2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

彼方のアストラ Planet11

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/04(水) 20:46:28.93 ID:hab1kRQ+.net
【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.2ch.net/liveanime/ [5ch.net->2ch.net]
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/ [5ch.net->2ch.net]
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://5ch.net/browsers.html

・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
・このスレはワッチョイなしのまともなスレです、ワッチョイ導入禁止。

――――――――――――――
●放映日程  平成31年7月より放送開始
AT-X 7月3日毎週水曜21:00〜
TOKYOMX 7月3日水曜25:05〜
テレビ愛知 7月3日毎週水曜26:35〜
KBS京都 7月3日毎週水曜25:05〜
サンテレビ 7月3日毎週水曜25:30〜
BS11 7月3日毎週水曜25:30〜

●配信予定
dアニメストア 7/3毎週水曜 21:30〜(先行放送)
Amazon Prime Video 7/3毎週水曜 21:30〜(先行放送)
GYAO! 7/6毎週土曜 21:30〜

他各動画サイトにて公開

前スレ
彼方のアストラ Planet10
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1567046081/

ワッチョイスレ
彼方のアストラ Planet11
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1567341877/

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 14:23:51.58 ID:3ixGD2RI.net
まあそうね
グレースさんは100%信頼できるとして、さのグレースさんがどこまで権限があって動けるかは不確定要素すぎるからな
賭けではあったが、グレースさんが予想以上に権限があり、また世界が怪しいと睨んでる専門家も多かったということだろう

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 14:26:29.00 ID:3ixGD2RI.net
ついでに言うと、政府は不都合なことを完璧に揉み消せると思ってるならそれこそドラマの見過ぎやで

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 14:27:13.07 ID:9PI9caZ/.net
>>230
いやあんた何言ってんの?

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 14:28:09.12 ID:hYZI8LsR.net
>>272
はい>>248に逆戻り
だから可能性があるや保証がない等の無根拠な仮定で話をすんなっての
それともメールで真相や証拠をもらった刑事が如才なく犯人を逮捕できたら何かのルール違反なのかよ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 14:28:13.18 ID:qIb8JbQU.net
グレースさんは目暮警部くらいの実力はあるよ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 14:29:22.31 ID:KzW2QlhY.net
メール云々はグレース警部の視点に立って考えればこんな感じ。

不正献金疑惑を捜査していたある日、一緒に疑惑を追っていたジャーナリストのフィンが死んだ。
捜査の結果は自殺と結論付けられたが、グレースにはどうにも納得できなかった。
それから数年後のある日、気に掛けていたフィンの弟ウルガーが謎の失踪騒動に巻き込まれる。
捜索にも関わったが何も見付からない。そして捜索は打ち切られ、事故と結論付けられる。
何かがおかしい・・・
グレースはフィンの死との関連を疑うが証拠は何も無い。何もできない、何もできない・・・。
しかしそんなある日、グレースを訪ねてきた人物から驚きの情報が伝えられる。
B5班メンバーは全員違法クローン!? ウルガーも5012光年もの彼方から生きて帰ってくる!?
グレースはすぐさま違法クローン事件および殺人未遂事件の捜査にとりかかる。
そしてフィンの死の真相がついに明らかに・・・

って感じだろう。

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 14:32:28.06 ID:cGMHMq4t.net
>>260
ソビエト連邦だって崩壊したんだよ
世の中何が起こるかわからないよ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 14:33:28.39 ID:DAxVuy5o.net
>>262
ありがちとかお約束とか王道とか
そういうのの話しをしてんの
ご都合とは全然違うだろ
あと、お前らいい加減、他人の意見を勝手に自分に都合いい内容にすんのやめろ
どいつもこいつもそれじゃねぇか

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 14:34:49.41 ID:x0wMVWFe.net
転移先に船があったのは生粋混じりっけなしの幸運(作劇の都合)だったの?

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 14:35:26.70 ID:3ixGD2RI.net
>>278
結局ポイントは下2行の捜査を開始できたかできなかったか、さらに開始した後政府に潰されるのか、されないのか、のみだわな
証拠はたっぷりあるんだから
十分な権限と、十分な支持者(これが一番大事)がいたんだろうね

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 14:36:01.49 ID:cGMHMq4t.net
でも後日談ちょっとダルかった
30分で纏めろよー、みたいな
今までがテンポ良く進んでたからなぁ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 14:40:54.62 ID:BKY+Yg0E.net
ウルガーは兄貴が死んだ時の回想見るに、母親…というか、オリジナルの嫁は生きてるっぽいけど、嫁はウルガーが旦那のクローンだと知ってたのかね?
それとも、どこぞの愛人と作った子供とかになってたのか

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 14:41:33.40 ID:hYZI8LsR.net
>>281
狙って宇宙船のそばにワープさせたとか、そこに宇宙船がないといけない必然性があったとかではない
それを作劇の都合と言うならまぁ作劇の都合であり、物語の起点でもある

ウルトラマンがハヤタを死なせるのと同じようなもので、どんなストーリーも起点がないと始まらんからね

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 14:43:15.03 ID:qIb8JbQU.net
そもそもクローンなんだから親が両方いる必要がないんだよな
みんな独身では?

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 14:43:36.40 ID:WZTyLvq1.net
篠原はスケットダンスはほぼ全部見たけどそこまで好きじゃなかったけど
これはほんとに良作だわ、尺もちょうどいいし
引き伸ばしがいかに糞がか良く分かる

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 14:45:33.44 ID:3ixGD2RI.net
要望を言えば、逮捕されるとこは王様だけじゃなく全員見たかったね
キトリーのオリジナルとかね、生徒生きてましたあなたクローン作りましたねと言われた時どんな顔したかとか

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 14:49:16.21 ID:NjDc5ctO.net
>>286
原作だと設定だけは母親がいることになってる
ウルガー親父はクソ野郎には違いないが、自分のクローンより子供を優先したいくらいの親心はあったんだよな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 14:50:22.21 ID:p3TdS1RU.net
>>272
刑事が上手く立ち回って消されない可能性もあるんだから
カナタ達にとっていい方に進んでよかったでいいじゃん

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 14:51:48.91 ID:uXwTnr9V.net
もし俺に金がありクローン技術も確立していたなら
臓器用に1体か2体用意しとくから親を責められない

じじぃになったら内臓全とっかえっすわ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 14:53:01.23 ID:rdPaaEuC.net
ウルガー兄が不審死を遂げたところを見てるわけだからな
より慎重に動くし、カナタ達からもらった情報も丁寧に扱うだろう

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 14:53:38.95 ID:qIb8JbQU.net
俺は銀魂よりSKETDANCEの方が好きだった

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 14:54:53.74 ID:Y7a1ZORB.net
>>276
は?
既に「秘密を知った人が殺されてる」世界っていうのが
充分に根拠だろ
そういう事の一切ない優しい世界ならあの判断も妥当に思えるだろうけど
「秘密を知った者は殺す」「犯罪の証拠になりそうなクローンたちも抹消」
そういうことをしている奴らが上層部にいる世界で
なんでバカ正直に警察に証拠を提示するだけで「みんな逮捕でめでたしめでたし」という展開に納得できるのか
それの方が無根拠だわ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 14:56:40.95 ID:Y7a1ZORB.net
>>290
結局そういう風に「ぜんぶ上手いコト主人公サイドの願いどおりに進行しました」展開だと思うしかないよね

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 15:00:12.47 ID:6lyFha8W.net
せっかく良い作品、良い最終回で余韻に浸ってるのに
グチグチグチグチ鬱陶しい
むしろそこまで不満タラタラで整合性に文句あるなら何で最後まで見てたのか
まともな人だったら、自分に合わない作品なら数話で切るしスレにも来ない

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 15:00:20.25 ID:NjDc5ctO.net
なんだか歴史を守る秘密結社みたいなのを勝手に設定してる人がいるな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 15:00:33.46 ID:7QGkZFY3.net
後半パートがナディアの最終回w

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 15:03:47.11 ID:hYZI8LsR.net
願った通りに進行するよう主人公サイドが打てる手を打った結果なんだから
それで願った通りに進行して解決して何が不満なんだ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 15:04:55.07 ID:qIb8JbQU.net
斜に構えて悦に浸ってるだけだよ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 15:05:15.87 ID:DAxVuy5o.net
>>296
その「良いところ」に不満点と整合性問題がチラチラしてくるからだろ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 15:06:09.61 ID:DAxVuy5o.net
>>299
盛り上がりもクソもないように聞こえるぞその説明だと

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 15:06:57.42 ID:I3rJA9hG.net
>>296
アンチってのは同じ監督の別作品にまで文句を言いに来る生物

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 15:08:58.67 ID:WyBwMFdQ.net
あのワープ装置で人類全体お引越しするよりも
ぶつかってくる隕石をワープさせた方が良かったのでは

今度また隕石がアストラに近づいてきたらまた引っ越すの?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 15:11:52.06 ID:WZTyLvq1.net
>>293
銀魂のアシやってたのが篠原だったっけ
俺も銀魂よりは好きだわ、でもこれは本当に篠原の原作なのかってぐらい良かった
ギャグ描写は篠原が感じられるが、スケットダンスはグダグダ続いてた印象しかない
ラストも何か煮え切らん感じの終わり方だったし

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 15:13:07.00 ID:hYZI8LsR.net
>>302
何が盛り上がりどころかなんて話は今してないからな

そこでもう一波乱あって盛り上げてほしかった、というのは気持ちの上では分かるが
ここで何も波乱がないのはおかしい、なんて言うのは全くの筋違いだ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 15:14:45.88 ID:DAxVuy5o.net
>>306
いや、言い方を指摘しただけ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 15:14:52.35 ID:3ixGD2RI.net
ソウナンですかで罠を張ってウサギをつかまえてたが、罠にウサギがかかったのが御都合主義って言うようなもんだぞ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 15:19:25.34 ID:WZTyLvq1.net
波乱とか前回で終わってるだろ
カナタの片腕取れてんだぞ、それ以上とか誰か死人出て欲しかったのか?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 15:20:26.44 ID:7AJ7Z79J.net
SF(物語)に整合性など求めたら、全部の作品覆るんだけどなw馬鹿過ぎる

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 15:21:39.21 ID:RkLGJTSx.net
ご都合が不満なら…
飛んだ先にアストラ号が浮かんでいたのとか
ザックが宇宙船運転の技術があったのとか
水と食料の入手できる惑星がわかるデータを持っていたのとか
ヴィラヴァースが3日以内の距離にあったこととか
トランポリンの木同士の距離がなんとかカナタが飛び移れる距離だったとか
ピンチの場面でちょうどルカジャベリンが落ちていたこととかで
初期の段階で脱落しておけよ

いまさら何を言っているんだと…

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 15:21:57.29 ID:gI9XZjfM.net
前向きに終わる〆なのでカナタ達がオリジナルに関わるシーンは要らないかな
自分自身になった時点でオリジナルは振り返る必要もない存在
法の裁きを受ける事がわかってれば充分

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 15:22:41.96 ID:DAxVuy5o.net
気になったところ指摘したらバカにしてくるファンが推してるアニメかよ
って言われたらどうすんだ
少し言葉に気を使えよ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 15:26:22.71 ID:DAxVuy5o.net
結局、俺は気になった俺は気にならないの応酬に互いが屁理屈付けて正当化合戦してるだけじゃん
もう意味ないよ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 15:31:29.95 ID:WZTyLvq1.net
7年後にまだ塀の中にいたけど
懲役何年やねん

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 15:31:34.41 ID:rdPaaEuC.net
気になる部分を前向きに解釈する気も無いならさっさとアンチスレ行けばいいんじゃないですかね
別に「ここがおかしい、ここがダメだ」って批判するのは自由だけど、それを延々とここでやる必要はないよね
引っかかる点については考察して楽しもうとするならまだしも、最初っから否定意見ぶちまけてケンカしたいだけの人なんてお呼びじゃない

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 15:33:52.80 ID:OdC3NvK2.net
クローン作って計画殺人未遂だから結構な重罪だろ
極めて利己的で悪質極まりないという司法判断が下されるのは明白

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 15:34:48.68 ID:AQT/OEhM.net
>>313
バカにバカって言って何が悪いんだよ
お前個人の問題だろw

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 15:35:32.91 ID:DAxVuy5o.net
>>316
そうやって最初っから否定意見なんか言わせない態度のヤツも一緒だけどな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 15:36:17.45 ID:WZTyLvq1.net
>>317
無期懲役レベルか冷静に見たら
てか7年服役してルカにまだあんな悪態付けるとかどんだけ性根腐ってんだあいつ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 15:36:46.91 ID:6zERANmX.net
盛り上がってると水を差したくなる性分の奴いるよな
AAになったくらいだしメジャーな性分なんだろう

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 15:37:37.22 ID:WZTyLvq1.net
ルカじゃないウルガーだった

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 15:37:40.35 ID:gI9XZjfM.net
>>319
ホントに噛み付くしか出来ない奴だな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 15:38:38.88 ID:hYZI8LsR.net
>>304
それは少し前にスレでちょっと話題になったけど、ざっくりめの計算ながら
「隕石の直径300kmが桁違いすぎてワームホールごときでどうにかなるとは思えない
ワームホール技術なんかちゃちく感じるような別の超技術でも開発しないと到底無理」
って感じになったよ。結局引っ越す一択しかやりようがない。それぐらい直径300kmはヤバい

また隕石が来たら?
100年経ったことで技術は進歩してるだろうがそれでも無理そうだし、また引っ越すしかないんじゃねーの
まぁ、惑星アストラを守るのは無理でも二度目と周知されてて前回より宇宙開拓も進んでるようなら
多少は移民もしやすくなってるだろ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 15:41:52.33 ID:gI9XZjfM.net
>>324
あと最終話で移住用のワームホールを何万本も使って作業したって言うから大型のは作れなかったんだろうね
でかいワームホールがあれば作業の行き来にそんなに沢山のワームホールいらないもんな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 15:42:23.67 ID:SKHI+mNM.net
>>267
>パートナーが男なら自然と女役になるのでは?

まあ必ずしもそうとは限らない
男として男を好きになる可能性も十二分にある

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 15:43:16.60 ID:wLMkinJN.net
でも秘密の隠蔽に動く連中は
秘密を知ってるってことだよな
そんな大人数は知ってる話なのか

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 15:44:30.56 ID:jI81+EwM.net
歴史改竄したなら警察やマスコミは確実に隠蔽側だろうな
むしろこの二つの組織が共謀してないなら歴史改竄なんて無理

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 15:45:10.16 ID:wLMkinJN.net
>>325
ワームホールまで輸送
ワームホールから輸送する手間考えたら
大きなの一個は効率悪いんじゃね?

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 15:46:37.28 ID:gI9XZjfM.net
>>327
隠元部隊もどの程度いたかは不明だけどそういうのが必要だから百年程で綻びが出てやっぱり無理があったんだろうな
カナタ達が公表しなきゃマズイ方向になってた可能性もありえた

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 15:48:16.25 ID:gI9XZjfM.net
>>329
いや大きいの一個じゃなくても大きさが色々出来るならあんな沢山いらないんじゃないかなあって

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 15:48:41.46 ID:RkLGJTSx.net
>>328
警察やマスコミがとかに限らず
本当の2063年当時のアストラの住人全員が隠蔽側じゃないと成立しないでしょ
まあ少数の反対派は粛清されたとかはありそうだけどw

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 15:48:54.81 ID:98oLTJJj.net
ポリ姉のスリープ装置やアストラ号のカレンダーが巻き戻ってた合理的な理由は有るの?

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 15:50:32.29 ID:6zERANmX.net
最終回終わった余韻に浸ってるのが気に食わない奴もいるんだろうな
外野を無視して楽しんだ奴が一番得してると思うわ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 15:51:21.48 ID:gI9XZjfM.net
歴史を巻き戻したのはカナタ達の歴史だ
ポリ姉は巻き戻してない
アストラ号にカレンダーがあった描写はない

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 15:51:38.03 ID:DAxVuy5o.net
>>323
結局、理屈はなにひとつ言えないのな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 15:52:20.44 ID:hYZI8LsR.net
>>328
積極的に隠蔽したのは移民を経験した第1世代だけで、次の世代からはもう捏造歴史で育ってるから
かつてはそうでも現在のアストラでは警察もマスコミも全く隠蔽に関与してない

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 15:56:22.72 ID:bgypZ0cF.net
>>334
最高に楽しめたからアンチが哀れでならないw

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 15:56:34.84 ID:gI9XZjfM.net
>>336
なんの話してんの?
8レスのうち一つもアストラの話してないじゃんお前
スレ違いだから出てけよ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 15:58:49.91 ID:ezMBQgHC.net
「ワ、ワシは知っとるんじゃぁ。アストラ民は地球から移住してきた者達なんじゃぁ……」
「んもーおじいちゃんったらまた変なこと言ってるー。ほらお薬の時間よー」

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 15:59:47.12 ID:qIb8JbQU.net
このアニメに文句言ってたら見るものなくなってしまう

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 16:03:35.09 ID:YDn5P+IT.net
アニメも漫画もみて思ったけどちゃんと綺麗に、コンパクトにまとめて話を終わらせられるって貴重な才能だよな。

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 16:03:51.26 ID:DAxVuy5o.net
>>339
ほらまた人格攻撃
ほらまた意見排除
これがファン側なんだってんだから呆れる

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 16:04:20.10 ID:wLMkinJN.net
>>331
アストラの大きさはわからんし
何万本が一万なのか百万なのかはわからんけど
俺は多くはないと思うぞ
世界の陸地面積は15000万㎢だから
一万だと15000㎢あたりに一個しかないことになる
もちろん人が住んでないところも多いだろうが

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 16:04:52.37 ID:OdC3NvK2.net
カナタって意外と文才あったんだな
脳筋かと思いきや

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 16:06:25.83 ID:98oLTJJj.net
>>335
無いならスリープ解除時に12年と言ってたのはおかしいね

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 16:06:36.54 ID:ezMBQgHC.net
>>345
案外ザックかアリエスが手伝ってそう……

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 16:14:45.19 ID:qDd/+F2w.net
>>346
ポリ姐がスリープし始めたのが地球の西暦2051年でカナタたちが解除したのがアストラでの西暦2063年
アストラの西暦は移住完了時に100年戻してるから、実際の経過時間は112年経ってることになる。
解除時に12年と言ってたのは西暦が100年巻き戻ってた事実をまだ知らないから勘違いしただけでしょ?

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 16:14:46.77 ID:hYZI8LsR.net
>>346
特に矛盾や破綻はない
「冷凍ポッドに睡眠開始時の西暦が表示されてるのはおかしい」とか
「西暦を100年巻き戻した事実にちょうど100年後に気づくのはご都合だ」とかの
クッソどーでもいい難癖ならもうお腹いっぱいだ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 16:15:13.14 ID:YP5aaPVV.net
ザックが作った義手に凄い口述筆記AIが搭載されててカナタが適当に呟いた思い出話を名文章に書き上げてくれたとか。

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 16:20:20.73 ID:gI9XZjfM.net
>>343
わざとツッコミ所作ってんの?
構って欲しくてやってんの?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 16:21:33.02 ID:DAxVuy5o.net
>>351
さっきからファン側の行動の問題点を言ってるじゃん
まるでわかってないみたいだから言われとるの分からん?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 16:23:03.45 ID:1GSdNDZo.net
兄の友人という刑事は監視者であり、世界の秘密に気づいた兄を殺した実行犯であってもおかしくないけど
そうなると少年少女の冒険ってストーリーラインからはくっそズレる(ついでに尺もない)から仕方ない

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 16:27:24.17 ID:SKHI+mNM.net
>>345
未来の世界なら適当に喋っただけで
賢いAIがきちんとした文章にしてくれるはず

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 16:28:05.93 ID:qIb8JbQU.net
単行本買うか

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 16:28:19.59 ID:bgypZ0cF.net
アストラアンチの質が低すぎて議論にすら発展しないのが笑うポイントなのかもしれない…

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 16:30:06.08 ID:YJcPQlrt.net
>>346は勘違いしてるだけだろ
装置に記載されてるのは「起動開始の年だけ」なのになぜか「現在の年も記載されてる」と思い込んでる

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 16:34:25.76 ID:hYZI8LsR.net
実際は隠蔽に全振りすぎて「隠蔽の事実を知る監視者」に相当するのはヴィクシア王だけで
市井にはもう監視する対象も隠蔽する情報ももう存在しないと言っていい

そう考えると何かを嗅ぎつけたってだけでもウルガーの兄貴めちゃくちゃ優秀だったんだな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 16:34:49.74 ID:DAxVuy5o.net
>>356
ファンの質も同じレベルだよ
お前が良い例だ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 16:36:15.03 ID:+nxA+kC2.net
アストラ号の近くにワームホールの出口があった理由があるのかと思ったが無かったのが残念。
アストラ号の最後の仕事がワームホールゲートの監視とかだと想像してたんだが。

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 16:36:25.02 ID:CqQSOM9o.net
>>90
お隣の国も改変してるしリアルだと思うわ

真実知ってるじいちゃんの言葉を
嘘の歴史を学んだ若者が信じてないじゃん

ちょっと国の外に出れば真実がそこら中にうろうろしてるお隣の国ですらそうなんだから
真実がいうほどうろうろしてない中で教育で嘘の歴史を教えればどうなると思う?

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 16:36:49.54 ID:QkIpyMCK.net
>>356
アンチスレ面白いぞ
アホがアホな発言積み重ねすぎて訳わからんことになってる

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 16:41:48.55 ID:0YjIxFis.net
記憶移植には高いハードルが・・・って伏線でも何でもなくてただ単に難しかっただけ、っすか?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 16:44:10.79 ID:CqQSOM9o.net
アストラアンチのツッコミって大体ちゃんと読んでないものだったり
ただ単に作中で出てきてないだけで脳内補完で何とでもなるものが大半だよな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 16:44:29.17 ID:DAxVuy5o.net
>>362
わざわざ質の低さアピールに追い討ちかけんでも良かろに

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 16:47:04.75 ID:GrdCTxT/.net
>>361
歴史改変と言っても隣の某国とアストラでは全然次元が違うわ
100年前まで人が居なかったのに何万年も前から人が居たように見せるなんて無理がある

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 16:47:29.88 ID:hYZI8LsR.net
>>363
クローン側に「移植に適した年齢」と「移植元がインテリなら移植先もそれなりにインテリであること」が求められるらしい

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 16:47:57.86 ID:Lsi4zOBA.net
>>103
この作品とスレ見てて言いたかったこと全てまとめられてたw

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 16:51:38.05 ID:CqQSOM9o.net
>>366
だから研究者の間では疑問視されてたんでしょ、過去より未来を見ろって教育もそうだけど

そりゃ全体の中から違和感を覚えるものは出てくるだろうけど
90%以上が改変された歴史を信じていれば十分だよ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 16:52:37.76 ID:333v676x.net
ラストシーンで出発する前のカナタを見送ってたの誰?
あんなキャラいたっけ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 16:53:04.64 ID:bDQLFnP8.net
昔はSFモノっていえばそれなりに期待したし面白かったんだけどな
気付いたら異世界ばかりになって、今ではヒロイック・エイジすらマシだったと思うレベル
直近で真っ当なSFっていうとモーレツ宇宙海賊までさかのぼるんじゃないか
スペースダンディはギャグ作だしな、これもだけど

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 16:53:51.08 ID:rdPaaEuC.net
先生忘れられすぎ問題

総レス数 1002
292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200