2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ありふれた職業で世界最強は監督が1人で5役やる万策尽きた糞アニメ 8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/04(水) 17:04:03.61 ID:1mwtKClA.net
奈落の少年と最奥の吸血鬼による“最強”異世界ファンタジー、開幕!
――そして、少年は“最強”を超える。
==================================================
・【※実況禁止】実況は実況板(https://mao.5ch.net/liveanime/)でお願いします。
・著作権法により、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りはやめましょう。
・次スレは>>950が立ててください。無理ならば代わりを指定してください。
==================================================
▲放送及び配信日程 2019年7月より放送
AT-X     7月8日より 毎週月曜 23:30〜
 リピート放送:7月10日より 毎週水曜15:30〜/7月13日より毎週土曜7:30〜/7月14日より 毎週日曜24:30〜
TOKYO MX 7月8日より 毎週月曜 24:30〜
サンテレビ  7月8日より 毎週月曜 24:30〜
BS11     7月8日より 毎週月曜 25:00〜

前スレ
ありふれた職業で世界最強はイキリ&エロハーレムの糞アニメ6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1567005649/

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 13:09:29.28 ID:DWCTjSQU.net
>>399
ならストーカー粘着アンチのおまえには関係なさそうだな
じゃあ切ればいいじゃん

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 13:16:39.37 ID:yO+2TvuE.net
>>401
大西沙織キャラが恋に破れる瞬間も見ることは大西ファンとして義務だからだ
敗北という現実から目を背けることはできない

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 13:21:55.46 ID:894m+2Cp.net
>>400
ちょっとナンパしてきた男を町の外まで投げて明らかに首折れてるような描写しても相手が悪かった、主人公は正当防衛と擁護してくれる地の文ちゃんマジヒロイン

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 13:24:51.53 ID:9LHatPRF.net
>>397
清水を殺したのはロリ先生を傷つけないため、とかハーレムに言わせててドン引きしたわ
泥を被ることを厭わないダークヒーローに憧れているけど、誤解を受けるのは耐えられないっていう心の弱さが垣間見える

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 13:34:04.78 ID:2JOSFJQd.net
>>403
なら嫌なら見るなよ
なんで見てるの?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 13:59:05.23 ID:gFeaTYM+.net
>>405
本音は男なんで活かす価値がない(作者が殺すために用意したキャラだから)って事なのになw

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 14:12:36.17 ID:3da+cVKv.net
>>405
伯爵ブチ殺して娘から恨まれて泣きそうな顔してたガッツの爪の垢でも煎じて飲め

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 14:15:54.00 ID:U2iDt3ym.net
罪悪感や後味の悪さとは無縁のくせにダークヒーローとはw

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 14:22:49.02 ID:yO+2TvuE.net
>>406
だから大西ファンとしての義務だよ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 14:26:15.48 ID:9LHatPRF.net
ホンモノのダークヒーローなら最初にモンスター軍団発見したときに清水をブチ殺して
誰も気付くことなく事件が終わってる

ありふれの場合は、わざわざ村に戻って不必要な壁作ったり無題に村人逃がしたりして
ハジメちゃんSUGEEE、ロリ先生SUGEEEするからうすら寒い

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 14:46:11.69 ID:aSsi2Z9a.net
なろう主人公はちやほやされるためだけに生きてるからな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 15:02:45.68 ID:d240kMxR.net
ダークヒーローってベムみたいなのだろ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:35:11.08 ID:2WMdiP+C.net
ダークヒーローって基本的に主人公がバカじゃ成り立たない分野だしね

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:35:25.16 ID:Mim8gfuB.net
こんにちは

「ありふれ五郎」と呼ばれていたのはどうなりましたか
今は何郎までありますか

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:39:47.85 ID:KtKEI5Tp.net
きがふれ太郎です
兄弟の数は骨スライム盾百錬が入ったり外されたりで人によって定義が違うので自分で数えて

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:49:42.13 ID:+Q47+v6M.net
今は同期に複数なろう系という、恐ろしく狂った時代だからな
盾三郎あたりからカウントが意味を成さなくなってる

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 16:51:18.93 ID:DWCTjSQU.net
>>410
なら嫌なら見るなよ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 17:38:15.43 ID:6fILLZf7.net
まわりから称賛されるダークヒーローってなんだよ、愛する者を失ったり身近な者から拒絶されても孤独に自分の道を進むのがダークヒーローってもんだろ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 17:39:52.75 ID:yN4VC6l1.net
違法行為するからダークって程度の幼稚園児みたいな認識なんだろ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 17:48:10.86 ID:di4uWZt+.net
ダークヒーローって言葉自体が定義曖昧だから仕方ないが、この作者的には北斗のモヒカンがダークヒーローだということだ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 17:56:18.33 ID:9LHatPRF.net
ちやほやしてほしくて魔物が村に押し寄せてくるまで放置する小悪党 =ダークヒーロー

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 18:09:36.22 ID:yO+2TvuE.net
>>418
この際俺のことなんかどうでもいい
声優(大西沙織)の気持ちを考えろよ。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 18:09:58.21 ID:yO+2TvuE.net
ダークヒーローがおばあちゃんを土下座して助けたりしないだろうね

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 18:14:20.65 ID:5RH1bO6U.net
多すぎてなろうの「ステータスが出る異世界チーレム」が「太郎系」になってしまった
二郎ラーメンかよ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 18:48:02.37 ID:Ml8atD9O.net
作者とキモオタの自己投影と都合のいい妄想という脂身でゴテゴテの、まさしくラノベ界の二郎系だな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 18:54:47.40 ID:3gdJMSuZ.net
>>421
モヒカンさんの方が真剣に世紀末を生きてるじゃねーか

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 19:14:06.02 ID:ZdjJg6HG.net
>>426
油で下水管まで詰まらせる始末の悪さまでしっくりくる

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 19:16:06.45 ID:lHmBxYOg.net
回復職が希少でクラスに2人。賢者の石みたいなアレはさらに希少な世界なんだろ。
で、あの賢者の石みないなのはもう無い様子だから、あのポーションは幾つ残っているんだ? 
主人公サイドからは自分らの生死に関わる希少品である事をあのウザ先生は知っているであろうが
それを「相応の対価の提示も無しに、そんなことをよく頼めるよな。」としか思えんのだが。

主人公も「希少で無駄遣いは出来きない」で切り捨てて終わるので良かったはず。
地球への生還を目的にしているのだから、無力化した相手であること、戦闘外であること、
安楽死は認められてないことを考慮すれば、仮に帰還できても殺人罪で訴追されてるので、
地球でも居場所を失うことが頭の中に無いのが、疑問。
そもそもクラスの奴らが信用できないのだから、そこは一層慎重に行くのが道理だろう?

あと最後の高機動車の会話だと、あのウザ先生を女神と担ぎ上げて上洛戦を狙っているのか?
あのウザ先生が邪魔で主人公の目的が一層わからん。

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 20:37:32.59 ID:DWCTjSQU.net
>>423
なら勝ちまくりで恵まれた役ばかりで感銘だってずっと言ってるからまた勝ちまくりだな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 20:52:42.65 ID:M1MxIMJ1.net
今期最糞はありふれだな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 20:53:46.61 ID:yO+2TvuE.net
>>430
いつ言った
負けヒロインばかりなこと気にしてたぞ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 20:56:00.15 ID:yO+2TvuE.net
>>431
いやチートやリトライが強すぎて最糞は厳しい

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 20:57:01.07 ID:DdRnucA6.net
ありふれはホントにありふれた平凡なクソアニメだっただろ
最クソなのは主人公とオナホどもの性格くらいだぞ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 20:59:20.26 ID:DWCTjSQU.net
>>432
常々だが
おまえのねつ造なんか知るか

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 21:02:00.62 ID:5RH1bO6U.net
こいつはクソアニメっていうよりゴミアニメだろ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 21:10:36.57 ID:i0Al+LpA.net
笑って見れるのはクソアニメ
これはゴミ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 21:12:40.85 ID:U2iDt3ym.net
>>429
先生は一応現代の日本社会の常識でもって異世界の非常識や生徒の行動を
大人の視点で見つめたり諫めるキャラだったはずが
このエピソード以降>>313>>343>>346のようにキャラが崩壊する。
地球での居場所や精神的拠り所は、これまでとこれから集めるオナホが支える。
主人公の目的はとにかく日本に帰ることだけど、金髪のオナホが他のオナホ集めを進めて話がブレる

主人公はヤレヤレっ仕方ないにゃあって感じでオナホを付いてこさせて
本来ならそのオナホが勝手に動いて、いろいろ物語を起こしたり引き延ばしたりするものだが
あんまり勝手に動かれると、主人公の早く日本に帰るという目的の足手纏いになるので
そういう勝手な行動や主人公の行動に物申すようなこともしなくなって
主人公の思い通りに動いて主人公の役に立つオナホ以外の役割を持たなくなる。
大体そんな話

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 21:14:38.80 ID:M1MxIMJ1.net
クソアニメと糞アニメじゃ意味合い違う(持論

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 21:20:04.10 ID:Tkptw4EC.net
アニメじゃない
アニメじゃない
ほんとのおーぶつー

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 22:23:56.09 ID:eDkCUvO2.net
主人公とヒロインが鬼滅の半天狗みたいって友達が言ってて笑った
主人公「俺が可哀想だとは思わないのか!」
ヒロイン「この鬼畜どもめ!」

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 23:03:08.41 ID:U2iDt3ym.net
半天狗はズルいだろw
そんなん笑うわ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 23:08:12.70 ID:aSsi2Z9a.net
>>441
殺人に電力泥棒と作中での諸々の犯行は薄汚い命と呼ぶにふさわしい所業だな南雲ハジメと不愉快なオナホ達はw
ただ半天狗と違って罪を償う時が来ないのがアレだが

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 23:09:26.64 ID:M1MxIMJ1.net
それつまりキャラがブレまくっててまとまりがないっていう皮肉?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 23:09:42.08 ID:i0Al+LpA.net
半天狗
自分のことしか考えていない
被害者意識が強い
弱者にしかイキれない
小物
これはハジメくんですねぇ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 23:13:21.86 ID:s18Tl0Ha.net
>>443
さらに未遂とはいえ別の星の民をハジメと全く関係ない民ごと皆殺しにしようとしたしな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 23:16:10.00 ID:M1MxIMJ1.net
未遂じゃねーぞ
途中でとめられただけで
大量に殺してる

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 23:19:07.14 ID:s18Tl0Ha.net
>>447
え?実際に殺してて途中で止められたのか てっきりやろうとしてる所を止められたのかと思ってた

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 23:29:11.27 ID:M1MxIMJ1.net
>>448
清水は未遂だけど
ハジメは完遂してないだけ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 23:31:32.04 ID:Sij2Unsb.net
笑えるクソアニメのリトライがこれより下はないでしょ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 23:37:13.52 ID:U2iDt3ym.net
>>447
信者の捏造スレスレのフォローで勘違いしてしまったんだな、かわいそうに

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 23:41:46.14 ID:U2iDt3ym.net
>>451間違えた
>>447 ×
>>448 〇


本スレかこのアンチスレでその話題出た時
皆殺ししようとしたけど(全員殺す前に)止められたぞ
とか
たしかに殺そうとしたけど、その前(全員殺す前)に止められたから滅亡してない
とか
(全員は)殺してないし滅亡もしてないぞ
というフォローがあったんだよね

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 23:46:08.17 ID:gJJih6Bq.net
>>437
コメント付きでも真顔になるのはこのアニメぐらい
百錬スマホ孫けもフレ2あたりはコメ付きならまだ笑いながら見れた

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 23:58:48.43 ID:lHmBxYOg.net
>>446-452
話を整理したい。

清水とやらはあの坊ちゃんパーティーを始め既にヒトを大量に殺している。
ウザ先生を殺すことが未遂だったということでシリアルキラーみたいなもんでしょ。

それなのにウザ先生の態度が理解できないのと、
必要以上にオ◯ホとかが色々と作者のオキニを褒め称えるせいで
これら系の話はそのテンポからして不快なんですよね。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 00:10:48.99 ID:wxh8Y9VV.net
いきなり出てくるシリアルキラーがクラスメイトとか終わってるよなw

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 00:12:16.20 ID:49i1a6WL.net
>>454
そのレス範囲にかかれてるのはアフターの別件だぞ

シアが別の星にラチられたっていって見たらなんか問題解決して神として崇められて帰らないでって懇願してる光景見てハジメがこんなクズ民族殺されて当然皆殺しだ〜って無関係な人含めて皆殺し実行中に止められたって流れだったと思う

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 00:14:32.00 ID:49i1a6WL.net
ゴメン懇願の前にしつこく付け加えるの忘れてた

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 00:24:29.21 ID:Yy0JQ6Vu.net
やっぱダンバインとかが影を落としてんのかな
まー作者が世代的に知ってっかはしらんが

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 00:25:54.50 ID:dWRJxITz.net
>>454
たしかにキチガイなら殺せ、まして自分を殺そうとしたなら見捨てるべきというのもわかるが
現実にそういう頭のおかしい人でも弁護士は付くし、判決の出た物でも冤罪を主張する支援団体もある。
そしてアニメや漫画なら自分を殺そうとした相手でも許すキャラも珍しくない。

それとは別に、異世界という環境に放り込まれて過ぎた力を持ったせいで暴走したという
温情的な見方もできるから、多少のやりすぎには目を瞑ろうというスタンスでも
ある程度常識をわきまえた大人なキャラとして成り立つが
何故か>>313>>342>>345のような思考を始めてしまいそのキャラが崩壊する。
その後も主人公の言動を一切咎めることのないオナホになり下がり
それどころかハーレムというオナホコレクションが正当であることを主張するために
頭のおかしい話が続く。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 00:40:26.37 ID:dWRJxITz.net
>>456
信者がどうフォローしてるのか知らないけど
地球帰ってからずっとオナホに監視のドローン付けてるからな
タイミング良く出てきて、話は大体聞いてた風にキレながら登場するあたり全部そう
ほんと気持ち悪くて仕方ない

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 08:17:01.40 ID:wDW7N+Vq.net
>>456
殺したのは襲ってきてた敵側の兵士と魔物だけで無関係な一般人は殺してないな
但し最終的に神が人を許さなかったのでじゃあお前らもう関わるなと根こそぎ魔法使う力をジャイアンした

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 09:08:15.91 ID:wxh8Y9VV.net
信者も都合よく敵だから殺していいとすぐ論調になるからな
この話の場合まあハジメが敵認定すれば醜悪な本心さらすけどハジメ自体は敵を知ろうとしないところに闇しかない

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 09:32:48.85 ID:cY6YEEGY.net
敵が男だったら惨たらしく殺す
(相手がどんなやつとか関係ない。とりあえず目を見れば構成の余地はないとはっきり分かったと言わせとけばいいくらいの感覚)
女だったらとりあえず殺すぞ的な雰囲気を出しつつもトリガーは絶対に引かない。
オナホが止めに入るまでグダグダ能書き垂れる。
止められたら躊躇するフリするけど、内心ノリノリで新しいオナホに加えるかどうか考えながら「お前が言うなら……」ムーブかます。
繰り返すけど、相手が男の場合はオナホに止められても殺す。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 10:26:06.18 ID:WgP+sidF.net
それよく言われるけど魔人族の女だかは殺してね?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 10:36:50.53 ID:V3wMgenh.net
自分は良くて相手はダメ、無実の人の命を奪おうが犯罪行為を繰り返そうが罪悪感一切無し
我侭で幼稚で下種な屑野郎を周囲が全肯定する話を楽しめるってすげーなって思う

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 10:38:51.77 ID:8bgTFmAp.net
魔人族の女はそもそもが主人公の容赦なさと殺すKAKUGOを示すための手段でしかないし
しかもそいつ彼氏だか愛人だかの存在に言及しているので元よりハーレム加入の目はないんですわ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 10:54:54.79 ID:cY6YEEGY.net
自分のオナホにならない事が確定してる場合は容赦しないぞ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 11:04:07.03 ID:WNQqTAYk.net
「女は殺さない」程度のポリシーも維持できないというかブッレブレ
錯者と信者にはゲス過ぎて反吐が出ますわ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 11:05:49.81 ID:b9NSrRRV.net
結局、覚悟だの容赦ないだの言うけどその場のノリに全て左右される
ウサギも本当にうざいと思うなら突き放すし竜も殺すだろ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 11:21:48.32 ID:1GSdNDZo.net
>>469
ハジメちゃんは誰に対しても公平で優しい人だから、ウサギやドラゴンを生かすし清水を殺したんだ

賢者の孫の公式Twitterで主人公はそういう人間だと言ってた

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 11:32:15.73 ID:FlsiVlqn.net
ゲスならゲスでもいいんだけど地の文と周りがそれを全肯定してさも聖人のように持ち上げるから気持ち悪いんだよな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 12:05:37.24 ID:m+6hSLD8.net
別に主人公が魔王で悪の道を自分の信念で進むって話ならゲスムーブしようがそれを側近がさすまおしようが構わないんだけどな
ゲスムーブをさも善の行動みたいにした挙げ句それをオナホか肯定するからこいつらマジで頭イカれてるんじゃねえのって感想にしかならない

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 12:07:09.24 ID:CXsDvWDd.net
悪党が悪党面全開でやるからいいのであって悪党がさも善人面してるのがダメって散々言われてるのにな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 12:13:39.75 ID:wDW7N+Vq.net
>>468
まあそんなポリシーないけどね

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 12:18:20.01 ID:2+7Zoz6I.net
>>471
これだよなぁ
底は良い人設定とかホント要らんし周囲の擁護がドン引きする

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 12:19:19.68 ID:49i1a6WL.net
>>468
ユエ一筋すら守れなかったやつだし


ユエが許可したからって抱かないぞ一筋ならな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 12:21:55.58 ID:Xmv8Z1ls.net
>>472
そう、だからアニメじゃそのキモイ文を見なくて良い分マシとも言える
>>473
悪党じゃなくて根暗が分不相応な力を持って調子こいてるだけに見えるから、見る人によっては嫌悪感しか湧かない

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 12:22:37.29 ID:Xmv8Z1ls.net
>>472じゃない>>471だった

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 12:26:24.88 ID:lXJbCJH2.net
>>476
アニメではユエ一筋で終わるけどな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 12:27:40.51 ID:lXJbCJH2.net
結局誰も「恋愛感情」は報われないんだよな
一番報われないのは物語開始前からハジメが好きだった香織だけど

なんで他に自分だけを好きになってくれる男がいるのに、
こんな男の二番手以下になることを選ぶんだ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 12:28:28.60 ID:WNQqTAYk.net
ありふれ(なろう)信者層は、リアルで運が悪かったせいで負け犬を強いられてるって思い込んでる層
[産まれた時代とか環境とか政治とか外国人とかに責任転嫁するルサンチマン]

だから、悪党って明言されちゃう主人公はウケが悪い。あくまでも、運が良くて大成功した自分でないとダメなんだよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 12:30:16.78 ID:lXJbCJH2.net
>>430
大西はアニメで自分の演じるキャラが報われないのばかりだから
ラジオで鬱憤を晴らしてるように見える
アニメで報われるメインキャラ役を勝ち取れる自信がないんだろう

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 12:32:44.46 ID:wxh8Y9VV.net
世の中で善とされる主人公じゃなくこんなクズ野郎に自身を投影してしまうのがなんとも

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 12:33:14.35 ID:lXJbCJH2.net
もう原作のネタバレやめないか?
アニメでは原作改変がなければハジメはユエ一筋を貫いて終わりそうだし

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 12:58:19.16 ID:g/KfHpDt.net
>>472
逆に凡人が魔王様ロールプレイ強いられてるオバロはそこそこ面白かった──と思ったらいつのまにか内面まで魔王化しててチョイ首傾げた

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 13:00:52.33 ID:g/KfHpDt.net
>>484
ラノベ板では作品アンチスレがNGだからアニメアンチスレに原作アンチが流入して総合アンチスレ化するのはラノベアニメだと割りと平常運転

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 13:07:30.48 ID:49i1a6WL.net
>>479
シア加入の時点で無理ぞ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 13:11:45.62 ID:lXJbCJH2.net
>>487
どうかな
原作にはあったハジメのユエへの心理描写がアニメではごっそりカットされてるからな
原作ならまだこのころはユエに一途だったと思う

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 13:27:13.91 ID:Vf5iEKxh.net
>>488
原作通りならそれこそ手遅れだろ
他の女に手を出しまくってんだし

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 13:28:45.45 ID:lXJbCJH2.net
>>489
まあ結局誰1人「恋愛感情」は報われないんだよな
ハジメは女を恋愛対象として大切にはしてないんだから

一番報われないのは物語開始前からハジメが好きだった香織だけど
なんで他に自分だけを好きになってくれる男がいるのに、
こんな男の二番手以下になることを選ぶんだ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 13:55:38.46 ID:Z9RRG2L8.net
>>490
作者とハジメの都合良く動く人形もといオナホだから
そんなことも分からないの?
馬鹿なの?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 13:56:25.76 ID:b9NSrRRV.net
主人公「俺、ユエ一筋だから」
オナホ「硬派な主人公くんかっこいい!」
ユエ「あの娘も抱いてあげて」
主人公「しょうがないなぁ(ニヤニヤ」
オナホ「主人公くん、優しい!」

こいうことを平然とできる作者の頭の中どうなってんだ
恋愛に発展する経緯も意味不明だし、特定のイベントクリアして即股開いて成立じゃないぞ
吸血鬼だって最初は恋人じゃなくお互いにお互いを利用してたけどいつしか信頼が芽生え、とかのほうが説得力あるし拾った犬がすぐ懐いたみたいな描写で納得できるか、アホ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 13:56:41.27 ID:lXJbCJH2.net
>>491
いやわかってるよ。わかった上で言ってるんだよ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 13:59:27.67 ID:Z9RRG2L8.net
>>493
分かっているなら、なんでオナホ女は〜〜とか言う必要ないな
頭おかしいの?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 14:01:22.02 ID:lXJbCJH2.net
>>494
俺の文章のどこに「オナホ女は〜」なんて言葉がある?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 14:04:45.53 ID:Z9RRG2L8.net
>>495
>>490で、なんでオナホ女(香織)は他に自分だけを好きになってくれる男がいるのに、こんな男の二番手以下になることを選ぶんだって言ってるじゃないか

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 14:04:53.35 ID:lXJbCJH2.net
>>494
なんでそんなにカリカリしてんの?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 14:06:13.07 ID:lXJbCJH2.net
>>496
まああれだけの美少女なら普通だったら男なんて引き手数多だろうけど、
あの世界に香織のこと本気で恋愛対象として大切にしてくれる男はいないんだろうな
光輝も自分のそばにいてくれればいいとしか思ってなかったし

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 14:07:30.84 ID:wxh8Y9VV.net
まだ続けるのかありふれアンチ声優オタを装った信者君

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 14:10:29.46 ID:lXJbCJH2.net
大西沙織がこんなに報われない役ばかりやってるのもう耐えられない
そろそろ勝ちヒロイン役をやるとこが見たいよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 14:12:51.08 ID:Z9RRG2L8.net
>>500
お前は大西アンチだろうがキズナキチ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 14:13:21.60 ID:UHtt1Xmz.net
大西アンチが大西ファンを自演してるんだな
滑稽な事だ

総レス数 1002
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200