2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王VRAINS/ヴレインズ アンチスレ75

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 15:53:16.28 ID:DuTRZFKPa.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
遊戯王VRAINS/ヴレインズの批判、苦情はこのスレへ

・sage進行(メール欄に「sage」と入力)
・信者立ち入り禁止、見かけたら丁重にスルー
・他人の批判方法・意見に腹が立った場合もスルー推奨、自治厨じみた行動はNG
・次スレは重複しないよう>>970以降、宣言してから立てること
・スレ立ての際は1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と書いて改行、2行目から本文を入力すること
・信者等の晒しには以下のスレを使うこと
ARC-Vアンチをヲチしましょう 避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25193/1566545670/
・連投荒らしによって機能しなくなった時の避難所はこちら
https://jbbs.shitaraba.net/anime/11031/

※前スレ
遊戯王VRAINS/ヴレインズ アンチスレ74
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1566976950/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 04:20:08.31 ID:Cn95M6kw0.net
まだテレ東が枠減らしたせいで潰れたと思ってる能天気がいるな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 04:50:16.69 ID:PyAQGXhG0.net
打ち切りが確定してから1年目は面白かったという不思議な意見が現れだしてて草
1年目とかデュエルしない、鳩蛙全面押し、総集編乱発、謎空間でアローヘッド確認、見境なくガチャ引く
覚えてないからって適当に美化してVRのいい点に捏造しようとしてんじゃねーぞ
別ベクトルでボーマン並にクソだ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 05:04:08.76 ID:P8U+FQ9t0.net
最初らへんは期待して観てたけど、全然面白いと思いながら視聴した記憶全くないや

てかみんなAVとかゼアルとか他作品と比較するけど、自分はVR以外なら全部好意的に観れるなあ
信者の民度の低さも相まって、今回遊戯王シリーズで初めて嫌悪感持ったわ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 06:01:48.79 ID:/HvNywAO0.net
DM〜AVまで全部好きな部分と嫌いな部分両方あるからところにより褒めもするし叩きもするけど
VRは前回せっかく褒められる点出来たと思ったらシリ構様自らがぶち壊して台無しにしてくれてもう駄目無理
デコードとか好きだけど何かしらのモンスターが良いのなんて辺り前の話だから
それを特別良い点として挙げるのもおかしいと思うし(さらに他作はもっと良モンスター数多いし)
精々OPED曲担当したアーティストのみなさんとても良い仕事しましたねくらいか(最終ED除く)

とりあえずストーリーは完全にゴミ
他は各々の好みで上下するにしても話のクソさは誤魔化しようがない
販促の駄目さもぶっちぎり
発売予定商品の公開済み新規を先行して無駄死にさせてsageるとか逆にすごいわ
なんでわざわざ商品sageるの?嫌がらせなの?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 08:37:47.95 ID:Z9QclSlt0.net
>>645
「人気がなくて打ち切り」と「テレ東の都合」は両方成立するしいいんじゃね
テレ東がアイカツみたいに別の枠を用意するクオリティではないと判断したんだし
前作ガーって喚く奴よりずっといい

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 08:55:36.18 ID:Uo/pqe9c0.net
これを無難とか堅実とか言ってる奴って今までどんな作品に触れてきたのか気になるわ
クソアニメ研究家か何かなのか?
キャラの掘り下げは浅い、世界観も生かせていない、倫理観もズレている、とどう見ても最底辺レベルのストーリーだろうに

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 09:01:03.78 ID:4WiUqvLV0.net
>>647
みんなつっーか事あるごとにゼアルやGXsageてるやつは毎度同じようなやつらだぞ
このスレの人間はスルーできるからいちいち触れないだけで

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 09:06:03.26 ID:D9manO7i0.net
遊戯王ってガバガバな所あってもキャラ掘り下げはちゃんとやってたし
少年漫画的な熱さもあいまってラストは盛り上がったけど、今作はそれが微塵もない
単話完結でクオリティ高い話とか過去作はあったけど、今作はそれもない
2年以上なにを見せられてたんだっていう感覚しかねぇ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 09:11:48.81 ID:lpFIlpp00.net
ゼアルは折角収集要素入れたのにほぼホープしか使わなかったのがダメだったわ
ポケモンでいうならサトシにピカチュウばっか使わせて何が楽しいんや

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 09:15:11.80 ID:uZU8UoyC0.net
ゼアルはこうすればいいのに何でしないんだって思えるけどヴレインズはそれすらない

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 09:22:34.99 ID:9onXsghrr.net
ゼアルは平日夜の1期しか見てないから面白かったしそこまで叩かれる理由が分からん
確かに土曜夕方に移った後は一気に微妙になってすぐ見るの止めたけど

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 09:23:06.20 ID:RRyEOITM0.net
キャラデザもっとまともにしろとかストームガチャやめろとかならあるけど
ストーリー部分は土台から腐りすぎてて具体的にどこをどうすれば良かったってのはあんまり思いつかないな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 09:35:41.21 ID:Kk52REUT0.net
まず遊戯王でやる意味がない

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 09:39:52.30 ID:pPTu3qQV0.net
まずAIとの共生とか言ってるのに日常パート無い時点でどうかしてるんだよな
ここ数年AIを扱った作品増えてて毎年いくつかあるけど
どれも日常生活にAIがどんな風に関わってるか毎週積み重ねて描いてる
AIが単なる異世界の住人程度にしか描かれてないのはこれだけだわ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 09:48:39.80 ID:xzIa2Xl80.net
>>653
それは当時凄く思ってたけどもヴレインズ見た後だとエースとしてホープを見せれないだろうし使い捨てと多用する奴で差がでてたろうよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 09:51:54.74 ID:IUs9y8nR0.net
>>601
>>604
>>605
料理に例えるならAVは普通に売れてるし過去強化の質も基本良いしで
ゲテモノだのゴミだの扱いは無理があるでしょ
VRは無味無臭だの味のないガムだの言えるレベルじゃなく
売れないし人気もないし客寄せも出来なかったしで皿の上に乗っけた犬の糞と変わらんわマジで

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 09:54:42.20 ID:IUs9y8nR0.net
>>658
ロボッピ()でお涙頂戴まで描いたつもりだぞそれ
?って思うだろうけど制作側連中はなんでそう思われるかすら理解できてないからな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 09:55:16.64 ID:wBgmQxZ+a.net
嘘みたいだろ……これで原作者に俺より今の遊戯王を支えていると言わしめた脚本家の書いたストーリーなんだぜ……。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 09:57:04.37 ID:IUs9y8nR0.net
>>648
わざわざ使わせたデッキも失敗作だったとかキャラに言わせてdisるからね
確かに失敗だったんだろうけど公式でそれやるとか無神経も良い所だわ
トリスタやダイナレスラーにも金出して組んで楽しんでたファン位は居るだろうによ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 09:58:40.98 ID:6dxoVF/Y0.net
イグニスたちを在庫処分してる時点でどうかしている
地はそもそも元になったやつの顔すら見ていない
水は無理やりブルエンに関連付け
風は殺した
ブルエンが唐突にデッキ変えたのはアクアに無理やり引っ付けるためということに気づいたときは流石にねえわと思ったよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 09:58:52.96 ID:Z9QclSlt0.net
>>660
犬の糞なんて食ったら一生嫌な記憶として残るだろうがこれそんな強烈に印象残る要素あるか?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 10:00:42.90 ID:RVaTx8Po0.net
>>654
わかるわ
ゼアルもナンバーズ周りしっかりすれば〜とか、AVですらAカードの見せ方をもっとこうすれば〜とか思うけど
もうVRは何やってもダメにしか見えんのだよね
サイバー感を扱えなさ過ぎてる時点で終わってたというか

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 10:02:16.51 ID:9onXsghrr.net
>>660
いやVRは味の無いガムでしょ
全く記憶に残らないし見る意味がなかった

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 10:04:48.82 ID:GOHcu9BF0.net
ARCとVR比較して食べ物で例えてる書き込み、全部的外れだから見るだけ無駄

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 10:07:43.62 ID:ia01Rkzdp.net
あえて虫に例えるのはどうだろう
AV→家に出てくるゴキブリ
VR→駅で見かけたゴキブリ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 10:08:16.09 ID:g/sfXH31d.net
アレな人ほど例え話したがるからな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 10:12:44.09 ID:lpFIlpp00.net
AVは増殖するG
VRはゴキボール

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 10:17:32.65 ID:bp/a5kwV0.net
鬼塚戦の連続リンク召喚の時点であぁこれやばいなって思って
ゴスガ戦でLP自分から減らしてガチャしにいくの見て完全にデュエル構成には見切りつけた

ストーリーも仮にもオリジンであるスペクターを殆んど拾わない・藤木の行動理念がガバガバなとか所とか見ると1年目も十分ゴミだった

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 10:28:55.33 ID:/HvNywAO0.net
ファウストの話聞かず始末するプレメの復讐者(偽)ムーブ
あれが「あ、これちゃんと作ってないやつだわ…」て確信する切っ掛けだったっけ
一年目からして真面目に見れば見るほどガッカリするクソアニメだった
二年目から不快感まで爆上げして来たのは悪い意味で想定外だったけど

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 10:29:45.82 ID:Ui+OHY0c0.net
リンクス世界大会の六武衆並みの逆販促をアニメでやるってスタッフは何を面白いと思ったのか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 10:31:20.54 ID:pPTu3qQV0.net
Aiが気まぐれに関わったことでロボッピが知能を獲得したって部分は
そこそこ面白いと思うけど肝心の遊作との関わりが全く無いのがな
まあ仮に遊作との関わりが描かれてたとしてもロボッピ1体じゃどの道なぁ…

そういえばAiだけが本能が芽生えたイグニスとか言ってたけど
その辺も全然ピンとこないんだよね
Aiと他のイグニスの違いが見ててもさっぱり分からないし
ウィンディなんてしょっちゅう取り乱すから本能あるんじゃね?と思ってしまう

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 10:37:02.35 ID:D9manO7i0.net
ストアクのときもの本能云々いってたけどボーマンもリボルバーもやってたしな
元から設定にあったのか後付けか知らんが、死に設定で終わってるなぁ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 10:42:08.74 ID:fWqivLjU0.net
無意味で的外れな例え話したがるのは壇さんを思い出す

クソアニメだと認識したのは馬鹿一、二戦目前後と晃戦辺りかな
わかってる罠に無策で突っ込んで敵に助けてもらう、それまで辛辣な扱いしてたAIに急にデレを見せる(でも馬鹿戦後はまた辛辣)、メタ張って負けるライバルとかツッコミ所満載だった
晃戦では視聴者がロスト事件の詳細わかってない段階でマジギレして温度差ヤバかったし肝心のロスト事件も引っ張った割に大した真相でもなかったしギャグにしか思えなかった

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 10:45:39.42 ID:RVaTx8Po0.net
みんな以外と寛容なんだな
俺は確か3話あたりでもうウンザリしてたぞ
原因覚えてないけど

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 10:57:16.01 ID:6dxoVF/Y0.net
四話あたりの鬼塚の孤児院がどうのこうのと唐突にプレメに肩入れする子供たちのシーンでああこれクソアニメだわってなった

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 11:03:44.96 ID:D9manO7i0.net
正直子供雑な手のひら返し回は失笑モノだった

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 11:04:04.57 ID:GOHcu9BF0.net
1話でデュエルなかった時点で

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 11:10:33.55 ID:HWBMUq9J0.net
>>651
GXはともかくゼアルは明らかに一人じゃないように見えるけど

というかそれならAVはいいのか

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 11:14:03.76 ID:GOHcu9BF0.net
ゼアル以外が批判された時
 フ゜ッ ∩ 
  ℃ゞノ ヽ(祭ω壇 )
  ⊂´_____∩



ゼアルが批判された時
              ,.. --‐'"ヽ、
         ,.∠´,,.. -‐/ヾ_\
      ,,..-'"  _,,..===,`'  ,-、゙ヽ.
     /,   ,.. -‐<__,{  ,(´  `ヽ、
    (´ォi ゙r-‐''"´ ̄ { ,/´' ,   ', ゙i
    'ミーぅ∪'      ∨   ヽ. リ  リ
    `ー'′       人、,.-、..ヽ,  '   
                / ,'   { r,( 祭ω壇)
             /'     !∨/:`ニニ´/ ̄ヽ  
               i ゙i       /`ヽ、_,,. `ヽ´ ヽ
           .ハヽ   ノ__,.-、  `Y´ `ヽ   ',
               !. {  `,r-{´、 ,..ーヽ ヽ{. ,,..- 、:_   リ
             /!ゝ、  ゝ_ヘ‐'_,..-'"ヽ、._/´_,,. _ ゙ヽ_,ハ
            / ハ.(`},、   `ヽ.-‐''',.ハ _ ̄ 、.  ヽ、,リ
          /', ヽ、゙i、ヽ.   },`=彡ヾ、 、.  、  ∨
       / ヽヽ、 } ヽ}゙¨`)ヒニ彡>、   `` 、.ヽィノ
      /:  ヽ.  ヽ. イ /´'''7´  \.ヽ `ヽ、_ノ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 11:18:38.17 ID:jLbajxzka.net
かっとビングだー俺ー!

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 11:27:41.92 ID:Bk3x67hk0.net
>>664
そういえば地のやつまだ出てなかったなw

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 11:52:27.63 ID:sOBjOyTn0.net
最初の鬼塚戦やたらテンポ悪かったよな
あれなんだったんだろ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 12:06:26.64 ID:VEKdHYP20.net
このアニメでテンポ良かったデュエル探す方が難しいと思う

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 12:14:32.91 ID:eB0wi1WQ0.net
>>675
最初に本能が芽生えたのがAiであって
その影響を受けた他のイグニスもそれまでは各々の役割に徹するだけの存在だったところ
個性が形成されていくにつれ変化したという話だからAIはあくまできっかけだったというところでしょ
ウィンディはライトニングと同じ性格に改変されているからあれはそのままライトニングの特徴

とはいえ
何故闇のイグニスが特別だったのかさっぱり判らない
ボーマンが言うにはオリジンであるプレメにその理由があるのかもしれないとのことだけど
その辺の伏線回収されたっけ?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 12:15:26.11 ID:6NHdeWhb0.net
>>658
最近だとゼロワンの腹筋崩壊太郎が話題になってたな
あれも遊園地での人を笑わせる事に喜びを覚える描写があったからこそ話題になったわけで

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 12:17:26.04 ID:AgHAzeId0.net
皆に飽きられたスタイルを変えてないのに皆に受けた鬼塚の話は意味不明だった
キャラ視点ではなく脚本の都合で話が進むリアリティの無い作品だと確信した瞬間でもある

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 12:20:29.37 ID:b6E0bo8E0.net
>>678
デュエル無し1話の時点で…

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 12:47:37.26 ID:UjpDxEP/0.net
>>677
檀で無いといつから錯覚していた?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 12:52:51.81 ID:AVrAIfHAa.net
>>678
VR最序盤って背景とモブハノイ使い回しててつまらんスピードデュエルしてたな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 12:53:54.22 ID:4WiUqvLV0.net
>>659
あくまでエースはホープを使いつつ補助として他ナンバーズ使うとかもできたんじゃない?
てか1年目の序盤でリバイス手に入れた後にリバイス使ったりしたよな?どのデュエルだったか忘れたけど
最初はそれやったから今後もこうなるんだろうなと思って肩透かし食らった人が多いんじゃないか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 12:56:36.75 ID:eGUzxr3jp.net
>>662
和希もストーリー考えるのが上手いってわけでもないし例の発言含め人を見る目もないだけだろう
遊戯王というゲームを考えて毎週デュエル内容とカードデザインを考えたのはすごいと思うけど逆を言えばそこの一点特化
読み切り度々書いてるけど大して話題にならんし

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 13:02:56.17 ID:4WiUqvLV0.net
>>690
ちょうどあのあたりから本スレでも賛否出だして批判許さないマンが暴れだしたりしてた記憶
とはいえあの頃はまだ1話につき1スレ消費するぐらい人はいたが

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 13:14:19.19 ID:IUs9y8nR0.net
>>665
だから殆ど誰も食わねえんだぞ(実際売れてなかった)
料理じゃねーんだもの、それを>>667みたいなのが味のないガムとか言って擁護に必死扱いてるって訳よ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 13:16:16.62 ID:9Zi/eXH2r.net
>>694
「ガチカードで無双しまくる遊馬なんて面白くないだろ」っていう謎擁護言う奴も多かったけど
影の巨人戦もナッシュ戦もヴォルカやビッグアイ出した時普通に盛り上がってたしなぁ
内容もアトランタルは成功したけどヴォルカは無効でワンキル阻止とかビッグアイ自体は成功したけどその後切り返されるとかきちんと作劇できてたし
単にデュエル構成が楽したかっただけとしか思えないわ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 13:18:10.31 ID:IUs9y8nR0.net
大体信者がVRは販促の為のアニメじゃないって言い出してる訳だし
実際に売れもしなかったんだから何かに例えるならその通りに表現してやるべきなんだわ
味のないガムなんて上品なもんじゃねえよVRは

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 13:19:42.59 ID:xzIa2Xl80.net
>>698
構成が考えれないと言われたら多分ぐうの音出ないと思うアニメのNo.なんて殺意高いから使用出来るの前提ならヴレインズなんて目じゃないプレイング指摘入るだろうし

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 13:42:10.81 ID:zJBnpH0Ea.net
ZEXALって吉田もデュエル構成やってんだっけな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 13:46:49.78 ID:6fYFj4afd.net
>>682
ゼアルはAVやVRとは全然違う!!みたいな考え方がもう痛々しいわな
ゴッズも似たようなもんだろとか言って無理やり他をゼアルと同じところまで下げたがるところも糞だね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 13:54:08.30 ID:GOHcu9BF0.net
最近はもうヴレインズを上げるのが不可能になったから「遊戯王はゼアルまで」が流行語になりつつあるな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 13:57:58.70 ID:psPbuij40.net
ゴッズ嫌いじゃないけど本筋に関係ない満足街編を2ヶ月近く引っ張ったのは
いくらなんでも悪ノリし過ぎだったと思う

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 14:06:38.85 ID:hQei5PS7a.net
わりと真面目に桑原主導の工作員でもいるんじゃないかと思ったりしたけど他作品じゃ普通に糞監督扱いとかもされるし陰謀論すぎだな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 14:21:38.23 ID:y47cQjYEa.net
こんな糞アニメ何年も垂れ流しといてAVに責任転嫁出来るの凄いねえ
親や環境のせいにするニートの言い訳とか言う例えで草だわ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 14:29:55.46 ID:Z9QclSlt0.net
>>697
「味の無いガム」なんて表現を擁護するような好いてる人間が使うか?
そもそも>>667は「全く記憶に残らないし見る意味がなかった」って言ってるのに
糞って例えに拘りすぎて変なことになってない?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 14:35:36.96 ID:IdxdcIeqa.net
>>703
そしてヴレインズの醜態はアークソのせい、までが壇の基本セット

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 14:44:19.98 ID:J+boI4/Td.net
擁護するのに虚無や無味無臭という言葉が使われるアニメだぞ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 15:00:12.68 ID:v0XQsLdHr.net
擁護するつもりは全くなかったんだけどな
味の無いガムで擁護って相当だろ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 15:01:34.13 ID:AHlXjoX5a.net
虚無とか味の無いガムとか率先して使ってるのが擁護側に多いからなw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 16:01:28.22 ID:m5NzKi430.net
テストの点数に例えて50点とか言って擁護試みてんのもいたな
0点だぞ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 16:01:29.47 ID:1ug0Uvpb0.net
テストの点数見せて「これは0点であってマイナスじゃねぇから!」って言い張ってるようなもんだ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 16:11:17.82 ID:Ui+OHY0c0.net
AVはまだキャラデザ面やカード面で加点できる所あるけど
VRはその加点要素すら減点要素に変えてくからな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 16:13:06.14 ID:2sP4NuzMp.net
守護竜規制しろ!クイックリボルブ規制やめろ!って言ってる奴らもアニメ信者なんかね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 16:27:27.67 ID:Clm4JjhD0.net
遊戯王あひるの空はスペリオール・ソニックダックドラゴンがエースモンスターらしいな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 16:48:20.55 ID:suP1kQHZa.net
アークソのせいで弾けられずに慎重になって作ったのに破綻してない所の方が少ないってマジ?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:13:46.62 ID:HmQPW1VUa.net
>>646
面白かったじゃなく
単純に期待感がつまらなさを緩和していただけなんだよな
それもこれも遊戯王ってブランドの力のおかげ
普通の人ならVS鬼塚で切ってるわ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:23:14.67 ID:RVaTx8Po0.net
>>717
むしろアークソより破綻してるぞ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:26:34.19 ID:6NHdeWhb0.net
アークソですら遊矢によく分からんが凄いのが潜んでるってのは最初期から一貫してたからな、それこそ第一話から
ヴレインズなんかある?リンクセンスってなんだよなんだったんだよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:33:26.20 ID:YD8/aY8Vd.net
すまんちょっと聞きたいんだけど
ウミウシとか青ザリガニって言われてるの見たことある?
https://i.imgur.com/CFtgWws.jpg

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:34:20.59 ID:G7e1MqoTp.net
お前らVRアンチ民度低すぎ
高貴な祭壇民を見習え凸
https://i.imgur.com/7lgPuPj.jpg
https://i.imgur.com/5SdTiP0.jpg

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:35:27.36 ID:Clm4JjhD0.net
遊戯→古の王
十代→ユベル
遊星→紅き竜の意志
遊馬→アストラル
遊矢→ズァーク
遊作→頭のおかしい博士の作ったAI

ヴレインズだけ超存在の格落ち感がひどい

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:37:06.04 ID:RtvYecru0.net
十代がクラゲの時点でこじつけ過ぎだし

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:37:23.54 ID:G7e1MqoTp.net
>>721
ツイッターで検索すると割と出てくる。
「主人公の髪型海産物www」とか言ってる寒いバカの発言ばかりだけどな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:39:12.62 ID:GOHcu9BF0.net
髪型なんて遊星のカニ以外全くしっくりこない
あとは無理やりネタにするためこじつけ感満載

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:41:58.33 ID:RtvYecru0.net
壇出張してきてて草

ササクッテロル Spf1-qPhk

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:44:14.72 ID:G7e1MqoTp.net
>>727
それっぽい書き込みしたのは自己責任だがすまん俺は壇じゃない
VR打ち切られてから壇のバカっぷり晒したかっただけだほんとすまんあんな奴らと一緒にしないで

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:44:51.96 ID:G7e1MqoTp.net
ていうかミラフォをウケ狙いで出すくらいなんだからこの髪型の件も気にしまくりながらキャラクター作ったんだろうなあVRスタッフ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:46:56.90 ID:YD8/aY8Vd.net
>>725
そっちは見てなかった
実況でも見たことなかったけどツイ民は使ってるんだな
打ち切り前で今更だけど初めて知ったわこのあだ名

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:47:53.91 ID:RtvYecru0.net
遊戯王のキャラだからド派手なメッシュ入れなきゃ!
クール系()だからとりあえず遊星のセリフ言わせとこ!
最近マンネリしてきたから顔芸入れとくか!

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:48:44.69 ID:RtvYecru0.net
ウミウシよりタイツマンの方が浸透してそう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:51:32.54 ID:jytoeUJq0.net
今回アニメ自体が特に話題性もなにもなかったから
髪型についてあだ名は定着しなかったな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:57:30.89 ID:vb/+x8psd.net
大抵タイツマンとして活動してるからリアルの髪型が印象に残りにくいんだろうけども
ウミウシとかザリガニとか聞いたこともねえわ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:59:41.76 ID:RRyEOITM0.net
ヴレインズ発で定着したものってなんかあんの?
ミラフォがキモい宇宙人👽に汚染されたぐらいか?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:59:47.48 ID:GOHcu9BF0.net
いろんな色が混じってるしまだ残飯とかのほうがしっくりくる

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 18:02:04.59 ID:6NHdeWhb0.net
俺の知る限り遊作の髪型ってサーフボードとか言われてた記憶あるんだが

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 18:11:55.65 ID:Clm4JjhD0.net
次回作は間違いなく遊戯王ディケイドだな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 18:12:10.92 ID:4WiUqvLV0.net
>>720
そもそもAVってストーリーの投げっぱや伏線の未回収はシリーズでも1番といっていいぐらいにきちんとしてるぞ
なんか未回収だったり投げ出されたような描写って何があったっけ?ってレベル

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 18:14:45.00 ID:YD8/aY8Vd.net
>>737
そっちは最初の方で言われてたな
リアルの描写も少ないし廃れるのも無理ないか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 18:19:38.89 ID:Clm4JjhD0.net
>>739
AVは遊矢と柚子以外の6人が不幸に終わったから糞だった

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 18:24:05.71 ID:6WzLYrbW0.net
>>740
ジャンフェスで実松が言ってたからな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 18:26:09.61 ID:RtvYecru0.net
VRはゴミキャラしかいないから誰も悲しまないな
一応ババアとか5円死んでるけどノータッチで終わりそう

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 18:26:31.99 ID:4WiUqvLV0.net
>>741
それは伏線の未回収や投げっぱとはまた別の話やろ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 18:26:35.41 ID:m5NzKi430.net
>>735
2%

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200