2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王VRAINS/ヴレインズ アンチスレ75

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 14:05:52.07 ID:Y8sncYhU0.net
そのAVはVRと違ってOCGの売り上げガタ落ちさせる事も無ければ打ち切りなんてしてねえんだよなぁ

おっと、漫画版AVとか言うゴミも惨めな打ち切りでしたねぇ〜?悪い悪い
で、この塵のストーリーって誰でしたっけ?
おお、吉田神じゃんw貧乏神すげーなぁおい?
こっちはカードの性能にすら期待できない紙屑量産機だし無能っぷりには隙が無いねぇ?w

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 14:07:32.54 ID:IxWZDfCDd.net
ゼアルAVVR全部酷いんだから喧嘩しなくてもいいのに

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 14:11:37.54 ID:bQGHV6UFp.net
VRが打ち切られて動揺してるのよきっと
かわいそうに

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 14:15:16.97 ID:MCSM5cxea.net
逆にこのシナリオで打ち切りじゃなかったらすげえよ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 14:28:46.46 ID:eqB3sc2Z0.net
この作品悪い奴がやったことを全部うやむやにして仲間にしてるのがなぁ
リボルバーと三騎士とスペクターは今回の蕎麦のせいで野放しになるだろうし
鬼塚に至ってはイグニス編であのまま死んでたほうがマシだったろ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 14:36:50.99 ID:zfJpgVY+0.net
敵のまま悪人貫くなら別にいいんだけどイグニス消す大義の為とか2年目以降は仲間状態だしな
歴代のキャラがこうだからセーフじゃなくて単体の作品として気になる

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 14:49:42.43 ID:gUP6hvsrd.net
>>358
DMの頃に聞きたかったなそれ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 14:50:44.48 ID:MDTL8COjx.net
え、これまた消えてる?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 14:51:22.97 ID:MDTL8COjx.net
すまん、誤爆や。気にしないでくれ。

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 15:02:31.72 ID:QL+OdIQAd.net
>>382
スタッフまでもが歴代に甘えたのは死因の1つですらある

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 15:05:22.21 ID:4YNrZUjzd.net
良作:DM(原作部分)、5Ds、AV
駄作:DM(アニオリ)、GX、ゼアル、VR

信者がどんなに言い訳しても売上、人気投票etc.と明確な数字を見れば何が良作で何が駄作かなんて猿でも分かるよね?w

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 15:06:40.17 ID:a/esPpTT0.net
GXsageさえしなければ騙される奴もいたろうに馬鹿な奴だな
正体バレバレ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 15:06:57.40 ID:4YNrZUjzd.net
>>377
AVはOCGの売上は初代に匹敵するレベルだし打ち切られずに伏線しっかり回収して最後まで完走してるもんな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 15:08:31.47 ID:4YNrZUjzd.net
>>388
逆にお前らGX好きなのかよ?
どう見てもゼアルVRのお仲間だろ

信者がGXレイプとかレッテル貼ってAV叩いてたの忘れてねえからな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 15:09:45.55 ID:MDl9xbIf0.net
DMやGXはちゃんとした少年向けアニメだろ
放送終了してからネットの玩具にされただけで作品自体はまともだわ
悪趣味なのは高橋和希とか言ううんこ製造機だけだし
ネタ媚びしてるのは小野と吉田の二人だけだ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 15:18:01.95 ID:DyEp6j8L0.net
数え間違いなければVRのデュエルは全部で55回そのうち遊作のデュエルは24回

先行とったのはリボルバー戦(3回目)、鬼塚(2回目)、Ai戦で合ってるかな?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 15:29:00.65 ID:hZAVVbYK0.net
無敗の主人公…!
強い……!

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 15:33:04.74 ID:qEyMjguL0.net
打ち切り確定になったんだね
10月の制限改訂が楽しみだ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 15:39:16.56 ID:HSqyAqpda.net
>>392
三年で55回ってホントに少ないな
他のTCGアニメ見習って欲しいわ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 15:53:15.90 ID:1tu7wkx3d.net
リンクヴレインズデュエリストセットのあの5人がヴレインズのメインキャラなの?鬼塚・・・w

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 15:57:52.64 ID:FdDDQl5rM.net
120話中55回デュエルか
総集編で丸々潰れたところを踏まえると2話に1回ペースといってもいいだろうがやっぱ少ないな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 16:01:39.42 ID:AzG3xD4j0.net
1話内で完結するデュエルはほとんどなくて、当たり前みたいに2〜3話使ってたから
デュエルにかけてる時間自体は歴代作より多いかもしらんな
にもかかわらず「熱かったなぁあのデュエル、もう一回みたいな」と思えるものがひとつもない

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 16:12:55.77 ID:hZAVVbYK0.net
>>398
ほんとそれ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 16:25:57.44 ID:MDl9xbIf0.net
効果の説明が一々長いし、L・S・X召喚の演出も無駄に長いし
同じカードの効果を発動する度に一々説明するしテンポ悪いだけなんだよなぁ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 16:31:49.18 ID:yEiMmBu30.net
もう二作品もこけたんだしj次は超有名所所制作とかでアピールしそうな気がしないでもない
まぁ三年も拘束できる制作会社が他にあるのかっていう

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 16:37:20.98 ID:2CuNR9bYd.net
今すぐは無理だろうから何年か待って今ジャンプアニメで称賛されてるUfotableさんにやってもらおう

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 16:39:01.68 ID:pPaZCI0s0.net
>>348
初代は打ち切りだけど、これと違って大人気だったぞ
打ち切り後映画にもなったしバンダイカードの人気がOCGを作ったようなもんだし、ゲームもOCG前だからカードのオマケも無しで100万本売ってる

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 16:39:17.02 ID:zfJpgVY+0.net
遊戯王はTFとアニメに出たカードくらいの知識しかないんだけど、今は手札誘発とか使わないと止められないソリティアデッキ多いんだっけ
効果何個もあって何回もリンク召喚や墓地発動は当たり前
それでもこの前の戦いとか高評価だったわけだしやりようはありそうなもんだが

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 16:48:27.18 ID:cmvcMhadp.net
そーいや一回も負けなかったなプレメ


単調で面白くないのに負けないのがわかってて萎えた

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 16:51:46.34 ID:hZAVVbYK0.net
もうゴジラに対してのシン・ゴジラのように好きなように作らせれば良いのに

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 16:52:54.84 ID:hZAVVbYK0.net
>>406の補足
あくまでも有能な監督に限る

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 16:53:40.47 ID:9zqXyrfga.net
実は全ての原因が5DsとZEXALにあると思ってる
本来見たいのはアニメオリジナルの謎ルールじゃなくてOCG準拠のゲームだと思うのよ
それなのに謎ルールでやった5Dsだけが受けてしまい、更にその後ルールは基本的なものでやったZEXALがゼアンチと呼ばれる人が生まれる位の結果だった…

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 16:55:47.22 ID:VcL6PyV4M.net
デュエル構成がめんどくさい、吉田みたいにストーリーとデュエルを完全に分けて考えてるアホしかいないのならいっそウィクロス路線という手もあるが
それでOCG始める人が本当にいるのかどうかは微妙なところだな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 16:57:10.62 ID:wKFN18VcM.net
ゼアルは単純にストーリーがおかしいだけでしょ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 17:03:10.21 ID:b7RcW3/r0.net
ゼアルのあれはデュエルじゃないよ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 17:05:14.04 ID:KwKpls1Ad.net
何なら初代原作みたいに謎ルール入れるか

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 17:10:10.68 ID:uuv9mx6C0.net
最新話観たけどロスト事件の事を忘れないで欲しい云々って論点ズレ過ぎじゃない?
馬鹿は罪を償うべきって言ってる癖にハノイを組織して暗躍してたことには誰も触れないし気が済んだか回で馬鹿にロスト事件に関する責任はないって言及してたじゃん
あと馬鹿は罪悪感感じてるならせめて自分もAi止めに行けよ、キャラが脚本の人形になってるのが露骨すぎる

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 17:11:01.82 ID:yEiMmBu30.net
ふふん、水によってデーモンの伝導率が増し攻撃力アップ!
水に電気の攻撃で相手の攻撃力が下がる…!

せめて統一しようぜ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 17:11:23.83 ID:vkyu5t0Wa.net
ただヴレインズのデュエルはゼアル並みのにすべきだったんじゃないかとは思う
10分近くどうでもいいソリティア垂れ流しよりはまだ一体で何体分の素材とかやってさっさと大型リンク立ててくれた方がいいわ
素材は裏側表示でゲームから除外とかにして

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 17:19:00.95 ID:4YNrZUjzd.net
OCGルール準拠でやってデュエルがつまらないGXとゼアル
アニメオリジナルでやってデュエルが面白いDMと5DsとAV
どちらが求められているかは明白

アニメオリジナルでやってデュエルがつまらないVRは論外

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 17:21:26.06 ID:hZAVVbYK0.net
VRのアニオリルールってスキルくらいか
ガチャはないわな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 17:25:29.68 ID:3S2vnvWpa.net
困ったらシャイニングドローすればいいやを地で行くのがタイツマン

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 17:27:13.00 ID:spbcpbF20.net
VRのソリティアが駄目でもゼアルの手抜きが駄目なことに変わりないから
リンク消してゼアル以外の過去作のようにやるだけでいい

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 17:33:12.13 ID:2mzOia9Cd.net
そんな事よりもヴレインズですら使われず存在を否定されたペンデュラムの話でもしようぜ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 17:36:06.75 ID:MHwB3GP/0.net
陰キャのソリティア見ててもおもんねぇんだわ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 17:37:17.97 ID:mbRLePA4p.net
ゼアルの時のネタ媚びと言ったらなかったよな
ネタ媚びブースト開始は5dsのクラッシュタウンや追悼edの一部分あたりだろうか…
Wやらベクターやら果てはカメラの人にまで及ぶ顔芸連発とか全て壊すんだとか
その後AVの無言の腹パンやらもこみちやらセルゲイやらに行き
最終的にこうなったと
https://i.imgur.com/YFc2pJb.jpg

やっぱりこういう「なんかウケてるからそれやりまくろ!」的な姿勢は抜けてないし製作陣総とっかえしてほしいわー

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 17:39:05.08 ID:u/ng1KBca.net
全て壊すんだとかは割りとネタ媚びじゃないかな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 17:44:23.48 ID:9qBDC6Sqa.net
ペンデュラムとかいうウンコは出さなくて良いです

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 17:46:16.73 ID:spbcpbF20.net
今まさにペンデュラムのズァークが1位だけどな
ムクムクして前作の召喚法出さないところもゼアルに似てる

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 17:49:14.91 ID:eFy8/0mq6.net
GXの時のテニスデュエルとかクイズデュエルとか知らないのかなあ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 17:55:19.81 ID:2mzOia9Cd.net
>>426
それは一過性のデュエルだから常設のライディング、アクション、スピードデュエルとはわけが違うだろ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 17:56:25.67 ID:OcK62rmh0.net
ネタ媚びはGXで三沢が全裸になった辺りからな気がする
もしくはTFか?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 17:57:19.25 ID:vkyu5t0Wa.net
GXのクイズデュエルって単にデュエル相手の効果がユニークだっただけだろ
あれが特殊ルールなら相手に握手させるのも特殊デュエルだな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 17:58:31.30 ID:eFy8/0mq6.net
あーそういうことか、すまん。

草百科の本記事でTwitterだと否定的意見言いにくいみたいな擁護してるけど
アークの時、散々言ってたよな。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 18:03:36.37 ID:hEBEHWo50.net
DMの出来損ないがゼアル
GXの出来損ないがAV
5D'sの出来損ないがVRAINS
次のシリーズはDMの出来損ないのゼアルのさらに出来損ないだ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 18:06:04.33 ID:spbcpbF20.net
>>428
三沢は自分を見つけて洗脳が解けたことの表現で天然のネタ
ネットネタもろに入れてるTFはネタ媚び

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 18:09:06.26 ID:hZAVVbYK0.net
初代の出来損ないかもしれない

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 18:36:16.60 ID:DModmHuw0.net
どうでもいいけどプレイメーカーのフィギュア打ち切られる前に発売できそうで良かったね

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 18:39:04.78 ID:zqpXHLCX0.net
ユベルはネタなのかシリアスなのか

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 18:50:50.35 ID:XAhcKMjta.net
ペンデュラムだけ使わないのって前作への当て付け?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 18:51:22.13 ID:mP8j8QXO0.net
ブラマジ、ネオス、スタダ、ホープ、オッP…
遊作の主人公恒例ATK2500エースって結局何だったんだろう
元々出番が少ない上放送中に禁止になったFWDな訳ないし

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 18:56:00.45 ID:HSqyAqpda.net
プレミ様はこれまでの風習に囚われない御方ですからね

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 18:59:36.97 ID:JTN3OYlIp.net
そもそもエースが不在定期

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 19:02:22.75 ID:FWGhzMBGd.net
コミュ障だから周りに合わせらんねぇんだよ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 19:06:22.39 ID:vY9knxz80.net
AVと違ってデュエル軽視してないとか言ってたらOCGにアニメカード枠減らされるとか悲しすぎる

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 19:10:17.68 ID:JTN3OYlIp.net
皮肉にも性能強けりゃテーマ人気出るわけでもないって証明もしたな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 19:20:45.44 ID:vkyu5t0Wa.net
ヴレインズスタッフにペンデュラムなんてロクに扱えるわけないだろそれぐらい考えろ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 19:39:42.81 ID:ijhsfBZ1a.net
主人公のエースのはずなのに自重しない効果で挙げ句の果てに禁止食らうって販促として失格なのでは

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 19:41:16.65 ID:ELsIfC0fp.net
FWDの効果考えたのはアニメサイドなのかOCGサイドなのか

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 19:42:29.01 ID:FWGhzMBGd.net
>>444
販促アニメじゃないからセーフだぞ?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 19:43:20.27 ID:OcK62rmh0.net
FWDはボルバルザークの再来だったな
他カードゲームからやっちゃいけない事は学ばないと

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 19:48:06.68 ID:/XOHs70c0.net
FWDもだけどサイバースもだな
主でデュエルするキャラクター達を全部一つの新種族で固めるとかクソすぎるわ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 19:49:49.45 ID:nCrjvOsE0.net
>>428
ネタ媚びと単純に面白いギャグを混同するな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 19:54:55.65 ID:kNelNqund.net
>>442
AVのデュエルが面白いからAVのカードが人気出た
こんなの当たり前の話だよな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 19:55:45.08 ID:kNelNqund.net
>>431
AVはGXの上位互換だぞ
ゼアルとVRがDMと5Dsの出来損ないなのは同意

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 19:59:23.55 ID:FWGhzMBGd.net
お前もよく脱落せずに最後まで残ったな
広島ガイジとは大違いだ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 20:04:16.58 ID:AzG3xD4j0.net
クラッシュタウン編ってただのネタ編みたいに言われてるけど
起承転結はよっぽどちゃんとできてるぞ 正直VRよりは
あんまり5D’sを叩き棒みたいにしたかねーんだが、実際そう
まじめに作ってた頃 まじめにふざけてた頃とも言えるか

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 20:05:45.80 ID:a/esPpTT0.net
クラッシュタウン編は定期的に意味不明な事しだす言い出すだけで
中身のないゴミみたいに言われるのは普通に不快だと思ってるよ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 20:12:12.73 ID:spbcpbF20.net
>>445
FWDはOCG側でしょ
あれは性能を理解した上で意図的に壊されてるタイプのデザイン
アニメで華やかしく活躍させれないカードをアニメ側が自ら作るわけないし
正しく使うとソリティアエンジンかつ制圧札になるカードなんてアニスタが思いつくわけない

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 20:14:56.89 ID:8jXUVk6S0.net
FWDの効果設定はアニメOCG半々ずつくらいだと思ってる根拠はない

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 20:16:16.27 ID:zqpXHLCX0.net
三沢編(GX2期)は起承転尻だったけど
シリアスな十代vs三沢も見たかった

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 20:37:13.43 ID:Bz4ZEjRHd.net
あと翔の三沢いじめは無い方がよかった

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 20:44:13.37 ID:bpdQxNRI0.net
タイツマン構築済みデッキ連発大不評だったのになんで最後にエクステンドのゴミストラク出したんだろ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 20:46:50.33 ID:zqpXHLCX0.net
>>458
あった方がいいと思う
承だけに

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 20:50:41.71 ID:XAhcKMjta.net
>>458
今なら炎上しそうだないじめの助長とかで

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 21:10:30.23 ID:iqIiBvbK0.net
あれリアルなら翔が言われるセリフだよね

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 21:30:32.03 ID:zqpXHLCX0.net
翔が黄色に昇格してオラつきだしたのが原因かな
黄翔転尻

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 22:13:31.45 ID:rjLuz5Vf0.net
ダークフルード「え?ワイまだ一回しか登場してないんだが...」

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 22:17:40.97 ID:8ofEUpU8p.net
https://i.imgur.com/jPUBGlu.jpg
これのソース知ってる人いない?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 22:18:43.70 ID:qbOTxVGpd.net
流し見してたらこれで笑ってしまった
https://i.imgur.com/AMBbgaA.jpg
https://i.imgur.com/pNT3Nb7.jpg

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 22:21:01.92 ID:7SBwy2B50.net
AVガイジってまだいたんだな
エドとカイトまでスマイルガイジ化したの本当許してないから

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 22:23:07.03 ID:qdhZHQBT0.net
パラレルキャラなんかどうでもいいけどキチガイってきめえな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 22:24:29.14 ID:DModmHuw0.net
底辺投稿者がようやくヴレインズに興味を持ったか

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 22:38:55.84 ID:sftZXSod0.net
ゼアルもゴミAVもゴミヴもゴミ
…まあ初期三部作が欠点のない神作品ってのも違うんだが

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 22:41:26.15 ID:yEiMmBu30.net
テレ東が夕方アニメ減らすらしいしそのゴタゴタに巻き込まれたのもありそう
まぁそこにアヒルぶち込んでるわけだが

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 22:45:18.90 ID:DModmHuw0.net
は?水曜の夕方アニメ枠消えてねーじゃんw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 22:48:02.45 ID:qbOTxVGpd.net
無難に4年続いてた集英社枠を講談社に献上しただけだぞ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 22:53:35.13 ID:zfJpgVY+0.net
VRは前作のせいで予算と人減らされたってちょくちょく見るけど確証あるんだろうか
内容はどうあれカード自体は売れてたから減らされる謂れはなさそうだけど

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 22:59:41.71 ID:Bkk1yEtx0.net
>>465
遊作財前兄妹草薙鬼塚の声優のツイート検索してみたけど無いな
放送前特番がソースかデマか?
VRAINS 3年で検索しても関係者らしきツイートは出なかった
3年ぶりの遊戯王だな!はたくさんひっかかったが

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 23:05:31.83 ID:vkyu5t0Wa.net
正直ネタ媚でもミラフォの舞ぐらいならギリギリ許せんこともない
要は笑えるシーンとかっこいいシーンの両立ができれば良いわけで
全裸三沢にしたって本来は自力で洗脳を解くシーンだし、悪い例だとゼアルのずっとおいらのターンなんかも好きじゃないわ
ヴレインズは適当にふざけてれば良い感あってどれも萎えるだけだわ、そもそもトポロジーナなんたら使えってどこが笑いどころだ?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 23:13:51.25 ID:Gjey9EJda.net
>>466
この手の動画って信者が通報しまくったのかよく消されてたよな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 23:21:11.08 ID:3r/RfLt00.net
三年目で主人公の最初のデュエルなんだよな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 23:37:47.03 ID:Wq0f755f0.net
ガイジしか言えないあたりやっぱりね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 23:40:42.37 ID:LBetsK9N0.net
>>464
FWXD「わいも1回やで?」

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 23:42:45.39 ID:3r/RfLt00.net
エクシーズのFWDは出せるやつがいない悲しみ背負ってるな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 23:47:56.16 ID:5X7YC09Ux.net
>>390
文盲か?何でお前がこのスレで嫌われてるか分かんないの?gxをvr並みの駄作とか思ってるのお前だけだからだよ。

ここはね、vrのアンチスレなの。gxは好きな人も多いの。わかる?

にしても、散々嫌われてるのに、よくもまあvr打ち切りまでせっせとgxアンチ続けてたね。その無駄な執念だけはスゲエって思うよ。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/06(金) 23:59:25.24 ID:9VVCQSYJa.net
キチに触れるなと

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 00:04:27.15 ID:JG7FIbnw0.net
遊作より蕎麦の方が3期のデュエル回数多いという事実

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 00:08:16.96 ID:sIbjVreY0.net
>>484
それどころか主人公()とライバル()はお掃除ロボ以下やぞ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 00:19:43.31 ID:xIUCSpYA0.net
>>436
スピードで使えないし

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 00:26:07.04 ID:zkDIyICia.net
最終回で消えた奴らが何故か復活してハッピーエンド!とかやらない限りゼアル以下は無い

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 00:26:18.23 ID:p0x6DH/y0.net
>>486
だから?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 00:40:48.34 ID:caxuojN90.net
消えた奴がみんな復活=ご都合主義茶番うんこエンド
消えた奴そのまま救済なし=結局悪党のみに有利に転んだ不快うんこエンド

過程を致命的に間違えてきたからどう転んでもうんこな結末にしかならないよね

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 00:55:40.26 ID:x+YvP4f30.net
最終回タイトル的にハッピーエンドで復活エンドに持ってかれそうな気配がするけどそうなると3年間で3回味方が死んで復活する展開をやることになるのか
茶番な上にネタの引き出し皆無とか虚無の上を行くワーストうんこEDだな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 01:26:48.12 ID:/V8+GmiTr.net
ハッピーエンドに見せかけて一部のキャラにとっては不幸どころじゃない結末になって炎上したAV
でもそれで視聴者がキレたのは不幸になったり消されたキャラ達が好きだったからこそであり作品自体が最初からつまらない嫌いだって人は少なかった
ヴはどうだ?最終回にキャラが全滅バッドエンドになったとして視聴者が本気でキレる気さえ怒らなそう
それくらいキャラもストーリーも薄っぺらいんだよ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 01:37:09.21 ID:mFV4GtxD0.net
>>482
でもお前らZEXALは叩くじゃん?
そこはスレチじゃないの?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 01:42:49.01 ID:/V8+GmiTr.net
ゼアルを執拗に叩いてる人の中身同じだから気ニスンナ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 02:05:39.42 ID:JBkh+dy5a.net
>>492
スレチに決まってんだろ
それ言い出すと信者だアンチだの宗教戦争になってヴレインズのアンチどころじゃなくなるから誰も触らない腫れ物なだけだわ
それを市民権を得たと勘違いしてるっぽいけど

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 02:07:51.99 ID:mFV4GtxD0.net
やっぱり皆そう思ってたんだな
安心したわありがとう

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 02:20:01.36 ID:1MGt3ilA0.net
最終決戦を観客0人にしたのはヴレインズの視聴者が激減したことへの自虐ネタなんかね

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 02:48:05.12 ID:caxuojN90.net
今回は「○○(キャラ名)…」て尺稼ぎに使える便利なモブ観客プレイメーカー様が直々に戦うからね
プレイメーカー樣が使えないからいっそ観客0にして反応を考える手間を省いたのだろう

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 03:11:18.18 ID:JBkh+dy5a.net
リボルバー
ソウルバーナー
リボルバー

遊作心の一句

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 03:22:44.36 ID:6ByuoZxC0.net
バレ来て打ち切りバレてるのにj公式から何の発表もないのが酷すぎるな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 03:26:48.38 ID:LXjNmPbJ0.net
ヴレインズ擁護してアンチがどうの言ってた奴は自分が見る目ない少数派ノイジーマイノリティだって自覚してこれから生きろよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 03:43:27.47 ID:/V8+GmiTr.net
最終回どうなるんだろうな
プレミ様が勝つのはほぼ確定として、島消滅からの人間側全員復活、でもこれからはみんなAIのことも意識して生きていこうねとなって技術発展していく→繋がる世界→実はイグニス達の世界も復活していてひっそりと生きており時々こっち側の世界に来るよ的な王道エンドかね

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 04:16:46.35 ID:Yd7HQn5p0.net
>>501
これ以上クソみたいな捻り入れられるくらいならご都合エンドでもそれでいいわ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 04:44:01.04 ID:4tg6qEt90.net
ペンデュラムはこれからやる予定だったんだろ、打ち切りになったけどw

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 04:51:51.45 ID:4tg6qEt90.net
>>417
スピードデュエルもだと思うわ
別にルールとしてないわけではないけど初心者がとりあえずカード処理を覚えるためのルールみたいなもので普段やるものではない

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 04:53:23.32 ID:STf0eFVn0.net
カード処理そのものは普通のデュエルと変わらない
初心者にはただ情報量が増えるだけ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 04:57:03.06 ID:BV7SU5M0a.net
マスターデュエルでもスキル使えるって誤解させそう

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 05:01:57.46 ID:zfzHiH7/a.net
AVですら文句言いつつも最後まで見たのにVRは途中でリタイアしたわ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 05:32:50.15 ID:uUxbMFF70.net
>>476
そこらへんはネタの笑いどころが不明だったな
唐突にぶっこまれて「は?」としか感想が出なかったし
初期の島と下っ端ハノイのやり取りはまだ笑えたけど

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 05:37:09.00 ID:86a4etGg0.net
AVはぶっちゃけ次元超えしてから色々言われ始めたからな 単体の時は比較的に平和だった
これは始まってからアレだったからどんどん見てる奴が減ってイエスマンばっかになった

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 06:02:07.51 ID:uUxbMFF70.net
>>504
VRAINSがまともな出来だったらスピードデュエルに参加したプラシドみたいなネタも生まれたのだろうか…

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 06:15:20.53 ID:pdsBbo8Z0.net
>>466
この動画コメ欄見たけど、壇さんの出張かマジモンのピュア信者か分からんけど、純粋なVRAINSageコメント多くてキモ過ぎたわ

AVは高級食材の調理が下手でVRは質素な食材を無難に作り過ぎたというコメントとか
質素な食材をゲロマズ料理にしたの間違いだろ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 06:17:57.96 ID:STf0eFVn0.net
ヴレインズの食材なんて誰が作っても一定以上の面白さは約束出来る題材だったのにな
遊戯王に関わってきた古株が駄目だと分かったのは朗報

ついでに原作者の政治関係の話題で一気に冷めたのもある

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 06:21:43.26 ID:+qzRaQrR0.net
遊星の中の人のイベントにプレメの中の人来るんだな
遊戯王公式の暴露話して欲しいけどSNS禁止だから外に書けないわな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 06:41:00.03 ID:pNM8j+BU0.net
命を賭けた戦争とエンタメデュエルの取り合わせがあまりマッチしていないと思うんだよなAVは
舞台設定自体はそこまで極上って訳でもない

ネット物、SF物としての数多くの先行作品があるVRのほうが素材には恵まれていた

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 07:50:51.87 ID:pA4Xi4OVa.net
>>513
それやっちゃうとせっかく現状評価の悪くない遊作の中の人の印象自体が悪くなっちゃう気がせんでもないからなぁ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 08:46:04.97 ID:5WnCi4g1r.net
>>515
せめて石毛さんには今後も頑張ってもらいたい

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 08:56:24.61 ID:iYFeWnD0a.net
石毛さん事務所辞めて夏辺りにユーチューバー始めたんだぞ…Wikipediaの2019年の出演欄ゼロやぞ…応援するならチャンネル登録してやれよ…

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 09:02:41.38 ID:1MGt3ilA0.net
主役声優の仕事を消したヴレインズ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 09:15:54.67 ID:WPwqfAUX0.net
まじで無難無難連呼してる信者は何を指して無難だと思ってるのか説明してくれよ
誰一人としてヴレインズの良い点とか具体的な無難ポイントとか語ってねえじゃんかよ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 09:18:48.61 ID:DPXgaitip.net
他の出演者は仕事ありまくりな人気声優ばかりだし唯一仕事少なめなのは葵とプレミの人だけだもんな
葵の人はドル売り路線で声優としてのやる気はなさそうだけど真面目にやってたであろう石毛さんはかわいそうだわな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 09:24:49.51 ID:Z1Tr6kt0d.net
>>492
AVも叩かれてるし多少はね?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 09:30:16.50 ID:zwxx5pKX0.net
信者って無難とか堅実とか必死に貶さないよう頑張ってるけど面白いとは言わないよな
面白くないってわかってるなら無理して擁護しなきゃいいのに

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 09:40:29.47 ID:1MGt3ilA0.net
おバカな遊戯王信者以外は無難で堅実なのに打ち切り?としか思わんだろうな
これ以上外部に恥を晒すのやめてくれやただでさえAV放火のときにキモがられてんだしさ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 09:46:00.22 ID:6lXX3KnA0.net
13802ななしのよっしん
2019/09/06(金) 09:36:03 ID: 3D868va5As
打ち切りも放送短縮も言ってることは同じ様なものだし好きな言い方で言えばいいんじゃない?
新ルールで1年目こそ大きく売り上げを落としたけど2年目以降が過去テーマプッシュのおかげとはいえ打ち切るほど致命的に売れなかったってわけでもないから
局の都合とか制作側がキツイとか人気や売上以外の理由だと思うよ


打ち切りじゃない!!!放送短縮!!!!

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 09:49:18.24 ID:H6iQerEEp.net
>>475
自分も曖昧に聞き覚えはあるんだけど ほんとにどれだかわかんないんだよね…
これさえわかれば本当に予定外の打ち切りだと証明しきれるんだけれど…

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 09:49:49.13 ID:V1n4A3INd.net
無難な、淡々としたつまらなさって事だろな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 09:58:26.29 ID:1MGt3ilA0.net
声優が3年と言ったことだって今まで3年単位でやってきたから声優が勝手に勘違いしただけ、みたいにいくらでも言い訳できるぞ
ゼアルやAVでさえ3年できたのに2年半で終了、20年近く続いてきた業界ナンバーワンTCGアニメに半年の空白期間ができてしまった、漫画版作られず
これだけでも打ち切りには十分だと思うがな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 10:00:58.50 ID:V1n4A3INd.net
誌面での展開がなかったのは不幸中の幸いだ
負のレガシーを残さなくて済んだ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 10:18:07.37 ID:hXjLJQqU0.net
AVの時は関係ないスレでもAV叩きしてたのに元気ねーな壇さん

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 10:18:56.24 ID:HihlpzLM0.net
信者はアクロバティック擁護をすればする程作品の印象悪くしてんの気付かないのかね

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 10:51:03.39 ID:VH6nq6T3a.net
うーむ
https://i.imgur.com/avFsb2q.jpg

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 10:53:38.22 ID:86a4etGg0.net
>>529
別件で自滅してからあのままだな
他の連中もそんなんだし

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 10:55:05.32 ID:yIh4gY5K0.net
>>531
VR信者ツイッター勢は30人程度ってことか

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 10:58:50.47 ID:ewQL9/lca.net
アホが言ってるだけだろアークソよりマシとかこっちからしたらどーでも良いのに信者からしたらそんな重要な事かねこれ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 11:04:54.05 ID:JG7FIbnw0.net
AV「はいはい全部我のせい」

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 11:17:01.44 ID:WakXUZGpr.net
勝手な予想だけどコンマイがアニメの内容に口出ししたから最初の監督が降りたんじゃないか?
当初は日常回もしっかり描く予定がリンク召喚導入で人が離れたのをアニメのせいにされて「ネット世界だけにフォーカスしろ」とか言われたり予算カットされたりで不満を抱いた最初の監督が降板して今の新人監督
こう考えれば全然面白くないのも説明がつく

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 11:17:38.52 ID:Me7IDbf80.net
責任転嫁するならアークソじゃなくてコンマイの方が適任だろ
実際新マスでユーザーごっそり減らしたわけだし

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 11:25:03.11 ID:x+YvP4f30.net
テレ東のテレビ枠縮小のせいだ!って責任転嫁も見たわ
信者ってVR擁護のためなら何にでも罪なすりつける奴ばかりだな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 11:28:29.87 ID:mFV4GtxD0.net
VRってそういえば出だしから失敗してたんだよな
そしてやっと始まったかと思えばあのつまらなさ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 11:28:41.41 ID:Ot2Dt9nA0.net
VRAINSが不評だからテレ東に見限られたんだろで容易にカウンターできるな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 11:29:59.76 ID:86a4etGg0.net
>>538
ニコニコの生すらじわじわ減ってあのザマなのにそんなわけあるかよと

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 11:39:16.01 ID:Zav0ERZPa.net
ゼアルAV VRで時を超えた糞の映画やろう

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 12:11:32.82 ID:1MGt3ilA0.net
>>536
スポンサーに口出されてムカつくから降りまーすwとか二度と仕事回ってこないと思うけど

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 12:33:42.54 ID:GRV0sEMG0.net
「ファウスト、スペクターもやられた!」
このシーンほんとにVRのクソさ表してて大好き

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 12:34:41.56 ID:JG7FIbnw0.net
>>542
年功序列に遊作は果たして従えるのか・・・

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 12:37:13.62 ID:F5o3ngHB0.net
>>544
打ち切りじゃなかったらこれをいつものように引き延ばしてたんだろうなと思うと英断だわ
本当に構成何も考えてなかったんじゃないか

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 12:47:14.70 ID:Dpp3rFVx0.net
>>544
俺はエクストラライフで草薙さんの弟の事件の記憶消して解決したのも好き

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 12:54:18.79 ID:ymCXam86a.net
セレクションで放送するから打ち切りじゃない!
https://i.imgur.com/iYQEhXb.jpg

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 12:55:33.03 ID:W3jfH2TQ0.net
オーラねえな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 12:56:03.79 ID:3zyqaEeua.net
>>545
池沼遊馬と無能遊作に挟まれて心折れた遊矢が逆鱗して勝手に自滅しそう

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 13:02:01.60 ID:MpWrX7sp0.net
>>539
最初から最後まで余すことなくクソが詰まったトッポ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 13:02:31.29 ID:9HCqZxMb0.net
>>547
これ本当にあり得ないわ
1年間草薙さんの弟の奪還が目的だったのに、その後帰還したエクストラライフの描写が全くないなんて
カタルシスに欠けるどころじゃないわ1年間なんのために戦ってきたのか

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 13:21:40.78 ID:HEGnq2q20.net
加えてまともなセリフを言わせてもらえず今に至る

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 13:40:35.00 ID:rr2JqP5/d.net
>>547
力業で解決するのほんと笑える

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 13:42:38.02 ID:fo1TKuEJ0.net
草薙さんの弟奪還が目的だったわりに、弟のデータ持ってたライトニングとは奪還のためにデュエルしなかったからなぁ
結果草薙兄とのデュエルも無意味になったし

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 13:51:26.34 ID:V1n4A3INd.net
VRAINS打ち切りの反響って大してないよな
もしAVが途中打ち切りなら遥かに大きくなったはず

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 13:53:51.01 ID:jwZQjS8xp.net
むしろさっさと打ち切れよと言いたくなるような出来だったろ…覚えてないのか?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 13:57:04.69 ID:1MGt3ilA0.net
ヴレインズの打ち切り決定でAVの話題が再燃したぞ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 14:07:36.93 ID:K+cwqmcGp.net
まぁAVも話題性でいったら同時期の鉄血に負けてたから

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 14:12:58.62 ID:vnumNMDv6.net
結局のところAVも鉄血もけもフレを持ち上げるための踏み台にされただけだよな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 14:35:23.76 ID:+bYWtWPwa.net
鉄血を持ち上げる人って多分これ持ち上げてた奴と同じような奴だぞ・・・

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 14:40:28.84 ID:VxW+yFdGa.net
鉄血はよくわからんがガンダムとかポケモンみたいな国民的コンテンツに遊戯王アニメが混じってるのってなんか恥ずかしい

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 14:46:24.66 ID:iYFeWnD0a.net
AV持ち上げの為に他の作品sageはやめなよ
VR信者と同レベルだぞ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 14:59:57.60 ID:4tg6qEt90.net
>>548
タイツマンだけ適当に首くっつけたコラに見える

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 15:29:12.64 ID:JG7FIbnw0.net
途切れることなく長く放送続けてるしポケモンに並ぶぐらいの格はあるでしょ
なお視聴率

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 15:36:31.65 ID:Dpp3rFVx0.net
途切れないように消えないように

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 16:17:53.43 ID:EnUR06jV0.net
シリーズ物で空白期間作るのすごいリスクあるんだけど半年も空けるって事はヴレインズを続けるほうがマイナスになるって事なんだね
後続もアニメだからテレ東方針のアニメ削減には関係ないし遊戯王はいつ中断してもいいセレクション再放送枠もあるのに
カードも出さないし漫画版どころか雑誌の表紙も書き下ろしする価値すらないアニメ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 16:25:18.81 ID:DnLma3N+a.net
でもまぁ良い転換期になるんじゃないかな
Exゾーンや細かい裁定の見直しとかを調整機会じゃん

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 16:55:11.19 ID:WPwqfAUX0.net
そもそもVR放送開始から今に至るまで圧倒的にAVの話題のほうが多かったろ
冗談抜きに本スレがVR単独で考察や議論が盛り上がったことが一度でもあったか?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 16:57:27.06 ID:ACTAQNqjr.net
ただ新シリーズはどうするんだろう
インフレしすぎて新規ユーザーが入ってこれないから何とかしないとダメだけど変にルール変更するとリンク導入時みたいに人が離れていくし
このままリンクの強さ維持なら何も変わらんし

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 16:58:15.44 ID:VsYBhJGy0.net
カードゲームの学校デュエルアカデミア!
バイクに乗ってカードゲーム!
かっとビング!
虚無


視聴者馬鹿にしてんのか???
一番マシに見えたAVが最悪っていう

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 17:00:34.70 ID:xM4BSo1Ia.net
>>568
別にカードのコナミ側は休まず通常運転だろ

無能の権化みたいなアニメスタッフに時間やった所でカスみたいな特殊ルール思い付くのが関の山

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 17:01:07.91 ID:6lXX3KnA0.net
これでアニメ枠なしのパックのほうが売り上げ伸びてたら笑う

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 17:07:27.37 ID:3CGwVO9ia.net
AVは黒歴史と言いつつ掘り起こしてくれる方々のせいで今も話題に上がるけどVRは放送終了と同時に記憶から消えそうだなw

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 17:12:28.31 ID:Ot2Dt9nA0.net
次のアニメでもアークソアークソ言ってそう

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 17:15:50.94 ID:1MGt3ilA0.net
打ち切りで発狂したヴレインズ信者は絶対次回作叩きまくるよ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 17:18:03.58 ID:ACTAQNqjr.net
実際信者なんていないだろ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 17:26:14.86 ID:yIh4gY5K0.net
いるのはAVが最低じゃなきゃ都合が悪い人だけだわ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 17:27:49.30 ID:6lXX3KnA0.net
次回作の監督が

小野なら:叩かれる
小野以外なら:擁護される
桑原なら:崇拝される

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 17:28:43.31 ID:YKHBHEpGd.net
AVもVRも目くそ鼻くそだろ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 17:30:25.69 ID:pdsBbo8Z0.net
>>574
真の例のアレ、黒歴史ですなw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 17:33:12.29 ID:C4B4lIYcr.net
半年後くらいには「VRAINSってアークソのせいで埋もれたけど普通に良作だったよな」っていうタイトルのスレが立つに10エクストラライフ賭ける

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 17:33:34.51 ID:Ot2Dt9nA0.net
>>579
VRAINS初期にだんだん勘付いてたけどまさか2年半経って打ち切りなんて醜態晒した今でもこのスタンス続けてる奴がいるなんて頭の中の時間止まってる奴多すぎて怖い

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 17:35:10.49 ID:xM4BSo1Ia.net
>>579
監督:桑原 × シリーズ構成:上代
という座組で壇の反応を見たい

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 17:53:52.89 ID:khkOs1mnd.net
お手本のような
https://i.imgur.com/3nGLFnY.jpg

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 17:56:00.42 ID:DdXneUB50.net
なんかさぁ久々にTF6やったら久々に面白かった頃の遊戯王思い出して
悪ぃやっぱ辛えわ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 17:56:01.40 ID:0CS/jIadd.net
祭壇民がいる限り遊戯王アニメがまともに評価される事はないだろうな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 18:10:20.98 ID:yIh4gY5K0.net
>>585
こいつの方が内容理解できてなさそう
白痴のオーラをかんじる

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 18:15:35.40 ID:1MGt3ilA0.net
史上最低の糞アニメと比較してようやく面白いと言われるアニメ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 18:37:50.28 ID:ihAL3Pg20.net
AVは見てて怒りが湧いたけどだからこそ観てやろうという気持ちもあった(健全と言えないのは確かだが)
ヴレインズはとにかく無なんだよな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 18:38:46.57 ID:N4MJ+Tec0.net
>>586
そりゃ(回すだけ回して端からみたら何をしてるのかわからない今と比べたら)つれぇでしょ

遊戯王はエクシーズ出したのが失敗だったろ
リンクがその再来ってだけで

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 18:43:31.40 ID:QiFWTEbj0.net
とにかくアークファイブがーを付けたりしてないと擁護も出来ないって言うの
VRのファンに対しても相当失礼じゃない?
それでVRの評価上がるとか本気で思ってんの?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 18:44:51.42 ID:Dpp3rFVx0.net
>>590
無ではない糞だ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 18:49:26.25 ID:QiFWTEbj0.net
>>573
丁度VR関連の入ってないパックが一週間後に発売ですねぇ〜
>>567
アホはVRの放送がないと新規が入って来ないって戯言ほざいてたぞw
放送してても新規入る処かユーザー自体ごりっと減ってたってのによ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 18:54:43.28 ID:ihAL3Pg20.net
>>593
作品としてクソという評価、ということじゃなく
観てて何の感情も沸かないということが言いたいのよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 19:32:03.91 ID:YXzooUtD0.net
虚無なだけならニコ生は来場者が減るだけで済んだ
糞だからアンケも落とした

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 19:37:39.51 ID:zr3Jw9H0a.net
VRの評価を上げたいんじゃなくて
AVの評価が一番下じゃないと気が済まないだけでしょああいうのは

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 19:40:59.90 ID:9HCqZxMb0.net
打ち切りなせいでAV148話に勝利宣言できないのほんと笑う

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 19:42:49.05 ID:6lXX3KnA0.net
>>597
そういうやつらってろくに本編見てないから具体的に面白い部分言えないんだよね
しかもほとんどがこの層

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 19:44:18.86 ID:CoVthMKm0.net
でもVRは堅実な作りで糞ではないから
無味無臭なだけだから

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 19:51:04.32 ID:yIh4gY5K0.net
AVとVRを料理に例えてるやつよくいるけど料理に失礼よな
燃えるゴミと燃えないゴミでしかなかったのに

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 19:52:03.76 ID:HEGnq2q20.net
>>596
語ることもないからコメントも少ない

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 20:07:32.71 ID:hRgTzbyIa.net
榊遊矢「遊作…お前と戦いたかった…」
https://i.imgur.com/8CezReh.jpg

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 20:07:48.68 ID:cdhJJcsmr.net
料理で例えるとAVはクソ不味い料理でVRは味の無いガムだぞ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 20:08:54.55 ID:JG7FIbnw0.net
AVはゲテモノ料理
VRはその辺に落ちてる石
食べるならどっちがマシかというと

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 20:13:51.82 ID:IvXu9E8g0.net
AVはある意味で期待を裏切らなかった
VRは裏切りまくった

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 21:48:46.21 ID:AivgKbIo0.net
AVから山を削って谷を埋めただけの作品
面白さの総量は変わらないかVRの方が少ないくらい

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 21:53:15.75 ID:1MGt3ilA0.net
どれくらい下手くそな例え作れるかの大喜利大会みたいになってて草

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 21:56:52.13 ID:p+N0b+TM0.net
凡作か駄作てとこか

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 22:18:53.47 ID:KTiSPN2D0.net
凡作って言えるほど賛否両論じゃない気がするんだが

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 22:44:48.60 ID:JG7FIbnw0.net
そもそもこのアニメ論ずる価値あるのか?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 22:55:23.00 ID:W3jfH2TQ0.net
見てる人自体減りすぎてなんとも

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 22:56:46.60 ID:x+YvP4f30.net
AVとの比較対象として相対的に持ち上げられてるだけだし客観的な評価なんて一目瞭然だろ
一部の腐った女信者がキャラの顔がいいからって盲目的に絶賛してるだけで

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 23:13:27.00 ID:tTkF1kOwa.net
OCGアニメ双方でやらかした結果リアルでロスト事件発生
うーんこれはアークソよりマシだな間違いない()

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 23:19:20.15 ID:2xUcVzSDd.net
VRは女人気もシリーズ最低なんじゃないか
そんな事はない?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 23:21:47.11 ID:WPwqfAUX0.net
明確なソースはないけどまあ最低なんじゃね
かろうじて生き残ったのが腐ってだけで腐人気で戦ったらそれこそAVには逆立ちしても勝てないし

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 23:22:39.62 ID:LgwmFNara.net
ゼアルは左遷されながらも三年放送できた
アークはインフレもあったがOCGの売上に貢献できた

でヴレインズは三年放送させてもらえずOCGも売れない
アニメとOCGの部門を両方壊した貴重な作品だぞ敬えよ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 23:23:54.31 ID:Dpp3rFVx0.net
顔がいいってのも今で言う虚無のように苦肉の策で生み出したセールスポイントなんだよね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 23:25:26.22 ID:YoA9DekSa.net
恐ろしいことに売上関連ではLotDも貢献してたことが判明してしまった
VR君だけ情けないな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 23:31:21.38 ID:11OfqDlb0.net
リンク召喚は今後も足引っ張るの確定なのが嫌だわ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 23:44:04.97 ID:MeFGkT3N0.net
よかった――喪服着て来て!自称”無難に面白いアニメ”VRAINSがお亡くなりになってるじゃない

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/07(土) 23:45:02.72 ID:2xUcVzSDd.net
次の改定でリンク召喚ルールに何か手を加えるだろ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 00:14:47.18 ID:FQ11s1530.net
言うほど顔いいか…?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 00:15:45.51 ID:RVaTx8Po0.net
>>621
おいあんた!!
ほんとのこと言ってんじゃ…

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 00:19:36.81 ID:HWBMUq9J0.net
AVVRの最下位争いで一番得してるのは間違いなくゼアル信者

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 00:22:37.80 ID:q1JEGkcH0.net
>>584
良かった所を桑ちゃんの手柄にして、悪い所を全て上代に押し付けられる壇さん的には最高の布陣だよ
ゼアルは(AV戦犯の上代が関わってない)セカンドから面白くなったって言ってる奴等と同じ手法

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 00:22:59.88 ID:prxUYVFG0.net
>>624
ライトウイングのそのくだり、ハイパーライブラリアンが付属する号のジャンプだったのもあってブレインズのどのシーンよりも遊戯王オタクの間で知名度ありそう

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 00:26:01.63 ID:tBUmZCZH0.net
やめろ>>624っちゃん!!!

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 00:28:56.80 ID:lpFIlpp00.net
リンクは例えリンク先にしか出せない制約を他召喚から取っ払っても
基本的に他の召喚法の上位互換になってるのがもうね
あまりにも重すぎる負債だわ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 00:30:21.63 ID:ZwutdfOc0.net
>>625
彼らはこれが狙いだったからな
壇に乗せられて遊戯王崩壊させたVRスタッフの罪は重い

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 00:38:09.11 ID:RxZUm1kea.net
VRはパッと見真面目君に見えるけどDQNより成績悪い陰キャって感じ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 00:39:48.82 ID:bCAbXgkF0.net
真面目系クズって感じ
作中のキャラが素直に褒めらえるような言動してないですし

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 00:40:19.43 ID:sd0VyJNda.net
リンク召喚もペンデュラムみたいに厳しい制裁食らうんだろうな大失態も良いとこだし

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 00:42:58.32 ID:XOwy4Njq0.net
リンク規制して離れるユーザーと戻ってくるユーザーどちらが多いか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 00:48:49.24 ID:/Um90yO+d.net
>>625
初期はVRAINS肯定しない奴をゼアンチ認定してアンチスレに押し込めといてVRAINSがボロクソになったら高みの見物とはいい趣味してる

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 00:49:07.58 ID:9onXsghrr.net
戻ってくるユーザーより新規ユーザー獲得しないと先細る
それこそゼアル1期みたいな分かりやすい子供向けの新シリーズ来るんじゃないかと思ってる

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 00:55:27.34 ID:GOHcu9BF0.net
ただゼアルは全然キッズ獲得できなかったけどな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 01:28:38.17 ID:7lAKPi+O0.net
ゼアルは初期の初期は色々と煮詰まってたゴッズ終盤から心機一転しようとしてたんだぜ(少なくとも俺はそう思った)
話が進むごとにネタ厨には媚びるわまともな決闘はしないわカードも出さないわでゴミカスになっていったけどな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 01:34:28.99 ID:zk1/iVq00.net
AVでやらかした小野監督と同じだからって5D's叩いてたんだから
VRと同じシリーズ構成のゼアル叩いてもいいよねそういうことだぞ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 01:43:46.55 ID:GOHcu9BF0.net
そんな苦しい叩き方するまでもなくゼアルとVRなんて欠点まみれだから

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 02:10:09.71 ID:UXhxUahG0.net
ゼアル大っ嫌いだけど流石にVRよりかはマシだったと思ってる
VRの糞っぷりはマジでヤバイ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 02:14:04.08 ID:UXhxUahG0.net
>>639
VRがウンコだったおかげである程度祭壇民も大人しくなったけど
もしVRがそこそこの出来だったら今でも5dsボッコボコに叩かれてたかもしれないんだよな
恐ろしいわぁこの界隈

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 03:15:24.11 ID:RTASrqvq0.net
>>641
ゼアルは話を最低限どうしたいのか、くらいは分かる出来だったからな
本来きっちり描くべき過程やら何やらぶっとビングして要らんもの詰めたりしちゃったせいで色々と支離滅裂になっただけで

VRはマジで結局何がしたかったのお前ら状態
過程もガタガタなのに結果すら意味不明

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 03:20:23.37 ID:gH4pKg2ud.net
>>585
流石にアークソの方が楽しめる決闘いくつか挙げれるわ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 04:20:08.31 ID:Cn95M6kw0.net
まだテレ東が枠減らしたせいで潰れたと思ってる能天気がいるな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 04:50:16.69 ID:PyAQGXhG0.net
打ち切りが確定してから1年目は面白かったという不思議な意見が現れだしてて草
1年目とかデュエルしない、鳩蛙全面押し、総集編乱発、謎空間でアローヘッド確認、見境なくガチャ引く
覚えてないからって適当に美化してVRのいい点に捏造しようとしてんじゃねーぞ
別ベクトルでボーマン並にクソだ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 05:04:08.76 ID:P8U+FQ9t0.net
最初らへんは期待して観てたけど、全然面白いと思いながら視聴した記憶全くないや

てかみんなAVとかゼアルとか他作品と比較するけど、自分はVR以外なら全部好意的に観れるなあ
信者の民度の低さも相まって、今回遊戯王シリーズで初めて嫌悪感持ったわ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 06:01:48.79 ID:/HvNywAO0.net
DM〜AVまで全部好きな部分と嫌いな部分両方あるからところにより褒めもするし叩きもするけど
VRは前回せっかく褒められる点出来たと思ったらシリ構様自らがぶち壊して台無しにしてくれてもう駄目無理
デコードとか好きだけど何かしらのモンスターが良いのなんて辺り前の話だから
それを特別良い点として挙げるのもおかしいと思うし(さらに他作はもっと良モンスター数多いし)
精々OPED曲担当したアーティストのみなさんとても良い仕事しましたねくらいか(最終ED除く)

とりあえずストーリーは完全にゴミ
他は各々の好みで上下するにしても話のクソさは誤魔化しようがない
販促の駄目さもぶっちぎり
発売予定商品の公開済み新規を先行して無駄死にさせてsageるとか逆にすごいわ
なんでわざわざ商品sageるの?嫌がらせなの?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 08:37:47.95 ID:Z9QclSlt0.net
>>645
「人気がなくて打ち切り」と「テレ東の都合」は両方成立するしいいんじゃね
テレ東がアイカツみたいに別の枠を用意するクオリティではないと判断したんだし
前作ガーって喚く奴よりずっといい

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 08:55:36.18 ID:Uo/pqe9c0.net
これを無難とか堅実とか言ってる奴って今までどんな作品に触れてきたのか気になるわ
クソアニメ研究家か何かなのか?
キャラの掘り下げは浅い、世界観も生かせていない、倫理観もズレている、とどう見ても最底辺レベルのストーリーだろうに

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 09:01:03.78 ID:4WiUqvLV0.net
>>647
みんなつっーか事あるごとにゼアルやGXsageてるやつは毎度同じようなやつらだぞ
このスレの人間はスルーできるからいちいち触れないだけで

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 09:06:03.26 ID:D9manO7i0.net
遊戯王ってガバガバな所あってもキャラ掘り下げはちゃんとやってたし
少年漫画的な熱さもあいまってラストは盛り上がったけど、今作はそれが微塵もない
単話完結でクオリティ高い話とか過去作はあったけど、今作はそれもない
2年以上なにを見せられてたんだっていう感覚しかねぇ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 09:11:48.81 ID:lpFIlpp00.net
ゼアルは折角収集要素入れたのにほぼホープしか使わなかったのがダメだったわ
ポケモンでいうならサトシにピカチュウばっか使わせて何が楽しいんや

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 09:15:11.80 ID:uZU8UoyC0.net
ゼアルはこうすればいいのに何でしないんだって思えるけどヴレインズはそれすらない

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 09:22:34.99 ID:9onXsghrr.net
ゼアルは平日夜の1期しか見てないから面白かったしそこまで叩かれる理由が分からん
確かに土曜夕方に移った後は一気に微妙になってすぐ見るの止めたけど

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 09:23:06.20 ID:RRyEOITM0.net
キャラデザもっとまともにしろとかストームガチャやめろとかならあるけど
ストーリー部分は土台から腐りすぎてて具体的にどこをどうすれば良かったってのはあんまり思いつかないな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 09:35:41.21 ID:Kk52REUT0.net
まず遊戯王でやる意味がない

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 09:39:52.30 ID:pPTu3qQV0.net
まずAIとの共生とか言ってるのに日常パート無い時点でどうかしてるんだよな
ここ数年AIを扱った作品増えてて毎年いくつかあるけど
どれも日常生活にAIがどんな風に関わってるか毎週積み重ねて描いてる
AIが単なる異世界の住人程度にしか描かれてないのはこれだけだわ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 09:48:39.80 ID:xzIa2Xl80.net
>>653
それは当時凄く思ってたけどもヴレインズ見た後だとエースとしてホープを見せれないだろうし使い捨てと多用する奴で差がでてたろうよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 09:51:54.74 ID:IUs9y8nR0.net
>>601
>>604
>>605
料理に例えるならAVは普通に売れてるし過去強化の質も基本良いしで
ゲテモノだのゴミだの扱いは無理があるでしょ
VRは無味無臭だの味のないガムだの言えるレベルじゃなく
売れないし人気もないし客寄せも出来なかったしで皿の上に乗っけた犬の糞と変わらんわマジで

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 09:54:42.20 ID:IUs9y8nR0.net
>>658
ロボッピ()でお涙頂戴まで描いたつもりだぞそれ
?って思うだろうけど制作側連中はなんでそう思われるかすら理解できてないからな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 09:55:16.64 ID:wBgmQxZ+a.net
嘘みたいだろ……これで原作者に俺より今の遊戯王を支えていると言わしめた脚本家の書いたストーリーなんだぜ……。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 09:57:04.37 ID:IUs9y8nR0.net
>>648
わざわざ使わせたデッキも失敗作だったとかキャラに言わせてdisるからね
確かに失敗だったんだろうけど公式でそれやるとか無神経も良い所だわ
トリスタやダイナレスラーにも金出して組んで楽しんでたファン位は居るだろうによ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 09:58:40.98 ID:6dxoVF/Y0.net
イグニスたちを在庫処分してる時点でどうかしている
地はそもそも元になったやつの顔すら見ていない
水は無理やりブルエンに関連付け
風は殺した
ブルエンが唐突にデッキ変えたのはアクアに無理やり引っ付けるためということに気づいたときは流石にねえわと思ったよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 09:58:52.96 ID:Z9QclSlt0.net
>>660
犬の糞なんて食ったら一生嫌な記憶として残るだろうがこれそんな強烈に印象残る要素あるか?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 10:00:42.90 ID:RVaTx8Po0.net
>>654
わかるわ
ゼアルもナンバーズ周りしっかりすれば〜とか、AVですらAカードの見せ方をもっとこうすれば〜とか思うけど
もうVRは何やってもダメにしか見えんのだよね
サイバー感を扱えなさ過ぎてる時点で終わってたというか

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 10:02:16.51 ID:9onXsghrr.net
>>660
いやVRは味の無いガムでしょ
全く記憶に残らないし見る意味がなかった

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 10:04:48.82 ID:GOHcu9BF0.net
ARCとVR比較して食べ物で例えてる書き込み、全部的外れだから見るだけ無駄

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 10:07:43.62 ID:ia01Rkzdp.net
あえて虫に例えるのはどうだろう
AV→家に出てくるゴキブリ
VR→駅で見かけたゴキブリ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 10:08:16.09 ID:g/sfXH31d.net
アレな人ほど例え話したがるからな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 10:12:44.09 ID:lpFIlpp00.net
AVは増殖するG
VRはゴキボール

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 10:17:32.65 ID:bp/a5kwV0.net
鬼塚戦の連続リンク召喚の時点であぁこれやばいなって思って
ゴスガ戦でLP自分から減らしてガチャしにいくの見て完全にデュエル構成には見切りつけた

ストーリーも仮にもオリジンであるスペクターを殆んど拾わない・藤木の行動理念がガバガバなとか所とか見ると1年目も十分ゴミだった

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 10:28:55.33 ID:/HvNywAO0.net
ファウストの話聞かず始末するプレメの復讐者(偽)ムーブ
あれが「あ、これちゃんと作ってないやつだわ…」て確信する切っ掛けだったっけ
一年目からして真面目に見れば見るほどガッカリするクソアニメだった
二年目から不快感まで爆上げして来たのは悪い意味で想定外だったけど

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 10:29:45.82 ID:Ui+OHY0c0.net
リンクス世界大会の六武衆並みの逆販促をアニメでやるってスタッフは何を面白いと思ったのか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 10:31:20.54 ID:pPTu3qQV0.net
Aiが気まぐれに関わったことでロボッピが知能を獲得したって部分は
そこそこ面白いと思うけど肝心の遊作との関わりが全く無いのがな
まあ仮に遊作との関わりが描かれてたとしてもロボッピ1体じゃどの道なぁ…

そういえばAiだけが本能が芽生えたイグニスとか言ってたけど
その辺も全然ピンとこないんだよね
Aiと他のイグニスの違いが見ててもさっぱり分からないし
ウィンディなんてしょっちゅう取り乱すから本能あるんじゃね?と思ってしまう

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 10:37:02.35 ID:D9manO7i0.net
ストアクのときもの本能云々いってたけどボーマンもリボルバーもやってたしな
元から設定にあったのか後付けか知らんが、死に設定で終わってるなぁ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 10:42:08.74 ID:fWqivLjU0.net
無意味で的外れな例え話したがるのは壇さんを思い出す

クソアニメだと認識したのは馬鹿一、二戦目前後と晃戦辺りかな
わかってる罠に無策で突っ込んで敵に助けてもらう、それまで辛辣な扱いしてたAIに急にデレを見せる(でも馬鹿戦後はまた辛辣)、メタ張って負けるライバルとかツッコミ所満載だった
晃戦では視聴者がロスト事件の詳細わかってない段階でマジギレして温度差ヤバかったし肝心のロスト事件も引っ張った割に大した真相でもなかったしギャグにしか思えなかった

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 10:45:39.42 ID:RVaTx8Po0.net
みんな以外と寛容なんだな
俺は確か3話あたりでもうウンザリしてたぞ
原因覚えてないけど

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 10:57:16.01 ID:6dxoVF/Y0.net
四話あたりの鬼塚の孤児院がどうのこうのと唐突にプレメに肩入れする子供たちのシーンでああこれクソアニメだわってなった

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 11:03:44.96 ID:D9manO7i0.net
正直子供雑な手のひら返し回は失笑モノだった

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 11:04:04.57 ID:GOHcu9BF0.net
1話でデュエルなかった時点で

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 11:10:33.55 ID:HWBMUq9J0.net
>>651
GXはともかくゼアルは明らかに一人じゃないように見えるけど

というかそれならAVはいいのか

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 11:14:03.76 ID:GOHcu9BF0.net
ゼアル以外が批判された時
 フ゜ッ ∩ 
  ℃ゞノ ヽ(祭ω壇 )
  ⊂´_____∩



ゼアルが批判された時
              ,.. --‐'"ヽ、
         ,.∠´,,.. -‐/ヾ_\
      ,,..-'"  _,,..===,`'  ,-、゙ヽ.
     /,   ,.. -‐<__,{  ,(´  `ヽ、
    (´ォi ゙r-‐''"´ ̄ { ,/´' ,   ', ゙i
    'ミーぅ∪'      ∨   ヽ. リ  リ
    `ー'′       人、,.-、..ヽ,  '   
                / ,'   { r,( 祭ω壇)
             /'     !∨/:`ニニ´/ ̄ヽ  
               i ゙i       /`ヽ、_,,. `ヽ´ ヽ
           .ハヽ   ノ__,.-、  `Y´ `ヽ   ',
               !. {  `,r-{´、 ,..ーヽ ヽ{. ,,..- 、:_   リ
             /!ゝ、  ゝ_ヘ‐'_,..-'"ヽ、._/´_,,. _ ゙ヽ_,ハ
            / ハ.(`},、   `ヽ.-‐''',.ハ _ ̄ 、.  ヽ、,リ
          /', ヽ、゙i、ヽ.   },`=彡ヾ、 、.  、  ∨
       / ヽヽ、 } ヽ}゙¨`)ヒニ彡>、   `` 、.ヽィノ
      /:  ヽ.  ヽ. イ /´'''7´  \.ヽ `ヽ、_ノ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 11:18:38.17 ID:jLbajxzka.net
かっとビングだー俺ー!

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 11:27:41.92 ID:Bk3x67hk0.net
>>664
そういえば地のやつまだ出てなかったなw

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 11:52:27.63 ID:sOBjOyTn0.net
最初の鬼塚戦やたらテンポ悪かったよな
あれなんだったんだろ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 12:06:26.64 ID:VEKdHYP20.net
このアニメでテンポ良かったデュエル探す方が難しいと思う

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 12:14:32.91 ID:eB0wi1WQ0.net
>>675
最初に本能が芽生えたのがAiであって
その影響を受けた他のイグニスもそれまでは各々の役割に徹するだけの存在だったところ
個性が形成されていくにつれ変化したという話だからAIはあくまできっかけだったというところでしょ
ウィンディはライトニングと同じ性格に改変されているからあれはそのままライトニングの特徴

とはいえ
何故闇のイグニスが特別だったのかさっぱり判らない
ボーマンが言うにはオリジンであるプレメにその理由があるのかもしれないとのことだけど
その辺の伏線回収されたっけ?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 12:15:26.11 ID:6NHdeWhb0.net
>>658
最近だとゼロワンの腹筋崩壊太郎が話題になってたな
あれも遊園地での人を笑わせる事に喜びを覚える描写があったからこそ話題になったわけで

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 12:17:26.04 ID:AgHAzeId0.net
皆に飽きられたスタイルを変えてないのに皆に受けた鬼塚の話は意味不明だった
キャラ視点ではなく脚本の都合で話が進むリアリティの無い作品だと確信した瞬間でもある

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 12:20:29.37 ID:b6E0bo8E0.net
>>678
デュエル無し1話の時点で…

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 12:47:37.26 ID:UjpDxEP/0.net
>>677
檀で無いといつから錯覚していた?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 12:52:51.81 ID:AVrAIfHAa.net
>>678
VR最序盤って背景とモブハノイ使い回しててつまらんスピードデュエルしてたな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 12:53:54.22 ID:4WiUqvLV0.net
>>659
あくまでエースはホープを使いつつ補助として他ナンバーズ使うとかもできたんじゃない?
てか1年目の序盤でリバイス手に入れた後にリバイス使ったりしたよな?どのデュエルだったか忘れたけど
最初はそれやったから今後もこうなるんだろうなと思って肩透かし食らった人が多いんじゃないか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 12:56:36.75 ID:eGUzxr3jp.net
>>662
和希もストーリー考えるのが上手いってわけでもないし例の発言含め人を見る目もないだけだろう
遊戯王というゲームを考えて毎週デュエル内容とカードデザインを考えたのはすごいと思うけど逆を言えばそこの一点特化
読み切り度々書いてるけど大して話題にならんし

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 13:02:56.17 ID:4WiUqvLV0.net
>>690
ちょうどあのあたりから本スレでも賛否出だして批判許さないマンが暴れだしたりしてた記憶
とはいえあの頃はまだ1話につき1スレ消費するぐらい人はいたが

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 13:14:19.19 ID:IUs9y8nR0.net
>>665
だから殆ど誰も食わねえんだぞ(実際売れてなかった)
料理じゃねーんだもの、それを>>667みたいなのが味のないガムとか言って擁護に必死扱いてるって訳よ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 13:16:16.62 ID:9Zi/eXH2r.net
>>694
「ガチカードで無双しまくる遊馬なんて面白くないだろ」っていう謎擁護言う奴も多かったけど
影の巨人戦もナッシュ戦もヴォルカやビッグアイ出した時普通に盛り上がってたしなぁ
内容もアトランタルは成功したけどヴォルカは無効でワンキル阻止とかビッグアイ自体は成功したけどその後切り返されるとかきちんと作劇できてたし
単にデュエル構成が楽したかっただけとしか思えないわ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 13:18:10.31 ID:IUs9y8nR0.net
大体信者がVRは販促の為のアニメじゃないって言い出してる訳だし
実際に売れもしなかったんだから何かに例えるならその通りに表現してやるべきなんだわ
味のないガムなんて上品なもんじゃねえよVRは

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 13:19:42.59 ID:xzIa2Xl80.net
>>698
構成が考えれないと言われたら多分ぐうの音出ないと思うアニメのNo.なんて殺意高いから使用出来るの前提ならヴレインズなんて目じゃないプレイング指摘入るだろうし

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 13:42:10.81 ID:zJBnpH0Ea.net
ZEXALって吉田もデュエル構成やってんだっけな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 13:46:49.78 ID:6fYFj4afd.net
>>682
ゼアルはAVやVRとは全然違う!!みたいな考え方がもう痛々しいわな
ゴッズも似たようなもんだろとか言って無理やり他をゼアルと同じところまで下げたがるところも糞だね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 13:54:08.30 ID:GOHcu9BF0.net
最近はもうヴレインズを上げるのが不可能になったから「遊戯王はゼアルまで」が流行語になりつつあるな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 13:57:58.70 ID:psPbuij40.net
ゴッズ嫌いじゃないけど本筋に関係ない満足街編を2ヶ月近く引っ張ったのは
いくらなんでも悪ノリし過ぎだったと思う

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 14:06:38.85 ID:hQei5PS7a.net
わりと真面目に桑原主導の工作員でもいるんじゃないかと思ったりしたけど他作品じゃ普通に糞監督扱いとかもされるし陰謀論すぎだな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 14:21:38.23 ID:y47cQjYEa.net
こんな糞アニメ何年も垂れ流しといてAVに責任転嫁出来るの凄いねえ
親や環境のせいにするニートの言い訳とか言う例えで草だわ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 14:29:55.46 ID:Z9QclSlt0.net
>>697
「味の無いガム」なんて表現を擁護するような好いてる人間が使うか?
そもそも>>667は「全く記憶に残らないし見る意味がなかった」って言ってるのに
糞って例えに拘りすぎて変なことになってない?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 14:35:36.96 ID:IdxdcIeqa.net
>>703
そしてヴレインズの醜態はアークソのせい、までが壇の基本セット

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 14:44:19.98 ID:J+boI4/Td.net
擁護するのに虚無や無味無臭という言葉が使われるアニメだぞ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 15:00:12.68 ID:v0XQsLdHr.net
擁護するつもりは全くなかったんだけどな
味の無いガムで擁護って相当だろ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 15:01:34.13 ID:AHlXjoX5a.net
虚無とか味の無いガムとか率先して使ってるのが擁護側に多いからなw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 16:01:28.22 ID:m5NzKi430.net
テストの点数に例えて50点とか言って擁護試みてんのもいたな
0点だぞ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 16:01:29.47 ID:1ug0Uvpb0.net
テストの点数見せて「これは0点であってマイナスじゃねぇから!」って言い張ってるようなもんだ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 16:11:17.82 ID:Ui+OHY0c0.net
AVはまだキャラデザ面やカード面で加点できる所あるけど
VRはその加点要素すら減点要素に変えてくからな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 16:13:06.14 ID:2sP4NuzMp.net
守護竜規制しろ!クイックリボルブ規制やめろ!って言ってる奴らもアニメ信者なんかね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 16:27:27.67 ID:Clm4JjhD0.net
遊戯王あひるの空はスペリオール・ソニックダックドラゴンがエースモンスターらしいな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 16:48:20.55 ID:suP1kQHZa.net
アークソのせいで弾けられずに慎重になって作ったのに破綻してない所の方が少ないってマジ?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:13:46.62 ID:HmQPW1VUa.net
>>646
面白かったじゃなく
単純に期待感がつまらなさを緩和していただけなんだよな
それもこれも遊戯王ってブランドの力のおかげ
普通の人ならVS鬼塚で切ってるわ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:23:14.67 ID:RVaTx8Po0.net
>>717
むしろアークソより破綻してるぞ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:26:34.19 ID:6NHdeWhb0.net
アークソですら遊矢によく分からんが凄いのが潜んでるってのは最初期から一貫してたからな、それこそ第一話から
ヴレインズなんかある?リンクセンスってなんだよなんだったんだよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:33:26.20 ID:YD8/aY8Vd.net
すまんちょっと聞きたいんだけど
ウミウシとか青ザリガニって言われてるの見たことある?
https://i.imgur.com/CFtgWws.jpg

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:34:20.59 ID:G7e1MqoTp.net
お前らVRアンチ民度低すぎ
高貴な祭壇民を見習え凸
https://i.imgur.com/7lgPuPj.jpg
https://i.imgur.com/5SdTiP0.jpg

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:35:27.36 ID:Clm4JjhD0.net
遊戯→古の王
十代→ユベル
遊星→紅き竜の意志
遊馬→アストラル
遊矢→ズァーク
遊作→頭のおかしい博士の作ったAI

ヴレインズだけ超存在の格落ち感がひどい

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:37:06.04 ID:RtvYecru0.net
十代がクラゲの時点でこじつけ過ぎだし

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:37:23.54 ID:G7e1MqoTp.net
>>721
ツイッターで検索すると割と出てくる。
「主人公の髪型海産物www」とか言ってる寒いバカの発言ばかりだけどな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:39:12.62 ID:GOHcu9BF0.net
髪型なんて遊星のカニ以外全くしっくりこない
あとは無理やりネタにするためこじつけ感満載

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:41:58.33 ID:RtvYecru0.net
壇出張してきてて草

ササクッテロル Spf1-qPhk

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:44:14.72 ID:G7e1MqoTp.net
>>727
それっぽい書き込みしたのは自己責任だがすまん俺は壇じゃない
VR打ち切られてから壇のバカっぷり晒したかっただけだほんとすまんあんな奴らと一緒にしないで

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:44:51.96 ID:G7e1MqoTp.net
ていうかミラフォをウケ狙いで出すくらいなんだからこの髪型の件も気にしまくりながらキャラクター作ったんだろうなあVRスタッフ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:46:56.90 ID:YD8/aY8Vd.net
>>725
そっちは見てなかった
実況でも見たことなかったけどツイ民は使ってるんだな
打ち切り前で今更だけど初めて知ったわこのあだ名

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:47:53.91 ID:RtvYecru0.net
遊戯王のキャラだからド派手なメッシュ入れなきゃ!
クール系()だからとりあえず遊星のセリフ言わせとこ!
最近マンネリしてきたから顔芸入れとくか!

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:48:44.69 ID:RtvYecru0.net
ウミウシよりタイツマンの方が浸透してそう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:51:32.54 ID:jytoeUJq0.net
今回アニメ自体が特に話題性もなにもなかったから
髪型についてあだ名は定着しなかったな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:57:30.89 ID:vb/+x8psd.net
大抵タイツマンとして活動してるからリアルの髪型が印象に残りにくいんだろうけども
ウミウシとかザリガニとか聞いたこともねえわ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:59:41.76 ID:RRyEOITM0.net
ヴレインズ発で定着したものってなんかあんの?
ミラフォがキモい宇宙人👽に汚染されたぐらいか?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:59:47.48 ID:GOHcu9BF0.net
いろんな色が混じってるしまだ残飯とかのほうがしっくりくる

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 18:02:04.59 ID:6NHdeWhb0.net
俺の知る限り遊作の髪型ってサーフボードとか言われてた記憶あるんだが

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 18:11:55.65 ID:Clm4JjhD0.net
次回作は間違いなく遊戯王ディケイドだな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 18:12:10.92 ID:4WiUqvLV0.net
>>720
そもそもAVってストーリーの投げっぱや伏線の未回収はシリーズでも1番といっていいぐらいにきちんとしてるぞ
なんか未回収だったり投げ出されたような描写って何があったっけ?ってレベル

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 18:14:45.00 ID:YD8/aY8Vd.net
>>737
そっちは最初の方で言われてたな
リアルの描写も少ないし廃れるのも無理ないか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 18:19:38.89 ID:Clm4JjhD0.net
>>739
AVは遊矢と柚子以外の6人が不幸に終わったから糞だった

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 18:24:05.71 ID:6WzLYrbW0.net
>>740
ジャンフェスで実松が言ってたからな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 18:26:09.61 ID:RtvYecru0.net
VRはゴミキャラしかいないから誰も悲しまないな
一応ババアとか5円死んでるけどノータッチで終わりそう

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 18:26:31.99 ID:4WiUqvLV0.net
>>741
それは伏線の未回収や投げっぱとはまた別の話やろ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 18:26:35.41 ID:m5NzKi430.net
>>735
2%

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 18:29:43.88 ID:8ER74mUT0.net
エマさんは好きだったよ。葵はなんというか…アバター変えすぎじゃね?アバターが変わるのは主人公の方なんじゃないかと思ったよ。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 18:30:49.52 ID:Clm4JjhD0.net
アイカツの後番動物番組かよw水曜も木曜も見る番組なくなるしテレ東夕方のアニメ枠もいよいよやべーな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 18:32:03.05 ID:HmQPW1VUa.net
>>720
リンクセンスも来週超強引に回収しそうだけどな
どうせAIに意志が宿ったのはボーマソ2戦目の茶番が真実でAI=昔のタイツ的なので
なおその場合タイツの意志が何処から来たのかは謎

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 18:33:47.27 ID:VEKdHYP20.net
>>746
せっかくVR世界のアバター設定でしかも2期からはお尋ね者設定(いつのまにか死に設定になったけど)ついたんだから1回ぐらいタイツもアバター変更ネタやりゃよかったのにな
葵は葵で作中でアバター変更が活かされたわけでもなかったし
何がしたかったのか謎

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 18:36:00.87 ID:Clm4JjhD0.net
>>749
スタッフ的にはどんどん可愛くなっていくブルーを表現したかったんじゃね?現実は逆にどんどんブスになっていったけど

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 18:43:55.45 ID:qLU6WwIOr.net
「何で問題解決のためにデュエルする必要があるのか」本当に分からないシナリオだった
DM・5d's・arc5→大会があるから
GX→学校だから
ZEXAL→No.がカードとして存在してるから
と他の作品は一応納得できる理由を導入部分ではつけてたのにな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 18:48:29.63 ID:C96XzO5s0.net
このスレがなんで祭壇民を敵視してるか分からん
VRがクソだと思ってるのがAVアンチアンチだけだと思われると不快だからテンプレからオチスレ消して欲しい位だ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 18:49:54.55 ID:Clm4JjhD0.net
>>751
確かにリンクヴレインズでカード大会みたいなの一回もなかったよな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 18:54:15.77 ID:r6podPUia.net
>>751
一応Aiを人質にした時点でデュエルプログラム(謎)に変換したからデュエルでしか奪えない、という理由付けはされてたけど、タイツ側はデュエルしても相手への執行力が無策にも皆無だからハノイへの具体的な復讐方法すら分からなかった

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 19:02:42.53 ID:RRyEOITM0.net
>>754
その理由づけよく言われるけど逆にそうまでしないとデュエルをやる意味がないってことだからある意味一番やっちゃいけないパターンだと思うわ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 19:03:45.84 ID:bCAbXgkF0.net
電脳世界の癖にデュエルの勝敗が付いても逃げられるのが酷い

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 19:04:38.80 ID:9sRyrCt+d.net
>>752
嫌ならAVアンチスレでVRアンチしてればいいじゃん

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 19:06:51.55 ID:AgHAzeId0.net
>>754
モブハノイの時点で人質ごと自爆で解決しようとしてたからハノイはデュエル以外の手段を取れる

モブは独断だったとしてもハノイの塔はAiを放置しながらサイバース世界を潰せる
だから少なくとも1年目終盤はハノイにもデュエルする理由が無い

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 19:08:50.77 ID:RRyEOITM0.net
つーか電脳世界であることを活かして暴力行為が一切通用しなくてデュエルの勝敗が全ての決定権を左右するとかいくらでも合理的な理由づけができたのに
よりによって電脳トラップやらデータストーム攻撃やら今までで一番デュエルをやる意味がなくなってて制作陣の無能っぷりには心底呆れたな
未だにリアルファイト()がウケるとでも思ってるのか知らんが素人以下だよこいつら

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 19:14:07.18 ID:r6podPUia.net
>>752
壇が散々アークsageの為にこのゴミを内容も見ずに持ち上げてたからでしょ

打ち切りになって遊戯王はゼアルまで路線にシフトするのにヲチスレ住民が邪魔なんだろうけど、薄汚い蝙蝠みたいな真似してないで駄作と一緒に心中して欲しいわ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 19:20:12.91 ID:r6podPUia.net
>>758
一応あのデュエルはイグニスの排除じゃなくて奪還を優先してたからの流れだったはず
それなのに敗北していきなり自爆するのがおかしいんだけど

そしてその後は奪還から排除に切り替えた理由も意味もまるで無かったけど

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 19:22:25.15 ID:C96XzO5s0.net
つまり結局このスレのただのアンチアンチってことか
まぁ不満は本スレでもぶつけられる以上そうなるか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 19:25:22.50 ID:TnHG+zvep.net
え?このスレって別に誰が何を好きだろうが嫌いだろうがVR嫌いならいいだけのスレじゃないの?
まあ祭壇民が敵視されるのはわかるけど あいつらウザいし

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 19:26:45.30 ID:GOHcu9BF0.net
アーク叩きのために無理してこんなことしてたらそりゃあなあ
ttps://i.imgur.com/hHS4uOA.png

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 19:27:31.80 ID:RVaTx8Po0.net
ていうか>>1にヲチスレがあるのは信者の特攻やここを見て祭壇スレにレスする祭壇民がいたからだよね?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 19:30:30.63 ID:RVaTx8Po0.net
>>764
全部ど曖昧で草
VRのところをAVにしても筋通りそう

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 19:30:34.24 ID:YD8/aY8Vd.net
>>762
途中から流れ無視してゼアルsageとか壇敵視する奴が混じってきてるのはある

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 19:32:01.07 ID:RtvYecru0.net
>>764
これすこ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 19:35:22.28 ID:m5NzKi430.net
ヲチスレと分けたのは晒しは別のとこでやった方がいいって考えからだぞ
実際双方機能してるし上のツイ晒しもヲチスレ使ってほしい

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 19:40:04.05 ID:Ui+OHY0c0.net
>>764
他2つはともかくこれのストーリーが王道ってどのシーン見てたんだろうな
王道にことごとく逆らってた覚えしかない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 19:44:53.39 ID:bCAbXgkF0.net
>>764
打ち切りになった今見る目無かったってことだよな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 19:46:57.95 ID:GOHcu9BF0.net
>>770
すまん、動画見返したけど本当に王道部分について何にも語ってなかったからわからなかった
ttps://i.imgur.com/rOaOYSj.png

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 19:49:34.13 ID:YD8/aY8Vd.net
王道ストーリー ってコメント見て書いただけで本編見てないんだろ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 19:52:35.48 ID:OVNVZ9om0.net
蕎麦とフレイムの関係、ヒートライオのエース活用を見る分に描写できるのにタイツマンでやらないのが本気でアホ
Aiには黙れ連打、エースはガチャポンってわざとしか思えない逆を行くんだもん
たがめの言う王道が何かは知らんが他のアニメならタイツマンじゃなくて蕎麦が主人公やってると思うよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 19:56:44.44 ID:jmVGSGVY0.net
なんか最初から3年は決まってるみたいな甘えが今回の打ち切りを招いた気がするよね
もっと緊張感持ってやってほしいわ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 20:01:15.02 ID:Cn95M6kw0.net
テンポ良かったデュエル思い出してみたけど蕎麦VSビットブートくらいしか記憶にないな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 20:02:41.35 ID:OVNVZ9om0.net
>>776
小野が唯一絵コンテ切った回がそういう評価で笑うわホント

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 20:03:17.40 ID:zk1/iVq00.net
今こそヴレインズの悪い所をまとめた動画が必要だろ
放送1年目のときにこのアニメの本性を見抜いていたのに信者に潰された動画は可哀想だったな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 20:05:14.98 ID:RRyEOITM0.net
んな動画いらんわ
そもそも悪いところしかないんだしまとめる意味もない
そんでヴレインズ自体誰も興味がないから誰も作らない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 20:06:00.53 ID:GOHcu9BF0.net
むしろ8秒ぐらいのヴレインズのいいところまとめ動画作ったほうがおもしろいかもしれない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 20:06:15.97 ID:pPTu3qQV0.net
ソルバもこのスレじゃ持ち上げられてるけど
あれでようやく他のアニメの準メインキャラ程度に描写されてるってだけで
主人公含めた他のキャラが薄すぎるんだよな…

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 20:06:18.87 ID:XOwy4Njq0.net
>>776
島vsハノイは?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 20:07:21.49 ID:m5NzKi430.net
>>777
あの回召喚条件もテキストチョイ見せしたりして分かりやすくしようとしてたよな
脚本面もビットブートが自分たちの戦術に「恐れ慄け」とか「恐怖のコンボを見せてやる」とか自信持ってるのも良かった

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 20:08:36.77 ID:Cn95M6kw0.net
>>782
手札事故の回か?台詞は覚えてるけど内容あんまり覚えてないんだよな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 20:08:43.98 ID:bCAbXgkF0.net
>>778
打ち切りが何よりの証拠だからな
全部が悪かったんだよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 20:10:08.79 ID:RVaTx8Po0.net
>>778
それっぽいのあるぞ 結構的確な奴
評価の別れかたが悲しいぜ
https://m.youtube.com/watch?v=ld7ud-W54g4

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 20:15:01.38 ID:RtvYecru0.net
批判動画ならジョーカーさんの奴がわかりやすかったけど弾圧されてしまったね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 20:16:50.44 ID:T9UrFud5p.net
批判動画に壇圧飛ぶ流れ大っ嫌い
理論ない人格否定を動画作成者にするだけっていう醜悪極まりない行為

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 20:16:56.99 ID:f02q6gYSa.net
炎上で始まり打ちきりで終わるVR

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 20:17:32.98 ID:fl+pKqBZr.net
ホムラと遊作が関わりはじめた時は面白くなるかなと期待したのにな
学校生活の描写も少なかったのが個人的に残念だわ
葵・遊作(とAi)・ホムラがお互いの正体を隠したままうわべだけで付き合って学園祭などでドタバタしていくうちに絆が芽生えていき、そこへミステリアスなリボルバーと名乗る馬鹿が現れて…みたいな王道でよかったと思うんだけど

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 20:22:02.20 ID:4xCqtjzr0.net
VRのストーリーが王道はワロタ
DM100回ぐらい見直せ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 20:25:37.66 ID:4NQ9Rvbg0.net
なんやかんやで「デュエルは楽しい」とか唐突に言い始めて綺麗にまとめた感出るでしょ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 20:26:37.75 ID:FF2QhIP/0.net
>>669
上手い

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 20:27:00.54 ID:RtvYecru0.net
と、思ったらつべに残ってたわ
https://youtu.be/7yZsR2gpf7E

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 20:33:26.39 ID:RVaTx8Po0.net
>>794
コメントが遊戯王アニメ民の悪いところ全部抽出したみたいになってるな…

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 20:37:20.85 ID:Ui+OHY0c0.net
>>772
ありがとう
マジで語ってないとは思わなかった

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 20:40:49.13 ID:jmVGSGVY0.net
>>776
蕎麦VSビット回がなぜ良いのか考えてみたけど大きな要因はリンク召喚を多用してないのとインチキ使った敵キャラを主人公側がエース活躍で倒すというカタルシスがあるからだわ
まともにやったら現環境デュエルを1話完結で魅せるのはやっぱり無理がある
リンクをどうにかしないとVRよりマシなもんは作れても遊戯王アニメの再建は不可能だろうね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 20:41:02.59 ID:FF2QhIP/0.net
>>750
ガールの作画崩壊は酷かったな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 20:43:52.49 ID:w3LHHHn10.net
>>792
そういえば「デュエル楽しい」ってキャラいなかったな
5D'sですら龍亜がいたのに(そもそも競技デュエル自体はエンターテインメントとして扱われてた)
徹頭徹尾デュエルは手段でしかなかった

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 20:46:18.16 ID:YD8/aY8Vd.net
アンチ乙最初の鬼塚とのデュエルでタイツマンが楽しさ見出だしてたから

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 20:50:16.48 ID:FF2QhIP/0.net
あれ、何か急に遊作が鬼塚絶賛し始めてよく分からなかったな
きっかけ何かあったかな?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 20:59:07.47 ID:lpFIlpp00.net
ライブ感だぞ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 21:01:11.03 ID:RtvYecru0.net
いつもの遊戯王

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 21:15:30.44 ID:XOwy4Njq0.net
リンクも○体分の素材とかやれば良かったのにな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 21:17:37.55 ID:6NHdeWhb0.net
個人的にはいらないカードなんてない!的な展開をやらなかったのが引っかかる
DMからAVまでずーっとやってきたろ万丈目の攻撃力0デッキとかチーム太陽みたいな半分紙束みたいな事してる回まであるのに

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 21:24:18.54 ID:YD8/aY8Vd.net
デッキは拾い物
エクストラはガチャ産で使い捨て多い
こんな状況じゃ愛着なんて沸くわけないしやらないで正解

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 21:45:18.65 ID:4SsrSbDOa.net
とりあえず次のアニメでリンクとか言う負の産物をどう整備するのか楽しみではある

そのままだと仮にまた新しいexモンスター出してもexモンスターゾーンとリンクマーカーが足引っ張り続けるし

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 22:00:02.92 ID:FF2QhIP/0.net
仮にリンクを廃止したら人は戻るのかね?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 22:04:09.92 ID:4WiUqvLV0.net
リンク廃止っつーかEX関連のルールが前に戻るのであれば可能性はあるんじゃね
過去テーマ強化路線に変更したら売上あがったってことは復帰勢がいたってことだろうし

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 22:05:03.82 ID:b6E0bo8E0.net
戻ってこないと思うよ
他に楽しいコンテンツなんて山ほど有るからな
わざわざ死臭漂う場所に帰ってくる必要は無い

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 22:11:42.31 ID:RtvYecru0.net
もう物好きしかやらんやろな
完全にユーザーの囲い込みに入ってるし

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 22:11:52.36 ID:RRyEOITM0.net
どんな時も二言目にはアークソアークソうるさいキチゲェ界隈に人が入ってくるわけないだろ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 22:29:03.06 ID:b6E0bo8E0.net
遊戯王プレイヤーは政治豚だしな
和希最低や

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 23:24:38.30 ID:lpFIlpp00.net
やっぱり新規層開拓しなきゃ駄目だな
萌え豚じゃない人に真摯に子供向け作品を作って貰わねば
新規でも分かりやすいようデュエルは過去の召喚法はオミットしてシンプルなルールの新召喚またはアドバンス主体でいいだろう

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 23:37:47.87 ID:bCAbXgkF0.net
初期のシンプルな奴が好きな人きっといるだろ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 00:15:10.17 ID:pL2zQxqR0.net
DMに関して言えば最強のカードを求める者達と遊戯王の謎に迫る話はシンプルで面白かった
ドーマ編は除いてな

カードゲームで世界が危ないとか
そういう吉田の考えるストーリー構想は苦手なんだよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 00:18:23.00 ID:GWIezrkW0.net
じゃあ何なら得意なのよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 00:22:18.23 ID:JIlbFhjh0.net
いよいよ声優をゴシップで叩き出したか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 00:34:10.41 ID:bk2cXX0c0.net
手札のZEXALを墓地に捨て超融合発動!融合するのはAVとVRだ!融合召喚!あらわれろ次回作!

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 00:57:46.35 ID:RrGAzLG/0.net
遊馬遊矢遊作の超融合割とマジで見てみたい

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 01:46:59.22 ID:Md5TxKoG0.net
遊馬遊矢尊なら楽しげなデュエルになりそう

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 02:03:59.00 ID:7znHMaVk0.net
いっそシャークデニス蕎麦とかそこらへんで映画作れ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 03:37:05.69 ID:bk2cXX0c0.net
嫁キャラである小鳥柚子了見も華やかさがあってよさそう

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 04:11:16.55 ID:I3mu9F++0.net
>>774
こいつらが主人公コンビが良かったな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 07:43:30.85 ID:sDThsR7t0.net
2%とかババアとか5円とか脱出プログラムとかエクストラライフとかあだ名には事欠かないなw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 12:05:10.30 ID:fgqJ2H+j0.net
1月のパックにもVRのカード入るのかよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 12:09:21.67 ID:AjH4jO4f0.net
これ打ち切りは想定してたんかな
9期から3年周期にしたらアニメが先に終わるとは思ってなさそう

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 12:24:07.23 ID:OzOvmDkeM.net
多分最終回に生えてくるであろう遊作の新しい最強モンスターが収録されるんだろうな
これまでのアニメテーマが此の期に及んでOCG化することはないだろうし

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 12:24:59.75 ID:057xAfPe0.net
テレ東が金落とさない中高生より子供と平成初期のポケモン世代おじさん達をターゲットにするようにしてるらしいが
次回作はガチ深夜枠だったりしてな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 12:30:50.69 ID:gK3cyPypa.net
遊戯王もおじさん向けの作品じゃないか
次作のあひるの方が中高生向けな気が

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 12:36:34.72 ID:IKXGKOzWp.net
あひるも読者はおっさんだろ
何年マガジンでやってると思ってんだ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 12:38:24.05 ID:pCj6Ahpsa.net
1月もVR枠かよ
いうほど回収するカードあるか?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 12:40:00.44 ID:39ReZjXQM.net
地上波なしでYouTubeとかで配信オンリーって線もあると思う
しかしまぁ深夜にしろ配信オンリーにしろただでさえ落ち目な遊戯王がさらに落ちぶれた感が増すから無理してでも夕方目指した方がいい気はする

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 12:47:01.28 ID:057xAfPe0.net
夕方アニメだとその世代の人が見れないから見れる時間に編成するって離し

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 13:02:48.36 ID:VraFajGcp.net
夕方にやらなくても土曜朝の再放送枠があるじゃん
セレクションもどの辺放送するのか知らないけど来年4月頃には終わるでしょ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 13:12:10.39 ID:HffHk7CE0.net
一応一月もブースター発売するらしいけど
アニメ枠多めにとるんだろうか
アニメ産をことごとくオリカにするのは酷いよなぁ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 13:21:58.08 ID:LllVtCo90.net
>>805
島がタイツのダミーデッキのカードを馬鹿にして部長?に注意されるぐらいだったかな
カードアニメでカードに思い入れの無い主人公ってタイツぐらいだろ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 13:25:05.66 ID:4znHmsexa.net
部長の方がデュエリスト出来てるじゃん

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 13:35:17.57 ID:fgqJ2H+j0.net
メイン以外のデュエル部のメンツをモブレベルのキャラデザにするわ、挙句の果てに休部にするわマジねぇわ
穂村とか他のロスト事件の被害者とかがデュエル部に入るなりして交流深めるとかできただろうに

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 13:36:54.81 ID:OG9QIAKK0.net
>>832
VRのゴミが溜まり過ぎてるし
さっさとOCG化させて処分されてる方がマシかと

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 14:12:58.25 ID:M/Ls6VXM0.net
なんか今までの展開見てると視聴者「もっと〜出来たのに」と思うところがあっても製作側がハナからやる気がないのが分かるから期待しなくなった
とりあえずこういう要素出して置いたぞいいだろ?って感じで胸くそ悪いんだよな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 14:55:51.21 ID:Gpa/RRBu0.net
5Dsでいえばシグナーにあたるような存在が半分もモブみたいな扱いで
葵鬼塚みたいな逆に使い捨てていいようなキャラいつまでも続投する謎采配

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 15:01:20.73 ID:Q9RxCsi4M.net
>>548
こう主人公を並べてみると、遊星より後はちょっと鮮やか過ぎる気がする

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 15:34:05.23 ID:jWfsR+KVM.net
地味な髪型の方がウケるかね?
等身大っぽさはでる

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 15:39:15.03 ID:OG9QIAKK0.net
VRは主人公自体が見た目使い捨てのモブレベルだし
作中動いてもパッとしないから最悪なんだよな
あのイカ臭いひょろひょろタイツくんで人気出ると思ったなら頭の病気を疑うわ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 16:06:14.30 ID:QC7PpsUU0.net
30〜40年前は当時の技術で出来なかったことフィクションで書くだけで評価されてたのかもしれんが
今の時代に大昔の作品の筋書きパクっただけで出来の悪い二次創作出されてもな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 16:16:41.83 ID:Laaut8YV0.net
タイツマンほんまダサくてきらい
現実世界で戦っててくれりゃ良かったのに

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 16:38:29.03 ID:gC1tCApW0.net
藤木遊作くんの制服姿は普通にカッコいいだけに全身タイツマンのダサさがより強調される

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 17:19:51.26 ID:hcV/KVUI0.net
電脳世界系でここまでつまらない物を作るのは逆に難しいんじゃないかね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 17:56:47.16 ID:VraFajGcp.net
鬼塚はともかく葵は主人公の同級生でSOL社の関係者なんだから
もっと色々動かしようがあったと思うけどな
遊作の正体バレ引っ張った意味全く無かったし
1年目の中盤くらいでバレて友情結ぶとかしとけば良かったのに
結局最後までお兄様お兄様言うだけのキャラでがっかりだわ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 18:35:02.36 ID:IIIpkiOB0.net
お兄様だけに依存し、脱出プログラムの同調圧力とかその他もろもろ発言が頭オカシイキャラが、もしもこれ以上に出しゃばってきていたら早々とデータ化されてた自信ある

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 18:36:54.79 ID:h+cJ7i5Sd.net
多分水オリジンのつもりで作ってたよなあれ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 19:37:07.66 ID:iUqu8bTi0.net
脱出プログラムの件で一番ヤバイと感じたのは、批判すら大して上がらず空気なままだったこと。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 19:40:55.51 ID:NGQwOyaPd.net
>>837
しいて言うなら旧ヴァンガ二年目のアイチくらいかな
全編通して思い入れ無いのは間違いなくタイツマンが初

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 19:56:23.16 ID:wl2MCUcA0.net
センスがオッサンなんだよね

電脳空間をヒョロヒョロとスケボーで移動する描写とかまさにそれ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 20:05:46.98 ID:GWIezrkW0.net
クリボールを盾にしてスイスイ泳いでるところとか電子扉?をナイフっぽいもので切って開けるとか最高にダサかったな
こんなのになんの疑問も抱かず喜んでる奴は遊戯王で馴れ合ってるガイジ以外絶対いないだろう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 20:19:54.79 ID:fgqJ2H+j0.net
5D'sを真似ようとしてスケボーにしただろうからな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 20:21:15.60 ID:sDThsR7t0.net
ライトニングのオリジンの仁くんどんなやつかと構えてたらエクストラライフで全部片付けられて参るね…

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 20:24:02.49 ID:6bHh5BZH0.net
ただただ制作側がやる気なかった、これに尽きる
クソアニメとかそういう次元じゃない

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 20:30:42.39 ID:5HoPtS2M0.net
>>854
あれは思い入れのあるデッキを勝手に変えられたから仕方がないのでは?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 20:37:20.69 ID:QC7PpsUU0.net
>>859
3年枠に胡座かいて適当にやってるって視聴者に伝わってくるのほんとやばいと思う

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 20:48:03.79 ID:7znHMaVk0.net
マジにスタッフの生活保護アニメよなあ
手抜きが随所に見えて なんとも推敲されてるとは思えない出来…
遊戯王を食い散らかしてる感じある

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 20:51:33.62 ID:6TZgC2y20.net
ヴァンガードは二年目ラストで「ロイパラ取り戻すために頑張ったけどやっぱり今まで使ってきたゴルパラも大事にしたい」
って流れだったのに三年目に入ってからはリベレイターパラディン状態でオイオイって感じだったけど
ちゃんと途中でエイゼル軸のデッキも使ってくれて嬉しかった

タイツマンさんは現行デッキはもちろんガイアセイバーへの思い入れとかもなさそう

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 21:01:14.19 ID:/QKsKG7gM.net
こんな出来で最序盤はいっちょまえに前作煽りしてたんだよな……

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 21:02:51.69 ID:o03YdQKMp.net
アバター設定とか絶対もっといかせたよな
序盤でハノイからブルーエンジェル助けてそのはずみでブルーエンジェル=葵とわかって腐れ縁的にハノイ殲滅に手を貸させるとか
GO鬼塚の中身が実は車椅子じゃないと動けないような病弱天才デュエリストだったりとか
エマなんてゴーストガールって名前なんだからアバターが5歳くらい若かったりすればとか
晃も実はかっこいいアバターでカリスマデュエリストの一人だったとか
リボルバーとかもな悪の組織のトップっぽい厳格さも備えたアバターにして本人はあのまんまとかさ
いくらでもやりようあったよなあ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 21:04:42.55 ID:EswFOAoNa.net
>>855
ってかネットとサーフィンてそれもう20年以上前に戦隊のOPでやってるんだよな
スタッフの頭は平成初期レベルなんだよ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 21:04:57.17 ID:KiFwY1MF0.net
遊矢見てるか





これがエンタメだぞ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 21:05:37.10 ID:GWIezrkW0.net
そういえば未だに公式で打ち切りの告知出てないんだな
怠慢にもほどがあるぞ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 21:09:05.24 ID:HHAb3Y+Er.net
思えば馬鹿にしていた相手(AV)よりひどい結果で終わるって

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 21:09:13.71 ID:B8GOwmKq0.net
遊作はリンクヴレインズに興味が無いからあの姿初期アバターなんじゃねーかと思うダサさ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 21:11:36.94 ID:JIlbFhjh0.net
見てないと思う(マジレス)
完全な偏見だけど葵やエマのR18イラストがあんま無いのもなんか人気の無さを感じる。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 21:17:13.74 ID:/QKsKG7gM.net
>>870
初期ネームタイツマンとかだったら一周回ってウケてたかも

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 21:19:31.66 ID:7znHMaVk0.net
>>855
放送開始前になんか発表されてたイメージ図?みたいなやつの段階ではかっこよかった覚えあるわ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 21:23:42.36 ID:k4/8sex20.net
これだろ
https://i.imgur.com/Onqn7BA.jpg

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 21:24:01.06 ID:otBJPVxD0.net
俺は原作の時空使わずにパラレルワールドの話やるなら
ちゃんとカードの設定からその作品用に作り直して欲しいと思ってるんだけどな
長寿シリーズのガンダムやニチアサでは当たり前にやってることやぞ?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 21:27:08.25 ID:cqbZdimN0.net
>>874
これ見た時はちょっと楽しみにしてたんだけどな
本編でこの絵の臨場感の1%も感じられなかった

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 21:29:53.29 ID:7znHMaVk0.net
>>874
それそれ!すぐ出てくるなんてすごいな!
古臭いテーマだとは思ったけど、その絵を見たらまだ少し賭けてもいいと思えてたんだよ!
まあそのあと公開された実際の映像でどうでもよくなったけどさ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 21:31:40.90 ID:0nG1y4AK0.net
作画もCG班もまともなやついないしな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 21:36:50.56 ID:ck4QRf8FM.net
>>857
バイクに乗った戦士達は元々原作者の趣味だからな
なんか没になった漫画という世界観の着地点があったし
単純に過去の成功例をなぞるだけじゃ二番煎じなんだよな
まだ戦国時代にタイムスリップしてデュエルで天下取るトンデモ物語とかの方が伸び代ある

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 21:39:29.83 ID:hD8Y0KCha.net
CGだけは1コマに戻っててアークよりは良かったと思うよ
FWD やヴァレルロードのモデルがOPどころか本編初登場にすら間に合ってなかったのは草薙さんだったが

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 21:40:09.70 ID:zMS7XaKu0.net
>>865
いくらでもっていうかアバター設定ある作品でここまで活かせてないのは
素人のネット小説含めてもVR以下は存在してないんじゃないのってレベル

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 21:42:15.92 ID:N4i5HEmFp.net
そのイメージイラストで思い出したけど初公開された映像がタイツが無言でビート板で回転するクソ映像でみんな絶句してたのあったよな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 21:44:03.00 ID:6WPcQukR0.net
>>874
こっちの方がはるかにボードのデザインかっこいいじゃん
どうしてああなった

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 21:49:04.91 ID:n+0kj37J0.net
今までと同じ事を繰り返すのなら、新しいものを創る意味は無いと考えたのです。
とライディングデュエルのことを和希が文庫で言ってるのが皮肉

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 22:01:12.60 ID:hD8Y0KCha.net
今までと同じ失敗も繰り返すぞ
ゼアルから叩かれ続けてる部分がなぜ毎回直らないのか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 22:03:26.64 ID:kgwxII460.net
どうせ批判には目そむけて絶賛してくれる盲目信者と腐女子の言い分にしか耳を貸さないからこれからも良くなることなんてないぞ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 22:04:45.83 ID:/QKsKG7gM.net
打切り悲しんでるツイートの腐女子率に驚いた

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 22:06:27.48 ID:6bHh5BZH0.net
直す気が無い、というか制作側はどこがダメなのか分かってないんじゃないか

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 22:06:28.38 ID:KiFwY1MF0.net
シャイニングドローへの批判見てたらストームアクセスなんてやらないだろうし肯定意見しか見てないんだろうな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 22:09:26.80 ID:/QKsKG7gM.net
ストームアクセスやるにしても無理にスキルにする必要なかった気がするのは自分だけかしら

スキルとして発動条件設けたせいで、デュエル構成も露骨にライフ1000以下意識したようなものになってた気がする

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 22:11:56.93 ID:n+0kj37J0.net
次回作の情報出たときにまた何かに乗ってたり特殊ルールだったら落胆すごそう

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 22:21:58.81 ID:QC7PpsUU0.net
何というかカード創造は自分の意志で任意でやるのはダメだな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 22:30:57.70 ID:GWIezrkW0.net
章ボスとの決戦でエースモンスターが進化するとかでカード創造ならまだいいけど
タイツマンはどんな雑魚相手にも毎回のようにガチャ引くもんだからマジでキチガイじみてる
OCGやってるアニメスタッフ一人もいないのか?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 22:35:56.76 ID:KiFwY1MF0.net
カード作って勝つってことは裏を返せば「そのカード作ってなかったら負けてた」ってことだもんな
情けなさすぎるだろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 22:49:24.48 ID:PLaOSIY50.net
>>894
条件が追い詰められた時ってのがまたな……

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 22:51:31.72 ID:B8GOwmKq0.net
スタッフ的にどうせカードゲームのなんて簡単に新しいカード使うしいいだろしか考えてなさそう

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 22:58:24.80 ID:sDThsR7t0.net
最初からデコードトーカーエクステンド持ってたんでしょ?w

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 23:05:36.95 ID:tcUm3L150.net
独自ルールさえ作っちゃえばデュエル構成が遥かにラクになることを覚えちゃったからね
下策だろうと、デュエル構成してるメンツが変わらない限りやり続けると思うよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 23:12:25.31 ID:k0QHRtEN0.net
三年目からストームアクセス使わなかったのは改善ってやつなのか?
特に理由もなく新カード使ってたな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 23:13:01.21 ID:gC1tCApW0.net
三年目は遊作がデュエルしてないだけだぞ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 23:14:56.09 ID:Laaut8YV0.net
スピードデュエルとは一体何だったのか
おそらく全デュエルの半分以上がマスターだよな
まあマスターはスピードよりは遥かにいいんだけどさ…

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 23:15:12.08 ID:k0QHRtEN0.net
>>900
やっべ忘れてた
揚げ足取りだけど一応aiのコピー相手にデュエルしたことにはなってるけどさあ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 23:32:40.84 ID:WMzP9u5Ld.net
鳴り物入りで導入したはいいけど結局デュエル構成やら背景動かすのやらが怠いから適当な理由つけてマスターデュエルでもスキル使えるようにして死に設定にした感がすごいんだよなスピードデュエル
仮にもタイツの数少ない売りなのにそんな雑な扱いにしてる時点でスタッフの堕落っぷりが伺える

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 23:35:57.16 ID:k4/8sex20.net
短縮デュエルだけど結局2話以上かかってるしな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 23:40:39.43 ID:YhYAM1er0.net
>>874
タイツマンより服装もマシやんけ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 23:48:21.16 ID:gC1tCApW0.net
>>874
結局こういう横の動きで全く無かったよな
3年間等速直線運動するだけだった
あっ3年間放送できなかったんでしたね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 00:29:55.36 ID:5tBhrFay0.net
ライディングといえば壁走りとか宙返りとかあったけどスピードデュエルは旧コンセプトアートの壁滑りすら記憶にないわ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 00:37:51.67 ID:bSSXBJ/I0.net
ゴッズって3Dモデル使って作画の負担は減らせてたのかな?
あれを全部手書きしてたらえぐいよな手間が
VRは当直直線運動ですら作画は大変だったのかなーと察せられるものがある
総集編連打とかハトカエルの尺とか見るに

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 00:38:49.31 ID:6HbGxpTv0.net
VRアンチの小野が有りもしない描写してしまったの草
https://i.imgur.com/Xz0fCKA.jpg

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 00:39:56.89 ID:GYj8Namb0.net
>>909
このED結構好き

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 01:08:41.62 ID:enTRCcuY0.net
草百科にストームアクセスの記事立たないまま放送終わりそうだな。ズルいなほんと。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 01:22:59.10 ID:b6a98P7e0.net
>>868
同じく打ち切りのイナイレすら公式垢で最終回って発表したのにな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 01:32:03.72 ID:5tR2Pilja.net
イキってた頃
https://i.imgur.com/tOxUis3.jpg

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 03:26:54.68 ID:6RUcadqP0.net
もしかして残り3話?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 03:33:45.73 ID:P4GtCp750.net
>>913
くっそ寒いわ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 03:38:20.77 ID:P4GtCp750.net
マジでEXゾーンだけテコ入れしないと復帰勢すら見込めないんだけどな
リンク前にやめたやつらやリンクス勢と紙やろうとすると普通にメインモンスターにシンクロとか置くからな
ほんとに歪すぎるぞいまの現状

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 03:54:46.38 ID:Zp/xe36Ma.net
味の無いガムだと言い聞かせながらウンコをムシャムシャする信者

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 05:07:16.57 ID:6RUcadqP0.net
味のないガム(VRAINS)vsゲテモノ料理(AV)


ファイッ!

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 05:16:38.23 ID:ZpwHNPASr.net
AVはゲテモノといっても材料と途中のコースメニューまでは極上だったぞ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 07:06:58.03 ID:3YQEXmIQ0.net
リンクスじゃバトルフェイズ後に立て直せないから紙とは違って分断の壁や六武派二刀流なんかが猛威振るってるけど
このアニメじゃそういうスピードとマスターの異なる魅力なんて描写されたかなぁ…?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 07:14:09.03 ID:lTPfrlmCa.net
AVは汚い花火でVRは湿気た花火だろ
「湿気ってさえなければ凄く綺麗で楽しい光景が見られたんだっ!」ってどれだけ力説されても現実問題湿気ってるんだから見てて楽しいはずもない
たまにパチパチって火花が飛ぶと「おっ、ようやく火が点くか!?」って期待するけど結局それだけ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 08:14:38.89 ID:QTt3rQpYp.net
初期リンク召喚の露骨な尺稼ぎときたら…昔の合体ロボアニメや戦隊ヒーロー特撮じゃないんだから
しかも連続リンク召喚ではいちいちそれを繰り返すから尺の無駄遣いがひどい
あんなものはじめの5話くらいでもう省略始めたってまったく問題なかろうに
結局あれとVR空間での落下などのほぼ無意味な小芝居が原因でデュエルに使う話数が増えて、
やたら時間はかかるくせに話は進まないわ内容は薄くなるわで散々だった
今時あんなの平気でやる辺りアニメの構成が昭和で止まっているか、
内容スカスカな本編並に空白の脚本しか書けなかったんだろうな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 08:47:30.77 ID:nsCLTsEjd.net
演出カッコよければまだ我慢してやったわ
あの演出でOK出した奴馬鹿だろ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 08:57:52.78 ID:nKHHeNZi0.net
鬼塚戦の連続激長リンクで脱落した人もかなりいたはず

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 09:46:31.51 ID:gx9/tLZcp.net
食べてみたいとなんの味かわからないけど噛んでると「これ、う●こ味じゃん!!」とわかってくる感じ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 10:02:09.07 ID:b6a98P7e0.net
>>921
>>918
ゼアルは?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 10:25:26.41 ID:toN6tilPd.net
うんこ味のうんこ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 10:32:11.89 ID:WV+UtDtYa.net
味覚障害者用の汚物

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 11:12:27.80 ID:i5LKmAoS0.net
高級ステーキを生肉のまま出された感じ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 11:16:53.31 ID:j1u4ss2t0.net
リボルバーのデレシーン視るのが視聴者の望みなのか?さっぱりわからんぞVR

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 11:17:00.38 ID:LjbyZdgoM.net
的外れで下手くそな例えの大喜利いつまでやるの?
打ち切り糞アニメ以上に何も言うことないでしょう

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 11:18:56.39 ID:xk9s6r+D0.net
設定とか別に凝ってないしキャラデザも糞ダサだけど、素材として高級ステーキなんて言えるか?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 11:22:27.98 ID:l2xCe2thd.net
声優とkimeruは好き

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 11:41:52.54 ID:6HbGxpTv0.net
いつまでも的を得ない例えしてる人ってお客さんか?打ち切り決まってからこれでも流れ速くなってるが

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 11:46:29.47 ID:l2xCe2thd.net
アンチスレ住み辛くなっちゃった

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 11:49:40.87 ID:+BHTvxut0.net
本スレすら批判だらけだぞ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 11:57:01.96 ID:h43BIcCMa.net
次シリーズの第一話が全作総和1000記念として放映されるから打ち切りじゃない説唱えてて草

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 12:03:02.56 ID:R1VgBTkKp.net
初期の長ったらしいリンク召喚バンクも総集編が多いのも
特番で繋いだぐらいだし制作現場がヤバいんだろうなと大目に見てたけど
バンクが短くなって総集編が減っても面白くならなかったのがな…

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 12:12:52.21 ID:nsCLTsEjd.net
監督かわってリンク召喚のバンク短くなっただけである程度評価されてたの今思うと笑えるな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 12:14:49.95 ID:wXpEqoQHM.net
>>850
頭が幼稚なのが致命的だったな
とにかく人の話を聞かないくせに一丁前な独善的な正義感で猪突猛進する
痛い目に遭うまで止まらないチョロQみたいな女

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 12:23:59.38 ID:kkspTiW5M.net
>>937
777回の時は東映版含んでなかったしアウトですね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 12:35:24.55 ID:Z0px5aVer.net
そんな割とどうでもいい事を達成するために
VRは1ヶ月遅くスタートして半年早く終了にされたとか
完全に踏み台扱いでVRかわいそすぎないか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 12:54:02.86 ID:eQC+GTq+0.net
惜しまれる作品でもないし…

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 12:59:52.91 ID:nsCLTsEjd.net
アンチ乙
三年ぶりの新作遊戯王で皆から期待されてたんだぞ
放送前にヒロインと主人公のストーリーとか妄想して楽しまれてたりされてたんだぞ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 13:19:41.12 ID:/oInlAnN0.net
>>941
東映版入れての1000話なのか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 14:32:58.59 ID:zqkY4cF60.net
上で言ってるような的外れで下手くそな例えの大喜利になるけど
ARCが高級食材(キャラデザ、設定、oped)からの食えたもんじゃないゲテモノ料理だとしたら
VRは不味くはない食材(キャラデザ、設定、oped)からの薄味過ぎる料理だと思うわ
パッケージ通り作れば普通に食えるカレーが作れるのに、何故か肉も野菜も入れずルゥも入れず作ったカレーみたいな
脚本が設定活かす気が無さすぎるのが…

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 14:35:08.69 ID:bbae14KX0.net
放送前が全盛期とかどこぞのアニメみたい

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 14:35:25.11 ID:aXZORmF7H.net
AVで地面にめり込んだハードルの手前で転倒って例えは笑った

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 14:40:22.91 ID:nKHHeNZi0.net
ついにニコニコのコメントですら…
https://i.imgur.com/hvZGMmQ.jpg

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 15:10:06.06 ID:7CP4Znkwd.net
>>940
ネットイナゴの生態を表すと言う意味では正しいのが笑えないんだよなぁ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 15:16:41.40 ID:E8gxZdqAa.net
どうせそのニコニコキッズも1年目は馬鹿みたいに持ち上げてたゴミだろ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 15:42:15.98 ID:H/Na0EEGM.net
>>949
どうでもいいけどこういう時こそキャラは悪くない脚本が悪いとかいう謎理論を適用すべきなんじゃないの?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 15:48:08.97 ID:8yg2FNx3d.net
>>952
最高神でゼアルの生みの親の吉田が悪いなんて言える筈もなく

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 15:56:22.06 ID:1fGEtd180.net
終わると確定してから本スレと同じただの愚痴スレになりつつある

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 16:34:44.29 ID:C2MUuFCC0.net
>>946
食えたもんじゃないなら肝心のカード売れてねえっての
口だけの評価の前に遊戯王アニメ作品を放送してる理由と結果がどうだったかを考えろよ間抜け共

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 16:48:29.03 ID:xk9s6r+D0.net
悪い奴がいる→人々が消される→悪い奴倒してみんな復活
これを3回繰り返しただけのVRと、一応最初から一貫してやりたい事が伝わるストーリー構成のAVを同列に貶されるのは、聞いててあまり気分良くないな

VRなんて視聴者舐めて悪ふざけしながら作ったようにしか見えなくて、プロ意識の欠片も感じられないから、他のシリーズと比較することすらおこがましいと思う

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 16:56:48.80 ID:nsCLTsEjd.net
>>948

いいなそれ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 17:56:39.45 ID:WeCkF//8d.net
GXの時みたいに1年やって人気が出たら追加で1年って方式にした方が良い
3年前提でやってるからおかしくなる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 18:35:08.99 ID:HOPCAe87d.net
本編擁護する気はないけど歴代最低にしないために聞こえを良くするために打ち切りじゃなくて放送短縮だから!って熱弁してる奴がTLにいて怖い

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 18:54:00.10 ID:xTeTWJaX0.net
打ち切りらしいけどまさか遊戯王アニメ枠自体が終わるの?
長年続いたシリーズを終焉させたVRスゴいね!

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 19:03:33.67 ID:JRrcZFAya.net
新マスタールールが悪い!!!

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 19:04:55.45 ID:JQzl7O+e0.net
放送短縮と打ち切りって何が違うんだ...?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 19:08:56.44 ID:+BHTvxut0.net
逃走と撤退は違う的な?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 19:21:54.55 ID:PquvzJHW0.net
>>960
20年に新シリーズ出るって知らないのかよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 19:25:40.75 ID:5i3Kx0qD0.net
コナミに見限られたか監督がもうやりたい事半年早いがやり切りましたと完成させたか・・・擁護なんか出来ないどう考えても打ち切りだ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 19:25:48.84 ID:ItPpCqn60.net
新ルールで過疎ったって言うけどニコ生の来場者は露骨に下がってるからな

話数 来場者数 コメント数
1〜4話 25895 22252
5話 9270 4498
6話 5861 4062
7話 4744 4337
8話 7213 3651
9話 7150 3561
10話 4800 2545
11話 5716 3333
12話 5625 3361
13話 7057 3166 総集編1
14話 6647 2311
15話 4574 2850
16話 5507 2430
17話 6016 2983
18話 4601 2647
19話 5439 2988
20話 5677 2519
21話 7582 1801 総集編2
22話 5672 2855
23話 3628 1657

視聴者層もわかりやすい
https://i.imgur.com/iPeOXGq.jpg

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 19:39:11.16 ID:nsCLTsEjd.net
>>966
オワコンになったニコ生でも万越えてるとか神作品だな!!

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 19:42:46.33 ID:C2MUuFCC0.net
一年目の時点で既にこの評価の低さだからな
何か疑問抱けばAVがーAVよりはー小野がー小野がー
そのAVと同話数と来場者数の評価人気で勝ててる回何回あったよって話だわ
>>965
漫画版も同じく打ち切りだからな
あれも話何も面白くないしカードも性能はゴミ塗れだし擁護のしようもない
唯一喜ぶとするなら漫画が本家、アークソがーとか言ってて金も出さないようなイナゴ連中位か?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 19:45:37.05 ID:gGhaTkFap.net
信者達を一部屋に閉じ込めてVRの座談会させたらどんな会話するのか興味深いわ
1時間持つかな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 19:46:55.01 ID:O0kojITg0.net
そらもう一言目から小野ガーアークソガーよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 19:55:17.11 ID:JQzl7O+e0.net
>>966
視聴者は倍近くいるのにコメント数は今とあんまり変わらなくて草
いったいどうなってんだ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 19:59:12.31 ID:4IPLqPuU0.net
初回放送除いてコメント数5000もいってない

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 20:23:27.71 ID:Uc/ar7Sd0.net
初放送&連続放送の1〜4話はともかく
そのあとの5話(鬼塚デュエル終了回)からの6話でガクっと視聴者低下して
8〜9(ブルエンデュエル回)で一時的に人復帰してそこから低調なのほんとリアルだな
あの頃はブルエンゴスガが出りゃ腋ケツエッエッだけで喜べる人が生き残ってた頃か

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 20:25:38.94 ID:gGhaTkFap.net
サイコと晃が義理の兄妹だった設定覚えてる人間ガチで0人説

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 20:30:31.73 ID:ZpQtoLYAd.net
鬼塚が孤児だった設定とか覚えてるやついないだろ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 20:51:57.60 ID:6RUcadqP0.net
>>974
なんか二話ぐらい見てなかったら義理の兄妹になっててチョーびっくりだよ


そして義理の兄妹設定なんの意味もなくて更にびっくりした

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 20:53:19.16 ID:6HbGxpTv0.net
次スレ立てる

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 21:06:56.57 ID:4pFiJlbTd.net
はい
遊戯王VRAINS/ヴレインズ アンチスレ76
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1568116495/

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 21:18:27.86 ID:GRB/1tXW0.net
あんま触れられてないけどOPが一年間変わらないのも予算が無かったんだろうなあ
一年目のOPは好きじゃないのにあれ一年って知った時はかなり残念だったわ
OPは遊戯王シリーズの楽しみでもあるから次はまた半年ごとくらいに変えてほしい

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 21:27:03.07 ID:6RUcadqP0.net
予算も人手もやる気も才能も足りない

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 21:37:24.01 ID:JQzl7O+e0.net
CGは目に見えてレベル上がったし声優陣は今までで一番豪華だったしそこまで予算少ないって印象はないな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 21:42:36.28 ID:O0kojITg0.net
ほんとに予算無かったらこんなクソアニメ一年目で終わってるでしょ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 21:47:37.72 ID:ItPpCqn60.net
低予算でも比較的人気の高いGXがある時点でただの被害妄想です

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 21:56:47.33 ID:6HbGxpTv0.net
安定してるな
https://i.imgur.com/GyN8owU.png

https://i.imgur.com/rMXRAk4.png

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 22:01:04.02 ID:+BHTvxut0.net
超絶低予算でありながら一時期は覇権とまで言われたけものフレンズもあるしな
予算なんて言葉は最終手段の言い訳だろう

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 22:02:02.58 ID:4IPLqPuU0.net
110話 2462 1404
111話 2935 1243
112話 2686 0895
113話 3364 1185
114話 2403 1525
115話 2126 1029
116話 2831 2248
117話 2851 1322

ここたま 2445 2943

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 22:02:12.79 ID:GYj8Namb0.net
アニメスタッフ変えてくれ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 22:03:29.18 ID:6RUcadqP0.net
会社も変えてくれ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 22:06:31.65 ID:enTRCcuY0.net
けもフレは何にもなれなかったかわいそうなお友達だよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 22:06:52.62 ID:uoidIcxka.net
>>984
悪い意味で安定してて面白くないな(麻痺)

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 22:07:46.25 ID:3YQEXmIQ0.net
プロデューサーも変えるべき

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 22:09:54.80 ID:O0kojITg0.net
相変わらず半分以上が無言か。こいつら何しに生放送来てるんだ?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 22:11:43.98 ID:JQzl7O+e0.net
ぎゃろっぷが現在次回作の制作に着手していないのが唯一の救い

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 22:11:44.75 ID:REDTdzbN0.net
デュエルの果てにデュエルは人間もAIも関係なく楽しいと突然結論に至って笑顔を取り戻して終わりでしょ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 22:23:27.22 ID:6RUcadqP0.net
絆も生やすぞ!

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 22:30:42.83 ID:ItPpCqn60.net
>>984
ええ…

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 22:50:02.04 ID:PIUg/7al0.net
>>984
また評価戻ってて草

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 22:50:19.53 ID:VV6afnSi0.net
アニメージュにVRAINS121話〜がタイトル未定で放送予定が乗ってるらしいが
本当に急な打ち切りだったのか

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 22:52:43.56 ID:Xf9QeE+Ld.net
>>1000なら派生シリーズ終了

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 22:53:40.73 ID:Xf9QeE+Ld.net
>>1000なら次回作なし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200