2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あんさんぶるスターズ! part.4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 18:03:21.29 ID:b2huZkdk0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に3行重ねてスレ立てすること

次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。

●放送局情報
・TOKYO MX 7月7日(日)より 毎週日曜 22:30〜
・サンテレビ 7月7日(日)より 毎週日曜 24:30〜
・KBS京都 7月7日(日)より 毎週日曜 23:00〜
・テレビ愛知 7月7日(日)より 毎週日曜 26:05〜
・BS11 7月9日(火)より 毎週火曜 24:00〜
配信情報詳細→https://ensemblestars-anime.com/onair

●関連URL
・アニメ公式サイト:https://ensemblestars-anime.com/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/stars_animation
・原作公式サイト:https://stars.happyelements.co.jp/
・原作公式Twitter:https://twitter.com/ensemble_stars

●前スレ
あんさんぶるスターズ! part.3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1567092793/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/07(月) 19:40:34.37 ID:474RErUIp.net
OPは良く言えば原作リスペクト
悪く言えば手抜き
スタッフクレジットを最後にまとめることで実質ノンクレジットにしたのは良かった

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/07(月) 21:47:04.20 ID:IGrY4VBW0.net
美形とイケメンって私のなかではなんかちょっと違うんだよな
零は美形、薫はイケメン。要するにチャラさの有無?
それはともかく、朝顔のやつの真は美少年といっていいと思う
ただし真は動いて喋ると完全に三枚目だから美少年に
見えなくても仕方ない
朝顔も奇跡の一枚みたいなもんだと思ってるww

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/07(月) 22:22:08.14 ID:0P0yUAOO0.net
>>201
へえ零が一番美形設定なんだ 好きなキャラだから嬉しいな 
(アニメOP初見時零と羽風全く同じ顔に見えたなんて言えない・・・
 この二人兄弟設定なのか?髪色違うだけじゃんって思ったわ)
何故か女に間違われた渉なずな辺りに美形設定あるのかと思ってた 
でもよく考えたら中性的と美形は違うもんね

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/07(月) 22:25:42.86 ID:0P0yUAOO0.net
>>182
アニメのCGモデルの曲ってユニットアルバムの一番初めの曲縛りなんじゃない?
確か紅月、アンデ、fineもそうだったはず
アニメからの新参者だけどあんスタって良い曲多いね 今回のEDも特撮っぽくて良かった
次もしヴァルのCGライブあるとしたらやっぱり魅惑劇なのかな?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/07(月) 22:44:03.83 ID:0xSdt5Dr0.net
ノベライズ読めばどのキャラにも美辞麗句溢れてるよ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/07(月) 22:48:10.72 ID:q6K+yrAma.net
みかはイケメン系?美形?
しゃべると三枚目っぽいけど

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/07(月) 22:52:23.27 ID:IGrY4VBW0.net
渉は美丈夫、千秋は童顔だっけか
一番盛大に外見を誉められまくっていたのは
英智だったように思う

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/07(月) 23:03:25.63 ID:9yDuqdFq0.net
見た目がきれいでも中身がブスなら台無しなのにね

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/07(月) 23:08:43.57 ID:dtYFyt5cr.net
なずなも宗に一目で見出されたり初対面の友也創に凄い美人と言われてるから扱い的には美形じゃないかな
みんな結構何だかんだ美形扱いだと思う

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/07(月) 23:10:44.92 ID:cNv9u2p20.net
>>208
確かキャラデザの時に零は「絶世のイケメンで」みたいな指示があったとかだった気がする
ただ公式で「一番イケメンなのは零です」と断言された訳ではないからかなり語弊があったかもしれない、すまん

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/07(月) 23:27:49.22 ID:0xSdt5Dr0.net
最上級じゃないっけ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/07(月) 23:33:21.33 ID:IGrY4VBW0.net
そもそもアイドル目指して専門の学校に受かるくらいだし
なんだかんだいってそれ相応の外見は保ってて当然でしょ
リアルなアイドルのことはこの際考えないとする

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/07(月) 23:47:42.53 ID:A82Z9x0+0.net
>>210
ノベライズ図書館で予約したから今から読むのが楽しみだ
美辞麗句がどれ程溢れているのか気になるw
渉は英智が(綺麗だなあ・・・)って恍惚としていたから美形設定絶対あると
思っていたけど美丈夫か ちょっとイメージと違ったかな
個人的には昔のfineの金髪巻き毛と銀髪長髪と零と英智と渉あたりが美形だと思った

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/08(火) 00:03:56.13 ID:0pbeW4VT0.net
ノベライズ読んだけど、自分はこんな言葉も知っている!と言わんばかりに美辞麗句並べ立ててて
この作家キャラの書き分けとか全然考えてないんだろうなと思った

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/08(火) 00:09:52.22 ID:Wmr3ecGBa.net
(美形)零>翠>>>その他>千秋>友也(フツメン)じゃないっけ?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/08(火) 00:23:58.33 ID:Ak/uhebH0.net
童顔w
たしかにそうだけど誉めてないな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/08(火) 00:26:21.09 ID:EiTBFno90.net
スタッフ間での零の美形設定はオフィシャルワークスにのってる

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/08(火) 01:19:59.57 ID:a09JrTV10.net
>>209
Ra*bitsは2ndシングルだからその縛りではない
ユニットメイン衣装のライブから選択してるのかもね
ヴァルもCGライブ初披露だから楽しみ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/08(火) 02:05:32.28 ID:+l6Nwr6F0.net
メテオレンジャーはザ・戦隊モノだから選ばれたのもあるだろうな
あと流星隊の曲の中で人気のイメージある

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/08(火) 03:15:53.01 ID:Tm3o4quxa.net
美形設定もなにも全員アイドルなんだから全員美形でしょ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/08(火) 07:16:18.78 ID:ZKRIbNRT0.net
え、メテオレンジャーって人気なんだ意外
まぁ個人的な好みの問題もあるけど
確かに戦隊っぽいって言ったらメテオレンジャーだもんなぁ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/08(火) 07:22:12.20 ID:r/ikv8rS0.net
ちーちゃんとかなたは人気のイメージ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/08(火) 07:40:26.78 ID:YAjnbzMi0.net
>>227
奏汰ハズレ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/08(火) 09:54:18.48 ID:SHvMMIxSd.net
流星隊で人気なのは千秋と翠だよ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/08(火) 11:16:31.85 ID:5rLudaTG0.net
メテレンは原作会社内の他タイトルコラボBGMでも使われてたから流星隊の代名詞的な扱いなのかな?
個人的にはスーパーノヴァモチーフの曲あるからそっちと合わせてみてほしかった

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/08(火) 12:01:03.17 ID:xAHDWGJ90.net
ライブシーンでサビに出てきたエフェクトとSEはよかった
相変わらずCGの動きとカメラワークは微妙だけど

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/08(火) 12:28:30.98 ID:YEokSLGY0.net
スーパーノヴァの振り付けは
スタステの5人でハートを作るやつの方が必殺技感がよく出てて好き

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/08(火) 12:34:20.40 ID:TyGXQCxC0.net
イベントのランキングボーダー高いのは千秋と奏汰だけどね

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/08(火) 12:36:58.15 ID:uZqX6Jh30.net
メテオの時逆光っぽくなってやけに暗いところあったけど
輝度規制されてたのかな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/08(火) 12:58:53.63 ID:a1phGZ/Ka.net
>>233
返礼と追憶って特別なイベだからじゃん

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/08(火) 13:46:31.71 ID:KuxMDUGqd.net
>>234
たぶんそうかもね
https://twitter.com/stars_animation/status/1180774169169973250?s=19
(deleted an unsolicited ad)

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/08(火) 15:25:59.83 ID:QFILVm2Cd.net
ニコニコに上がってる夏目ちゃんMMDの出来がよくて草

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/08(火) 16:37:09.65 ID:QzuT4pS+a.net
>>235
通常イベント限定にしたら翠忍が人気になるけど?

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/08(火) 16:43:37.48 ID:HnEL6ibw0.net
>>237
それは流石に草生える

どの曲が人気とかって何で分かるの?声優ライブのときの客の歓声の大きさとか?
公式で楽曲とかキャラクターの人気投票ってしたら面白そうと思ったけど
絶対荒れるよね 
流星隊の曲ではメテオと今回のEDが好きだな

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/08(火) 16:48:12.93 ID:HnEL6ibw0.net
>>223
あーラビッツはアルバムの2曲目だったのか
その回だけ何故か録画器の受信状況悪くて録画出来なかったから頭から抜けていたわ
そのユニットの代表曲というかユニットの特色が色濃くあらわれている曲が
CGライブの曲になるのかな
ヴァルは魅惑劇か礼賛歌のどっちかだと思うけどknightsのCGライブの
曲が何になるのかが予想出来ない…
旧ヴァルは砂上ノ楼閣じゃなく聖少年遊戯だったのがびっくりしたわ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/08(火) 17:36:17.61 ID:LTv1few4a.net
>>239
キャラの人気投票は原作で毎年やってるよ
1位2位が抱き枕カバーになるやつ
その時のスカウトイベントが順位左右した年もあったけど人気なキャラは大体わかる

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/08(火) 17:41:02.82 ID:0qldnmsRa.net
ナイツってレオ出すためにジャッジの話やるんだろうけど
それならレオが敵側になるので4人で既存曲歌うことになってレオのパート他キャラで取り直しになるのかなぁ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/08(火) 18:03:06.19 ID:i4n28Zmr0.net
録り直しとか4人歌唱とかしないと思うよ
knights回にどのイベ採用されてもメンバー全員でキービジュアルの衣装で歌う筈
今までどのユニもそうだし

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/08(火) 20:20:27.80 ID:OnKqgP/6r.net
舞台版だとジャッジのステージの後に5人で1曲やったからそんな感じになるかな
今回ノヴァのステージ一段落させた後にメテオレンジャーやったようなノリで

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/08(火) 21:37:39.71 ID:gBsdFmPh0.net
舞台では五人そろって三曲やってたよ
あんな感じで普通に五人でボイスオブソードやると思う
どのみちジャッジを一話に詰め込んだら相当駆け足になるから原作通りにはいかないだろうしアレンジするでしょ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/08(火) 23:09:19.75 ID:MRBbU8rp0.net
あんスタってきょうの13話で最終回じゃないの?
てっきり1クールアニメだとおもってた
超余裕っていう美少女アニメのほうを録画して、
あんスタはネット配信でみます

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/08(火) 23:44:33.89 ID:Yq8lbLur0.net
>>245
ジャッジってノヴァよりはるかに短いストじゃん1話余裕だよ
七夕には流星隊出ないのかな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/09(水) 00:25:58.93 ID:aIEaTO4u0.net
七夕祭でヴァルのライブシーンがあるとして
通常のユニット衣装で魅惑劇か礼賛歌やると季節的に暑苦しそうだなと思った

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/09(水) 00:31:48.46 ID:6TFlBnUId.net
全科目オール0点がようやく一点入ったって感じの話しだった
OP見るにだいぶキャラ追加するらしいが今度のはどんな気持ち悪いガイジ集団なんだか
しっかしあんずは女に見えねーなせめてもっと胸部に膨らみ持たせたらどうなんだ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/09(水) 00:55:34.86 ID:rxMZRo/0a.net
おしさん腹話術するの?

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/09(水) 01:31:56.59 ID:JrwyPu7t0.net
キャラの行動が理解できないことも多いけどガ〇〇はないわ、そこまで言うなら観るのやめたら

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/09(水) 01:37:04.24 ID:5BPVkSB40.net
今でさえ批判多いのに胸がでかくなったらもっと増えるぞ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/09(水) 01:37:27.75 ID:5BPVkSB40.net
>>249
お前は葬式スレにいけや

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/09(水) 06:02:44.33 ID:LKFpiisMd.net
>>251>>253
公式がキャラ汚しまくってるやん
どうしたって好意的なレスがくる可能性は0に等しいのに住み別けする意味あるか?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/09(水) 07:42:45.21 ID:TE/EG8q0a.net
この前のスーパーノヴァが思ったより悪くなかったから0じゃないかも
という希望はある

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/09(水) 09:52:15.29 ID:ZZDlIRZQd.net
>>254
ガイジなんてキャラ批判なんてここにい らねーんだよ
消えろよ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/09(水) 11:05:20.92 ID:cZNTnYsa0.net
ガイジというかみんな女々しい
ほぼ男子のゲームをやってる気持ちにならん

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/09(水) 11:20:43.61 ID:ocDIbEA/d.net
こんな様でもキャラ叩きは赦せないってキャラ愛に溢れてんねー
そのキャラ愛を一番理解してないのが制作側というね

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/09(水) 11:35:35.14 ID:SxQiIBSQd.net
ここで叩くなってことだよ
頭大丈夫かよ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/09(水) 11:45:10.21 ID:miR5tsTCd.net
まともな根拠がある
ちゃんとした意見としての批判はおkだと思うよ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/09(水) 12:33:43.76 ID:WPk4OBMb0.net
否定的な書き込み見たくないならツイッター行けばいいのに
あそこ賞賛しかされてないし

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/09(水) 13:44:02.86 ID:YWuKTj/qd.net
ツイッターなんて声のデカいバカに従うことしかできない脳無しの、それこそガイジのたまり場

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/09(水) 13:59:38.53 ID:TbP7ZX4M0.net
え?あんずガイジって今までもここで散々言われてなかったっけ
何を今更って感じなんだけど

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/09(水) 14:00:33.71 ID:TbP7ZX4M0.net
散々ではないか
上の方でも見たからしょっちゅう言われてたように錯覚してたわ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/09(水) 15:24:38.72 ID:0DUfomDVd.net
別にあんずがガイジって話じゃない

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/09(水) 16:07:04.16 ID:TbP7ZX4M0.net
ああ2行目3行目が混ざってたわごめん

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/09(水) 16:10:49.61 ID:miR5tsTCd.net
あんずは2クール目で改善されてはいたけど
アイナナの紡ほどの馴染み感がないというか
最初からヴィジュアル出しとくのが一番いい方法なんだなと思うのがな
首から上は出しませんとか不確かなとこ言わなきゃ良かったのに

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/09(水) 16:16:59.92 ID:mbfcwOLyd.net
ヴィジュアル出してたらここまで売れてない

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/09(水) 16:49:44.64 ID:oWAPWv/z0.net
アプリだとかなりのガイジやぞ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/09(水) 17:17:12.66 ID:5BPVkSB40.net
小説もかなりやばい奴

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/09(水) 18:29:58.91 ID:aIEaTO4u0.net
七夕祭アプリだと夏目も羽風も出てないけどオリジナル要素多目になるのかな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/09(水) 18:37:03.66 ID:XxUyDDD2a.net
毎回尺が足りなくてスピード勝負みたいになってるのにオリジナル要素入れる意味ほんとわかんない

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/09(水) 18:40:39.75 ID:LH9IRhAFa.net
羽風は出てるけど

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/09(水) 18:43:16.22 ID:s9zPhL8va.net
七夕ライブは色んなユニットが入れ替わり立ち代わり舞台に立つライブだったはずだから残骸ユニットとしてだすんじゃね

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/09(水) 19:29:28.23 ID:aNQS8LU3r.net
ただでさえ原作の七夕は3エピソードもあってギュウギュウだから原作取捨選択するの諦めた?
Switchのオリ要素を前面に持ってくるなら七夕前後編じゃなくライブ披露用の1話完結ストでよかったんじゃ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/09(水) 22:21:01.97 ID:SNMdxuBB0.net
>>245
やっぱりknightsのライブはvoice of sword なのかなあ
個人的にはfight for judgeかknights the phantom thiefが良かったけど
ヴァルは多分魅惑劇だろうなあ
ユニットライブにどの曲がくるのか予想するの楽しいけど双子やswitchにはそもそも
ライブくるのかどうかすら怪しいな…
と思ったら七夕祭夏目出るのね ツイ見ると七夕祭に夏目が出るのは
アニオリ要素らしいからここからswitchのライブに繋げるのかな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/09(水) 22:24:34.05 ID:SNMdxuBB0.net
そういえばスーパーノヴァのノヴァってどういう意味だったんだろう
新星って意味らしいから訳すと「超新星」?
あれ?流星隊って夢ノ咲で一番最初に誕生したユニットって
作中で言ってなかったっけ 
まあいいか

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/09(水) 23:06:56.66 ID:7iea/3Rdr.net
>>277
あんま深く考えるほどでもないけど原作イベントタイトルは『爆誕★五色に輝くスーパーノヴァ』だからそのまんま超新星爆発で受け取ればいいよ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/09(水) 23:11:13.80 ID:aIEaTO4u0.net
昔からある星が爆発して強い光を放つって意味では合ってると思うけど

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/09(水) 23:12:07.82 ID:TN0fPC3O0.net
>>277
流星隊自体が今の千秋リーダー体制まで腐って落ちぶれてたから生まれ変わりの意味含んでる

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/09(水) 23:48:08.99 ID:f+0xBPtN0.net
七夕祭ってヴァルキリー出る話なんだね
上のほうで2クール目でヴァルキリーが出る確率はゼロに近いって
レス見て意気消沈していたけど嬉しいサプライズだわ
出番絶対来ないなって諦めていたから余計に嬉しい
ナイツのリーダーはいつ頃出るんだろう?焦らすね〜
もし夢ノ咲のユニットのナイツのリーダーより他校生が先に出てきたら流石に笑うわ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 00:39:47.24 ID:0w7taC980.net
Knightsのリーダーが初登場したのは秋の話だから
時系列追っていくなら七夕やってキセキシリーズの夏の話をやってその後かなと予想してるけど
そうするとたしかに他校の後になってしまうな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 01:27:34.98 ID:GgxcS77p0.net
>>280
シルエットの四人の内、手前のはわかるけど後の三人のシルエット誰かな?

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 01:35:32.61 ID:9HW+u21p0.net
あのシルエット無駄に個性あったから今後未来編で新キャラとして出て来そうな予感がする

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 08:27:38.23 ID:tGyao+AL0.net
>>282
knightsのリーダー秋のエピソードで初登場って随分遅いね
3年生はあっという間に卒業しちゃうじゃん
初期キャラと比較すると遅い登場なのによく人気投票上位常連キャラになれたねすごい
今年も抱き枕の人気投票ってあるの?それとももう終わっちゃった?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 08:57:54.69 ID:ARcBOdhWp.net
>>285
一応夏には復学しててガチャで単発の読み切りみたいな話ならいくつかあったんだけど
イベントで本格的にシナリオに登場したのは秋だね
抱き枕投票は毎年このくらいの時期に告知があるけど今年はまだない
新章リニューアルとかあるしこのままうやむやになる可能性が高いかも

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 09:08:32.97 ID:vyN9iq7Pa.net
もういわゆる人気キャラは大体出揃ったからしれっとフェードアウトするんじゃないかな
自分の推しは出てないのはもう慣れた…

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 13:13:17.10 ID:U4NYYlHba.net
メテオレンジャーの前奏で魚ダンベル手裏剣野菜が飛んでるところ
千秋の何が飛んでた?よく見えなかった…あと野菜は大根?

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 13:52:33.95 ID:738aL3jFa.net
千秋は隕石じゃない?

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 14:38:06.29 ID:ojgVxo5P0.net
千秋は隕石で翠はカブだと思う
多分アプリのこれが元ネタ
https://i.imgur.com/L7ehxTl.jpg

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 16:48:04.68 ID:O5KEKSQw0.net
千秋隕石だったのか
じゃがいもかと思って何で?ポテトが好きだから?とか思ってたわ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 18:23:05.39 ID:yBJeyyQa0.net
ポテト黒焦げだよ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 23:46:33.28 ID:EBZAJp+E0.net
梅干しにも見える

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 23:56:39.54 ID:OWJ24pJn0.net
ポテト黒焦げワロタ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 06:59:04.11 ID:ihzgVUTVa.net
>>288です隕石かありがとう
>>290のネタすっかり忘れてた
何か丸かったけど燃えてるバスケットボールだったのかなーとか思ってた

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 08:12:04.27 ID:auuPAWuHa.net
アプリだと翠ゆるキャラで鉄虎はグローブだよね

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 12:34:52.17 ID:ZyiK4sxX0.net
鉄アレイだと思ってた

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 18:09:03.83 ID:nX9hYC1c0.net
今更今週のやつ見たけど今までに比べて結構良かったね
ていうか赤髪の桐生くんは毎回お助けキャラみたいに現れていいやつ感出してくるね

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 18:13:11.43 ID:xEoJk+500.net
桐生って誰かと思った
鬼龍ね

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 19:18:01.38 ID:9s1+uYij0.net
自分が好きな別ジャンル(fgo)でもアニメが始まったんだけど絵が綺麗で少し悲しくなった
こっちも金はあるはずなんだけどな

301 ::2019/10/11(Fri) 19:22:34 ID:uuhXZChIa.net
金はあれども制作会社を選ぶ目はないんだろうな
逆に制作会社から下に見られてどこにも受けてもらえなかったのかもしれないけど

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 19:24:04.93 ID:iLOcqbpEr.net
>>300
Fateも最初はよくあるビミョーな深夜アニメだったし
一度映画級と持て囃されて売れればアニメ業界側にも力入れてもらえるんだろうけどあんスタはそっちじゃ知名度なさそうだからなぁ…

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 20:00:07.06 ID:4OG/2Yuga.net
アニメ化が一度頓挫したのはハピエレ側の要求が多すぎて製作委員会が解散になったんじゃないっけ?
制作会社もここしか受けてくれなかったんだと思う

304 ::2019/10/11(Fri) 21:19:07 ID:XPaubt7R0.net
>>302
元々がエ○ゲだし最初は低予算のアニメ化だったろうね
fgoも含めて一般ユーザーの人気が高まるのに合わせて外部展開も上手くやった結果ここまで大きくなったイメージだわ
あんスタは一度ポシャってる事実もあるから運営がその辺ダメダメなんだろうなあ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 22:20:06.49 ID:KqRLwzo4a.net
zeroが当たったのがデカイ
女ファン増えたし

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 22:20:28.44 ID:I2zt9/ER0.net
すっごい今更だけど日々樹渉って響き渡るのもじりなんだな
今迄何故か気づかなかった
あんスタのアルバム色々借りて(どのユニットの曲の歌詞にも響きって
単語おおいな〜)って思って数秒経ってから気づいた
この逆転裁判みたいなネーミングセンス嫌いじゃない

総レス数 1003
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200