョンのOPで、最後4人が揃った時に敬礼していた眼鏡にもなんか草生えた

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 22:59:32.60 ID:fk9vZ8BT0.net
おひいさん
日和のこと

このスレ伸びないねぇ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f36-/Js2):2019/10/28(月) 23:55:50 ID:mX4MCtTa0.net
敬礼眼鏡の生い立ち知ったら違う意味で草生えるよww
おひいさん→お姫様のことね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-Rvv1):2019/10/29(火) 00:08:03 ID:R7yQF4Jzd.net
伊藤ライフ先生の耳にまで届いたおひいさん(

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 00:14:59.43 ID:cWQYLoMG0.net
>>691
なんだかんだ言って放映される度に関連ワードがトレンド入りしているから
視聴者数は多いんだろうけどねえ スレはあんまり伸びないね
マリオネット放映辺りはまだ勢いあった気がするけど
>>692
敬礼眼鏡の生い立ちアニメでやるかな?違う意味で草生える生い立ちって気になるわww楽しみ
なんかEdenって巴以外の3人の生い立ちや設定闇深そう
なんとなく直感でそう感じた

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 00:19:59.31 ID:cWQYLoMG0.net
おひいさんってお姫様って意味だったのか・・・
ええ・・・皮肉や嫌味で言っているんだよね?
でも巴には嫌味や皮肉通じなさそう
もしかして日々樹渉よりうるさいキャラだったりする?日和
英智に面と向かって毒吐いたりお茶を入れさせて顎で使うキャラってかなり貴重なのでは

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 01:26:51.31 ID:6ha5XjqQ0.net
日和以外の三人の生い立ちがアレという勘は大正解w
アニメでどの程度やるかは不明だなぁ
ジュンの生い立ちはやりそうな伏線をしっかりと
出していたのでやるでしょう
「お姫様」呼びはジュンの渾身の嫌味だったはず
ただし日和にはほとんど効いてない

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 01:36:14.44 ID:j/yxFG5X0.net
日和は今現在やばいらしいけどな

来週説教までやるのかな。正直やらないでほしい

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 01:38:18.28 ID:6ha5XjqQ0.net
渉は奇人らしく少々常軌を逸した思考だけど
日和はああ見えて結構常識人
ただまあ発言が完全に上から目線で正直すぎる
ただし言ってることは間違ってないので
周囲は「ぐぬぬ」ってなる

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp47-pRyN):2019/10/29(火) 09:56:14 ID:kPu6Q4xOp.net
>>690
アプリ5年目に入ってるけどその二人一言も会話すらしてないよ
あれはただの演出

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa87-4agk):2019/10/29(火) 11:04:25 ID:rRsxBFQga.net
ドロップ品全然来ないんだけど確率どうなってんの

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e356-94lk):2019/10/29(火) 13:45:34 ID:Qb175Ea/0.net
日和ってTHE光属性って感じだね
生徒会室でも窓からの光の反射や逆光の位置関係もあるんだろうけど
一人だけ影がささってなかったし練習シーンは謎スポットライトで照らされていたし
あと英智と日和の会話シーン面白すぎた
こういう会話シーンを待ち望んでいた気がする

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e356-94lk):2019/10/29(火) 13:50:35 ID:Qb175Ea/0.net
>>699
えー渉とレオって一言も会話ないの?
なんとなく渉とレオと日和は似た者同士っていうか気が合いそうだなって感じたのに

>>692
気になって敬礼眼鏡の過去調べてみたけど経歴壮絶すぎて草も生えない
こいつ出るアニメ間違ってないか?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-R2cA):2019/10/29(火) 13:50:44 ID:m4zG6qvBr.net
参加スタッフのツイ見てると今回の演出さんはまさにライティングの指定にこだわりある人みたいだね
良い意味でも悪い意味でも演出って大事なんだなと学ぶアニメだ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 14:26:06.18 ID:YoMxRCrY0.net
日和いちばん魅力的に感じた

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3d7-vu2g):2019/10/29(火) 15:40:35 ID:GPObwylS0.net
どの世界でもごり押しキャラって人気でないよな
同情されるくらいのが人気あると思う

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 17:21:36.72 ID:qc86KkvPd.net
2巻初動
BD 5603 あんスタ
DVD 3183 あんスタ
計 8786

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 17:51:10.64 ID:B25pla3J0.net
渉とレオは両方英智のお気に入りという意味で似ている部分はあるけど
レオと英智は五奇人討伐前から友人で英智が確か嫌われたくないみたいな理由で奇人に選ばなかったから
奇人しか親しい友人がいないらしい渉とは特別仲良くないよね

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 18:12:56.45 ID:m4zG6qvBr.net
単に原作運営のローテ回しが偏っててfineとKnightsの合同エピソードが1度も来てないのもあるかな
渉もレオも人の名前覚えないタイプだからか同じクラスなのに意外と言及しないね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 18:25:34.90 ID:ZjCEpWz60.net
まさかないわけないだろと思って探してみたけど一緒に出てるサブストーリーですら2人して黒板に好き勝手落書きしてるだけで会話らしい会話はしてなかった

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 19:59:29.24 ID:dGBildOp0.net
レオは零や宗と相性いいみたいだから日々樹も合いそう
宗とは喧嘩するほど仲がいいって感じだけど

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 20:51:42.43 ID:1nLqM3TM0.net
たしかに宗とは喧嘩するほど仲が良いって感じ
アニメRa*bits結構出てて嬉しい

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 21:00:07.80 ID:EqhjhTG40.net
レオは誰とでも仲良くなれるスキル備わってるんだよね。宗とは学院で二大芸術家とか呼ばれてお互い実力は認めてるが方向性が真逆だから議論しても意見が食い違って掴み合いの喧嘩するほどだったのを当時横目で見てた友達居ない瀬名が仲良さそうだったけどねー。って言うw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 21:26:12.26 ID:cWQYLoMG0.net
へーレオとお師さん仲いいんだ
芸術性や性格真逆っぽいのに意外だな
作曲するっていう共通点があるからかな
もし零や宗やプカプカも元から英智と仲良かったら五奇人に仕立てられなかった可能性が微レ存・・・?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-OWfZ):2019/10/30(水) 00:27:25 ID:WggkRNoyd.net
突き抜けたウザキャラクズキャラがむしろまともに見える異常事態だわ
てか、フィーネは人間性に問題あるヤツしか入れない縛りでもあんのか
「理解されない天才」を描きたいなら確かな実力つけてから描写作りをしなさいよと

はじめちゃん天使すぎるマジ嫁

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 00:48:50.22 ID:KZ6jgZRQ0.net
なんか優遇されてるように見えるし毎回はじめちゃん嫁嫁言ってる人は気持ち悪いしで創が苦手になってきたわ
アニメ始まるまでは普通に可愛いと思ってたんだけどな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e316-CM8p):2019/10/30(水) 10:06:20 ID:Q2HALW7z0.net
はじめちゃん嫁の人気持ち悪い

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 11:30:44.06 ID:tG7umDkZd.net
なんでや

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 13:08:49.12 ID:4sOK7hN20.net
創は百合っぽくてあんガルみたいなノリがなあ
ゼクスやライフルみたく
すぐにスバルに抱きつくし、アイスで間接キッスとか友也に
ひひひはJKみたいな感覚で書いてると思う

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-PDRl):2019/10/30(水) 13:48:09 ID:4/F5jfuLa.net
アニメージュでアニメのチーフライターが忍の事も使いやすいって言ってたから小さめでハワワキャラって合間合間に入れやすいんだろうな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 14:12:50.92 ID:IsC5nxJWd.net
分かりやすいガイジの言うことにいちいちマジに影響されんなよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 14:31:24.16 ID:KogeEPLId.net
>>720
元々しののんのことを嫌っていただけだと思うよ
しののんは周りがageしてムカつくーとかで乙女にも腐にも嫌われていたキャラ
暴言も殆ど吐かないけど

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 14:38:50.92 ID:uU5qdX1u0.net
はじめちゃん嫁の人、面白いと思ってたけどなぁ
前半はマトモなことが書いてあるのに
最後の一行で全てをおじゃんにしてる感じがw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 14:44:18.43 ID:xiIELnMJ0.net
はじめちゃんのくだりはネタか皮肉で言ってると思ってたけど違うの?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 15:25:09.60 ID:NYErs72Md.net
しののん推しはきもいね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 15:50:19.59 ID:KZ6jgZRQ0.net
>>722
まあ捉え方は人それぞれだしね
自分は○○は俺の嫁ってフレーズとそれをオチに持ってくるココンボが古臭くて寒くて見てられない
あーやっぱりこういう層に人気が出るタイプのキャラだったんだ…っていう

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 15:53:57.65 ID:kcFveNc60.net
一人の奇行で他のファンにも迷惑が…

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c336-lXVj):2019/10/30(水) 16:04:54 ID:9qvPYwwH0.net
日和と渉に血の繋がりがあったりするんじゃないかと目元辺りやキャラから一瞬想像しかけたけどどちらも賑やかなだけかw
日和努力家で友達思いっぽいし英智への発言もこういうキャラだからって事でキツめにピンポイントな発言していくの良いな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 16:10:51.89 ID:KogeEPLId.net
>>726
他のユニットメンバーとかもっと過激なファンがいるの知ってるから何言ってんだろうていう気分
他のメンバーも腐とかに熱烈人気だったりするけどそこら辺どう思ってんの

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 16:12:02.31 ID:kcFveNc60.net
>>728
んなこと聞かれても困るからはじめちゃんの人に聞いてくれませんかね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 16:17:12.41 ID:EfbZkK0g0.net
ファン層が〜とか言い出すユーザーがどのユニットのファンなのかちょっと気になったw
自分が推してるユニットはカオスだわ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0692-DOEl):2019/10/31(Thu) 08:24:28 ID:AMoPjor50.net
そういや前回の七夕祭の最終的な優勝ユニットってどのユニットだったの?
確か勝ち抜け戦だよね?
トリスタと流星隊が違うブロックで戦う予定だったみたいだけど

ペットにブラッディメアリーって名付けたのは絶対ジュンのほうだな
日和は絶対そんな名前ペットにつけなさそう

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 09:26:42.85 ID:7xls5OZpa.net
>>731
優勝ユニは明かされてない
七夕に限らず勝敗がはっきり明かされてないストは原作では沢山ある

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a44-DHRV):2019/10/31(Thu) 09:34:17 ID:5UGm6ZoZ0.net
>>731
ブラッディメアリの名付けは確か日和

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb16-XN2R):2019/10/31(Thu) 09:49:14 ID:AaUzDnlJ0.net
会長が意味不明すぎるし五奇人なのにfineにいる渉もよくわからなくてしっくりこない

なによりつむぎが全体的に気持ち悪い
立ち位置が中途半端すぎる
仲間を売ったくせに何故かそいつらから恨まれず可愛がられむしろ心配されてて気持ち悪いんだけど
実際のアイドルとして人気あるとも思えないくらい見た目ももさい眼鏡だし
男が高い声だしてええ〜!?とか言ってる時点で受け付けない
しののんも姫だけどつむぎは喪女の自己投影混じりプラス男子校の姫って感じなのが気持ち悪いよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdea-xNmQ):2019/10/31(Thu) 10:25:57 ID:gzzZDABPd.net
葬式スレで語れや
おまえがきもいわ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 12:25:03.74 ID:iFqmIMul0.net
アニメの感想正直に語っただけなのにかわいそう

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 19:52:19.29 ID:6VmszB8n0.net
気持ち悪い受け付けないまでならともかく
喪女云々まで言い出したら葬式案件で
いいと思うけどな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 20:03:11.10 ID:UiNUjZkEd.net
男子校の姫してんのはあんずだと思うわ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-jsCZ):2019/10/31(Thu) 21:27:22 ID:JSeCO7+ar.net
男が高い声だしてんのが嫌とか言い出すんならもう葬式行けとしか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp03-O/D+):2019/10/31(Thu) 22:21:49 ID:BtQ3UD2op.net
葬式ってゲーム勢にとっては常識かもしれないけどアニメ勢は知らないんじゃない
まず常識として本スレにあまり悪口書かないでほしいけど

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 22:43:49.33 ID:5+qkPa7h0.net
EdenバージョンのOP、最後全員で指を上に上げているシーン、
すっごい似合ってなくて笑うわw

でもなんとなくだけどトリスタよりEdenのほうが絆深そうに感じた
少なくともfineのlive見て簡単に自信喪失して空中分解はしなさそう

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 23:33:05.85 ID:M0enwUsN0.net
>>741
顔に似合わないポーズすぎてシュールだよねあそこ
どんなキャラか知らないけど黄色っぽいキャラ、日和だっけ?あの人以外しそうにない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/01(金) 02:25:34.26 ID:yLf2YdYX0.net
ゲーム勢がキャラ憎しで書いてるなら葬式行けだけどアニメ初見勢がそういう感想を持ったならそれはもう仕方ない気がする
確かに言葉がどれも強めだけど
言動がやばくてビジュアルもやばくて無理〜って話でしょ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f334-zOam):2019/11/01(金) 02:36:44 ID:6j/Gec5b0.net
英智と普通に話せるならつむぎとも話せるだろ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-MeFj):2019/11/01(金) 02:59:03 ID:3BVt4kCyr.net
好みや感じ方は人それぞれだけど喪女の自己投影ってレッテルだけは事実無根で草
原作メインシナリオもアニメの主要脚本スタッフも男作家ばっかりなんだよなぁ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-jsCZ):2019/11/01(金) 07:35:39 ID:EvjpvEVxr.net
どっちかっていうと男性向けを男キャラクでやってる気持ち悪さがあるよね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca92-bJgw):2019/11/01(金) 07:59:10 ID:8NGjuCcY0.net
分かる名前も女っぽいの多いし

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/01(金) 08:39:31.23 ID:iaFvC55Cd.net
みかとかみどりとかおんなのこかと思ってた
あと見た目だけだと桃李とはじめは女の子かと

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8a-xNmQ):2019/11/01(金) 09:20:11 ID:kndp/JGjd.net
男向け的なキャラだったらもっと男の人口多いだろ。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f334-zOam):2019/11/01(金) 09:35:40 ID:6j/Gec5b0.net
そんなわけあるか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ded3-z3Qh):2019/11/01(金) 11:25:55 ID:HHO6hBgE0.net
>>749
男性客向けなんじゃなくて書いてる俺ら向けってことかと
ハーレムラノベやギャルゲ出身の原作ライターチームと違ってアニメ脚本チームは流石にそんなことないと思うけど

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/01(金) 12:25:28.00 ID:kzPBB54uM.net
男向けに作ってるってことじゃなくて
男向け作ってる作家がいつものノリで書いてるから
男向けのキャラ見たいってことでしょ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b56-pfj8):2019/11/01(金) 14:21:19 ID:h+YckZwK0.net
>>733
まじか 何を思ってブラッディメアリーなんて名づけたんだろう

>>697
今現在やばいらしいってどういうこと?精神状態が?
ネタバレにならない範囲で教えてくれたら嬉しいけど、無理ならアプリの
どのストーリー読めばわかるか教えて欲しいです

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/01(金) 17:10:23.84 ID:Mu6akH4w0.net
>>753
ブラッディ・メアリは捨て犬で日和とジュンがごみ捨て場で拾った時に怪我して血まみれだったからそう名付けられた
書き出すとサイコっぽいけど大事にして可愛がっているよ
Saga後編Rivals五話あたり
今現在やばいらしいってのはなんの事か知らない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/01(金) 20:16:42.30 ID:h+YckZwK0.net
>>754
日和とジュン結構いい奴らで草
日和は旧fineだったからなんとなく性格悪いんだろうって思っていたから意外だ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/01(金) 20:24:33.43 ID:h+YckZwK0.net
アニメ見直したらブラッディメアリーのケージにちゃんと冷房らしきものついているんだね
犬飼ったことないから冷房ついているのが当たり前なのか知らないけど

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/01(金) 20:27:12.92 ID:hzGjjDtOr.net
こんな言い方したら身も蓋もないけど他校メンツも原作アプリじゃキセキ編のレア報酬だからね
いわゆる野良犬拾う不良理論の実践編みたいなとこもあるな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 00:49:31.07 ID:o/i113iA0.net
>>755
初期設定では性格悪くて英智に貰った金で海外で女と遊びまくってた
キセキ編で実装に伴いキャラ改変したけど

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 01:12:54.85 ID:FVBMkeS50.net
もう一人の方と情報が混ざってる

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 08:22:40.26 ID:d+alFE6a0.net
>>758
なんだやっぱりくずなんじゃないか(失望)
fineに繋ぎ止めておく為とはいえ同級生にお金渡す英智もどうかと思うけど
てか日和って財閥のおぼっちゃまなのに金貰ってたの?それもおかしい
お金でしか人間関係築けないって哀れだね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 08:23:36.85 ID:d+alFE6a0.net
調べたらブラッディメアリちゃんって身体弱いのか・・・
心配だな
メアリもアイキャッチになる日が来るのかな?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 09:40:43.29 ID:PUse6ebk0.net
>>760
日和の家は没落中で建て直し中
次男の日和が使える金は実はあまり無いけど虚勢で豪遊してる

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 10:03:53.25 ID:of8z55bDp.net
凪砂と日和に関しては最初ただの名前があるモブくらいの扱いだったのに
後からビジュアルと詳細な設定つけてライバルキャラに昇格させた感じだから
名前が出てきた時と今とで違和感があるのは当然かも
と言うかこのゲーム大抵そうやって後から「実は〜でした」ってやるから
ほとんど全部のキャラが初期のキャラと変わっちゃってて今更って感じだけど

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 12:01:37.42 ID:Y2J4V0Vvr.net
昔からいるキャラには「実はこんな暗い感情を抱えてて…」とか
新実装のキャラには「嫌な奴と思われがちだけど実は良い奴で…」とかのギャップを必ず付けるからね
特に実装前の匂わせ要素として何故か悪口で興味を引くことが多い
罪もない新キャラの悪口言う既存キャラ最低だな!って誤解が起こりがちだったからアニメで情報整理されて正解なのかな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 17:06:48.49 ID:fkXKiWaW0.net
キャラのギャップといえば闇()設定を付与することしか頭にないからな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 19:05:53.92 ID:o6girUn60.net
キャラクターに嫌な要素付け足してそれを他キャラに話させるって
そのキャラにマイナス面与える上に他キャラも陰口言うような嫌な奴にされて誰も得しないような…
そしてキャラが悪口言うとそれに感化されたヲタまで悪口言うのが普通になってジャンルの民度が下がりそうだな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 19:19:53.05 ID:1YQ2Cb9pd.net
キャラアニメに悪役を作るなって話し
アズレンみたいな「それぞれの正義」で対立してるならともかく、好きなキャラをクズキャラにされて誰が喜ぶんだよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 19:53:07.78 ID:toHK8aOVa.net
>>764
その場にいないやつの悪口言うグループみたいで嫌だな…

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 19:56:56.48 ID:nEDHk3N/0.net
で、後になってその悪口言われてるキャラは悪くないんだよ〜実はこんな悲しいことがあったんだよ〜ってageたり他sageしたりモブを悪人にする話が出るまでが一連の流れ
それまでの流れと矛盾するような内容でも「叙述トリックだ!これは群像劇だから誰かが言ってることが真実とは限らない…日日日先生はやっぱ神!」ってファンが勝手に補完してくれるから矛盾ストを出しまくってる

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 20:08:52.42 ID:Few4Vcnor.net
悪なら悪で勝負すればいいのに後付けでカワイソするから悪の魅力もなくなるし
結局そのキャラも相手側のキャラもみんなしょぼくなるんだよね
中途半端にひよるんだったら最初からほのぼのストーリーにしとけばいいのに

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 20:19:29.89 ID:Y2J4V0Vvr.net
>>768
というよりTwitterのバズり優先なんだよね
そこまで言われるキャラならどんなもんか見てみたいっていう野次馬心をくすぐってる
出てくる頃には大抵なんのことはないキャラに仕上がってるからミスリード台詞言わされたキャラがそうやって損する

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 23:03:45.79 ID:JpRgX4Jt0.net
MaMのED曲サビ前辺りから盛り上がりのない真剣SUNSHINEって感じ完全に一致じゃないけど似てる…

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 23:21:20.98 ID:RQPOJQVK0.net
ラビッツとなずなって人気がすごいの?
かなり優遇されてる気がする
人数が多いから偏るのはわかるけどキャラの出演差が凄い
流星隊の1年生とかかわいいし気になってたけど出てこない
ゲームは話多いし気軽に始め辛いし2クールあるしアニメに期待してたのでちょっと残念

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 23:22:03.39 ID:NUfrfBkp0.net
だいぶスッキリした構成になっていたね
灰汁が抜けきってるけど見やすくはあった
あんず闇落ちルート回避www

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 23:22:57.09 ID:6sRchG/y0.net
突然のナオト・インティライミ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 23:24:53.83 ID:RQPOJQVK0.net
773です
入れ忘れてたので追記
1年のキャラではラビッツが人気なのかです
3年生は学園の過去のことで出演が多いのわかるけどそれ以外はモブみたいな立ち位置で微妙

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 23:27:02.38 ID:NUfrfBkp0.net
流星隊はスパノヴァでお当番回ノルマ終了って感じだよね
今回は止め絵一枚でスッ飛ばされたし

ただユニコレで篝火出してきたのに驚いてたんだけど
アニメで扱う伏線だったりは・・・しないか
尺が足りないよね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 23:29:19.77 ID:JpRgX4Jt0.net
人気どころはナイツアンデ流星隊だけどラビッツはアプリでも優遇されてるわけじゃないからアニメスタッフのお気に入りなんだと思う

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 23:46:26.60 ID:Y58fBbq10.net
アニメーターはかわいい方が描いてて楽しい人多いらしいからな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 23:57:07.28 ID:RQPOJQVK0.net
人気ユニットでもあんまり優遇されないんですね
教えてくれてありがとうございます
描くのが楽しいからで出演回数もライブシーンも多いのかぁいやラビッツもかわいいけども

まだ出てきてないユニットもいるしこの調子だと気になってたキャラ達はもう出番なさそうで残念

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 00:01:20.89 ID:X5nMnmuQ0.net
あんスタで父親の描写が出てきたのは初めてかな?酷い父親だな
ジュン年齢の割には冷静というか達観しているね
幼少期のカット可愛かったなあ
執事はあんな幼い頃から仕えていたのか 私だったらそんな人生嫌だな
ラビッツのライブ衣装これで3着くらい見ている気がする スタッフに愛されているね
EDはヴァルあたり来ると思っていたからびっくり

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 00:02:47.18 ID:Jpgx2Lwn0.net
なんでこのアニメライブシーンが微妙なのばかりなの?
CGも手描きも中途半端

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 00:11:40.88 ID:X5nMnmuQ0.net
作中で誰もブラッディメアリのネーミングセンスにつっこんでなくてワロタ
普通気になって由来聞くと思うんだけど

ジャッジメントトレンド入りしているね 毎回来週放送のサブタイトルがトレンド入りするのは流石だなって思うわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-MeFj):2019/11/04(月) 00:34:09 ID:kaV63Lsar.net
2winkのちゃんとしたライブやらないで終わるのか気になる
ちょうどいい原作イベントがないならメインストのときに見たかったな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 02:33:06.56 ID:yq7AEUkUa.net
>>777
ユニコレは復刻に入っててユニットに関係あるイベが入るからアニメの伏線とかではなないと思う

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 08:45:27.65 ID:+MMgGbUM0.net
双子もラビッツと同じで毎回出るかわりに話の本筋には絡まない感じなのかな
今回の衣装すけべ過ぎて多分スタッフの中に性的な意味でああいうちっちゃくて可愛い子達が好きな人がいるんだろうなと思った
ひなたはコミュ障設定なの?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 10:20:14.32 ID:oZiebRHr0.net
>>785
ああ、篝火はもう復刻に入ってたんだ
まだまだ新作と思ってた
時の流れは早いなぁ

>>786
あの衣装普通に原作アプリにあるやつなので・・・
そして双子はどっちもむしろコミュモンスター方面だよね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 11:55:56.96 ID:VzaPEIxZ0.net
ああいう衣装着せたいなら女声優のショタじゃないと見ててキツいんだけど

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 12:18:17.97 ID:Pf64N13Ld.net
女性的美少年の良さに気付くのは早い方が良い

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 13:13:48.58 ID:WcHYH1saK.net
>>今回の衣装すけべ過ぎて
https://i.imgur.com/SAF4Exa.jpg
モチーフは何だろ
長靴を履いた猫か

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 13:29:08.98 ID:WcHYH1saK.net
2winkが猫耳だったようだけど
ラビッツだからこれはうさぎだな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 14:46:03.42 ID:DWG9UzhB0.net
アプリでは思ったことなかったけどジュンと大神って外見のパーツが似てるのかな
あとライブ中の私語をいいことのように語るなと改めて思った

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 15:11:05.66 ID:lkMmxFex0.net
>>792
同意
ライヴ中に喋るの当たり前だしそれがいい感じとかなんだかな〜

大神とジュンの会話ってゲームであるのかな?
見た目似ているし犬好きなら仲良くなれそうな感じだが接点あるのか気になる

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 15:15:38.93 ID:kaV63Lsar.net
ライブ中の会話やテレパシーには触れずに突き進んで欲しかった
指摘した側もベラベラ喋るんだから意味ない
原作はノベルゲームだからライブシーンで歌や踊りを流せずせめて人間ドラマで場を盛り上げるしかないっていうことなんだけどさ…

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 16:26:58.04 ID:UhhyaLjs0.net
>>793
大神とジュンと瀬名を並べたい

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 16:38:24.11 ID:kfjPDkWX0.net
大神とジュンは似てるし
大神と瀬名も似てるけど
ジュンと瀬名は不思議と似ない

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 17:07:16.95 ID:iQdqFiZ40.net
ジュン−大神−瀬名っていうグラデーションなんだろうね
緑−黄色−オレンジみたいな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 19:30:23.81 ID:dFtxtMbzi
ゴミアニメにふさわしいライブの描写だった

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 21:19:25.08 ID:obSdxxhUd.net
ラビッツと2winkコラボとかいうかわいいの暴力を揃えといてろくに映しもしない可能性十分あり得るクソアニメだから不安だったがまぁ良かったな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 21:34:59.74 ID:PG8PGlUt0.net
ジャッジメントトレンド入りしていたから色々調べてみたけど
来週がknightsPの命日とか呟かれていたり当時のボーダーとかすごいな
この頃がアプリ的な意味での全盛期だったのかな?
あれだけ闇深い深い感動するって言われていたマリオネットやエレメントは
あんまりのめりこめなかったけど、今回こそ期待していいんだね・・・?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 21:40:50.92 ID:PG8PGlUt0.net
あと桃李が珍しく敬語使って猫被っていたけど、日和の家って今建て直し中なのに
その状態でも日和の家のほうが格上なの? 
桃李が英智に懐いているのは純粋に憧れて尊敬しているからだと思っていたけど
英智の機嫌損ねたら姫宮家が潰れるからご機嫌取りっていう打算もある?
だとしたらちょっと嫌だな
日和はfine時代お小遣い貰ったりして豪遊していたのに何がそんなに苦い思い出なんだろう
五奇人討伐したことに罪悪感覚えるような性格にも見えないし

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 21:44:57.18 ID:8OsEN6Yy0.net
>>801
桃李は純粋に会長のことが大好きな子だよ
ジャッジメントはお前ら馴れ合い過ぎてるから潰す!とレオが言って
ナイツVSレオ会長で戦って認められる話だけど
別に感動とかそんな話じゃない気がする
いつものノリと変わらない

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 21:48:48.21 ID:kaV63Lsar.net
>>801
ネガ入った憶測だからネタバレ承知で訂正するけど桃李から英智への憧れに打算はないよ
英智のライブに感銘受けて追っかけてきた子だから

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 21:49:30.87 ID:oZiebRHr0.net
桃李は間違いなくただの英智ファン
日和に猫被ってたのは元fineで
英智ほどではなくともファンだったから
ただしあのやり取りで幻滅してるね

ジャッジメントもあまり期待しちゃイカン予感
たぶん今まで通りアニメ新規はおいてけぼりじゃないかな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 21:54:17.81 ID:oZiebRHr0.net
>>802
さすがに現状で2-3行目は余計だと思うな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 21:55:26.47 ID:8OsEN6Yy0.net
>>805
ごめんねー

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b12-dwFn):2019/11/04(月) 21:57:29 ID:PG8PGlUt0.net
>>802 >>803 >>804
教えてくれてありがとう
>ジャッジメントはお前ら馴れ合い過ぎてるから潰す!とレオが言って
!? この時点でなんか草生える 面白そうなエピソードだね
成程桃李は旧fineの日和のファンでもあったのか
憧れていた相手にあんな態度取られたらそりゃ幻滅するよね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b316-wQwB):2019/11/04(月) 22:07:52 ID:P5CQrVGg0.net
桃李は旧fineのライブ見て英智追いかけるようになったからね
だからつむぎの事も様付けで呼んでる

ラビッツと2winkのコラボライブはサマーライブとの対比って考察見かけたけどどうなんだろうね
2人組+4人組を3対3に分ける
あんずの有無で結果に差が出た
というやつ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 22:12:38.47 ID:xtWMpZk3d.net
>>808
あんずは必要不可欠な僕達の大事なPという結論が出ましたがやりたいだけだから
そんな感じになるんじゃないの

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 00:00:00.24 ID:vyLC+2u60.net
>>801
日和の家は建て直し中だけど家柄としては格上だから
桃李は気を使ってると思う
幼少期(アイドル云々前)に挨拶に行ったと言っていたし
あと日和はfine時代五奇人討伐が辛くて学院を出て行ったって
ワンダーゲームで言ってる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 01:03:20.55 ID:Fqv7nmgAr.net
>>808
零の説教からしてそうだろうけど、チーム分けとライブバトルの発案は渉だからあんまりあんずの印象強くなかったなぁ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-N92m):2019/11/05(火) 01:16:21 ID:9QvEHEUDd.net
>>811
あんスタは説得力より書きたいこと優先が多々ある
ライブ中のお喋りが伝統になるのも変だし
設定の上書きもかなりあるしな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM3a-Mxq9):2019/11/05(火) 15:34:14 ID:jhs4LlZgM.net
ヒ○マイは原作ストーリーがしょぼいってわかった途端信者が早々に線引いてたイメージだけど、
あんスタはどんなに矛盾改変されても「これは叙述トリック!日日日先生は神!」ってヨイショし続けてるのが外野からしたらすごく痛々しい
キャラ改変よりあんスタは神ジャンルって空気守りたいように見えて気持ち悪い

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c62c-aDcy):2019/11/05(火) 16:03:07 ID:SBql3bx/0.net
<<812
なんでそんなに叩きたいのかがよくわからない
あなたがそう思うならそっと離れればいいでしょ
好きな人は好きなんだろうからほっとけばいいじゃん

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b6f-GzCi):2019/11/05(火) 16:22:17 ID:/2mU/e6N0.net
>>813
なんで他作品を比較に出すのかわからないけど
あんスタも外でシナリオ持ち上げられてるの見て言いたいこと我慢してる人たちが
5chの該当スレで結構吐き出してると思う

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb8-i0GO):2019/11/05(火) 16:43:10 ID:1Ib+FSeL0.net
少なくともこのスレはそういう信者少ないように見える

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 17:40:29.26 ID:F1XLNpDDp.net
匿名掲示板でネガ意見が多くなるのは当たり前だと思う
好意的な意見ならツイッターで事足りる
主にこういうとこに来る人は表で言えないことを言いに来てるからね
自分も含めてだけど

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 18:14:39.22 ID:AUuyR8u0d.net
ここで聞いていいのかわからないですが、アニメでハマって今度ライブビューイングついていくことになったんですが、男ってどんくらいいるんでしょうか?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 19:18:31.11 ID:Y+mjcmd70.net
>>802
Cパートで俺のknights!って言っていたくせに
馴れ合い過ぎているから潰す!とか豹変しすぎで流石に草

今のところあんスタキャラの金持ち度格の高さって
英智>日和>桃李>北斗(芸能一家)>>その他>>>しののん、つむぎ(親が借金自己破産)
って感じ? 瀬名や真はグラビアしていたからそこらのモブよりは金持ってそう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 19:34:43.85 ID:SZwClLGh0.net
>>818
ライブ会場で目にしたこともあるから全くいないわけではないけど、
ただホントに1対9とかそんな感じだとは思います

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 19:35:44.96 ID:SZwClLGh0.net
>>818
会場によっては男はキミしかいないなんてことも…

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 20:09:49.42 ID:AUuyR8u0d.net
>>820
>>821
ありがとうございます、女性ばかりの中で正直緊張しますが踊ってるラビッツが見たいので行ってみます

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 20:31:01.67 ID:s0wH/1pTd.net
男女比とか気にしてるようならライヴなんか行けないだろ
ノリノリで踊る周りの客のテンションに合わせる方がきついだろ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 20:38:40.65 ID:S7xyDmdX0.net
ライブで踊る奴なんかいないしライビュなら尚更いないわ
キンブレないと手持ち無沙汰になるからそれだけは持ってった方がいいかもね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 22:39:56.47 ID:FIC+eElF0.net
一人でいくかどうかで悩むならわかるが、男女ぐらいで悩むな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 22:49:30.10 ID:Y4deFXzv0.net
現地は明らかにスタライ目当ての女性が集うから目立つかもだけどライビュは映画館だから逆にしれっと行けると思うよ
あと周りは男がいてもそんなに気にしてないから大丈夫
同行者いるなら不審者にも見えにくいだろうし

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 22:57:21.55 ID:Y4deFXzv0.net
>>819
司も良い所のお坊ちゃん
それと挙げられてる以外で貧乏寄りなのは双子かな
今はどうか知らないけど昔大道芸でお金(生活費?)稼いでたっていうか稼がされてた的な話があったと思う
これは個人的なイメージだけど蓮巳は実家がそこそこ立派な寺、神崎も武士の家系の旧家?っぽい事言ってたから金持ち寄りだと思ってる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 22:59:06.07 ID:Y4deFXzv0.net
あ、普通に書いちゃったけど双子の事ネタバレに感じたら申し訳ない
連投も失礼しました

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 22:59:54.46 ID:VvRMw+BG0.net
アニメの先行上映のライビュ会場に、連れの女性よりテンション高くて楽しそうにしてた男性いるのを見たから
自分が好きで行きたいと思うなら

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 23:01:43.15 ID:VvRMw+BG0.net
>>829
切れた…
見たいと思うなら行くといい。始まってしまえばみんな画面しか見てないしね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 00:28:24.87 ID:npWtCcqKd.net
相変わらず、視覚で伝わらないことをセリフで伝えられてない構成から抜け出せねぇな
あんずがいたところでなにができるんだって話しだし
またチマチマとお暗い()過去臭わせてるけど全く興味湧かないのが逆にすごいわ

はじめちゃんサイドは本来あんスタがあるべき姿だったものを暗に示してる感じがする
全部止め絵のクソ手抜きでもはじめちゃんたち映してるだけで他のシーン要らんもんなもう俺の嫁流石やマジ嫁天使はじめちゃんらぶ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 01:16:50.83 ID:YWN/AJhu0.net
懲りなさがすごいなw
2クール目はいい意味でサラッとしてるからこのまま突っ走ってほしいな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-MeFj):2019/11/06(水) 01:26:33 ID:6O8ZDoJ9r.net
ラビ双子のライブが止め絵なのは良いとして、衣装や髪の靡きが残像ブレブレで見れたもんじゃないが気になった
中割りの自動作画ソフトを採用してるみたいだけどこういう所の穴埋めには使えないの?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c62c-ktpb):2019/11/06(水) 07:30:22 ID:rrLOZEKI0.net
>>819
アニメじゃ語られてないけど上に上げられてた以外に宗と薫もそこそこ金持ち(宗はアニメででかい家がでてた)のとみかはバイト漬けで活動資金と仕送りの金集めてるし過去の話聞く限り金はないはず あと晃牙は元貧乏とか言ってたけど

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0636-B/Wr):2019/11/06(水) 08:17:34 ID:9gZxIIpL0.net
宗の家はそこそこ金持ちだけど宗自身にはあまり金を渡してない
使い方がアレなので仕方ない
宗自身は芸術を解さないと不満漏らしてる
そんなわけでみかはValculy の活動資金集めに奔走してる
みか自身は施設育ちだね
活動資金だけじゃなく仕送りのためのバイトまでしてるんでいつもヘロヘロ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca50-QPqB):2019/11/06(水) 10:45:10 ID:Kxs+5yM60.net
>>834
晃牙の話ってどのストで出てた?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-IZm4):2019/11/06(水) 12:03:42 ID:kUyjs44Fa.net
宗とみかはでかい屋敷で二人暮ししてるの?宗の家族も同居?
みかに両親いるってプロフィールに書いてあるけど引き取られたの?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e56-2dfZ):2019/11/06(水) 12:47:27 ID:9cyotosK0.net
宗の家族も一緒だよ 2人暮らしではない

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 13:21:22.69 ID:WFMbMQhkp.net
夏目も裕福なイメージ
親がテレビに出るくらい有名な占い師だし夏目自身も顧客持ってるんでしょ?真の洋服選んであげるストーリーでも夏目の選んだ洋服の値段の高さに真がびっくりしてたし

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 13:34:42.84 ID:aYCPyZ2Ja.net
>>836
スカウトのカードバトラー
晃牙はまじで元家族構成が犬だけとかいうレベルで家の事そんなに語られてないから今はどうだとかは分からない

あとスバルやジュンも金が無さそうな気はするけど

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-MeFj):2019/11/06(水) 13:56:10 ID:6O8ZDoJ9r.net
スバル家の詳細は多分これからアニメでやりそう
アニメだと幼少期の服装や家とかが映るからアプリより情報量増えてる部分もあってそこは良い部分だと思う

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 14:01:20.19 ID:A17FLXlCa.net
奇人は全員裕福なイメージ零も家でかいし渉も養子にとられてる位だから裕福な家だろうし奏汰の家は水族館経営してるし宗と夏目は上記の通り

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb8-i0GO):2019/11/06(水) 15:22:13 ID:LOnJP/tL0.net
ライブ中にお喋りは原作にもある描写なのか?
こんな言い方良くないが、脚本家は頭おかしいのか?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-QqX+):2019/11/06(水) 15:31:55 ID:t3ghb+1Xd.net
真って元キズモ設定でしょ?
夏目が服選んであげるってそんなにセンスいいの?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca50-QPqB):2019/11/06(水) 15:36:16 ID:Kxs+5yM60.net
>>840
ありがとう!確認してみます

>>843
残念ながらあの真とジュンのやりとりも原作にある

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 15:49:15.67 ID:qJlQE8XK0.net
>>843
原作のメインライターがアイドルのことはよくわからないから少年漫画みたいに書いたって言ってた

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 15:56:14.32 ID:LOnJP/tL0.net
>>845
やっぱりあるんだ…
>>846
脚本家はアイドルに興味ないんだろうと思ったけどやはりか
でもだからってライブ中に私語なんてさすがにありえなさすぎ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 16:00:30.18 ID:kUyjs44Fa.net
七夕の時テレパシーしててみんなニュータイプかよと思った

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 16:23:00.47 ID:pbh9G0iQd.net
ライヴシーンが止め絵な時点で音系作品の作り手がスタッフにいないことくらい分かるだろ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 16:33:07.15 ID:LOnJP/tL0.net
原作の描写が適当なのとアニメの作画が適当なのを一緒にするな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-MeFj):2019/11/06(水) 16:56:51 ID:6O8ZDoJ9r.net
原作はアニメーションパートもリズムゲームパートもないビジュアルノベルで
ファンサよりもキャラの人間ドラマで人気出してる作品だからテレパシーやモノローグ封じられるとステージ設定やライブ衣装の出番がなくなる
……というのが根底にあるからメタ的に言及するのは悪手なんだけどやっちゃったのがダメな所だよね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp03-PtRP):2019/11/06(水) 17:13:41 ID:Y6Xo41sop.net
アイドルもの期待してやってる身としてはほんと詐欺かよって感じ
ほとんど絵でもってるようなコンテンツだし
日日日にシナリオやらせなきゃこうはならなかっただろうにもったいない

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 18:46:09.45 ID:7K+nsaAw0.net
残念ながら闇()がウリの作品に成り果ててる

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 20:48:09.07 ID:a87iXB9Ed.net
闇なら闇でそういう嗜好のファンを獲得できそうだが
実際は単に行き当たりばったりなだけだしなあ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 21:03:33.96 ID:kUyjs44Fa.net
精神的に不安定というか脆いキャラが多くない?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 21:07:34.95 ID:uNHMtNMS0.net
そもそもどうしてアイドルしてるんだろうってキャラばかりなんだが…

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 21:17:31.67 ID:mD46a2Zp0.net
俺たち理由あってアイドル!

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 22:06:11.11 ID:b0fY75Mb0.net
本家わけドルに申し訳ない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 22:12:03.53 ID:1f88CX6Hd.net
わき毛アイドルに見えて2度見した

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-6NWP):2019/11/06(水) 23:09:09 ID:9IFiXaHxd.net
あんずってワキ毛生えてそう

ウソ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0692-DOEl):2019/11/06(水) 23:57:16 ID:zWOqByYd0.net
>>835
みか気の毒だな・・・旧valkyrie時代もメインはなずなでみかはバックダンサー扱いだったし
(ただしバックダンサーなのに何故か歌唱には参加する)
お師さんも親が金くれないことを愚痴らずに半年もひきこもっていたんならその間にバイトしろや・・・

個人的には英智みたいに親の金を使って周りの人間を意のままに操ろうとする人間より
「僕ももっと優秀なアイドルになって財団の宣伝をしないとねー!」って言っている日和や
校内アルバイトに精を出しているしののん達のほうに好感が持てる

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 00:10:16.64 ID:FS3mZX1D0.net
週間百合漫画売上ランキング

http://yurinavi.com/yurinavi-weekly/
たひやに

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef92-OQ0I):2019/11/07(Thu) 00:14:16 ID:QevQqlDV0.net
>>852
あんスタって絵が褒められることが多いけど曲も良いと思う
今回は挿入歌もEDもとても良かった
Eveの二人は歌唱力も高いし声の相性も良い
EDも大物の作詞作曲だけあって頭に残るメロディで聴いていて楽しい
本当にシナリオが駄目だな もったいない 

ただ肝心のトリスタとfineの曲があんまり頭に残らないんだよなあ・・・

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 00:24:43.99 ID:PlvWJwWZ0.net
>>861
日和は英智のそういうお金やユニットの活動資金を湯水のように使って遊び歩いてたんだけどそれはいいんかw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b34-sSYb):2019/11/07(Thu) 00:38:46 ID:keNDG4e70.net
その分結果は出してたし

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 00:57:04.98 ID:LLHSHWPma.net
半年もひきこもってたのに留年しないんだ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fda-OeE8):2019/11/07(Thu) 03:30:13 ID:+azmn9CC0.net
>>866
寸前ではあった。結局卒業はできたけど

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-q3uW):2019/11/07(Thu) 04:45:01 ID:lTmbrFz2a.net
>>863
曲いいよね、わかる
歌唱曲もだけどアニメのサントラやアプリのイベント曲なんかもいいなっていつも思ってる

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbb8-pH9E):2019/11/07(Thu) 04:58:40 ID:HQtFBr720.net
作曲陣がめちゃくちゃ豪華だなーって思う

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 09:18:25.23 ID:G7egm0WLp.net
このゲームストーリー以外は割といい線いってると思ってるよ
ストーリー以外は

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 12:27:18.57 ID:QmRwccJo0.net
宗もその間にバイトできるくらいメンタル強かったらライブできてただろうからなんとも言えないね
返礼祭なずなの件はなんとも言えないけどみかの成長シーンは良かったな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 12:47:15.72 ID:XC0ZV+6Ir.net
返礼祭どうこうは流石に原作スレで語るべきじゃないのかな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-3l4B):2019/11/07(Thu) 14:03:02 ID:W3xVkd6/a.net
宗さん強キャラ風と見せかけて繊細すぎる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-4Xqh):2019/11/07(Thu) 14:14:46 ID:5yFjdegMr.net
>>870
ストーリーと運営と下手くそ声優以外は、だの

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 15:48:31.08 ID:l8xExCFZ0.net
自分も曲とキャラに惹かれて見ている
推しユニのアルバムしかまだ買っていないけど
音ゲーアプリで全ユニ曲が遊べるならばダウンロードしてみようと思う

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 18:20:01.31 ID:yRIyY8Etd.net
でも今のところラビッツと双子以外のファンは嫌がらせ受けてると言って過言じゃない扱いやん

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 18:55:11.56 ID:LoeIQ06la.net
双子よりfineだろ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 18:57:22.13 ID:ntmnWsKEd.net
>>877
あんな人間性に問題あるヤツしかいない障害者の集まりみたいなフィーネのどこにファンが喜ぶ要素が?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 19:22:03.37 ID:XC0ZV+6Ir.net
双子は単独回も3Dライブもないからむしろ一歩下がる扱いじゃないの?
日日日がシリーズ構成やってるのにまさかサブライターの話を採用するとは思わなくてビックリしたな>遊園地ライブ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 20:08:37.64 ID:QjlJIVNVd.net
>>879
メインで映されてもガイジ化するだけじゃん
チラチラ映る半モブが一番優遇されてんだよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 20:13:47.48 ID:QkBo3TXja.net
むしろこの作品人間性に問題ないキャラっているの?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 20:42:47.21 ID:AcWO4uUr0.net
確かにこのアニメではチラチラ映ってちょっと可愛いこと言って
本筋には関わらずニコッと笑ってるキャラがある意味で一番優遇されてると言える

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 20:55:33.74 ID:HQtFBr720.net
あんまり映らない方が優遇されてるは草
普通なら推しを映せ!って言われるはずなのに…

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 21:19:20.89 ID:zP+ik43jp.net
曲とキャラが好きならそれだけでも十分楽しめるんだよな
両方楽しめるCGライブはアイドルらしくライブやってるしお客さんも転校生ではなくファン扱いなのでファン目線で楽しめる
稀にMCでストーリー内での出来事に触れることはあるけど知らなくても問題ないし

アプリ、音楽、CGライブ、声優ライブ、舞台etcと選択肢が多いから好きなもので楽しめばいいのが良いところ
今年はそこ(選択肢)にアニメが加わっただけ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 21:38:57.72 ID:Jc60t1bqM.net
>>881
メインライターに気に入られてなければそこまで人間性崩れない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 22:29:47.79 ID:JpxtEOz+0.net
話数的に言えば3話も貰えているのに優遇されているて言われると首を傾げてしまうvalkyrie
そこそこ出番あって立ち位置的には美味しいポジにいるのにライブも単独回もない双子
ここら辺りと比べるとなずな英智あたりはほんまに恵まれているなって思う

今の所一番可哀相なのは斑とknightsの司、凛月あたりじゃない?
knightsは来週やっとメイン回だけど

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 22:39:26.75 ID:XC0ZV+6Ir.net
>>885
書くこと思いつかないからってケチョンケチョンにされたキャラもいるからそう単純でもない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 22:40:14.90 ID:JpxtEOz+0.net
もう二年前くらいになるのかな?ブルゾンがあんスタのCMしていたのって
その時にブルゾンがやたらアドニスってキャラ推していたから
ブルゾンのハートを射止めたアドニスのこと知りたいっていうのもアニメ視聴決めた理由の一つなのに
アドニス全然目だってなくてワロタ 言ったら悪いけど居ても居なくても話に支障ないじゃん
アドニスの外見とか性格個人的には好きだけど アドニスの何が一体ブルゾンの心の琴線に触れたのやら

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 23:12:04.64 ID:NoGwPexJ0.net
アニメしか知らんけどアドニスは褐色の肌がえろいんじゃ
アダルト要員では

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 23:43:07.33 ID:xPTOmZ4Y0.net
前も言われてたけど普段棒読みの印象が無い声優がこのアニメだと大根役者みたいな喋り方に聞こえるのはなんなんだろうな…

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 23:51:12.65 ID:QjlJIVNVd.net
アドニスみたいな単純なイケメソ枠かと思いきや不意にかわいいキャラがあんスタの魅力
ホントにキャラデザインだけの作品

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b2c-Lwmo):2019/11/08(金) 00:27:30 ID:PhV13W6U0.net
>>888
あのCM当時はあんスタと何の関係もなさそうなブルゾン起用する意味ある?とかギャラの無駄遣いじゃないかとか思ってたけど
それきっかけで興味を持ってくれた人がいるのかwwちょっと驚いたww

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-piWr):2019/11/08(金) 11:46:33 ID:izmtds+za.net
>>888
アドニスというかアンデは朔間以外あんまり本筋には絡まないからね
そもそもソシャゲなんていてもいなくてもいいキャラばっかりだから…でもアンデの他キャラ好きだからアンデ関連のイベはやってるけどアドニスかわいいと思うよ
言い方悪いけど見た目ゴツメで中身天然幼女って感じのキャラが好きな人は好きだと思う

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-NVvR):2019/11/08(金) 12:45:56 ID:vqzdOICna.net
王さまの声すごい棒読みに聴こえて声優調べたら知ってる人だったわ…いつもはそんなこと思ったことないのに何故

Eveが宣伝してファン集めたのが悪い事みたいに扱われているけど
アウェイでやるのに宣伝しない方がおかしいと思う
あんスタ的には固定ファン=実力関係なく投票する愚民って扱いなのか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 064f-OeE8):2019/11/08(金) 13:12:50 ID:wKSY2aWg6.net
ファンっていうか民衆はすぐ扇動に乗って批判したり肯定する存在って扱いだよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクペッ MM8f-pHc3):2019/11/08(金) 15:22:14 ID:TrQKKLKMM.net
逆にトリスタのファン来なかったんかい

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b16-WIUl):2019/11/08(金) 16:05:29 ID:7weMcFud0.net
学院内で生徒相手にライブばかりやってる印象だけど外にファンいるのか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b6f-Izla):2019/11/08(金) 16:59:26 ID:9kZqMCBD0.net
fineとかは海外ツアーやってる描写があって
そんな人気の規模だったんだと思ったことあった

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b16-WIUl):2019/11/08(金) 17:25:29 ID:7weMcFud0.net
その段階ではまだ事務所に所属もしてないのに凄いな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef2c-EJQs):2019/11/08(金) 18:05:27 ID:vr2e9SDc0.net
音ゲー体験版をやってみたけど、
上で他の方も言ってる様にこのゲームは曲もキャラもいいから楽しいかもね
ランボを狙う繰り返し作業になると辛くなるだろうけどw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 19:01:41.97 ID:FNpqsY/Zd.net
>>861
英智って家の事業の一部運営してるんじゃなかったっけ
だから自分で稼いだお金もあるはず

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 19:17:22.66 ID:byKoTmA/0.net
>>901
スカウトWANTED!で言ってたね。あの話はA組の生態が垣間見れるから好きだ。
ああ言う感じでキャラの素性とか過去は小出しにしてらば後2年位は延命出来たかも知れないのに長話で独白してんから

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 20:34:58.98 ID:pdbkmd18d.net
日本人アニメYouTuberトップ?のくんひろがあんスタアニメ褒めるとか終わってんな
親友のたぐえん見習えよ媚びのために評価上げるとかサイテーだろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/10(日) 00:14:45.02 ID:aYmmPmXI0.net
YouTubeの話は勘弁してくれ…

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/10(日) 23:01:25.02 ID:hnbAkfQ50.net
いくらなんでもカットしすぎでしょwww
凛月vs英智もせめて1カットくらい入れてよ!!

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/10(日) 23:05:46.53 ID:o7nIVoLq0.net
今回のアニメ凄かったね
悪い意味で

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/10(日) 23:09:09.02 ID:v3FiVsoW0.net
ダンスCGと2D絵の交互ダサすぎクソワロタ
観客いるのに棒立ちで延々喋るのもなんとかならんのか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/10(日) 23:09:44.53 ID:brXRfnf70.net
ナイトキラーズの歌しか頭に入ってこなかったし、Knightsとママの歌もせめて1番までは全部歌わせてあげてよ

そして円盤3巻から封入のアニメファンミの応募券ですよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/10(日) 23:11:21.45 ID:eGnUk2Ew0.net
Knightsはやるだけで盛り上がるってだけでこんなやる気ないの見せられたのには草しか生えない

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/10(日) 23:15:59.11 ID:Fj2qPOyj0.net
イベスト読んでも何がしたいかわからない尻切れトンボの話を
更にダイジェストにしたら本当に意味わからないんじゃないだろうか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/10(日) 23:22:22.30 ID:wL2JBibF0.net
1クール目でもライブ酷いの多かったが、2クール目はもっと酷くねぇか?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/10(日) 23:33:01.15 ID:zlwcgRgW0.net
演出本当に悪いな。引きの絵で見せるべき場所と寄って見せるべき場所が完全にわかってない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/10(日) 23:36:14.79 ID:WUBc+jY40.net
あのライブ演出でCG使う意味ある?って思った

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/10(日) 23:47:34.56 ID:wnlLwxOf0.net
ライブシーン酷すぎ
基本的にCG使いこなせてないな。演出カメラワークとか
CGライブで良かったの流星隊しかない

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/10(日) 23:48:53.99 ID:uIx2PIt70.net
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm32513067

Mマスのライブシーン真似て失敗してるって感じ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/10(日) 23:57:47.57 ID:+opYgK5Id.net
流星隊はジャガイモとお魚とダンベルと手裏剣とカブが飛んだシーンが印象的すぎて他覚えてない

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/11(月) 00:23:08.23 ID:G6FZqhfP0.net
流星隊自分は微妙だったな
振り付けとカメラワークが全然合ってなくてただぐるぐる動かしてるだけで
何を見せたかったのか全然わからなかった

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/11(月) 00:29:08.91 ID:Ej5n9wOt0.net
流星隊は振付はともかく怪獣が出たり巨大ロボの上で踊ったり演出だけはめっちゃ楽しかったわラビッツ流星隊以外ライブつまらなさすぎ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/11(月) 00:29:36.01 ID:bFZA2Mvz0.net
>>916
その部分もそうだけどサビでエフェクトが付いててCGだからこそって感じがした

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/11(月) 00:55:32.10 ID:kA6UrMoP0.net
推しには複雑だろうけど個人的に紅月の金閣寺パカーン!が一周回って一番楽しいわ。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/11(月) 00:57:22.45 ID:ELUAn59B0.net
英智となずなマリオネット辺りからずっと出ずっぱりじゃない?
レオってモーツァルトやワーグナーが嫌いなの?
レオが不登校になった原因って何?あと英智と仲悪いの?

今回前後編必要だったんじゃない?まさかのCパートもなかったし
今回だけじゃレオってキャラクターがなんで作中で1、2を争う程人気なのかわからなかった

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/11(月) 01:12:42.42 ID:mO1ThZl00.net
>>921
最初からそうだけど基本的にダイジェストだから
アニメだけ見ても半分くらいしか把握できない作りになってる
アプリをやらせるのが目的で作られた販促動画だと思って見たほうがいいよ

レオがモーツァルト嫌いなのはお金のために作曲してたから
あと不登校になったのはざっくり言うと英智の駒として使い捨てにされ信じてた友達に裏切られたから
だからレオは英智のことが嫌い
レオにも悪いところはあったんだけどね
アプリ読むとわかるけどレオはエキセントリックな天才肌のキャラなんだよ
アニメだとその辺りがめちゃくちゃ薄まってたけど本当はもっとぶっ飛んでる
あと言動が無邪気で幼いとこがあるからかわいいって言う人が多いのとビジュアルで人気なのかなと個人的には思ってるよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/11(月) 01:13:22.12 ID:tXUJO1/7r.net
>>913
ジャッジメントのライブは衣装替え必須だから苦肉の策で前フリのライブがCGになったんだと思う
イベント用のライブ映像を丸々アニメに借りてこようってのがそもそも省エネ思考すぎるんだよね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/11(月) 01:13:57.83 ID:kMw05XdQ0.net
>>905
カットすごいんだろうなと思ったら想像以上にカットだらけだった
トリスタや斑挟んだから余計に
脚本と演出残念すぎる
ナイツや流星隊はアニメこれで終わりなのかな?ひでーな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/11(月) 01:25:44.01 ID:5lAwIqHya.net
ナイツや流星隊に限らずトリスタエデン以外もう出番ないようなもんでしょ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/11(月) 01:32:25.52 ID:tXUJO1/7r.net
構成ムチャクチャすぎると思ったら書いてるのチーフライターの猪爪さんでショックだわ
凛月と英智の対決がろくに描かれないのは原作通りだけど知り合いと分かるセリフもバッサリだし円盤の部活ドラマも不安になってきた

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/11(月) 02:11:50.29 ID:kMw05XdQ0.net
サマライも脚本猪爪だったような
あのときもカットすごいとは思った

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/11(月) 03:35:44.55 ID:gl4kVPRa0.net
そもそも1クール丸々つまらないメインストと追憶で食いつぶしたシリーズ構成がアホ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f6f-Sm+Y):2019/11/11(月) 04:54:46 ID:kA6UrMoP0.net
このアニメプロダクションなったの大人の都合だろね。I.Gとか言わないけどあんスタの最大のウリの1つである綺麗絵で踊らせられる所に依頼すればBD売れてスタステもまだ希望あったろう。AKB商法真似てこれ以上貶めないでくれ。Mで盛り上がったと思ったら新キャラで行先不安。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-Omhr):2019/11/11(月) 07:23:30 ID:lyIOMGAud.net
ユーフォとかA1とか、変化球でシャフトとかが良かったです…

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/11(月) 07:31:44.07 ID:lJQXVA2Wa.net
あんスタアニメは一度頓挫して製作委員会解散したんだよ
理由はハピエレの要望が無理多すぎたから
それでアニメ化発表から実際アニメになるまで数年かかった
受けてくれる制作会社がdavidしかなかったんだよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/11(月) 07:56:09.16 ID:J90oj7PQ0.net
うろ覚えだけど1クール目はライブシーンちゃんと動いてなかったっけ
2クール目からほぼ紙芝居状態になってる

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/11(月) 07:56:31.28 ID:clTUCzind.net
>>930
A1はともかくユーフォやシャフトなんて絶対無理でしょ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/11(月) 08:03:25.03 ID:z+NtysAj0.net
無理すぎるハピエレの要求ってなんだったんだろう?
そのせいで構成を日日日がしなくちゃならなくなったんだし
ほんとなにやらかしてくれたの!?って気分

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/11(月) 08:19:15.91 ID:gQns3RA10.net
ていうかハピエレ(日)なんじゃないの?
他の人の書いた構成案見て、あんず出さなきゃヤダヤダ〜!って駄々捏ねまくったら頓挫して、なんとかそこからもう一度アニメ化にこぎつけてその時にハピエレ上層部から「そこまで言うならお前が構成やれよ」って言われたからやったんじゃ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/11(月) 08:25:22.93 ID:E+oCVXyVp.net
>>935
アニメ化のときのクソコメ見たらその線は薄い

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/11(月) 08:26:20.38 ID:ELUAn59B0.net
>>922
解説ありがとう knightsのアニメでの扱い酷いね
1クール目は瀬名の監禁ストーカー描写しか目立ってなくて1回戦でトリスタにダイジェストで負けて
2クール目に入った途端霊圧消えてやっとメイン回だと思ったら1話だけ
他校生は前後編貰えているのに
アルバムの売り上げ一番良くて言い方悪いけど金のなる木だからスタッフも
knightsの扱い良くすると思ったんだけど

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/11(月) 08:29:12.92 ID:ELUAn59B0.net
あと副会長が言っていたかつての三大勢力ってknightsと旧fineとあと一つどのユニット?
五奇人?
前回日和が言っていた日和自身が認めるアイドルってトリスタとどのユニット?アダム?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/11(月) 08:38:14.05 ID:z+NtysAj0.net
>>936
あれほんと酷かったね
例え思っていても外に出しちゃいけない類いのものだよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/11(月) 08:48:49.53 ID:tVmeRYOs0.net
>>933
無理だとわかってるからこその理想と希望かと
言うだけならタダだし

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/11(月) 08:49:00.11 ID:gQns3RA10.net
>>938
奇人勢

乱凪砂っていうOPに出てきた白髪ロン毛のはず

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/11(月) 09:11:43.44 ID:SXBJ0aV+0.net
えぇ来週に続くんじゃなくてあれで終わりなの?それはビックリ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/11(月) 09:36:32.28 ID:Lr5QJAPVp.net
ジャッジメント一話だったから大分削られるだろうとは思ってたけど
原作になかった斑のライブシーンとトリスタのシーン入れられたせいでさらに駆け足になってたし
話の軸もブレてて本当にがっかり
流星隊も一話だったけど余計な要素は入らなかったしヴァルなんて三話もらえてたのに
何でこうなるかな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/11(月) 10:17:08.35 ID:VwVSRf4ua.net
ファンミってなんだろ
感謝祭とは区別するなら声優ではなく日が来る可能性なんてまさかあったりするのかな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/11(月) 10:28:37.21 ID:fsuHKyHK0.net
なぜ司とのケンカという事になってるのか、なぜあっさり和解したのかよく分からんかった
あと名前の呼び方バラけすぎて誰のことだか分からない

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/11(月) 10:44:11.14 ID:mS+Wpv770.net
結局クソアニメ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/11(月) 10:47:27.16 ID:mS+Wpv770.net
腐女子向けのホモビなら最初からそう書けよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/11(月) 11:03:06.02 ID:tVmeRYOs0.net
だからあんさんぶるスターズ!◎花丸だか
あんスタ劇場にしろとあれほど

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/11(月) 12:20:50.00 ID:z+NtysAj0.net
むしろあんさんぶくぶスターズの方が楽しめた気がする

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/11(月) 12:24:07.03 ID:hmFm8qcnp.net
前のアニメがハピエレのせいで頓挫したって話はソースあったっけ?
シリ構が日日日に決まったいきさつくらいでは

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/11(月) 12:32:13.95 ID:6hp9r/JJ0.net
前に頓挫したのは決まってた制作会社が潰れたんじゃなかったっけ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/11(月) 12:36:14.41 ID:MkIoODq2d.net
【投票】あんスタのあんずは好き?嫌い?
好き 61票 (21%)
嫌い 224票 (79%)
https://tohyotalk.com/question/38437

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/11(月) 16:42:39.73 ID:ia0szZU50.net
アニメスタッフのお気に入りはラビッツなのかな
ライブとかラビッツよかったし
今回のナイツ個人的によくなかった

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/11(月) 17:09:48.38 ID:r8gVIP6i0.net
ラビッツ好きだったけど優遇されすぎて無理になってきた

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/11(月) 18:05:53.11 ID:aXnQZUU5K.net
ラビッツはエロ衣装担当
https://i.imgur.com/T4U3dPB.jpg
https://i.imgur.com/tik1JFI.jpg
https://i.imgur.com/SAF4Exa.jpg
https://i.imgur.com/OR6EeOD.jpg

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/11(月) 18:09:56.21 ID:lJ2hnFfcd.net
他のユニットファンの好きだったけどほど怪しいものはない

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/11(月) 19:24:21.88 ID:hD6Eq1mI0.net
なずなの衣装がまた増えた

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/11(月) 19:45:59.92 ID:rq8wam4Ld.net
はじめは俺の嫁

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/11(月) 20:29:04.06 ID:/O0vH8Qca.net
Rabitsはメイン回がないからな
美味しくないどメイン扱い受けるのがいいか美味しいけど添え物としてしか扱われないかの二択でしかない

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/11(月) 20:37:48.81 ID:ia0szZU50.net
Ra*bitsみたいなメイン回ないけど
ほぼ毎週出る方が良いな
ちょこちょこ出る方が嬉しい

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/11(月) 22:31:03.14 ID:FYIa+77A0.net
司の英語の発音ばっかりに気を取られて内容全然頭に入ってこなかったから
2回目司の発音以外に集中して再視聴したけど内容意味不明すぎた
なにこれ
なにこれ

レオがグーテンモルゲンってドイツ語で挨拶していたのは
ワーグナーとモーツァルトがドイツ語圏の人間だからか

レオも英智と同じくらい何考えているか分からない人間だな
ただ英智と違って天才故に周りの凡人が理解出来ないって感じ
レオって作曲も出来るのになんで五奇人の一人に数えられなかったんだろう

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/11(月) 22:34:36.67 ID:FYIa+77A0.net
今回流れていた曲、ナイトキラーズの曲?
何気にフルサイズで流れていなかった?
フルサイズで流れた曲ってこれが初かな 
曲は本当に良い曲多いな ナオトインティライミ作曲の今回のEDもとても良いし
曲の良さとシナリオのだめっぷりが反比例しているな
シナリオがもっと良ければもっと大きなコンテンツになっていたかもね勿体無い
ツイ見るとごく小数がシナリオライター絶賛しているけど

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/11(月) 22:49:09.59 ID:oZahRAIv0.net
ヴァルの3Dをアニメで見れる日はくるんだろうか…
もっと綺麗な絵で躍らせとくだけでファン取り込めたと思うけどそれが一番難しいのかなあ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/11(月) 22:54:20.57 ID:Trko3Jh70.net
ぶくぶのあんスタ4コマ見てボーボボのハジケバトルみたいなものだと思ってりゃいいんだよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/11(月) 22:59:43.30 ID:kgIQ5OnnM.net
>>961
レオは英智の友達だったからスルーされた

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/11(月) 23:10:19.17 ID:SXBJ0aV+0.net
詳しくはないが 作画は予算がないんじゃないかという気がする
面倒な絵を描かないで済むような構図・シーンが多いし

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/12(火) 00:14:03.25 ID:vbM4lsWa0.net
次スレ立つまで減速してね

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb2c-7gXc):2019/11/12(火) 01:55:18 ID:5iqETjdE0.net
第18話ジャッジメント、終盤へ加速する重要な回だったな〜!
月永レオがあんずに
「あんたがあたしの留守中にヒロイン張ってたっていうあんず?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-GS+0):2019/11/12(火) 03:38:57 ID:qz/B1j7f0.net
次スレならもうあるけど?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b2c-Lwmo):2019/11/12(火) 03:41:28 ID:vbM4lsWa0.net
ああそういや間違えて立てた重複4があるのか
リンク貼っとく
あんさんぶるスターズ! part.4 (実質5)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1569800083/

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/12(火) 13:34:48.07 ID:wNDAadQCK.net
>>968
浅沼ねえさん
https://pbs.twimg.com/media/DbTuNAFU0AAfnsP.jpg

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/12(火) 13:56:24.37 ID:8qwckllpd.net
リンクありがと

>>964
ぶくスタアニメをポプテピの会社に頼んだほうが話題性もあったよな
そんでライブシーンの逆作画崩壊に予算をぶっこむ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/12(火) 14:06:59.90 ID:w6k1q60T0.net
>>965
えっ英智ってレオと友達だったの? 英智って友達いたんだ
エレメント後編の渉との会話から友達はいなかったのかと思っていたわ
つむぎや日和のことは友達とはみなしていなかったみたいだし
今はレオは英智のこと嫌っているみたいだけど

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/12(火) 14:12:11.10 ID:w6k1q60T0.net
ナイトキラーズの人選が謎だったけど、病弱の英智を舞台に立たせて
体力を消耗させてやりたいっていう嫌がらせの意味もあったのかな

ジャッジメント、説明が分かりにくかったけど歌対決なの?
それとも肉弾戦?なずなが鈍器のようなものを振るい落とそうとしていたけど

レオ以外のナイトキラーズが倒れたってことは凛月は英智に勝ったってこと?
何気に凛月すごくないか?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp0f-MhSS):2019/11/12(火) 14:23:00 ID:j/CrjFD7p.net
>>973-974
英智がレオを利用するために親しくなっといたという感じ
ただはじめはそのつもりだったんだけどレオがあまりに疑うことを知らないので
のちのち少しは罪の意識が生まれたみたい
過去の英智が築いた人間関係って基本全部そんな感じだよ
渉のことだけは本気で憧れてたみたいだけど

ナイトキラーズに英智がいたのは嫌がらせではなく単なる昔のよしみ
レオは英智のこと嫌ってはいるけど宗ほど毛嫌いしてるわけでもなく
顔合わせたら嫌味を言う程度の関係に落ち着いてる
あとジャッジメントはパフォーマンス対決だけど実際どうやって対決したのかは謎
舞台版だとそれぞれのチームが同時にステージに上がって交互に踊るみたいな演出だったかな
でも現実で打ち合わせもなくぶっつけ本番でそんなことができるわけないので
多分いつも通り日日日は何も考えずにふわっと書いてたはず
凛月と英智の対決シーンはアプリにも出てこないんだけど
結論から言うと凛月は英智に勝ってて何気にすごいというのも確かにその通りだと思います

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-fegA):2019/11/12(火) 14:32:35 ID:hwbGYNlCd.net
>>974
あの世界はライブバトルで勝負するらしいがルールのぐだぐださにつっこんではいけない
ソロ対決で連戦形式なら主将を倒した方が勝つは連戦の意味なくね?とか考えるのも無駄

だからムラっ気はあるが実力者とされる凛月もなにがどうすごいのかは語られない
というか説明しようがない

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-WFzi):2019/11/12(火) 14:40:09 ID:P7ZZNI3/a.net
>>973
渉や零が指摘した頃にはレオはもう友達じゃなかった

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-fegA):2019/11/12(火) 14:41:08 ID:hwbGYNlCd.net
>>975
舞台版だとそんな感じになるのね
交互に踊るで緊迫感が演出できるのはならではって感じ

やっぱあんだけドリフェスを押し出すのに実体が説明されない点もつまらなさに拍車かけてるね
アニオリで補足すべきだったわ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp0f-MhSS):2019/11/12(火) 14:45:44 ID:j/CrjFD7p.net
アプリをやってない人がこんなに疑問を抱いたり誤解をしたりするのはアニメとしては失敗作としか言いようがないな
アプリをやればより理解が深まるのは当たり前だけどアニメはアニメでそれだけ見ても一応意味がわかるようになってなきゃダメだと思うわ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-fegA):2019/11/12(火) 15:20:32 ID:bATtCr3zd.net
リニューアル控えててアニメがこれはまずくないか
ユーザーの金がクソアニメになったと思われてる空気の中でズ!!をリリースすんの?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b6f-Izla):2019/11/12(火) 16:32:47 ID:J58LBvDA0.net
ズ!!はアニメもだけどユニコレの虚無期間があったり
学院要素がなくなりそうとか新キャラが増えてローテの問題が
って不安視してる人もたくさんいるからどれが当てはまってもおかしくない…

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/12(火) 17:38:33.71 ID:ERbSMGp2d.net
2巻3週目 BD 489 DVD 389 
累計 12283

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/12(火) 18:08:45.28 ID:wn3Y9ruup.net
レオや追憶ユニットみたいな追加キャラが関わるところはメタ的な制約も多いからね

三奇人は元々5人いて…という設定が出てきた頃は運営がまだレオというキャラを生み出してなくて
逆にレオより後に奇人キャラとして鳴り物入りで出した宗や夏目もそれまでの描写と矛盾起こしてたりする
こうなるとアニメ勢の疑問にも元々そいつらがいない前提で話を作ってたから…としか答えようがない

原作を昔からやってたら週刊漫画方式だねしょうがないねって流せるけどたった半年のアニメじゃそうもいかないよね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/12(火) 18:19:41.69 ID:j/CrjFD7p.net
>>983
つまり原作アプリもアニメもどっちも失敗作

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/12(火) 18:32:05.18 ID:pRqK2Gdur.net
このスレでも例えば「何でなずなはValkyrie辞めたの?」が頻出疑問だったけど
ぶっちゃけ「なずなは元々Ra*bitsの人だから」としか言いようないからね
アニメスレだから一応作中の理屈で説明はするけどさ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/12(火) 18:53:36.10 ID:wn3Y9ruup.net
>>984
ソシャゲのシナリオはどうしたって追加キャラや新作カードの販促が絡んでくるからねぇ…
新作カード用に合わせて書いたシナリオを読者が大昔のシナリオに捻じ込んで考える事自体が作り手にとってはイレギュラーなのかも

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/12(火) 19:06:16.12 ID:UAeooavYa.net
>>974
なずな&鬼龍VS瀬名&嵐が瀬名&嵐の勝ち
英智VS瀬名&嵐が英智の勝ち
英智VS凛月が引き分け
だから疲弊した英智相手で引き分けかよって思っちゃったな自分は

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/12(火) 19:52:23.53 ID:vbM4lsWa0.net
>>986
最初から全部パラレルですって言ってるならまだしもあんスタでその理屈は通らない気がする
追加キャラや新規カードの販促は整合性の取れないストでなきゃ出来ない訳じゃないし

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/12(火) 20:08:00.51 ID:pRqK2Gdur.net
あんスタだからこそ新キャラ追加に関する整合性は絶対に取れないんだよね
まず特定の1年間がベースになっててリアルの季節変化に合わせてぐるぐるエピソードの隙間を埋めていくシステムだから
サービス開始時から全ての新キャラを設計してないと交友関係で矛盾が出るのは避けられない
「レオと三毛縞は友達なのに何でナイトキラーズに呼ばないの?」みたいな感じで
大人の事情を考慮せずに時系列を一本道に直すのは不可能だと思う

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/12(火) 20:19:13.54 ID:H4cz4sFh0.net
>>989
それはわかるけどそれならそれでできる限り矛盾を最小限に抑えて書くのがライターの仕事だと思う
ちょっと展開強引だけどこのくらいならまあ…という程度にとどめてほしい
日日日って最小限に抑えるどころか「新しい設定思いついたけど前書いたアレと食い違うから
あっち修正すっか!」くらいの感じで公開済みの過去スト上書き修正するからな
しかも過去スト書き換えてまで出したネタが死ぬほど胸糞悪い展開だったりするから余計悪い
アニメ酷評されてるけど脚本家や監督はあのツギハギだらけのめちゃくちゃな原作をどう捉えて仕事してるんだろう
こんなの俺たちにもどうしようもできねーよと思いながらやってんのかな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/12(火) 20:22:53.37 ID:KQBEtK7j0.net
前回あわせて撮りためていた分見たけどジュンのライブ中に話しかけんなって至極真っ当な意見に吹いたww
Eveの二人は夢ノ咲学院の一員じゃないから脳内テレパシー会話はできないのか
Edenってなんとなく人格破綻者ばかりのイメージだったが日和もちゃんと英智より先輩らしいことしているし
好感度上がった

司って伏見におぼっちゃまって呼ばれていたから裕福な家の御曹司なのかな
言動とか考え方とかちゃんとしているから育ち良いんだなって見ているだけで分かる
>>819のどこらへんに朱桜家は入る?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/12(火) 20:29:24.31 ID:KQBEtK7j0.net
>>976
>>ソロ対決で連戦形式なら主将を倒した方が勝つは連戦の意味なくね?とか考えるのも無駄

言われてみれば確かにそのとおりで草 つっこんだら駄目なんだろうな

>>987
引き分けだったのか 流石に英智の負ける姿は書きたくなかったのかね
ライターのお気に入りらしいし

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/12(火) 20:37:39.71 ID:j/CrjFD7p.net
>>991
アプリのユニットスキルに「御曹司」ってのがあって英智、桃李、司を一緒にデッキに入れると発動する
日和は他校だし登場したのが遅かったからこの三人と比べてどうなのかって曖昧だけど
わざわざスキルが設定されてるくらいだからあの学校ではこの三人が抜きん出て金持ちなんだと思う

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/12(火) 21:12:15.69 ID:XtW/dWfI0.net
金持ち度だと英智>桃李>司
でも日和に言われたように桃李の家は成り上がりなので
家格だと英智>司>桃李
司の家は貧乏だと言いながら大型客船持ってたりするし
貧乏の感覚がもう意味不明

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/12(火) 21:27:04.10 ID:wn3Y9ruup.net
>>991
ジュンのあれは五月蝿いぞってトリスタを牽制してるだけで以降のシナリオではEdenも私語喋るよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/12(火) 21:52:01.44 ID:0a5S0Q/Z0.net
話もメディア展開も行き当たりばったりで進んでるんだよ
だから整合性がない

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/12(火) 22:25:36.11 ID:vbM4lsWa0.net
>>989
>>990の言う通り努力くらいしてくれよって思うわ
あと追加キャラに関しては確かに多少の無理が生じるのは仕方ないかもしれないけど
985は既存キャラのカード追加時でもソシャゲなら矛盾が生じるのは仕方ないみたいな口ぶりだからそりゃ流石にないだろって感じ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/12(火) 23:31:40.13 ID:pRqK2Gdur.net
>>997
自分も思い付きで描写をコロコロ変える原作には失望しっぱなしだよ
でも後出しストを引き合いに出して先行ストを叩く読者視聴者を見てきたからそっちにもうんざりしてる
作中時系列じゃなく原作の執筆順を追わないと設定理解できないのってアニメ向きじゃないよね…

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/12(火) 23:44:14.03 ID:tGov325R0.net
アニメで理解出来なくてアプリ読んだ所で肝心の所はガバガバ設定だったりフワッと流されてオチも無かったりで結局ほぼほぼ理解出来なくて笑う

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/13(水) 00:03:46.62 ID:/LOmrmped.net
理解されないorできない
って言葉がここまでしっくりくる作品もそうそうない
今回のレオは典型すぎる
才能や努力がどうとかの話しじゃねぇじゃん
いい加減にガイジが孤立する理由を他人のせいにして「可哀想な子」扱いすんの見飽きたわ
頭が可哀想な子はこうなって当然だよ
それとも全世界の障がい者を励ますために作ってるのか?

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/13(水) 00:06:26.03 ID:8RY2B2zAp.net
985だけどソシャゲだから矛盾してもいいって意見とは真逆のつもりだったんだ

ソシャゲのイベはカードの販促・ローテ制度による時系列の制約・追加キャラを既存と絡ませて目立たせたい等々の商業的な拘束がすごく多いんだよ
追加キャラを最初からガチガチに作り込んでたら時代遅れになってしまうしユーザーの需要にも合わせられないしね

だから「新作シナリオの伏線が大昔のシナリオで既に張られていた」というありふれた考察があんスタには通用しないんだよね
1本の完成済みのシナリオを分割で描いてるというのとは真逆の制作体制だから
逆に「ソシャゲだけど最初から計算して書かれているよ」と擁護するのは自分には無理だ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200