2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ありふれた職業で世界最強は監督が1人で5役やる万策尽きた糞アニメ 8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/04(水) 17:04:03.61 ID:1mwtKClA.net
奈落の少年と最奥の吸血鬼による“最強”異世界ファンタジー、開幕!
――そして、少年は“最強”を超える。
==================================================
・【※実況禁止】実況は実況板(https://mao.5ch.net/liveanime/)でお願いします。
・著作権法により、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りはやめましょう。
・次スレは>>950が立ててください。無理ならば代わりを指定してください。
==================================================
▲放送及び配信日程 2019年7月より放送
AT-X     7月8日より 毎週月曜 23:30〜
 リピート放送:7月10日より 毎週水曜15:30〜/7月13日より毎週土曜7:30〜/7月14日より 毎週日曜24:30〜
TOKYO MX 7月8日より 毎週月曜 24:30〜
サンテレビ  7月8日より 毎週月曜 24:30〜
BS11     7月8日より 毎週月曜 25:00〜

前スレ
ありふれた職業で世界最強はイキリ&エロハーレムの糞アニメ6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1567005649/

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 02:16:32.99 ID:zGYkPxsr.net
>>513
おばあさんを助けるために土下座する下りでさえまず最初に暴力を使う事を考えているという、
あの時点でも勝てる相手になら迷わず暴力を振るっていたんだろう

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 02:28:29.40 ID:25iRip+b.net
人外や幼女がメインヒロインのアニメ増えたな

人間の女は汚いって思考のオタクが増えたらしい
女としての色気・恥じらい・感情が女になんで萌えられるんだ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 02:35:13.71 ID:AYVy5GLE.net
主人公(僕は生まれてから一度たりとも嘘など吐いたことがない。善良な弱者だ。此程可哀想なのに誰も同情しない)
主人公「お前はああ 僕がああああ 可哀想だとは 思わんのかァァァァア!!!弱い者いじめをォ するなああああ!!!」
主人公「黙れ、何も違わない。俺は何も間違えない。全ての決定権は俺に有り、俺の言うことは絶対だ。お前に拒否する権利はない。俺が"正しい"と言った事が"正しい"のだ」
主人公「俺には何の天罰も下っていない。何百何千という人間を殺しても俺は許されている。この千年神も仏も見たことがない」

違和感ないので主人公、鬼説推したい

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 03:05:20.71 ID:N3Dcyoyf.net
大分古い作品だけど
ルカ=ブライトくらいぶっ飛んでる悪役だったら

屑だろうが外道だろうが好きになれるキャラクターなんだけどな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 03:20:07.43 ID:y2DyfIEm.net
>>544
アニメ化されたなろう作品だけ見ても、概ねこれぐらいの暴論は振りかざしてるよね
地の文さんをはじめ、あまりに破綻した表現の数々はアニメスタッフが何とかオミットしてるから話題に上りにくいけど

孫やチー太郎あたりでも原文読みに行くと作者の正気を疑うような自己正当化を口走ったり、モブや地の文さんの洗脳宗教みたいな擁護が罷り通ってる

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 03:42:07.95 ID:7PubkFUe.net
>>539
本は本でも漫画の単行本だったんじゃね?パクリ元的に考えて
あとはせいぜいラノベくらい

>>544
半天狗+無惨様はしっくりきすぎるww

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 03:51:19.63 ID:KzOZts6v.net
半天狗ってエイリアンハンドなんだと思ってた

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 07:52:22.89 ID:bEpBEO4S.net
>>544
ハジメどころか大半のなろう主人公が当てはまりそうだww

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 08:56:47.05 ID:qYaCi0tK.net
MMOやってる準廃ニートが妄想してそうな主人公設定ばっかりだしな
俺だけTUEEEにハーレムキャッキャウフフさせときゃいいみたいな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 09:05:07.16 ID:Wb6d5dcX.net
準廃ニートというよりおつむの弱いエンジョイ勢だ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 10:21:13.33 ID:C4uN5YQm.net
よくもまあこんなクソ設定のゲーム思い付くわってのがなろうのデフォだしな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 10:38:03.42 ID:g5b45OQ+.net
なろうMMOとかすげぇよな
MMOの大前提であるプレイヤーの平等が無いもん

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 10:41:31.67 ID:5erwcGdT.net
>>553
バグ利用してトップ勢を超える遥かに高レベルになって無双(運営は知ってて放置)
こういうの当たり前に有るからな
MMOっていうジャンルそのものを冒涜してる

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 10:46:00.14 ID:5erwcGdT.net
システム的欠陥でノーダメージ無双、テスト用に作った鯖(普通隔離されてるようなもの)になぜか飛ばされてチートモンスターテイムして無双とか運営がネタで作ったチート称号を何故か主人公だけ取って無双っていうのまで有るからな
本当舐め腐った設定ばかりななろうMMO(VRRPG)

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 10:57:36.72 ID:5erwcGdT.net
プレイヤースキルや廃課金で無双とかならリアルであり得るからいいけど
そういうのなろうってほぼないよな
凡人が楽して無双するとかそういうのばっかだから余計に醜悪

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 10:59:46.80 ID:+45/wJSI.net
実際ハジメって、内心では周りを見下しているし、イキり時も『僕は悪くない!全て周りが悪い!全員敵だ!』でしょ。
清水みたいに、切っ掛けさえあれば簡単に裏切る内面持ちだよ。
違うのは、死にかけたとはいえ、力を得て、ヒロインも来て、邪魔な奴を殺しても讃えられる無敵状態になったこと。

みんなと一緒に帰ろう!って周りを引っ張る光輝を扱き下ろすから、その手の熱血主人公を馬鹿にしてるかもね。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 11:02:02.44 ID:qYaCi0tK.net
もう神様主人公で世界シミュレートすればいい常に最高峰だぞw
でもこれだと脳内資料足りな過ぎて詰むだろなぁ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 11:03:34.90 ID:L9cOBUG7.net
そもそも裏切られた!って騒いでるけどクラスメイト見下してこき下ろして、信用してなかったのに裏切られたってなんだよ
落とした犯人の檜山をそこまで信頼していたならわかるけど嫌いな奴に裏切られたって感じるのはおかしいだろ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 11:04:50.35 ID:KzOZts6v.net
>>557
清水くんは自分がクズだという自覚のあるクズだけど、ハジメちゃんに自覚はないぞ
一緒にするのは失礼だ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 11:06:07.19 ID:SsiNtoPS.net
>>556
PSで無双にしても課金で無双にしても作者が自分で経験もしてなければそういうのを見たこともないんだろ
そもそもMMOをプレイしたことがあるかすら怪しい

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 11:06:45.47 ID:5erwcGdT.net
>>559
ファッション被害者()だから仕方ない
どこぞの半島の連中が現在進行系で言ってることと同じよ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 11:18:32.80 ID:Tg/hWYMf.net
ハジメくんも異世界人の悪意は見抜けるけどクラスメイトの悪意は見抜けないとか意味不明なことになっとるからな

百歩譲って裏切られたなんてのに当てはまるのはクラスメイトの悪意に気付かずにイジメを放置してた担任と香織とかいう守るとか言ってたオナホメンバーズぐらいだろ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 11:41:46.79 ID:+45/wJSI.net
ハジメ君って常に被害者意識だよね。しかも俺は被害者だから何しても良いって意味で。

当の本人は周りを見下して信用もせず、光輝やヒロイン()やクラスを拒んでたのに、
いざ殺されかけたら『裏切られた!全員敵だ!邪魔な奴は殺す!』と拗らす。
称える奴は生かし、歯向かう奴はクラスメイトだろうが殺し、扱き下ろす。

常に『俺は悪くない(被害者意識)』『(裏切られたから)勝手にするわ(だから俺は悪くない)』精神が滲んでる印象。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 11:48:34.89 ID:25iRip+b.net
もう大西沙織が報われない役ばかり見るのつらいよ
そろそろ大西が勝ちヒロインになって幸せになる役がみたいよ。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 11:53:23.54 ID:P7MbEr5D.net
>>565
あっそ嫌なら見るなさよなら

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 12:01:23.80 ID:25iRip+b.net
>>566
ここはアンチスレだ
アンチスレで嫌なら見るなはない

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 12:05:58.03 ID:P7MbEr5D.net
>>567
なんだアンチだったのか

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 12:06:35.23 ID:P7MbEr5D.net
>>567
で、なんのアンチスレ?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 12:07:06.72 ID:25iRip+b.net
ナンバー1にはならなくていいけど、オンリーワンにはなるべきだ。
だから負けヒロインばかりは辛いけど、フラれる役こそが大西沙織に一番合っていると思うのであれば
俺はその考えに同意できる。
だが「コンスタントにはメインキャラがやれていればいい」「声優として食べていければいい」などと考えるのは
あまりもスケールが小さすぎる。夢が小さすぎる。
なんでもいいからせめてオンリーワンを見つけるべき。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 12:10:34.41 ID:P7MbEr5D.net
>>570
オンリーワンて例えば?
負けヒロインないらしいから関係なさそうだけど辛いのソースは?
声優のスケールって具体的になに?
夢とは?
んでオンリーワンって?

ひとつずつ説明してね

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 12:19:27.15 ID:25iRip+b.net
>>571
勝ちヒロインとか負けヒロイン関係なく、持ち味を出せて多くの人に覚えてもらえる役がなきゃダメだよね
大西沙織は今まで持ち味を出せた役1つもないんじゃないか

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 12:22:05.86 ID:Wb6d5dcX.net
日本語読めるなら
板違いだからさっさと消えろ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 12:22:11.63 ID:25iRip+b.net
>>571
女の究極の幸せは結婚だ
年間出演本数が1本以下でも、代表作が1つもない声優でも
結婚してる声優のほうが大西沙織より勝ち組だ
大西沙織はこのくらいの実績で結婚もできない負け組
下手すると松来未祐みたいになる

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 12:23:28.37 ID:P7MbEr5D.net
>>572
オンリーワンて例えば?
負けヒロインないらしいから関係なさそうだけど辛いのソースは?
声優のスケールって具体的になに?
夢とは?
んでオンリーワンって?

まずひとつでも説明まだか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 12:24:14.06 ID:P7MbEr5D.net
>>574
解説はよ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 12:24:37.34 ID:Wb6d5dcX.net
日本語通じないか
まあありふれ信者は日本人じゃないしな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 12:43:49.35 ID:25iRip+b.net
>>575
英梨々はどう考えても負けだろ
恋愛だけじゃなく全方面敗北してる

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 12:49:24.56 ID:P7MbEr5D.net
>>578
アンチガイジの嘆かわしい妄想はいいからそこなら辛いの説明はやくしろやどんくせえなノロマ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 13:06:50.60 ID:25iRip+b.net
>>579
声優も負けヒロインはともかく失恋役を演じるのが辛いのはわかるだろ
泣き叫ぶでも泣き崩れるでもそのキャラにシンクロした心理状態を自分の中に作らなきゃならないからね。
場合によっては思い出したくも無い、自身の失恋経験を記憶の底から発掘してみたり。
とにかく演技とは言え、精神に掛かるストレスは本物だからね。

ましてやそういう役ばかり続くとストレスは何倍にもなる
大西沙織とか特につらいと思うよ
まあ一番つらいのは恋人がいなくてリアルの恋愛も報われないことだが

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 13:10:43.92 ID:25iRip+b.net
勝ち負け関係なく、香織みたいな役やるのはつらいと思うよ
たかがおばあちゃんを助けた男に恋するなんてありえない

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 13:29:16.26 ID:ZpvootR/.net
弱いときはクラスメイトに媚びる
強くなったらクラスメイトを突き放す

素晴らしい性格の持ち主ですねw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 13:49:58.71 ID:g5b45OQ+.net
もう黙って大西をNGワードにしとけ
何回同じ事わめいてると思ってんだ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 13:52:21.99 ID:6jzgVrUf.net
>>556
プレイヤースキルで最強はライブダンジョンくらいしか知らない
これは書籍3巻で打ち切られたからやっぱりなろうじゃ受けないらしいな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 13:58:37.63 ID:L9cOBUG7.net
>>584
なろうのMMO物が酷いと聞いた時に検索してヒットしたこれには爆笑した
いくらレベル高くても完全ノーダメでそれが仕様なら低レベル帯は搾取されるだけだし、バスターソードに防御判定あるならみんなが担ぐ
0.1%が無双するゲームなんてリアルマネーでそいつを雇うだけでバランス崩壊、レベルが絶対正義なら対人なんかせずにmob狩りばっかしてる
とか言いたくなった
https://i.imgur.com/m7c919S.jpg

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 14:13:50.77 ID:2YXebbcF.net
>>575
どっちにしろ大西沙織しか人気声優がいない92年度生まれは最弱世代だな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 14:18:17.31 ID:RkJ+EsfD.net
>>585
こういうの見たら元11廃人の俺が書いたらなろう民はともかくお前らには設定はリアルだって評価してもらえそうに見思えてくる

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 14:27:12.54 ID:L88FicQS.net
平日の昼間からID真っ赤にしてる奴に話しかけちゃいけません!

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 14:30:11.03 ID:6jzgVrUf.net
>>587
だがなろう民に受けないとあまりにも多すぎる有象無象の中に埋もれて誰にも存在を知られず終わってしまう

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 14:43:17.31 ID:g5b45OQ+.net
バスターソードって聞くとどうしてもFF7が浮かぶ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 14:56:38.81 ID:P7MbEr5D.net
>>580
それでそれで?
オンリーワンて例えば?
負けヒロインないらしいから関係なさそうだけど辛いのソースは?
声優のスケールって具体的になに?
夢とは?
んでオンリーワンって?

まずひとつでも説明まだか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 15:11:23.40 ID:dCf6Ty51.net
レベル差やステータス差でダメージが通るとか通らないとか
UO民からすると何馬鹿なこと言ってるのって感じなんだが
つまらないネトゲしかやってこなかったんだろうな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 15:16:56.45 ID:6jzgVrUf.net
それどころか作者はネトゲ自体やったことない可能性すらある

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 15:22:39.26 ID:Llv2Mm8O.net
条件同じなら廃人だって限界があるしレベル帯均一化されるだろうに、一人だけ突出した怪物が生まれるわけがないし、レベル帯による住み分けもされない環境なんてあり得んわな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 15:30:54.79 ID:Enxpe4PM.net
>>583

ソノ人は「気がふれた職業で世界サイキョ」

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 15:46:19.25 ID:Emwho3mI.net
構うのはおもちゃで遊んでる感覚に近いのかな
でもさ、リアルで街中でワケわからんことを喚いてるヤツがいたら絶対関わりたくなくて知らんぷりだよな
これはそういうのに構ってるように見える
ネットだから構えちゃうんだな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 15:53:21.29 ID:jG+azMmh.net
これの作者連載始めた頃中学生か高校生だぞ
なんか人気あるから読んでみるか、なにこれひどい

活動報告だかあとがきだかに「期末テストの為更新遅れます」
なるほどと思った記憶がある

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 16:00:49.80 ID:2YXebbcF.net
>>591
どっちにしろ大西沙織しか人気声優がいない92年度生まれは最弱世代だな。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 16:25:57.24 ID:gftyEAEJ.net
>>597
院生って言ったり中高生って言ったり忙しいやっちゃな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 16:40:47.94 ID:P7MbEr5D.net
>>598
そうだな、頼みの綱のラジオが2本とも打ちきりで首の皮すらちぎれたゴネまくりイチャモン川のワンマン腐れ90年よりも
唯一出来損ない面汚しのちんちん悪目立ち使い捨て中古原なんていう汚物抱えた92のほうが弱いのは仕方がないね

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 16:42:19.18 ID:Emwho3mI.net
正しい情報なのかどうか知らんけど
俺が見たサイトによると、書き始めたのは大学院生の2013年だってさ
まあ大学院でも期末テストあるんじゃないの

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 16:45:41.50 ID:VO2wfYxY.net
専門分野じゃなかったとしても院生であんな稚拙な文章書くって恥ずかしくない?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 16:58:13.94 ID:25iRip+b.net
お前ら、大西沙織についてどう思う?
なんか大西沙織のこと知らない奴多くね?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 17:18:35.85 ID:+6Dugusf.net
プレイスキルやプレイスタイル云々や相性とかじゃなくて、その手に主人公はバグやら何やらでシステム外の加護が付いてる。
システムに従ってる奴等じゃ勝てんよ。

>>582
そりゃハジメくん、周りに対して内心馬鹿にしてるし、光輝やらなんやらに嫉妬ですよ。
協調性もないだろうし、クラスメイトからの扱い(いじめなど)に屈辱に感じてたと思うよ。
それで(本人視点では)裏切られて死にかけたからね。
力を得たことで屈辱に耐えて媚びる必要もないし、裏切られたんだから助けるわけなく突き放すよ。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 17:21:58.67 ID:g5b45OQ+.net
いじめというより嫌われてたから冷たくされてるだけよな
嫌われる原因もハジメ自身に問題があるし

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 17:28:45.71 ID:P7MbEr5D.net
>>603
ところでオンリーワンて例えば?
負けヒロインないらしいから関係なさそうだけど辛いのソースは?
声優のスケールって具体的になに?
夢とは?
んでオンリーワンって?

まずひとつでも説明まだか

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 17:29:52.96 ID:P7MbEr5D.net
>>567
それで何のアンチスレだって?
嫌なら見るなよ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 17:57:03.54 ID:25iRip+b.net
>>606
知らねえよ
だから大西沙織についてどう思うか答えて

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 18:22:55.08 ID:+G+C6kax.net
は?なになにじゃあ嘘か
はい逃げたー はいまーた論破っと

つまりナンバー1にはならなくていいけど、オンリーワンなんかも無意味。
だから負けヒロインはないし全く辛くもない。
「コンスタントに声優として食べていければいい」などと言うのはスケールが小さくなく、夢も膨らむ。
なんでもいいから、仕事切れて干されたり、下ネタ言わされる役ばかりの使い捨て汚れ悪目立ちもなく、
しっかり声優としてどんな役でも貰い演じきるのが一流。

はいガイジの敗北逃げ宣言によりこれで確定、また92声優大圧勝っと
今日もボロ負け発狂おつかれさん

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 18:24:38.40 ID:zGYkPxsr.net
院生が本当だったとしても典型的な就活失敗コースという

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 18:25:55.21 ID:+G+C6kax.net
>>608
知らないのに適当なでっち上げのホラ吹いて発狂してたんですかー?
はいじゃあ嘘をついたらどうするか子供部屋おじさんわかりまちゅかー?^^
できるよねー?ぼくぅー??(笑)

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 18:37:34.85 ID:6jzgVrUf.net
少なくとも知能と精神年齢は中学生のままってレベル
書き始めた頃だけではなく今も

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 18:46:07.58 ID:CrXK4DJ7.net
6万の軍勢を四人で撃退する話
俺tueeeeには本気でチート能力持ちなパターンと周りが主人公に合わせて弱くなるパターンがあるがこの作品は典型的な後者
信者曰くリーダー格を潰して行ったから瓦解したと本スレでドヤってたが6万の軍勢からリーダー格を見つけるということ自体がチートなんだがそんな能力が主人公どころかウサギにもあるなんて描写はなし
リロード中も立ちんぼな敵の軍勢、近接に持ち込まず中の射程に居続ける敵
ご都合俺tueeeeはギャグ作品を除き大抵はゴミ作品

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 18:47:49.40 ID:PhMjNUcD.net
死体の山で進軍出来なそうだし
もっと準備しても良かったよなw壁作っただけってw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 18:51:10.44 ID:KzOZts6v.net
>>602
論文と小説の文章は全く別物だし……

さすがに地の文さんみたいな客観性ゼロのこと書いたら駄目だけど

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 18:54:09.10 ID:ZpvootR/.net
ハジメちゃん無双で壁すら作る意味はなかったっていうのが実際のところだけどなw
あんな簡単に勝てるなら最初に発見したときにやっとけ

モブ村人にハジメちゃんSUGEEEさせたかっただけだろ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 18:57:39.14 ID:ZpvootR/.net
>>601
JAXAとか大学院とか信者が勝手に言ってるだけだろ
どちらもなろう投稿なんてする余裕あるとは思えないぞ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 19:05:32.74 ID:Wb6d5dcX.net
>>613
何百年も戦ってるのにさすがだぜ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 19:09:01.21 ID:B8MshFO8.net
>>613
>信者曰くリーダー格を潰して行ったから瓦解したと本スレでドヤってたが6万の軍勢からリーダー格を見つけるということ自体がチートなんだが
リーダーが6万人いたんだよw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 19:13:59.77 ID:gftyEAEJ.net
JAXA?どんだけ盛ってんのよ?
1年や2年で腐って副業でラノベ書き続けるような環境じゃねぇぞ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 19:15:47.30 ID:Emwho3mI.net
>>617
JAXAってこれまたすごいなw
じゃあ大学院ってのも真偽は…
話盛りすぎ盛ユキですね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 19:54:14.86 ID:6WaSD+5z.net
>>613
そもそも6万ってどうやって計測したのだろうか?
普通は隊列の幅や長さ、または部隊や集団の数でカウントすると思うが。

>>619
味方を縦深に配置して攻撃を仕掛け、敵の動きを見てリーダーを狙撃するなら理解できるけど。
ましてUAVを持っているのだから、攻撃の間にリーダーをマークしておけばよいとも思うのだがな。
また高火力の味方が敵の先鋒を無視して出鱈目に撃っているのもいい加減だな。
ギャグのカズマの方がまだまともな戦い方をしている気がする。

それに敵にも高火力のがいた場合は、あの無駄に高い壁は逆に危険だよね。
低めの壁を造り狭間や、あんな空堀を掘らせたのだから土塁を稜線射撃に使う手も考えられた。
村人に槍等だけでなく弓を持たせて戦闘へ参加させ、一定数撃ち終えたら壁の後ろへ後退させるとか
もう少し作戦的なことがないと、村人にも手伝わせた野戦築城シーンがあることで逆に萎える。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 20:03:09.77 ID:6VCRHyqQ.net
>>560
銃で人を脅しながら
ハジメ(正直に清水殺したことを告げて遺族と真正面から向かい合う俺、誠意あるなぁ)
反抗的な遺族を見て
ハジメ(コイツらも反省しねえなぁ。もしコイツらがちょっかいかけてきたら絶対殺す。俺の決意は硬いぞ)

愛子(ハジメくん、なんて誠意と決意なの……素敵……!)

これだからな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 20:08:07.61 ID:wNkKgDQI.net
そもそも操ってる人間がいたのに空飛ぶ魔物も地を行く魔物も
正面からしかこないあたりでチート魔術師を笑えないレベルの戦場の演出
これもまた敵が馬鹿になるというなろう系の特徴かもしれないが

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 20:20:36.89 ID:AYVy5GLE.net
>>624
てっきり陽動とかいて反対側から奇襲してきてピンチ!みたいなことやると思ってたらポチポチスマホゲー以下の戦闘だった

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 20:28:56.38 ID:5erwcGdT.net
原作からして後出しジャンケンの糞バトル()だからな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 20:33:16.43 ID:Wb6d5dcX.net
錬成で作った壁の上の土嚢とか何の意味があるのかね
荒野の7人でも見習って撤退しながら戦うとかなかったのか?町のギリギリ前で壁作って戦うのみで意味わからんし
戦力になりそうもない町の人残した意味も分からん兵士もいない防衛拠点でもないあの町を守る意味も分からんし先生があの町で食糧生産してる意味も分からん
有能スキルなんだから砦の近くでやらせりゃいいじゃん

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 20:41:27.22 ID:ZpvootR/.net
段差の上流側に設置されていた水車とか、このアニメは謎建造物多いよなw
原作準拠なのか作画担当が馬鹿なのか知らんけど

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 20:46:18.68 ID:ZpvootR/.net
最大火力で魔物軍団を蹴散らすものの玉切れ魔力切れでピンチ!かと思いきや
魔物軍団に突っ込んでいって清水捕まえて勝利w

ちょっと意味わからないですね。最大火力無双は必要だったの?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 20:50:19.37 ID:wuPMvTfs.net
銃に対戦車ライフルにジープに未来バイクと来て、ヴェスパーやミサイルランチャーまで主人公サイドが使って
ただただ歩いてこちらに向かってくるプリンかゼリーのように軟弱な敵に無双して

何の爽快感を持たせようとしているのだろうかこのアニメ?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 20:50:23.91 ID:6WaSD+5z.net
>>624
防御側が優勢であるにもかかわらず日本史の謎となる関ケ原みたなことは在るだろう。
これはたぶん兵たちが原則一騎打ちしてた(兵法者がブームだった)んだと思われるけど。

地上については数で押し切る突撃戦術が十分ありだからな。
地上は兎も角、問題は空を飛ぶ魔物がいるのにトーチカが無く後方の村人が無防備であることや
空飛ぶ魔物が何故か一直線(普通はV字じゃないか?)にいて一発の弾でほぼ全て消し飛んだり
攻撃しようとしてくる気配や描写すら無い。

空はきっとヤンマーニと似たような効果があるBGM魔法で防いだのだろう。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 20:59:09.86 ID:wNkKgDQI.net
弾切れ魔力切れまで何の山場もなかったからなw
だからといって群に突っ込んでリーダー格の始末は意味が分からなすぎ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 21:03:14.64 ID:lzf0Tvqk.net
そもそも攻城戦ですらなくただの町を強力な魔物の軍勢で蹂躙するだけなのに戦略とか普通考えないだろう
それこそハジメが居ることを知っていて実力も把握してないといけない
まさに神の視点と言うことにお気付きだろうか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 21:07:17.12 ID:EjgyKE8z.net
そもそも終始雑魚狩りしかしてないこのアニメは何が面白いんだよ
最初の方の熊ぐらいしかまともな敵がいねぇでやんの

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 21:10:18.72 ID:ZpvootR/.net
戦略なんて考えなくても兵力差が10倍あれば普通勝てるからね
今回のは100倍以上あったんじゃない?

包囲して一斉攻撃するだけで勝てるのに、清水くんは接待しすぎw

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 21:13:32.13 ID:wNkKgDQI.net
なるほど
戦略なんか必要なかったのに6万も魔物集めて攻めたのか
慎重なのか馬鹿なのかさっぱりわかりませんな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 21:20:46.03 ID:6WaSD+5z.net
そうでなくとも本陣が向かう前に普通は偵察や最低でも斥候くらいするからね。
洗脳した魔物では偵察に向かない。意思疎通や情報伝達ができないとか裏設定があるのかな?

>>627
> 先生があの町で食糧生産してる意味も分からん
清水を探しに村に行ってついでに農業指導してたとかじゃないか?
wikiには「行方を捜してこの街にやってきていた」と書いてあるけど。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 21:24:15.20 ID:J3HIdZmo.net
清水くんは究極的にアホに設定されているので…

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 21:29:59.06 ID:VkqkY8Wj.net
そもそも洗脳した軍隊で6万とか統制とれんの?
突っ込みどころしかないけど、信者達は何の疑問も抱かない生物なんだろうなぁ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 21:32:35.18 ID:VkqkY8Wj.net
>>630
外人の視点だと、チートパワーで悪い奴らを粉砕するのが、なろう系の爽快さだって勘違いしてるけど
そもそも「どす黒い悪」っていねぇよな。そこまで憎まれる悪を書く能力無いもん。なろう錯者には

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 21:38:10.28 ID:ZpvootR/.net
アリの群れを踏み潰して喜ぶ幼稚園児と同じメンタルなんだろうなあ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 21:51:51.86 ID:6WaSD+5z.net
>>639
それを考えると各リーダーに率いられた各集団がバラバラに攻めてくる方が自然だよね。
当然長期戦になるし、本陣の清水も敵戦力を知ることになって、散開しながら後方を狙うなどするはず。

そのうえ清水くんは幕僚的な魔物がいるわけでないのに
戦力を6万とか無駄に把握しているとか... 何なんだろうね?
戦略的に動いているわけでないならば5万は超えている大群程度の認識でよいはずだが。

総レス数 1002
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200